2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【津波警報】奄美群島・トカラ列島 3m [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/01/16(日) 00:17:29.37 ID:U1jj8gPS9.net
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/m/weather/jp/tsunami/

【発表時刻】
1月16日0時15分
気象庁発表

********************
津波警報発表中
********************
高いところで3mの津波が予想されますので、警戒してください。

▼津波警報を発表した沿岸は次のとおりです
【津波警報】
奄美群島・トカラ列島

--------------------
これらの沿岸では、直ちに安全な場所へ避難してください
--------------------

▼津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです
【津波注意報】
北海道太平洋沿岸東部 北海道太平洋沿岸中部 北海道太平洋沿岸西部 青森県日本海沿岸 青森県太平洋沿岸 岩手県 宮城県 福島県 茨城県 千葉県九十九里・外房 千葉県内房 伊豆諸島 小笠原諸島 相模湾・三浦半島 静岡県 愛知県外海 伊勢・三河湾 三重県南部 和歌山県 徳島県 高知県 宮崎県 鹿児島県東部 種子島・屋久島地方 沖縄本島地方 大東島地方 宮古島・八重山地方

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:08.26 ID:REMoB7KV0.net
原因はなんぞ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:12.08 ID:G8IRbB5C0.net
南西諸島か
津波警報でてたな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:12.67 ID:Kk1hQ+u90.net
スマホの警報びっくりした

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:25.26 ID:uQhXm49X0.net
本島にはどのくらいのくるのかね?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:27.62 ID:ZsI2DUpF0.net
なんだ3メートル程度か

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:28.83 ID:p4RZJKy50.net
キタアアアアアアアアア!!!!!
島の人は逃げろおおおおお!!!!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:29.59 ID:xT2vXKQd0.net
ちょっと海見に行ってくる!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:30.61 ID:zJNzp07B0.net
3mはなかなかだな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:38.37 ID:/Neqolh30.net
こんな夜中にアホか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:38.71 ID:ylWjyWmN0.net
海外の地震?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:39.98 ID:vw6Hs9jt0.net
おいおい、津波来ないって言ってたじゃん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:41.01 ID:1yJsCYSI0.net
原因
https://i.imgur.com/lhNCRh6.gif

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:45.88 ID:j03EcWt80.net
>>2
トンガ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:47.85 ID:4AVeIWKF0.net
エリアメールほっといたら読み上げ初めてワロタ

16 :ニューノーマルの名無しさん :2022/01/16(日) 00:18:48.74 ID:AZLtEo1uO.net
糞ゴミクヅ日帝本土に30m級来いよカスww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:50.77 ID:QSEWN55C0.net
>>2
トンガの火山噴火

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:50.86 ID:pYQj3Ans0.net
スマホがうるさくて飛び起きたわ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:53.48 ID:VUyG51RP0.net
出すの遅くね?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:53.60 ID:xo5zH+LF0.net
愛知でも警報鳴ったわ。
原因はなによ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:58.56 ID:6sVh5L460.net
風に戸惑う弱気な僕

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:58.85 ID:6GNKdSeV.net
ピロピロピロピロ
ピロピロピロピロ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.84 ID:xkfSmVf+0.net
夜中に警報であせった

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:05.04 ID:dKCDin9j0.net
海側の人おきてー

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:05.37 ID:vw6Hs9jt0.net
>>6
かなりの高さだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:06.79 ID:Fm34dGg90.net
急にトカラ列島とか言われてもどこかわからん

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:07.68 ID:0CmLW7st0.net
トンガか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:11.61 ID:ei3vrArB0.net
エロい夢見てたのに・・・・・・

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:12.09 ID:/vikxeYh0.net
トンガの噴火の?

30 :ただのとおりすがり:2022/01/16(日) 00:19:15.51 ID:njengmiV0.net
午後3時トンガ初なのに今ごろ警報ってなんだよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:19.24 ID:YdIYQzIq0.net
>>13
核爆発?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:21.78 ID:bbfa7lWg0.net
3センチメートルって、俺のちんこくらいしかないやんw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:22.24 ID:9dje3o8t0.net
どーなっトンガ!!!!!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:24.46 ID:V0XJjKKE0.net
ちょっと海の様子を・・・

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:25.02 ID:d8NmJphU0.net
噴火からこんなに時差あんのか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:25.00 ID:1hK/2vZS0.net
とりあえず靴下履いた
静岡

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:25.54 ID:E5p0VWoG0.net
最初大丈夫とか言ってなかったか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:28.52 ID:3VN2vvfE0.net
津波に飲まれました!!
助けてください!!

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.08 ID:MnTZlISk0.net
いきなり警報来てびびった

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.12 ID:353nO1XT0.net
奄美群とか人住んでないだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:34.76 ID:ybKH3lc30.net
ぎゃあああ😭
早く高台に逃げてー!

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:34.84 ID:fmts3N9D0.net
なんやこれ
太平洋側気をつけろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:36.07 ID:p4RZJKy50.net
スマホの警報音変わったな
おどろおどろしいのが無くなった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:37.45 ID:G+/AhTtw0.net
>>1
これは統計バカ、AIバカの罪だよ

突発現象に統計を提要したバカの報い

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:39.92 ID:nwrF9WhC0.net
気象庁は何やってんだよ
来てるのもっと前から分からないのかよ
ドローンでもとばせ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:41.98 ID:ccf0yElp0.net
トカラ列島は国語の教科書であった

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:45.41 ID:aFfjjEuq0.net
影響ないって言ったじゃないですかー!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:45.92 ID:vu+D7kHO0.net
おいおい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:48.17 ID:OJIBsB2c0.net
>>16
シナチョンは帰れ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:49.87 ID:UsQJEbnX0.net
あれ?来ないって言ってなかった??

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:51.59 ID:pTIqbFoa0.net
3Mってwwwwwwwww

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:51.77 ID:QSEWN55C0.net
島の人避難できるような高台あるの?こんな時間起きてないでしょ。頑張って逃げてーーー

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:51.97 ID:LFjHZzbl0.net
もう寝てる人もいるだろうに

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:52.95 ID:lkaouqZk0.net
もう到達中って書いてあるけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:54.07 ID:aHV6n0Xx0.net
>>1
津波が起こるのはマグニチュード7.5以上だから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:56.39 ID:xkfSmVf+0.net
トンボはよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:58.90 ID:aN6WBfnH0.net
3mはやばい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:06.83 ID:sVEOG6t50.net
ビチクソ漏れた

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:06.75 ID:tnAzJ4CS0.net
それは例のトンガでの火山爆発によるものなのか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:08.64 ID:MjppoJXv0.net
3mやばくない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:09.23 ID:m+zJJqMn0.net
>>1
トカラの群発地震はこれだったのか
答え合わせ来たな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:10.56 ID:cMjFBr/40.net
3mってけっこうヤバくない?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:11.26 ID:QJj94AnA0.net
ツナマヨ警報キター

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:11.46 ID:1yJsCYSI0.net
静岡、和歌山で1メートル予想だからかなりヤバイ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:14.39 ID:Dr8R1bc40.net
津波来ないと言っててこれかよトカラ大丈夫か

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:14.88 ID:d8NmJphU0.net
3mはかなりでかいな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:18.81 ID:AGyuRyV60.net
フンガー!

68 :ただのとおりすがり:2022/01/16(日) 00:20:20.59 ID:njengmiV0.net
沖縄とかヤバいな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:22.01 ID:CY8Pecn60.net
スマホが凄い音した

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:28.18 ID:SJ8Qnu0r0.net
非常用の備えは年一回くらいチェックしといた方がいい
チェックリスト
https://twitter.com/sokuho_jishin/status/1482371728974049286?s=20
(deleted an unsolicited ad)

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:31.98 ID:3+IDe3Ov0.net
サーフィンしてくるわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:35.55 ID:knY7hx2e0.net
地域のサイレンびっくりしたわw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:36.08 ID:EHbXqaIvO.net
気象庁どうなってんだ!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:40.68 ID:yBkftoYH0.net
沖縄の津波でなぜ関東に警報鳴らす必要ある??????????
クソ政府いい加減にしろ!!

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:43.19 ID:x4wSEoge0.net
スマホの警報で目が覚めた@名古屋

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:43.00 ID:d5lKiSIE0.net
まじで奄美3m来てるな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:46.02 ID:C4F5LPFR0.net
ちょっと川の様子を見てこないと

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:47.71 ID:Js6SayUe0.net
なんだガセか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:48.79 ID:/SOJHPYz0.net
津波って1波じゃ終わらないからな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:49.64 ID:S8yenOZp0.net
ひでぇケーホー

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:49.65 ID:+3rEVHi60.net
このスレの情報がイチバンです

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:52.00 ID:eGT3s6LI0.net
トカラとトンガ、紛らわしい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:53.55 ID:AG/3eqQN0.net
沖ノ鳥島は大丈夫なのけ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:55.92 ID:DFdHEavD0.net
>>2
海が勃起したんだよ 恥ずかしいよね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:56.89 ID:6GNKdSeV.net
バヌアツとかもう消滅してんじゃね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:57.44 ID:Kn1wl+O90.net
ど田舎土人大変やねw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:58.16 ID:Y6ssVXZ70.net
テンガ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:57.45 ID:zWGVJVnq0.net
津波のレンズ効果だったっけ?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:58.85 ID:G+/AhTtw0.net
>>2
統計バカが災害を軽視した結果

準破局的噴火に愚かな統計バカが影響を軽視した結果だ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:01.22 ID:AQXRoABY0.net
離島で夜釣りしてる人は死ねるレベル

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:04.98 ID:zghIkw2o0.net
気象庁の失態

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:06.18 ID:Nrf1dSMM0.net
3mはヤバイな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:08.40 ID:B/IiwA9R0.net
おい、またクソジャップが原発をジャップボカンさせるじゃねーだろーな!
氏ねクソジャップ!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:10.67 ID:5blc67RC0.net
もう来たってニュースで言ってるけど

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:10.78 ID:QSEWN55C0.net
え?もう到達してるやん!!
津波来ないっていってたよね?気象庁なにやってんの!?((((;゚Д゚)))))))

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:11.05 ID:m+zJJqMn0.net
到達時間を言えよ
あと何分後?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:11.75 ID:dZ5SIacx0.net
3mなら高い所登ったらOKだな
安心安心

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:12.70 ID:mWm6jlfF0.net
第一波でこれ?第二波で東日本大震災並みの来ないよな?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:14.10 ID:6kU1U4fN0.net
俺のスマホは何にも鳴らんかったわ
中華製だからか

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:14.36 ID:j03EcWt80.net
>>52
むしろ山だらけのイメージ

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200