2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衰退産業】パチンコ店の業況が大幅悪化、最大の要因は「来店客数の減少」2連チャン [猪木いっぱい★]

1 :猪木いっぱい ★:2022/01/15(土) 22:07:29.03 ID:1tvfffcV9.net
シーズリサーチはこのほど、「第87回 パチンコ景気動向指数(DI)調査」を実施。1月11日、その結果を公開した。

同調査は、ホール経営における業況の良し悪しを3ヵ月に1度、定期的に調べるというもの。
DI値は、調査対象のホール企業に「良い」「さほど良くない」「悪い」というような選択肢の質問を行い。
+100〜−100までの値を算出。プラスならば景気拡大期、マイナスなら景気減速期と判断する。
今回の調査は昨年12月9日〜12月27日にかけて実施し、54ホール企業から回答を得た。

過去1ヶ月の収益や売上、粗利などから判定する「全般的業況」は、昨年12月時点で▲79.5ポイント(昨年9月比35.1ポイント悪化)と大幅に悪化した。
3ヵ月後(今年3月)の見通しは▲67.1まで回復するが、厳しい状況に変化はない結果となっている。

業況が悪化した理由は、全体の8割以上が「自店来店客数の減少」(81.1%)を挙げ、次いで「顧客単価の減少」(12.2%)という結果になった。

また遊技機の稼働状況は、パチンコが▲58.9ポイント(昨年9月比37.9ポイント悪化)、パチスロが▲87.7ポイント(同14.9ポイント悪化)となり、どちらもより悪化。
ただし3か月後の見通しは、パチンコが▲45.2ポイントと回復を見込む一方、パチスロは▲90.4ポイントとさらなる悪化を予測しており、特にパチスロにおいて低迷が続くと考えている関係者が多い。

今後のホール経営に関する自由回答の一部は以下の通り。

・1 月末の旧基準機撤去がいよいよ迫って来ている。当社は早い段階から撤去を進めていたが、パチスロは入替できる遊技機がなくて困っている。中古機の再設置で凌ぐことになるが、撤去期限までに内規変更の機種をリリースしてほしかった。コロナ禍が長引いたため、資金力のある大手との差は開くばかりとなっている。今年 1 年は引き続き我慢の営業が続くと思う。(関東・大規模事業者)

・遊技機がほしくとも買えない中小のパチンコ店が多くある。1 月末をどう乗り切るのかと他社と話したことがあるが、「ベニヤを貼って時を待つ。貼り方にも工夫がいるけど」とため息まじりだったが、当方も同じだ。台数がまだ多くあり、1 列ベニヤも覚悟しなければならない。(近畿・中規模事業者)

・1月末での大量廃棄台の処理の行方が気にかかる。不法投棄などで社会問題になれば、アゲインストがより一層強まるはず。(中国・小規模事業者)

・遊技機の性能(売上、粗利等含む)が半減する 6 号機時代を迎え、パチスロ氷河期が到来するが、メーカーはどう捉えているのか分からない。このままだとパチスロ専門店は成り立たない。市場の縮小に歯止めがかからず、需給バランスが崩れるといったパチンコ産業の未曾有の危機に行政はどう対処するのか、出口戦略を示してもらいたい。(関東・中規模事業者)

解説:ギャンブル依存症対策のため、さらなる規制を求めて行くべきである。
ホール内では時速○万発などと射幸心を煽る営業に終始しているうえ、
違法な釘曲げにより、本来必要のない出費を遊技者に強いている。

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ ※翻訳の精度を高めています。
忖度せずに事実を伝える本物のパチンコ業界情報サイト ぐりーんべると
https://web-greenbelt.jp/post-54796/
https://web-greenbelt.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/05/IMG_0671.jpg
前スレ01/15 19:21
【衰退産業】パチンコ店の業況が大幅悪化、最大の要因は「来店客数の減少」 [猪木いっぱい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642242101/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:08:02.14 ID:OpQ8pTc00.net
ゴミの就職先

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:08:52.68 ID:PApx64sW0.net
まだやってる奴等がいるのが凄い

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:09:27.89 ID:rBg+ImzF0.net
俺ももうやってないわ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:09:59.50 ID:n9iLu8jy0.net
売り上げは下がってるだろうけど
店は減ってない
コロナ補助金とか貰えてるんだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:10:01.27 ID:eeHjhktf0.net
大変結構なこと。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:10:21.05 ID:d8UjwfWq0.net
レジ袋なんかよりこれじゃね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:10:21.48 ID:lXOKkT2o0.net
まわりでやってた人達も、この10年くらいでみんなやめたな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:10:24.47 ID:W773czGQ0.net
俺のチンコは生まれた時から打ち止め終了、女とやったことがない、センズリだけは無制限

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:11:22.56 ID:M26Ho47m0.net
DQNマネーがスマホゲームに流れただけだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:11:28.61 ID:Fokojw5u0.net
神田うの

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:11:56.64 ID:6UuEHnl+0.net
オーナーが夜逃げする突然閉店あるからな
貯玉は全て換金しとけ

2月に店に行ったら、閉まってる店も多々ある

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:12:17.75 ID:xZn9RSQr0.net
なんで日本は違法賭博が街中で横行してるんです?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:12:23.80 ID:P2DslsQc0.net
潜伏パチンコアニメがある 見つけた人は正常 
https://youtu.be/hCvP_rfSKIA

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:13:06.00 ID:1QR4Tubn0.net
>>12
いつもニコニコ景品交換か

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:13:21.10 ID:qD8DMcSw0.net
777

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:13:36.06 ID:kGc1lWAc0.net
難聴になるだけや😭

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:14:10.29 ID:3Ue0wcZ50.net
パチンコ全て潰れてしまえ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:14:49.43 ID:sKiGbEqq0.net
ざまあ
パチンカスどんどん負けろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:15:04.02 ID:JVsvTZ4I0.net
アホをだませる時代は過ぎたんだよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:15:05.93 ID:8+qVXgNv0.net
今だにパチンコをやってるのはバカ。頭のいいヤツはサッサと見切りをつけてるわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:15:59.44 ID:GbDbigeU0.net
自治体が運営するパチンコ屋になればいい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:16:10.65 ID:9/efldG70.net
最大の要因は「詐欺だってバレた事」

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:16:24.93 ID:oG1ElSf50.net
パチンコ屋ってどう見ても違法だよなw
こんなの許してる政府も狂ってる
住宅街の隣にあるのおかしいと思わないか?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:16:29.95 ID:JVsvTZ4I0.net
見切りどころか最初から近づかない。
農民なんて右に習えだからアホみたいに食いついていかないほうがバカという世界になって農村自体が崩壊。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:16:52.16 ID:ueFg9XsQ0.net
パチンコ屋が潰れてリサイクルショップができた
どっちもどっちだわな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:17:16.07 ID:L2HbQSEO0.net
スマホとユーチューブだろうな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:17:30.80 ID:Hkiz5yXo0.net
自宅から駅までの道にあったパチンコ屋
店の前にポイント切り替えます、カード持ってる人は手続きしてください
そんな看板を出してて、いつの間にか閉店してたw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:18:11.76 ID:bI83chMM0.net
ご無沙汰してたから明日行ってみるかな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:18:15.58 ID:yeesnQfC0.net
当たり10倍にすりゃいいじゃん
そら感染の恐怖あるわ、ついでに金無くなるわ、なんて悲惨な目に逢いに行く大バカは少ないっしょ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:18:25.34 ID:RPEGUy3a0.net
うちの近くの立派なパチンコ店が更地になってた。

建物がなくなるのは、あっというまだなw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:18:58.13 ID:oDn/U2I00.net
良いことでは?
あんな還元35%の店だらけの賭博を放置するな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:19:16.81 ID:hjxHy/lZ0.net
マジレスするとオンラインカジノとかだろ
直接、日本の金がが国外へ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:19:32.05 ID:PbAvgNGM0.net
ポリ共の天下り先がなくなると、交通違反の罰金が上がりますw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:20:13.06 ID:itb6nxFm0.net
不景気だから仕方無いのもあるけど、競馬とかの公営ギャンブルは好調なんだよな。そっちに客取られたのかな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:20:51.44 ID:NKfJpScY0.net
ギャンブルは不景気こそ儲かるんだよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:21:16.63 ID:JhliGGYS0.net
13時間で収束するスロットに規制が入ってるからね
素人はパチンコの波に付いていけないんだよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:21:22.08 ID:uf5SUkf70.net
若い子は本当にパチンコをやらなくなったよな。
俺が学生時代の頃は暇があれば大体がパチンコや麻雀をやってたものだけど、今やこういう場所にいるのはくたびれたオヤジぐらいだ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:22:33.42 ID:zrlpGAMc0.net
スロットくっそつまらんわ
家でチューハイ飲みながらYouTube見てたほうが楽しい

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:22:34.54 ID:NKfJpScY0.net
>>38
ニートみたいなみすぼらしいクソガキがウヨウヨ乞食のように徘徊してるぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:22:37.55 ID:kid+mMny0.net
パチンコ屋が消えるのと同時に、北朝鮮から見せしめで何人死ぬんだろうな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:22:38.08 ID:za/QPJ5t0.net
老人ホームのジジイババアに訪問でパチやらせて洗脳させるのはエグいと思った

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:22:39.36 ID:gMgnUlr/0.net
パチンコメーカーの平和が希望退職 募集規模は遊技機事業の約3割
>世界的な半導体不足もあって製造に影響が出ている。22年3月期は昨年5月時点で、
パチンコ機10万8千台、パチスロ機5万2千台の販売を予想していたが、それぞれ6万3千台、2万9千台まで下がる見込みだ。
追い風来たな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:22:40.13 ID:+UkMb4FB0.net
ざまあチョン

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:22:49.48 ID:8+qVXgNv0.net
パチンコ業者自体がもう見切りをつけてるからなー。みんな薬屋、本屋に商売替え
してるよ。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:23:04.09 ID:La+MncR+0.net
>>29
おまえはどんな妄想をしてるのかな?
今5万負けて帰ってきたところ
これが現実

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:23:47.81 ID:F06AqBWd0.net
>>32
10年以上前から殆どが10%以下
出してるのはサクラのチンピラ朝鮮似非同和軍団と警察官と在日の身内ぐらいだね
完全に終わってるよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:24:17.28 ID:fbULxYUK0.net
パチンコはまた爆裂スペックだらけだけどね
マックス規制の意味がないぐらいに

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:25:35.19 ID:eLkE9zZ+0.net
問題はじゃあパチンコ屋の跡地
全部駅前の一等地だが?その後何にするの?カジノ?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:26:44.75 ID:08P4vzS80.net
https://i.imgur.com/zHkH2X0.jpg

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:27:19.78 ID:B5hSKRpg0.net
衰退産業なんかいくらでもある
時代の流れ
例えば新聞とか
ピアノも売れないだろうな。屋根の温水器も売れない。米も売れないw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:27:40.02 ID:F06AqBWd0.net
>>45
鞍替えしてる先が違うね
かなり前から朝鮮パチンコ業者は老人ホームや介護業界に投資してる
胡散臭い元暴力団員や反グレ女共を雇い、独居老人宅から貴金属や有価証券など、金目のものを盗みまくってるよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:27:55.54 ID:U8iS95UM0.net
もうオワコン

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:28:46.44 ID:7d+2UG0f0.net
一昨日5年ぶりぐらいに行って30分遊んで4000円勝った

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:28:49.95 ID:B5hSKRpg0.net
>>50 よく貼られるけど
どこが突っ込みどころか教えてください
何が面白いとこですか?分からないや

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:29:02.11 ID:+V+oKT+k0.net
これからの根時代はこの世にはイラナイものです。

消えてください、祖国におかえりくださいね。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:29:26.68 ID:heSAuvKY0.net
キュピーン ドゴゴゴ

+ 5G

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:29:55.23 ID:6SbNca7z0.net
羽根物を復活させればまた行ってもいいな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:30:01.11 ID:XSBIpACS0.net
未だに新規開店するパチ屋もあるのが不思議だ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:30:49.31 ID:1KXccCPe0.net
カジノに利権を移し替える算段も空振りに終わりそうな感じだしどうすんのかね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:30:56.11 ID:YTQomUVv0.net
連チャンしないパチンコなんか誰もやらんわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:30:57.91 ID:M8B7Ln+B0.net
オウム真理教でもまだ生き残ってんだからパチンコはそう簡単にはなくならないだろうな
法的に禁止して完全根絶やしを望むよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:31:26.01 ID:ljUFQMHi0.net
等価やめてぶん回るようにしろや
そしたらタバコ取りに行ってやるわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:31:50.01 ID:+BJpE53t0.net
コロナ禍がまだ数年は変異変異で続くだろうからほとんどのパチ屋がなくなるだろうな

凄く残念🤪😜
かわいそうだよね🤪😜🤩🥳
介護や運送や製造現場や建築現場は海外から人入れないと回らないぐらい人手不足だよ
まあ1番は母国に帰れ
2度と日本に来るな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:32:08.46 ID:07xRhA6y0.net
日本はフルタイムで働いても「普通の生活」が出来ない国
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97356.php

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:32:49.46 ID:QY1LWknj0.net
まだまだだよ
まだ駅前や幹線道路沿いに無駄にデカい建物で馬鹿みたいな電飾ビカビカさせてやがる
とっとと潰れろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:32:54.87 ID:dL1Q6ImD0.net
>>12
ギャンブルじゃないのに換金できるんですか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:33:07.59 ID:07xRhA6y0.net
【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642031081/

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:33:50.61 ID:W1fMWiy20.net
俺も10年前にやめた
余程暇だったんだな…と思う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:33:58.28 ID:bYBFhVD60.net
もう衰退していくだけやし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:34:20.53 ID:eDz4h+C90.net
タバコが吸えるようにならんとパチンコ行く気にならんわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:34:22.00 ID:OnMjBc980.net
回らないから全く面白くない
3円換金の店で打っても回らないし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:34:25.47 ID:CnwbxSZ20.net
20年以上も前からホルコン電気仕掛けになっててインティキやり放題だったのに、
今もこの業種が生き残ってるのが不思議で仕方ない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:34:47.92 ID:XYUmvEsb0.net
やにカスが一杯で非常に不満。
十八歳をつれて行き通報してやろうかと思うレベルで
隣でパカパカ電子タバコ吸う奴。
ホントにムカつく。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:34:48.28 ID:AgHKc8b20.net
自治体に寄付して地元紙によく載ってるパチ屋があるが、かなりの下心がありそうだな。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:35:08.56 ID:07xRhA6y0.net
日本人「スポーツ苦手です、音楽センス無いです、芸術センス無いです、コミュ力低いです、顔面醜いです」←このゴミ民族
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1641814331/

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:35:09.17 ID:hzzWSxZB0.net
コロナで客足は途絶え、新基準でさらに魅力は無くなった感じだな。パチンコパチスロユーチューバーでもパチ屋の大量倒産を予測している。パチンコをしない層からすればどうでもいいがツーリングでの無料トイレットスペースの数が少なくなることには若干の不便さはあるかもしれない。まあどっちにしても主要な国道にはわんさかパチ屋は存在するのでただちに影響は無いだろうが。
まあスクラップアンドビルドで弱小パチ屋がつぶれるだけでその漁夫の利を狙って大手のパチ屋が買い占めるか商業施設や温泉ができるのである意味で喜ばしい変革なんだよ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:35:30.57 ID:axAwwbAF0.net
しかし無敵に見えたパチ屋も終わりが来たか…安定したサービス業ってないもんだな(笑)

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:35:51.53 ID:La+MncR+0.net
賭博ではなく娯楽なら、衰退する可能性はあるよね
スキー、スケート、ボーリングなどのように衰退するだけだ
ほんとうに娯楽なら、衰退を救済する必要はない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:35:52.72 ID:PFp9KvsL0.net
>>55
調べたところ
サクラを雇ってたのがバレたらしい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:36:01.26 ID:G8HQt0eq0.net
>>78
葬儀屋

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:36:05.58 ID:yUm8t6Bh0.net
勝てる奴は勝てるから

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:36:30.29 ID:bxz0w+6D0.net
>>31
更地にできるならまだマシ。
廃業撤退して残された廃墟が増えるぞ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:37:26.68 ID:AgHKc8b20.net
朝鮮総連への上納金が減るのかな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:37:41.36 ID:07xRhA6y0.net
【経済】20年以上経済成長していなくても日本人に危機感なし 「現状維持で満足」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641647224/

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:37:42.08 ID:KuuZysfM0.net
>>74
是非やって無駄骨折ろう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:38:17.01 ID:9vqtDrHd0.net
アニメ産業も連動して死にます

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:38:27.78 ID:opEit/k20.net
だって金捨てるだけじゃん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:38:31.12 ID:9SW8LmuQ0.net
>>84
さくらコマースの直営店がすでに消えている。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:38:37.07 ID:bxz0w+6D0.net
>>81
葬儀もジリ貧間近
家族葬や一日葬やれるだけまだいい。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:38:47.69 ID:OAiuxAoo0.net
社会悪だから 仕方ないね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:39:02.73 ID:bse2oklf0.net
朝鮮人に金やるアホが減っただけ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:39:19.31 ID:07xRhA6y0.net
【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641646840/

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:39:30.69 ID:JhliGGYS0.net
ナマポが打つような1パチは酷い釘してるからなぁ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:39:33.17 ID:yyIXwSOt0.net
毎年パチンコ屋がヤバいヤバいって報じてるけどおもいっきり黒字だかんなwこのご時世でだぜ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:39:35.26 ID:2OeeqVYa0.net
このままなくなれ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:39:49.62 ID:LjGKqDmr0.net
法で禁止にすべき時が来たな
やりたければゲーセンでやるしかない時代にしろよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:40:04.96 ID:iMmfH2UF0.net
さっさと朝鮮に帰れ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:40:15.00 ID:Rp5RtYe80.net
ギャンブル依存症が治癒力するほど勝てない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:40:46.32 ID:t5E5NHZY0.net
どうしてパチンコは嫌われるの?
人の犠牲の上で成り立っている

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/15(土) 22:41:06.32 ID:hLIwHxCI0.net
まあ還元率上げなきゃ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200