2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国の新規感染2万5742人 「第5波」ピークと同水準 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/01/15(土) 20:11:29.17 ID:2de4qGQM9.net
新型コロナウイルスの新規感染者が15日、2万5742人となった。感染拡大の「第5波」のピークだった2021年8月20日(2万5992人)に迫る水準で、ほぼ1カ月前で同じ曜日だった21年12月18日の130倍近くに増えた。

15日はコロナ感染者の中でも変異型「オミクロン型」と判明した死者が2人確認された。静岡市と千葉県が発表し、それぞれ基礎疾患のある高齢男性、90代以上の女性としている。千葉県は女性の直接的な死因は新型コロナとは別の傷病によるものと説明した。

新規感染者は東京都が4561人、大阪府が過去最多の3692人、愛知県が1480人。新たに確認された死者は都内と愛知がそれぞれ1人、大阪はゼロだった。青森、新潟、京都、和歌山、兵庫、広島などの各府県も新規感染者が最多となっている。

厚生労働省によると、重症者は全国で前日から12人増えて233人となっている。

15日は三重県が国への「まん延防止等重点措置」要請を検討すると表明した。週明けの協議を経て最終判断する。コロナ患者向け病床使用率20%の段階で要請を検討する東京都は、15日時点の使用率が前日から1.3ポイント上昇して17.9%になっている。

オミクロン型は若年層の感染が目立ち、ワクチン2回接種済みの感染者も少なくない。都内の新規感染者を年代別にみると、20代が1743人と最も多く、30代が759人、10代と40代がいずれも568人で続いた。65歳以上の高齢者は229人だった。ワクチンの接種状況別では2回接種済みが2224人、未接種が1035人となっている。

日本経済新聞 2022年1月15日 20:05
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC152760V10C22A1000000/

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:55:25.24 ID:8QdNDz+b0.net
>>536
民間検査キットで陽性疑い

保健所に連絡し指定医療機関で検査案内、または自分で探し指定医療機関で検査

陽性だった場合感染者としてカウント

この指定医療機関で混雑する
変わっていなければ現状、民間キットや指定以外の機関で行った検査は陽性と認定していない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 04:15:55.53 ID:+5M4FCxc0.net
>>533
もう数えなくてもいいんだよ。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 04:17:45.62 ID:LbC/0yEY0.net
>>4
ワク失政は河野太郎の政治生命を永遠に断ち切ることで解決可能だからな
岸田を叩くなんて逆恨みでしかないから批判することは叶わない

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 04:19:34.34 ID:oXbmR06S0.net
海外では日本製の自動検査装置で大量の検査をこなしているとニュースで見たことがあるが日本は検査体制構築が遅れているのだろうか

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 04:24:51.91 ID:ylcEnuKJ0.net
>>534
選挙で落ちたんじゃなかったっけ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 04:30:08.90 ID:mEJix67h0.net
未接種者は外に出ないほうがいいよ
罹ったら死ぬよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 04:33:09.68 ID:5nY9bpNP0.net
そもそもハンセン病を風邪なんて言うやつはいなかった。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 04:33:25.25 ID:LbC/0yEY0.net
>>541
幹事長選挙区敗北の比例復活当選が恥ずかしいことで幹事長を辞職しただけじゃね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 05:04:54.00 ID:iN7+dIMt0.net
>>541
それは伸晃と辻元

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 05:28:21.51 ID:qsqQjxCu0.net
体調悪くて体温測ったら平熱より1度低い35度なんだけどコロナった?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 05:30:02.27 ID:tvX/rk740.net
岸田は親中新自由主義だからマスコミも批判しないな
安倍は抵抗しようとしていたから叩かれた
結局は圧力に負けたけど

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 05:30:18.68 ID:h4Z+Faq30.net
この期間の短さで


同水準とかw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 05:44:43.98 ID:nYIOAAmV0.net
街頭で無料検査しとるし検査する人増えたんだろうな
なんか唾採取されるだけで結果は後日とか

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 06:51:08.04 ID:v1SVLPCc0.net
>>542
未摂取で罹患した奴も死んでるのは相変わらず基礎疾患の有る高齢者ばかりだ。高齢者は健康な人でも風邪程度で死ぬ。もうコロナが悪いってのはやめようやw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 07:28:18.03 ID:M7SO5RW80.net
津波キター

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 09:34:44.83 ID:ukYU30k50.net
>>541
小選挙区で落選しただけで無職にはなってない

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 09:42:48.16 ID:Uag0893B0.net
>>540
安倍政権の頃に既に日本製の持ち運びできるのが開発されたが何故か日本で導入しなかった
その後海外で大活躍してたはず

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:16:39.84 ID:20DtUM8H0.net
人数より症状だろ
風邪だ風邪

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:51:55.88 ID:iN7+dIMt0.net
菅だったら凄い叩いていたけど、岸田だと褒められるのが不思議だ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:55:59.83 ID:6is4UIzc0.net
津波に話題もっていかれて今日また緩むだろ。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:56:15.77 ID:zTW9MR1L0.net
まあ入院重症化リスク高くないし、ワクチンしてればさらにリスク低いんでしょ
病床利用率50%いくまでに収束すればいいね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:57:13.23 ID:Yb1krgVo0.net
これだけ感染すれば怖くなって自粛するから
感染者は減るだろう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 12:03:15.64 ID:GABSIM/a0.net
罹るんなら無自覚無症状のオミクロン一択だけどおまえらはこの波に乗らないの?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 12:05:59.66 ID:p/OsZTR10.net
尚、重症者は東京3人、沖縄0人

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 12:09:08.62 ID:9PX5vP420.net
今年もインフルエンザ患者をゼロにするの?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 12:11:34.00 ID:DUjdPPwQ0.net
今年は免疫力弱ったからインフル大流行とか言ってたけどな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 12:12:43.57 ID:sZlFRgrb0.net
都の基準っていつまでやってんだよ、アホ小池

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 13:06:54.08 ID:f4waU0us0.net
今思うとインフルエンザってホント特別休暇だったなぁ
あんなのゆっくり休める積みゲー消化の休養日でしか無かったわ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 18:35:19.50 ID:6I+bdkNl0.net
1/16 25484人
空港検疫分でこのあと100人ぐらい増える筈

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 01:53:11.59 ID:xQE3vcH60.net
軽症でも7日程度は休まなきゃいけないわけだからどうなるかはアメリカ見てれば分かるはずなのに
症状だけ見て大したことないとか

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 02:09:28.19 ID:xQE3vcH60.net
>>469
すでにモルヌピラビル承認してる国あるだろ
何いってんだこいつ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:42:23.71 ID:GdnXhIFv0.net
ワクチンとはワクパスとは
なんだったのかw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:44:55.12 ID:o7QUyVVo0.net
税金でワクチン打ってコロナ罹って更に税金使うとかふざけてんの?
ぶん殴ってやらないと目が覚めないのかな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:50:31.62 ID:W0zB8fzf0.net
むしろ

これからなんだが・・・

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:52:13.89 ID:s7ki8Qw40.net
>>1
重症者数は10分の1じゃん
せっかくワクチン打ちまくったのだから、感染者数より重症者数に考え方をシフトしないと意味ないぞ
ワクチン打っても感染するのだから

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 23:02:07.31 ID:W0zB8fzf0.net
ピークは3月とか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:46:35.63 ID:dQqNwDfH0.net
>>517
5波ピークってもちろん感染が始まってある程度時期が経ってからの話になるから
感染拡大が始まった今と比べるのは不正でしょ

どんだけ頭悪いのこいつ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:46:57.38 ID:dQqNwDfH0.net
>>571
5波ピークってもちろん感染が始まってある程度時期が経ってからの話になるから
感染拡大が始まった今と比べるのは不正でしょ

どんだけ頭悪いのこいつ

>>517アンカーミスごめん

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:48:50.53 ID:dEj8Ji1f0.net
沖縄県はもうピークアウトっぽい
今回は感染拡大も爆発的だが
感染収束も爆発的

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:49:38.07 ID:aa0cvlEA0.net
10分の1もいない。100分の1とかそのレベル1000分の1とかそのレベル

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:25.46 ID:rHN3El0T0.net
>>575
アメリカもピークアウトっぽいし、そろそろオミクロンも収束か。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 00:53:15.18 ID:A/VSEYc/0.net
火事場泥棒、岸田の発言は総裁職も1年ごとに選挙を意味する。

今年、夏に総裁選挙は必ずある。そう見てる。やらねばならないだろう。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 00:55:30.88 ID:KJ4SmEel0.net
重症は10分の1だけど、オミクロンはもっと感染が増えるだろうからね。
下手したら10万近くいくだろうし。

総レス数 579
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200