2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」 ★6 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/01/09(日) 21:44:08.89 ID:6BNfzcjc9.net
社会学者・宮台真司が、旬のニュースや事件にフォーカスし、この社会の問題の本質≠解き明かした名著『社会という荒野を生きる。』がロングセラーだ。
天皇と安倍元総理、議会制民主主義、ブラック企業問題、感情の劣化とAI、性愛不全のカップルたち、承認欲求が肥大化した現代人の不安……etc.
「我々が生きるこの社会はどこへ向かっているのか?」「脆弱になっていく国家で、空洞化していく社会で、われわれはどう生き抜くべきなのか?」。
まず社会の問題の本質を直視し、理解すること。そのうえで冷静に物事を判断するための智恵が必要だ。
「明日は我が身の時代」を生き抜くための処方箋に満ちた本書から本文を一部抜粋連載して公開する。
第2回は「労働者を使い尽くす『ブラック企業』はなぜなくならないのか」。

(中略)

■終身雇用の正社員という制度を廃止せよ

 とはいえ、先に申し上げた通り、終身雇用を約束されない非正規労働者にとって、会社が嫌がる組合結成はリスキーです。
他方、正規労働者には、昨今のように非正規雇用だらけの状況では、非正規に落とされたくなければ無理して働けという圧力が働きがちです。

 こうした障害が生じるのは終身雇用制があるからです。
第一に、正規と非正規の別なく同一内容同一賃金化を進めた上で、第二に、企業の都合でお金でカタをつけて解雇できるようにすることが大切になります。
終身雇用を廃止し、国際標準化するのですね。

 右肩上がりの時代がとっくに終わった日本では、終身雇用制は有害か、少なくとも役割を終えています。
第一に、非正規労働者が増大する状況では、正規労働者は非正規労働者からのアガリを搾取しています。
それで左翼系労組を名乗るのは、万死に値する恥晒(はじさら)しでしょう。

 第二に、右肩下がりの時代なのに正規労働者を解雇できないので、労働調整のためにサービス残業をさせるしかなくなります。
さもなければ、業績不振で賃金カット、挙げ句は倒産となります。正規労働者も倒産と非正規化が恐くてサービス残業せざるをえません。

 終身雇用の正社員と、会社が契約更新を拒絶できる非正規労働者の区別がある現状を前提にすれば、
団結権・団体交渉権・団体行動権の三権を有効利用する労働組合への加入が必要で、非正規労働者も弁護士がついたユニオンに個人で加入することが重要になります。

 しかし、そもそもこの前提がおかしいのです。おかしい理由は今述べました。だから、これまで繰り返し「まず同一労働同一賃金化から出発し、
やがて全職種・全組織で終身雇用制を同時に撤廃せよ」と申し上げてきました。これに対する理屈の通った反論は皆無です。

文:宮台真司
https://www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_01273868/

※前スレ
【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641648011/
【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641654449/
【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641692277/
【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641701742/
【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641709649/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:44:36.19 ID:hgEMGDkw0.net
>>1
パソナの株とか持ってそう

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:45:18.72 ID:LWxS8tu90.net
豪快なミスリードだなぁw
思考停止級の一択ってのも斬新だ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:45:43.60 ID:pv2au6+Q0.net
聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1535780005/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1559972671/
凶兆一覧
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1509676391/

聖書を無料で読めるサイト
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
聖書とイスラム教の経典クルアーンを無料で読めるサイト
http://www.babelbible.net/bible/bible.cgi

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:45:47.59 ID:UYdoOkMk0.net
搾取してるのは竹中一派だろ。
正社員じゃないよ。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:45:50.37 ID:nAL5GHGf0.net
ジャップ企業なんて、安定雇用ぐらいしか魅力ないのに…
それすらなくすなら外資一択やん…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:45:55.82 ID:w7QSu/xU0.net
普通は非正規社員を無くせと言うのでは

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:46:16.98 ID:PgiPKFxv0.net
>>1
パヨク宮台真司の正体はネトウヨだった

ネトウヨとパヨクの飼い主は外資

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:46:37.62 ID:rOaWNyxR0.net
>>1
こいつ、たまには正しいこと言うのな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:46:52.62 ID:PC3cEN5+0.net
>>5
搾取し続けた結果
この10年で550万人日本人消滅
今年も50万人消滅

移民300万人増

11 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/01/09(日) 21:47:41.35 ID:XZ3FaTGX0.net
もう、社会学は良いから😅
経済学的に見て、消費税がじゃまだから😅

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:47:59.18 ID:7eCwBq/J0.net
竹中も宮台も関係なくこれは正しいのでガンガンやろうぜ
日本は変わらねばならない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:48:00.79 ID:de7hcidR0.net
https://i.imgur.com/l2fIddw.jpg

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:48:37.11 ID:6fO92CRg0.net
教授も全部非常勤にしろ。
そんで学費安くすれば教育費の問題も解決だ。
宮台は一年でクビ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:48:47.36 ID:ueW1Lk0z0.net
正論すな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:48:58.37 ID:knH9a7R20.net
じゃあ公務員もなくそう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:49:19.11 ID:PC3cEN5+0.net
>>12
日本を滅ぼしたい勢力もいるんやで
反日自民党工作員

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:49:23.36 ID:UZd2BUpi0.net
全員非正規になったら経営者天国やないか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:49:52.34 ID:O6K97sYS0.net
前の会社で、小泉改革で会社に事務系派遣社員が入り始めた頃、
派遣社員の職場環境について、連合傘下組合執行部に相談したら、
「派遣社員の労組でやってくれ」
と突き放しやがった。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:50:43.92 ID:O1NJD6mF0.net
いないようでいる人たち

働かない正社員


いるようでいない人たち

働かない非正規社員

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:50:52.70 ID:J4MOigaB0.net
宮台は正社員(専任教員)だが、非常勤講師と同じ給料にするんだろうな
まずはお前が率先垂範しろよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:52:13.19 ID:K/Y6HZCh0.net
>>1

社会学者は実社会を知らない。
特にメディアに出てくる奴

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:52:13.60 ID:7eCwBq/J0.net
>>18
全員非正規で転職上等の世の中になったらまともな給料出さないとまともな人材が残らなくなるが

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:53:39.60 ID:AOtExEzK0.net
正社員にすらなれない人間が存在することが理解できない
人生の中で努力した時期ってあるのかな?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:54:39.49 ID:O6K97sYS0.net
全員「非正規」なら、雇用流動性が高まる。
三菱とか東芝とか、未だに経団連トップを牛耳るオワコン企業には、
人が集まらなくなる。

欧米がとっくに済ませた産業構造改革を
日本でようやく実現する足がかり。

「非正規社員は組合作っちゃいかん」という法律はない。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:54:57.76 ID:PC3cEN5+0.net
>>24
労働人口 6000万人
正規 3500万人
非正規 2500万人

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:55:14.74 ID:jgHUoSod0.net
非正規だけにして幹部候補とかどうすんの?
原田某みたいな自称プロ経営者使ってメニュー無くしたりすんのか?
貧困層底辺層相手に値下げしまくって店舗周辺の治安悪くして利益あげるのか

そもそも非正規から搾取してるのは奴隷商人である派遣屋だろう
政治家が改悪して上級国民だけ儲かるシステムに仕上げた今の状況で何しても無駄
滅ぶべきモノは滅ぶべき、ソレが国家であろうが法人であろうか個人であろうが

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:55:26.46 ID:SUwPtVfC0.net
宮台?
あのエア学者か?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:55:50.07 ID:UZd2BUpi0.net
>>23
それで給料上がるのなんて二割程度の人材だわなw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:56:01.50 ID:NdFRs5Sf0.net
>>16
お前がいなくなれ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:56:36.60 ID:oT0ui1hM0.net
分かりやすく言うと正社員が何もしないで餡子だけ喰らい、皮だけ非正規に投げるということな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:56:56.71 ID:hdp2GMXN0.net
終身雇用をなくせ!
というと(不当な)格差の犯人が労組サヨクだったとバレるから
正社員を無くせと言ってるんだろうな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:57:07.50 ID:3v//o1Mk0.net
そういう主張する学者様が経営者になって、そういう会社作ればいいじゃん。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:57:38.43 ID:7fyzl4Jj0.net
正社員も世界の一握りの超大金持ちに搾取されていることに気づけよ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:57:39.11 ID:JyouMRB40.net
>>10
移民300万人て
中身をすべて移民ってゆうのも無理あると思うけどな。単純な短期労働者
でもある。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:58:17.74 ID:eApH3XSN0.net
今さらアメリカ式の雇用体制になるのかよ
もう悪い所しか取り入れず奴隷を増やしたいだけだろうに

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:58:40.40 ID:z887ToGA0.net
こいつは何を根拠に現代社会問題の本質を看破してるのか。

淫行文部官僚みたいに風俗でも通ってるのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:00:06.23 ID:/gSjJuH50.net
中長期で底上げしないと組織自体が長続きしないし

もう、ミクロ経済の話では遅いわ、GDP自体を上げないと

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:00:57.03 ID:PC3cEN5+0.net
>>35
人口動向見てみ

移民300万人のうち
100万人が中国人

自民党は日本人は嫌いだから日本人減らして移民増やすようにしてるんや

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:01:07.75 ID:iSg1kbF/0.net
いいぞ!宮前!
これ経営者の俺からしたらめちゃくちゃ嬉しいんだけどw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:01:27.72 ID:IAPHiO8X0.net
>>29
健全やないか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:01:28.05 ID:AN2tXs6w0.net
>>7
それな
全員貧しくしてどうするっていう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:01:49.39 ID:AOtExEzK0.net
>>26
だらしのない連中が多いんだね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:01:52.34 ID:1TmWziyQ0.net
日本が30年も経済成長ゼロで賃金上がらないのは正規雇用制度のせいよ
旧態依然とした制度に固執し既得権益に縋りつくだけ
変化にめっぽう弱いんでグローバル化に遅れてんだわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:02:08.95 ID:J4MOigaB0.net
自分が頭が良いと思い込んでる馬鹿が東大卒
世の中はお前らが考えているほど単純じゃないん
お前らの既存の組織、先例がある組織では機能するが未知なるものには対応できないバカなんだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:02:12.37 ID:O6K97sYS0.net
非正規=派遣社員ではない

正規雇用=終身雇用をぶっ壊せ
当然、派遣社員制度もぶっ壊せ
という話

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:02:14.88 ID:Gg/c9s3E0.net
孤立した労働者は経営者に立ち向かえない。労働組合は必要だ。
しかし「企業別労働組合」は終身雇用を離さない。
「産業別組合」を育てるべきだ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:02:47.32 ID:L5te4qGW0.net
竹中の始めた非正規雇用を廃止するほうに何故いかん?結局貧乏人を増やすだけだろ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:03:00.78 ID:64TzLSTW0.net
>>1
もう無理だと思うよ
このままこの制度続けて滅びるしか無いw
修正の効かない、学習しない思考停止の島国土人なんで

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:03:09.03 ID:jGvtviyJ0.net
まずピンはね屋と公務員を廃止しろやド低脳

本当に問題がわかってない生きてることが有害な無能だな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:03:13.28 ID:cXJeX1GX0.net
非正規社員を無くせというなら分かるけど逆張りって楽しいの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:03:34.25 ID:9e5U0OKa0.net
学者は世間知らず
派遣も世間知らず

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:03:59.51 ID:O6K97sYS0.net
新卒一括採用も廃止

中途採用でよし
年に何度でも。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:04:45.19 ID:YwVBAFTf0.net
>>16
そしてパソナの派遣だらけに

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:04:56.89 ID:1TmWziyQ0.net
雇用の流動化すれば稼げる産業に労働力が集まる→賃金払えない企業は淘汰される
必然的に平均賃金上がるわけだ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:05:28.75 ID:IvbXi7RF0.net
会社が出す金は非正規社員への方が単価高いんじゃなかったっけ
派遣会社の取り分を下げれば済む話のような気がするんだけどなんでそこ言う人いないんだろう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:06:03.01 ID:+/KoumMf0.net
お前は援助交際の研究だけしとけw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:06:47.63 ID:64TzLSTW0.net
>>53
無理だと思うよ
中の奴等が思考停止してしまってるんで
しかもそれが常識みたいに社会全体で共有化されてしまってるんで
廃止されるのはこの国が無くなる時かなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:07:04.87 ID:O6K97sYS0.net
これでトヨタとか、三菱重工/電機、日立、東芝、
旧電力なんかのオワコン重厚長大企業が解体、
市場退場すればなおのことよし。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:07:13.60 ID:7eCwBq/J0.net
だから全員正規の終身雇用なんて誰がやってももう不可能で
不可能だから雇用のしわ寄せを非正規に押し付けなきゃやってけないんだろ
アナクロな昭和の夢見るのもうやめろよ

61 :憂国の記者:2022/01/09(日) 22:07:26.04 ID:6LerNEEa0.net
頭狂っちゃったのかねえ 宮台も

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:07:30.27 ID:YuooKsqQ0.net
非正規社員なくせ。
ピンハネなくせ。
ケケ中政治経済に口出すな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:07:56.30 ID:JaW07m6J0.net
>>1
で、トリクルダウンはどうなったんだよ
待ってるんだけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:08:24.03 ID:O7NT74Zi0.net
"RIETI - 解雇の金銭解決導入が急務 日本型雇用改革の論点" 
川口 大司 東京大学大学院教授 https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/kawaguchi/09.html

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:08:28.43 ID:2WxaNsYZ0.net
日本は歴史上唯一成功したゆる〜い社会主義国だと思えば腹も立たん

他国と比べて言うほど無い貧困と格差
変わらない給料と物価
安定した治安
世界有数の長寿国
それを支える安い医療費
ほとんど変わらない政権

どれも社会主義国が目指してきたことだよね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:08:54.82 ID:1TmWziyQ0.net
終身雇用で無能の雇用守るために氷河期世代生み出し異常なまでの低生産性社会になったのにまだわからんか
ジャップは国際社会から送れてんの

67 :!id:ignore:2022/01/09(日) 22:09:12.57 ID:KaNqKDGy0.net
正しいな 正社員とか身分が保証されるのは日本だけ 皆社員てだけでいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:09:28.47 ID:qS+vMafh0.net
正社員の給料が高すぎ非正規の給料が安すぎ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:09:30.86 ID:64TzLSTW0.net
>>60
老害がまだそれでやれると思ってるんだし
もう何処までも続けたらいいんじゃないかな
修正の効かない思考停止のバカ民族だしな
昔からのDNAが証明してるし

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:09:38.71 ID:/AfWxqt+0.net
非正規が労働組合に入れという話は理解できるが
そのほかは賛成できない。

生活の安定を求めているんだよ、労働者は。
みんな非正規になってしまえば未来への計画ができない
結婚、妊娠、出産、育児、自宅購入などがそれだ。

週5日・8時間労働が保障されて未来計画ができれば
出世なんて関係ないと考える人も中にはいるが
出世しなければ賃金はずっと一緒というのはありかと思う。

出世したくて出世した奴の年収が1000万円
そうでない奴のが400万円、それはそれでありだよね。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:09:44.77 ID:YwVBAFTf0.net
労働力の流動性云々言うけどどこもライン工みたいな単純職だらけじゃないんだけどね

ホイホイ人材入れ替えられては業務が廻らんのよー

新しく来た人教えるコストとか全然計算してないよな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:10:08.00 ID:Jcfeb/N10.net
>>1
パヨチンかと思ってたらいつの間にか経営者側の人間になってて草生える
パヨチンなら派遣禁止くらい言え

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:10:18.02 ID:JoxVeDtd0.net
>>44
日本の解雇規制はそこまで厳しくない
衰退の原因は原田のようなコストカットしか出来ない無能な経営者のせいだよ
そして無能な経営者だらけになったのは政府が甘やかしたから

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:10:43.71 ID:1TmWziyQ0.net
>>71
だから能力高い人には高い給与与えて繋ぎ止めればいい話
プロ野球と一緒だよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:10:48.75 ID:O7NT74Zi0.net
解雇の金銭解決制度を導入して下さい。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:11:00.19 ID:Z+8R+dxs0.net
新卒を大量採用して総合職にする体制がそもそもの癌
人事がいつまで経っても時代遅れから抜け出せないのが日本企業

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:11:01.13 ID:1CWGIYyw0.net
なんで底辺に合わせる必要があるんだよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:11:18.18 ID:F7LCD56T0.net
搾取されるアホ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:11:45.41 ID:TfWl9YvP0.net
人件費1000万円
正社員700万円、非正規300万円

上に合わせると1400万円必要
どうやって穴埋めするの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:12:05.79 ID:zWrsR5JN0.net
どう考えても派遣会社が搾取しとるじゃろ
派遣職種増やす規制緩和が悪
小泉と竹中な

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:12:24.15 ID:g4iiK9Y50.net
労働者

総底辺時代

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:12:33.35 ID:0bcAN/vB0.net
逆だろ
非正規社員を派遣して中抜き商売で儲けてるところをつぶせ、ってだけだろ
正社員いなくなって全員非正規になったら誰が消費活動するんだ
竹中に金でも握らされたか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:13:14.68 ID:bV7OhQNE0.net
下に合わせるって考えはどうなのよ…

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:00.57 ID:JoxVeDtd0.net
>>55
お前には大事な点が抜けている
プログラマーやっていた奴がいきなり農業出来ると思うか?
その逆も然り
転職するにも結局同業他社以外は厳しいのが現実
その現実に対してお前はどう考える?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:05.41 ID:WZ83Ehq60.net
>>79
多分下にあわせればいいんだと思うんですけど(名推理)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:06.45 ID:vZVjdUj70.net
ブルセラ宮台ってまだ学者のつもりなんだ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:18.17 ID:64TzLSTW0.net
>>76
今更変更も出来ないよ
突然明日から新卒一括採用やめますなんて決断出来ないし
日本人ってこういう決断力ゼロの国民性なんだよ
あの大戦みたいに原爆級のものがないと辞めるの無理だから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:19.53 ID:dwphUX780.net
対立さそうとしてるな(^_^;)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:54.24 ID:g4iiK9Y50.net
普通に全員の賃金上げろよ( ´∀`)

全ての問題はこれで解決する

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:58.19 ID:6yxCWwpq0.net
はあ?
そりゃ経営者の問題であって、
正社員の問題じゃないぞ

話をすり替えるな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:15:29.68 ID:O7NT74Zi0.net
解雇の金銭解決制度を導入して下さい!

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:16:27.19 ID:bcZM6Cw60.net
まあこの話はアホやけどうちの職場は派遣が一番優秀だわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:17:09.09 ID:UKOp9cJX0.net
お前の脳味噌をかち割って、社会学を廃止せよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:17:47.54 ID:64TzLSTW0.net
このまま滅ぶのがいいと思う
滅んだ後であの世で変えときゃよかったなあ
って黄泉の国で盛り上がればいいのさ
アホな国はさっさと滅んだほうがいいんだよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:17:47.94 ID:7eCwBq/J0.net
プログラマーやっていた奴が農業やり始めたら何かそこから新しいものが生まれそうな気もするけど
雇用の流動化でいろんな経歴が評価されるようになったら面白いと思うね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:17:55.71 ID:g4iiK9Y50.net
物価も人件費も異常に安く抑え付けてきたから、矛盾、無理が出てきてる


欧米みたいに〜て言うなら、素直に賃金上げろ
雇用の年齢制限も禁止しろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:17:59.07 ID:tJNWBqN90.net
>>19
連合って大企業の解雇しにくい正社員という労働貴族の利益だけを追求して来たからね。
連合は労働者の敵だよ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:18:34.42 ID:90emugCT0.net
忘れ去られた奴だから、ケケ中あたりと同じこと言ってアンチからの歓心集めたかったのかもな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:18:44.76 ID:CXNHnIwJ0.net
>>82
いや別に企業は非正規を直接雇用してもいいんだけど
トヨタの期間工なんかそうだろ
それらに応募すればいいのでは

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:19:01.06 ID:pCXxXFPI0.net
>>5
パソナの正社員の派遣は安月給

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:19:03.71 ID:9Nu6J2si0.net
そうきたか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:19:06.68 ID:lSi9nVnH0.net
下に合わせようと足の引っ張り合いばっかしてるから成長できないんだよな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:19:21.67 ID:1TmWziyQ0.net
ITも家電も中国韓国にボロ負けって自覚しておけタコ
なにやるにしても対応が遅えんだわ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:19:22.52 ID:j6FngeES0.net
>>39
民死が円高放置して会社を潰し工場を海外に逃したからだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:19:43.56 ID:JoxVeDtd0.net
だいたい本当に有能なら現状でも他から声がかかるよ
だから解雇規制緩和したら有能が転職しやすくなるとか言っている奴はバカそのもの
まあバカだから竹中みたいな詐欺師に騙されるんだろうな
解雇規制緩和されたらお前がクビになって外国人奴隷に置き換わるだけってことがわからんのかねえ
そしてそんな奴隷経済が長く続くわけないから日本の沈没は加速するだけ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:20:41.79 ID:1TmWziyQ0.net
これだけ負け続けてもまだ既得権益に縋りつくか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:20:49.46 ID:bTTRlDwe0.net
プロ野球だって30年前くらいにフリーエージェント制導入して当時最高1億くらいの年俸が今8億くらいまで上がったからな
トレードで人材の流動性が高まると給料が上がるんだよ

企業でも研究やら営業やらは結果が数字でわかる部門は成果主義のほうがいいだろ
そもそも日本人技術者が引き抜かれるのだって金と待遇が中国企業がいいからなんだし
引き抜かれたくなかったら給料を上げる
それには成果主義が一番効率がいい

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:21:02.82 ID:tzEYedHb0.net
>>1
解雇規制を無くせばいいだけの話

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:21:10.73 ID:64TzLSTW0.net
>>102
こういう醜い国はさっさと消滅するのがいいわな
存在してはいけない国

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:21:54.08 ID:1TmWziyQ0.net
日本はこのまま続けたら衰退の一途辿るだけだぞ
いつまでボケとるんだ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:22:27.51 ID:lBZQXCX+0.net
宮台も無期限雇用適用外でいいじゃん
一年契約で、給料は非常勤講師と同じ計算

研究も評価の対象だけど
もちろん一般紙掲載の雑文や一般向け著作は研究業績評価の対象外

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:22:41.85 ID:RgGG+0ty0.net
>>1
竹中のようなハゲタカが搾取だろ
中抜き万歳な国が問題

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:23:02.85 ID:tdeybPC+0.net
専従労組が一番昨秋している

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:23:16.86 ID:g4iiK9Y50.net
>>102
今まで、下の下に下を作ってきたから
全然購買需要が伸びない

カネがなくて節約せざるを得ない結果、若者の〜離れ、何故ナノカ?などと言われる始末

30年前の40歳と現在の40歳、全然賃金下がってるよ。
これ以上、賃金下げたら日本破滅

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:23:40.57 ID:2lMRUZ+Q0.net
搾取しているのは派遣業だろ
そっちを禁止するか、最低賃金を職種の3倍にしろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:23:49.16 ID:OPb8E8Ef0.net
会社がもう一生面倒見る気が無い、保証すらしない、出来ない
40手前でリストラが当たり前になってる
のに何故正社員制度に拘る層が一定数以上いるのか謎

そこら辺変えていかないのがこの国の頭の悪さを示してるわ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:23:50.94 ID:eTpl4+pm0.net
分轄して統治せよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:24:08.46 ID:TfWl9YvP0.net
人件費1000万円
正社員700万円、非正規300万円

正社員500万円、非正規500万円
が正解

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:25:14.64 ID:Gg/c9s3E0.net
>>117
団結して自由を得よ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:25:16.28 ID:JoxVeDtd0.net
>>107
そう簡単な話でもない
マクドナルドで原田が成果主義を導入したらベテランが若手に一切教えない事態になった
結果サービスが低下してマクドナルドは傾くことに
技術なんて特にベテランが若手を育てないと終わりだし営業も先輩から教えてもらうことが多い
成果主義を導入するのなら経営者が全てに精通する完璧超人でないと機能しない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:25:24.45 ID:BxR6/S3k0.net
>>113
で、

この冬はどうかね?
そして春の見通しとか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:26:08.03 ID:g4iiK9Y50.net
>>116
退職金て形で賃金が後払いになってるから


企業は短期で辞めてもらったほうが利益を横領できるの

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:26:55.69 ID:/TIWwWU30.net
正社員の既得権益を壊せば非正規の給料上がるぞ
非正規は立ち上がれ皆で維新に入れよう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:27:03.45 ID:RoDqbFAS0.net
30年前のサヨクの亡霊みたいな内容

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:27:12.30 ID:XqDgiSsQ0.net
宮台がネトウヨ化したのか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:27:58.24 ID:hldJQsXk0.net
>>107
取り合うような能力の高い人材は上がって、取り替え可能な人材は最低賃金に張り付くね。
はっきりと差がつくようになる。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:28:11.39 ID:KFUJQAL+0.net
>>1
これを実現するなら中小企業を支援するのではなくドンドン潰すことが必要。過半数の労働者が終身雇用をあきらめて初めて転職を前提とした社会構造に移行できる。創造な前には大規模な破壊が避けられない。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:28:23.78 ID:g4iiK9Y50.net
>>123
維新の党是は、貯蓄課税な

労働者の味方ではない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:29:09.28 ID:JoxVeDtd0.net
>>116
だから逆にそういう無能な経営陣どもを先に淘汰しなきゃならんのよ
竹中のせいで日本はブラック企業だらけになったのだからこれを何とかしなきゃ良くならない
まずは最低賃金の引き上げと労働基準法の厳罰化だ
これで大半のブラック企業は死ぬ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:29:18.10 ID:OPb8E8Ef0.net
>>122
会社があんたの人生60までなんてもう面倒見るのは無理
って堂々公言してるし
奴隷の方はこの先何十年と正社員保証してくれって懇願してるし
もう噛み合ってないんだよね

正社員制度は続けたくても難しいよ
会社がその気さらさらないんだから

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:29:22.90 ID:d8S/TacO0.net
>>1
正社員税導入したら良いじゃん、同一賃金に一歩近づくし

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:29:53.21 ID:/TIWwWU30.net
みんな正社員にすればサムスンに勝てるんですか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:29:56.34 ID:g4iiK9Y50.net
>>127
小泉首相がそれ言って、竹中が活躍したな

創造には破壊だーって破壊されたのはサラリーマンだったが

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:06.64 ID:K5kd3SPy0.net
非正規に渡るカネが少ないだけで、派遣会社には正規より払ってるよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:10.93 ID:KFUJQAL+0.net
>>126
それが経済成長ということだからしょうがない。格差の拡大を容認することは大前提。それを雇用形態とは切り離すべきという話だろう。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:12.12 ID:WqoB+gjU0.net
日本は派遣会社の労働の搾取を認めすぎ。
搾取してるのは正社員じゃなくて派遣会社

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:14.04 ID:lc8dD6fl0.net
昭和の身分制度なのでさっさと廃止したほうがいい

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:27.02 ID:TfWl9YvP0.net
>>92
そういう会社多いね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:31.01 ID:uB0W3rrp0.net
よし、教授准教授講師はみんな非常勤で

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:32:03.88 ID:KFUJQAL+0.net
>>133
まだまだ破壊が足りないからね。維新には頑張ってもらいたい。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:32:23.64 ID:Kcgt92Nu0.net
>>国際標準化するのですね。
それは日本企業が一番やりたがらねえ事だからw
それやるくらいなら正社員パワハラで辞めさせる方を選ぶだろうよw
或いは「都合のいいところだけのつまみ食いみたいな国際標準化」か

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:32:44.20 ID:/TIWwWU30.net
みんな正社員にして成長を諦めたら
外国企業に仕事と富を奪われるだけだろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:32:45.86 ID:z10a73x10.net
円光おじさんが急に真面目な話してて草

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:32:46.18 ID:7eCwBq/J0.net
中途半端な改革の結果生まれた非正規にはいまさらデメリット何もないからな
維新が氷河期に支持されるのも宜なるかな 改革は最後までやり切れ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:33:02.51 ID:JoxVeDtd0.net
>>130
だからまずはそういうブラック企業を潰すのが先
アトキンソンとかは常々そう言っている
最低賃金の引き上げに労働基準法の厳罰化に奴隷輸入をやめる
コストカットでしか利益出せない無能な経営者は退場してもらうしかない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:33:06.36 ID:TfWl9YvP0.net
>>134
派遣のほうがデキるからな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:33:15.16 ID:S37kBizi0.net
派遣から搾取してるのは派遣会社
アホかよこいつ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:33:28.77 ID:g4iiK9Y50.net
>>130
経済同友会が言ってるのは、60歳定年再雇用を辞めて、45歳定年再雇用に変えたいって話

続けられないって話ははっきり言って詐欺だよ
設備投資も増やさないから日経のBPSは毎年過去最高だよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:33:31.48 ID:Kcgt92Nu0.net
>>140
自公維新に任せてたら、破壊した後は破滅が待ってるだけだけどなw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:35:14.26 ID:KFUJQAL+0.net
>>129
経営者だけをクビにするのは無理。だから問題のある会社は潰す以外ない。東電とか東芝とか三菱電機とかは潰れないとおかしい。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:35:24.95 ID:ssdSx/ta0.net
やっぱり、竹中の言ってることが正しかったのだよね。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:35:26.39 ID:KjsyrTPl0.net
>>20
無能な社員をとりあえず解雇した方が良いな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:35:26.48 ID:hldJQsXk0.net
>>140
菅は中小企業潰しと思える政策を繰り出してたけど、岸田になって中小企業保護に戻るかも。
電子帳簿保存の延期も岸田だからブレーキかけたと思う。岸田ならインボイス制度もブレーキかける気がする。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:35:56.61 ID:6QQ+1z4D0.net
正社員がいかに偽善者か分かったか

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:35:58.06 ID:OPb8E8Ef0.net
>>137
アホの最高裁が縛りを作ってしまった
アホ最高裁のアホ裁判官が今のこの状況を作り出したようなもんだな
土人国の司法だからしょうがないかなw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:35:59.46 ID:GLLhWZ5A0.net
転職に規制があるわけでもなく自由に転職できるのに、あえて低賃金で働いてるやつが悪いだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:36:11.76 ID:6fO92CRg0.net
東京都立大の教員は全員、非常勤にして、浮いたカネで学費を半額にすれば偏差値爆上げ。
非常勤でも職がほしい優秀な若手博士はいくらでもいる。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:36:16.92 ID:90emugCT0.net
>>107
FAとは全然違う話だろ。実績上げたやつに権利与える制度。実績上げたやつは計算できるからオークションみたいに自分を売り込める。
解雇規制緩和は、無能な正社員を低コストで切り捨てたいってことだからな話は違う。

今だって有能な奴は転職キャリアアップできる。自分から辞めたり他者に売り込める選択肢はある。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:36:18.35 ID:7cztOHgW0.net
>>1
宮台に同意

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:36:34.97 ID:/TIWwWU30.net
日本の家電メーカーは産業変革出来ず
サムスンに仕事と富を奪われたじゃん

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:37:22.49 ID:WZ83Ehq60.net
>>118
正社員700万円、非正規300万円

正社員200万円、非正規200万円

これが、経営者や宮台の考える正解

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:37:29.03 ID:KFUJQAL+0.net
>>149
中韓の植民地になりたいという意味かな?あまり明るい社会のようには思えないけど。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:37:46.36 ID:+KCNyabJ0.net
>>63
ないって言ってたじゃん。
平然とした顔で

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:37:53.89 ID:g4iiK9Y50.net
まあ、お前らが45歳で弱者になるならいいよ


公務員としては何も困らない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:39:36.09 ID:jai5TOPW0.net
バブル世代は喫煙所で上の世代とズブズブになってるからここご逃げ切るまでは状況変わらんだろう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:40:19.67 ID:bRZ6iKT/0.net
搾取しているのは経営者だよ
ミスリードもいいところ
宮台見損なったわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:40:20.57 ID:07NneQ7k0.net
>>1
社会倫理観が欠如しているくせに社会学者だとはお笑い種だ!wwwwww

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:40:40.55 ID:KFUJQAL+0.net
>>153
日本人の総意としてはそっちの方向だろうね。もっともっと追い詰められるまではみんな現状維持したいんだと思う。もう経済成長とか口にするの止めたらいいのにね。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:41:06.79 ID:5QVL8Hgt0.net
まぁそれは間違いないんだよな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:41:35.39 ID:xDXiNN8c0.net
>>136
> 日本は派遣会社の労働の搾取を認めすぎ。
> 搾取してるのは正社員じゃなくて派遣会社

派遣会社を禁止して、派遣であっても直接採用のみ許可すべき

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:41:41.71 ID:07NneQ7k0.net
>>1
株式会社制度を廃絶しろ!雇用労働も契約労働も単なる強制労働或いは奴隷労働だ!禁止しろ!

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:41:52.96 ID:cYoeC9VV0.net
>>1
賃金下げた結果、回り回って企業の首閉めてて笑うw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:42:18.58 ID:qCi0kaFx0.net
自分は公立大学の教授の安月給で定年前(退官w)

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:42:22.25 ID:sEete4fT0.net
>>1
基地外かよコイツ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:42:34.51 ID:uQoxts9J0.net
だから官僚制と世襲制でしょ
ブルネイとかネパールとかと同じよ
強固な伝統なのよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:42:41.68 ID:ssdSx/ta0.net
>>170
無職が増えるだけだよ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:43:17.78 ID:ZY/m1pfx0.net
経営者だろ?正社員な程度でどうすれば非正規のパートや派遣から搾取できるんだ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:43:25.56 ID:1Cbb3/lE0.net
日本の大学教授こそ搾取しかしない象徴だろ
何も社会貢献しない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:43:41.17 ID:NIT/wAZ50.net
結婚しなかったお前が悪いのに今さら何言ってんだ?
正社員にならなかったお前が悪いのに今さら何言ってんだ?

すべて自己責任

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:43:44.12 ID:+AoRVJpi0.net
これと同じことを30年前に竹中平蔵さんが言ってたよ。
その結果が今の4割非正規社会

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:43:44.34 ID:AfQbmf8R0.net
全員が非正規になるのか
それも一つの考え方だなあ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:43:45.08 ID:hldJQsXk0.net
メンバーシップ制度が日本人の中にこびりつきすぎちゃってる。
仕事に対して雇用契約をして更新するというような就社じゃない考え方にかわってくると思う

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:44:08.29 ID:Gg/c9s3E0.net
宮台真司にしても、東浩紀にしても、彼らが批判したリベラル学者ほどの
成果を上げてない。
糞メディアの世界で一定のポジションを得ただけで、社会を少しも変えてない。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:44:10.36 ID:8GbGfxOu0.net
>>1
馬鹿か
非正規制度なくせy

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:44:26.81 ID:nMXGgQ8b0.net
宮台真司(62歳)

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:44:32.50 ID:YUmtA9rc0.net
企業は自分とこの財布でやってるんだから
これ言うならまず公務員について指摘しないといかんでしょ宮台

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:45:21.90 ID:7eCwBq/J0.net
>>180
だから中途半端

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:45:26.57 ID:kPu+ansj0.net
>>39
自民党すべてがシナ共産党の下部組織ではないだろ
高市、山田らの保守派や親米勢力もいる
要は国民選択がそうさせているのさね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:46:19.87 ID:oa91IIbK0.net
>>1
解雇を簡単にできるようにしたら得するのは経営側なんだが、何が言いたいんだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:46:23.21 ID:AfQbmf8R0.net
公務員は海外だと底辺のワークシェア要員で構成されてたりする
失業者のための救済策の一つなんだよね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:46:24.90 ID:vni8hL+w0.net
終身雇用、給与は成果主義。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:46:33.38 ID:tzEYedHb0.net
>>170
自分で仕事探せない奴が派遣やってるんだから、派遣無くなったら無職になるだけw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:46:43.30 ID:OPb8E8Ef0.net
>>161
非正規と変わらん仕事してる奴多いしな
それか手配師とかな
正社員としての強みや非正規に無い働きぶりが無いし
会社としてはもう非正規と同じにしたいんだろうね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:47:19.37 ID:Nf2mrVS50.net
実際にコロナ禍で
正社員は派遣切りすることで
何とか凌いだところも多いだろう
とにかく非正規は便利なんだよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:47:25.31 ID:uhJh9Dz00.net
共産党は会費名目で労働者から搾取し
新聞を押し付け販売し不当利益をあげ、委員長は御殿を建てる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:47:26.11 ID:g4iiK9Y50.net
やだなあw

将来は殺伐とした貧乏人ばかりの国になりそうだww娘とか息子が心配なるよwww

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:47:52.06 ID:VByi0SQ/0.net
>>1
東大出って何でいつも無責任なことを平気で言うんだろう?
どうせ何の責任も取れないくせに。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:49:11.87 ID:ei7IMWON0.net
解雇規制を撤廃したら無能から切られることになるね
面白いからコレ賛成
だがいい歳して未だに非正規雇用のヤツがコレで正規雇用になるとは
到底思えんけどなw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:49:35.73 ID:O7NT74Zi0.net
ジョブ型社員にしないといけない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:50:27.84 ID:o9Dp9ZJo0.net
非正規上手く遣うコツは口調と表情はソフトに本音は冷笑やでw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:50:30.33 ID:p1vuswN70.net
じゃあまずお前の給料を非正規の教員と同じにしろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:50:40.27 ID:hAovJgbE0.net
>>1
>全職種・全組織で終身雇用制を同時に撤廃せよ

この「同時」というのが大事
市場に任せるとか言ってられない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:51:42.08 ID:7eCwBq/J0.net
>>189
簡単に解雇できる分だけ簡単に雇えるようにもなるんで雇用は流動化して転職上等になる
転職上等になったら必ずしも経営者が得するわけではないだろう
まともな人材はそれなりの給料出して引き留めなきゃいけない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:52:15.62 ID:g4iiK9Y50.net
全く国が豊かになるストーリーに見えない

単に椅子取りゲームの椅子を減らすだけの話でしょ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:53:27.86 ID:ssdSx/ta0.net
>>204
椅子を増やす話だぞ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:53:40.48 ID:oa91IIbK0.net
正規雇用の廃止なら、転勤の強要禁止、副業解禁、職場、接待先との社員による飲み会の禁止(経営側のみ)、残業の禁止、これらがセットかなぁ

楽でいいね、定時すぎや休日に責任取らなくていいってのは

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:53:59.30 ID:OPb8E8Ef0.net
>>204
椅子がどれも安心して座れないんだよね
脚腐りかけてるのが多いっていうw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:54:53.74 ID:2nrhkt+60.net
これは誰にもできない
これが日本企業が死んでいく理由だが、変えられないので
今後もどんどん企業は死んでいくだろう
おしまいdeath

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:55:45.45 ID:GSinq4ki0.net
>>205
いつひっくり返されるか分からんような3本足の椅子だけどなw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:55:50.19 ID:90emugCT0.net
>>194
まあ非正規の枠から調整に首切りするか。全員から首切りするかの違いでしかないがな。
今は非正規が増えまくって調整機能は相当柔軟性高まってると思うわ。

それが日本経済のプラスにつながってるかははなはだ疑問だが。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:56:06.02 ID:1TmWziyQ0.net
成長より安定求めたためここまで落ちぶれたんよ
いい加減一億総中流の昭和の幻想捨てようぜ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:56:19.76 ID:oa91IIbK0.net
>>203
それは高スキル保持者だけだね、ビズリーチ的な

あと、どんな業務も習熟度ってものがあるんで、即戦力なんて普通は無理

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:56:28.24 ID:U1Fb/8yG0.net
いや、非正規労働を禁止すべきだろう。短時間でも正社員にして働いた時間に比例して賃金支給すればいいじゃないか。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:56:34.45 ID:pje/3toL0.net
>>205
増えるのはy奴隷の椅子だろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:56:47.01 ID:ew0LoZUa0.net
未だに麻布ではーなんて中学だが高校だかの思い出話しかできない老害

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:56:57.45 ID:g4iiK9Y50.net
>>206
副業とか正業の概念も消さないといけないかもね

1つの職場で、数社の仕事請け負えるようにしていいかも

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:57:17.46 ID:ssdSx/ta0.net
>>209
無職よりはマシじゃね?
不安定な椅子を非正規に押し付けてる社会よりはマシじゃね?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:57:44.99 ID:KFUJQAL+0.net
>>190
日本でも高度成長期には使えない人材を役所に隔離することで日本経済に貢献しているという話がふつうにされてた。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:58:32.36 ID:po50V0bi0.net
こいつらって悪い方低い方に合わせようとするよな
何が社会学者だか

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:58:35.54 ID:7uzH4nZN0.net
パヨチン団の最後の頭脳

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:58:45.23 ID:hldJQsXk0.net
中小零細企業もわざと車などを買って赤字にして納税しない悪しき文化も完全に成長を止めてる一因だよな。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:58:52.44 ID:ssdSx/ta0.net
>>214
その「奴隷の椅子」とやらを、非正規だけに押し付けてる社会よりはマシじゃね?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:59:00.71 ID:ew0LoZUa0.net
サービス残業させた経営者を刑務所に送ろう

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:59:06.72 ID:voo0+X/40.net
まぁこれは規定路線なんだろうな
こうやって徐々にいろんな人に言わせるみたいな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:59:33.39 ID:ei7IMWON0.net
20代の非正規雇用は転職を応援したくなるけど
40代50代の非正規雇用って
普通は主婦パートだろう
年々主婦パートの時給も上がってるようだし
応援の必要はないな
そもそも主婦パートは転職したところで生活変わらないだろうし

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:59:50.68 ID:oa91IIbK0.net
サヨク的にはみんなが困れば仕事が増えるみたいな考えなのかもしれないが、正規がいなくなって非正規だけの職場って誰が責任取るんだろうな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:00:00.28 ID:g4iiK9Y50.net
おちおちローン組めなくなるな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:00:02.02 ID:/TIWwWU30.net
宮台は椅子を増やす提案をしてるんだよ
雇用流動化させて成長産業に移行させようとしてんだよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:00:07.80 ID:hOoeWSZC0.net
副業可能
フルタイムかはーふたいむの選択制

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:00:30.81 ID:CXNHnIwJ0.net
外国は解雇規制がゆるく日本より解雇されやすいけどそのかわり定年がないんだよ
どっちがいいか考えてみよう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:00:57.24 ID:g4iiK9Y50.net
>>226
非正規が責任取らされてクビ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:01:26.18 ID:1TmWziyQ0.net
なぜ30年も経済成長がゼロなのか
社会制度に問題あるの明白でなぜ変革を拒むのか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:01:30.16 ID:ZoxDLH6B0.net
>>1
自分は非正規雇用なの?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:01:36.46 ID:oa91IIbK0.net
俺は非正規になったら全責任会社に押し付けて面倒なことからは全て逃げるけど、全員非正規の場合は部長とか死ぬな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:01:57.56 ID:wxSSuCcu0.net
>>114
最低賃金は増えてるから最底辺は上がってるけど
中間層は減ってるんだよね……。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:02:01.25 ID:KFUJQAL+0.net
>>207
安心して座れる椅子だと生産性は上がらないからね。幸福度と引き換えに経済成長を選ぶかどうかという選択。両立できたら良いのだけど自分は思いつかないわ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:02:06.59 ID:mFixUrin0.net
>>1
パソナお抱え学者

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:02:09.78 ID:CXNHnIwJ0.net
定年制というのはじつは社員を一律に解雇するという恐ろしい制度なのだ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:02:17.56 ID:oa91IIbK0.net
>>231
だから全員非正規の場合、全員クビにすんのかよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:02:56.06 ID:TRnRFgPK0.net
無茶苦茶なこと言い出したなw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:03.47 ID:ZoxDLH6B0.net
>>232
成長期と非成長期の社会制度の違いを具体的に

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:15.06 ID:d816nZT30.net
大企業は非正規が正規の生贄になってる

中小は正社員も普通にクビにされて泣き寝入りしてる
社会が正社員前提だから解雇の保証、就労支援、失業手当も無いに等しい

こんなことしてるから国が衰退する

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:17.35 ID:pje/3toL0.net
>>222
今の非正規よりももっと酷い奴隷が大多数になるってことだぞ
日本人の扱いがベトナム人技能実習生並になる
確実に

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:27.41 ID:IDcetzBs0.net
右 正社員切れ
左 正社員切れ

5ch 正社員増やせ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:53.58 ID:1TmWziyQ0.net
>>241
だれが成長止めていいといった
誰も言うとらんぞ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:55.86 ID:7eCwBq/J0.net
世界基準に合わせろというだけなんだから世界基準ではどうなってるのか見たら答えは出てるのでは

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:56.60 ID:oa91IIbK0.net
>>244
まとめてくれてありがとう

ここが一番良心的とか世も末だわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:03:58.04 ID:/TIWwWU30.net
ほっといたらネトウヨの嫌いな韓国にどんどん椅子を奪われちゃうよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:04:03.88 ID:ZNIt6ypL0.net
終身雇用やめるんなら企業別組合もやめて業種横断組合に
都合のいいことだけ欧米スタイルにする企業に好き勝手させるな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:04:40.47 ID:O7NT74Zi0.net
チョッキンだ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:04:47.54 ID:D5bxrLwQ0.net
やるべきだよ、今は柔軟性が無さ過ぎる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:05:45.11 ID:hdp2GMXN0.net
>>244
終身雇用と年功序列無くさんと正社員増やせないだろ
理想論でごまかすなよ働かないおじ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:05:46.48 ID:WZ83Ehq60.net
>>214
奴隷にはな、椅子なんか必要無いんだよ

(参考)キヤノン電子のオフィス
https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20090518/330168/Ph02.jpg

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:06:19.15 ID:hdp2GMXN0.net
>>249
それはとても重要 企業別労組は終わらせて業種別にすべき

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:06:39.89 ID:oa91IIbK0.net
>>253
重役は無駄に高級な椅子に座ってんのかな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:06:51.60 ID:g4iiK9Y50.net
欧米→物価も賃金も毎年上げます。採用の年齢制限は法律で禁止です


日本→物価は上げます。賃金は下げます。採用はなんとなく40歳まで。45歳以降は非正規です


日本人はドMなの?ドSなの?
意味わからんな。よく許してるよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:06:54.58 ID:ssdSx/ta0.net
>>243
「もっと酷い奴隷」になるのかは不明だけど、
企業の経営リスクを非正規だけに押し付けて正社員は守られる、なんて制度よりはマシじゃね?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:06:55.79 ID:0H4dIakT0.net
>>28
何か亡霊のように時々変な時に出て来るよねぇ…この人…

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:07:00.82 ID:1TmWziyQ0.net
今は非成長期だから現状追認だけでいいとはバカバカしい
アホらしやの鐘がなりますわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:07:51.00 ID:ZoxDLH6B0.net
>>245
俺かおまえのどっちかもしくは両者ともアスペだなw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:08:45.72 ID:oa91IIbK0.net
>>257
企業の経営リスクは正社員のほうが負わされてる、サビ残、休出、望まぬ転勤当たり前

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:09:32.40 ID:tzEYedHb0.net
海外はほとんど非正規だけ
その非正規に日本は負けてる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:09:40.30 ID:AOdj9t+O0.net
>>43
そんな言い方をしてくれるなよ。
派遣会社と契約するには各々の事情や労働条件があるだろう。

責任重い仕事はイヤだ。通勤時間が長いのはイヤだ。夜勤はイヤだ。都会でないとイヤだ。それらを満たす条件で派遣会社から仕事をあてがってもらっているだろう。
その働き方を選んでいるのは派遣社員自身だし、正社員の働き方がいいなら正社員の求人で受けに行けばいいだけ。

だから怠けている、とかだらし無いとかいうのはよせよ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:10:15.59 ID:g4iiK9Y50.net
>>262
非正規の割合調べてみ。変わらんぞ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:10:46.04 ID:ssdSx/ta0.net
>>261
でも、切られるのは非正規からだろ。
法制度がそうなってる。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:13:02.14 ID:hldJQsXk0.net
>>253
デスクワーク立ってするのw?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:13:56.72 ID:oa91IIbK0.net
>>265
非正規は元々期間を切ってるわけで、それに納得で働いてるだろ

だから企業に対する忠誠心も義理も何もないわけで、次の職場を考えながら働いてるじゃない、切られるって言い方は都合よすぎるわ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:15:22.64 ID:JoxVeDtd0.net
>>232
竹中が構造改悪や規制緩和でブラックだらけにしたから成長しないんだよ
あいつが政治に近寄ってきてから明らかに日本はおかしくなった

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:16:07.02 ID:hldJQsXk0.net
>>262
海外は就社じゃなくて、仕事に対して人が就くから正規も非正規もない。その仕事以外はしないし、仕事がなくなったり、成果がなければ契約更新なしにる。基本的な考え方から違う

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:16:34.62 ID:m2nWYceH0.net
おいっ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:16:44.14 ID:1ruQDG7j0.net
うちの職場にも多勢いるよ、仕事は遅いしムダ口ばかり
勤続年数が長いから、要領だけは抜群に抜けめがないタイプ
仕事能力は最悪レベル、時代感覚について行けない化石社員

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:17:22.91 ID:nA3XfkAg0.net
ボーナスとか廃止しろってことか?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:19:45.15 ID:WZ83Ehq60.net
>>232
社会制度は30年前と同じだろ
まるで30年前は正規雇用が無かったような言い方だな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:20:04.22 ID:1TmWziyQ0.net
文化大革命だ
破壊なくして創造はない
全部ぶっ潰せ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:20:48.96 ID:9B4Wn0r20.net
非正規を搾取してるのは派遣会社だろ
馬鹿も休み休み言えよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:22:18.52 ID:JltWBDYD0.net
非正規や下請けにやらせて自分は立ち会うだけで月50万貰えるなら廃止するわけないよな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:23:10.65 ID:92GFvwzP0.net
>>1
竹中平蔵&経団連のケツ舐めw
みじめだねw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:23:23.11 ID:CaQB2Wpt0.net
「また、宮根誠司がズレた事言ってんのか」と思った (´・ω・`)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:23:30.33 ID:gZtPDyTP0.net
介護サービスの子会社作って無能高齢社員を出向させりゃいいだろ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:23:38.89 ID:ESWDLKdk0.net
おう!正社員制度を廃止して、みんなアルバイトで最低賃金の時給でやとうぞ!

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:26:00.77 ID:ssdSx/ta0.net
>>267
>それに納得で働いてるだろ

その仕事を選択したのか、その仕事しか無かったのか、は大きく意味が違うね。
誰でも待遇を上げてもらいたいと思っていて、それで頑張るわけで。
非正規は頑張っても無駄、なんて社会よりは、流動性のある方が良いと思うね。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:27:01.89 ID:MIfK6prW0.net
日本でも5本の指に入る知名度の学者様にこんなこと言ってもらったら
ブラック企業はないて喜ぶだろうなw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:29:19.10 ID:Nd2KeoMY0.net
>>280
まずは休暇数からw

日本郵政さん、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」提案 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641635166/

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:30:24.72 ID:1TmWziyQ0.net
>>282
だからな雇用の流動性が高まれば労働条件の悪いとこは潰れる淘汰されるんだわ
賃金上げるしかなくなる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:30:41.01 ID:92GFvwzP0.net
>>280
ベトナム人ミャンマー人も日本人も
時給300円の研修生にした方が儲かるぞw
安い労働力は使い捨てに限るなw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:31:36.54 ID:nDlmIBon0.net
宮台が竹中側だったとは

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:31:46.68 ID:7D6gGGy40.net
この手の人は既存のものは悪という前提に染まってる
雇用形態と天皇継承を同列に扱うのよね
そういう考え方は悪弊になり得ることに気付かない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:32:02.83 ID:GLLhWZ5A0.net
こういうこと決めるやつって、自分はまったく影響ないから言えるんだよな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:32:49.51 ID:TovnjcLY0.net
宮台自身が単年雇用の講師になってからいえ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:33:13.81 ID:y3vT84dg0.net
非正規なんか許可しなければ正社員と非正規の格差なんて出なかったのに
非正規を禁止に戻せば

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:33:17.55 ID:BICm47CE0.net
>>1
宮前くんが非正規教員になったらそう言いなさい。自分で任期付きになればいい。
きみはいつも自分は別扱いだね。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:36:21.19 ID:Asw//bRm0.net
>>21
そういうこと言うとまた口とんがらせて反論してくる
こういう人種って

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:42:45.01 ID:jRlUPeHV0.net
竹中も同じこと言ってたな

でもその仕組みを作ってるのは企業なんだから、企業経営者が正規非正規分けるのやめればいいわけで
結局労働者に一致団結されないように意味のない対立を作って、企業経営者から目を逸らさそうとしてるだけ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:43:43.60 ID:C3EnGjCm0.net
正規軍がいなくなったら非正規軍は成立しない
正社員いてこその非正規だ

全員非正規にしろと全員正社員にしろは同じ主張

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:44:21.15 ID:SXVBZ9Y90.net
>>274
破壊して復活できるのは余力やスキルのある人だけだよ。毛沢東も破壊してスキルをおそろかにしたせいで餓死者を出しまくったしな。破壊するのを目的にすると被害の方がひどくなる。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:44:35.74 ID:024+axIo0.net
社会主義に向かえとでも?
あんたに世の中変えてくれと頼んだ積もりはないけどな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:46:00.71 ID:XDbNz4oI0.net
経営者が得するだけでは?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:50:10.40 ID:d816nZT30.net
>>297
経営者の立場が強くなるってことは経営者も成果を問われるってことだよ
株主の権限を強くしたり経営者の流動性を高める工夫も必要だね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:51:16.51 ID:1H/8mxu/0.net
一軍、二軍だろうがスカタン
一次、二次、三次とかよ
順番あるだろ?長男、次男
エッチなABCとかよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:51:38.16 ID:oPLVuBnl0.net
馬鹿だな、正社員がなくなったら、会社がなくなって非正規雇用も仕事が無くなるだけだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:52:27.06 ID:AOdj9t+O0.net
>>281
正社員でやる気はない?
転勤もあるし、休日出勤も当然ある。休日だろうが取引先からは携帯電話に緊急の連絡も来るし、責任も重くなる。

現時点で派遣社員の立場でもその程度の事やっているなら、正社員の働き方を選んだほうがいいと思うよ。それを望むならね。

正規、非正規の枠組みを取っ払ってフラットにして雇用の流動性が増したとしても、どうだろう。雇用主が欲しいと思う人材から固定化していくだろうと思うのです。
ガラガラポンに救いを求めても、結局淘汰されるべき人材は淘汰されると思うよ。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:54:12.35 ID:ssdSx/ta0.net
>>301
競争があるのは当たり前。
変な制度で門前払いされてる現状よりはよっぽどマシ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:55:28.43 ID:O6K97sYS0.net
誰だ「宮前くん」って?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:55:36.06 ID:d816nZT30.net
今のままじゃ正社員のために非正規が生贄になるだけ。世代間格差の問題でもある
それにこれから終身雇用の増加もとても望めない

なのになんで正社員廃止に無能な正社員以外が賛成しないのかがわからんw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 23:57:34.16 ID:AOdj9t+O0.net
>>302
変な制度ってなんです?差し支え無ければ教えてもらってもいいですか。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:01:06.80 ID:zrJ81TK40.net
左翼の竹中平蔵

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:01:11.02 ID:TcD994m10.net
このやり口は本当によく覚えておいた方がいい。
よく言われるフットインザドア的な手口よりももっと非道な事をやろうとしてる。

社会の下層の下にさらに低い層を作って、そこに落とした人数がある程度増えてきたら、
対象を拡大するのではなく、その人らを梃子にして、
元々は下層だった人を特権階級であるかのように攻撃してまるごと下に落とす。
ここで下層同士言い争ってるのが本当に思うつぼ。

次はUberみたいな日雇い化で同じ事をしてくる可能性が高い。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:02:10.27 ID:Ex/5uBWv0.net
>>304
自分で書いてるやん。今の正社員という地位が既得権だからでしょ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:04:07.33 ID:CFboiAh80.net
>>305
いわゆる「整理解雇の4要件」だね。
「制度」じゃなくて「判例」だったね失礼。

こいつのせいで、企業は正社員を切ることができなくなってしまって。
切られる役割の非正規を準備するようになった。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:04:39.97 ID:InttHGSE0.net
搾取してるのは資本家と経営者でしょ?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:05:06.32 ID:aq5TFWam0.net
ムーンショットにも非正規あるのかな?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:05:24.08 ID:vwL4hirl0.net
>>307
違うぞ
平成不況の中で竹中は雇用ビッグバンで解雇規制を緩和して正規非正規の概念を無くそうとしてた
だけど反発にあって断念して付け焼刃的な非正規の拡大策しか出来なかった

お前らが解雇規制に賛成しないから歪な非正規が増えたんだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:06:30.80 ID:zrJ81TK40.net
正社員の制度は一部直すべき点がある
→分からなくもない

正社員は非正規を搾取してる
→非正規から搾取してるのは経営者なのだが何を言ってるのか

正社員を廃止すれば非正規は良い生活ができる
→経営者に搾取される非正規だらけになり日本はスラム化必至ですが

非正規こそ正しい働き方である
→じゃあまずそう言う本人から非正規雇用になって自分で確かめるべき

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:09:01.28 ID:vwL4hirl0.net
>>313
>非正規から搾取してるのは経営者なのだが何を言ってるのか
現状そういう非正規の使い方をする経営者がいる。だから金銭解雇みたいなペナルティを付けないといけない
今は保証もなしにクビに出来る状態なんだよ

>経営者に搾取される非正規だらけになり日本はスラム化必至ですが
そもそも世界で日本だけが衰退してるんですがw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:10:12.27 ID:6E6OPPCW0.net
B層(ビーそう)
2005年、小泉内閣の進める郵政民営化政策に関する宣伝企画の立案を自民党から受注した
広告会社・有限会社スリードが、小泉政権の主な支持基盤として想定した概念である。

スリードの企画書では国民を「構造改革に肯定的か否か」を横軸、
「IQ軸」を縦軸として分類し、「IQ」が比較的低くかつ
構造改革に中立ないし肯定的な層を「B層」とした。

B層には、「主婦と子供を中心とした層、シルバー層」を含み、
「具体的なことはわからないが、小泉総理のキャラクターを支持する層、
内閣閣僚を何となく支持する層」を指すとされる。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:11:16.93 ID:1FCKowzp0.net
>>23
それ売り手市場限定での話じゃん

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:13:51.39 ID:gKiDGY2d0.net
小泉安倍の推進した新自由主義は受け入れて終身雇用も保証せよというのはおかしいですわ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:13:56.80 ID:zrJ81TK40.net
どこかの大学の教員らしいが
まずあさって、大学事務局に「今日から僕を非正規にしてください」と頼みなよ

もちろん時給だしシフト無ければその日は無職だが
どこが素晴らしいのかツイッターで報告しろよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:14:03.48 ID:5x1b/PFj0.net
宮台の世代が最も無価値だったという事実

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:14:10.31 ID:O4a16hnw0.net
正社員が非正規労働者を搾取?
ちげーだろ。
経営者が双方から搾取してんだよ。
この前の郵便会社の敗訴と採った対応知らんわけでなかろう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:15:17.55 ID:O4a16hnw0.net
>>318
大学の教員って、基本、非正規雇用だけどな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:17:34.13 ID:1FCKowzp0.net
解雇規制緩和論のおかしい所は
解雇規制の有る雇用形態を選んでいるのは企業だと言うことだ

自分で選んだ契約なのに都合が悪くなったから反故にしたいです
なんて通っていい道理が無いから進まないし

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:19:28.78 ID:tTAHBWGE0.net
労働者の流動性の問題だろ
解雇されないから定年まで安泰
そして成長産業に優秀な人材が流れない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:19:55.42 ID:zrJ81TK40.net
>>321
この人は正規雇用じゃね
公立の教授だし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:21:23.22 ID:zrJ81TK40.net
>>322
だって第一人者はパソナの竹中平蔵だし
非正規人口が2倍になればパソナは大儲け

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:24:33.69 ID:kTQ+JeHX0.net
>>284
それ嘘だから
君みたいなのが竹中に騙される
ブラック潰すには賃上げと厳罰化だよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:24:55.66 ID:vwL4hirl0.net
>>325
解雇規制が緩和されたら正社員もクビにできるから竹中の存在価値なくなるよね

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:25:11.77 ID:DSGmQmP+0.net
確かに公務員は非正規を増やして人件費を下げるべきだな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:26:08.65 ID:Q2RRFYkX0.net
>>323
有能な人材は今でも転職できるから
有能な人が成長市場に流れるかどうかは本人の自由

有能な人材の流動性を上げたいなら、企業が自己都合退職で退職金カットとか止めるべきだし、退職金分を毎回給料に上乗せすべきだわな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:26:18.64 ID:zrJ81TK40.net
サヨクなのに竹中平蔵のコピペとは
サヨクじゃなくてエセサヨクってやつだね

自分と自分の賛同者は、全員明日から非正規雇用になって率先垂範しなさいよ
まさか「嫌だ」とは言わないよね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:26:39.24 ID:1FCKowzp0.net
>>284
それ売り手市場限定での話

買い手市場だと解雇を盾にした不当労働行為がまかり通るし
むしろ賃金下降圧力になる
こんな単純な構造問題を理解できないアホですと吐露しているんだよね、解雇規制緩和論者って

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:27:09.66 ID:6P8bV9/D0.net
労働力流動化は経済活性化には必要なので解雇用件は緩和すべき。
と同時に正社員を無くすのではなく正規雇用しか認めず、派遣も非正規雇用もなくすべき。派遣は労働搾取以外の何ものでもない。てか解雇しやすくなればわざわざコスト高い派遣なんか雇うバカもいない。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:27:54.25 ID:O4a16hnw0.net
>>324
中学校や大学の教師と違って、大学教員をやっている人の本物のの仕事は研究で、後進の育成はオマケ。
予算をつけてもらって研究して、ついでに後進の育成もやれ、ってものだが、そのオマケの後進の育成が教員の部分。
研究の予算が尽きたら、そこでサヨナラ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:28:21.99 ID:vwL4hirl0.net
>>331
じゃあ解雇規制が緩い国は日本より給料が下がってるんだろなぁ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:28:29.33 ID:kTQ+JeHX0.net
>>323
優秀な人材は現状でも引き抜かれている
ということは大半が優秀じゃないんだよ
だいたいプログラマーにいきなり農業やれと言っても出来るわけないだろ
ちょっと考えれば誰でもわかる
デンマークみたいに充実した失業保険に数年かけて職業訓練するとかなら話はまだわかるが
解雇規制緩和してもせいぜい同業他社に再就職がいいところなのが現実

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:29:16.94 ID:Q2RRFYkX0.net
>>326
非正規とか派遣なんて流動性があるはずなのに、能力や経験、成果に差があっても賃金差が出ないし、昇給もほとんどないからな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:29:18.48 ID:1FCKowzp0.net
>>334
解雇規制が緩いと賃金が上がるのなら
流動性の高い非正規の賃金は正規より高いはずだよな?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:29:31.29 ID:4OKC0OUj0.net
ホリエモンの動画に出ててびっくりした
宮台ちゃん有名になりたいの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:31:15.61 ID:F5UuZia20.net
あらまぁ
正規と非正規を争わせて楽しみたいようだねw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:31:18.11 ID:cE/EIOx00.net
正社員って制度だったの?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:31:54.33 ID:Xm/niYdg0.net
俺はIT屋だからわりと仕事の流動性があるけど、それはITの特異性だと思ってた
他の仕事も転職しやすく潰し効くもんなの?

総合職ってものをやめてジョブ型で働かすとか専門性の無い仕事の人とか役立たずにならんの?事業廃止したら、配置転換できなくてクビやん

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:32:31.66 ID:vwL4hirl0.net
>>337
日本の非正規は正規を維持するための生贄であって欧米とは全く違うのでw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:33:39.83 ID:kTQ+JeHX0.net
>>334
日本が衰退したのは解雇規制が原因じゃないから
それに日本の解雇規制自体そこまで厳しくないし
衰退した最大の原因は竹中らによる規制緩和でブラック企業だらけになったこと
運送旅客業なんて業界自体がブラックになった

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:34:14.75 ID:6DZR9lSY0.net
デフレ派氏ね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:34:20.93 ID:zBhWnwoc0.net
竹中と同じことを言うと注目される仕組みか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:34:33.14 ID:iofJMXqA0.net
じゃあお前も非正規になれよ宮台

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:34:56.19 ID:1FCKowzp0.net
>>342
おいおい、答えになってないぞ
非正規だらけになったら賃金が上がるなら
非正規だらけの企業が出てきて高い賃金水準を保てる経営をして 
非効率な正規だらけの企業を駆逐するはずだろ?
解雇規制緩和論者の理屈だと

なぜそうなってないんだ?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:35:00.35 ID:zrJ81TK40.net
>>342
搾取してるのは資本家と経営者だぞ
俺の知り合いの社長なんて毎年高級マンション買ってるわな
社員も非正規も薄給でな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:35:27.78 ID:F5UuZia20.net
今どき宮代の言うことなんて耳を傾けないでしょ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:36:18.36 ID:6P8bV9/D0.net
経営者が搾取してるなんて言えてるやつが首にもならずに会社に寄生してるから日本が衰退するんだよ
大勢の無能を少数の有能が支える社会が日本の現実。
パソコン打ち込んで仕事してるつもりの無能ばかり。会社に利益もたらしてなんぼ、利益生まないやつは即刻クビが世界基準です。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:36:58.20 ID:kTQ+JeHX0.net
>>341
若い頃ならまだしも歳食ってからだと同業他社以外はほぼ絶望的なのが現実だよ
潰しがきくのを強いて挙げるとすれば営業くらいだろうな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:37:54.67 ID:zrJ81TK40.net
>>349
どんな人か知らないけどwikiで書名リスト見て
これはまともな人ではないなと思った

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:38:17.90 ID:g9iWuSti0.net
それをやったとして非正規のゴミに這い上がるチャンスあんの?
正社員に紛れてるゴミは抹殺すりゃいいと思うけど

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:38:28.91 ID:ravdhp5y0.net
アルバイトなのに10年勤続してるとか変だよな。
実質、平社員=非正規になってるんだよ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:38:46.27 ID:e9M+28Zn0.net
>>309

仕事をするに人手が足りてなければ、必要とされるのが「人手が足りてない間だけ必要」なスタッフ。
人手が足りてるとき、正社員を余分に雇っていたらコストが掛かりすぎるし、一回雇ったらなかなかおいそれとキれない。騒がれると厄介だし。雇うにしても面倒ごとを起こすようなのは避けるから。

だから、派遣会社に正規よりも高くてもカネ払ってでもケリをつけたい仕事やる為に依頼するわけだし。

そもそも、企業にとって必要なタイミングで依頼されるのが前提だから、終わったらキられるのが当然だと思うのだけれど、こんな言い方って厳しいかな。実際に余計に派遣会社にはカネを余分に払っているよ(派遣社員にそれが届いているかは別の問題として)。

安定を約束しなきゃいけない正社員を雇うのはリスキーなのさ。余程吟味しなきゃならない。
緊急時に手伝って貰う人材と正規で雇って育てて使えるように投資する人材と区別はしてる。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:39:00.17 ID:vwL4hirl0.net
>>343
まさか正規の生贄である非正規含めた雇用流動化指数を参考にしてないよね?
よく緩和反対派は日本の流動化指数は欧米と比べて遜色ないとか言うけど、それ雇い止めになる非正規も含まれてるからね
これは新自由主義者が主張する雇用の流動化とは全く違うので

日本が衰退したのは雇用の流動化が鈍かったり弱小中小を優遇したりゾンビ産業を生かして産業の変革が進まなかったからだよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:40:41.31 ID:KeEePsXL0.net
搾取してんのは経営者と株主じゃねえか。

矛先をそらそうと必死だな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:40:46.58 ID:vwL4hirl0.net
>>347
給料高い外資系は実質的にそうなってるだろ
使えない奴は辞めるし雇用の流動化が進んでる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:41:16.51 ID:60hbFyEf0.net
十年以上前から正規、非正規は労使問題ではなくて労労問題だと書き込んでいたが、やっと大学教授が俺の結論に追いついたw
日本の正社員は外国では有り得ない好待遇と首にされない特権を持っていて、パフォーマンスの悪い正社員も首にできない。
企業としてはパフォーマンスが悪いが首にでいない正社員の穴埋めが使い捨てできる非正社員だ
だから日本に特有の正社員という存在は無くさなければ、日本企業は外国企業に後れを取る
現実が全く俺の言った通りのことになっているな
たぶん俺は天才かもしれないが大学教授とか学者ではないので誰にも知られず終わるのだろう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:41:33.75 ID:zrJ81TK40.net
>>357
経団連と竹中に言われて書いた原稿なんじゃね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:41:34.04 ID:FcKD5VIf0.net
>>1
雇用者が被雇用者を搾取しているの間違いだろ
雇用者の都合のいいように被雇用者の立場を弄ろうとするのやめろや

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:41:59.01 ID:1FCKowzp0.net
>>355
正規の職務範囲が限定されていないのは
そういう繁忙期に対応する為だぞ

正規も長時間残業や転勤命令を受ける事で
雇用を保証されているのが解雇規制の正体であり
それは裁判所の判断でしかない

企業の持つ権利は温存したいけど義務である解雇保証はしたくありません
なんてワガママが通らないのは当たり前

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:42:17.23 ID:zBhWnwoc0.net
>>349 >>352
「社会学者」というのがどんなに胡散臭いものなのか宣伝する人だから。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:42:54.76 ID:ThJ4qZnB0.net
なぜ、ボトムアップの考えにならないのか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:42:55.94 ID:KeEePsXL0.net
>>359
こんなアホでもわかる矛先そらしの屁理屈と同じことしか考えつかないって、かなりお粗末な頭だと思うよ。

だからそんななんだろうけど。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:42:59.53 ID:kTQ+JeHX0.net
>>356
だからそういう企業が増えた原因が竹中らの行いにあるんだよ
運送旅客業の規制緩和を調べればどうやって業界自体がブラックになっていったかわかる

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:45:19.67 ID:1FCKowzp0.net
>>358
んじゃ解雇規制緩和なんて必要ないよね
外資みたいに職務範囲を明確にし成果と評価が出来る契約をすればいい
つまり成果が出せなければ解雇するのは日本でも出来るんだよ

解雇規制の正体は企業が転勤させます業務範囲は限定しません評価もマトモに出来ません
という怠慢から生まれた裁判所の判断でしかない

そんな法律はそもそも無いのだから

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:45:29.56 ID:6P8bV9/D0.net
>>343
日本の解雇規制が厳しくないってw?
理由なけりゃ首にすらできんのに?
無能が理由にならんのだよ
これ程、経営者にとって辛いもんはないよう。ろくに働きもせず結果を出せないやつ養うくらいバカバカしいことないだろ経営者になった気で考えてみろ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:45:34.39 ID:vwL4hirl0.net
>>366
誰でもできる仕事なんて給料安くなって当然
それが適正給料

そのうち自動化されるようになる
さっさと他の仕事を探せばいい

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:45:40.79 ID:zrJ81TK40.net
>>366
実は介護業界も同じ
1999年までは社福法人で、準公務員と言われる待遇
古参職員に聞くと良く分かる

小泉改革ですべてブッ壊し、
介護職はブラック薄給の代名詞になりました

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:46:37.07 ID:Q2RRFYkX0.net
>>358
日本企業は外資系よりも給料を出さない代わりに、雇用の安定を保障しているんだよ
企業がそういう雇用条件で雇っているんだから、制度とかでなく企業と社員間の雇用契約の問題
社員は企業が提示している雇用条件に沿って雇われているのに、一方的に解雇できるようにしろというのは契約違反

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:46:38.29 ID:KeEePsXL0.net
>>368
ネトウヨ軍師、脳内経営者。よく似てるな。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:48:06.08 ID:o1jXPQ9b0.net
バブル世代って、金が無くなっらバイトするし定職に着く奴は負け犬みたいな風潮じゃなかったの?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:48:07.51 ID:zrJ81TK40.net
>>370つづき
このブラック薄給を量産する小泉改革での参謀が竹中平蔵

まさに「日本をブッ壊す」小泉竹中コンビだった

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:48:13.21 ID:1FCKowzp0.net
>>368
アホだろ
そういう契約にしてない企業の問題
海外でも経営者の自由に解雇できるなんて国無いからな
契約書に沿った解雇しか出来ないのは当然

そして解雇規制とはそういう契約をしていない企業の問題でしかない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:49:42.00 ID:1FCKowzp0.net
宮台センセイも落ちたねぇ
解雇規制緩和論なんて法制度の問題なんかじゃなく企業の雇用契約の問題に過ぎないのに

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:50:37.87 ID:vwL4hirl0.net
>>367
極論、全員時給1万円のバイトにすればその仕組みもできるよ
ただ金銭解雇のルールすら無い今は非正規を保証なしにクビにできるし失業保険もしょぼいし仕組みを悪用してる奴がいる
俺はこのままじゃダメだと思うよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:51:38.29 ID:zrJ81TK40.net
>>376
書名を見る限り法律なんかなんも知らん、ただの社会評論がしごとっぽいな

法律無知は竹中にコロッと騙されるよくあるパターンじゃね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:51:46.10 ID:XYf4nHa50.net
要は、能力主義ってことになるんだよね
格差がより進みそうだねw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:52:12.21 ID:qC1hvB6V0.net
非正規という枠を使っているのは経営層だが
非正規から手の届かなそうな経営層叩きではなく、届きそうな正社員を叩く事で
経営層が叩かれるのを防ぎ、非正規枠を増やして甘い汁を吸うのが目的の記事なのだろうね。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:52:31.60 ID:g9iWuSti0.net
>>379
日本はゴリゴリの能力主義なんだが…

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:53:27.44 ID:6P8bV9/D0.net
>>367
その裁判例が厄介なんだよ
無能でも違う仕事与えて養えってことになってしまった。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:54:19.16 ID:1FCKowzp0.net
>>377
やるなら社会が先細りにならないようなセーフティネット整備は必要だろうね
法違反企業への懲罰的賠償制度
再教育プログラムの拡充
失業保険の厚遇化

解雇規制緩和を訴える連中はこれを言わないから一向に進まない
その根底には賃金切り下げがあるからだろうな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:54:37.10 ID:4M8CAnEo0.net
バブルの遺物

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:55:45.03 ID:zrJ81TK40.net
>>380
イギリスがインドの現地反乱を防ぐために
わざと少数の民族を官吏登用して、多数の民族を支配させる
こうすると多数民族の怒りは、少数民族に向かうので、イギリスは無傷

こういう汚い統治を「分断統治」と言う
まさに竹中と全く同じね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:56:23.54 ID:vwL4hirl0.net
>>383
いや、基本はアメリカやスウェーデン式をそのまま持ってこようとしてるはず
解雇規制やります、補償しません、リカレント教育シラネじゃ俺も反対するわw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:56:53.97 ID:X+Zow/u60.net
派遣をなくさないと社員の立場弱すぎて賃上げなんて要求できないじゃん

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:56:59.46 ID:Xy24oTnL0.net
【宮台真司のIPアドレス事件】について。


過去スレ見ても当該事件をを知らない人が多いので、参考資料を貼っておきます。

宮台真司の黒歴史:PCの知識を知ったかぶりしてネット民に叩かれる
https://mochinote.info/miyadaishinji/
これを書いた人は少なくともこの件についてはむしろ宮台に優しい視線を向けてる。

詳しく解説しているのはこのあたり。
https://anond.hatelabo.jp/20131002174425
でも別に宮台に厳しいってほどではない。

要はこいつ、知識も足りなくて知能も低い癖に偉そうにマウント取りたいだけのゴミクズ。

ついこの間「無知の知」を持ち出して村本大輔を擁護していたが、
実は当の本人が「無知の知」からかけ離れている。

かなりイタイおじいさん。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:57:48.69 ID:1FCKowzp0.net
>>382
それは企業が職務範囲を限定してないんだから、そうなるのは当たり前

お前の仕事はコレとコレ、評価基準はこんな感じ
転勤はしなくていいよ
それ以外の仕事はやらなくていいよ

みたいな感じで契約してないんだから当然では?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 00:58:19.19 ID:6P8bV9/D0.net
>>375
解雇条件に無能は解雇しますと入れても裁判で無効になっちゃう可能性あるんだよ日本は。
だから嫌がらせして辞めてくれるの待つしかない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:01:11.16 ID:1FCKowzp0.net
>>382
言うなれば解雇規制の正体は企業の持つ人事権と
それに対する裁判所の判断

改正するような法律があるワケジャないんだ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:02:18.01 ID:1FCKowzp0.net
>>390
それ、ちゃんと職務範囲を限定し成果基準を明確にした雇用契約を締結したにも関わらずそうなってるの?
どの判例か明示できる?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:02:34.14 ID:Q2RRFYkX0.net
>>386
こういう解雇規制すると言い出す人たちが、労働者目線に有利と感じるような話をしていることを聞いたことがない

正社員として雇っているのは経営者なのに、雇われている正社員側を悪者かのように言っている人たちばかりで、労働者目線なんてないからな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:07:00.95 ID:vwL4hirl0.net
>>393
流動性上がれば優秀な人を繋ぎ止めるには高給出さないといけないし人件費は増えると思うよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:08:25.30 ID:6P8bV9/D0.net
>>389
新卒から職務内容限定できないだろ
だから経団連が新卒採用辞めさせろって言ってるのに政府が首縦に振らないんだよ
中途採用は契約条件絞れるし、欧米化進んでる。
まあ日本人は概ね企業の看板にあぐらかいてた無能だから転職すると9割後悔する

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:08:31.35 ID:2bxOF8110.net
>>10
日本人減って外人増えてる😡

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:09:18.45 ID:AxrVu3/T0.net
>>338
承認欲求は高いだろうねw
いちいち耳目を集めそうな言い方するしw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:09:51.94 ID:zrJ81TK40.net
>>390
判例によると
「その職員が職務に耐えない事情(傷病による能力低下など)ある場合でも、適切な配置転換によりできる限り雇用を維持する義務を雇用主は負う」
とされているので
たしかに解雇は原則的にできない

ただし
配置転換で給料の安い職務に転換することはできるので
実質的には、能力と給料はほぼ相関してるはず

もし能力不相当に給料が高いならそれは法令判例のせいではなく、
単にその企業のマネジメントの問題

大学の教授なのに判例も読めないとは日本の大学は無能。

ちなみに上記判例は「職種無限定」の典型的正社員なので
「職種限定」なら職務能力不相当での解雇は可能。

まー大学の教授ならせめて労働法ぐらい勉強しとこうや、と言いたい
竹中の本には書いてないw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:11:45.75 ID:Q2RRFYkX0.net
>>394
今だって、給料の高い外資企業への人材流出があるのに、優秀な人材を繋ぎ止める為に外資並みに給料を上げるとかしてないじゃん

上がると思うとか、そんな希望的観測なんて意味ないから

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:12:13.44 ID:WkNGjNNZ0.net
CLP問題に始まり、今度は宮台さん内ゲバですかw
左翼界隈の崩壊始まってない?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:13:14.75 ID:6P8bV9/D0.net
>>394
そうそう。有能は給料上がり。
無能は首にならないようにスキルアップするよう努力する。結果、労働生産性は上がりwinwinになるが世界基準。
経営者が搾取してるなどと考えてるお花畑野郎が日本を衰退させてるんだよ甘えんな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:13:35.32 ID:1FCKowzp0.net
>>395
総合職で雇えば当然の話だよな

企業が総合職で雇うのは法規制されているからか?
新卒採用は法律で定められているのか?
違うよな?
言ってること無茶苦茶だよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:13:43.55 ID:ESSttkY90.net
アホか
非正規なくせ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:14:39.77 ID:6NPmTIUx0.net
派遣法は厚労省の管轄だから、竹中は関係ない
おかしな都市伝説が、いまだにまかり通っている

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:14:41.49 ID:4FMoJYo60.net
またおまいら宮台の釣り餌に喰らいついてるのかw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:14:54.93 ID:vwL4hirl0.net
>>399
そりゃ今の日本企業は給与テーブルが決まってるからだよ
年功序列が崩れるから特別扱いできない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:16:36.75 ID:ESSttkY90.net
>>20
いるようでいない人たち

働かない非正規社員

中途半端に言われたことしかしない向上心のない人たちだろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:18:01.94 ID:6P8bV9/D0.net
なんで解雇規制緩和や新卒一括採用廃止が言われてるのか
なぜ日本だけが衰退してるのか
その足りない脳みそでよく考えて

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:19:49.69 ID:wGSpdHFv0.net
これが氷河期が維新を支持する理由よ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:19:54.57 ID:iW1A2S5m0.net
>>1
非正規を搾取してるのは役員と株主と公務員と自民党と維新やろがい!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:21:06.55 ID:iW1A2S5m0.net
>>408
30年間成長なし!自民党です!
のプロパガンダならなあw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:21:46.54 ID:U1Xih0c30.net
安定志向の日本を変えるのはほぼ不可能だな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:22:00.21 ID:wuAQMX4Z0.net
>>1
そもそも企業が、流出して欲しくない人材を囲い込むために手厚い待遇をするのは自由じゃないの?
そういう経営上の自由を認めないのってどうなの?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:23:57.52 ID:Q2RRFYkX0.net
>>406
年齢給の割合を下げて成果給の割合を増やせば良いじゃん
成果給で平均的に給料が上がるようなテーブルにすりゃ、労組だって納得するだろ
流動化すれば、人件費は増えると言っているが、今だって外資への流出があるのに人件費が増やさないなら、流動化しても増やさないよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:24:04.29 ID:WkNGjNNZ0.net
生産性の向上も同時にやらないと全体の給与水準も上がらない

政府は財政と金融で経済を回した上で雇用の流動性を高める施策も必要だな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:24:51.96 ID:hdCpAh/20.net
なんだかんだ言っても解雇規制はそのまま、
正社員の採用を減らしてというところだろうな。
正社員の総数は確実に減少し、狭き門となる。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:25:49.02 ID:grG4beJJ0.net
正社員が既得権益だとか言ってるが意味不明
だいたいが社会学者なんて社会の役に立ったことあるのかよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:29:18.05 ID:vwL4hirl0.net
>>414
外資への流出は有るにはあるが超優秀層だし絶対数が多くない
日本企業の流動化が進めば転職ヘッドハントが凡庸レベルでも身の回りでも置きまくる
影響が違いすぎる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:29:56.05 ID:WkNGjNNZ0.net
>>411
自民にお灸を据える!
で民主党になっても変わらんかったぞ
前の選挙でもボロ負けしとるし

いまの状況を変えられるなら、どの政党でも圧勝するだろうな
ただ、中国が危なっかしいので当分は保守政党が有利な事は確か

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:30:01.32 ID:8B5STwAO0.net
>>50
>>56
その通りだ
面接だけしてピンハネしてる暇なやつらがいる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:32:23.57 ID:frDboGy00.net
正社員でもいわゆる「正社員」と、仕事内容が非正規と変わらない肩書きだけ正社員の低賃金正社員とで二分化されてきてる気がする

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:36:04.74 ID:3/N+2/TF0.net
現場をしってんのかな
もはや人員が欠けたら崩壊するような部署だらけなのに。
さらに労働環境悪化させて現状維持できるわけがない。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:36:27.98 ID:Q2RRFYkX0.net
>>418
超優秀層の流出なんて、企業にとって1番問題あるじゃん
絶対数が多くなくても、もし起これば致命的になるのに、それなのに何もしない経営陣に問題があるから、日本が停滞しているんだよ

成果給を上げて超優秀な人材を引き留めつつ、成果を上げればしっかりとした対価を得られるという社員へのモチベーションを与えるとかやってない経営陣を棚上げして、正社員を廃止しろとか言っているから、労働者目線がないんだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:36:29.96 ID:bvUs59FA0.net
いやいや
外人やら機械やらリストラやら派遣で
どこも死にそうだわ
搾取してんのはこの国でっせ
政府は上から
増税分だけ賃上げですから

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:37:06.59 ID:vwL4hirl0.net
>>422
給料上げればやめないだろ
上げられないならそんな生産性の低い部署、会社は潰せば良い

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:37:42.71 ID:3Br2cHEt0.net
こいつ大した研究もしていないのに国費にたかってるよな。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:39:37.15 ID:vwL4hirl0.net
>>423
日本はジョブ型の評価システムじゃ無いから外資に引き抜かれない、それこそ他の倍以上出すみたいな成果給は難しいんだよ
出来るならやってる。出来てないってことは労組との兼ね合いで出来ないんだろう

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:39:54.68 ID:wGSpdHFv0.net
>>422
非正規はもう崩壊して外国人だらけだけどなw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:40:36.03 ID:zrJ81TK40.net
まず大学教授を全員非正規にすれば良いんじゃないか
記事の説だと身分保障をゼロにすれば成果は数倍になるはず
ノーベル賞毎年5個ぐらいは取れるよな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:44:07.31 ID:XAKfzpi20.net
>>1
非正規はどんなに活躍しようが成果上げようが3年で雇い止め
収益も手柄も正規雇用が横取りだもんな
自力で成果上げられない無能が実績横取りして役職に就いて的外れな制度や方針決めだす
日本式オワコン社会

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:45:00.67 ID:ui2qjbDi0.net
>>408
すっからかんの頭で考える前にデータを見よう
日本だけ経済が成長していなのは政府支出を拡大しないから

・政府支出
4.0倍〜4.5倍 オーストラリア
3.5倍〜4.0倍 韓国
2.0倍〜2.5倍 フランス、アメリカ、カナダ
1.5倍〜2.0倍 イタリア、ドイツ、イギリス
1.0倍〜1.5倍 日本
・GDP
3.5倍〜4.0倍 オーストラリア
3.0倍〜3.5倍 韓国
2.0倍〜2.5倍 アメリカ、カナダ
1.5倍〜2.0倍 イタリア、ドイツ、イギリス、フランス
1.0倍〜1.5倍 日本

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:46:11.28 ID:3Br2cHEt0.net
>>430
自分はオワコンじゃないの?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:46:47.45 ID:Q2RRFYkX0.net
>>427
ジョブ型にしてなくて、契約で労働条件や成果を定めてないから、解雇も自由にできないんでしょ
結局、それって企業がそういう風に社内制度を定めて労働契約すれば良いだけで、正社員廃止とかでなく、企業の方針なんだよ

企業はジョブ型のように労働条件や成果を限定したくない、でも、自由に解雇させろとか解雇規制というより、企業の身勝手の規制でしょ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:47:04.08 ID:wGSpdHFv0.net
>>431
政府が金を出さないとかアホなこと言ってる奴がいまだ多いけど
パソナや電通に金出しまくってるだろうが

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:47:32.31 ID:ui2qjbDi0.net
>>401
要は労働者にムチ打って働かすわけだな

ブルジョワに搾取される労働者達

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:49:29.64 ID:ui2qjbDi0.net
>>434
全体として増えてねーだろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:51:13.57 ID:KeEePsXL0.net
>>436
ミクロにすり替えるのはネオリベの常套手段だから

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:51:32.22 ID:zrJ81TK40.net
>>434
わざと手続きを面倒にしてパソナ派遣事務に委託されるのですね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:51:49.30 ID:vwL4hirl0.net
>>433
だからこそ解雇規制緩和して社会全体をジョブ型に変えていかないとダメ
企業に任してもすぐに進まない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:52:33.64 ID:ui2qjbDi0.net
小泉政権や安倍政権での結果を見るに
株主資本主義の下で企業利潤主導型の経済成長は期待薄

賃金が停滞して内需が伸びない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:52:36.57 ID:bvUs59FA0.net
派遣も低賃金外人で搾取しとる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:53:07.01 ID:zrJ81TK40.net
>>439
ジョブ型にするのは経営者のハンコでできますね
そもそも日本の判例では職種限定社員を認めていますよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:54:46.76 ID:vwL4hirl0.net
>>442
身勝手な企業に任しても遅々として進まない
制度を根幹から変えて一気に変えないと間に合わない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:54:55.44 ID:kTQ+JeHX0.net
>>369
死人まで出ているのによくそんなこと言えるな


>>370
なるほど
やっぱり竹中は糞だな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:56:28.19 ID:ui2qjbDi0.net
>>370
で?誰でもできる仕事が安くなって得するのは誰?

GDPは伸びないし内需は停滞するし多数の一般国民にはいい事ないが

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:57:21.14 ID:CtPWPVf/0.net
>>410
せやろがいおじさん?ファンです

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:58:01.15 ID:zrJ81TK40.net
>>443
制度上何を導入するんだい

職種無限定 配置転換が可能なので無能ならいつでも給与引き下げできるのが現制度

職種限定 法令上すでに可能な現制度

これ以外に何をするわけ?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:58:03.64 ID:ui2qjbDi0.net
>>445
あんかーまちがい
>>369

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:58:06.77 ID:Q2RRFYkX0.net
>>439
ジョブ型をやることは別に解雇規制緩和じゃなく、労働条件の変更
解雇規制緩和というのは、今のメンバーシップ型のまま自由に解雇できるようにしろということだよ
そうじゃなきゃ、ジョブ型に変えろで済む話で解雇規制緩和なんて言葉は不自然

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:58:20.16 ID:kTQ+JeHX0.net
>>368
デンマークやフランスやオランダなんかでも正当な理由ないと解雇出来んぞ?
少し調べればわかること
お前みたいな竹中に騙されるバカがいるからやりたい放題だわ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 01:59:37.63 ID:3Br2cHEt0.net
>>411
コンクリートから朝鮮人へ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:00:50.40 ID:ui2qjbDi0.net
人を見下し簡単に「無能」と言って首切りすれば企業は一時的に強くなるかもしれないが

首を斬られた人間は無職となって国内にとどまり続けてしまいとても非効率

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:01:43.09 ID:UXN42oWO0.net
むしろあれだけ資源があって 耕作地があって
なぜアメリカにはあれほどのホームレスがいるのか不思議じゃない?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:02:27.47 ID:vwL4hirl0.net
>>449
解雇規制緩和したら能力評価になるし否が応でもジョブ型雇用に転換していくし、そういう方向に進むよう法整備もするべき

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:03:28.38 ID:6NPmTIUx0.net
民主党政権後の安倍政権から経済成長してる
アベノミクスは成功

\(^o^)/

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:04:50.34 ID:ui2qjbDi0.net
>>454
やりたいときに能力があってかつやりたい人が都合よく集まるわけないだろw

ジョブ型雇用で高スキル人材が慢性的に不足して、高スキルジョブの賃金がハイパーインフレ(笑)する

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:05:14.51 ID:6NPmTIUx0.net
最悪なのは共産主義

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:05:57.40 ID:zrJ81TK40.net
>>453
そりゃあ政治が悪いんだろうな

フランスではドビルパン(シラク政権)が「すべての困窮者に住居」の法を通したので、生活困窮の福祉は手厚いよ
それでもホームレスはいるんだけど、政府住居では管理されるのが嫌だと言う理由で、希望すればいつでも入れる

米国の場合はこういう困窮支援が弱い感じだね

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:06:48.12 ID:Oj0z11K50.net
>>453
そりゃ毎年100万人も不法移民が入ってくるからなw
カリフォルニアのホームレスは8割が英語しゃべれないぞ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:07:15.40 ID:ui2qjbDi0.net
>>457
共産主義者が日中戦争を泥沼化させて必勝のソ連侵攻を雲散霧消にし
ついでにヒットマン山本五十六が真珠湾やらないと仕事やめると喚いたらしいな

共産主義者、最悪だな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:07:23.70 ID:Wdxnl9aC0.net
パヨクは、毎日必死に日本サゲしているが、
ニュース速報+は4000人に1人しか利用して
いないから、世論は0.3%すら変わらない。

その証拠に、パヨクが毎日、必死に自民党を
批判しても、この10年、自民党の大勝ちだ。
まったく効果ないんだよ。

👀↑

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:08:16.34 ID:Oj0z11K50.net
>>458
フランスは不法移民は年間数百人程度
アメリカは毎年100万人勝手に入ってくるからな
フランスは対応が楽に決まってる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:08:42.32 ID:vwL4hirl0.net
>>456
間違いなく高スキル人材の給料はアメリカみたいにインフレするよ
良いことじゃ無いか

みんな良い給料貰うために努力するようになる
今の日本に殆どない努力するインセンティブが生まれる

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:09:42.83 ID:3Br2cHEt0.net
>>458
フランスはアメリカに黒人売ってたからなw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:09:46.10 ID:Q2RRFYkX0.net
>>454
メンバーシップ型の解雇の規制緩和したら、経営陣は今のメンバーシップ型の評価システムのまま解雇できるなら、わざわざジョブ型にするメリットが経営陣にないでしょ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:10:05.98 ID:ui2qjbDi0.net
Q:ジョブ型雇用になった場合必要なスキル・能力はどこで身につけるの?

A:底辺ブラック企業で必死に働いて身につけます

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:11:01.74 ID:zrJ81TK40.net
>>463
そもそも米国の高度人材って日本で言う「職種限定社員」なんだけどね
金融やITが典型ね

すでに日本でも可能なのに、さっきから何を言ってるんだ?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:11:06.56 ID:xcA45gY80.net
死にたくなって凶行に走る奴がどんどん増えるな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:11:09.41 ID:ui2qjbDi0.net
>>463
尻にムチ打って働かすのは日本に合わないと思うがな俺は

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:11:35.03 ID:vwL4hirl0.net
>>465
解雇規制緩和されたら必然的に新卒一括採用、年功序列も崩壊するからメンバーシップ型がなし崩し的になる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:12:49.17 ID:ui2qjbDi0.net
>>470
日本式の新卒一括採用は企業内で人材の流動性があって使い勝手がいいんだよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:12:59.70 ID:z9l95iO70.net
かつては、昭和時代は下積仕事は若年者が担っていた。だが後にそれは無駄だったことに気づいた。
そこで非正規を永久下積専門職とした。非正規のおかげで正社員は最初から下積仕事から解放され、コアな仕事につくことが
できるようになった。
そうなってしまうと今さら元に戻すことはできない。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:13:18.85 ID:zrJ81TK40.net
>>470
たった1行で妄想が炸裂してるなあ
竹中の本の読み過ぎだね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:13:32.32 ID:I47f6FiR0.net
>>430 非正規は強制的にやめさせられるからな。正規は、それを管理する。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:13:36.53 ID:vwL4hirl0.net
>>469
競争にさらされる大学受験とか滅茶苦茶レベル高いぞ
日本人は大学に入った直後までは優秀

でもその後、誰でも卒業出来る、新卒一括採用終身雇用で競って勝つインセンティブが薄れて無能化してる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:14:10.64 ID:jQmzmsRT0.net
企業が得するだけで、一部富裕層以外はローンで家も車も買わなくなるよ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:14:45.96 ID:Q2RRFYkX0.net
>>470
企業にとって、自由に解雇できるなら、ジョブ型よりメンバーシップ型の方が都合が良いのに、メンバーシップ型が強固になるだけだよ

募集をかけているのは企業なんだから、解雇規制が緩和されてより企業に有利になったメンバーシップ型を止めるわけないじゃん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:15:11.48 ID:vwL4hirl0.net
>>473
解雇規制緩和されたら新卒なんか雇う必要なくなるだろw
即戦力を大量採用して使えなければ首切れば良い

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:16:23.60 ID:zrJ81TK40.net
>>478
もはや重度竹中病としか言いようがないな
お医者が必要では?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:17:39.23 ID:vwL4hirl0.net
>>477
解雇規制緩和されたら基本即戦力を採用するって方向に行くと思うけど
メンバーシップ型を続けるメリットが分からないんだけどw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:17:39.34 ID:/cr13RrO0.net
言いたいことは分かるけど、どうやって????
宮台さんの意見って、一事が万事こんな感じ。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:18:25.97 ID:vwL4hirl0.net
>>479
何が不満なの?俺が言ってることは事実だが
お前が気に入らないのは解雇規制緩和の是非だろ?
論点が違うぞ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:18:28.15 ID:crUh2Jng0.net
>>468
宮台はやっぱり学者だから理論の骨組みだけは提示するけど細かいところは切り捨てて無視するからなw

犠牲者どんどん出る前提なのでそこが気に食わない人は多い
さらに自分は都立大の正規だから更に反感を買うと笑

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:19:11.91 ID:I47f6FiR0.net
経済学・社会学・労働法、どこからこの問題を掘り下げても、自分が読んだ限り結論は似ているぞ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:19:58.29 ID:zrJ81TK40.net
>>481
この人の意見ってwikipedia読んだけど全然分からないね
そもそも社会学ってこういうただの思いつきでまかせ評論家みたいのが大杉
ホリエモンと大差ない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:20:26.06 ID:ui2qjbDi0.net
>>475
その意見の根拠となるデータ

妄想の屁理屈でいいならいくらでも言える

競争という言葉が無かった江戸時代の識字率は世界一
競争しないほうが全体のレベルは高いわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:20:37.99 ID:fFaMPEeL0.net
そもそも、非正規と正職員の賃金やら待遇の差を誰がガメてるんだって話。

得してるのは企業経営者やら派遣会社で、企業自体が最初から正社員雇用で雇用してるんだから正社員が搾取してる訳ではないし。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:20:58.73 ID:I47f6FiR0.net
実際に会社内の正規と非正規を観察すれば、搾取されているのがわかる。
それを完全に無視してきた人達は、何も言う資格はない。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:22:20.63 ID:uhz57FU30.net
ネトウヨになった宮台が優生思想と労働法制廃止を叫ぶなんて胸熱だな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:22:22.95 ID:zP19e0LM0.net
搾取されてる人ともっと搾取されてる人を比べてる…

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:23:20.06 ID:UXN42oWO0.net
>>486
アメリカでは経済成長してる地域ほどホームレスが増えてるからね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:23:26.45 ID:zrJ81TK40.net
>>488
その仕組みは社長がハンコついてるわけ
社長は銀行と大株主の顔色見て、非正規の地獄待遇だとこれら支配層が儲かるわけ
つまりどういうことか小学生でも分かるだろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:23:30.60 ID:crUh2Jng0.net
>>479
まあこの理論を推し進めるには竹中平蔵×宮台真司の特別対談企画やるしかないだろうな

慶応大学名誉教授VS都立大教授という体で有能なところを見せて欲しい
そうじゃないと「宮台は新自由主義者になったな」と言われるは必至

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:23:50.08 ID:vwL4hirl0.net
>>486
じゃあお前が先に日本人が尻に鞭打って働かすのに向かないって根拠を示せよw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:24:06.59 ID:54Y2jl8F0.net
経営層に批判が行かないように対立させているだけ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:24:32.05 ID:GP5uUttk0.net
最低時給1500円にして全員非正規でいいじゃん

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:24:47.81 ID:Liy5RVCO0.net
この人の信者って中高年の正社員がほとんどじゃないか?若者に支持されている訳でもないのに、こんなトンチンカンなこと言ってどうするつもりなんだろう?ゆとり教育導入時にも寺脇研と散々煽ってたよな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:25:10.21 ID:wGSpdHFv0.net
「能力主義賛成!派遣は無能だから低賃金も致し方なし!」
とか言ってる連中が正社員制度廃止となると猛反対するのは何故?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:25:18.74 ID:UXN42oWO0.net
技術革新を除けば 人の生き血を吸うことでしか人間は経済成長出来ないんじゃないっすかね

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:25:29.62 ID:ui2qjbDi0.net
>>491
アメリカの経済成長は殆ど労働投入量が増えている事によるらしいので
人をぶち込んで余った人がホームレスになってるんじゃないんですかね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:25:44.05 ID:I47f6FiR0.net
>>492 経営者とグルになっている労働組合や、社長の取り巻きのような社員がいることを知っている。彼らはそういう雇用を維持してきただろ?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:27:11.08 ID:Q2RRFYkX0.net
>>480
ジョブ型だと、労働条件が限定されるけど、メンバーシップ型だと限定されない
また、自分でメンバーシップ型だと、優秀な人材が引き抜きが起こりにくいと言っているが、それって企業にとっては大きなメリットだからな
引き抜きが起こりにくいなら、優秀な人材の給料も無理に上げる必要もないし

メンバーシップ型で解雇規制されているのは企業でしょ?
それでも、今の日本企業の多くはジョブ型でもできるのに、メンバーシップ型で採用しているわけで、今メンバーシップ型になっているのに、解雇規制緩和でより企業側に有利になったのに、メンバーシップ型を止めるなんて不自然だから

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:27:14.94 ID:I47f6FiR0.net
非正規を奴隷としているのは、経営者や、経営者とグルになっている労働組合や社員、金権階級におもねる御用メディア、政治家などが、結託してこの状況を維持してきたからではないのか?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:27:48.94 ID:5Hv7M8wh0.net
経営陣以外、全員非正規w
斬新でいいと思います
日本の新しいカタチかもしれない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:28:07.52 ID:RaHH3jY+0.net
派遣制度を廃止したらいいだろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:29:15.74 ID:ui2qjbDi0.net
>>494
根拠は日本文化とキリスト教文化の労働に対する価値観の違いによる

しかし明確なデータではないので語尾に「思う」とつけてレスをした

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:29:26.36 ID:+8uqQIlM0.net
まだやってんのw正規も非正規もただの奴隷だっつの
解雇規制廃止してもアホ経営者は残り続けるよ?宮台レベルでそれに気付かないのはおかしい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:29:40.78 ID:zrJ81TK40.net
>>501
いわゆる旧民社党の滅私奉公タイプの組合幹部かな

これは組合つうかはっきり言えば人事部長(役員級)に昇格するポジションなんで
今でも製造業の組合は御用組合が多いんやで

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:30:19.35 ID:RaHH3jY+0.net
企業法人は経営陣の在籍年数が決まってて
長い年月居座ることはできない仕組みになってる

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:31:18.86 ID:zrJ81TK40.net
>>509
銀行と大株主は永久に居座るんだが

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:31:20.28 ID:wGSpdHFv0.net
>>507
アホ社員はいなくなるんじゃないか?w

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:32:07.99 ID:RaHH3jY+0.net
>>510
法人格のルールなんだよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:32:55.89 ID:ui2qjbDi0.net
>>511
失業者となって国内にとどまり続け社会保障のお世話になる無職マンが誕生するけどな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:32:57.95 ID:j+/NNZsz0.net
そっちかよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:33:30.73 ID:vwL4hirl0.net
>>502
メンバーシップ型の企業間は雇用の流動性が低いからそりゃ引き抜きは起きにくい
でも実質ジョブ型の外資に優秀層を引き抜かれてる

メンバーシップ型の企業はジョブ型の企業に食われる一方なんだよ
解雇規制が緩和されてジョブ型の企業が増えるとメンバーシップ型の企業はやられ放題になる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:33:45.94 ID:crUh2Jng0.net
>>513
じゃあBIやろうねって話になるんだろうな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:34:43.14 ID:kTQ+JeHX0.net
>>511
経営陣がいらないとリストラした技術者がその後中韓台で活躍し日本企業のシェアを奪ったのを見ればそうとも言い切れまい

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:34:48.22 ID:wGSpdHFv0.net
>>513
正社員制度廃止されたらなぜ無職が増えるんだ?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:34:59.90 ID:zrJ81TK40.net
>>515
またたった2行で意味不明なw

竹中の本にあるんだろうけど
ただのそういう「感想」のレベルだね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:35:15.20 ID:uhz57FU30.net
宮台と竹中が労働者に対してタッグを組むなんて時代の変遷を感じるな
今後は宮台罵倒はタブーだからなネトウヨ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:35:40.29 ID:vwL4hirl0.net
>>506
俺が言いたいのは競争するとレベルが上がるって事だからな
流石にこれは前提としたいけどw

522 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 02:35:52.41 ID:g1saF/rh0.net
いや、志願して奴隷商人に自分を売った派遣の自己選択ぢゃん?

だってコイツら正社員に正社員なんか辞めて派遣したら?とか持ち掛けて来るぜ?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:36:15.03 ID:+8uqQIlM0.net
>>509
出鱈目
禿も柳井も豊田も変わってない

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:36:39.06 ID:kujOLTl70.net
非正規増やして今どうなってるのか全く見えてないのかなこの人は。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:37:33.32 ID:Liy5RVCO0.net
BIでも住宅補助でもなんでもいいから貧困対策して、移民増やして国内の人口増加狙う方がまだ現実的じゃないか?日本の場合、社員の人数を減らすことと業務の効率化はあんまり繋がってないと思うんだわ、コロナ禍の保健所の対応なんか見ててもね…

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:38:30.47 ID:zrJ81TK40.net
>>520
そもそも宮台じたい5ちゃんでは無名じゃね
たまにテレビで見たぐらいの印象しかない
古市のタイプの人じゃないの
ホリエモンと同じテレビ枠

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:39:36.72 ID:nq/N/V350.net
正社員を失いたくないから
長期休暇もとって旅行とかできないし
転職がしやすくほんとになるなら
正社員なんて手放していいけどな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:40:02.63 ID:ui2qjbDi0.net
>>521
俺は前提とは思わない

また一重にレベルといっても
個人なのかチームなのか一企業なのか国家全体なのか?

個人レベルが上がってもいがみ合う結果になれば
組織としてのレベルは下がる事もある

529 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 02:40:09.88 ID:g1saF/rh0.net
二十代 正社員なんか馬鹿らしいと言い
三十代 正社員に成れないなと嘆き
四十代 老後が不安と嘆く
五十代 何も言わなく成る

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:41:01.29 ID:7KObj8gv0.net
非正規より頭の悪い正社員を解雇できないから失われた30年なんだろ
正社員は搾取してるだけでなく経済を停滞させている

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:42:03.60 ID:+8uqQIlM0.net
>>524
要は宮台の論理ってのはダメな社会を加速させてどんどん企業が潰れる状態を作り出して、
負け組企業が淘汰されればそこから新しく素晴らしい果実が生まれるっていうシヴァ神的な発想なのよ。
社会保障を分厚くして解雇規制撤廃すれば優秀な企業しか残らないって話なんだけど、
社会保障財源誰が払うの?問題とか平均年齢48歳問題解決できなくね?問題など多岐にわたる。つまりネオリベで解決できる案件じゃないのよ。ジャップランドと資本主義の限界点は。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:42:23.69 ID:Liy5RVCO0.net
>>513
再就職しようにも年齢で足切りしてるから、なかなか雇用の流動化には繋がらないんだよな。年齢で給料が決まるのはアホらしいとは思うし、年功序列制度が企業の新陳代謝を止めてるとは思うけど、正社員制度自体を廃止せよとは思わないな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:42:25.72 ID:I47f6FiR0.net
非正規を奴隷としているのは、経営者や、経営者とグルになっている労働組合や社員、金権階級におもねる御用メディア、政治家などが、結託してこの状況を維持してきたからではないのか?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:44:13.96 ID:haF+9vtK0.net
>>1
こいつ、当たったためしが無い

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:45:04.09 ID:vwL4hirl0.net
>>528
稲盛さんが言ってたな
組織内で成果に応じて待遇に差をつけると僻みあって生産性が落ちると
これは正論。今のシステム、日本人の性格ではそうなる

だからこそ厳しいけど僻むような無能は退場させる解雇規制がセットで必要なんだよね

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:45:05.44 ID:wGSpdHFv0.net
経営者「派遣拡大、外国人労働者も増やします」
正社員「素晴らしいお考えです!派遣でも仕事があるだけマシだと思え、外国人と一緒にこき使ってやるからw」


経営者「正社員制度廃止します」
正社員「ふざけんな!正社員だってただの奴隷だよ、派遣や外国人の皆さんも同じ奴隷として協力してくれ」

537 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 02:45:28.63 ID:g1saF/rh0.net
>>530 派遣を選んでる時点で絶望的に中長期的視点が欠如してて要らない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:45:49.77 ID:UXN42oWO0.net
>>531
皆で競争すれば豊かになる 欧州が発達したのはそのおかげってやつだろ
でもその競争では殺し合いで何人も死ぬじゃん
殺し合いを否定して競争とか そんなことあり得んからね 金持ちを殺すのを合法化してから
競争しないと

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:46:08.48 ID:haF+9vtK0.net
>>1
アカが安定的に補助しているから
こんな事が言える、、、という

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:46:29.34 ID:FbThQWM90.net
>>525
移民て稼ぎ少ないから底辺同士の食い合いになって
格差は広がるような気が

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:46:54.49 ID:kujOLTl70.net
>>531
構造改革や規制緩和でこれだけ日本をぶち壊しておいてまだこんなこと言ってるんだな・・・
こんなやつらが上にいたらそら衰退する一方だわ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:46:57.36 ID:7KObj8gv0.net
人を派遣と決めつける妄想に囚われたキチガイコテハンは精神科へ行ってどうぞ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:47:37.82 ID:zrJ81TK40.net
>>532
そもそも年功序列なんて正社員でも中小ではかなり消えてるので
年功序列が悪という議論じたいがすでに無意味な気がするね

まだ年功序列が残ってる公務員や大手企業だけの話になる

しかるに竹中説だと年功序列が不合理だから正社員廃止せよと
まさにトンデモ詭弁としか言いようがない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:49:03.46 ID:vwL4hirl0.net
外資は実質的にジョブ型になってる
なんで無能が自発的に辞めるか知ってるか?

外資は世界が狭くて上が繋がってる
無能が居座ったり変なことしたら一気に業界に噂が広まって転職出来なくなるんだよw

これが外資で無能が勝手にやめてくれて雇用が流動化するカラクリ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:49:41.12 ID:iY+ZmoDp0.net
企業の収益力が弱いから酷い事になっているんだよ
それはバブル崩壊からその後の円高でマーケットを失っていったのが半分位の原因
あと中国とかの奴隷労働からの製品の関税ゼロで入れれば雇用は失われるさ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:50:14.53 ID:ui2qjbDi0.net
>>535
>>僻むような無能

範囲が狭くなったな
どれだけいるかわからん「僻むような無能」とやらを解雇する為に
日本の雇用制度全体を改革するリスクをとる愚行

エドモンド・バーグ
「改革には良い面もあるが、悪い面もある」
「ただし、往々にして悪く働く事が多い」

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:50:41.08 ID:wGSpdHFv0.net
正社員が正社員やってるのは経営者のおかげなのに
その経営者に対してアホとか言うんだから終わってるわw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:50:59.46 ID:7KObj8gv0.net
>>545
で、バブル崩壊しても正社員がそのまま贅沢を続けるために非正規を犠牲にしたのな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:51:22.05 ID:bVIWA40T0.net
搾取する、されるというのは、つまりゼロサム思考ってことだな。
このエロ爺、経済をゼロサムでしか考えないのか。
経済成長を否定するのって、ど左翼がよくやっているが、
このエロ爺もそういう側の輩か。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:51:26.73 ID:d2GpgoKq0.net
非正規でもいいけど、3年縛り辞めて…
50過ぎたら派遣すら行き場が無くなる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:51:31.51 ID:+8uqQIlM0.net
>>538
経団連から毎年数十億のカネを受け取る自民が長期政権やってる以上、既にその枠内での競争はとっくの昔に終わってる
加速主義で淘汰を進めても国内財閥は最後まで生き残る。それが弱肉強食の掟であり資本主義経済ってもの。
しいていうならこの国のトップはトップではなく、常に選択権は米国と中国首脳が握っている。従って彼らの意向がどういう予定調和を見せるか?って部分だけ。
我々も属国に多くを求めすぎてもいけないのかもな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:51:33.35 ID:ri0L2ySU0.net
>>12
全然正しくないが?
本当に搾取している層の存在を隠したいだけだぞ。
あ、お前もか?w

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:51:51.65 ID:jJqfQLsy0.net
>>1
それを言っているお前の子供達はみんな派遣やバイトなの?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:52:05.51 ID:fQazeBga0.net
みんな等しく貧しくなろう、ってやつ?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:52:21.31 ID:ZGZT2sZp0.net
余計に格差が拡がるね
正社員は無能が中流でいるための制度

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:52:22.08 ID:frq60nfi0.net
宮台さんは教授職がアルバイト待遇だったらやりますか?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:52:49.03 ID:kujOLTl70.net
>>554
似たようなことを日本をぶっ壊した誰かが言ってましたね・・・

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:52:55.16 ID:ZlMaVyqq0.net
要するに正規・非正規といった壁を取っ払えってことでしょ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:53:04.53 ID:ZlMaVyqq0.net
要するに正規・非正規といった壁を取っ払えってことでしょ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:53:10.46 ID:ui2qjbDi0.net
>>548
非正規は消費税対策
非正規の人件費は外注費(仕入れ)となって消費税がかからない

正社員の為ではなく企業の利益の為、ひいては株主への配当の為

561 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 02:53:13.44 ID:g1saF/rh0.net
>>542 直接レス付けて良いんだぞカス

仕事の流れを分かってて指示する社員が居ないと始まらないし、それと社員と派遣は給料の貰い先が違う、
待遇の変更を求めたいなら自分の会社に言え。

コンビニのバイトが客に時給安いんですよって言うか?立場勘違いすんな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:53:23.41 ID:f/HYNj+n0.net
逆張りワロタ
そういうのもういいから

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:53:37.19 ID:c3+Cd9l40.net
正社員ってなに?とは思う

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:53:38.33 ID:ZwkmoKPS0.net
経団連の犬かこいつは

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:53:39.55 ID:zrJ81TK40.net
>>556
もちろんでしょうね
非正規は素晴らしいと絶賛してる以上、即座にバイト教授になりますね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:53:40.06 ID:Liy5RVCO0.net
>>531
宮台さんの好きな加速主義、過激すぎてついていけないんだよ。建設的な議論とか、地に足の着いた話し合いとか、地道な根回しとかと遠い場所にある。ルールが気に食わないから全てぶっ壊せとか昔のヤンキーじゃないんだから…

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:54:00.41 ID:UXN42oWO0.net
アメリカが何で豊かになったか インディアンを7000万人殺したからですよ
分かりますか?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:54:20.22 ID:gUtIpLRO0.net
お前が給料の差額分補填してくれるならなw
机上の空論は脳内かゲームででもでやってろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:54:33.57 ID:vwL4hirl0.net
>>546
リスクもあるし、悪くなる可能性もある
でも現状世界で日本だけが衰退して給料も減ってる

成長してる欧米式を導入した方がマシと言ってるに過ぎないんだけどね

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:54:57.04 ID:I47f6FiR0.net
クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパったらクビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパったらクビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!クビチョンパ!!ほほほーい!

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:55:26.40 ID:d2GpgoKq0.net
フルキャストの場合
会社が派遣会社に払うのが1350円で
派遣が貰うのが900円ってフルキャストスレで見たけど、日雇い派遣が1200円貰える世の中なら国民全員総中流以上で幸福度かなり高い国になるのにな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:55:30.20 ID:7KObj8gv0.net
非正規を犠牲にしてその他全てを保守するためとも言える

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:55:34.30 ID:zrJ81TK40.net
古市、香山、宮台、ホリエモン

俺の中では同じカテゴリーだな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:55:44.55 ID:wGSpdHFv0.net
経営者が決めた実力主義というルールの中で評価を得てただけなのに
そのルールが破綻しそうになったとたん経営者を無能呼ばわりとかw
終わってるわw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:55:45.34 ID:UXN42oWO0.net
豊かさは人の犠牲にしかありえない それを理解してから言ってください

576 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 02:55:47.63 ID:g1saF/rh0.net
>>550 大きなお世話なのは分かってるが本当に派遣は辞めろ、中小零細でも良いから社員に成れ、50に成ったら本当に先が無くなるぞ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:55:50.68 ID:+8uqQIlM0.net
>>541
あの人アメリカ大好きだからさ。成功例を真似すれば良くなるっていう割と学者にありがちな楽観視点を持っている。
しかしマルクスやケインズみたいな本質的な議論にはならないんだよね。専門外ってのもあるかもしれんが。しかし足りない能力を指摘できる人物もいないんだろうな。
欧米のコミュニティ研究とは優秀だと思うので、やはり勿体ないなという印象。カリスマ性だけはあるみたいだからね。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:56:07.20 ID:ui2qjbDi0.net
>>569
大体の政府支出とGDP(2019年対2001年比)
・政府支出
4.0倍〜4.5倍 オーストラリア
3.5倍〜4.0倍 韓国
2.0倍〜2.5倍 フランス、アメリカ、カナダ
1.5倍〜2.0倍 イタリア、ドイツ、イギリス
1.0倍〜1.5倍 日本
・GDP
3.5倍〜4.0倍 オーストラリア
3.0倍〜3.5倍 韓国
2.0倍〜2.5倍 アメリカ、カナダ
1.5倍〜2.0倍 イタリア、ドイツ、イギリス、フランス
1.0倍〜1.5倍 日本

経済成長したいのなら政府支出の拡大の方が確実

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:56:39.36 ID:Q2RRFYkX0.net
>>515
現状でも実質ジョブ型の外資に優秀層を引き抜かられているのに、メンバーシップ型をやっている日本企業が、メンバーシップ型が企業に有利なように規制緩和されたら、メンバーシップ型からジョブ型の企業が増えるというのが意味不明だから

メンバーシップ型だと、ジョブ型の外資に実質優秀層を引き抜かられるから、日本企業もジョブ型に変えるべきと日本企業経営陣に訴えるべき話で規制とか制度的な話は関係ないし、その制度もメンバーシップ型を企業側に有利にしろというジョブ型にするのと反対の話になっている

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:57:02.67 ID:7KObj8gv0.net
>>561
非正規イコール派遣だけと思ってる頭悪い人は学校へ行きましょう

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:57:06.06 ID:I47f6FiR0.net
岩田規久男・元日銀副総裁著『「日本型格差社会」からの脱却』P13より抜粋

@ 格差の縮小は高所得者・高資産家から低所得者・低資産家への分配を伴うが、それだけでは将来の医療や年金制度などを「国民が安心できる」水準に維持することはできない。
この水準を維持するためには、一人あたりの生産性、つまりは一人当たりのGDPを引き上げる政策が必要である。その政策は公正な競争政策を導入し、女性の労働参加率を引き上げ、さらに次のA〜Gを実施することである。

A 日本の所得再分配政策は社会保障による高齢者への再分配に偏っており、税による所得再分配が弱い。これを正すために資本所得課税に累進性を導入する。
B 雇用契約の自由化により、正規社員と非正規社員の区別をなくし、労働市場の流動化を進める。
C 失業や転職が不利にならないように、職業訓練制度や就業支援制度を取り入れた積極的労働市場政策に転換する。日本でも、2014年頃から積極的労働市場政策への転換が始まった。
今後は、この政策を進化させることが必要である。
D 所得再分配政策を集団所得再分配(中小企業や農業など特定の集団を保護することによって所得を再分配すること)から個人単位の所得再分配へ転換する。
E Dから派生する問題であるが、公的補助は供給者ではなく、消費者を対象にすべきである。教育や保育の分野での利用券(バウチャー)制度の導入がその例である。
F 切れ目のないセーフティネットを整備するために、Cの積極的労働市場政策を整備するとともに、
負の所得税方式の給付付き累進課税制度を導入する。切れ目のないセーフティネットが整備されれば、生活保護の対象者は不稼働者(健康上の理由等により能力を欠く人)だけになる。
G 年金純債務(すでに年金保険料を支払った年金支給開始以降の加入者の生存中に、政府が支給しなければいけない年金額から年金積立金を差し引いた政府の純債務)を、新たに創設する「年金清算事業団」に移し、時限的に新型相続税を設けて、それを財源に長期にわたって返済する。
今後、年金を受給する世代の年金制度は「修正賦課方式」から「積立方式」に転換する。

デフレ脱却に以上のような改革を行えば、日本の格差は縮小し、より住みやすい社会になると期待できるであろう。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:57:49.95 ID:I47f6FiR0.net
>>581 経済学者の主流の意見でも同じことだよ。雇用契約の自由化と言っている。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:58:20.13 ID:yqwaP/Zm0.net
名ばかり正社員もいるわけで
正社員を辞めれば全て解決というわけでもない
すべては需要と供給の関係で成り立ってる
人がいなくなれば雇用環境はよくなる
移民を辞めればいいだけ
そんだけ
でもできないで
なぜかこいつは正社員辞めろと言う

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:59:20.70 ID:zrJ81TK40.net
>>581
岩田ってアベノミクスを推進したリフレ学者の有名人だな

まさに竹中と同じでワロタw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 02:59:46.71 ID:vwL4hirl0.net
>>579
いや、解雇規制緩和されたら確実にジョブ型が増えるだろ
新卒一括採用、年功序列なんてやらずに即戦力で能力採用増やすに決まってるだろw

586 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 02:59:52.05 ID:g1saF/rh0.net
>>580 直接奴隷契約してますとか言われても知らんし、正社員を求められても居ないみたいだし。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:00:03.14 ID:7KObj8gv0.net
社会のルールで合法的に奪われるのなら死んだほうがマシだな
あ、既に多くの人が練炭自殺や硫化水素自殺したか

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:00:26.87 ID:f6T6ulLK0.net
じゃあ非正規だけで会社作るしかないなw
すぐ潰れるだろw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:00:34.30 ID:zrJ81TK40.net
>>582
そもそも主流派じゃないだろw

インフレ期待説という迷理論でもう支持者がいない人だね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:00:35.36 ID:ui2qjbDi0.net
>>585
即戦力となる能力が身に付くまではどこで働けばいいんですか?

591 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:00:58.78 ID:g1saF/rh0.net
正直こいつはふらふらしててよーわからんわかりたくもない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:01:45.13 ID:JVTrpnRK0.net
下に合わせる必要あるか?
おまえらが這い上がってこいよW

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:01:55.15 ID:7KObj8gv0.net
資本主義はもう腐った
コロナでグレートリセット
これが奴らの思惑

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:02:24.71 ID:vwL4hirl0.net
非正規=派遣だと思ってる奴が多いってのを最近知ってビビってるw

バイトやパートも非正規だぞ?
派遣は140万人くらいで非正規の6%位なんだけどw

595 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:02:48.16 ID:g1saF/rh0.net
>>590 初任給18万手取り12万とかからやるしかないかなあ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:02:57.25 ID:7KObj8gv0.net
戦争になったら絶対に日本人に誤射してやるからな
あくまでも誤射だからな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:03:24.26 ID:vwL4hirl0.net
>>590
欧米みたいにインターンが増えるだろうね
あと欧米はリカレント教育の支援も手厚い

598 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:03:56.32 ID:g1saF/rh0.net
>>594 ごめん如何でも良いかな?要するにぶっちゃけ非正規なんだろ?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:04:22.78 ID:zrJ81TK40.net
>>593
グレートリセットしたいけど
庶民がリセット(つまり権利廃止)されそうになると集団で暴れたりヒャッハーするからリセットできない
支配層は困ってんのよねw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:04:54.03 ID:7KObj8gv0.net
中国あたりに戦争で負けて日本人を撃てと命令されても躊躇なく撃てる
自信ではなく確信だ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:05:46.11 ID:ui2qjbDi0.net
>>597
ついでに若年層失業率が増えて能力が身に付くまでブラック企業で修行するんですよね
わかります

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:06:03.95 ID:FFUjkM0R0.net
廃止したらええやん
終わるから
バブル崩壊後どういう労働形態でみんなが貧乏になっていったかちょっと見れば分かるだろうに
それでも分らんのが上に立ってる限り未来はないんだし
上以外のやつも他人が貧乏になっていってそれが経済回らんくなることだと理解もできないんだし

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:06:46.77 ID:wGSpdHFv0.net
>>575
今までは非正規の犠牲によって豊かに生活してきたが
その矛先が自分に向かったら猛反発してるってだけなんだよな
もうここに議論とか論理とかそういうものはないよ、ただただ醜い人間が叫んでるだけ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:07:08.22 ID:vwL4hirl0.net
解雇規制緩和されたら雇用の調整弁としての派遣は不要になるけど
転職活動が手間だから派遣に登録したいって人を邪魔することも出来ないねw

そもそも解雇規制緩和は派遣企業と利益相反なのに竹中を叩いてる奴の意味がわからんw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:07:45.50 ID:7KObj8gv0.net
現役時代は砲兵だったから、砲撃座標に味方陣地伝えることもできる
お前ら皆鋼鉄の破片で引き裂かれる事になる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:08:05.13 ID:ui2qjbDi0.net
>>602
<大体の実質世帯所得>
1985年 580万
1989年 650万 ←4月消費税導入
1991年 680万 ←1990年バブル崩壊
1996年 689万 ←ピーク
1997年 670万 ←橋本緊縮。消費税5%
1999年 640万
2005年 600万
2015年 552万 ←1996年から▲137万

所得が落ち始めたのはバブル崩壊後じゃないぞ

607 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:08:06.91 ID:g1saF/rh0.net
働く時は社保付きが絶対、それ以外探すな。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:08:07.07 ID:f6T6ulLK0.net
この件でいつも思うのが、労働流動化で
優秀な人材しか残らないって考えてる経営者って頭悪いんじゃないのか?
いくらこねくり回しても優秀な人材の数は同じだぞw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:08:23.49 ID:vwL4hirl0.net
>>601
無能ならそうなるな。優秀ならアメリカみたいに初任給2000万だよ
大学で遊ぶのを辞めることだなw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:08:25.91 ID:UXN42oWO0.net
銃を解禁するべきでしょう 警察も縮小しないと 
本当の競争は生存をかけないと

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:08:47.15 ID:1LQ1uk4/0.net
日本経済の停滞は従業員が正規とか非正規とか以前に経営者の能力不足だと思うんだがな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:09:23.25 ID:Q2RRFYkX0.net
>>585
新卒減らしたり、即戦力の能力採用を外資のようにジョブ型でするのは、今からでもできるだろ

今ができるのに、解雇規制緩和したらと条件を付けてやらないのは、実際解雇規制緩和してもやらないわな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:09:34.76 ID:zrJ81TK40.net
先日もどっかの偉い人が
気候変動にはグレートリセットと喚いていたけど
要するに国民の財産や権利を没収して支配層の言いなりにしたい

その名目は気候変動でも人口爆発でも経済成長でも何でもいいわけ
竹中説もこの一種だよ

614 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:10:07.50 ID:g1saF/rh0.net
>>611 素晴らしい是非雇って下さい

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:10:53.90 ID:ui2qjbDi0.net
>>609
就職に必要な勉強ばっかりやって専門の勉強が疎かになるかもしらんけどな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:11:12.82 ID:wGSpdHFv0.net
>>611
ゴミみたいな人間を正社員に登用するような無能経営者ばっかりだからなw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:11:14.32 ID:vwL4hirl0.net
>>612
労働組合がうるさいからだよ
解雇規制緩和で企業単位の労組が破壊されて欧米みたいな職種別に再編されるだろうね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:11:55.13 ID:1FCKowzp0.net
>>395
新卒でも職務範囲は限定出来るぞ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:12:13.00 ID:zrJ81TK40.net
>>617
ますます妄想が快調だなあ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:12:45.42 ID:FFUjkM0R0.net
共産国みたいな国だから無理だな
もともと資本主義に馴染めない
実力があるやつが金をゲット出来てるかどうか
できてないわな
どこに所属したかそれだけ
制度だけじゃなく人の意識も変えないとだがそんなの不可能だし

621 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:13:08.76 ID:g1saF/rh0.net
>>616 そんな会社では働かない方がいいだろ?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:13:16.02 ID:ui2qjbDi0.net
>>614
大体の名目GDP
1980年 250兆円
1985年 330兆円(△80兆)
1990年 450兆円(△120兆)
1997年 534兆円(△84兆)←90年、バブル崩壊?
1999年 520兆円(▲14兆!?)←97年、増税3%⇒5%
2005年 524兆円(△4兆)
2015年 531兆円(△7兆)


経営者の責任も「陽動」
バブル崩壊という金融政策の失敗からの緊縮財政、構造改革が停滞の原因

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:13:29.49 ID:7KObj8gv0.net
奪われないためには持たない事だ
正社員なんて貪欲で人間腐った奴しかいない
これが人間のあるべき姿だとは私は思わない
過去に何度も人類が滅びたように
今回の文明も滅びる
時は満ちた

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:13:44.45 ID:fly34+ND0.net
国が、株価が下がらないように操縦してるのが異常
杜撰な仕事をしても、悪くすれば粉飾決算をしても株価が下がらない
大企業でも落ち目になれば株価が下がり倒産、
粉飾をすればペナルティがあるのが健康な姿

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:14:24.01 ID:vwL4hirl0.net
>>615
アメリカはGPAもしっかり見るよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:14:46.35 ID:hG5eWWwV0.net
>>1
前々から怪しいと思っていたが
ついにしっぽ見せたな
やはり新自由主義者の工作員

627 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:14:56.45 ID:g1saF/rh0.net
>>622 いや原因は消費税でしょ、ぶっちゃけ国内関税だもの。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:15:19.09 ID:WqYNmwlS0.net
まあいつでも解雇出来るようになれば生産性は上がるし会社もカス社員を最後まで養う必要もないから年収が上がることは確か、真面目にならないとクビの恐れがあるけどな
問題は本当に能力が足りない人間が日本に多すぎるから生活保護→重税になることだが
あと年収上がってもこの国はそもそも保険と税金が高すぎて年収50万あがっても手取りは30万程度しか上がらないことだが

629 :巫山戯為奴 :2022/01/10(月) 03:17:02.03 ID:g1saF/rh0.net
消費税は購入意欲を減退させるのも有るが

国内の孫請やひ孫や子会社を潰す、海外で作って来た方が安く済むからだ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:17:06.25 ID:mEVOgxIy0.net
社長でも大株主でもない乞食に言われても

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:17:33.42 ID:zrJ81TK40.net
>>628
1行目からあり得ないわ
いつでも解雇できるのではなくて全員非正規ってことが本質
つまり非正規待遇になるので、給料もダダ下がりでしょ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:18:55.58 ID:ui2qjbDi0.net
>>628
誰かの支出が誰かの収入
無職が増えて内需が停滞すれば生産性の向上は起きない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:19:28.85 ID:vwL4hirl0.net
>>631
底辺の非正規と優秀な非正規は全く違うよ
優秀な非正規は取り合いになるから給料が跳ね上がる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:20:03.39 ID:Q2RRFYkX0.net
>>617
労組がうるさいからやらない、できないというのは、経営陣の問題だろ

労働者にメリットがあるように変えるなら、労組や労働者も反対しない
反対されるのは、結局、労働者にとってメリットがあるように変えるような提示ができていないのが問題なんだよ

まあ、そもそも、メリットがあるように変えようとしてないから、解雇規制緩和とか言っているんだろうけど

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:20:48.75 ID:vwL4hirl0.net
>>632
今は人手不足だぞ
仕事選ばなければ幾らでもある
田舎で介護でもやっとけば生活保護なんて無く暮らせるからw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:21:18.20 ID:wKQ8sBRn0.net
>>134
ボーナス、保険、退職金を含めてもか?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:21:18.50 ID:Liy5RVCO0.net
>>590
「教育訓練支援給付金」とか「専門実践教育訓練給付金」とかで検索すると、専門学校の学費の割引だったり、失業前の給料の8割が一定期間貰える制度があるみたいだけど、併用するには45歳以下の条件があるみたいだね、年齢で区切る意味ほんと意味わからんわ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:21:47.32 ID:nq/N/V350.net
>>628
カス社員のたくさんの消費で儲かってるのに

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:22:37.80 ID:839RWdPS0.net
平蔵「やれ」

宮台「はい 正社員廃止!」

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:22:57.74 ID:839RWdPS0.net
ヒント 中国は30歳でクビ!

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:23:00.48 ID:f6T6ulLK0.net
>>632
住所のない路上生活者に100万円ずつ配ってどうなるのか見てみたいんだけどな。
家借りてまともに働き始める人が何人かでも表れたらいろいろとメリット出てくるし。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:23:15.30 ID:dn0PWsw70.net
搾取しているのは派遣会社と経営者だろ?
何で正社員が?
そいつが給与払ってるのか?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:23:52.20 ID:zrJ81TK40.net
>>633
優秀な非正規は高給取りになる「はず」
という竹中説に都合のいい妄想だね

ちなみに今の巨大な派遣業界でも
そんな高給取りは皆無なんだけど
一体何が根拠やら

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:24:36.15 ID:vwL4hirl0.net
>>634
労組は無能な正規がしがみ付いてるんだよw
優秀な正規は解雇規制緩和を何も恐れてないしむしろ歓迎

だから労組が自分の損にしかならないジョブ型を受け入れるはずがないw
解雇規制緩和、ジョブ型なんて労組にとって何一つメリットが無いw

労組が癌なんだよ。労働貴族と言われる所以。まさに既得権
既得権に成り果てたから自民に擦り寄ってるんだよw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:24:45.47 ID:839RWdPS0.net
正社員廃止 キターーーー😋

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:25:11.15 ID:I47f6FiR0.net
正社員なんか、身分だよ。
わくわくしてきたな。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:25:17.99 ID:839RWdPS0.net
財界「今日から全員アルバイト!」

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:25:41.84 ID:f6T6ulLK0.net
>>643
その優秀な非正規は正社員になるからね。
そもそも非正規では働かない。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:25:48.88 ID:vwL4hirl0.net
>>643
実質いつでもクビにされる非正規状態の外資系営業マンやエンジニアは超高給だが

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:25:51.53 ID:839RWdPS0.net
日雇いバイトなら パ〇ナ 淡路島で待ってるぜ!

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:25:55.62 ID:I47f6FiR0.net
さくっと景気よくいこうよ。
古いダメな慣習は、バッサリいこう。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:26:39.66 ID:839RWdPS0.net
手配師「腕が鳴るぜ ピンハネするぜ ワクワクするぜ」

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:27:13.00 ID:ui2qjbDi0.net
>>635
でもそれ、生活保護並みの給料なんだろ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:27:13.78 ID:k3mBn6060.net
中二病?
アタマ大丈夫かこいつ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:28:22.37 ID:CwCegOgr0.net
>>644
有能はどの程度有能なら有能なの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:29:14.09 ID:vwL4hirl0.net
>>655
その企業にとって辞められたら困る、給料に見合う仕事をしてる、これが基準で良いのでは

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:29:51.09 ID:ui2qjbDi0.net
>>641
現役の不満爆増と労働意欲が大幅に下がってしまう懸念が・・・

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:30:37.42 ID:CwCegOgr0.net
>>656
そういうんじゃなくて客観的な数字として

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:30:57.15 ID:zrJ81TK40.net
>>649
それは判例にもちゃんと書いてある

高度な専門職としての職種限定の入職者はその職能を期待される以上、
その成果が重要であり、解雇にあたっての考慮事項になる、
ということで
解雇規制が今でも緩いわけだね

逆に言うと今でも解雇できるのに
「解雇できる法律を作れ」は無意味な話だわな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:31:55.22 ID:jtnIlv9S0.net
正社員が持つ権利の主張と雇用者の責任のバランスは崩れてる感じはするねえ
そこまで強く要求できる能力が自分にあるなら雇用側になってそのレベルを提供すればいいじゃないって思うんだ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:32:02.69 ID:zqarlUk80.net
つまり、現行の労働法に違反してもいい、って主張

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:32:09.29 ID:Pkqsv4xK0.net
正規雇用で働く学者がそんなこと言ったところでって感じ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:32:20.47 ID:vwL4hirl0.net
>>658
その人が産んだ利益が給料を上回ってるから否か

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:33:23.74 ID:I47f6FiR0.net
非正規の差別主義者の意見は、聞かなくていい。彼らは、差別することでしか正当化できないから。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:33:30.93 ID:CwCegOgr0.net
>>663
間接部門はどうやって利益を評価するの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:33:42.21 ID:vwL4hirl0.net
>>659
営業なんて高度もクソもないだろw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:34:01.29 ID:ui2qjbDi0.net
>>663
そんな糞基準なら「無能」を切った途端「有能の下」が「無能」になるわw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:34:19.30 ID:Liy5RVCO0.net
正規非正規の区分で議論するのもいいんだけど、賃金に対しての交渉能力を持った日本人がどれだけいるんだろ?って疑問だわ。仮に正社員廃止して全て非正規にしたところで、所属する集団が変わるだけで別に団結もしないから国民全体の賃上げ圧力になるとは思えないんよ。労働組合の労使交渉も形骸化してるのにね。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:34:54.31 ID:69V9ldmy0.net
国「搾取の何が悪いの?」

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:35:13.81 ID:vwL4hirl0.net
>>665
頑張って計算してください
その企業にとって必要なら優秀、必要ないなら無能でサヨナラってことです

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:35:40.40 ID:lM1iWAZW0.net
若者の意見の代弁者みたいに援助交際研究して茶髪でいた宮台も還暦過ぎたか
何でこんな奴を小室直樹は信頼したかね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:35:50.50 ID:I47f6FiR0.net
一部の労働組合などの、非正規の差別主義者の人達の暴論に、かなり惑わされた。自己保身からの偏った意見なので、聞かなくていいと考えた。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:36:14.44 ID:Q2RRFYkX0.net
>>644
優秀な人は今のままでも転職や引き抜きで給料を上げられる
外資にジョブ型で雇われても良い

つまり、日本企業にいる優秀な正規というのは、今のメンバーシップ型の雇用の方が良いと会社に留まっているか、優秀じゃないのに、優秀と勘違いしているかのどちらかでしょ

そもそも、本当に優秀だからって、経営陣や人事に優秀と判断されるか分からないから
それなのに、会社を辞めるかどうかの労働者が握っている主導権を会社に渡すのに賛成なんて、その時点で無能だから
交渉下手過ぎでしょ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:36:41.25 ID:CwCegOgr0.net
>>670
頑張って計算することで得られる利益は具体的に

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:37:23.13 ID:crUh2Jng0.net
>>566
複雑化した社会は一度電源を切ってリセットしないともうバグ取りなんて出来ないんだよ
建設的な議論っていうのはいまの人口が肥大した民主主義国家では永久に不可能なので
あなたみたいに議論したり根回ししたりするとなんか良くなると想ってる人は、まだ良い夢が見られてる人、恵まれてるよね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:37:33.90 ID:zrJ81TK40.net
>>666
高度な専門職には営業も入るよ
外資系金融の証券営業が典型じゃね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:37:53.81 ID:ui2qjbDi0.net
>>670
要は難癖付けて首切りたいだけだなw

企業の都合が何より優先というわけか

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:37:57.93 ID:I47f6FiR0.net
非正規の差別主義者の意見は、聞かなくていい。彼らは、差別することでしか自分の意見を正当化できないから。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:39:01.66 ID:vwL4hirl0.net
>>676
外資系営業といえばITベンダーとかを想定してたわ
高度でもなんでもないよ。実力だけの世界

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:40:04.99 ID:zrJ81TK40.net
>>675
グレートリセットは支配層の理想
一般庶民は生贄なのに賛成するのは情弱だと思うね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:40:05.32 ID:k3mBn6060.net
非正規って個人事業主も含めての話か?
それともアルバイトや派遣のこと?
なんか雇用問題より社会を混乱させたいだけにしか見えないんだが
普通に考えれば派遣を禁止すれば良いだけなのに正社員を禁止しろってw
アタマおかしいとしか思えないわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:40:53.53 ID:vwL4hirl0.net
>>673
外資もジョブ型企業も極極々一部
そこに転職したくても枠なんか殆どないよ
だから流動性が低いって言われてるんだよ

これを変えないと日本は沈没w

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:41:07.39 ID:YjgzZCLU0.net
憲法改正より難しいだろね
BIとセットだとしても変えられんだろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:42:22.54 ID:ui2qjbDi0.net
>>680
知識層が脳内で作った理想社会なんて都合よく実現しませんね

漸進的改良を続けていく方が安全で建設的

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:43:34.60 ID:zrJ81TK40.net
>>681
派遣は30〜45%ぐらい抜かれるのが普通だからね
まずこれを何とかしないと日本中スラムになる
パソナ竹中さんは非正規多いと儲かる側

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:43:48.16 ID:Q2RRFYkX0.net
>>682
海外に行けばたくさんあるだろ
優秀な人材なのに、日本に留まる前提の時点で、メンバーシップ型の方が良いか、優秀じゃないのに優秀と勘違いしているかのどちらかじゃん

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:44:21.92 ID:vwL4hirl0.net
>>685
じゃあ竹中さんの言う通り解雇規制緩和して正規と非正規の区別を無くして雇用の調整弁としての派遣が不要になる社会を作ろうw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:45:15.82 ID:ui2qjbDi0.net
>>682
沈没しているのは「矢野論文」をはじめとする財務省のPB黒字化の思想

2019年から2021年の成長率(藤井聡ほんまもんTV11/27)
・アメリカ 7.3%
・日本 −1.1%

<経済対策日本vsアメリカ>(藤井聡ほんまもんTV11/27)
・給付金 約2兆円 320兆円
・中小企業給付金 約3兆円 100兆円以上
・各種投資 10兆規模 200兆円規模

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:45:56.25 ID:zrJ81TK40.net
>>684
もともと庶民保護の法令が120年かけて進歩し
支配層はこれがジャマでしょうがない
だからグレートリセットと言い出すわけだわな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:46:06.19 ID:Liy5RVCO0.net
>>675
為政者でもない一般市民に資本主義の根本的なルールなんて変えられっこないんだから、ルールをよく理解して上手く立ち回るしかないんだよ
テロおきようが、大地震おきようが、パンデミックおきようがリセットなんてされないんだから

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:46:34.83 ID:47yzbFnT0.net
90年代後半

労組「俺たちは20代の賃金はこれだけ、50代の賃金はこれだけ。退職金と年金はこれだけ。と説明受けて今まで働いてきたのに
ここに来て今さらリストラとか減収とか人生設計の変更は許されない。既存正社員の待遇維持するために新規採用を絞れ。非正規を増やせ。終身雇用と年功序列を守れ。」

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:46:47.94 ID:CwCegOgr0.net
>>686
こんな掲示板に書いている時点でここにいる人らは全員が無能と類推されても仕方がないが
なぜか自分は有能だから無能を切れとかいう人もいるようで

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:48:03.72 ID:vwL4hirl0.net
>>686
海外に流出すると困るよね
メンバーシップ型はジョブ型に食われるんだから
だから国としてジョブ型にしろと散々言ってるんだがw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:51:26.67 ID:vwL4hirl0.net
竹中の言う通り解雇規制緩和したら雇用の調整弁としての派遣がいらなくなるよね?
だって社員をいつでもクビにできるんだから

利益相反してまで社会のために政策提言をする
竹中さんはすげえわw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:52:19.23 ID:47yzbFnT0.net
要するに連合は
中小零細企業や非正規労働者にしわ寄せすることによって
大企業正社員の既得権を守ってるわけ

大企業目線という意味では経団連と全く同じ
連合はいわば経団連の労働部会
衆院選で見せた連合の態度なんて産業報国会それと全く同じ
既得権ベッタリですわ

経団連≒連合
自民≒立憲

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:52:28.26 ID:ui2qjbDi0.net
>>693
経済成長させて全体の賃金を上げろよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:52:37.79 ID:0OHTjKgh0.net
>>686
言語の壁

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:52:54.15 ID:zrJ81TK40.net
>>692
エッセンシャルワーカーなんてまさに必要なのに社会では底辺とか無能と言われがちなもの
むしろ非正規を正規並みに待遇引き上げが正解なんですね

ちなみに最高裁も近時2つの判例で非正規の待遇引き上げを審理

1つの判例は引き上げを決定
もう1つの判例は引き上げを否定したが厳しい反対意見が付与

すでに法曹は非正規待遇引き上げのトレンドで決まった

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:53:04.18 ID:F1AcCCKi0.net
自民党と創価が連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価学会企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これがずっと続くと、税金は上がり給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/mWgBOiV.jpg
https://i.imgur.com/njiUTvW.png
https://i.imgur.com/GHLGIo0.jpg
https://i.imgur.com/2RBh5mf.png
https://i.imgur.com/MS6vAC4.png
https://i.imgur.com/zuTcNT5.jpg

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:53:15.10 ID:I47f6FiR0.net
非正規の差別主義者の意見は、聞かなくていい。彼らは、差別することでしか自分の地位や身分を正当化できないから。差別そのものを問題にしているのに、差別を正当化されたら議論にならない。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:53:28.60 ID:crUh2Jng0.net
>>683
難しいから全部落っこどして追い詰めれば難しくなくなるんじゃないの?ってのが狙いだね
もっと貧しくなってジョーカー毎日やりまくってもう止めてくれ!ギブアップ!って言わせるまでやるとw

ほんと鬼畜だよね鬼だよね(´・ω・`)

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:54:07.53 ID:CwCegOgr0.net
こんな高齢化した掲示板に書き込んでいる人らは
どちらかといえば企業にとってはいらないということは自覚しておくべきだろうな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:54:35.15 ID:ui2qjbDi0.net
>>694
解雇→雇用→解雇→・・のループの増加で
人材斡旋ビジネスが大流行するにきまってんだろw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:55:15.05 ID:Q2RRFYkX0.net
>>691
企業から提示された労働条件なんだから、勝手に変えるなと主張するのは至極当然

非正規を増やしてもジョブ型なんだから、非正規でも人によっては海外のように大幅に給料が増えたりするはずなのに、成果を出そうが経験を積もうが全然給料が増えなかったからな

こんな現状なのに、正社員をなくせば給料が増えるなんて、無理でしょ
正社員をなくしたら、海外のように賃金が上がるとかいうなら、まず非正規をそういう風にしないと
非正規の給料が大幅に上がれば、正社員を辞めてジョブ型の非正規で働くという人も増えてくるだろう

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:55:16.10 ID:zrJ81TK40.net
>>703
パソナの大幹部が不利なことは言わないよね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:55:44.75 ID:mEVOgxIy0.net
経済界に影響力があるわけでもないのに、経済に口をだす社会学者が一番いらない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:56:23.46 ID:eGHMTiOH0.net
ブルーカラーは少数の管理職除いて全部非正規にする気だな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:56:46.24 ID:vwL4hirl0.net
>>703
転職市場は巨大化するよ
パソナのメイン事業は転職仲介じゃなくて派遣中抜きですがw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:57:46.52 ID:e2u1XF8E0.net
派遣規制とセットで金銭解雇導入ならお前らも納得するだろ
労組が機能しないから労組がなくても市場原理で賃金上がる方向で改革しないと

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:58:34.98 ID:e63GuvHx0.net
日本の非生産性は正社員だからな
非正規の所得を搾取して正社員の高い収入を維持してるのが現社会

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:58:36.05 ID:ui2qjbDi0.net
>>708
人材派遣のノウハウが生かせる市場が拡大しますね
転職中抜きビジネスに本格参入ですかね?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 03:58:45.92 ID:wv8CUfSW0.net
一月会社都合で休みでも2割採取されている。
正社員は100%手当。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:00:26.13 ID:zrJ81TK40.net
>>709
市場原理つまり経団連の言いなりってことですね
分かりますw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:00:56.75 ID:47yzbFnT0.net
大企業正社員っていう既得権をなくして非正規労働者もなくす。
最低賃金の倍増と同一労働・同一賃金およびセーフティネットの拡充を徹底し、
大企業正社員とかいうイミフな既得権による非正規、中小零細の搾取を禁止する。
解雇規制緩和によって産業構造改革を促し、新しい産業を興して経済を成長させ労働需要と賃金上昇を喚起する。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:00:58.97 ID:ui2qjbDi0.net
>>709
市場原理で賃金上昇

・移民受け入れ辞める
・需要不足を終わらせる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:01:15.12 ID:vwL4hirl0.net
>>711
他社が圧倒的に強いから中々難しいよ
自社にとって不利な派遣の衰退を受け入れて社会変革を提案してくれる竹中先生はすげえなw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:01:35.66 ID:QV0Jd8za0.net
極論言うと目立つよね(´・ω・`)

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:01:47.87 ID:e63GuvHx0.net
自民党政権がそもそも税金泥棒政党だから
全てが狂ってくる

少子化も今になって始まったわけではない
もう何十年も少子化が続いてるですよね

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:02:39.48 ID:zrJ81TK40.net
>>714
1行目から矛盾してるぞ
正社員制度が消えれば全員が非正規になるんだよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:03:19.27 ID:Q2RRFYkX0.net
>>693
メンバーシップ型が食われるなら、企業もジョブ型にするだろ

メンバーシップ型での解雇規制緩和というのはメンバーシップ型がジョブ型に食われるから、メンバーシップ型を企業に有利にして、メンバーシップ型がジョブ型に食われないようにしようというものだぞ
国としてジョブ型にするのと真逆だよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:03:22.35 ID:vwL4hirl0.net
>>719
じゃあ欧米の労働者は全員非正規だから給料が安いってことねw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:04:37.27 ID:e63GuvHx0.net
>>719
な訳ないじゃん
社長も非正規になるのかよw
役職だけが正社員になる時代が始まりますよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:05:49.90 ID:47yzbFnT0.net
>>704
非正規化と消費税増税を経団連と一緒になって旗振ってきたのも
大企業正社員の組合・連合。

大企業や高所得サラリーマンの既得権維持のため。
旧民主や立憲が消費税減税に消極的なのも全く同じ構造。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:06:45.59 ID:vwL4hirl0.net
>>720
お前が言ってることが的外れな理由がわかった
メンバーシップ型=終身雇用、年功序列
ジョブ型=解雇規制、能力評価なんだよ

解雇規制でメンバーシップ型とかないからw
ソースはこの言葉を定義した濱口圭一郎

お前の勝手な定義で議論するなw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:06:57.58 ID:SZY65BM70.net
>>35 移民外国人参政権の末路はウイグル
by茂木幹事長

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:07:33.76 ID:I47f6FiR0.net
非正規の差別主義者に対しては、ここは意見が噛み合わなくても立ち向かうよ。
差別して当然と言って正当化する人達は、その人達が問題なのであって、差別されている人が問題ではないからな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:07:40.38 ID:vwL4hirl0.net
>>724
解雇規制じゃ無くて自由解雇

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:08:01.40 ID:zrJ81TK40.net
>>721
欧米の場合は組合が強いんだね
日本には存在しない巨大組合があるわけ
組合と協議しないと解雇もできないからある意味日本より首にしにくい

そんでこの抜け道としてレイオフがある

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:08:29.38 ID:47yzbFnT0.net
>>719
矛盾してないよ。みな同じ労働者になるんだ。
正社員への給料の偏りをなくし最低賃金の大幅増を可能にする。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:09:11.04 ID:vwL4hirl0.net
>>728
既得権化した正社員を守るために自民に擦り寄ってるなんの役にも立ってない日本の労組w
欧米みたいな職種別に変えるべき

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:09:24.42 ID:3eDUhk100.net
昔は、非正規雇用者に比べて、正社員は業務内容も責任も重くて、そのかわり給与も福利厚生も充実してた
今は契約社員やパートに、正社員より安い報酬・悪条件で面倒ごとや責任を押し付けてる
給与や福利厚生だけじゃなく、正社員の意識も問題だと思う

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:09:48.08 ID:InttHGSE0.net
解雇規制がなくなったら,ヘンな解雇した会社の情報が出回って誰も就職しなくなるだけだと思うんだ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:10:12.78 ID:zrJ81TK40.net
>>730
日本には巨大労組が無い以上、雇用を守るにはいまの形態がベストだね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:10:33.53 ID:vwL4hirl0.net
>>732
そういうこと
しっかり育ててくれて評価してくれる会社が任期になる
すぐにクビにするような会社は潰れる

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:11:08.48 ID:vwL4hirl0.net
>>733
正社員だけを守るためのねw
ほんと非正規はどうでもいいと思ってんだな
差別だわ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:12:32.77 ID:zrJ81TK40.net
>>735
さっきも書いたが最高裁は「非正規の待遇引き上げ」の方向

当然だけど、低いほうを上げて揃えて行くのが普通でしょう

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:13:33.86 ID:InttHGSE0.net
>>734
そうなると,結局正社員待遇を持ち出して囲い込むしかなくなるんだよな。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:13:51.12 ID:vwL4hirl0.net
>>736
非正規の待遇を上げたところでいつでも解雇出来るんだから本質的な解決になってねえよw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:15:09.13 ID:mEVOgxIy0.net
いつでも解雇できないから正規にこだわるんだが

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:15:22.43 ID:zrJ81TK40.net
>>738
最高裁の「非正規の待遇引き上げ」により少なくとも格差は小さくなる

小泉竹中による非正規地獄が減るのは良いことだね

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:15:22.90 ID:vwL4hirl0.net
>>737
年収700万の正社員パナソニック、年収1億の契約社員サムスン
どっち取りましたかね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:15:47.05 ID:oAZWAp7E0.net
最近のマンデラエフェクト

・セガのソニックの腕が肌色
・東京ビッグサイトが金色
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮、。・

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:15:49.04 ID:InttHGSE0.net
マクロで考えても「雇用の流動化」に費やすコストは,日本国の衰退につながる。
どこの人事も採用にどんだけ労力と費用使ってると思ってんだ。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:16:39.21 ID:kKkoktloO.net
正社員はどこもかしこも時間潰してるだけのカスしかいねえから生産性下がるのは当たり前。やったふりパフォーマンスばっかしてるだけで給料もらえっからな。

日本の国力生産性を上げるには正社員廃止で出来高払いにするしかない。公務員の身分保障も小分けして役場職員みたいなアルバイトレベルの奴等は身分保障無くすべき。

横断的改革しなければ日本国が終わる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:16:53.82 ID:/8Mpa8nG0.net
バカだなそんなことすればみんな身分保証がなくなって大変なるだけじゃん

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:18:54.28 ID:vwL4hirl0.net
>>743
転職市場が小さいから最適化されてない
アメリカはlinkedinでダイレクトリクルーティングしたり、転職エージェントの費用も安い
日本は競争が働いてない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:21:25.21 ID:+Xq2JLJz0.net
正社員を非正規並みに引きずり下ろしても、誰も救われない
皆がさらに貧しくなるだけ
敵は経営者であって正社員ではない
労働者同士でヘイトをぶつけ合わせようとの意図から発したデマに惑わされるな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:21:54.56 ID:vwL4hirl0.net
>>740
正社員の待遇を引き下げれば格差は小さくなるからな
郵政はさっそくそうする方針らしいがw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:22:15.07 ID:8fLDcsPx0.net
正社員は名誉奴隷だからな
下級奴隷見下してるに決まってるじゃん
自分で何かを生み出してお金儲けできる能力がないから
他人に時間と体力を売って稼いでんだぞ
奴隷の鎖自慢できないと名誉奴隷のガス抜きができない

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:22:56.55 ID:InttHGSE0.net
>>746
競争というのはそもそもムダを作るための行為なんだよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:23:21.59 ID:zrJ81TK40.net
>>744
労働生産性は一般的に「GDPを労働時間で除したもの」なので
正規を非正規にしたらこれが増えるということはありませんね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:23:24.34 ID:mEVOgxIy0.net
経営者でもないのに、経営者と一般人を敵対させようとする自称学者のほうが敵だろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:25:16.30 ID:zrJ81TK40.net
>>748
それは当然あるでしょうね
格差縮小が裁判所の方針である以上逆らえば違法になるからね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:26:16.99 ID:Liy5RVCO0.net
>>745
住宅ローンとかどうなるんだろうな、非正規じゃ35年なんて組めないだろうし、家余りが起きて住宅価格も下落するんだろうか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:27:37.10 ID:InttHGSE0.net
>>754
債権化してバスケットにしてガラガラぽんっ!
ってどっかで聞いた話だなw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:32:12.01 ID:OiN61BCA0.net
>>743
でも
日本はみんな同じ時期に同じ事をしていないと
人間として見なされない社会なんだよね〜
同じ時期に入学、同じ時期に進級、同じ時期に卒業
同じ時期に就職。
ここから外れたら落伍者としてレッテル張られてしまう
進学に少しでも空白があったら落伍者
少しでも無職期間があれば落伍者
こういった日本独自の風習を改善してほしいよなー。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:33:21.61 ID:OiN61BCA0.net
>>745
アメリカやEuはどうしてるんだ?
見習って日本に取りれ入れたら良いだけじゃないのー

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:33:48.03 ID:7DRqonQ/0.net
非正規の待遇が悪いなら
非正規の待遇を上げろというべきだろ
なんで正規を下げて帳尻合わせようとするんだよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:33:56.97 ID:fGvc7tZW0.net
>>1
内需を一切考えないスタイル。
それは先々企業の首を絞めることにもなる。
結局、【株主資本主義】の輩なのかな?このヒト。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:34:10.24 ID:Q2RRFYkX0.net
>>724
ジョブ型というのは、最初の契約の職務を定めているから、成果が出なければ解雇される
メンバーシップはそういう職務の制限がないから解雇できないだけ

ジョブ型にしようでなく、解雇規制緩和をしようと言っているのは、メンバーシップ型の職務の制限がないという企業側に有利なことを隠して、あたかも日本は海外と違って自由に解雇できない法律になっているというように歪曲して、メンバーシップ型のまま自由に解雇できるようにしようとしているだろうということだぞ

実際、ジョブ型とかメンバーシップ型についてなんて、>>1で何も書いていない

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:43:08.07 ID:/8Mpa8nG0.net
>>757
文化社会が違うんだからしょうがない
報酬等の システムも違うしな
身分保証されてないだろ日本の場合は 報酬も高いわけでもないし

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:43:56.81 ID:vwL4hirl0.net
>>760
解雇規制緩和されてメンバーシップ型のまま続けてもジョブ型に食われるだけ
メンバーシップ型の企業は淘汰されるんだよ

解雇規制緩和=ジョブ型で良いんだよ。それが教祖の定義

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:47:37.29 ID:zrJ81TK40.net
>>762
竹中教祖に忠実な人だね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:49:12.93 ID:i4xxMy9f0.net
だからなんで「経営陣が非正規・正社員を搾取している!」
とは全く言わずに下々に争わせようとするのよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:50:12.42 ID:sl4CBQYm0.net
正社員って、結局、社畜になる事を自ら選んだ、この世で最も能力の無い下らない人種だから、制度としては温存しといていいと思う。結局、飼い主(経営者)がいないと生きていけないのが正社員(社畜)だからね。正社員制度(奴隷制度)が崩壊すると社会秩序が乱れる。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:52:47.59 ID:zrJ81TK40.net
最近、竹中説が必死(この記事含め)と思ったら
よく考えたら郵政判決で竹中説は否定されたんですね

つまり非正規と正規の格差を「正規を基準に非正規を引き上げ」と裁判所が決定した訳です

正規を非正規にせよという竹中説とは真逆で
かなり困ってるんでしょうね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:55:56.31 ID:Q2RRFYkX0.net
>>762
ジョブ型の職務を定めているという重要な部分を抜いて、解雇規制緩和=ジョブ型というは、正に歪曲だわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:56:07.17 ID:J1ynPN6u0.net
この国でやっても皆派遣に食われて低賃金化するだけなんだよ
海外のようにはならない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:59:14.26 ID:zrJ81TK40.net
派遣業はいずれ厳しく法規制されるでしょうね

サラ金が莫大な貧困層を作り裁判所が過払い返金を命じたように
全く同じパターンになるでしょうね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 04:59:39.99 ID:vwL4hirl0.net
>>767
欧米のように変わっていくってこと
メンバーシップ型とジョブ型の共存なんて不可能だからw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:03:48.71 ID:zrJ81TK40.net
>>770
ずっと同じこと叫んでるから変だと思ったら
それ竹中平蔵の意見じゃん

企業はメンバーシップ型からジョブ型へ雇用を変えるべきである

忠実な竹中平蔵信者だねw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:04:26.89 ID:18N9VGMR0.net
いいえ搾取しているのは上級ですよ
こうやって目を逸らさせて庶民同士争わせようとするところがまさに

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:04:32.12 ID:vwL4hirl0.net
>>771
ジョブ型に変えるべきに決まってるだろw
終身雇用年功序列とか持続不可能に決まってる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:05:04.20 ID:zrJ81TK40.net
>>773
竹中平蔵の本でも読んだのかしらw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:05:56.05 ID:vwL4hirl0.net
>>774
アメリカやスウェーデンの成功体験を見ただけだが
竹中の本は読んだこと無い

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:06:02.24 ID:Ui1E4jip0.net
働かない50代正社員おじさんを解雇しないと
日本社会の復活はない

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:06:14.69 ID:vNyVXcSZ0.net
北京ジェノサイドオリンピック中止

こいつらは中国にはだんまり(白目

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:10:58.94 ID:Ui1E4jip0.net
>>759
いや単なる正統的サヨクです

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:13:02.39 ID:vwL4hirl0.net
https://doredoreworld.com/wp-content/uploads/2020/10/81a8072f12eba9d88d1de575c452e3f6.png

日本だけ終身雇用と年功序列、その正社員を守るための非正規で世界で唯一衰退(笑)
日本だけ失敗してるんだから日本特有のシステムが理由ってことだよw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:15:25.32 ID:J1ynPN6u0.net
全てを作り変えるのであれば話をする価値はある
そこで出るのが解雇のみ
そこしか言わないそれは価値がない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:15:45.93 ID:vwL4hirl0.net
世界で唯一日本が衰退してるから成長してる西欧のシステムを真似しようと言ったら給料が下がる〜って猛反対
アホかw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:16:29.84 ID:zrJ81TK40.net
>>779
必死過ぎてもはや竹中教団の職員としか思えないな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:18:20.13 ID:vwL4hirl0.net
>>782
お前の脳内では解雇規制に反対する日本人以外のすべての人類が竹中教団だと思ってるんだろうなw
お前らが異端だよw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:20:56.20 ID:iGNaPWiW0.net
ただのバカ
何が社会学者だ
てめぇも貧困の渦仁巻かれろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:21:47.83 ID:zrJ81TK40.net
>>783
少なくとも日本の裁判所は竹中説には否定的なので
普通の日本人は裁判所を信じるんじゃないの

竹中信者なんて滅多にいないしw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:22:41.26 ID:GIHJhj0B0.net
誰からいくら金をもらってんだろうな、こいつ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:24:06.89 ID:J1ynPN6u0.net
西洋のシステムを真似してできたのが都合の良いところだけを取り入れた今の非正規派遣だからだよ
んで今回も都合の良い解雇のみ
結果見えてるだろう

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:24:27.82 ID:vwL4hirl0.net
>>785
同一労働同一賃金だろ?それが解雇規制緩和主義者の主張だよ
解雇規制を緩和して非正規差別を辞めて同一労働同一賃金を達成する
はやく最高裁に沿わないといけないね

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:25:57.94 ID:zrJ81TK40.net
>>788
解雇規制緩和という判例がどこにあるんだろうね

無いから竹中信者が必死なのではw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:26:09.36 ID:vwL4hirl0.net
>>787
いやいや、雇用ビッグバンで解雇規制緩和しようとしてたのに反対されてやむを得ず派遣拡大だけに収まった
アンチ構造改革のせいでこんなことになった

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:26:35.11 ID:vwL4hirl0.net
>>789
解雇規制緩和すれば最高裁が言う正規非正規の格差を無くせるよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:27:27.67 ID:aV9Gd2q9O.net
まーた横同士争わせようとしてる

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:27:28.15 ID:WENZM45x0.net
こういう主張するアホはまずは自分自身が1年更新の非正規になれよな
ぬるま湯に浸かりながら寝言を言ってるだけで給料もらってることを自覚しろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:28:16.49 ID:obmrMSNR0.net
>>1
逆だ馬鹿

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:28:19.18 ID:IBGUbRwg0.net
経済屋
社会学者
政治家
同じ穴のムジナ

賃金安い非正規が大好き。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:28:28.52 ID:vwL4hirl0.net
>>793
俺は何の保証もない自営業だから好き勝手言わせてもらうわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:29:30.96 ID:5dhS1fiJ0.net
派遣会社の搾取率は?と聞くとダンマリになる単なる対立煽りなんだよな。
そもそも派遣法自体が国が、搾取を認めてるインチキ法律。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:29:49.99 ID:zrJ81TK40.net
>>790
雇用ビッグバンってすごい死語を持ち出したな
ぐぐったら1998年ぐらいか
政府の推進者は竹中平蔵と

筋金入りの竹中平蔵信者だねw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:32:50.84 ID:vwL4hirl0.net
>>798
平成不況で製造業が瀕死になって正社員クビにしないと倒産寸前ってとこまでいった。てか一部は潰れた
本来ここで解雇規制緩和して約立たずをクビに出来るようにすべきだったが反対にあって派遣の拡大しか出来なかった

不十分だよね。派遣の拡大は世代間格差にもつながるし、結局正社員の既得権化にも繋がった

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:33:19.15 ID:5dhS1fiJ0.net
派遣で働いてる人は国と派遣会社、さらに相手の企業に搾取されまくってるのに保護なんて何にもない。
低賃金なんだよ怒れよなんで怒らないのか分からん。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:34:42.45 ID:zrJ81TK40.net
>>799
のちにパソナの大幹部になった竹中平蔵さんを信じてしまったんだね

上層部は国民なんか眼中にないから
そろそろ学習したほうがいいよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:35:59.32 ID:vwL4hirl0.net
>>801
じゃああの時に製造業潰せばよかったということか
狂ってんな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:36:41.10 ID:EolTX+J/0.net
>>776
それは20年前にやるべきだった
当時2chで結構多かった意見だった

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:37:54.46 ID:l9M4u4eK0.net
同一労働同一賃金で正社員特権が無くなるのが時代の流れだな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:39:16.16 ID:zrJ81TK40.net
>>802
意味不明だが要するに
派遣拡大でのちに大儲けする会社に有利な提言をしたのが
当時小泉安倍のブレーンだった竹中平蔵さんで
それ以上でも以下でもない

そういう上層部の思惑に乗せられ純粋に信じる人は珍しい
竹中さんから感謝状もらえるんじゃね

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:40:45.64 ID:J1ynPN6u0.net
この20年で成長した企業全部低賃金なんだよな
先見えてるしょ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:40:53.75 ID:vwL4hirl0.net
>>805
あの時竹中先生の言う通り解雇規制緩和してれば派遣なんか増えなかったな
アンチ構造改革のせいでパソナが儲かってしまった

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:42:12.88 ID:zrJ81TK40.net
>>807
やっぱり竹中信者かー
しかももう25年も信仰してるんだね
ホントに貴重な人だよ
俺もびっくりしたわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:42:24.63 ID:GIHJhj0B0.net
現状非正規は不始末であっても責任を過度に追求されない、組織側も解っていて責任のある仕事をさせないって区分けがあるんだが
こいつの望む世界(どうせ金掴まされて喋ってるだけだろうが)では特定個人情報なんかも非正規に扱わせんのかね

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:43:18.17 ID:vwL4hirl0.net
>>808
アンチ竹中が解雇規制緩和に反対したせいで派遣が増えてパソナが儲かった
アンチ竹中が竹中を稼がせたんだよねw

そしてアンチ竹中が未だに解雇規制緩和に反対して竹中を稼がせ続けてるんだよね(笑)

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:47:14.34 ID:2n5O3cO20.net
数年前に日本はまだ耐えられると抜かして海外にばら蒔いた安倍晋三一味を処刑しろ。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:47:27.43 ID:hwlDl/QH0.net
>>800
従順な奴隷となるのが美徳と育てられてるのが日本人ですから

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:55:20.26 ID:n4/HLhIz0.net
正社員というか全ての労働者に社会保険を強制加入させたら良いだろ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 05:59:21.96 ID:197sdD2s0.net
正社員ほど既得権って言葉を体現してる存在はないわ
いろんな職場を見た非正規だが、いったん正社員の資格を手にしたら、仕事はサボるわ有休取るわ勤務表イジって楽するわでまともな奴がいない
本人は転勤や出向や窓際は全然平気で、とにかく会社がクビ切れないのをわかってて足元見てる
会社のこともナメてるし必死でそいつのカバーしてる非正規たちのこともナメてる
そういう正社員がマジで多い
ただの平の正社員だが非正規から見たら既得権を持った上級でしかもそれを濫用して居直ってるクズ
そういう草の根のプチ既得権益者が大量に存在し、幅を利かせているのが日本
こいつら本当に頑張らないので、日本経済の生産性を明らかに落としていると思う
消した方がいい

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:02:53.57 ID:y5KKfHDl0.net
>>814
身分社会ってのは下の下に、下を作る
そうして下どうしでいがみあえば上は永久に安泰ってことだよ
誰が仕組んでるか考えてみ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:06:21.36 ID:vwL4hirl0.net
>>814
ほんとに同意するわ
俺は正社員だったがマトモに働かず会社の金を貪ってる態度のでかい管理職に腹たって独立した

竹中は誰でもクビになるかもしれないけど、正社員と非正規が同じ立場で実力で競えるようにしようとしてる
たとえその状況で負けたとしても、今みたいな身分制度よりは遥かにマシだと思うね。納得できるかどうかだよ

>>815
この身分制度を維持しようとしてるのは正社員と労働組合だよ
竹中や新自由主義者は同一労働同一賃金、正規非正規の統一をやろうとしてる
それを奴らが邪魔してるんだよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:08:01.28 ID:vwL4hirl0.net
竹中は一貫して解雇規制で雇用の流動性を高めようとしてた
それに反対して若者を非正規に押しやることで正社員の地位を保とうとした正社員と労組

正社員と労組が竹中をスケープゴートにして自分の立場を維持しようと必死なんだよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:09:42.84 ID:ZwHuHnFe0.net
既得権益という言葉に思考停止して賛同するバカって本当にちょろいな
全ては経営者の都合なのに何度騙されたら気が済むんだよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:09:49.93 ID:n4/HLhIz0.net
正社員でも最低年収240万の所もあるしフリーターと変わらないしな。社会保険さえ払えば同じかと。国民年金と厚生年金の差は確かにあるけど。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:13:32.88 ID:y5KKfHDl0.net
非正規社員の貧乏さは強烈だが正社員だって貧乏が結構多い
小泉竹中が貧困社会を作って日本はどんどん貧乏になり、貧乏人どうしでいがみあう本当の地獄になった

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:15:18.28 ID:n4/HLhIz0.net
持ち家があって家賃払って無かったら非正規でも生活楽だしな。住んでる場所や環境で全然違うかと

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:15:19.79 ID:vwL4hirl0.net
>>820
ほんとに何も分かってないねw

平成不況で会社が潰れかけたから非正規を増やすことで正規を守ったんだよ
アンチ竹中小泉って非正規を増やしたことで不景気になったって思い込んでるw

バブル崩壊も金融危機も非正規が増えたせいなのかね(笑)

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:17:47.63 ID:GeKDvdey0.net
会社経営しているが、簡単にクビにできるようにして欲しい
会社に合わない人には出て行って欲しいし、他の会社もクビにするから中途採用もやりやすくなる
会社に貢献してくれている社員の給料はあげるし
社員も給料が気に入らなければ転職すればいい

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:21:10.12 ID:MKOr8Yfc0.net
非正規もちゃんと正社員と同じように責任のある仕事して万が一の全国転勤受け入れてくれるならいいけど無理だろ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:22:01.33 ID:lqZ5F9xh0.net
>>70
なら希望者全員正規雇用にしないと。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:23:19.68 ID:y5KKfHDl0.net
>>823
経営者に聞いたら誰でもすぐクビにしたいと言うだろう
ポジショントークだね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:23:37.27 ID:e9M+28Zn0.net
>>814
なんで正社員や起業したりしないの?
派遣元に人質でも取られているの?
弱みでも握られているの?
労働条件を選り好みしているの?
あなたの能力の高さが原因によるもの?

そもそもあなたは人の下で働いてカネを稼ぐ働き方が向いていないと思います。
起業したほうがいいと思う。
世の中に貢献して欲しいです。世界はあなたの輝きを待っております。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:25:30.09 ID:n4/HLhIz0.net
そもそも正社員でも数ヶ月で辞めたりあるしそんなに変わるのか?ボーナスも無い所多いし。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:25:38.15 ID:+riUJyov0.net
首切りはさっさと自由化すべきだな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:31:45.85 ID:y5KKfHDl0.net
>>828
ハロワの中途正社員だと退職金なし、賞与なし、昇給なしが普通
時給で計算したら1,100円でパートとほぼ同じだったり、よくあるね

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:32:03.91 ID:p/DfxVHq0.net
首にできなくても追い出す方法はあるのにね
無能な経営者の意見みたい

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:33:28.68 ID:2q4bcRu30.net
竹中平蔵の思う壺

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:37:49.42 ID:y5KKfHDl0.net
中小企業だと30日分の予告も予告分賃金もなく即時クビはよくある
特にコロナで売上激減では普通にある
雇用保険で雇用維持助成金のケースだがブラック中小では無視
これ以上クビを簡単にしたらホームレスだらけだろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:38:03.08 ID:j1sMbEPK0.net
この人まだケツ舐めとかクッソみたいなとか言ってんの?ラジオ好きだったなぁ。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:41:32.91 ID:i4xxMy9f0.net
>>833
労働移動助成金でクビにした正社員を派遣会社に登録させるだけで最大60万円国から貰えるらしいな
企業がw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:41:49.84 ID:n4/HLhIz0.net
>>830
派遣社員でも退職金あるのにね微々たる物だけど。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:41:52.25 ID:UBZkizEg0.net
>>8
どこにネトウヨ要素があるの?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:42:04.27 ID:fKNqrTIm0.net
社会学者・宮台真司
こういう奴が日本経済を崩壊させたんだよ
日本じゃ非正規は低賃金労働者
海外じゃ高賃金労働者
どうなるかわかるだろw
引きこもってないで現実を見ろよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:42:48.47 ID:KndszXJt0.net
正社員ガチャ?
それはお気の毒に。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:43:25.35 ID:HTHaklLV0.net
お前らはいつまで老人フィルターが掛かった社会を見てるんだ?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:43:59.95 ID:n4/HLhIz0.net
そもそも契約社員、パート社員、派遣社員、アルバイト社員皆同じなのに分けてる時点で変な話だよねw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:44:11.58 ID:GeKDvdey0.net
>>826
経営者が1番リスク負っているのだから当たり前だろ
簡単にクビにできるようになれば、簡単に転職できるようになるんだから自称有能なのに非正規で燻っている人にもチャンスがでてくる

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:45:35.35 ID:i4xxMy9f0.net
>>837
そもそも竹中って右翼も左翼も全く関係無いからな
自分でも自称してるけどグローバリストであり、自国の国益を鑑みない国際金融のグローバルエリートってやつだ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:47:05.95 ID:n4/HLhIz0.net
自国の利益だけ考えるグローバリストって誰だろ。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:51:46.49 ID:UjhjuF730.net
年齢的に終わっちゃった人だから第一線で仕事をしている人や正社員が妬ましいんでしょうね
国際標準と国際規格に合わせたら日本の良い特徴も消えてしまうんだよ
ガラパゴスこそ日本の長所であり他国に真似の出来ない強みと知れ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:52:34.55 ID:tBbauD560.net
そこが問題じゃねえだろ?????





なあ 自民党??

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:53:23.37 ID:bfj+ugYB0.net
全員正社員で野球選手みたいに1年ごとに契約更改すればいいんだよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:53:56.34 ID:ZssXa8si0.net
しかしこのスレで派遣とか竹中に怒り狂ってる奴見てるともう完全に手遅れって感じするわ
プライドが高い、被害者意識が強い、思い込みが激しい、怒りっぽい、
ってそんな性格で会社員としてチームで働けるの?
年下の上司と折り合っていけるの?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:56:02.00 ID:n4/HLhIz0.net
それなw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:57:01.25 ID:/Ybv35YN0.net
アルバイトの次は役員へ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:57:02.99 ID:tBbauD560.net
どれだよwww

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 06:58:19.52 ID:HtFR/qYv0.net
テイチンギンミクス

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:08:12.87 ID:HTHaklLV0.net
僕って変わってるでしょアピールだけしてるニセ学者増えたよな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:10:49.99 ID:6FPzBPS70.net
アメリカのように上司の「ユーアーファイアード!」の一言で解雇される社会もきつくない?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:12:23.19 ID:LjBbUbGa0.net
経営者と重役が貰いすぎ
時給換算でパートの三人程度の仕事しかしてなくない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:16:14.51 ID:+NEf2GiR0.net
給料絶対上がらないなw
経営側に都合がいいだけ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:24:36.43 ID:JmtIbWuL0.net
働いてる人たちは悪くないよ
働かずして搾取してるジジイ共が悪いんだよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:25:14.28 ID:bfj+ugYB0.net
>>854
派遣は現状その状態でやってるんだから
有能な正社員様ならヘーキ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:30:59.59 ID:4loj7gd50.net
いつ解雇されるか分からない状態になったら結婚も出産も住宅購入もできなくなるやろ
少子化、人口減少はますます加速し、消費も冷え込み金を貯めこむ体質に拍車がかかるだけ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:31:55.42 ID:Gp2cpTOW0.net
>>1
じゃあお前も大学クビな
もしかしてもう定年か?
卑怯者が

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:33:01.69 ID:Rn6b4wqR0.net
勝ち組上級国民が負け犬下級奴隷から搾取して何が悪いw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:33:09.61 ID:RfGcdqPa0.net
>>1
このひとめちゃくちゃ頭良いんだけど
なぜか間違った方向に持ってこうとするんだよな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:34:34.76 ID:RfGcdqPa0.net
>>823
試用期間もうけてないのか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:34:46.23 ID:Rn6b4wqR0.net
国民は自民党を支持してる。それが全て。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:36:32.02 ID:8OJsxlxO0.net
テレビの電波独占もよくないよね
こうゆうバカの発言が全国に容易に届いちゃうんだからw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:36:45.95 ID:iyYm5ECb0.net
今の自分は過去の自分が作った作品

未来の自分は今の自分が作った作品

人のせいにする人間に明るい未来はありませんよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:38:57.18 ID:/2pV89bd0.net
>>822
バブル崩壊はともかくそこからの立ち直りが遅れたのは確実に正社員を増やさなかったからだぞ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:40:37.93 ID:qjw1ZR2u0.net
老人への年金とか福祉をやめちまえば解決

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:42:51.80 ID:errw0hJU0.net
非正規でもまともな待遇のとこ転々としてりゃ別に不満ないけどな
もちろんスキルはつけろよ

クソみたいな待遇のとこでしか雇ってもらえないわ
そんなとこで一生懸命やってる無能が騒いだとこで

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:43:31.78 ID:vAbcM5UH0.net
そもそも死ぬまで面倒みろってオカシイよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:44:13.79 ID:izBe4psD0.net
ここの正社員は元公務員だから
組合もそいつらの既得権益メインで考えてる。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:44:43.02 ID:JtF9IgbK0.net
スレ見ると非正規ばっかで笑うわ。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:45:08.08 ID:TmvMUDyH0.net
全員保障なしの奴隷にしちゃえー、ってか

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:47:48.28 ID:1D2cwu8W0.net
中抜き平蔵のいとこ?渋沢栄一がつくった 中抜き平蔵が儲かる
日本の構造をなんとか 中抜き平蔵らに中抜きさせない構造改革が必要なんだよね
非正規雇用の拡大で 中抜き平蔵が大儲け これが日本の真実

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:49:20.01 ID:eJZ3mSWc0.net
>>874
禿同。
令和の血盟団が待たれるよね。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:49:20.86 ID:VKYwyvZl0.net
正社員は自分らの豊かな生活や足元が非正規に支えられていることを知っているからこの問題はそっ閉じだろうなw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:49:34.67 ID:zetMcsvM0.net
>>1
派遣会社が非正規を搾取している。派遣会社を破壊せよ。
非正規の派遣はハロワ増員して管理して必要な会社に派遣せよ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:51:38.56 ID:CptIzcl90.net
売上あげても給料下がってるだろ
内部留保と株主配当はあがってて
従業員の給料は下げるべきコスト扱い
で、この様だ。
革命
革命、
さっさと革命!

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:51:41.45 ID:izBe4psD0.net
非正規の待遇を改善する為の金がないと言いながら
正規社員の定年を65歳まで引き伸ばす金はポンと出す。
今までは60歳定年で、それ以降は65歳まで
バイト待遇の再雇用で給料半減が基本だったのに。

差額400万円x5年で2000万円。
その上5年分退職金が上乗せされる。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:51:42.72 ID:/7fvN5DJ0.net
これじゃ社会学者ももういらないんじゃないかな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:53:40.07 ID:9GfdKQta0.net
非正規社員から搾取しているのは経営陣です。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:54:53.33 ID:wtm9duNm0.net
経営者やろ
大手以外は正社員も大してもらっとらんで

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:56:05.19 ID:n4/HLhIz0.net
戦前は先進国で日本が一番転職率高かったんだけどね。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:57:44.25 ID:tOk53b1O0.net
それより給与体系を変えろ
プロ野球の様に助っ人の方が割高に成る様な給与体系が望ましい
時給換算で安定しているが給与が安い正社員と
不安定だが給与が高い非正規、バイトと成るべき

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 07:59:17.28 ID:izBe4psD0.net
>>874
渋沢が作ったインフラ系の会社は戦後解体されず
せいぜい分社化。
渋沢が目の敵にしてた財閥系のみ解体。

日本が最も成功した社会主義国と言われるのは
渋沢の功績ではあるが
それが今や既得権益となって日本人の格差の
主たる原因になってる。

バブル崩壊後何十年も
民間の給料は上がらないままなのに
既得権益者たちの給料は国債発行により上がり続け
膨大な借金となってしまってる。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:00:25.78 ID:3NO/aOMC0.net
>非正規に落とされたくなければ無理して働けという圧力が働きがちです。

全員非正規になったら、ここが「契約継続して欲しければ」に変わるだけだよね

いや、別に現状が公平だとは言わないけど、
変えて何か良いことがあるわけでもない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:01:11.46 ID:Zmv9nFJ40.net
派遣の究極の形態が何の事はない、社会主義経済そのものだろ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:02:08.56 ID:xjDMowJ+0.net
 氷河期冷遇だな。
右から左に金が動くだけ。
実行されるのは数年先だから、バブル期は逃れられるか。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:03:03.19 ID:Zmv9nFJ40.net
>>878
お前に世の中変えてくれと頼んだ覚えはない
英雄気取りのジョーカーと一緒に日本から消えてくれ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:03:39.40 ID:1IqOAUOT0.net
>>1
まさにな
正社員が旧態依然とした雇用制度にしがみついたのが失われた20年の原因

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:04:37.14 ID:TyXQ3No40.net
言いがかりはよせよ、正社員全員で決めたわけじゃないだろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:05:09.98 ID:n4/HLhIz0.net
でも国家の税収ランキングはG7のメンバーで決まってるから先進国はどこも変わらないぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:06:52.27 ID:n4/HLhIz0.net
それに収入だって非正規を含めてる国と含めてない国があるから全然数字は正しくない。日本は含めてるから少なく見られてるだけw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:08:29.46 ID:gKiDGY2d0.net
外国には正規非正規って区別がないと思う
日本だけよこんなおかしな制度あるの

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:09:16.52 ID:60xBJ1qq0.net
同一労働同一賃金なんて、低い方に合わせる政策なのに気付かない人が多すぎ
郵便配達みてみろ。どんどん非正規に寄っていってるよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:09:44.38 ID:LBKMtOvG0.net
面白いのが労働者も賛成してる所だな。このスレにも居るが。
「経営感覚を持て」とでも言われたか?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:10:31.34 ID:2oLgLu6r0.net
>>883
終身雇用制という制度は戦後のものか?諸説あるのでよくわからんが、東西でも違っていた可能性はある。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:11:44.38 ID:3NO/aOMC0.net
>>886は少し語弊があるかな、正社員を守るための反論に思える
そうじゃなくて、「無理をさせるならまず正社員の方」という圧力があるという前提なんだよね?
ならば、それがなくなれば、「非正規にだってどんどん無理させよう」となるわけで

むろん、そもそもそんな前提間違い、単純に不公平なだけで非正規も無理されてる、ということならわかる
「現状は正社員も大変でしょ?非正規になった方がいいよ」という説明が誤魔化しだと否定したいだけ
こんなの正社員が「なるほど賛成」とかいうわけないじゃん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:12:07.82 ID:6ixwleoE0.net
そもそも正社員だって零細企業じゃバイトと変わらん待遇だしこんなもん詭弁だよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:12:19.04 ID:1IqOAUOT0.net
>>894
新卒一括採用+終身雇用のせいだな
もうこれを維持できないのは確実

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:14:38.27 ID:1IqOAUOT0.net
>>897
戦後だろ
そもそも戦前はみんながサラリーマンという社会じゃない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:15:02.19 ID:fyCnyUH80.net
ただでさえ責任ある立場はお断りの奴が大半になったのに明確に分けとかなきゃ誰も管理職なんてやらんぞ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:16:32.13 ID:gKiDGY2d0.net
日本は異常なまでの低生産性社会だということをまず認識したほうがいい
生産効率は先進国の中でダントツ最下位
この期に及んで現状追認するやつはアホだよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:20:53.60 ID:WUSEz+HN0.net
>>896
しかもこんな三流学者に乗せられてなw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:22:54.06 ID:gKiDGY2d0.net
ジャップは士農工商の時代と一緒やなw
明治維新で武士が既得権益失って反乱起こしたのと変わらんよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:25:09.28 ID:3NO/aOMC0.net
まあ、しかし、こいつが、ただ正社員を引きずり落とそうとしてると思うならそれは誤解だな

こいつが本当にやりたいのは「現状を前提にすれば」「労働組合への加入が必要」の部分で、
「形式的には契約更新拒絶は可能だけど、それしたらストされるか全員やめてくので実質無理」という、
「実質全員正社員」社会を実現することだろう、ちゃんと正社員の幸せも考えてる

まあ、倒産が連発し事あるたびにストでインフラがストップする社会になるだろうけど

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:25:43.76 ID:sS3aF8vB0.net
>>6
はなから外資に入っとけよ 頭悪いな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:26:11.78 ID:qAedZ92F0.net
まともに汗流しで働いたこともない、お勉強と屁理屈だけの爺さんの戯言

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:27:49.64 ID:3gq0BWxy0.net
マジで思う
有給も非正規の倍あるし

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:27:52.84 ID:3NO/aOMC0.net
>>896
そりゃ、非正規なら、上を引きずり落して不公平を是正したいと思うだろう
正社員が絶対こいつに賛成しないのと同じく自然

ただ、実際には>>906なんだけどね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:28:28.41 ID:dCz0Iu4Q0.net
普通に考えろ
非正規なくせと言っても失くしてもいいけど正社員にすら値しない人間は結局雇ってすらもらえなくなる奴出てくるぞww

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:28:35.00 ID:QBwg4kXm0.net
とりあえず、テメーからses首輪つけてもらいに行くアホの存在をどうにかしろや。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:32:00.40 ID:tiPe/d030.net
そもそも就業を法律で禁止するべき。
人間は働くために生まれるてるんじゃない。
自由を取り戻そう!

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:32:36.96 ID:ryVCakZs0.net
賃金上がり続けるのがおかしいからな
非正規は変わらんしボーナスもない
完全に社員食わせるための奴隷

バイトもそうだけど同一賃金ではないしそのくせに同一労働だったりする

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:36:00.70 ID:z9l95iO70.net
かつては、昭和時代は下積仕事は若年者が担っていた。だが後にそれは無駄だったことに気づいた。
そこで非正規を永久下積専門職とした。非正規のおかげで正社員は最初から下積仕事から解放され、コアな仕事につくことが
できるようになった。賃金も人生も搾取しているのだ。
そうなってしまうと今さら元に戻すことはできない。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:37:46.32 ID:n4/HLhIz0.net
>>897
終身雇用制度はアメリカから入ってきたんだよ。戦後のGHQ関連

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:39:24.66 ID:n4/HLhIz0.net
戦後の復興期と比べても意味ないしね。戦前の雇用関係は本来の日本システムだし。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:40:14.23 ID:n4/HLhIz0.net
>>914
後から入った方が賃金良い場合も結構あるしねw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:40:29.21 ID:dlvJ3rd50.net
>>908
その汗を評価するのが間違いって言ってんだよw
生産性が低いんだから

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:40:54.75 ID:e9M+28Zn0.net
>>905

あなたみたいに優秀な人はどこでもやってイケる気がする。既得権益のハンデなんて本当に小さいもの。

正規や非正規の枠組みにとらわれることなくオンリーワンの才能を発揮してほしいです。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:41:43.79 ID:tGEARVQB0.net
テレワークできるのにコロナ撒き散らすテロ行為や、ジョブ型と称しながら昇給や配属などの人事権を握りながら解雇権などを振り翳したり、セクハラパワハラなどを容認する企業への商品や株の不買運動が世界中で起きている。

それら自分の利益しか考えないブラック経営者、老害管理職、安全な立場からそれを進める政治家や御用学者、マスコミ、そして何よりそれを止めない家族を告発されており、世界の人々が一丸となって★悪しき強欲な上級国民★に反撃している。

格差は膨れ上がり、再分配しない悪魔達に対抗する正義のジョーカーを世界の人々は救世主として支持するであろう。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:43:46.35 ID:kTQ+JeHX0.net
>>628
人件費が下がれば人海戦術頼みで設備投資しなくなるので生産性は逆に下るよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:44:01.07 ID:WUSEz+HN0.net
>>906
ストなんて消費者が許さないだろう、旧国鉄のストで同じ労働者であるリーマン達が理解を示さず電車ぶっ壊した事件のようにw
欧米じゃストで暴動や殺傷沙汰当たり前の事なんだが国内メデイアはあまり報道しない。
日本人はバカすぎなんだよ、消費者は労働者でもあるのに、利便性で消費者の立場でしか考えないバカが。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:44:39.23 ID:7elkzdeh0.net
それなら最初に宮台の勤務先である東京都立大の教員、職員を全員非正規化するように活動、発言するべきだよな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:44:40.35 ID:Pw4fIJme0.net
中間管理職まで経験して退社
派遣になって正社員を管理する立場で仕事してる
組織運営に関わる雑務から解放されたのが一番大きいかな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:45:00.94 ID:ngRwkG8y0.net
>>1
学者も補助金もらうの止めろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:46:08.57 ID:1FCKowzp0.net
>>894
それは企業がそういう雇用形態を選んだからだな
法改正する法律なんてそもそもネンダワ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:49:16.11 ID:vGdONGyX0.net
同じ企業の中でも正社員の格差はある
一般職のアガリを総合職が搾取してるだろ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:51:39.71 ID:/OQi1fvL0.net
あほだな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:53:53.94 ID:ucmvxPIM0.net
公務員以外、個人事業主時代くる?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:54:13.25 ID:FDVN+9dO0.net
ぬくぬくと公務員やってたやつが
言うなよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 08:58:19.40 ID:JEpNuT/G0.net
スポンサーが読み取れるねw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:02:03.68 ID:EVFpPb9F0.net
資本主義なんだから

従業員は株を1株貰えて

従業員が多数決で

社長や役員を決めればええやろw

全ての会社には決算を完全公開するw

従業員みんなで給料や休みを決めればええやろw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:06:08.79 ID:SEgRh4N30.net
中途半端な改革の犠牲を押し付けられた氷河期非正規は断固として維新を支持せよ
改革は最後までやりきらなきゃならない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:06:49.42 ID:JCfoTL2M0.net
株が欲しいなら買えばよい
タダで与えるなんてのはアカの発想

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:07:31.32 ID:CGd1LwRB0.net
待遇悪い方へ統一しろってバカなんじゃないのw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:07:38.12 ID:bpPCnbeL0.net
正社員なくせっていう人たちは経営者が無能なことには一切触れないよね
もう経営者も派遣でよくないか?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:07:50.50 ID:xFXseag20.net
お前はいつから労働学の専門になったんだ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:08:06.97 ID:CGd1LwRB0.net
>>937
AIで十分だよね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:09:09.53 ID:1mo68nqA0.net
全員年俸制で3年毎の契約更改にしたらどう?
1年でもいいけど1年だと成果出せないこともあるし

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:11:08.26 ID:4Cj/6JXm0.net
社会学者w

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:12:06.95 ID:jNSCK/en0.net
>>17
と反日在日ウンコリアンパヨクが言っても笑い話だよね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:12:10.39 ID:1IqOAUOT0.net
>>936
正社員の特権をなくせばそうなるだろうな
その代わり正社員という身分じゃなくて能力に応じた待遇になる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:15:08.18 ID:z9l95iO70.net
同一労働同一賃金が非正規の奴隷化を一層促進する結果になってしまった。
正社員とは職種が、業務が違うんだから格差は正当だよね、と

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:15:17.03 ID:z86m4Gt/0.net
こいつ働いたこと無いだろ。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:17:53.04 ID:jNSCK/en0.net
>>1
ウンコリアンパヨクがダメリカ型の搾取社会を望んでるとか
日本人がウンコリアンパヨクを支持してないことの証左だな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:20:09.54 ID:EVFpPb9F0.net
アメリカなんかめちゃくちゃ儲けて

引退したら財団作って

金をばら蒔くw

矛盾しているw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:21:25.76 ID:wFIYqRsm0.net
廃止で困る奴は自分に自信の無い奴ばかり

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:24:26.89 ID:7QqCyjGw0.net
政治的なこと言ってぜんぜん政治家を目指さない人は人生逃げてる卑怯者だと思う

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:27:46.25 ID:EVFpPb9F0.net
正社員制度が悪いわけではないw

経営者がきちんと儲かったら分配しないからだろw

経営者は黒字が増えすぎたら役員報酬でぶんどるw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:29:41.26 ID:sv4v69fx0.net
恥晒しすら読めない人向けの文章か

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:32:34.53 ID:KJ85K3EN0.net
現時点で派遣、契約は非正規の3割も居なくて、ほとんどがパート、アルバイトなんだが
パート、アルバイトを手厚く保護するって言ってるのかな?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:33:22.48 ID:TmvMUDyH0.net
>>952
まさか
全員奴隷にすればいい、ってだけさ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:39:42.27 ID:GMjXlSQU0.net
一般企業の終身雇用よりも強い
テニュア制度で守られている宮台さんに言われても

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:41:41.43 ID:inRkID9a0.net
正社員になれないなら,努力などいらないし,しても無駄
おまいらも遊んで暮らして,勉強などいらない
学生時代の競争なんていらないんだ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:41:45.36 ID:kTQ+JeHX0.net
>>948
そう言っているお前はクビ切られて安い外国人に置き換えられるだろうな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:44:17.26 ID:inRkID9a0.net
いい所に正社員として採用されるための努力というものは否定されるべきものなのか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:46:03.05 ID:CGd1LwRB0.net
>>943
そんな甘い未来になるわけないだろw
勤め人は全員まとめて貧困化するに決まってるわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:48:57.45 ID:TmvMUDyH0.net
>>943
自分が経営者だったら、って考えなよ
日本の底辺は経営者目線()が得意だから
底辺同士足引っ張って
経営者様を公平な神様のように褒めちぎるけど
自分が経営者だったらそんなアホな底辺労働者たちに
正当な対価与えて厚遇する?
非正規を安くで使い倒して要らなくなったらポイするだろ
その方が自分は儲かるんだから

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:53:47.87 ID:inRkID9a0.net
正規採用者の労働契約と,非正規採用者の労働契約が共に同一に雇用者に対して対抗できるだけの強力な契約になり得るのか

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:54:01.04 ID:AMmrrIRz0.net
>>1

正社員制度を廃止すると日本の労働者は弱肉強食社会に叩き込まれる。

そうなるとヒトニギリのカチグミと大多数のマケグミに二極化する。
つまり自由主義の矛盾点が日本において露呈する。

そこで共産主義が息を吹き返す。その時に日本の大多数を占める貧者が自民党を支持するかと言えば、しないだろう。


コイシがそこまで見越して言っているのなら、コイシこそが本物の左翼かもしれない。創造は破壊から生まれるからな(w

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 09:57:16.57 ID:kTQ+JeHX0.net
>>959
無能な経営者ならそう考えるだろうな
原田みたいなコストカッターは
有能な経営者なら何か新しいこと考えてそれで儲けようとするが

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:12:03.22 ID:qdHlAFZY0.net
非正規雇用を無くすべき
馬鹿かよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:14:43.58 ID:AMmrrIRz0.net
>>249

労組を企業別にしたのは戦後日本の「良心」だった。
業種別にしたらストで交通機関マヒだの病院閉鎖だの出てくる。

企業別労組にすることで国民の自己主張がぶつかり合い最終的に皆が困ることを抑えていた。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:15:31.58 ID:oQU0doG60.net
>>331
買手市場ってのは同じ仕事してる企業が少ないってことだろ?
買手間での賃金競争が少ないんだから賃金は低くなるのは当たり前に思えるが。
規制あるなし関係なくな。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:19:49.44 ID:e9M+28Zn0.net
>>963

フルタイムで働くのが当然の正社員の働き方だけではなく、派遣社員に多様な働き方や労働条件を提供して、働く人と企業をマッチングさせている派遣会社の役割をあなたは否定するの?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:24:45.80 ID:lqZ5F9xh0.net
>>957
正社員になる努力じゃなくて、会社に利益を上げる努力をしてくれw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:24:52.57 ID:+ySOOLFf0.net
ばかじゃねーの?
全員正規雇用にしなさいよ。
少子化でどんどん労働者減るってーのに。
外国人入れないで全部正規雇用、これで解決じゃん。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:33:03.61 ID:AMmrrIRz0.net
>>964

労組を産業別にしても、労働者の待遇改善より「世界との連帯」だの変なコトはじめる左翼の連中に乗っ取られてしまって有害無益だろうな。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:36:06.16 ID:lTZi/z740.net
>>968
人件費かかるから無理。
非正規という禁断の果実を齧ってしまった後は元には戻れない。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:38:13.33 ID:SEgRh4N30.net
もう誰がどうやっても不可能な昭和の幻想を追いかけるのやめろよ
あの時代はとっくの昔に終わって世界が変わったのに日本だけ取り残されてんの

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:44:02.76 ID:oOjeTUWg0.net
これをやるべきだな。
日立につづけ。

新卒一括採用の廃止。
職能給、役割給を廃止しジョブ型へ。
年功序列や最低昇格年数、定年を廃止。
社会保障は企業ではなく国の制度で。
企業の障がい者雇用を廃止。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:44:52.56 ID:AMmrrIRz0.net
>>968

結局は「国際競争」という壁にぶつかってしまうわけですよ。
「競争」という自由主義の真髄に世界中は常に振り回されている。競争は確かに社会発展の原動力ではあるのだろうけれど。。。

「最も成功した社会主義国」と呼ばれた戦後日本の「奇跡」の効果は、戦後日本を支配した米国の保護が無くなっていくにつれて失われていく。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:46:30.93 ID:wQiGcjNo0.net
何やっても無駄だし

もっと不安定になるだけで愚策

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:50:12.72 ID:gKiDGY2d0.net
なんで小泉改革、安倍晋三の自由貿易化はまったく抵抗しなかった

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:51:17.48 ID:3NO/aOMC0.net
>>937
ほんそれ
日本の問題は生産性の悪さって、
生産性は作業者の努力で変わらない(変わるとしたら上司無視して暴走してるということ)ので、
完全に経営者の責任じゃん

まあ、それを許して正社員にしがみついてるのが悪い、自分で経営やれというのなら正論だけどさ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:55:11.28 ID:gKiDGY2d0.net
とことん服従と無思考が染み付いとるな
だから落ちぶれるんやぞ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:58:39.11 ID:2oLgLu6r0.net
>>913
あんまり恥ずかしいこと書くな、若者よ。日本人は働くことを喜びとする民族だ。働くことを苦役とする他民族とは本質的に違う。面白がって書いてるのだろうが冗談がすぎるぞw それとも日本人と違うのか?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:45.19 ID:5V5Ovf620.net
企業が生産性を上げるために、IT化や工場のロボット化を進めると、
人が必要無くなり、雇用が奪われるデメリットもあるんだよね。
難しいね。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:27.60 ID:AMmrrIRz0.net
>>977

独裁者すら持つコトが出来ない日本人が自分たち自身で考えた結果が大東亜戦争開戦だ。日本人がその時と何も変わって居ないことは、去年の緊急事態宣言下でのカミカゼ五輪という暴挙で証明された。

戦後は日本を支配した作ってくれた大枠の中で動いていたから上手くいってた。
日本人は昔から「流れに乗っかる」のは上手いけど「流れを作り維持する」ことが出来ない。大国なのに世界の政治史に名を遺す日本人が居ないのはその証拠だ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:19.88 ID:ksw8sNSP0.net
給料上げないので労働生産性が上がらない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:30.47 ID:AMmrrIRz0.net
>>980
×戦後は日本を支配した作ってくれた
◯戦後は日本を支配した米国が作ってくれた

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:58.66 ID:e9M+28Zn0.net
>>977

あなたは優秀だろうし、あなた以外の優秀でない人と同じチームを組まされても、その中でリーダーシップを発揮して、優秀でない側の沢山の人たちの能力以上の力を引き出して、経営陣を圧倒出来そうだし、どこでも引っ張りだこだね。

沢山の企業から専属のオファーがきていそう。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:33.55 ID:eHOuuljD0.net
派遣法施行後のような変化が進展してヤバイことになる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:01.92 ID:LBKMtOvG0.net
>>906
乗客「早く電車動かせ」
駅員「うっせーんだよこちとらスト中だわ!」
といえる時代に戻るのか。胸熱w

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:44.86 ID:zpf1I42Q0.net
正社員無くしたって余るのは非正規底辺。
無駄である。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:56.01 ID:I9DrpSSG0.net
ブルセラ研究家のくせに。
国費使ってブルセラ研究してる人間に言われたくないよな。
お前をはじめとして、くその役にも立たない、ゴミみたいな研究してる文系研究者は国民から搾取してるわ。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:20.65 ID:lsYk1/HR0.net
>>1
>>1
リクルートからメールがくるのだが、何かあやしいです。
メールアドレスが変なのです。
会社名@rs-career.com
これはリクルートのメールアドレスではなかろうか?
会社名の人事を語って個人情報を送れとメールが来ましたよ?
リクルートのスレで入力したら受け付けない。もしや?
@マーク以下てさあ。ドメインだよね。何故、多くの会社が
そのドメインを使用しているのだろうか。
もしかして。個人情報を集めて背乗りしてるのがリクルートの社員ではないのか>>1
リクルートも>>1同様に強く主張してるよね。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:31.98 ID:uESVo8h50.net
日本が成長できない原因の一つは正社員の既得権益であることがようやく周知されてきた

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:41.16 ID:2oLgLu6r0.net
>>977
国内的に見れば、米国の締め付けがなくなり、戦前世代が最後のご奉公とばかり日本らしい社会実現に勤めた。しかし、こりゃまずいと米国は巻き返し政策に舵を切り直した。というのが実情じゃなかろうか。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:50.20 ID:aIxI5HtX0.net
自分が正社員じゃなく且つ60過ぎてるから言いたい放題ってのは理解できた
仮にそうなっても自分に火の粉は一切降りかからない対岸の火事だし

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:23.40 ID:ZYEUVgJQ0.net
竹中の犬!

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:30.98 ID:WUSEz+HN0.net
>>985
絶対にならないと言い切れるw
仮になったとしたらそれは、移民外国人乗客VS移民外国人駅員が主体になってるだろう。
ヘタレた現代日本人には絶対無理だw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:31.53 ID:gKiDGY2d0.net
旧態依然とした制度に固執するだけで既得権益に縋りつき新しい芽を潰し立場守ることに汲々としてりゃ進歩しねえわけだ
潰せよもう

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:50.26 ID:FIda7OYh0.net
酷いなあ〜

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:16.09 ID:H9wh3ycf0.net
デフレだから生産性は上がらないらしい。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:54.46 ID:FIda7OYh0.net
そりゃ給料上がらないわな。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:15.26 ID:e9M+28Zn0.net
>>994
ウダウダいつまでも言ってないで、真面目にやったら?
だからお前はいつまでも底辺なんだよ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:35.15 ID:FIda7OYh0.net
1000ならボラえもんしね!

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:36.04 ID:PiWR7DyY0.net
宮台真司はオワコン。
誰かが言ったことに追従商売。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★