2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ソニーも参入 2022年、消費者は本当にEVを選ぶのか?自動車評論家「EVは10年前と状況も技術も大きく変わっていない」 ★4 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2022/01/08(土) 08:52:01.64 ID:chkSToza9.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/179dd855738b993620f88ebaf3baa1e6bf6516b9

ソニーが発表したSUVタイプの試作車両(VISION-S 02)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2201/07/l_ksev1.jpg

日産リーフは20年9月に累計生産台数は50万台を超え、「世界一売れている電気自動車」といわれますが、直近では月間販売台数は1000台前後まで落ち込んでいます
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2201/07/l_ksev6.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641547895/


2022年の新年早々にビッグニュースが飛び出ました。それがソニーによる「EVの市場投入を本格的に検討する」というものです。

ソニーは、2年前の1月に開催された「CES2020」において、オリジナルのEVを発表し話題となりました。
そのときは「EVメーカーになるつもりはない」と説明していましたが、なんと今年の「CES 2022」では、一転して、「市場投入を検討する」と発表したのです。
EVの開発自体は継続して進めていたといいますから、その経過で自信をつけたのでしょうか。もしくは時流を読んで、「EVはビジネスになる」と勝負をかけたのかもしれません。

各社からEVが出そろう2022年

どちらにせよ、22年は、これまで以上に「EV」に注目の年となることは間違いありません。なぜなら、22年は市場に販売できるEVがそろう年になるからです。

エンジン車とEVが並んでいたら、どちらを選ぶのかが試される

日本メーカーにも輸入車ブランドにもEVが揃う。これが22年となります。
そして、この状況は、日本の消費者が初めてEVという商品をジャッジできるようなったことを意味するのです。
これまでは売っていないので、「EVシフト」に関しては、良いも悪いもありませんでした。
しかし、22年は違います。ここで日本人がEVを買うのか、それとも見送るのか。

政治家やメディアが、どれほど声高に「これからはEVの時代」と宣言しても、実際にクルマを購入するのは一般の人々です。
「EVの時代」になるのかどうかを決めるのは、一般の人々の購買行動でしかあり得ません。
数百万円もするクルマを買うときに、エンジン車とEVが並んでいたら、どちらを選ぶのか。それが試されるのが22年になることでしょう。

個人的な予想を述べさせていただければ、22年にEVが“驚くほどたくさん売れる”ことはないと考えます。
それは単純に、現状のEVはエンジン車と比べて、まだまだ高額で、さらに充電のわずらわしさも解決されていないからです。

そもそも、近年の「EVシフト」のムーブメントは、ディーゼルゲートの失敗で路線変更を迫られた欧州が新たに生み出したもの。何か画期的な新しい技術が生まれたわけではありません。
また、ガソリン供給に問題が発生したわけではありません。

そういう意味で、10年前に誕生した日産「リーフ」と技術的な差異はそれほど大きなものではないのです。
そして、過去10年を振り返れば、日産「リーフ」は、期待ほどたくさんは売れませんでした。
状況も技術も大きく変わっていないのですから、商品をそろえれば、いきなりEVが売れるようになるとは考えにくいのです。

もちろん、環境や未来の社会を考えれば、エンジン車からEVなどにシフトしていくのは間違いないことでしょう。
しかし、大きく動くのは、EVという商品の魅力がエンジン車を上回る必要があります。
そのためには技術的なブレイクスルーが必須でしょう。
現在、各自動車メーカーが開発している全個体電池のような新しい技術が用意されたときになって、ようやく大きな動きが見られるようになるのではないでしょうか。

(鈴木ケンイチ)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:53:14.91 ID:o9bkcg2u0.net
Columbia Pictures (2019, variant) #2
https://youtu.be/uYNVNLqhVws

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:54:08.31 ID:jRl3X15I0.net
皆さんの健康と幸福を心より願っております!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:54:08.37 ID:89fmOs+Q0.net
SONYが自動車メーカーになる時代なのか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:55:33.57 ID:o9bkcg2u0.net
ps4 release
https://youtu.be/LM47ndgY0dI

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:55:45.90 ID:TgpoJav50.net
全個体電池とソニー損保が組み合わさって街乗りオンリーならなかなか良い選択肢になる予感

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:55:57.25 ID:H+7514C80.net
日本のような雪の多い国で電気自動車に乗るのは自殺行為

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:56:47.45 ID:T/kTLPJQ0.net
流行らない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:56:51.90 ID:xOsj+H3k0.net
真冬にリーフのバッテリーが死んで凍死しかけた。いやマジ話。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:56:57.57 ID:rTVuWiW80.net
車より充電インフラをどうにかせにゃ
立体駐車場は無理やで

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:58:11.64 ID:89fmOs+Q0.net
>>7
四輪駆動もあるから大丈夫だよ。モーターのほうが四輪の駆動力や制御がしやすいからね。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:58:43.39 ID:v9lvOfB30.net
給油の時間で充電できないと普及せんよ
ガス欠=死だね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:58:45.39 ID:xTX7ld/L0.net
>>9
オプションのバッテリーヒーターをつけなかった馬鹿なだけじゃん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:59:28.33 ID:xOsj+H3k0.net
>>13
は?着いてたよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:59:40.62 ID:xTX7ld/L0.net
>>12
なるほどな
つまり家で24時間自由に充電できるEV最高!ってことか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:59:41.75 ID:JxhKHuqy0.net
前面グリルが上品な方だろコレ
最近のライトの真横まで真っ黒いグリルのデザイン嫌いなんだよね・・・

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:59:47.35 ID:GKR9xlSI0.net
任天堂やタミヤも早くEV作れよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:59:52.70 ID:vG0o9zlR0.net
>>7
日本人の住んでいる大半の地域では
雪なんて年数日降るか降らないかだろ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:00:04.90 ID:IyFjLlAP0.net
安全性能考えたら車メーカー以外を敢えて選ぶ必要無い
余程革新的なことない限り

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:00:05.70 ID:pxJVgKv90.net
次はマブチが参入するな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:00:20.72 ID:5Ot4MWsq0.net
狙いは米国市場であって
日本では売りさえしなかったりするんじゃねえかなあ?
まずは1,000万円以上から始めれば成功するかもな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:00:42.23 ID:OQkzqLFg0.net
>>17
任天堂は無関係

23 :百鬼夜行:2022/01/08(土) 09:00:49.08 ID:7Gsd2nTL0.net
EVは無いわ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:00:55.52 ID:dD09b8Ag0.net
BEV(battery electric vehicle=二次電池式電気自動車)ばかりになれば
それしか選びようが無くなるのだがな。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:02.35 ID:L3FyMqLi0.net
>>1
まあ世界中に人柱が立つんだろう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:07.38 ID:v9lvOfB30.net
>>15
家での充電って数分で終わるの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:10.68 ID:2oG7lOqy0.net
実はアメリカで一番売れてるEV車は
テスラではなく日産リーフなんだよな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:13.88 ID:xTX7ld/L0.net
>>14
ほうなら日産では-20℃までは性能低下しないってことだから
ほんとにバッテリーが死んだなら日産にクレーム入れようぜ
リコールになるだろw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:16.36 ID:fon/rEgz0.net
田宮や京商でも作れると思う

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:23.30 ID:rc/5QIZI0.net
このEV
自動化に向けて
各種センサー漬けだったのが残念

やたらめったら各種センサーをポン付けで
自動運転「できます!」「世界初!」を連呼するのは
やめたほうがいいとおもう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:28.88 ID:yTHybJtb0.net
>>24
ならない。電気が足りん。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:50.92 ID:xTX7ld/L0.net
>>26
ちょっとしか走ってないなら余裕じゃね?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:01:59.18 ID:kAsvcHSg0.net
ソニータイマー付の車

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:02:50.69 ID:lZfzWKWL0.net
車もステマして他社ネガキャンするようになるのか
迷惑だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:03:08.69 ID:OhJRm8qa0.net
そのうち楽天もEV車に参入すると思う

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:03:14.43 ID:uV7+keNk0.net
AIBO型の電気自動車を売りなさい、かわいがると懐いたり、玄関まで迎えに来るやつ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:03:40.09 ID:f1OetEpa0.net
この寒い冬EVは萎える

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:03:58.61 ID:xOsj+H3k0.net
>>28
めちゃくちゃクレーム入れた
それでも逃げの一手だったので速攻買い替えた
電池の劣化でリコールにならんように周到に規約作られてたわ
生涯、二度と日産は買わん

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:04:19.14 ID:3+utH6Tq0.net
電池の値段は下がるどころか上がっていくのに
どうやって価格競争力を持たせるんだろうな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:04:26.11 ID:nyF1eHWC0.net
技術的には、内燃機関の方が遥かにEVよりも優れている。
EVを使うというのは、技術の退化。わざわざ過去に高い金を払って戻って不便に耐えなければいけない。
しかも、電力が火力発電なので、CO2の削減にも繋がらない。

EVを買うというのは単に馬鹿。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:04:31.86 ID:kWFNdhrK0.net
電池って進歩するって昔から言ってるけど大して変わってないんだよな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:04:45.50 ID:JxhKHuqy0.net
>>17
肉抜きした改造車が早いんですねわかります

>>36
田舎行ってるときに嫌われたらどーすんの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:04:52.86 ID:Q/QMtPEB0.net
スマホやチャリのバッテリーであれだけ爆発するのにEVが爆発したら大惨事だな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:04:58.54 ID:yyonHyPg0.net
原付の代わりでええんちゃう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:05:12.14 ID:kR+u8fLn0.net
今のEVは台数が少ないから成り立ってるの
増えたら成り立たない
こんなの誰でもわかってるだろ?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:05:15.13 ID:X5wr0Ymg0.net
電池はガソスタで交換式にしろよW
いちいち時間かかってはい寿命きましたでは誰も買わないだろW

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:05:57.09 ID:yyonHyPg0.net
電気自転車普及してる?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:06:09.40 ID:psV8vakS0.net
ソニーEVは残念ながら1000万円〜みたいな高級車だろうしなあ
ほしいと思っても没落日本人には手がでないよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:06:21.24 ID:89fmOs+Q0.net
>>30
テスラがそんな感じで、日本のエンジン車でも電子パーツが100個ぐらい付いてるらしいよ。
テスラは電子パーツが少ないらしい。それでシステムのアップデートが無線でしやすいよ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:06:34.02 ID:58WaICns0.net
情弱と馬鹿と文系が騙されて電気自動車買って壮絶大後悔する未来しか見えない

自動運転車両が欲しくて電気自動車はありだけど
エコで電気自動車とかバカの極み

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:07:44.85 ID:nyF1eHWC0.net
>>46

バッテリー交換方式は、十数年検討され続けて、今では運用上無理という結論が出ている。
あのテスラですら検討して、無理という結論に達した。
中国のNIOだけが、投資を呼び込むため、アホだと知りつつそれを隠して中国でやっているだけ。投資目的なので、投資金がなければ止めるだろう。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:07:52.65 ID:tM88RO3s.net
10年前と変わってないは日本だけで
海外では劇的変化してるのが問題なんだろ・・・

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:08:05.83 ID:GKR9xlSI0.net
>>27
自動運転も日産はかなりいい線いってたんだろ
ゴーンが逮捕されるまでは

ゴーン逮捕後はボロボロ

ゴーン逮捕はアメリカの圧力だったのかな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:08:13.31 ID:hz8VhKMt0.net
タミヤとかのラジコンメーカーってEV参入しないの?
EVってラジコンデカくしたようなもんやん?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:08:20.24 ID:6JdG1P4n0.net
静かすぎて角からヒョイっと出てこられた時怖いねん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:08:47.25 ID:89fmOs+Q0.net
火力のEVのほうがハイブリッドよりも温室効果ガスを出さない。
再生可能エネルギーの割合が大きくなるほど、さらにEVの温室効果ガスは減りハイブリッドとの差が大きくなる。
というシミュレーションがあるよ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:09:01.49 ID:xTX7ld/L0.net
>>38
劣化で死んだの?
寒さで死んだんじゃなくね?

まあわーくにのEVは糞だから素直に欧州かチャイナの買いないな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:09:17.03 ID:yTHybJtb0.net
>>52
テスラを見て進化と思える理由が分からないな
不具合だらけでしかも充電が必要って苦行みたいなもの

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:09:47.75 ID:nyF1eHWC0.net
>>50

自動運転とEVとは、何の関係も無い。例えば、ホンダの世界初のレベル3の自動運転は、内燃機関。
OTAとEVとも、何の関係も無い。例えば、トヨタのOTAは内燃機関についている。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:09:50.52 ID:F02gUfCj0.net
>>17
アバンテ作ってくれるならEVにするわww

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:09:55.04 ID:uu/U30A60.net
スマホほどの衝撃ないと変わらないよね。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:10:04.45 ID:5Oawe4x+0.net
>>54
それ人形メーカーにアンドロイド作れって言ってるようなもん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:10:13.58 ID:9fTkYfam0.net
>ほしいと思っても没落日本人には手がでないよ

その日本で奴隷となってるシナチョンでは見ることすらできないなw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:10:29.07 ID:Fy1pcs480.net
流行るとか以前に
規制されるからな
強制的だよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:10:42.96 ID:psV8vakS0.net
ガソリンスタンドどうするんだろうね
EVスタンドに転換できるのかな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:10:45.81 ID:7qovSkeT0.net
まだやってんの?
EV否定派は「普及しない」じゃなくて「乗りたくない」ってだけ
世界は普及に向けて動いているんだから例えば
どこから普及していくのかとかそういう話をしてほしいね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:11:00.87 ID:K1FwIQ4R0.net
電気で走るから、基本はゴーカートやん

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:11:13.63 ID:07Z+SRDM0.net
>>1
技術は大きく変わってる
電池の技術が全然違う航続1000kmがもう実現する

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:11:20.48 ID:yyonHyPg0.net
>>50
自動運転のハードルは事故の責任所在
運転手に必ず来る それを許容できるとは思えん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:11:31.89 ID:58WaICns0.net
>>54
そのレベルでいいならそのうちDIY自動車大国のイギリスから電動自動車キットカー出てくるぞ
今でもガソリンエンジンのキットカーが売っているからな
電気自動車なんてガソリンエンジンカーに比べたら組み立て簡単だからね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:11:43.67 ID:hz8VhKMt0.net
>>40
EVは部品点数が圧倒的に少ない
内燃機関はエンジン、トランスミッション、デファレンシャルギア、ラジエーターが必須で部品点数が多く故障もしやすい
優秀なのは圧倒的にEVなのよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:11:54.73 ID:dD09b8Ag0.net
>>31
でもまあ、世界の国々「政府」が目標に掲げていたりするよね。
「〜までにガソリン新車販売を禁止する」とかって。EUは「2035年」だっけ?

まあ「ハイブリッド車(HV)」は地域や国によって認めたり、認めなかったりマチマチだが。
主流になるのは「電気」なのか「水素」なのか、はたまた別のものか。
わからないけれども。でもまあ、今現在を考えれば「電気」が主流になりそうだけれどな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:11:57.12 ID:Fy1pcs480.net
>>58
中国の躍進

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:12:03.62 ID:rawrdNJH0.net
ガラケーで充分オジン「EVはジュウデンガ〜」

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:12:10.55 ID:E6JpzhTo0.net
欧州は不便でもEVで押し通すだろ。
あいつらそういうところは頑固だから。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:12:17.71 ID:Jgk1fzn00.net
お前ら数年前までは温暖化なんかサヨクのデマだの温暖化は太陽活動のせいだから人間の活動なんかなんの影響もないとか大威張りで主張してたのにずいぶんと変節したもんやなw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:12:44.99 ID:nyF1eHWC0.net
>>66

EVはまず年間1000万台以上は出るようになってから検討で十分。
テスラが年間100万台も売れない状態では、無視していて問題なし。
そもそもインフラが整わない。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:12:46.48 ID:luFT4svu0.net
ソニーってw
ソニーが参入してもどうせ日本だけが品薄商法で、転売ヤーだけが大儲けして一般庶民には手に入らないんだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:13:05.44 ID:xOsj+H3k0.net
>>32
余裕w。馬鹿なの?

お前は何なん。
俺の電気自動車カッケーなの?
それとも乗ったこともない電気自動車に憧れる貧乏人なん?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:13:14.54 ID:TId0Ap8E0.net
アップルがマグナと組んでアップルカーを出すと言われてたのに、ソニーが先にマグナと組んで新会社設立まで発表してしまった
アップルカーのほうはキーアーキテクトの流出ばかり話題にのぼる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:13:46.22 ID:psV8vakS0.net
>>63
中国人の富裕層は人数なら日本人よりはるかに上だし
韓国人の平均所得は日本人より上
もちろん日本に出稼ぎにくる底辺もいっぱいいるけど

そもそも下をみるようになった自体
ほんっと日本って落ちぶれたと思う

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:13:51.64 ID:UcqkOyjz0.net
a
asfagfs

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:13:53.94 ID:yyonHyPg0.net
>>66
乗りたくないってのがまず問題やろ笑笑

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:14:19.62 ID:UcqkOyjz0.net
「EVはすぐに充電できないからダメだ。エネルギー密度が低すぎる。電池待ち」って人いるけど、
電線やコンセント用意するだけで、電気自動車はガソリン補給できるから、
電気自動車が普通の社会では、給油という概念すらなくなると思うよ。
駐車中に充電がデフォになるから充電ステーションなんて普通の人はつかわない社会になっていく。
やろうとおもえば走行中に充電も可能。電車は走りながら給電してるわけだけど、それと同じ。
道路の上や下に電線つけるだけで走りながら充電すら可能になるからね。
自動車止める場所にコンセントや電気通っていれば、つねにエネルギー補給されるから、
ガソリンスタンドみたいな場所へ行く必要すらなく、ルンバみたいに、走り出す時には常に満タンになってるかんじになる。
それらのインフラ整備するのも電線とおすだけなのですぐにできる。
燃料を使うものはそれができないのでよっぽどの田舎以外は、エネルギー補給の面でもガソリン車は電気に劣るようになる。

「EVは実用的じゃない。」って人いるけど、
そりゃ既得権であるエンジン車が当たり前の社会のままならそうだわなw
EVが当たり前になるように停車中に充電がデフォになるインフラ作りとセットなのは当然。
EVなんて使えないと言ってるやつらは、まるでスマホ用の電波環境を整えずに、
「スマホなんて容量くって実用的じゃない。あんなでかい電話持ち運ぶやついる?ガラケーが実用的。スマホなんて誰も使わない。」
とかいってた西村博之なみに想像力がない。
EVが当たり前に使える社会を思い描いて戦略をたてられないアホばかりだと、
スマホや電機の時と同じように、世界では環境含めてガラッと変わって、ガラケーなんて旧時代の産物になったように、
日本だけ遅れて沈没しちゃうよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:14:36.81 ID:1cfvOen00.net
自動車なんて100年何一つ進歩してないから自動車って定義を変えた企業が覇権だよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:14:42.87 ID:yyonHyPg0.net
そもそも円当たりの走行距離はどっちが得なんや?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:14:47.84 ID:tM88RO3s.net
ソニーのやつなら欲しいわ

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/vision-s/assets/img/entertainment/screen1.jpg
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/vision-s/assets/img/entertainment/game.jpg?2

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:14:58.84 ID:3+utH6Tq0.net
>>67
ゴーカートじゃないけど、カートレベルの運用が現実的
頑張ってトヨタのコンパクトEVみたいなやつが限界かと

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:10.11 ID:UcqkOyjz0.net
「EVは震災時に困る」っていう人いるけど、まったくの逆。
EVは震災にもつよいから。
震災時に遠出する人いないので、車として使うことは近所への移動くらいであり、
それより家でのエネルギーに困るから、それをEVから電気をとれるようになるのが助かる。
震災国家の日本にはEVがむいているわけ。
電気ならソーラーとかで家庭でも発電できるしリスク分散にもなっている。

「EVは寒冷地で使えない」っていう人いるけど、普通に使えるから。
気温マイナスになる地域でも普通に使われている。

「EVは安全性が」とか言う人いるけど、
ガソリン車と安全性はかわらない。ガソリン車も燃料漏れや爆発たくさんある。
EVより安全性の低いガソリンの軽自動車もたくさん売れている。

「EVだって電気作るときに二酸化炭素が〜」とかいう人いるけど、
自然エネルギーは飛躍的に性能アップしており、トータルで見てもEVのほうが環境にはるかにやさしい。
便利だろうが不便だろうがそんなこと関係なしに、
もうガソリン燃やして走るなんてやってたら世界が終るのだからやめるしかないってだけ
ここは絶対に変えられない
ガソリン燃やして走る車が気候変動に関与してないっていう証拠でもないかぎりね。
そしてそんなこと言ってるのはガソリン利権にかられた一部の御用学者だけ。
製造、使用、廃棄(リサイクル)でトータルに考えると電気自動車+自然エネルギーのほうがはるかにガソリン車より環境負荷が低い。
人類の二酸化炭素排出のうち輸送機器は数割を占める。
ガソリン車を廃絶しないと人類は滅亡するということがほぼ確定的。ノーベル賞に選ばれる論文レベルで確定している。
ごくいちぶの異端者の二酸化炭素は関係ないとかいう悪論になびかないでほしい。
コストとか利便性とか安全性とかでさえ、もはや二の次。やらないと人類は死ぬのだから。

やる気になれば電車にみたいに電線を道路にはってそこからの電力で動くようにするのでもいい
まずは都市部と地方の交通量の多い道路から。
郊外に出るときだけ自動車のバッテリーからエネルギーとるほうほうでもよい。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:13.93 ID:nyF1eHWC0.net
>>68

今も昔も、航続距離はバッテリーの容量を上げることで対処 → 重量と価格が上昇。
充電時間は、充電器で扱う電力を上げることで対処 → 専用の充電ステーションが必要。

これは、ここ十数年変わっていない。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:15.45 ID:d2T04ngJ0.net
どう頑張っても原材料の不足と油どころではないエネルギーの不安が付きまとうから
高くて使い物になるやつと安かろう悪かろうのゴミに二分されそう。

>>53
日産はホンダにも置いてかれちゃったな。

自動運転競争力2021(パテントリザルト調べ)

1 フォード(米)
2 トヨタ(日)
3 ウェイモ(米)
4 GM(米)
5 ステートファーム(米)
6 ボッシュ(独)
7 デンソー(日)
8 ホンダ(日)
9 日産(日)
10 モービルアイ(イスラエル)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:27.01 ID:0N9eDF+20.net
初代AIBO「EVが撤退のようだな」
reader「ククク……奴はソニー撤退四天王の中でも最弱」
rolly「……」

こうですか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:27.43 ID:xTX7ld/L0.net
>>79
ウンコ踏んだからって八つ当たりされましても〜

なんで空冷電池のリーフを買ってしまったんだい?
わーくに製は糞なのに

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:33.24 ID:wWawsNhw0.net
>>1
今の明らかにインフラ不足で原発がないと
運用出来ないのにどうするつもりなんだろうか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:33.28 ID:q7xbi9c+0.net
またどっかがリチウム買い込んで価格が跳ね上がる未来が見える

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:15:59.18 ID:4tdw/+y10.net
アップルには生産工場もバッテリー技術もないけど知財で時価総額は数年で何倍にもなってる
ビジネスモデルが垂直統合から水平分業へってのはそういうことなんだよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:16:01.09 ID:yTHybJtb0.net
>>72
電気自動車が主流は絶対に無いと思われる

例外は原発をどんどん作る国だけだがそんな国は実際にはない
エコ発電ではドイツのように大停電に怯えて暮らすのは必至なので大きくは普及せずすぐに限界が来る

結局は化石燃料に頼る以上、電気自動車にする理由は実はゼロに近い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:16:06.59 ID:hz8VhKMt0.net
>>62
全然違う
EVの基本構成ってラジコンとほぼ同じ
ソニーやアップル、ダイソンまでが参入するくらいシンプルなんだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:16:21.44 ID:727/FHrD0.net
コレを使う日常用途は、ご家庭では当然自転車で済ますだろうな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:16:39.46 ID:ViAEWgHC0.net
ノルウェーが補助金減らしてEVが頭打ちになったんだよな。

それでも伸ばすかどうか。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:16:59.57 ID:uQ+9H64b0.net
日本でのガソリン車の衰退って
EVの普及よりも貧民がガソリン代払えなくなって非保有が増える
っていう流れなんじゃなかろうか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:07.67 ID:8271osN30.net
【冬の高速はヤバイ】まだEVは早い!厳しすぎるバッテリー消費と充電スポットの現実。
https://youtu.be/Xg1WdGOs4Dc

今この状態で全車EVになったらゾッとするね。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:11.37 ID:CohFjEqa0.net
企業の、「環境に良いことするフリやってます」パフォーマンスのためだけにある商品群だよ
とても実用には耐えない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:14.68 ID:o7fI4ef20.net
>>71
ところがどっこい中国ではEVのほうが故障が多いんですよねえ
まあ補助金ばらまきで新興メーカーが作ったのはあるだろうけどさ
つうか車のった事あるなら日本車の故障しにくさ分かるだろう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:16.10 ID:KEHHALJq0.net
>>60
1/1は既にあるからモーター積むだけ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:32.15 ID:9fTkYfam0.net
>韓国人の平均所得は日本人より上

それ失業率が高いからなんですけど?
韓国は実質50%の失業率だから就業者平均給与が倍になったww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:35.08 ID:5Oawe4x+0.net
>>98
テスラ見てもそう言える?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:50.89 ID:8eeTwd/t0.net
>>74
実際ガラケーの方が「電話」としての性能、使いやすさ、安定性はスマホより良いからな。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:17:50.75 ID:7qovSkeT0.net
>>69
そんなことは無いだろ
運転手が誰になるかわからんけど
企業なら企業はそのリスク込みでビジネスするだけ

>>77
だからそれは乗りたくなりって理由な

>>83
否定している人が言ったところでそれは普及においてさほど問題ではない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:15.62 ID:ALyXd0ma0.net
自家用車捨てて、
自動運転EVタクシーに移る

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:26.83 ID:xTX7ld/L0.net
>>95
まじかよやったじゃん
リチウムリサイクルシステムを開発
https://i.imgur.com/NGrCUY8.png

あっでもわーくに製の技術だからEV叩きして潰したほうがいいかな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:34.51 ID:6P3TL0900.net
充電インフラの見通しだって立ってないのに、EVにする訳ない。
発電所増やして、結局二酸化炭素排出量だって変わらないんじゃないの

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:42.53 ID:kntBAohO0.net
バッテリーも数年すれば、フル充電しても走行距離が短くなるの?

走だったら、ガソリン車のほうが車検さえしてれば安心して長期間乗れる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:45.37 ID:Fy1pcs480.net
>>84
まーそーゆーこと
インフラ整備は一番簡単
電線あればいいんだからな
駐車場ひとつひとつにコンセント配備しても大金はかからない
これが水素インフラとの大きな差

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:46.43 ID:psV8vakS0.net
そもそも自動車自体、通勤で普段運転する機会がないしなあ…
法改正されたらEVキックボード買うわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:47.25 ID:rpF3Wxwl0.net
>>81
補正しまくりの購買力平価と生数字を区別しようか。


韓国の平均賃金
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210315/k10012915581000.html
大企業 515万ウォン(約49万円)
中小企業 245万ウォン(約23万円)

※換算レートは3月10日時点(2019年・韓国統計庁)

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:18:56.31 ID:yyonHyPg0.net
>>109
客が嫌やって言うのにどうやって普及させるねん笑笑
法律でも作る気か笑

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:19:00.76 ID:E6JpzhTo0.net
とうほぐで問題なく使えるようになったら起こしてくれ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:19:03.13 ID:hz8VhKMt0.net
>>104
それは中国だからだろw
内燃機関だって外車は未だに故障だらけだw
それがEVになるだけでだいぶマシになる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:19:08.03 ID:luFT4svu0.net
>>86
ガソリン車に決まってるだろ

そもそも電気っていまだに油を燃やしてその熱で湯を沸かし、蒸気でタービンを回して発電してるんだぜ
つまり基本的に蒸気機関なのよ
その発電した電気を送電し(損失)、スタンドで充電し(損失)、その充電池から電気を取り出し(損失)、
その電気でモーターを回して走る
損失だらけだろ
エンジンの中でガソリンを気化させて爆発させ、それを直接回転エネルギーに変えて走るほうが損失機会自体が
少ないだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:19:36.17 ID:rc/5QIZI0.net
>>71
スバルはAWD技術に長けているが
E-AWDにもペラシャ、デフをつけるらしいよ
4モーターよりもラフロードで制御しやすいみたい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:02.88 ID:6G8jZJsH0.net
例え消費者がガソリン車を選びたくても、ガソリンの価格が高騰されてたら切り替えらざるを得ない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:04.65 ID:xTX7ld/L0.net
>>117
NEV、ZEV規制って何?でググってみ?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:09.43 ID:psV8vakS0.net
>>106
だから日本に出稼ぎにくる底辺もいるっていってんじゃん
1000万の高級車に手が届くやつも日本人以上にいっぱいいるってだけ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:19.50 ID:hz8VhKMt0.net
>>107
話逸らしてないで、内燃機関より圧倒的に単純なことは認めろよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:26.40 ID:5Oawe4x+0.net
>>114
こういう馬鹿なw
送電線の容量とか考えもしない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:26.41 ID:0N9eDF+20.net
>>89
>やる気になれば電車にみたいに電線を道路にはってそこからの電力で動くようにするのでもいい
電車は線路の上しか走らないからいいとして
総延長が桁違いであろう道路にどうやって整備するんですかね……

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:37.01 ID:YdOYR2eR0.net
海外のトヨタの販売台数見ればわかるだろ
まだまだガソリン車を選ぶんだよw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:20:50.66 ID:Uom7Yfix0.net
ニュースで高速立ち往生の状態見せられたらEV買おうなんて気は起きないな
近所の買い物用なら軽で間に合うしな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:21:12.21 ID:c6aLAyiV0.net
俺はディーゼルに乗り続けたい。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:21:12.22 ID:Z3mtOMJZ0.net
これ売れるやつだな、スマホの時と同じw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:21:32.52 ID:7qovSkeT0.net
>>117
派遣も働いている人は「嫌でござる」とか言ってるけど広く浸透したでしょ
社会の大きな流れってのは嫌いな人が「嫌でござる」とか言ったところで止まらないの
もちろんニッチ用に割高なガソリン車は残ると思うからどうしてもEVが嫌なら
君は個人的にそれに乗ってればいいと思うよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:21:51.74 ID:yyonHyPg0.net
>>123
それも売れんかったら見直すしかないんやでw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:21:53.96 ID:5Oawe4x+0.net
>>125
構造が単純なのと素人に作れるかは別問題なのがわからない?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:21:54.71 ID:NiU8DqaK0.net
リチウムイオン使ってるうちは買わないよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:21:58.59 ID:Nlpcx9dF0.net
>>57
何故いきなりの中国製w
恥ずかしいだろーがよw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:05.57 ID:ohJBeZ6L0.net
テスラなんて排出権取引で儲けてるだけだしマジでまやかしの産業だわまだ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:12.39 ID:hz8VhKMt0.net
>>121
黎明期はそうなっても、いずれEVはすべてインホイールモーターになると思う
これだと単純に箱にタイヤ付けたら走るようになるからね笑

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:12.73 ID:CohFjEqa0.net
>>129
近所乗るための足としては、ほんと軽自動車は優秀だと思うわ
比較的安く購入、維持できるしね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:29.07 ID:jXmxQf0m0.net
急速充電器って価格が高いうえ耐久性が全然無いから
壊れたら放置されたままのが多いんだってな

なんと世界的に

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:49.04 ID:PzYuArhH0.net
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。

>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・他のみんながワクチンを打てばワクチンを打っていなくても安心
→新規感染者の9割以上がワクチン未接種者です。ワクチン接種者はコロナにかかっても症状が出なくなるだけでコロナ自体周囲に広めます。ワクチン打っていない人だけが死んだり隔離され社会から消えます。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:49.76 ID:d2T04ngJ0.net
>>102
DSとはチャレンジャーだなあ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:53.91 ID:yTHybJtb0.net
>>98
そのどこもマトモな自動車は作れない

自動車製作は部品の寄せ集めではなく
部品レベルから自動車メーカー本体が指示して作らないと良い物はできない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:23:02.47 ID:Fy1pcs480.net
問題はバッテリーの劣化だと思う
10年は交換なしで、ある程度性能保ってほしい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:23:07.46 ID:faCkupkW0.net
>>18
大半て具体的に言ってみろよ?w
北海道、東北、上越、あたりは日本じゃないなw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:23:08.69 ID:nyF1eHWC0.net
>>71

逆に言うと、内燃機関の方が、遥かに複雑で高度な技術が必要とされるということだけどな。

これがテスラの弱点。他社は、内燃機関、FCV、EVを製造しているのに、テスラは、内燃機関もFCVも作れないので、売り上げに天井があって限られる。

例えば、アマゾンが配達用にEVの注文を出したのが、ストランティス(フィアット・グループ)。ストランティスは、当然内燃機関もFCVもEVもやっているので、テスラより優位。
ウォルマートは、GMにEVの発注を出した。GMも内燃機関で売り上げが立てられるので、テスラよりも優位。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:23:52.92 ID:hz8VhKMt0.net
>>134
EVの新規参入企業がこれだけ増えてる現状に内燃機関よりハードルが圧倒的に低いことは認めろよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:23:56.88 ID:Fy1pcs480.net
>>126
そんなのは増やせばいい
水素ステーション一基一億円に比べたら遥かに現実的

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:24:06.67 ID:UPigfH4s0.net
アメリカが本格的にEVに舵を切らないとEVの時代は始まりませんね
ヨーロッパは原発みたいに掌返しあるで

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:24:27.66 ID:qJPPZuGw0.net
ソニー製品はスイッチ類が小さいから中高年は誤操作しやすい
俺ならパナ製を勧めるね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:24:31.70 ID:C+P7os3/0.net
電気自動車やりたいんだったら、軽トラからやらないと。軽トラなら充電設備そなえられる土地が大体あるからな(農家、漁業関係)

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:24:38.80 ID:g89qHdAT0.net
>>146
すスペースx

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:24:42.05 ID:CohFjEqa0.net
>>144
テスラの電池劣化して交換しようとしたら260万円かかると言われてムカついて車を爆破したって話あったよなw
バッテリー交換がバカ高いって最初っから言われてたのに

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:24:42.85 ID:z7kJ+YyG0.net
ガソリンスタンドが無くなるから選ばざるを得ないだろ
カーボンニュートラルは約束したんだ
約束の2050年に達成しようとすると車の寿命から考えて2035年から新車は全部EVだよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:25:05.48 ID:5Oawe4x+0.net
>>147
論理のすり替えするなよw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:25:15.25 ID:nyF1eHWC0.net
>>147

EV新参は、EVしか作れない。内燃機関やFCVを作る技術がない。
他社は、内燃機関やFCVをEV以外に作っているので、売り上げとしては、EV新参は厳しい。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:25:30.68 ID:8271osN30.net
テスラは中国と共に渉むみたいだから、買うのは待てw

中国がウィグルに「スマートシティ」を作るって話があって、テスラは全面的に協力するらしい。
アメリカ議会はブチ切れ状態w

どうなるテスラw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:25:32.62 ID:xTX7ld/L0.net
>>136
第一汽車、BYD、NIOのチャイナEVが日本上陸するんだってさ

わーくに製はのEVは低スペックボッタクリのウンコだからね
事実実際にウンコ踏んでしまった人がいるじゃん?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:25:49.22 ID:ALyXd0ma0.net
カメラと同じ道をたどる
一眼レフにこだわった2強のニコンとキヤノン、ミラーレスに全振りしたソニー
結果どうなったか。ソニーがカメラ業界のトップに

160 ::2022/01/08(土) 09:25:56.98 ID:OI9cigIs0.net
日本市場ではなく海外市場を狙っているはず。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:25:58.19 ID:psV8vakS0.net
まあソニーは富裕層向け高級EVで世界でがっぽり儲けて
我々没落日本人向けには、おこぼれでキックボードでも作ってください

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:00.27 ID:eKBarYql0.net
保険屋が半周遅れでEVたらに参入かー。 まー、紅蓮のマントを翻して走ったり、
爆発したりした時の手当てはしっかりしとるんじゃろねー? 商売柄。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:16.73 ID:m/elRLB/0.net
>>144
トヨタは10年間バッテリーヘタリは90%を保証するってよ。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:23.42 ID:yTHybJtb0.net
>>149
米国にはグレタ教徒は少ないので
カリフォルニア州やニューヨーク州といったグレタ教徒地域以外では
電気自動車は不便過ぎて売れないだろうね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:28.00 ID:nyF1eHWC0.net
>>152

スペースXは、エンジン開発に手間取り、イーロンマスクが倒産する!と激を飛ばしているところ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:32.73 ID:qjFilK5w0.net
加速が良いとかの高性能車も良いが…
我々庶民には、150万円で200キロ走れる軽、300万円で500キロ走れる普通車を作って欲しい

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:50.29 ID:FdPDbfgR0.net
日本でキャンピングカーを買うのはレア層ということはスマホ化されたEVを買う日本人もレアということだ
ガラケーからスマホへの移行と自動車を混同して煽るバカがいるけどそうはならん
求められている自動車としての機能が違うのだよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:05.79 ID:hz8VhKMt0.net
>>146
メカは同じ性能なら機構は単純な方が優秀なんだよ
システムだって同じ
テレビがアナログからデジタルになったのもデジタルの方が単純だからだ
高度な技術が必要=優秀とするのはただの頭の悪い人

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:16.52 ID:Nlpcx9dF0.net
>>126
はぁっ?繋げばいいだけだろーが
水道だって蛇口をあけりゃいくらでも出てくるぞ

ってド素人が多いんだろうな
配電網の容量はギリギリ、電柱の太さもギリギリでっせ
家で自動車充電するなんて話が違うってことになるわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:17.46 ID:z/XTDX/00.net
あのテスラですら座席のネジ止めを忘れた状態で出荷したりしているから
新興メーカーがいろんなノウハウを蓄積するまで「尊い犠牲」が出るかもね
敷居が低くなるとそうなるわな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:30.66 ID:yTHybJtb0.net
>>158
中華電池を乗り回す奴がいるとは思えんな
すぐに駐車場に放置になるんじゃね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:49.84 ID:hz8VhKMt0.net
>>155
すり替えてんのはおまえだバーカ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:50.82 ID:jXmxQf0m0.net
>>146
それでリビアンの株価が暴落したっけ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:52.00 ID:Xc6WRanI0.net
リチウムイオン使う限りは似たようなものしか作れんよ
時期尚早だよな今の科学じゃ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:53.82 ID:UPigfH4s0.net
走行中に勝手にボンネットが開くテスラは頂けませんね笑
EV以前に自動車の構造上のミスでしょう

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:27:55.33 ID:o7fI4ef20.net
>>147
その結果が故障率の高さ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:28:09.12 ID:l5ut4edf0.net
またガラパゴス日本の始まりですな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:28:23.19 ID:Zhh4AC7e0.net
>>72
環境問題じゃなくて政治としての目標だからね。自分らが覇権をとるための。
今度はいつEUが手のひらクルーッするか。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:28:34.82 ID:nZRiB/7U0.net
充電時間と容量が課題でしょ
冬の遠出で1時間毎に1回30分充電とか無理だわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:28:45.16 ID:qJPPZuGw0.net
もれなくソニー損保に入らないとあかんのやで

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:28:47.76 ID:KPRKGXjA0.net
昔中国でSONVっていうブランドのウォークマンみたいなやつ売ってた

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:02.80 ID:rc/5QIZI0.net
>>138

インホイールにはらないだろうね
操舵に不利になるから
ポルシェもギア付きEVになっているし
各種センサーで制御するよりも
メカニカルなHV-EVのほうが
安定するみたい

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:07.91 ID:0cZeLcMn0.net
>>149
米国はタンドラーみたいな大型ピックアップトラックの需要はそうそう変わらないだろうな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:11.26 ID:DOLniEDz0.net
参入は出来ると思うがサポート体制維持できるかは分からん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:15.75 ID:Yzm6L2os0.net
ソニー生命のFPはアホだから嫌い

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:27.05 ID:psV8vakS0.net
>>158
国産のぼったくりEVじゃ普及の可能性すらないのが現状だしな
軽自動車くらいの価格(補助で軽自動車以下の価格)で中華EVが出たら、
それこそ寒冷地じゃない場所ならそれなりに売れると思う

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:28.48 ID:KEHHALJq0.net
>>124
https://news.fresheye.com/searchina/china/20211111_00042-1703472.html

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:33.41 ID:7qovSkeT0.net
>>169
なんで家でまで高速充電求めようとするんだろ?
200V充電なら問題ないよね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:37.96 ID:faCkupkW0.net
とにかくバッテリーの技術がもっと革新して安価にならんと普及せんやろ?
ソレだけでなくて電力問題何かの大きな問題が解決しないと無理筋過ぎ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:29:49.32 ID:SPnEdojx0.net
日本はガソリン車大国になるから問題ない、敵が減るだけだ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:01.30 ID:IfqBhKJB0.net
GMの株もってるけど
もってるだけでザクザク儲かる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:02.32 ID:yyonHyPg0.net
>>168
デジタルが単純?何も分かってへんなぁ笑笑

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:05.95 ID:yTHybJtb0.net
>>174
そもそもリチウムじたいが鉱山で掘ってトラックで運ぶので
凄まじい二酸化炭素を排出するんだよね
グレタらエコ信者には見えないのだろうけど

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:15.56 ID:hz8VhKMt0.net
>>156
すべてEV置き換わった時、内燃機関やその他の開発資源やノウハウはただのお荷物に変わる
そうなった時にマンモスにならなきゃいいけどなw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:20.20 ID:5Oawe4x+0.net
>>172
いやお前だよ
EV参入は投資目的でやる会社ばかりで
実際に安全な製品を量産できる会社は存在しない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:22.59 ID:3dfiHbW30.net
>>7
日本は世界有数の降雪地帯だからね、
世界の降雪量ランキングの上位は
日本が独占してる。
温暖化も降る地域はドカ雪がどんどん
増えて、降らない地域は全く降らなく
なるらしい。
なので今後は2極化が進むよ。
降雪地域は古くて臭いガソリン車中心で、
そうじゃない地域は最新安全設備
備えたクリーンなEV化がどんどん進む。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:36.11 ID:j7uiwHjE0.net
 
車検のいらないEV造ってくれ 縛られるのはまっぴらだ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:37.45 ID:xbk7c+Pw0.net
バッテリーが頭打ちしてこれ以上進化しないと言われてるのにEVになんの未来があるってのか?
毎日チャージし続けてもそこまで走れない上に劣化の問題は永遠に解決しないんだぜ
EVゴリ押しで無理矢理シフトしてるだけだろ、消費者の事なんて誰も考えてないよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:40.61 ID:4zVyoBqm0.net
>>153
走行距離をガソリン代で計算したら
280万円ぐらい得してるかどうかだな
まぁ280万円で同じならガソリン使ったほうが便利だわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:45.02 ID:vNzvi8O10.net
ソニーが自動車評論家とやらにお金渡せば評価が逆転するんだろ?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:46.26 ID:bTUe22/h0.net
Sonyがソニーがと言うがEVぐらいなら町工場でも出来るんじゃないのか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:30:47.08 ID:2z1830h50.net
ガソリンエンジンの高効率化を追究した方が環境にいいよね
実際

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:31:02.50 ID:8YyFB8Dy0.net
個体電池ができれば少しは変わるか

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:31:05.78 ID:WPPNLUbl0.net
雪国の日本じゃ無理な話
2台持ちならアリ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:31:10.71 ID:hz8VhKMt0.net
>>192
アナログを知らないんだねw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:31:30.96 ID:FdPDbfgR0.net
EVの加速力が凄い!って言うアホがいるじゃん?
EV程度の加速力なんてエンジンでも出せるけど出してないだけ
エレベーターがなぜ加速減速を調整しているか考えればわかるだろ
どんだけクレームで加速力を調整したとおもってんだ移動車両のノウハウとはなんなのか考えろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:31:47.21 ID:tVBxgscd0.net
>>89
世界中を飛んでる飛行機は電気にしないの?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:31:48.05 ID:nyF1eHWC0.net
>>168

商売は、需要があって供給で満たすので成り立つ。
内燃機関とFCVには、ちゃんとした需要があるので、ビジネスになる。
当然、車メーカーとしては、内燃機関、FCV、そしてEVを売っているところが強い。
EV新参は、技術力がないので、内燃機関やFCVが作れない。EVだけなので、売り上げが限られる。これは明らかに弱点。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:32:02.35 ID:2m08HknS0.net
>>13
北海道で実際にモデル3に乗っている人のサイトによると
バッテリーヒーターの電力消費で乗らなくても1日に15km分の電力が消費されるとか
テスラロードスターの場合バッテリー完全に上がった場合で修理費200万円超だったかな?
モデル3でバッテリー上がった場合はどうなるかは不明
>>71
今の車ってエンジンオイルを定期的に交換しとけば10万q超まで壊れないよ
前に乗っていた車は15万qまで乗ったかな
他に3万から4万q位でエアフィルタ、オイルフィルタ交換する位
ラバーブーツ系、ブレーキ系、ワイパー等はEVにもある
サスペンション、タイヤは重い分EVの方が交換頻度高いかも

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:32:04.41 ID:yyonHyPg0.net
>>205
お前がなw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:32:07.45 ID:Nlpcx9dF0.net
>>158
どっかのバス会社が買ったらしいな

でもよ、自家用車って靴以外にも見た目、ブランド、所有欲ってあるじゃん
今現在だと中国製を使ってると「お金がないんだねー」って思われちゃうよw
ヒュンダイだって在日すら買わないじゃん

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:32:29.86 ID:lViazCyj0.net
>>73
それ、ただ単に参入が増えたってだけで、技術的な進化とは無関係だろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:32:52.01 ID:SPnEdojx0.net
日本はもっともっとエンジンの技術を上げるのに予算を投じ技術者を育てるべきだ、ガソリンエンジンでここで各国と更なる差をつけるべきだと思う

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:32:55.45 ID:lkWl6G0B0.net
>>192
電気エンジニアだけどデジタルの方が圧倒的に単純でっせ?
なんせ0と1だけの世界だからなw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:33:29.86 ID:o7fI4ef20.net
>>207
電池にしようとしているけど
頓挫すると俺はみている
バッテリーの重さは絶対にネックになる
残量が減っても重量が変わらないから効率が悪い

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:33:31.77 ID:pTmQWMbp0.net
冬寒いからファンヒーター内臓してくれ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:33:40.56 ID:3dfiHbW30.net
ディラーやメーカーや中古車屋も
リスクの高いクルマや売りにくいクルマ
をわざわざ売らないでしょ、
雪国のEVなんてそんなもん。
雪降らない地域にどんどん売り込むだけ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:33:45.27 ID:Zhh4AC7e0.net
>>211
お金がない以前に「よく走る棺桶を買ったなー」という感想

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:33:59.42 ID:2z1830h50.net
>>194
全てが置き換わるわけないだろ
長距離トラックとか深夜バスとかは、重いものを運搬して長距離長時間を連続走行する必要があるのに
EVにできるわけないのは分かるよね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:34:10.38 ID:psV8vakS0.net
>>187
どんなに日本スゲーって発狂しても
平均以上の所得層の購買力は日本人以上って現実は変わらないよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:34:23.66 ID:nyF1eHWC0.net
>>207

飛行機は、合成燃料で脱炭素を行う。バッテリーによる電動は無理だから(重い、危ない、遅い(プロペラ))。
船舶も同じ。幾つかの航空機会社は合成燃料を使い始めている。
合成燃料は、内燃機関の車にも使われる予定で、フォーミュラワンも合成燃料を使うことになっている。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:34:28.49 ID:hz8VhKMt0.net
>>210
アナログ→無段階
デジタル→0と1

どっちが単純かは小学生でもわかると思うんだが、、、、
まさか幼稚園児ですか?大爆笑

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:34:50.10 ID:0qWjwFOf0.net
>>71
25年前に新車で買ったごくごく普通の国産車を15年間乗り続けたけどラジエーターくらいしか壊れなかったよ
走行距離10万越えね

技術は熟成してこれからも安全な車に乗りたいよね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:35:01.83 ID:m/elRLB/0.net
>>190
日本もEVシフトや再生可能エネルギーなど電力シフトしていくので、
しかし、その流れに日本は遅れているので、
テスラや中国企業やフォルクスワーゲンやヒュンダイなど外国企業に
近い将来日本の国内市場も席巻される危険性があるよ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:35:11.32 ID:CUvqvBw90.net
>>196
EVしか装備できない安全装置なんぞ存在しないでしょ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:35:20.65 ID:nNstcPmq0.net
EVになったら家電と同じだからな
メーカーのブランド力なんてほとんど意味なくなる
デザインや性能、価格で消費者は車を選ぶようになる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:35:49.91 ID:ar+T5Sd90.net
>>215
そして相変わらず、日本が世界の覇権を握る
これが最も現実的だな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:36:02.65 ID:yMCQhK390.net
企業が連携して誰にも勝てない電気自動車を海外に売り出して国内向けに軽のガソリン車作ってればいいよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:36:12.08 ID:peOp5jI30.net
スパイクタイヤが○○年まで全面禁止ってなった時も
それは無理でしょうって騒いだけど結局姿を消した
EVを選ぶのか?じゃなくてそうするんだよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:36:14.90 ID:hz8VhKMt0.net
>>219
ガラケー全盛期に未来すべてスマホに置き換わると誰が想像しただろうかw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:36:17.36 ID:ykez641v0.net
>>151
あったが誰も買わず、失敗したんだよ。Mievトラック

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:37:00.59 ID:yyonHyPg0.net
>>222
上っ面な技術者やなぁ まぁそう思っとけw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:37:09.77 ID:5Oawe4x+0.net
逆に言えば自動車メーカーが作るEVは安全だけど高い
新規参入の会社は安く作らるけど安全性は度外視つて事

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:37:25.95 ID:q7xbi9c+0.net
電力足りてないしEVは無理

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:37:31.44 ID:hz8VhKMt0.net
>>209
外車は5万キロくらいで普通に故障するよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:37:31.56 ID:7qovSkeT0.net
各自動車メーカーがエンジン開発中止・凍結してるのに
ガソリン車が主流で居続けると思ってる人ってなんなんだろ?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:37:38.41 ID:2m08HknS0.net
>>209補足
1日に15km分の電力消費は気温0度の場合

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:00.48 ID:KEHHALJq0.net
>>220
http://life.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019103080110

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:11.17 ID:xQm77A+00.net
自動車整備士の職が無くなるまであと10年

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:15.49 ID:hz8VhKMt0.net
>>232
何も返せなくなっちゃってワロスw
さすが幼稚園児w

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:24.50 ID:2z1830h50.net
>>235
高速道路の路肩でハザード焚いてるのって、だいたいドイツ車だもんな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:26.48 ID:ar+T5Sd90.net
>>224
その時はその時で日本の今のガソリンエンジンの技術を投入するよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:30.04 ID:8271osN30.net
>>226
事故った時の事を考えると、自動車メーカー以外は怖いよ。
電気自動車とはいえ、100kmは軽く出るのだから。
コーナーの安定性とかだって、自動車メーカーのが遥かにノウハウを持ってるだろうし。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:39.33 ID:faCkupkW0.net
>>207
単純にいうと今の技術じゃ出力不足と値段効率と発電効率で燃料で飛ばす方が安全だし安定してるからだと
まぁ航空機に安全な熱核反応エンジン(核融合エンジン)なら問題解決するけどなw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:40.51 ID:o7fI4ef20.net
>>219
普通に考えればそうだけど
世の中の圧力はそれをしようとしている
経済合理性がないのに排出権取引などで無理やりEVでないと割高という流れだ
しかしそれは最終的に高インフレと庶民に跳ね返る
物流が滞るのはわかりきっている
EVを無理やり押し通せばいずれインフレに耐えかねて爆発するだろうな
合理的に考えれば至極当然の結末でも、人間は自分の血を流さないと理解しない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:44.06 ID:UzfZ/+Lr0.net
EVは高級車より先ずは軽自動車の代替えなんだけどね
EVで峠を越えてキャンプとか無理でしょ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:39:00.99 ID:CRl4Xaic0.net
EU内はEVしかダメなんだからEVを売ればいい
日本内はガソリン車を売ればいい
住み分けでええやん

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:39:19.68 ID:psV8vakS0.net
>>236
スマホが普及はじまったときでもガラケー最高って言ってた奴いたじゃん

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:40:05.34 ID:z/XTDX/00.net
>>197
昔、車検のいらない原付免許で乗れるイタリア製マイクロカーが注目された事があったのだが
警察が普段とは打って変わって速攻で道交法を改正したので一時の徒花で消えた

本国イタリアでは現状でも講習を受ければ14歳以上ならマイクロカーに乗れる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:40:06.19 ID:7cX8kgrW0.net
どうせPS5と同じで転売ヤーしか手に入らないんだろ
なら最初から転売ヤーオンリーの販売にしとけ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:40:10.77 ID:CRl4Xaic0.net
EVは6Gみたいなもん
インフラが整ってないのに対応のスマホ出したってしょうがないじゃん

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:40:23.59 ID:8YyFB8Dy0.net
>>233
そんな安全度外視のシロモノを走らせるなんぞやめろといいたい

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:40:49.77 ID:5Oawe4x+0.net
>>226
家電と違って買って終わりじゃないからな
修理やメンテが出来ない車なんて誰も買わない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:40:54.25 ID:lkWl6G0B0.net
>>232
デジタルの方が複雑と言うならなぜアナログでやらないの?
アナログでは難しいからデジタルを選んでるんじゃないの?
わざわざ複雑で高度な方を選択する意味って何?
君が本質を理解してないと思うよ?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:41:29.27 ID:xUqS90cr0.net
>>120
そのごく基本的な部分を理解してないからEVの方がエコだとか言い出すやつが出てくるんだよね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:41:32.60 ID:nyF1eHWC0.net
>>236

ガソリン車が無くなるなんて思っている人は実際は少ない。
一応、ここ十数年ではガソリン車はまだまだ主力、とEVに配慮して言っているけど、実際はそれ以上使われるだろう。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:41:35.76 ID:PJt8YkuL0.net
>>1
なんだトヨタのホラに騙されて
いまだに全固体電池がブレイクスルーとか言ってるのかよw
固体と言ってもただのリチウム電池

固体程度でブレイクスルーなら
マンガン酸から三元系の改良した
リーフすら技術的ブレイクスルーを実施している事になる

トヨタ製の固体電池は使い物にならないから
トヨタは中国バッテリーを採用したわけで

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:41:49.22 ID:Nlpcx9dF0.net
>>188
足りない
電力会社はそこまで見込んで作ってないからだ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:41:50.34 ID:UzfZ/+Lr0.net
世界中に日本の軽自動車を普及させた方がずっと温暖化対策になるのにね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:41:57.54 ID:DOLniEDz0.net
>>248
一定の水準になれば黙ってても普及するし
ただし現状この段階じゃないと感じてる人が多いとかじゃね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:42:01.55 ID:KEMGhE6y0.net
とても心苦しいのですが・・・

https://youtu.be/koxWBjMlQtY

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:42:01.61 ID:gc/cO2Qf0.net
日本は今まで、NECがパソコンを
ミュージックプレイヤーはソニーが
ドコモがimode携帯を、液晶はシャープが

196カ国からブランドとして取引されてきた、車もまさにそのとおり、世界は日本の方針に従うしかないと思う

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:42:15.41 ID:hz8VhKMt0.net
>>253
その辺の店で修理できるようになるんだろ
ディーラー行かないと修理できない現状の方が不便

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:42:30.96 ID:psV8vakS0.net
>>242
ガソリンエンジン車なんて
売れば売るほど排出量取引でEVメーカーに利益を吸われるんだよなあ
https://toyokeizai.net/articles/-/432916?page=4

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:42:56.03 ID:PJt8YkuL0.net
>>255
>>120

基本的なことを言うなら
自動車の内燃機関は
効率が最悪に悪いからw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:42:57.25 ID:AFUwpDZs0.net
>>154
霞が関のキャリア官僚はそう考えたみたいよね
(経済産業省、総務省、国土交通省あたりのキャリア官僚ね)

だから消防法改正を悪用して徹底した「ガソリンスタンドいじめ」をして
田舎や零細経営のガソリンスタンドを軒並み廃業に追い込んだのよね

しかし法令を悪用してそこまで強引なガソリンスタンド数の削減を政策的に実行しても
実際にはガソリン車が一気にEV車へ置き換わるという現象は日本では起きなかった

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:43:09.54 ID:nNstcPmq0.net
>>243
そういう走行性能を求める人は旧来の自動車メーカー製EVを買うだろうが、
車を移動手段としてしか考えてないコスパ重視の人なら迷わず安い信仰EVを買うんじゃね?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:43:29.62 ID:lYa7O2w40.net
自動車も家電製品になってしまったか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:43:57.47 ID:cMf9lCKv0.net
>>221
車も合成燃料でええやん?
つか、石油業界でナンカ起きてるよ
産業機械用のギアオイルが生産停止だかで、買えない
出光だったかあ
電気関連も、石油から作った油脂製品がないと動かないのです
燃料にしかできない部分は燃料にしないと、全産業が死ぬと思うがねえw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:44:14.94 ID:faCkupkW0.net
>>248
確かにそうやけど
EV普及はまだまだ技術不足過ぎ
携帯使ってるならバッテリーの劣化とか分かるだろ?携帯は予備バッテリーとか持ち運べるし簡単に充電出来るけど車はそうはいかないし、バッテリー交換とか金かかるやん

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:44:20.98 ID:2m08HknS0.net
>>222
×:デジタル→0と1
○:デジタル→0と1の組み合わせ
アナログの255は2進数では11111111
1個でも1→0になると数値変わってきちゃうよ
10111111だと191(合っている?)
全然単純じゃ無い(´・ω・`)

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:44:49.54 ID:gc/cO2Qf0.net
>>264
これじゃまるで、地球の空気を売り買いしてるってことみたいじゃないか

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:44:53.84 ID:nyF1eHWC0.net
>>236

内燃機関の開発を止めてしまっているのは、規模の小さい既存の車メーカーか、技術が分かっていないものが上についてしまったところ。
技術が分からないから、開発を止めても、いざとなればすぐに取り戻せると思っているのだろうが、実際はそうではないので、EV全振りが失敗すると、倒産の可能性を含んでいる。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:45:03.04 ID:NjsPqxtD0.net
電力供給不足の解決策として原発推進までがセットだろうな
EVがどうの環境がどうのの前に、充電設備というインフラを整えるのが先
日本は公共事業でそこに行きつくまでが長いからな
それがなけりゃEV車はただの粗大ゴミ扱いだ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:45:25.45 ID:AaFq979h0.net
エンジンは故障しても基本的には部品交換ですむだろうけど
モーターは全部交換になるだろうな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:45:27.26 ID:K2h745DT0.net
排気ガス出さずに走れるてのは確かに凄いことではあるんだよね
航続距離問題や電力問題などあるから全部電気自動車なんて無理な話だけど、今までのガソリン車市場のバランスを少しでも変えること出来るだけでも環境にとってかなりいいことだと思うわ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:45:30.86 ID:PJt8YkuL0.net
>>255
トヨタの試算でも
HVとEVの温室効果ガス削減は3倍も違う
良いのはは当然EVの方

もちろんHV推しトヨタの試算なので
生産から発電までの全ての工程を加味している

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:45:33.54 ID:kWFNdhrK0.net
>>74
EVが空飛んだりすると良いな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:45:44.72 ID:1cfvOen00.net
自動車産業なんてほんとゴミだよ
未だにタイヤチェーン巻かないと凍結路すら走れん

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:46:01.01 ID:7qovSkeT0.net
>>258
それって具体的にどれくらい足りないの
総供給力が足りないってのは理解できるけど
各家庭への配電が200Vの機器が1つ2つ各家庭に増えただけでキャパオーバーになってしまうような
作りとは俄かに信じがたいのだけど?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:46:07.67 ID:5Oawe4x+0.net
>>248
馬鹿の一つ覚えやめなよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:46:29.92 ID:rc/5QIZI0.net
渋滞時、高速道路ハンズフリーの限定自動運転車に乗ってわかったこと

各種センサー漬けで自動制御しても
極めて精度の高いボディーと脚周りがないと
同乗者も含め、安心して委ねられない

EVや自動化が「普及」すると
ボディの精度が重要になる
新興EVメーカーは新規に工場を起ち上げるので有利だが
既存の自動車メーカーと戦うには厳しいとおもった

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:46:46.68 ID:U5imgQZW0.net
>>198
業界動向をある程度追っている人ならそんな事を言わない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:46:55.28 ID:XpBwEI3K0.net
電気自動車は家電と同じでいきなり壊れる
ドアも開かなくなるらしい
家電はしばらく放置して使わなければいいけど、クルマはそういうわけにはいかないから不便極まりない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:47:25.14 ID:uepd7PBl0.net
海外はEVの充電設備が充実してるの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:47:26.00 ID:tjAAiN3o0.net
トヨタに勝てるわけねーだろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:47:34.81 ID:uQ+9H64b0.net
>>280
そもそも今後人口減少する日本で足りないっていうのが変なんだけどね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:47:35.60 ID:8YyFB8Dy0.net
>>263
逆にテスト解析機器がないとトラブル修理できないから
ド素人ができる領域ではない、ディーラのメカニックでも機器なしでは無理
そのうちトラブル時は使い捨てでユニット一式交換という方向に行くかしれんが
却ってコスト高になるだろう

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:47:36.61 ID:sZLoxd/g0.net
>>236
ほんとに開発中止してると思ってるのね
ピュアだなあ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:47:47.76 ID:+zQN+aEI0.net
>>272
そうだよ
トヨタがアホみたいにエンジンカーを売れば売るほど、空気税でテスラが儲かる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:47:53.28 ID:faCkupkW0.net
>>279
空は飛べとでも?w

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:48:04.02 ID:6P3TL0900.net
いつかは完全EV化するんだろうが、ここ10年とかじゃ無理だろ。
ビデオテープやレコードじゃないんだから
充電インフラとか充電速度が全く実用レベルじゃない。
バッテリーも進化し続けてるが、充電速度だけは大して変わってない。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:48:24.26 ID:pTmQWMbp0.net
>>279
でも輸送用機器は一番経済波及効果が高いんだよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:48:35.81 ID:hz8VhKMt0.net
>>271
アナログに255なんて概念はない
それは255.000001かもしれないし、249.99999かもしれない
やはり11111111で表現できるデジタルの方が単純だねw

まだまだおまえは浅いから出直してきな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:49:02.78 ID:XcdtOjkG0.net
>>262
頭が平成の前半で止まってそう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:49:25.91 ID:PJt8YkuL0.net
>>275
エンジンは機械的に複雑で
分解修理なんてすると高額になる

モーターはそもそも安いし
機械的に複雑な機構が無いので壊れることが稀
エンジン分解するより安い

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:49:32.11 ID:hz8VhKMt0.net
>>294
254.99999の間違いねw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:49:38.26 ID:lBwFinKo0.net
昭和のモータリゼーションから考察すれば所得とガソリンスタンド普及の相関性でEV普及するかどうかある程度判断できるやん。マーケットリサーチとか経済評論家ってこの程度か?www

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:50:47.51 ID:zORxzSNQ0.net
トヨタ終了w

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:50:56.50 ID:sZLoxd/g0.net
>>296
EVの車体はぼったくり価格ということなのか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:05.82 ID:z/XTDX/00.net
新興企業のEVのを選びたいなら選べばいいが、三輪車だけはやめとけ
小回りは効くがコケる、コケるだけなら軽いから何とかなるが
後部座席の人が外に放り出されて後続車に轢かれても知らん

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:09.81 ID:4LN7Hvvn0.net
地球より財布優先だよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:15.58 ID:xngON7Dq0.net
道路からのワイヤレス充電でいつも満タンな時代になるまで内燃機関かハイブリッドでええわ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:16.81 ID:2m08HknS0.net
>>294
「閾値」で検索
>255.000001かもしれないし、249.99999かもしれない
残念ながら民生レベルでそこまで精度は追求しない
浅いよ君(´・ω・`)

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:20.77 ID:WlDzA/uG0.net
でも爆発するじゃんEV

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:22.76 ID:c+NvXD4c0.net
全世界でまだ100万台か200万台ぐらいしか普及してないクソ規格のEV
どれだけ不便なのか使用する者は分かってるだから売れない買わない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:28.35 ID:nyF1eHWC0.net
脱炭素の本当の問題は、日本のような火力発電の電気を使って製造している部品全てに炭素税がかかること。

そのため、部品会社は将来に備えて、海外に製造工場を移すか、電力を電力会社から買うのではなく、自前で再生可能エネルギーかグリーン水素で発電して使うことを検討し始めている。
自前で再生可能エネルギーから発電できなければ、再生可能エネルギーの電力がある国に工場を移して生産になるが、その場合は日本から雇用が失われる。

ソニーのEVも同様で、ソニーは日本で生産できないだろう。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:39.75 ID:faCkupkW0.net
面倒くさいから
ソーラーパネルを車の屋根につけて
マブチモーターで走らせるかw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:47.63 ID:PJt8YkuL0.net
>>284
それスマホ操作で解錠ができなくなる話を
曲解してるだけだぞ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:52:20.04 ID:5Oawe4x+0.net
この寒波で電力逼迫してるつてのに更にEV用のインフラ
作れると思ってるのは文系のアホだけだよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:52:33.99 ID:x4ppki9W0.net
EV化するなんて言ってるのはEVを押し進めてる一部のメーカーとマスコミだけ
EV購入者でEVを褒めてる人間なんて見たことないわ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:52:36.55 ID:wzKnSGie0.net
モーター駆動はシンプルだし実用的な立ち上がりのトルクも抜群だし、良いことだらけだよ
エンジンオイルも要らない、ラジエーターもクーラントも要らない、複雑な変速機も要らない
メンテナンスの経費も圧倒的に減る

だからEVも自動車市場の一翼は必ず担うよ
ただ、主体となるかは微妙な
バッテリー技術のブレイクスルーが無ければメジャーにはなれないよ
同じモーター駆動ならFCVもあるしな、こっちの方が未来がありそう。もちろん水素ステーション等のインフラは問題

つまりさ、純エンジン車からハイブリッド、EVやFCVなど様々なタイプが混在する時代が何十年か長く続くんだよ
そのなかで技術的競争と価格的競争を経て半世紀くらい経てば結果が出るかもな

まあ今のところEVはかなり良いところまで来てはいても、やっぱりバッテリーがな
電力を電力として持ち運ぼうというのが無理があるんだよな

水素の内燃機関はどうかな?
結局熱効率と潤滑油とか必要ならなんか時代遅れな感じだわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:53:00.08 ID:EeqVbY1P0.net
中古のバッテリー程度いいEVはあり、おおあり
コスパすごいよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:53:19.28 ID:PJt8YkuL0.net
>>300
バッテリーが高いからだけど
LFPバッテリーの普及で安いEVが出てくる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:53:22.44 ID:6pFdle/n0.net
>>296
ぜんぜん稀じゃねえよ
モーターの絶縁は時間で必ず劣化するし、
工場とかじゃ予備に同じタイプのモーターを確保しとくとかも普通にやる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:53:36.45 ID:XIKVdHq+0.net
>>246
当分はセカンドカーとしてのEVだろうね。
スポーツ走行と街中のチョイ乗りに向いているというのがEV

一台持ちだとガソリンに勝てん。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:53:59.35 ID:5Oawe4x+0.net
>>307
ソニーはオーストリアの会社に発注するだけで作らないよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:54:19.32 ID:Hu71xluY0.net
技術が進歩するまではガソリン選ぶ
その頃にはガソリンスタンドも減ってきて充電所が増えてるだろうからスムーズに移行できると思う

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:54:47.44 ID:gohcVq0H0.net
今頃はインホイールモーターくらい
普及していると思ってたわ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:54:57.42 ID:+zQN+aEI0.net
>>292
10年かどうか、成功に終わるかどうかは知らんけど
技術の進歩がどうあれ
排出量取引の都合上、自動車メーカーのEVシフト自体の流れは止まらないね
自動車メーカーも主力をEVにしないと、EVメーカーに利益を吸われちゃうし

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:54:57.54 ID:CDw4bnxI0.net
空飛ぶ車ももう販売員されたことだしそっちに切り替えていこう

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:00.51 ID:eI/eP+8V0.net
>>11
燃費半分になるんじゃ?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:08.49 ID:80F+QG4/0.net
>>1
年金生活者が毎日の買い物にしか使わないという前提なら
EVでも大丈夫だと思う
EVで遠出はかなり心配
alternativeをやたらと強調するヨーロッパやアメリカが
自動車に関してはalternativeを認めないのが不思議に感じる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:17.66 ID:b+nEmXNB0.net
某自動車メーカーの中の人が、

「バッテリーの劇的な進化が無ければEVの性能はほとんど進化しない」
「交換用バッテリーが生産中止になれば車体そのものが使えなくなり結局廃棄になりエコとは程遠い」
「結局、現状はガソリン入れれば50年後も動くガソリン車が最も無駄が無い」

と言ってた。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:22.02 ID:yTHybJtb0.net
不具合、充電、そもそも全くエコですらないエコ詐欺

頭がおかしい人間以外は乗る理由が無いのが電気自動車

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:23.88 ID:7qovSkeT0.net
>>307
問題だよなあ
まあ現実的な解決策としては原発再稼働&新規しかない。
しかし果たして国民をうまく納得させられるんかな?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:31.24 ID:Oxsys3Pb0.net
ガソリン車とEVは例えるなら古臭いリポビタンDとオシャレなレッドブル
同じエナジードリンクでも売上では数十倍の差が付いてる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:38.54 ID:yzZCWnN80.net
道路からワイヤレス充電すれば良いだけだろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:55:55.35 ID:hz8VhKMt0.net
>>304
まだデジタルの方が複雑だと思ってたら重症だよ?
幼稚園児以下
どんな屁理屈を言おうがデジタルはアナログよりも情報を切り捨てて単純化してる現実には変わらないよ?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:56:09.76 ID:GGUkqqch0.net
今の車と遜色なくて安いなら買うよ。
そうじゃなければまだガソリン車かな?
大半の人はこんな感じに思ってるでしょ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:56:31.00 ID:DOLniEDz0.net
>>318
EVEV騒いでも現状まだその段階じゃ無いのが答えだわなあ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:56:32.79 ID:o7fI4ef20.net
排出権取引でEVの流れは止まらないだろうけど
そこからくるハイインフレにどこまで庶民が耐えられるかだな
最終的には暴動、政府転覆までが流れだろう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:57:00.78 ID:iWM/B47G0.net
空飛ぶ自動車とか自動運転車とか既存と違う価値がないなら既存車じゃねーとぶつけたりしたときに修理できねーって言われたらどうすんだよ?
外車乗ってたら部品ないから取り寄せ1ヶ月待ってねとかフツーだし
物理的に困る事態になりがち

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:57:15.29 ID:2m08HknS0.net
>>296
今の修理ってバラして修理とか一般大衆車ではやらないよ、新品かリビルト品交換
EVも同じ様に新品交換かリビルト交換で同じ
>モーターはそもそも安いし
EV用モーターって安くは無いと思う(´・ω・`)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:58:00.75 ID:sZLoxd/g0.net
加速力くらいしか良いところないよな
車体も重いし、航続距離は短いし、充電時間はアホみたいにかかるし、何より価格が高いし
不便なのに高いって、ゴミやん

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:58:02.90 ID:CYVUSNRX0.net
リーフの話とかYouTubeとかに幾らでも載ってるだろ

ガソリン車でまだまだ走れる距離で
バッテリーヘタって距離全然乗れず

リセールつかないどころか廃車代高額にかかって終わりだよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:58:12.21 ID:z/XTDX/00.net
セカンドカーにEVを選ぶのは良いが、自分はガソリン車乗って奥さんはEVなんて甘い考えは持つなよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:58:18.27 ID:t3F94EKA0.net
エンジン車が好きなのでEVには乗りません

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:58:44.53 ID:cMf9lCKv0.net
エンジンとモーターでさ
同じ馬力出すとしたら、モーターの方が重いだろ?
家で使ってる150馬力のモーター、500キロくらいあるぞ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:58:57.83 ID:pTmQWMbp0.net
だからEV化の流れは世界的な買い替え需要を起こして景気回復の起爆剤にする意味もあるのね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:59:26.59 ID:PJt8YkuL0.net
>>312
水素はないよ
同じ距離を走るのに
EVの三倍もの電力が必要になるから

水素タンクが邪魔で小型化もできない
炭素繊維製のタンクは一本200万円もする
それを三本も搭載している

問題は燃料電池に貴金属のプラチナが必須だから
希少金属の中でも桁違いに少ないプラチナ
自動車に使いには地球上の資源量では足りない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 09:59:36.74 ID:4HMjGAo60.net
EV猫車で対抗するチョン

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:00:05.79 ID:2m08HknS0.net
>>329
>まだデジタルの方が複雑だと思ってたら重症だよ?
アホやな、アナログもデジタルも難しさは変わらないよ、方向性が違うだけで
ひょっとしてあなた自動車免許持たないし社会経験も浅い人?そんな印象受ける
タダノあおり目的のかまってちゃん?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:00:26.35 ID:94Jk//+A0.net
欧州のEV煽り情報操作
株価吊り上げるにはEVかAIワード入れると集金しやすい

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:00:50.86 ID:x4ppki9W0.net
いくら安くなろうと不便な車なんていらんわ
消費者を舐めてるだろ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:01:34.44 ID:5Oawe4x+0.net
フランスだったかな内燃機関の技術捨てるのは
勿体無いから残しつつe-fuelの開発してる

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:23.63 ID:PJt8YkuL0.net
>>334
その通り高い金払って
修理にこだわるバカはいないからな

ディーラーもエンジン交換で対応する
そもそも技術者居ないからね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:25.07 ID:z/XTDX/00.net
カザフスタンで暴動が発生したのは積年の不満が燃料値上げで大爆発したから
ガソリンを買えないように値上げしてEVに誘導しようなんてのは途上国では命懸けになる

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:38.51 ID:sSc717IW0.net
タイマー付きです

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:45.46 ID:sZLoxd/g0.net
理想だけで商品開発しないで欲しいよな
消費者のことを考えろよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:46.31 ID:0cZeLcMn0.net
4輪独立モーターになったら不具合起こしたらクラッシュしないのかね
修理代も高いし保険代も上がりそうだし良い事ないね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:49.26 ID:CYVUSNRX0.net
EVはスマホと一緒で、どんどん新機種出て
旧型はリセール価値がほぼ無くなる
ガソリン車はリセールつくから
ガソリン車より高い時点で資産価値的に負けるどころか
廃車代も余計にかかる

その内野山に古いEVが家電みたいに大量放置される

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:52.56 ID:vUeMGNUw0.net
バッテリーも問題が解消されない限り未来はない
みんな思ってることなのになぜここの問題解決は後回しでEVに躍起になってるのかな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:02:58.86 ID:94Jk//+A0.net
10年前からEVやってた三菱ミーブはコケた
10年もすれば高額電池交換でEVは不動車の廃車になる
ガソリン車は40年前の中古車でもガソリン入れたらガンガン走る

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:03:17.88 ID:DOLniEDz0.net
車両内で完結する面白い充電方法考えようや

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:03:34.13 ID:PJt8YkuL0.net
>>346
ドイツだよ
eFuelは半世紀以上も研究開発していた
結局EVなんだよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:03:53.74 ID:hz8VhKMt0.net
>>335
0回転から最大トルクを出せる、車輪の制御がしやすい、エンジンより軽量、高効率、ミッションドラシャデフいらずで低コスト&部品が単純で壊れにくい、自動運転との相性抜群

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:04:10.06 ID:sZLoxd/g0.net
>>352
中国の空き地に大量のEVが投棄されてる画像を見たことあるわ
あれ、バッテリーから液漏れして土壌環境を汚染するよね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:04:22.15 ID:FdJeWScM0.net
ある程度の距離を走行してガソリン代20000円のところ、電気自動車なら3000円ですむ
充電は時間がかかっても、市民は金を節約するほうを選ぶ
ガソリン車は完全に競争に負けた
それを隠してるだけ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:04:33.47 ID:yTHybJtb0.net
>>357
不具合だらけのテスラが?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:04:53.91 ID:PJt8YkuL0.net
>>354
走れないよ旧車なめてるだろw
エンジンからばらして
レストアしないと

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:05:23.80 ID:hz8VhKMt0.net
>>343
変わらないなら色んな製品がアナログ→デジタルに変わってる現実をどう説明すんだよバーカw
幼稚園児並の頭をどーにかしてこいw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:05:30.96 ID:o7fI4ef20.net
>>359
急速充電使用料も加えろよ
サブスクでないと利用できないだろう

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:06:52.71 ID:69X3FsGx0.net
トヨタの発表会の動画見た。素晴らしいわ。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:06:57.90 ID:wSZkCjZo0.net
タイマーは非搭載をきぼんぬ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:06:58.09 ID:dZ8ctj+f0.net
>>355
トロリーバスみたいに道路から給電する方式がいいな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:07:01.44 ID:8YyFB8Dy0.net
>>339
普通の家で150馬力とか使わんだろ
モータ500kgじゃ床抜けるし、チェーンブロックかリフトで吊ってるのかな
何屋さん??

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:07:13.85 ID:Nlpcx9dF0.net
>>280
具体的には電力会社に聞いても教えてくれないぞw
企業秘密だからなw

ここんところの電力需要の逼迫は知ってるよね?冬期の太陽光は約立たずと思ってね。
これの対策はピークシフトと発電所の増設しかないが、反原発問題と火力はCO2が〜問題を抱えている。

送配電問題は近所の電柱にバケツみたいなのが2つ付いてるよね?
あれホントは3つ必要だけどケチって2個にしてるんだよ、コスト問題で。
一番上の3本並んでいる電線の大きさも足りない、太くするか、もう1セット増やすか。
これらを増やすとなると電気料金に上乗せされるんで、電気料金値上げを受け入れるなきゃならない。
そして電気料金の値上げは車を持ってない人にもかかってくる。

EV推しの人は電気料金の値上げも理解してね。
俺は社会の流れを受け入れるから、その時の安いものを選ぶわ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:07:22.44 ID:94Jk//+A0.net
>>358
環境ヲタは後の事を考えないからね
一台に700kg〜1tも高額バッテリー積んでるなんてナンセンス
現状の答えはHVやPHEVだろう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:07:33.97 ID:DOLniEDz0.net
>>358
流通から廃棄までのサーポート考えないで作るだけ作ってる悪い見本だわな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:07:56.39 ID:CYVUSNRX0.net
>>359
ガソリン代なんて鼻くそみたいにもんだよ
テスラのバッテリー交換
260万で全て逆転

車手放す時の金額で終わるから

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:15.78 ID:NFcixW000.net
>>352
その理屈はおかしい。
EVが主流になれば、ガソリン車とか新車でも中古でも誰も欲しがらなくなるよ。

ガソリン車とかデジカメが主流になった時代の銀塩カメラと同じ扱いだからな。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:21.21 ID:lkWl6G0B0.net
>>343
アナログで技術的な問題発生→アナログのまま解決するには技術的に無理→デジタル化して問題解決

色んなものってだいたいこのルートでデジタル化されてる背景があることに何か意見ない?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:27.01 ID:BAUTGzZR0.net
いま時点で日本でEVを買うメリットはほぼ無いな
買って後悔しないのは、車が趣味で複数台車買えて、自宅で充電できるやつだけじゃね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:30.15 ID:Sxad4eYR0.net
>>356
ポルシェが去年、チリに大規模なefuelのプラント造ったろ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:32.84 ID:0cZeLcMn0.net
今は見栄で軽を避けている人も二極化したら堂々と軽自動車に乗れるかな
政治家も軽自動車に大きな負担を強いれないだろうしw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:44.90 ID:FdJeWScM0.net
太陽光で充電して走るEV 約74万円の破格に期待

「Squad」は市街地専用の電気自動車で、最高速度は時速約45km、航続距離は100km。ヨーロッパの場合、
駐車しておくだけで、1日に約20km走行分の電気を充電可能だ。
2021年9月にプロトタイプを発表予定で、2022年後半には販売開始予定。


はい、ガソリン車は、寒冷地以外では消滅

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:54.71 ID:NpdZ9V4h0.net
もし会社の駐車場に無料の充電設備があれば考えてもいい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:08:58.99 ID:pS7In/td0.net
ってか、電力不足で値上げの今、全ての駐車場に充電器あるか?立体駐車場は?
EV増えりゃ電気量が倍になるんだから、原発稼働、増設しか道はないよ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:09:25.64 ID:94Jk//+A0.net
>>371
10年落ちの車に260万掛けるなら、廃車にして新車買うもんな。市場原理が働く

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:09:45.37 ID:KEJ7/aJm0.net
>>16
そもそもエンジンがないなら
グリルなんかいらないんだが……
グリルってなんのためにあるのか
わかってない人多いわ。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:09:58.71 ID:pS7In/td0.net
EV増えても、インフラになる充電器があちこち当たり前になければ意味がない。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:10:09.56 ID:8YyFB8Dy0.net
>>377
雪国では冬ソーラーは使えないだろう

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:10:11.39 ID:XpBwEI3K0.net
>>359
レンタカーとかならそれでいいけど、長期保有するならどうかな?
ガソリン車に比べて車両代が高いし、バッテリーも消耗品だから交換する必要があるけど、現状はバカ高い

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:10:15.83 ID:yTHybJtb0.net
>>377
雨降ったら文鎮か

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:10:18.58 ID:0qWjwFOf0.net
>>275
そもそもエンジンは定期的にオイル交換していれば壊れない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:10:21.04 ID:FdJeWScM0.net
>>371
てめえはガソリンスタンド経営してるクズなんだろ
儲かるんだってな。
客が勝手に給油して、勝手に出ていくから

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:10:59.78 ID:/0WV7Q8W0.net
>>1
電気自動車を大きく変える技術とは自動運転技術の向上の方
無人車が勝手に充電しに行きそこらじゅうを走り回っていれば自動車を個人保有する意味も薄れ自動車業界の概念も変わる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:11:03.31 ID:5a5xAZWn0.net
>>40
こういう人ってホントに頭が古いままというかw

390 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 10:11:12.04 ID:F/9/ABdN0.net
>>38
日産てそういうとこあるからねw

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:11:24.34 ID:CwXDt4n20.net
充電面倒くせー

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:11:28.15 ID:2m08HknS0.net
>>362
まぁまぁそう熱くならずに(´・ω・`)
一つ忠告しとくとリアルで技術系の人に「デジタルはアナログより単純」とか言わない様に
聞いた人は何も言わないだろうけど、あなたの評価に関わってくると思うから

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:11:31.28 ID:NFcixW000.net
>>384
その車両代があと2〜3年で逆転するって予測されてる訳で。
イニシャルコストが安くて燃費も安ければ、黙っててもみんな買うだろ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:11:31.84 ID:9rjsDCyc0.net
>>359
それならリーフ、アイミーブとか爆売れになるはずなんだけどそんなに売れてないのは何故でしょう?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:11:46.42 ID:o7fI4ef20.net
>>382
そのあっちこっち作った充電機を誰が運用するのかって話だけど
月額固定費はらってってなるだろうな
電気料金は別で
増えればふえるほど月額費はあがるだろうねw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:00.39 ID:/YSy1vUc0.net
日本みたいな貧乏国では売らないよ。
欧米や中東産油国富裕層が顧客。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:02.59 ID:8Rlr+URH0.net
テスラEVの高額バッテリー交換代にキレて車爆破には笑った

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:12.09 ID:tnKuMiQU0.net
マイカー自体いらんな

MaaSシフトするやろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:14.38 ID:FdJeWScM0.net
>>385
ソーラーカーなら日光が強い真夏の日には、冷房かけられるが
ガソリン車はガソリン燃やして冷房するあべこべ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:22.02 ID:yTHybJtb0.net
>>393
バッテリーがバッテリーメーカーの強気により下がらないな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:37.19 ID:PyRBuaqx0.net
スポーツ車はEVの方が楽しいのかな?
加速はもちろんのこと重いものが自然と中心にくるから
ハンドリング最高、みたいに表現する
評論家もいるよね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:44.91 ID:7qovSkeT0.net
>>368
柱上変圧器増やすだけで出来るの?
ならそんなに難しくないね
何でさっきは無理だよみたいなこと言ってたの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:54.97 ID:CYVUSNRX0.net
>>372
馬鹿だなー
物の価値は希少性で決まるんだよ
寧ろこれからガソリン車の方が価値がでるよ
化石みたいな
GTR32が1000万で売られているのも知らないとか
相変わらずEV推しはEVどころか車も持って無い
貧乏人だな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:12:55.47 ID:qw2gUIih0.net
電池着脱式にして、電池切れそうになったらガソリンスタンドで電池積み替え、
っていう方式が以前はあったと思うんだが、これは廃れてしまったの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:13:22.10 ID:94Jk//+A0.net
ネットでEV煽ってる奴の多くが免許持ってなかったり、EV所有してない。
一時期、うちも嫁の車をEVにしてたんだが、充電スタンドが混んで深夜帯しか充電出来ないとかがあってこれ以上EV増やしたくないと思ってたし、煽る奴は迷惑だと思ってたからな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:13:55.13 ID:xbMCKK/K0.net
マブチモーターがアップをはじめますた!

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:14:16.58 ID:NFcixW000.net
>>403
希少価値がでるレベルで物量が減れば、それこそガソリン車の終焉だろ。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:14:27.80 ID:3iU5BEWc0.net
原油を精製するとガソリン軽油重油アスファルトに分かれる軽油は飛行機燃料で重油は船舶燃料でアスファルトは道路に必須で代替も無い
ガソリン車だけ禁止にしても意味ないしガソリンだけ保管しとくのかw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:14:36.91 ID:x4ppki9W0.net
エコって粗大ゴミを売りさばくのに使うときの言葉だよなw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:14:48.73 ID:e3gj0CY60.net
弱者、貧乏人は考えるだけ無駄だぞ
選択肢なんかお前らにないんだから

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:14:51.46 ID:/0WV7Q8W0.net
>>359
10年で10万キロ頑張って乗ってもガソリン代なんて150万円
10万キロ乗る奴なんて稀有だけどな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:14:54.98 ID:FdJeWScM0.net
ガソリン車・・・機械式、クォーツ式時計
電気自動車・・・電波ソーラー時計

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:15:08.14 ID:dXT4lXnu0.net
EVを検討している人はこれを見てからにした方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=Xg1WdGOs4Dc&t=2s

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:15:25.20 ID:QZqYorch0.net
>>359
根本的に間違ってる
市民が選ぶんじゃなくて世界の国が選んでるんだよ
EVってのはトヨタとホンダを潰したいただの政治の話

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:15:31.53 ID:NFcixW000.net
>>408
その原油ももうじき枯渇する。
その前にガソリン車は廃止になるだろうけどな。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:15:46.09 ID:94Jk//+A0.net
>>404
カーシェア延長のバッテリーシェアだったけど、中国でコケたからね。スタンダードになれるかどうか怪しい
スマホで直ぐにタクシーが呼べる時代なので淘汰された様子

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:15:59.39 ID:8YyFB8Dy0.net
>>>395
日産が過去にあちこちに作った充電装置がそろそろ一斉に劣化して撤去はじめてるし
充電器自体そんなに長く持たないだろうな
全国どこでも普及するにはメンテ含めて相当の費用を要する

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:17.02 ID:uJStZPfi0.net
ソニーなら普通の人が乗る乗用車に手を出すより、ドローンとか
せいぜい富裕層向け空飛ぶタクシーとかにしといたほうが良いと思うの
車は低能も僻地住人も悪質クレーマーも乗るんだよ?
ソニーのカスタマーズサービスが対応できるわけないじゃん

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:22.45 ID:JqMK5GvZ0.net
非自動車メーカーは車体の安全性はどうなの?ってのがあるんだよなぁ
衝突安全性能なんてそんな直ぐにデータ取れんの?
一朝一夕っぽいとまでは言わんが、、、

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:41.14 ID:bREmefGW0.net
暖房はどう?
ガラスの凍結対策どうなってるかわからない。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:43.20 ID:9fTkYfam0.net
>>384
10年前より値下がりどころか値上がりするばかり
10年前にリーフ見積り取ったらなんとか350万だったけど
テスラは倍の700万www

構造が単純だから安くなる馬鹿 生きてる?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:44.27 ID:J5rqjctX0.net
日産のEV部門を買収し、ソニーブランドで、
ダイハツのEV部門を買収し、アイワブランドでEVを売るのか?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:49.54 ID:94Jk//+A0.net
>>409
もう、エコ=環境詐欺

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:54.89 ID:69X3FsGx0.net
>>404
これが普及したらEVにするか検討するわ。現状は論外。
車を普段使いしてない人にはわからんだろうが。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:16:57.59 ID:G6/IlS0g0.net
>>415
いつまで経ってもあと30年で枯渇。と言う奴か

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:17:13.73 ID:CYVUSNRX0.net
>>407
まあお前はどうせ車一生買え無い
貧乏人だから何も考え無くていいよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:17:16.56 ID:z/XTDX/00.net
ドイツがe-フューエルの量産を計画しているのだが、現状では研究室レベルで60リットル生成するのが限界
それを2030年までに自動車と航空機の燃料の2割をe-フューエルにする計画
もちろん研究室レベルから工場ので量産に移行するにはかなり技術的革新が必要なのだが
必要なとき必要な技術革新が成功すると言う前提で計画が立てられている
さらに生産に使うのはすべて再生可能エネルギーで、工場群の建設費用も「なんとかなるさ」

日本でこんな計画を立てようとしたら、茂木幹事長ら政界パワハラ四天王に面罵されるだろう

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:17:16.61 ID:RA3mblhK0.net
なんかオモチャみたいになってきたな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:17:49.18 ID:94Jk//+A0.net
>>419
ヤマダ電機とかEV出してるようやけど、誰も乗りたいと思わんやろw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:17:54.26 ID:hz8VhKMt0.net
>>392
結局本質で語らずに精神論に逃げててワロタw
これを論破されたって言うんだろねw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:18:29.60 ID:EZbg7v/P0.net
バッテリー交換が260万とか言われたら、さすがに爆破したくもなるわな…

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:18:45.12 ID:9fTkYfam0.net
>>404
車体中心に巨大な穴をあけるから構造効率が悪化するので挫折した
理論上2トンのEVは3トンになるww

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:18:58.93 ID:8YyFB8Dy0.net
>>424
電池自体の安全性も担保しなけりゃならないしな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:19:00.09 ID:QswzjQCe0.net
道路をアスファルトの代わりにコンクリートで作ると炭酸カルシウムの脱炭酸でセメントを作るから二酸化炭素が激増する

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:19:09.42 ID:FdJeWScM0.net
>>429
てめえが乗りたいじゃなく、従業員とその家族はその車を買う

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:19:09.80 ID:o7fI4ef20.net
この世には最適解というのがある
EVもバイクとかは最適解なんだよな
小型なものほどEVは効率がいい
逆にセダンクラスの大型になると途端に相性が最悪になる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:19:15.80 ID:NFcixW000.net
>>425
地球の体積も質量も有限なのに、無限に採掘できる訳が無いだろ。

高コストなシェールオイルが成立してる時点で、枯渇の兆候ははっきり現れてるよ。
枯渇してなければシェールなんて誰も見向きしない。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:19:30.78 ID:lkWl6G0B0.net
>>392
君ってひろゆきが良く言ってる頭の悪い人の展開だよね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:19:35.08 ID:2m08HknS0.net
>>373
×:アナログのまま解決するには技術的に無理
○:アナログのまま解決しようとすると複雑になる
そもそもデジタル処理前後はAD、DA変換やる訳で
今はそれ用のIC等があるから回路、処理が簡略化されるだけで
アナログの知識が無いと一歩踏み込んだデジタル処理は無理

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:19:37.35 ID:x4ppki9W0.net
カーシェアも論外
誰が他人の手垢の付いた車なんか乗るかよw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:20:05.31 ID:CYVUSNRX0.net
>>417
実は
このコロナでその手の充電設備持ってた所が
潰れて実は直近の充電設備は
増えてるどころか、減ってるんだな

景気が悪くなると設備が減る事が証明された

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:20:20.89 ID:4fIZvJTs0.net
でも、EVって差別化どうすんだろうな
v8モーターも直6モーターもないよな

443 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 10:20:22.70 ID:F/9/ABdN0.net
>>401
ステアリング、スロットルも電動化されてるだろうからどうなんだろうなあw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:20:38.60 ID:0N9eDF+20.net
>>415
よく30年で尽きるとか言われてる埋蔵量は「現在採算が合う油田の」だからw

産出量が減って原油高になれば、掘りにくくて放置していた油田からも取るようになるから
見た目の数字は増える

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:20:44.07 ID:94Jk//+A0.net
高額バッテリーを700kg〜1tも積んで、それが10年もすればゴミになるとか、無理だわ
欧州ユダヤ勢力が環境ヲタを巻き込んでどこまで情報操作でゴリ押し出来るかどうかやな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:20:48.24 ID:FdJeWScM0.net
日本の自動車メーカーとかガソリン車が売れなくなったら、他社の電気自動車の製造請負せざるなくなるんだろうな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:20:52.01 ID:2m08HknS0.net
>>438
君はひろゆきって人のコピー?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:21:17.19 ID:1xPzjxK00.net
>>416
電池は500kとかあるのに着脱式は無理でしょ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:21:17.59 ID:JV1FYLkG0.net
>>38
> 生涯、二度と日産は買わん

5chの車買えない無免キッズは、こういった残念な経験をする機会も無いから好き放題言い放てるが

年寄りがトヨタを選ぶのも、今のトヨタ一強も根底はコレだからな

450 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 10:21:37.71 ID:F/9/ABdN0.net
ちうごくのひとがEVなんか2度と乗るかって出てたな。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:06.28 ID:4fIZvJTs0.net
充電スタンドなんて、経営成り立たないだろ
100kwhを1時間で充電していくらの売上?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:12.38 ID:Nlpcx9dF0.net
>>402
電線を増やせって書いてるだろw
そして電柱の強度も足りなくなるから建て替えな

俺はどこにも無理って書いてないぞ
上記の問題があるぞってだけだよ
これらは電気料金に跳ね返ってきます、確実に

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:14.06 ID:QFWIf+JP0.net
高確率で主流にはならないと思うよ
先進国や大都市は可能だけどそれ以外は無理
そもそも発電の環境破壊に文句ついて終わりだわ
水素が一番理に適っているような気がする

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:21.98 ID:pmzu5ua40.net
>>426
おまえ、期間工なの?w
悪い悪い、おまえから仕事は取り上げないからw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:30.90 ID:DOLniEDz0.net
>>446
普通にEV車作るでしょ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:33.04 ID:94Jk//+A0.net
ランボルギーニやフェラーリは初速のEVモーターメリットを活かしつつと言う流れで、HVに行き着いてるからな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:43.16 ID:NFcixW000.net
>>446
シャープやJDIだってアップルの下請けしてたし。
自力でEVのブランドが作れなければそうなるな。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:22:52.89 ID:9fTkYfam0.net
>>415
石炭と原子炉でFT法使えば合成燃料が1000年分作れるw
技術は確立してドイツが戦争中やってた

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:23:28.91 ID:FdJeWScM0.net
ガソリン車の欠点

・ガソリン代が高い
・整備費用かかる
・雪道をまともに走行できない
・夏日にガソリン燃やして冷房する
・エネルギー効率30%しかない
・10年、10万キロで寿命(多額の整備費用かければ乗れるが)

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:23:37.56 ID:Lwnwj9VA0.net
EVも頑張って貰えば良いけどさ
選ぶのは一般人だからね
EVしか買えないって状況には2030年でもならない事が
判ったので全部EVっていう世界は来ない事が決定してる
すごく不便ですごく高いんだもんEV

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:24:15.18 ID:NFcixW000.net
>>453
FCVの燃費はEVの1/3だから、水素に投資したらEVの3倍も環境を破壊する。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:24:33.18 ID:4fIZvJTs0.net
高級スポーツカーにはBEVはいいよ
おもちゃだからな、充電設備も自前でつける人しか買わない
800馬力とか1200馬力

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:24:36.25 ID:DSL9kWEI0.net
>>4
地球資源がいいだしたらEVはレアメタルどうすんの?ってのがついまわりそう
そして発電所を追加でいくつ作るの?原発どうすんの?みたいな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:25:08.13 ID:W81Bxe/u0.net
EVの根幹であるモーターと電池と車体は進化してないけど
コンピューター周りはすごく進化してるな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:25:21.33 ID:0N9eDF+20.net
>>444
>人類が採掘可能な石油埋蔵量を究極可採埋蔵量という。1970年代にはこれは2兆バレルと考えられており、
>また、その時点での既発見の埋蔵量は1兆バレルと考えられていた。しかし、現在ではこれは3兆バレル(68年分)と考えられている[29]。

と思ったら人類が掘れると考えられている量も
意外と残り少ないんだな( ;´・ω・`)
22世紀まで持たないの?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:25:26.51 ID:94Jk//+A0.net
トヨタにしても組み立てだけやで
エンジン関係はヤマ発や他がやって、電気系はデンソーやパナソニック系
自動車は下請けが造ってるようなもんよ
ランドクルーザーは岡本自動車やったっけ、トヨタが買収してマーク付けてる感じ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:26:01.34 ID:sRAZ5Lwh0.net
>>461
燃費が低いのに何で環境に悪いんだw
低燃費の方が良いんやで

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:26:08.20 ID:CYVUSNRX0.net
>>459
車を買った事無い貧乏人なのは良くわかった

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:26:27.41 ID:8YyFB8Dy0.net
>>459
EV車がこの欠点をすべて補ってるわけではないから
比較検証しようがない
特に雪道云々についてはEVはまったく役立たず

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:27:11.42 ID:NFcixW000.net
>>467
だから水素車よりEVの方が環境にやさしいのさ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:27:13.09 ID:0N9eDF+20.net
>>459
雪道はタイヤで走る限り無理だろw
スノーモービルとか雪上車とかキャタピラーでないと

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:27:17.83 ID:vJQbpsfh0.net
まあ俺は死ぬまでFC3Sに乗るけどね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:27:50.12 ID:Nlpcx9dF0.net
ここでEVに夢見てるやつって免許持ってるの?
まさかの無免許、車無しが妄想語ってるだけじゃないよね?
車持でなければ誰でも参入とか夢見ないよ

世界で最も売れているトヨタ車でさえ、欧州車に比べてフィーリングがーとかいつまでも言われるのにw

ちなみに俺はEV推しでも、エンジン厨でもどっちでもないぞ
世界の潮流に乗るか遅れるかは自動車メーカーが判断することだし、それで潰れてもご自由にだ
あと2回の買い替え時に自動運転が普及価格になってればOK

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:27:56.10 ID:o7fI4ef20.net
電気代の高騰
インフレ
ここへきてEVにも逆風が噴き出した漢字だな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:28:18.54 ID:JGGAGBmF0.net
>>413
往復720キロで9回充電か
厳しいな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:28:22.24 ID:FdJeWScM0.net
電気自動車の良い点

・燃費が激安
・整備がほぼ不要
・リーフの場合、雪道でも走行できる
・新型の電池はほぼ劣化しない
・充電時間もわりと短い

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:28:50.07 ID:94Jk//+A0.net
>>472
最高のエコでもあると思う
価値もどんどん上がるし

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:28:58.02 ID:7qovSkeT0.net
>>452
あ、無理じゃないんだね
じゃあ増やせば良いよねってだけの話だ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:29:03.86 ID:NFcixW000.net
>>474
ガソリン代がガンガン上がってるからEVには追い風だろ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:29:44.72 ID:8YyFB8Dy0.net
>>476
定量的根拠もない
やり直し

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:29:53.73 ID:w0Dwr5yW0.net
>>472
夢があるって良いね
俺なんて車って移動手段でしか考えてない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:31:03.36 ID:Nlpcx9dF0.net
>>459
雪道云々ってタイヤを履いてる限り、EVもエンジンも同じだぞw

お前の考えてるEVって超電導で浮いてるの?
そうなりゃ、ガソリン車は終わりだなwww

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:31:03.84 ID:jrktk8dO0.net
>>479
火力発電してるから、電気代は上がるだろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:31:22.28 ID:Lwnwj9VA0.net
EVもやっとがないと会社として将来的に危ないのと同じように
EVしかやらないという賭けに出るのも会社としてリスクなわけで
当然の帰結として2030頃の予定でもEVしかやらないのは
欧州だけ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:31:57.82 ID:9bjaRLBd0.net
宅配や農家の軽四のEVをソニーが作ればバカ売れするかも知れん

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:32:01.49 ID:R01zwRLI0.net
>>11
そこじゃないね。
低温によるバッテリー性能の著しい低下と、ヒーターに電力使うことによる電欠。
ガソリンなら携行缶で運べるけど、救援給電も結構手間。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:32:24.38 ID:94Jk//+A0.net
>>476
現実は高速充電30分で1500円やったかな
それで100〜200kmくらい、言われてるほど燃費良くない
そして、電池寿命はユーザーの使い方、充電方法で変わる。高速充だけ電繰り返してると寿命は早い

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:32:26.01 ID:8YyFB8Dy0.net
>>482
さらに今の時期のように大雪で大渋滞だったら
あっというまにバッテリ切れでどうしようもない

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:33:07.63 ID:NFcixW000.net
>>486
ガソリンの携帯缶とか、テロ対策で規制されるわ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:33:12.07 ID:R01zwRLI0.net
たしかにあまり変わってないのよね、車側は。
電池が変われば世界が変わるとは思うんだが。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:33:47.99 ID:rc/5QIZI0.net
バッテリー交換が250万として

ガソリン車、10年乗るのと同じか

ん?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:34:17.97 ID:h4cNyaH50.net
白人はとにかく無茶苦茶だよなあ
だいたい我々は食料と衣服を交換して幸せにやっていたのに
カネを持ち込みやがって

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:34:45.79 ID:DOLniEDz0.net
出来れば単三電池2本程度で動くのがいいんだが

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:34:46.56 ID:5fOLoIlu0.net
日本市場なんてどうでもいいだろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:34:58.11 ID:Lwnwj9VA0.net
良いと思う方を買いなさい
EVしか選べないという状況が来たなら仕方ないけど
そうなりそうにないので

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:35:00.59 ID:/0WV7Q8W0.net
>>489
JAFがテロとかほんま草

497 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 10:35:29.81 ID:F/9/ABdN0.net
電池にこれ以上に進化がないなら、安く、簡単に交換できないと無理だな。
しかし、リチウム電池てレアメタル使ってるよね。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:35:42.30 ID:JGGAGBmF0.net
短い距離だったら寝てる間に充電した分で走れるけど
長距離だと行程の途中で充電はさまないといけなくなる
全部EVになると長距離トラックは成り立たないなw
九州のキャベツは東京まで行けません残念

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:35:45.07 ID:ag2zZK6a0.net
バッテリー劣化、交換費用を考えるとEVの場合
新車は時に前車は売らずに廃車にするが一般的になんのかな?
リサイクル率はどんなものなのかね?

中古車店も潰れていく未来か

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:36:27.80 ID:Nlpcx9dF0.net
>>478
増やすと電気料金が上がるので俺は嫌です、反対します
賛成派が増えれば嫌でも値上げされます

ちなみにあんた働いてる?車乗ってる?

某教授と言われる音楽家は「たかが電気のために〜」って言ってたけど、
電気料金の値上げは企業の競争力(特に国外に対して)に直結するので
無駄な値上げは避けたい、避けて欲しい

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:36:56.68 ID:lkWl6G0B0.net
>>439
何当たり前なことを言ってんだろこの人
概念的な話と詳細をごっちゃにしてる典型的頭の悪人だよね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:37:09.65 ID:G6/IlS0g0.net
EVとガソリン車、両方持てば解決だな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:37:12.97 ID:w0Dwr5yW0.net
>>497
銅先物も上がってますw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:37:36.55 ID:lApoD5mF0.net
中国産のバッタ物 SQNYも参戦

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:37:50.27 ID:XEj9AnSd0.net
充電端子ガラパゴスで急速充電できる場所も限られてる、まだまだだな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:38:14.20 ID:rFQJbQyx0.net
車の排気ガスなんて全温室効果ガス中の5%なんでしょ?
全てEV車に置き換わったとして対して意味なくね?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:39:15.20 ID:NFcixW000.net
長期的に需要が減って水道代は値上げって言ってるんだから。
電力需要が増えるなら、電力の単価は下がるだろ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:39:15.41 ID:8OX49m+f0.net
石けん箱みたいな凹凸のないヌルッとしたデザインが流行りなのかな
メルセデスベンツが発表したEVもこんなデザインだし
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cocokarafine-aoi/prd/ams/img/item/4903320756489_1_L.jpg

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:39:32.54 ID:Q/e+8r5J0.net
>>1
そりゃモーターとバッテリーに革命起きなきゃずっと変わらんでしょう
なので新型バッテリーの開発にトヨタも国も金つぎ込んでるよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:40:24.67 ID:Q/e+8r5J0.net
>>36
ボストン・ダイナミクス社が作ってたよ
キモいと言われてたけど

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:40:44.88 ID:JGGAGBmF0.net
日本より国土が大きい国だと全部EVになった場合もっと影響大きい
2035年に全部EVにすると今の社会を維持するのは不可能だな
江戸時代なみの物流になっても我慢するなら別だけど

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:40:54.84 ID:n84T2s0s0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xg1WdGOs4Dc&t=1086s

勝手に貼ってあれだけど、こんな思いして乗りたくないわー
まだまだ様子見だと心底思ったわ
メーカーと自治体には頑張ってもらうしかないね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:41:23.35 ID:Q/e+8r5J0.net
>>49
でも70万台もリコールしてたらどうしょうもないだろ(´・ω・`)

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:41:36.92 ID:NFcixW000.net
>>509
そのトヨタが、全固体電池はEVに向かないって言い出したんだぜ?
ほんの数年前まで全固体電池が完成しないとまともなEVは作れないって言ってたのに。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:41:44.00 ID:5Oawe4x+0.net
レス乞食2匹をNGしたら殆どがEV懐疑派なのがこのスレの実態

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:41:53.54 ID:Q/e+8r5J0.net
>>52
基本的に革命的な新型バッテリーが搭載されたとかはない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:43:12.26 ID:f3zPtE4X0.net
>>513
ボンネットキャッチだろ、大したこと無いじゃんw
スバルのバルブスプリング交換ってどうなったんだろ。
全部終わったのかね。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:43:49.58 ID:yTHybJtb0.net
全固体の記事を読むとどんなに早くても2028年頃の大量生産
しかも「ブレークスルーがあれば」との条件付き
はっきり言えばまだ何も成果が無いのと同じなのだろうな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:44:38.08 ID:Nlpcx9dF0.net
>>515
なんだ?あいつらレス乞食だったのか?
車が買えないか、車乗りに憧れの女の子をさらわれた陰キャと思ってたわ
車が無くなっても、EVになっても陰キャは陰キャのままなのにな。
俺みたいに

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:45:14.86 ID:lyIul8bn0.net
現時点で選ぶわけないわ
現時点で選ぶやつは新しいもの好きの金持ちのセカンドカーだろ
ただの新しいもの好きの一般家庭の奴が買うと泣きを見てるのばっかじゃん

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:45:14.88 ID:RANYXnSj0.net
>>466
嘘だらけだな
ヤマハがやってるのは高性能エンジンのヘッド部分とか出る数が少ない高価格帯車両向けエンジンの製造委託だけだぞ
1.5以下は主にダイハツ、それ以外はトヨタ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:47:03.89 ID:PqaYFHzx0.net
自動車にもソニータイマーが埋め込まれるのか。。。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:47:48.55 ID:R01zwRLI0.net
>>466
そんなことはない。
作るの定義によるかもしれないが、カーメーカーなしで車なんてできないよ。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:47:59.27 ID:OSizsCMe0.net
風力発電みたいなもんや

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:48:57.30 ID:f3zPtE4X0.net
>>520
いまのBEVは完全に金持ちが近所走ってどや顔するためのアイテムだからなあ。
日産が軽EV出してからが本当の勝負。軽EVは普通の人でもメリットが多い。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:49:12.94 ID:edEg5GwJ0.net
シナに因縁つけられると即座に土下座する集団
ウイグル人使って最高益??ウケるわ……

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:49:14.03 ID:JRamZO3v0.net
AIBOで懲りたからソニーの高いものはもう買わない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:49:15.92 ID:NFcixW000.net
>>522
ついでにPSのコントローラーで車を操縦できるようになってれば神だな。
セガが視点切り替えスイッチ付きの車を作ればソニーに勝てるかな。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:49:31.67 ID:GRyPn0ss0.net
>>1
電池の性能向上に時間がかかる理由を吉野彰氏に聞いたことがある。

リチウムイオン電池の実用化から価格は10分の1、エネルギー密度は3倍になったが、改善は頭打ちになっている。
あとどのぐらいまでエネルギー密度が向上するのかと、電池の技術にブレークスルーはあるのか質問した。

それに対する吉野氏の回答は、エネルギー密度については、現状の1.5倍から最大で2倍が限度だろうと。
技術革新は全固体電池に期待がかかるが、安定的に量産して商品化されるまでが簡単ではない。
それは明日かもしれないし10年後や20年後かもしれないとのことだった。

半導体の技術革新のように、電池が進歩しない理由について吉野氏は、
半導体は電子を扱うので微細加工の技術が進歩するのに合わせて18か月で2倍のペースで集積度が高まって性能向上する。(ムーアの法則)
一方で、電池は電子とイオンを扱うので、半導体のように一直線では性能向上できない。

さらに、電池の分野に先駆者が居ない理由について、1つの専門分野だけでは解決しない課題だからだと述べていた。

電池の性能向上は期待されすぎているのではないか。
大型全固体電池に検討されてる固体電解質は期待に反して可燃性が高い。
安全性は燃焼リスクだけではなく、毒性や腐食性など他の重大なリスク要因が含まれ、トータルで認識する必要が有る。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:49:44.06 ID:sRCfFMx70.net
>>520
うちの3軒隣のお家が昔リーフ買ってキレてたわw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:49:46.02 ID:yzK6toUC0.net
ソニータイマーがいつ働くか気にしながら乗るん?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:49:46.73 ID:z/XTDX/00.net
>>506
ちょっとした火山活動でどうにでもなるレベル、喜界カルデラか阿蘇4レベルですべて帳消しになる
富士山の火山爆発を1とすると喜界や阿蘇は数百といったところ、地球上ではこれでもちょっとした程度なんだな
今の地球ってかなりおとなしい状態

ちなみにおとなしくないレベルってデカントラップやシベリヤトラップは数億らしい、実は恐ろしい惑星地球

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:50:11.04 ID:W81Bxe/u0.net
>>525
まずはご近所用の下駄としてなら使い勝手いいよね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:50:28.45 ID:Pe+gzG8v0.net
エンジン置き換わる以外の付加価値って今のところ見当たらない
アップルウォッチが時計の機能しかないようなもん

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:51:14.90 ID:bt7e8Cl10.net
リチウムイオンだってソニーが最初にやってたんだからな
燃料電池しかないパナソニックだって他人の褌に頼ってるだけ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:52:35.08 ID:G/ynNHeg0.net
>>460
ネパール辺りで普及した頃にEV買うわw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:52:38.96 ID:EK/YLDmx0.net
バッテリーに革命が起きないと無理

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:52:49.23 ID:f3zPtE4X0.net
>>533
そうなんだよね、日産の軽EVが250万以下なら普通の
新車の軽より安く買えるカモって感じだからな。
ガソリン代かからず税金もほぼただ。スタンド行かなくて
家で充電出来る人にはメリットしかない。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:53:45.55 ID:7qovSkeT0.net
>>500
君が反対かどうかは関係なくEVは普及します
ところでEV推進してる人は車持ってないとか働いてないとかってどういう妄想なんだろ?
こちらからしたら社会情勢も読まずに好き嫌いで普及しないとか言ってる人の方こそまともに社会に関わってるのかと思うんだけど

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:53:50.43 ID:OY4Vk/FD0.net
金と知識が必要な衝突安全どう考えてるんだろう?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:54:40.56 ID:NFcixW000.net
>>535
ソニーの電池部門は競争に負けて売却したから、起源を威張っても虚しいだけ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:55:04.01 ID:gXtwKpWU0.net
格好良い

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:56:03.65 ID:KFCEU79A0.net
さすがに車は買わん

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:56:10.83 ID:f3zPtE4X0.net
>>540
今はコンピューターのシミュレーションでほとんど計算できるから
昔みたいに金も時間もかからないらしい。
マグナみたいなとこに出すなら生産自体は問題ないし。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:56:11.73 ID:cF3dD25n0.net
状況は変わっただろ
脱ガソリンの国際圧力が高まったんだよ
市民がどうこうとかそんな低レベルの問題じゃない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:56:12.81 ID:11bem+NR0.net
郵便局の電動バイク1ヶ月経たずに見なくなった。今は普通のエンジンカブ。使い勝手悪過ぎたか火事にでもなったのかもなw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:56:15.59 ID:+zQN+aEI0.net
>>413
長距離乗るにはほんとEV向いてないね
基本街乗り

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:56:30.83 ID:w+wsDmwH0.net
>>186
中国でEVの電池による火災のニュースをちらほら見るんだけどw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:56:58.43 ID:KiZSPn7w0.net
EVの方が合理的かどうか、乗りやすいかどうかは関係無い
燃焼系で米中の2大国が出遅れてるから燃焼系は冷遇される
性能の良い物が残るわけじゃないのが経済

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:57:15.35 ID:qLFJhQ040.net
実用性に難がありすぎ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:57:50.14 ID:OQ9pFeAH0.net
>>502
地方だと3台持ちとかも普通だからね
軽自動車の代わりで100万以下になれば買いかな 死ぬのは怖いから中華以外でな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:58:26.96 ID:4rr5YbON0.net
安くなれば普及するんじゃないの

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:58:54.81 ID:Oxsys3Pb0.net
変化を恐れEVを頑なに否定するのってASD自閉症スペクトラム障害の可能性が高いぞ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:59:27.40 ID:LYmvDm120.net
>>538
それって今の法整備追いついてない状態だから生きる話でしか無いよね
道路整備財源を内燃車乗りに負担してもらってタダ乗りしてるだけ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:59:34.91 ID:w+wsDmwH0.net
>>539
政府が力技使う可能性はあるわな
でもそれってユーザーに不便を強いるものになるだろうね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:59:59.77 ID:Nlpcx9dF0.net
>>539
あっ、車持ってないんだw
ごっめーん

自動車メーカー以外でも簡単、誰でも参入とか
車運転してたら考えることもないぞ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:00:01.63 ID:Nut/Rjt80.net
>>1
そんなことより自動車の規格を変更してくれ
細い道を道幅いっぱいの自動車に走られると危ない
道が狭いんだからミニカーとか超小型モビリティを圧倒的に優遇して
みんなそれに乗るようにしろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:00:12.56 ID:ZtLfXEFC0.net
>>154
ガソリンスタンド無くなったら
建設現場の重機のガソリンや軽油
どうすんだろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:00:33.18 ID:94Jk//+A0.net
>>499
10年落ちの中途半端な中古車に250万も突っ込みるかどうかやな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:00:35.42 ID:G6/IlS0g0.net
>>549
で、EVにすると中華製に市場を取られてしまう。家電やスマホのように

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:00:50.00 ID:nXdiHWdw0.net
EVって実質バッテリー切れる直前(ギリ売れる時期)で乗り捨てってことないの?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:00:55.88 ID:f3zPtE4X0.net
>>554
税金の話?法整備もくそもあえて減税してんだけどw
ガソリン税の話なら普及するまではずっとこうでしょ。
それが気に入らないなら政治家にでもなれば?w

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:01:26.98 ID:MPYQ7Aas0.net
>>223
10年はガレージに入れっぱなしだったのか?

俺は9年前に買ったアクアを先日手放したが
雪国の豪雪地帯で15万キロ越え
特に故障はなかったが、
雪道が緩んだ場所に嵌まるとFFだったが脱出に苦労したので
後継車は同じHVの四輪駆動にした

冬の悪路で立ち往生した場合は、やはりEVだと不安があるなぁ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:01:31.80 ID:G39Ad2NW0.net
環境環境言って内燃機関禁止とか言うけど
SUVとか大型セダンとか環境に優しくない車はスルー
結局金儲けの為の口実だよね

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:01:39.29 ID:rc/5QIZI0.net
>>553

参考までに
今までの車歴をおしえてください

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:01:48.02 ID:lyIul8bn0.net
>>551
地方の場合は何台もちって感じでいうけど
それ1人1台だから、別に使い分けで何台ももってるわけじゃねーってのが問題なのよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:01:57.27 ID:2o2ly1990.net
リチウム自体は変わってないのに流行りとしてだけ変えようとしてもな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:02:23.29 ID:+zQN+aEI0.net
>>560
でも主力をEVにしないとどんどん排出量取引で利益をEVメーカーに吸われる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:02:31.24 ID:aF2U8rNc0.net
ソニークオリティに命を預けるのか

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:03:26.54 ID:f3zPtE4X0.net
>>564
>結局金儲けの為の口実だよね

当たり前じゃん。ディーゼル詐欺に大失敗した欧州が
それを無かったことにするためにEVシフト詐欺やってんだからw
日本政府はその圧力でEV進めてるだけ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:03:38.91 ID:94Jk//+A0.net
>>565
ネットでは免許持ってない、車所有した事もない奴がEV煽ってるからなw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:04:07.62 ID:tcOgbsLT0.net
バスみたいな近距離定期運行なら定着するんじゃね?
中華製が

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:04:37.21 ID:z/XTDX/00.net
今は意識高すぎ系の人たちが人柱になってくれているので、EVもそのうちもっとマシになるよ
彼らは迫害されるほど燃えるマゾので、人柱になったご褒美に罵倒してあげてやってください

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:04:48.52 ID:a+QEJ+D10.net
これだけ世界で大きな流れになってるからもう止まらんだろ最初は不便そうだがやるしかない
津波に逆らうようなもん

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:05:18.53 ID:fjYA81bI0.net
将来電気自動車の時代になったら重電や電機がこぞって参入するのかと思っていた時代もありました
日本企業にそんな力ございませんでした。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:05:21.52 ID:k2HEonIW0.net
>>568
結局、技術とか値段では日本の車にかなわないから
排出量取引で金だけかすめ取ろうってのが欧米のやつらの魂胆てことだね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:05:28.58 ID:w+wsDmwH0.net
>>564
環境にいちばん影響のある大型トラックとかのEV化がなかなか進まないからね
燃料電池とかが安価になったら普及しそうだが

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:05:36.93 ID:lyIul8bn0.net
>>573
EV厨がいっぱい買ってくれて改善・開発のための資金注入してくれりゃいいんだけど
何故かEV厨は車すらもってないから売れないんだよね 笑

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:05:37.36 ID:tcOgbsLT0.net
>>574
なってるのか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:06:15.05 ID:8ijcFZAz0.net
電気なんて危ういよね
オール電化とか失敗してるし

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:06:24.19 ID:11bem+NR0.net
ボディに塗装なんぞしてる時点で環境のことなど頭にないのがわかってるし

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:06:30.43 ID:tjxE2IDq0.net
>>18
九州でも山沿いは結構降るぞ
むしろ日本の大半の地域は年に3日くらいは降雪するのだが

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:06:33.33 ID:x6UZAc1Z0.net
いざと言う時にはエンジンで走行・充電できるEVでないと危なくて乗れない。
純EVは雪にはまったら凍死のおそれあり。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:06:44.28 ID:cMf9lCKv0.net
>>437
地球資源は循環してるから
地球の大気が100%二酸化炭素だった時代
アルカリ性だった海と岩石に二酸化炭素が吸収されて
マントルの熱で変性したのが石油だと思うけどなあ
他に、発生源が見当たらないし

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:06:51.31 ID:GIzRiWBw0.net
apple carがでたら買っちゃうかもよ意識高いから

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:07:04.24 ID:f3zPtE4X0.net
>>568
そこなんだよね。だから日本もEV作らざるをえない。
ほんと欧州ってゴミだわ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:07:12.32 ID:P6ptnLhn0.net
中国みたいなバッテリー交換スタンドなら劣化を考えなくてもいいのか。
どんなバッテリー交換されるかは分からんが。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:07:13.60 ID:/kSAu0D90.net
免許ないから関係ないどーでも良い

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:07:54.39 ID:NFcixW000.net
>>576
単純に対支那でいろいろ対策したら日本に流れ弾が飛んできただけ。
最初から対日戦を想定してる訳では無い、自意識過剰だ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:08:09.31 ID:f3zPtE4X0.net
>>580
はあどこが?wwオール電化はもっと早くやれば良かったわ。
ガス代高くて本当に無駄だった。無知な貧乏人はしゃべんない方が良いよw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:08:19.61 ID:w+wsDmwH0.net
>>571
逆でしょ
EV凄いをやってるでしょ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:08:24.28 ID:w0Dwr5yW0.net
>>574
俺は賛成でも反対でもないんだけどさ
インフラ、電力はどうするんだろうね
送電網も足りないみたいだし

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:08:51.97 ID:5Oawe4x+0.net
>>574
こういうのが悪い日本人の典型だな
バスに乗り遅れるなって何度聞いたことか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:09:25.27 ID:cXpafWml0.net
いまどきセダンやワゴンをつくるなよ
やるんならSUVかミニバンにしとけ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:10:13.14 ID:cXpafWml0.net
>>590
暖房はガスが絶対安い

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:10:49.08 ID:NFcixW000.net
>>593
そんな事いってる間にEVバスとがガンガン輸入されてるし。
物流で使ってる車両も外国製EVに食われそうだって戦々恐々。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:10:57.79 ID:AYsHbuBX0.net
リチウムイオン電池のうちはあんま買いたくはないよな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:11:07.95 ID:kSgeTGLJ0.net
>>586
連中はご都合だから、サラッとルールを変更する

最近、発電時に二酸化炭素(CO2)を出さない原発を地球温暖化対策に資する
“グリーン”な投資先として認定する方針を発表した

お付き合い程度が適当なよw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:11:19.65 ID:h8rymiL40.net
>>590
地震や災害で停電なったらアウトだろ
頭悪すぎだろお前死ねよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:11:28.53 ID:iVUkss3m0.net
自動運転とセットなイメージだからな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:11:44.36 ID:J5rqjctX0.net
パナはトヨタとのしがらみで自社EVを出せないのかな?
F1や住宅やプリウスのバッテリーで提携してたよね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:12:27.80 ID:S/jvrk7x0.net
>>596
使えるとこだけさ。
使えるとこは使ったらいい。
それだけのこと。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:12:28.99 ID:f3zPtE4X0.net
>>595
ねーよww笑わせんなww
電気のエアコンの方が圧倒的に安いってのw
アホじゃねーの。雪国で暖房力がーーっていうならともかく
値段でガスが勝てるかバカw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:12:56.54 ID:tcOgbsLT0.net
>>596
そこはEVにむいてるからな
しかも日本製の1/5くらいの価格なんだろ?たしか

605 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 11:13:00.45 ID:F/9/ABdN0.net
全世界アイドリング禁止にしたらよろしいねん。
てか、飛行機とかのほうが影響大きそうだけどな。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:13:06.64 ID:Nlpcx9dF0.net
>>539
ちなみに誰でも参入とか夢見てるのはID:hz8VhKMt0とか、どう見ても車も持ってないし社会経験がないのがわかるだろ
アンタがそうだとは言ってないが、車持でないのは確かなようだな

俺はEV推しでもガソリン推しでもない、判断するのは車会社だし、買うのは消費者ってスタンス。
買う時期に買いたい物を買う
必要のないインフラ投資で生活コストが上がるのはまっぴらだわ、アベノマスクみたいに

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:13:31.07 ID:kSgeTGLJ0.net
>>596
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac927b21288491e31e75465951d6cb0738eb71b
−−−ヤマトが導入した日本初の「ドイツ製EV車」の哀しきいま−−−

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:14:06.38 ID:f3zPtE4X0.net
>>599
停電になったら普通の給湯器も動かねーよスバカww
カセットコンロがあればガスの代用なんて出来るっての。
しかも今時オール電化ならソーラー入れるのが当たり前だし
そういう時の為のEVなんだけどなwww
バカな貧乏人って本当にバカだわwあほ過ぎw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:14:09.01 ID:1250A01I0.net
アメリカで大寒波で90kmの立ち往生が発生して
11時間も閉じ込められた人もいたとか。
マイナス10度で暖房しながら11時間するには
バッテリーが持つのかしら

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:14:18.05 ID:OQ9pFeAH0.net
>>594
ミニバンでも見ていると1人乗車が常だけどね
奥さんが旦那のアルファードで買い物とか不経済なんだよね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:14:24.65 ID:TXfk7xBM0.net
膨大な電力量とあの糞遅い充電で何千万台と日本でEV車が走るのか
車持ってねぇ奴らの戯言だな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:14:27.61 ID:HpBZORpX0.net
>>603
田舎者のキミはプロパンガス前提に話してるけど、都会には都市ガスというのがあってだな。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:14:29.85 ID:S/jvrk7x0.net
>>603
いやあ、俺はガスエアコンなんだけど安いよ?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:14:56.06 ID:+zQN+aEI0.net
>>576
その欧米の大手自動車メーカーですら振興企業にどんどん利益を吸われてる
エンジンカーだけで生きていくのは無理な世界になった

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:15:26.33 ID:f3zPtE4X0.net
>>612
うちの地域も都市ガスだけど?バカなの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:15:37.18 ID:5Oawe4x+0.net
>>596
企業はSDGs対策としてイメージ商売でEV買ってるだけだからw
一般の消費者まで広がると思うのはアホ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:15:53.40 ID:f3zPtE4X0.net
>>613
ガスエアコンwwww
まあ勝手に使ってくださいねw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:16:12.28 ID:NFcixW000.net
>>612
都市ガスこそ災害に弱いからな。
オール電化にしつつ、太陽光パネルと充電設備を揃えた方が災害には強そうだ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:16:14.58 ID:5VEVXgPz0.net
うちは、ほぼEV専業メーカーです!
って宣言して9割ガソリン車売ればいいよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:16:59.63 ID:YdGjQSzE0.net
>>613
そのガスARFいくつ?
答えてみ?w

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:17:11.46 ID:+zQN+aEI0.net
>>586
ゴミだろうがなんだろうが
世界で一番カネもってる欧米にクルマ売らなきゃ儲からないからね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:17:28.02 ID:YdGjQSzE0.net
>>618
正解

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:17:30.98 ID:GIzRiWBw0.net
>>579
なってるだろ
上意下達の市場原理は終わったんだよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:18:26.85 ID:NFcixW000.net
>>621
車をいっぱい買ってくれる相手は米中だろう。
欧州は元からあんまり。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:18:43.53 ID:94Jk//+A0.net
>>609
JAFがテストやってたが、ほとんど暖房(シートヒーター+α)でバッテリー終わってた
走行不能状態のEVがいっぱいになったらどう救出するか問題よね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:19:10.85 ID:kSgeTGLJ0.net
>>618
> 太陽光パネルと充電設備を揃えた方が災害には強そうだ。

太陽光パネルは台風、地震などでも大丈夫なの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:19:42.12 ID:v8sTaVkv0.net
ソニーは完成車作らんでいい
バッテリー開発やれよ
まさかCATL使う気じゃないだろうな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:20:02.06 ID:tcOgbsLT0.net
>>623
EVこそまさに上意下達だろ
消費者はだれも望んでねえ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:20:11.73 ID:Qp2Jyv8A0.net
ドイツの友人が言ってた、あちこちの道の駅みたいな公共のパーキングエリアに仮設の充電ステーション
いっぱい設置していて工事現場で使うような大きなエンジン発電機を10台ぐらい並べて電源にしてるって、
それでも休日なんか行列して充電してるらしい、それなら普通にガソリン車乗ったほうが効率いいんじゃねwと
友人は笑ってたけど、
何処の国も矛盾を抱えつつ無理やりEV化を進めてるんだろうね。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:20:13.73 ID:f+q+KvJV0.net
おれは 東芝派だから 東芝のEVがでるまで 待つ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:20:54.82 ID:Oxsys3Pb0.net
ルンバと同じで動けなくなる前に充電ステーションに行くんだよ
2030年代は自動運転レベル4の世界になってる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:21:16.79 ID:MPYQ7Aas0.net
>>595
お住まいはどちらですか?
30年前、札幌のアパートではガスストーブ冬場月一万円超えて難儀してたけど
今は性能向上したのかな?

こちら北海道陸別町では灯油ストーブ最強ですが…
ただ、今年は灯油代が高いのは認める

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:21:37.46 ID:kSgeTGLJ0.net
>>624
あの米国でEVが普及するとは思えないワ

バカでかいSUVやミニバン、ピックアップトラックをEVで走らせるとか冗談かと

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:21:39.41 ID:Lwnwj9VA0.net
だからさあ
EVしか乗れないならぜんぶEVになるだろうけどさあ
今のところ出てる未来の予定では全部EVなんて欧州だけだろ
そうなるまでは一般人は好きなの買えば良いんだよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:22:25.48 ID:z/XTDX/00.net
「誰でも」は妄想だとしても自動車業界の敷居が低くなっていることは確か
でも新規メーカーで生き残れるのはほんの一握りのハズだったんだが、中国という国家資本主義独裁国家が介入して
市場をかなり悪い方向に歪めそうな予感がする

まあ嫌なら買うなでいいんだけど、欧米や中国に選択肢を歪められるのは嫌だね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:22:32.79 ID:YdGjQSzE0.net
>>626
君は屋根はがれたり地震で傾いたとこに住み続けるってこと?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:23:03.12 ID:3nwzP6TU0.net
そもそも、近年の「EVシフト」のムーブメントは、ディーゼルゲートの失敗で路線変更を迫られた欧州が新たに生み出したもの。

何故か日本のメディアは この事実を絶対報道しないよね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:23:13.31 ID:aV/vwelE0.net
札幌で一般的になるのは何年後ですか?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:23:21.21 ID:yWaHPyXu0.net
EVが10年前から変わらないんじゃなくて、充電環境が10年前と変わらないんだよ。100km走る毎に30分充電で先客いたら待たなきゃいけないとか。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:23:42.03 ID:IaFbG6Yq0.net
センターコンソールにアイボを置くと自動運転が出来るようになるんかな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:23:50.24 ID:YdGjQSzE0.net
>>632
HV冬の燃費悲惨じゃね?陸別やろ?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:23:51.54 ID:GIzRiWBw0.net
>>628
EUのやつはな温暖化詐欺のやつ
中国の分散型のは本物本命
だからガソリン車も無くなることはない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:24:11.98 ID:kSgeTGLJ0.net
>>636
建物は無事でも屋根の太陽光パネルは破損ってパターンが多い

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:24:14.44 ID:+zQN+aEI0.net
>>631
充電インフラとバッテリーと充電技術が改善しないとすごいストレスになりそうなんだよな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:24:46.54 ID:YdGjQSzE0.net
>>643
それレアケース

646 :地下鉄サリンテロ:内乱・国家侵略罪容疑者、城内康光・杉田和博:2022/01/08(土) 11:25:03.29 ID:8Va6+HPu0.net
>>   警察庁内部の北朝鮮工作テロ、オウム地下鉄サリンテロ首謀者

・・・・・・・・・・・・・・『 警察庁内部の北朝鮮工作テロ首謀者 』
・・・・・・・・★★ 内乱・国家侵略罪容疑者、城内康光・杉田和博 ★★
rakusen.exblog.jp/22893961/
NHKが暴露したオウム事件の裏の犯人達:元警察庁長官の城内康光や意外な事に江川紹子と国松元警察庁長官や杉田官房副長官も?
オウムは天皇、雅子らの日本乗っ取りのためのカルト教!

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:25:34.75 ID:Oxsys3Pb0.net
急速充電器がどんどん高出力になってて最新のEVは15分で8割充電とか可能

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:25:36.76 ID:1250A01I0.net
>>566
それぞれが通勤に使うからな
一人で二台なんて無理
車通勤必須じゃなくてめったに雪が降らなくてマイナス5度になるようなこともほとんどなくて
山道がなくて、レジャーに使うだけの車、或いはガソリン車もお持ちの方はEVへ、ってことだな。
関東なら該当するんだろうか。
関西だと、ある程度山道が必須だから難しいな。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:25:48.82 ID:Pe+gzG8v0.net
普及しないとわかってるEVも普及すると仮定して社会インフラ進めるのも公共事業や企業投資の一環だから
無駄なことに大企業が金使って雇用増やしてくれんだから有り難い話

650 :地下鉄サリンテロ:内乱・国家侵略罪容疑者、城内康光・杉田和博:2022/01/08(土) 11:26:01.94 ID:8Va6+HPu0.net
>>646 『 警察庁内部の北朝鮮工作テロ、オウム地下鉄サリンテロ首謀者 』

なお犯人の一人に「官邸のゲシュタポとよばれている」杉田和博(安倍内閣官房副長官、内閣人事局長)も関わっていたこともわかってくる!
国松警察庁長官を狙撃(1995年3月20日)したオウム信者の小杉敏行巡査長(地下鉄サリン事件1995年3月30日も担当した実行犯?)は、本富士警察署の公安警察官で、ここはオウム事件を起こした安倍首相らの謀略拠点かつ捜査本部(隠蔽工作部隊)でもあった!
神奈川県警だけでなく、警視庁の本富士警察署の公安が実はオウム実行部隊の中心(表はオウム捜査本部)だったのだ!
・・・・・★ 地下鉄サリンテロ:内乱・国家侵略罪容疑者、城内康光・杉田和博 ★

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:26:34.37 ID:YdGjQSzE0.net
>>632
陸別1/2000人がここにいるとはいいな。
色々聞きたい。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:26:42.38 ID:f3zPtE4X0.net
>>647
そんなのポルシェとテスラの専用機限定だろw
そもそも専用機ってのが欧米もあほ過ぎるわ。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:26:44.09 ID:qr2IqL3k0.net
タイマー
抽出レス数:5

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:26:44.82 ID:+zQN+aEI0.net
>>633
EVメーカーにとっても、EVは一定以上普及しなくても構わないんだよね
そういう連中にエンジンカー売れれば売れるほど
排出量取引でEVメーカーが儲かる仕組みだし

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:27:17.64 ID:38ltuS4c0.net
>>11
モーターなら制御が簡単という神話はどこからで出てるのか

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:27:18.12 ID:Mj+mtUWN0.net
グランツーリスモ、F1 2021をやればソニーの本気度が分かる!

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:27:18.72 ID:K+89zZH50.net
太陽光とワイヤレスだけで走る充電の手間不要の魔法の車が出来るなら
みんな買うやろうけどな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:27:22.28 ID:yWaHPyXu0.net
急速充電でまともなのはテスラしかない。30分充電で300km以上走れる。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:27:24.70 ID:11bem+NR0.net
電車の変電設備は凄いよね。あんなのをそこら中に配置するというのか?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:28:29.57 ID:6vgBoI6K0.net
充電スタンドが激混みしそうですね

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:28:45.36 ID:WbCGJaOO0.net
>>629
エンジン発電機は何で動かしてんの?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:29:00.53 ID:YdGjQSzE0.net
>>658
トヨタがBZ4X向けに本気出してディーラーに150kw充電器設置しまくるよ

150kw充電なら実用範囲に入る

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:29:11.57 ID:qr2IqL3k0.net
>>18
山陰にもスキー場がある。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:29:12.12 ID:G6/IlS0g0.net
>>655
工場も電車も電気引ける所の動力源は、間違いなく全てモータだよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:29:19.45 ID:+zQN+aEI0.net
少なくとも現状の電動技術で、日本で普及の可能性ありそうなのは
EVよりは電動キックボードじゃないかなあ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:29:40.60 ID:MPYQ7Aas0.net
>>609
自分らが内燃機関の自動車だとしても
高速道路の前方などでEVが不動状態になって
渋滞から脱出できなくなる事態も今後ありうるね
冬タイヤ履いてない奴からの貰い事故みたいに

用心のためにブランケットと使い捨てカイロ20個は常備している
HVでコンセントもあるから電気毛布も積もう

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:30:05.53 ID:z/XTDX/00.net
>>647
それに立ちはだかるのが日本の法律の壁
そして改正するスピードはカタツムリ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:30:09.74 ID:EdC2glU20.net
889ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 03:31:06.93ID:PODk/Ymr0
またEV厨が嘘言ってんのか
COP26に197ヶ国参加して2040年までにガソリン車廃止、販売禁止に署名したのは26ヶ国のみ
アメリカ、中国、日本、ドイツ、フランスを含む主要国署名拒否

糞スレ終了

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:30:09.77 ID:5YKICqrK0.net
環境にいいです、じゃ物好きしか買わないよな。
補助金なしで半額ですとか、自宅充電設備費用はテスラ持ちです、とかなら買う。

670 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 11:30:21.51 ID:F/9/ABdN0.net
てか、ロシアとかどうしてんの?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:30:23.50 ID:kSgeTGLJ0.net
>>654
それでメルセデスはフルサイズからクロカンまでEVを揃えるんだとサ

環境もクソもない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:30:30.60 ID:KDrGMSgZ0.net
3Dテレビみたく各社こぞって売り出しても無くなった例もあるからな
少なくとも公共交通網ダメにされた地方じゃ受け入れられんだろ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:30:31.66 ID:YdGjQSzE0.net
>>666
陸別じゃ生死に関わるもんな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:30:54.58 ID:f3zPtE4X0.net
>>662
ディーラーにあっても高速に無きゃ意味が無いんだよw
ネクスコは25年までに今の充電器倍にするらしいけどw
たったの倍ww

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:31:36.59 ID:aMg8Z3z10.net
>>655
エンジンよりモーターのほうが出力調整しやすいからね。
トランクションコントロールや車体制御などもモーターのほうがやりやすい。
それで日産アリアの四駆モデル(AWDモデル)は走行性能がなかなか高いらしい。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:31:49.63 ID:yWaHPyXu0.net
>>662
まあ設置してからだなそれは。
2年後かね。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:32:02.24 ID:8PI19MV50.net
バーニーズ飼ってて雪山ちょくちょく遊びに行くから、寒冷対策してくれないと買わないよ。
バッテリーの技術革新はよ☆

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:32:11.26 ID:YdGjQSzE0.net
>>674
インター近くのディーラーで十分だよ。

ガソリン車だって俺インター一旦降りるよ?w
インター降りただけで10%燃料違うからなw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:32:32.64 ID:KZUhABLp0.net
>>1
なんでエンジン車かEVかの二択なんだよ
人それぞれ、ケースバイケースだろ
評論家は現行メーカと仲良くしたいだけじゃないのか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:32:46.00 ID:w0Dwr5yW0.net
>>670
全力でガソリンでいくみたいだよ
ニュースで観ただけだけどw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:33:02.23 ID:EdC2glU20.net
ガソリン車なら5分給油で数百q走れるのに
EVは30分充電で100何q走れるとかまだそんなこと言ってるのか。
早くガソリン車の技術に追いついて来いw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:33:08.89 ID:ZVhKUUx50.net
ソニー製品純正のソニータイマー搭載だよな?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:33:15.00 ID:zF7yiO6Q0.net
中国のEVがどんどん販売されて、既存のディーラーも消滅じゃね
ネット販売で車が買えるし

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:33:21.11 ID:f3zPtE4X0.net
>>678
EVバカってほんとこれだからw遠くに行くたび
いちいち高速下りてディーラー探して30分充電するとかww
バカの考える事ってとても理解出来ないわw
勝手にどうぞw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:33:51.80 ID:kSgeTGLJ0.net
>>678
現状だと30分急速充電して100kmの走行距離

高速道路で、こんなことやってられるか!

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:33:59.49 ID:1c3SJxxu0.net
ソニー製のサニーが街中走るとか胸熱

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:34:14.05 ID:exn0ye400.net
意識高い系はトレンド?アイテムとして
買ってガソリン車オーナーを
小馬鹿にするのが流行りらしい

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:34:25.89 ID:s7XTuX7y0.net
充電の問題だけなんだよな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:34:44.77 ID:TM+4FsvW0.net
まぁ政治の綱引きだからな。一発逆転を狙ってどうなるかって話だ。
脱炭素なら軽〜AセグのBEV化を優先すべきだが、その顧客層にとって高くて売れないんじゃ意味が無い。
メーカーは世の中の要請に応えなきゃ商売にならんが、トヨタがレクサスを中心に進めようとしているのが理想と現実の乖離を現してるな。
現状のBEV化はデカい重い高いの3拍子なクルマ中心だが、そうしないと商品としてほぼ成り立たないんだから。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:34:58.48 ID:YdGjQSzE0.net
>>676
急速も50kwじゃちょっとな・

bz4xやアリアみたく100kw超受電できてようやく
長距離も問題なくなる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:07.56 ID:+zQN+aEI0.net
>>682
平成脳だな…
いまのソニーはタイマーすら搭載できないくらい
独自技術・独自規格の製品なんてないんだよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:10.26 ID:SeFa4YJK0.net
東京は電力ヤバかったんだろ?
EVとか無理だろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:16.80 ID:f3zPtE4X0.net
>>688
そこが越えられないたかーい壁なんだけどね。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:26.47 ID:UQ2ziwFd0.net
>>688
電気も圧倒的に足りなかなると思う

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:27.39 ID:S/jvrk7x0.net
まあ当分、EVを一般国民が選ぶことはない。

携帯電話と同じだ。
最初は通話エリアが狭くて誰も使わなかった。
ある程度、使えるエリアが広がってから
一般人が買うようになった。

スマホもそうだ。
最初は電池は持たないわ遅いわフリーズするわ
使い勝手が悪いわで誰も買わなかった。
iPhoneで使い勝手が良くなってはじめて普及した。

まずは「使えるエリアの拡大」だよ。
2022年にそれが大幅に改善されるとは思えない。
携帯は中継アンテナ1本増やすだけで
半径数kmをカバーできたが、
EVはそうはいかないからだ。

696 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 11:35:36.41 ID:F/9/ABdN0.net
>>680
ロシアらしいなw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:39.93 ID:z/XTDX/00.net
自動販売機が置けないアメリカでは無人充電ステーションも維持できないかもね
意味もなく設備をぶち壊す人多すぎ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:49.35 ID:JhtrKwiq0.net
キレイにラッピングすれば勘違いするバカばっかり

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:56.54 ID:yivVu52w0.net
>>688
車両高い、初期投資かかる、家持限定なのも問題だぞ。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:35:57.82 ID:OZH+Lt+j0.net
>>84
じゃあなんでその便利なEVがガソリン車に駆逐された歴史があるわけ?
ガラケーに例えるのはなんか違くない?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:36:16.48 ID:12RJDXbk0.net
オール電化も普及しないしな
効率悪いんだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:36:26.42 ID:YdGjQSzE0.net
>>684

インター降りただけで150kwが有るなら降りるよ

お茶しながら30分であと300km超余裕なんだから

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:36:57.92 ID:D3sLNGuk0.net
安い方を選ぶ
それだけ(´・ω・`)

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:37:14.24 ID:EdC2glU20.net
>>671
メルセデスがEVを揃えるのはサイズが大きいほうが充電池を置きやすく、
燃費の悪いサイズの大きい車を排ガスゼロにした方が自社の平均排ガス量を抑えられて
EUに罰金を払わなくて済むからだろ。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:37:56.90 ID:FH5irRSH0.net
>>662
EV売れまくって、充電スポットも増えまくって
停電リスク回避の名目で
@充電制限
A原発再稼働
さて、どっち?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:38:00.59 ID:VpzYNsNg0.net
時価総額ランキング 創業者・CEO 2021/10/28 15:51

トヨタ(愛知)豊田喜一郎・(愛知)豊田章男
ソニーG(愛知)盛田昭夫(栃木)井深大・(熊本)吉田憲一郎
キーエンス(兵庫)滝崎武光(兵庫)中田有
リクルート(大阪)江副浩正・(鹿児島)出木場久征
NTT(福岡)真藤恒・(大阪)澤田純
SBG(佐賀)孫正義・(佐賀)孫正義
信越化学(石川)野口遵(長野)小坂順造・(韓国)金川千尋
三菱UFJ(大阪)鴻池善右衛門・(長崎)荒木三郎
KDDI(鹿児島)稲盛和夫・(大阪)田中孝司
東エレク(大分)久保徳雄(東京)小高敏夫・(大阪)河合利樹
ファストリ(山口)柳井正・(山口)柳井正
SB(佐賀)孫正義・(佐賀)孫正義
日本電産(京都)永守重信・(長崎)関潤
ダイキン(山口)山田晁・(北海道)十河政則
中外製薬(鹿児島)上野十蔵・(東京)小坂達朗
OLC(茨城)川崎千春・(東京)加賀見俊夫
日立製作所(栃木)小平浪平・(徳島)東原敏昭
任天堂(京都)山内溥・(東京)古川俊太郎
デンソー(愛知)林虎雄・(愛媛)有馬浩二
HOYA(愛知)山中正一(愛知)山中茂・(東京)鈴木洋
ホンダ(静岡)本田宗一郎・(大阪)三部敏宏
村田製作所(京都)村田昭・(京都)村田恒夫
第一三共(京都)慶松勝左衛門(神奈川)塩原又策(富山)高峰譲吉・(香川)眞鍋淳
三菱商事(高知)岩崎弥太郎・(兵庫)垣内威彦
ZHD(佐賀)孫正義・(長野)出澤剛
三井住友FG(京都)三井高福(京都)住友友純(佐賀)岡崎藤吉・(京都)太田純
伊藤忠商事(滋賀)伊藤忠兵衛・(大阪)岡藤正広
武田薬品(奈良)武田長兵衛・(フランス)クリストフ・ウェバー
SMC(東京)大村進・(東京)田芳樹
エムスリー(東京)谷村格・(東京)谷村格
ファナック(茨城)稲葉清右衛門・(福島)山口賢治
富士フイルム(兵庫)森田茂吉・(兵庫)助野健児
JT(東京)長岡實・(広島)寺畠正道
セブン&アイ(東京)伊藤雅俊・(東京)井阪隆一
三井物産(新潟)益田孝(山口)井上馨・(神奈川)堀健一
東京海上(埼玉)渋沢栄一・(神奈川)小宮暁
富士通(京都)吉村萬治郎・(東京)時田隆仁
みずほFG(埼玉)渋沢栄一(富山)安田善次郎(福岡)添田壽一・(石川)坂井辰史
テルモ(熊本)北里柴三郎・(東京)佐藤慎次郎
パナソニック(和歌山)松下幸之助・(奈良)楠見雄規
アステラス製薬(大阪)山内健二(三重)藤沢友吉・(東京)安川健司
ブリヂストン(福岡)石橋正二郎・(福岡)石橋秀一
JR東海(京都)須田ェ・(富山)金子慎
キヤノン(大分)御手洗毅(広島)吉田五郎・(大分)御手洗冨士夫
三菱電機(高知)武田秀雄・(大分)漆間啓
ゆうちょ銀(鹿児島)古川洽次・(神奈川)池田憲人
日本郵政(奈良)西川善文・(東京)増田寛也
オリンパス(鹿児島)山下長・(東京)竹内康雄
豊田織機(愛知)豊田佐吉・(愛知)豊田周平
NTTデータ(東京)神林留雄・(山形)本間洋
花王(岐阜)長瀬富郎・(宮城)長谷部佳宏
資生堂(千葉)福原有信・(奈良)魚谷雅彦
シスメックス(兵庫)中谷太郎・(大阪)家次恒
クボタ(広島)久保田権四郎・(兵庫)北尾裕一
シマノ(大阪)島野庄三郎・(大阪)島野泰三
日本ペHD(奈良)茂木重次郎・(アメリカ)若月雄一郎
オリックス(兵庫)福井慶三・(東京)井上亮
コマツ(高知)竹内明太郎・(大阪)小川啓之

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:38:03.96 ID:YdGjQSzE0.net
>>684
一日500kmも走る遠くに行くなんて年な数回だわ
そもそも休憩2回食事ありの半日コースだし

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:38:06.76 ID:+zQN+aEI0.net
>>686
少なくとも初期は高級車ばかりになりそう

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:38:15.87 ID:zF7yiO6Q0.net
>>701
エコキュートでオール電化は急速に進んでるし

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:38:23.12 ID:TM+4FsvW0.net
>>687
この手のモノは、クルマに限らずだが製品そのものというよりも優越感が商品だからな。
心の中で満足している分には構わないが、それをスネ夫のように見せびらかしたり、あまつさえ人を見下すのは下品だわな。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:38:44.95 ID:yWaHPyXu0.net
満充電で500km走ると急速充電なんてほとんど不要になる。でも航続距離短くなると加速度的に急速充電回数増えるから混むんだよね。いま航続距離短いEVばっかりだから急速充電環境は改善されないよ。トヨタの150kwに旧型リーフきてチョロチョロ充電したりしそうだし。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:38:54.55 ID:y4fVE/Tj0.net
>>676
そして都市部のみというw
現状パーツで作られたものだと電源管理必須という・・・場所を間違えるとチャージ
できないまま意味もなくうろつく羽目になる
>>684
そういうことが発生しなくなる環境になるまで入れ替える理由はないってコッタ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:03.96 ID:VpzYNsNg0.net
ユニチャーム(愛媛)高原慶一朗・(愛媛)高原豪久
ルネサス(和歌山)山口純史(広島)赤尾泰・柴田英利
野村総研(奈良)瀬川美能留・(東京)此本臣吾
JR東日本(北海道)松田昌士・(北海道)深澤祐二
第一生命HD(岡山)矢野恒太・(愛知)稲垣精二
アサヒ(大阪)鳥井駒吉・(北海道)勝木敦志
三井不(京都)三井高棟・(東京)菰田正信
大和ハ(奈良)石橋信夫・(大阪)芳井敬一
大塚HD(徳島)大塚武三郎・(北海道)樋口達夫
スズキ(静岡)鈴木道雄・(静岡)鈴木俊宏
京セラ(鹿児島)稲盛和夫・(長崎)谷本秀夫
日産自(山口)鮎川義介(愛知)橋本増治郎・(東京)内田誠
三菱地所(岡山)渡辺武次郎・(福岡)吉田淳一
レーザーテク(広島)内山康・岡林理
エーザイ(福井)内藤豊次・(東京)内藤晴夫
ニトリHD(北海道)似鳥昭雄・(北海道)似鳥昭雄
塩野義製薬(大阪)塩野義三郎・(宮城)手代木功
イオン(三重)岡田卓也・(三重)岡田元也
MS&AD(愛媛)山下亀三郎・(長野)原典之
オムロン(熊本)立石一真・(大阪)山田義仁
東芝(福岡)田中久重・(東京)綱川智
オービック(奈良)野田順弘・(奈良)野田順弘
住友商事(兵庫)田路舜哉・(愛媛)兵頭誠之
協和キリン(島根)加藤辨三郎・(長野)宮本昌志
住友不(宮城)安藤太郎・(島根)仁島浩順
楽天G(兵庫)三木谷浩史・(兵庫)三木谷浩史
バンナムHD(東京)中村雅哉・(神奈川)川口勝
アドテスト(愛知)武田郁夫・(青森)吉田芳明
日本製鉄(佐賀)山崎久太郎(熊本)中井励作・(熊本)橋本英二
SGHD(新潟)佐川清・(神奈川)荒木秀夫
味の素(神奈川)鈴木三郎助・(奈良)西井孝明
SOMPO(富山)安田善次郎・(東京)櫻田謙悟
セコム(東京)飯田亮(東京)戸田壽一・(神奈川)中山泰男
キリンHD(鳥取)磯野長蔵・(神奈川)磯崎功典
キッコマン(千葉)高梨兵左衛門・(千葉)堀切功章
野村HD(大阪)野村徳七・(埼玉)奥田健太郎
ネクソン(韓国)金正宙・(イギリス)オーウェン・マホニー
豊田通商(滋賀)豊田利三郎・(京都)貸谷伊知郎
SUBARU(群馬)中島知久平・(東京)中村知美
丸紅(滋賀)伊藤忠兵衛・(鹿児島)柿木真澄
旭化成(石川)野口遵(長崎)宮崎輝・(石川)小堀秀毅
NEC(福岡)岩垂邦彦・(大阪)森田隆之
マキタ(愛知)牧田茂三郎・(愛知)後藤宗利
積水ハ(大阪)田鍋健(石川)野口遵・(京都)仲井嘉浩
TDK(秋田)齋藤憲三・(東京)石黒成直
PPIH(岐阜)安田隆夫・(大阪)吉田直樹
ENEOS(新潟)内藤久寛(山口)久原房之助・(石川)杉森務
JPX(熊本)斉藤惇・(熊本)清田瞭
三菱ケ(鹿児島)山田三次郎(兵庫)後藤恕作・(東京)和賀昌之
INPEX(新潟)橋本圭三郎(東京)三村起一・(静岡)上田隆之
三井住友トラHD(秋田)中田錦吉(東京)米山梅吉・(大阪)高倉透
ヤマハ(和歌山)山葉寅楠・(岐阜)中田卓也
サントリー食品(大阪)鳥井信一郎・(福島)齋藤和弘
ミスミG(岐阜)田口弘・(東京)大野龍隆
島津製作所(京都)島津源蔵・(山口)上田輝久
日本オラクル(北海道)佐野力・(岡山)三澤智光
ダイフク(京都)阪口揚造・(大阪)下代博
MonotaRO(東京)瀬戸欣哉・(埼玉)鈴木雅哉
日本郵船(高知)岩崎弥太郎・(京都)長澤仁志
安川電機(福岡)安川敬一郎・(愛媛)小笠原浩

714 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 11:39:10.89 ID:F/9/ABdN0.net
>>697
自販機は外にある金庫って言われぐらいやからな。
そら、破壊して金盗むやつ出てくるやろな。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:43.25 ID:YdGjQSzE0.net
>>705
売れまくるのは2035年
15年も先

@売れまくる前に人口激減
A人口激減で電力も増えない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:50.61 ID:f3zPtE4X0.net
>>708
逆だよ。EVが普及するなら軽。日産が出す軽が一番有力。
軽なら長距離いかないから充電は全て家で済む。
日本でEV増えるなら軽EV一択。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:55.93 ID:5Oawe4x+0.net
>>709
低周波問題で有名なあれか

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:56.55 ID:zF7yiO6Q0.net
ガソリン価格は165円だけど、170円から補助金が入るてことは
ガソリン税はほぼゼロなんだろうね。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:57.60 ID:aMg8Z3z10.net
>>669
EVシフトや再生可能エネルギーなどの電力シフトしないと、
日本の企業や国民は高い電気代やエネルギーコストを負担することになり、
他の企業から取引を断られたりするので、
日本の企業や産業や経済は没落衰退し、賃金もますます下がり貧しい人たちが多くなるよ。

そのことが今から10年後の2030年ぐらいには顕著になって来てるだろうね。

だから、この10年が勝負だが、日本人たちは自ら負けていく衰退していく道を歩むもうとするだろうね。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:40:00.17 ID:xcXTCi560.net
エネルギー革命が起こらない限り難しくね
ダークマター的な核的な

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:40:22.00 ID:VpzYNsNg0.net
住友金属(大阪)蘇我理右衛門・(東京)野崎明
AGC(東京)岩崎俊弥・(福井)平井良典
ZOZO(千葉)前澤友作・(神奈川)澤田宏太郎
日東電工(大阪)家古谷賢三・(大阪)高崎秀雄
JR西日本(福岡)村井勉(東京)角田達郎・(三重)長谷川一明
小野薬品(大阪)小野市兵衛・(大阪)相良暁
ANAHD(岡山)美土路昌一(北海道)中野勝義(島根)永野重雄・(鹿児島)片野坂真哉
アイシン(愛知)豊田稔・(愛知)吉田守孝
ミネベアミツミ(東京)高橋精一郎・(東京)貝沼由久
いすゞ自動車(山口)鮎川義介・(山口)片山正則
住友電工(宮崎)鈴木馬左也(和歌山)湯川寛吉・(兵庫)松本正義
日本M&A(京都)分林保弘・(兵庫)三宅卓
電通G(熊本)光永星郎・(福島)五十嵐博
東レ(京都)安川雄之助・(兵庫)日覺昭廣
日本酸素(鹿児島)山口武彦・(東京)市原裕史郎
大和証券G(和歌山)藤本清兵衛・(東京)中田誠司
ヤマハ発(静岡)川上源一・(愛知)日高祥博
JFE(鹿児島)川崎正蔵(福島)白石元治郎(群馬)今泉嘉一郎・(茨城)柿木厚司
浜松ホトニクス(長野)堀内平八郎・(静岡)晝馬明
ディスコ(広島)関家三男・(東京)関家一馬
小糸製作所(静岡)小糸源六郎・(静岡)大嶽俊郎
GMO-PG(福岡)相浦一成・(福岡)相浦一成
大塚商会(栃木)大塚実・(東京)大塚裕司
ヤマトHD(東京)小倉康臣・(兵庫)長尾裕
明治HD(静岡)鈴木藤三郎・(宮城)川村和夫
ローム(東京)佐藤研一郎・(福岡)松本功
りそなHD(大阪)野村徳七(埼玉)渋沢栄一・(和歌山)南昌宏
JAL(佐賀)松尾静磨・(北海道)赤坂祐二
神戸物産(兵庫)沼田昭二・(兵庫)沼田博和
三菱重工(高知)岩崎弥之助・(千葉)泉澤清次
メルカリ(愛知)山田進太郎・(愛知)山田進太郎
TOTO(東京)大倉和親・(福岡)清田徳明
東宝(山梨)小林一三・(奈良)島谷能成
東急(長野)五島慶太・(新潟)橋和夫
関西電力(埼玉)福澤桃介・(長崎)松永安左エ門(岡山)森本孝
サイバーエージェント(福井)藤田晋(宮崎)日高裕介・(福井)藤田晋
ヤクルト(長崎)松園尚巳(長野)代田稔・(東京)根岸孝成
出光興産(福岡)出光佐三・(神奈川)木藤俊一
中部電力(埼玉)福澤桃介(長崎)松永安左エ門・(三重)林欣吾
LIXIL(大阪)井植敏雅・(東京)瀬戸欣哉
住友化学(宮崎)鈴木馬左也・(兵庫)十倉雅和
大東建託(三重)多田勝美・(愛知)小林克満
イビデン(岐阜)立川勇次郎・(岐阜)青木武志
コナミHD(大阪)上月景正・(大阪)東尾公彦
日産化学(富山)高峰譲吉・(富山)八木晋介
日立金属(山口)鮎川義介・(宮城)西山光秋
JSR(福岡)石橋正二郎・(アメリカ)エリック ジョンソン
オープンハウス(群馬)荒井正昭・(群馬)荒井正昭
小田急電鉄(大分)利光鶴松・(神奈川)星野晃司
ベネフィット・ワン(東京)白石徳生・(東京)白石徳生
トレンドマイクロ(台湾)張明正・(台湾)エバ・チェン
日清食品(台湾)安藤百福・(大阪)安藤宏基
大日本印刷(東京)佐久間貞一・(東京)北島義斉
ウエルシア(茨城)鈴木孝之・(長野)松本忠久
カプコン(奈良)辻本憲三・(奈良)辻本憲三
阪急阪神HD(山梨)小林一三・(兵庫)角和夫
T&DHD(愛知)鈴木ハ兵衛(京都)広岡浅子(兵庫)小西業茂・(長野)上原弘久
コーエーテクモ(栃木)襟川陽一(福岡)柿原彬人・(栃木)襟川陽一
CTC(滋賀)伊藤忠兵衛・(東京)柘植一郎
三菱HCキャピタル(高知)岩崎弥太郎(山口)鮎川義介(栃木)小平浪平・(東京)柳井隆博

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:40:28.48 ID:EdC2glU20.net
EVがそんなに優れているのならもうガソリン車のシェアを奪っててもいい頃なのになw
聞こえてくるのはEV厨の言い訳ばかりwww

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:40:40.52 ID:VpzYNsNg0.net
シャープ(東京)早川徳次・(台湾)戴正呉
コーセー(茨城)小林孝三郎・(東京)小林一俊
積水化学(石川)野口遵・(岡山)高下貞二
東京ガス(埼玉)渋沢栄一(富山)浅野総一郎・(千葉)内田高史
光通信(東京)重田康光・(東京)重田康光
飯田GHD(福井)飯田一男・(神奈川)西河洋一
ヒューリック(東京)西浦三郎・(東京)吉留学
朝日インテック(愛知)宮田尚彦・(大阪)宮田昌彦
大成建設(新潟)大倉喜八郎・(岡山)山内隆司
リコー(佐賀)市村清・(兵庫)山下良則
東京センチュリー(滋賀)伊藤忠兵衛(埼玉)渋沢栄一・(福岡)野上誠
セイコーエプソン(長野)山崎久夫・(愛知)小川恭範
商船三井(愛媛)山下亀三郎・(愛知)武藤光一
日立建機(栃木)小平浪平・(東京)平野耕太郎
スクウェア・エニックス(徳島)宮本雅史(兵庫)鈴木尚(北海道)福嶋康博・(富山)松田洋祐
大阪ガス(富山)浅野総一郎(高知)片岡直輝・(大阪)藤原正隆
TIS(東京)飯田哲郎・(大阪)岡本安史
大日本住友製薬(長崎)長與專齋・(千葉)野村博
SUMCO(大阪)石塚幸次郎・(東京)橋本眞幸
カカクコム(東京)槙野光昭・(東京)畑彰之介
鹿島建設(東京)鹿島岩蔵・(神奈川)天野裕正
富士電機(京都)古河市兵衛・(長野)北澤通宏
かんぽ生命(東京)山下泉・(香川)千田哲也
京王電鉄(神奈川)井上篤太郎・(東京)紅村康
東映アニメーション(新潟)大川博(大阪)政岡憲三(千葉)山本善次郎・(東京)高木勝裕
SCSK(大阪)大川功・(大阪)田渕正朗
ベイカレント・コンサル江口新・阿部義之
太陽誘電(群馬)佐藤彦八・(群馬)登坂正一
SBIHD(兵庫)北尾吉孝・(兵庫)北尾吉孝
博報堂DYHD(富山)瀬木博尚・(静岡)戸田裕一
関西ペイント(兵庫)玉水弘・(兵庫)毛利訓士
マツキヨココカラ(千葉)松本清(大阪)瀬上留治郎(東京)斉藤正巳・(千葉)松本清雄
ヒロセ電機(東京)廣瀬_三・(新潟)石井和徳
小林製薬(岐阜)小林忠兵衛・(兵庫)小林章浩
パーソルHD(神奈川)篠原欣子・(神奈川)水田正道
ホシザキ(島根)坂本薫俊・(愛知)小林靖浩
アズビル(鹿児島)山口武彦・(徳島)山本清博
コスモス(宮崎)宇野正晃・(宮崎)横山英昭
大林組(大阪)大林芳五郎・(大阪)蓮輪賢治
日本通運(東京)吉村甚兵衛・(東京)齋藤充
三井化学(滋賀)久村種樹・(東京)橋本修
ツルハHD(北海道)鶴羽勝・(北海道)鶴羽順
近鉄GHD(京都)松本重太郎(大阪)田中市兵衛(山口)藤田伝三郎・(大阪)小林哲也
日本マクドHD(大阪)藤田田・(愛知)日色保
清水建設(富山)清水喜助・(東京)井上和幸
伊藤園(兵庫)本庄正則・(東京)本庄大介
マツダ(広島)松田重次郎・(広島)丸本明
日野自動車(熊本)星子勇(鹿児島)松方五郎・(東京)小木曽聡
凸版印刷(東京)木村延吉(東京)降矢銀次郎・(宮城)麿秀晴
参天製薬(広島)田口謙吉・(佐賀)黒川明
日本新薬(大分)市野瀬潜・(滋賀)前川重信
栗田工業(福岡)栗田春生・(高知)門田道也
京成電鉄(栃木)本多貞次郎・(千葉)三枝紀生
良品計画(奈良)田中一光(東京)小池一子(東京)堤清二・(山口)堂前宣夫
ラクス(山口)中村崇則・(山口)中村崇則
東ソー(千葉)岩瀬徳三郎・(山口)山本寿宣
横河電機(兵庫)横河民輔(静岡)清水荘平・(神奈川)西島剛志
アコム(兵庫)木下政雄・(兵庫)木下盛好
新光電気(岡山)光延丈喜夫・(長野)倉嶋進
東武鉄道(高知)末延道成(長野)今村清之助(山梨)根津嘉一郎・(東京)根津嘉澄

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:41:12.12 ID:KZUhABLp0.net
>>723
嫌がらせヤメロ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:41:26.43 ID:f3zPtE4X0.net
>>717
エコキュートで出るのは欠陥品だろ。
言っとくけどエコキュートもエアコンも
構造一緒だぞwバカにはわからんだろうけどw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:41:28.49 ID:YdGjQSzE0.net
>>722
優れていようが600万すりゃ日本人は買えないよw

727 :ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:杉田和博:2022/01/08(土) 11:42:05.23 ID:8Va6+HPu0.net
>>650 赤手配書:国際逮捕手配書
ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:杉田和博 :赤と言えば、共産:赤軍派。な、杉田よ。

北朝鮮への日本国内金塊密輸犯罪の収益を送金する捜査さえしない、北朝鮮に加担する杉田和博。
www.sentaku.co.jp/articles/view/17896
★★ 完全に捜査・安全保障の裏切り異分子 ⇒杉田・北村・中村容疑者 ★★ 
常習的な犯罪勢力への加担行為。北への金塊収益送金・中共産マフィア・朝鮮安倍犯罪。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:42:11.91 ID:EdC2glU20.net
>>715
妄想はいいから現実を見ろよwww

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:42:13.45 ID:oIQ2PehX0.net
ソニーの新製品初期ロットか

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:42:17.79 ID:FUDM9mmp0.net
水害とかの災害に強ければな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:42:31.97 ID:+8yvcgvo0.net
家庭のオール電化は一本化するメリットもあるけど、EV車ってメリットほとんどねえじゃん

732 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 11:42:32.05 ID:F/9/ABdN0.net
>>722
だから新車で出してくるのはHVばかり。メーカーが躊躇してるのが分かるわw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:42:53.62 ID:5Oawe4x+0.net
>>725
問題化するぐらい欠陥品が多いってことじゃん馬鹿なの?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:42:59.24 ID:rc/5QIZI0.net
>>675
モーターは
出力に対して制御しやすいが

E-AWDで問題になる
入力に対して、どう制御するか

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:43:01.94 ID:YdGjQSzE0.net
>>728
日本の人口動態の現実見ろよ

今年の新生児ピークの1/3だぜ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:43:11.72 ID:yivVu52w0.net
>>716
その軽EVの価格がせめて軽自動車と同価格でないとダメだけどね。経済性重視なら尚更。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:43:42.60 ID:y4fVE/Tj0.net
>>726
相当数のセンサー類やバッテリーコストでガソ車超えてるうちはちと無理やな・・・

単価上がりすぎて所有って考え自体変わりそうだわ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:44:20.74 ID:lyIul8bn0.net
>>722
EV厨 < 何年後にはー 多きな波がー 世界的な流れがー
一般人 < 現時点で選ぶ要素ねーのに何でドヤってんだ・・・

だいぶ昔からこれw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:44:22.23 ID:FUDM9mmp0.net
>>129
県外へ出なければ軽で充分よ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:44:32.42 ID:yWaHPyXu0.net
>>716
軽EVでたら急速充電がすごく混むわなw

741 :ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:杉田和博:2022/01/08(土) 11:44:42.17 ID:8Va6+HPu0.net
>>727

 朝鮮みずほ、金塊密輸関連、送信先役員 ”国際制裁対象者”
www.sentaku.co.jp/articles/view/17853
★ 北朝鮮に金塊密輸の犯罪収益送金 【 朝鮮みずほの宝くじ経営権停止 】 ★
★★ 剥奪 :朝鮮みずほ、宝くじ・反社笹川競艇・北朝鮮統一教会:猟銃・大阪カジノ、朝鮮竹中社外取締役反日オリックス ★★北朝鮮統一教会:マルハン

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:44:42.55 ID:z/XTDX/00.net
テスラ買いたい人はどんどん買ってくれ、巡り巡ってロケット開発に資金が回るから
火星は当分先だとしても目指せ月なんだわ、天文マニアにとってガソリン車が勝とうが
EVが勝とうが勝った方に乗ればよいだけで、そんなものよりもアルテミス計画の方が大事

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:44:50.41 ID:f3zPtE4X0.net
>>736
この春出る日産サクラは推定価格250万。補助金が50万で
東京ならさらに上乗せだから新車の軽より安いんだよ。
もともと今EV買うのに経済最優先はあり得ないから
十分選択肢になるよ。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:44:58.91 ID:EdC2glU20.net
>>716 日産が出す軽が一番有力。
価格とスペック説明してみ?
売れなかったらどうするの?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:45:15.67 ID:qC1D1fFT0.net
EVブーム終焉

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:45:35.23 ID:zF7yiO6Q0.net
>>738
電気自動車は構造が単純だから、量産化が容易ですぐに発売されるぞ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:45:40.93 ID:e24pQQPT0.net
今年春から6月にかけて日産から軽自動車のEVが発売されるが、
補助金が増えるようなので、100万円台で購入可能になるってね。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:45:44.20 ID:f3zPtE4X0.net
>>740
軽なら自宅充電で十分。だからこその軽。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:45:53.21 ID:YdGjQSzE0.net
>>740
軽は自家充電の範囲しか動かんよ

軽に60kwh積めたら話変わるけど

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:45:58.94 ID:G6/IlS0g0.net
>>745
始まってもないけどな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:46:00.43 ID:s7XTuX7y0.net
車って排気量で税金決まってるじゃんか、電気だとどうなってんの?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:46:03.22 ID:5YKICqrK0.net
EUもディーゼルゲートを帳消しにするのに必死だよ。
この期におよんで原発と天然ガスをグリーンエネルギーだって言い出した。
そりゃ、お日様と風だけじゃ無理って、バカでも気づくってもんだけど、さすがに
原発まで環境にいいなんて、どのクチでいってんの???って感じ。

もはや、奴らにとってなんでもヨーロッパ人の言うこと真に受けちゃうアジア人なんて、
いいカモにしか見えてないだろ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:46:06.63 ID:EdC2glU20.net
>>732
テスラも日産もあるのに売れてないじゃんw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:46:29.12 ID:x4ppki9W0.net
太陽光パネルも寿命が来たらそのうち買い替えられることもなく
撤去されて見なくなるだろうね

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:46:30.69 ID:FH5irRSH0.net
冠水でも感電の心配は無いとして、バッテリー廃棄問題どうしましょ

756 :ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:杉田和博:2022/01/08(土) 11:46:30.70 ID:8Va6+HPu0.net
>>741 ⇒ ★★日本の警察上層:朝鮮の異分子が、中国マフィアの犯罪を揉消し ★★ ”赤”いよ!”赤”いよ!【 警察の上層がRED 】
チャイニーズマフィア:尹国駒は三合会(トライアッド)系チャイニーズマフィアの14Kのボスであると同時に
中国共産党の関連団体、中国人民政治協商会議のメンバー。

(CNNより)米政府は2020.12.11日までに、三合会系組織「14K」を率いる著名なマフィア、尹国駒氏を制裁対象に指定した

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:46:40.63 ID:yWaHPyXu0.net
だから150kmしか走らん軽EVが出たら急速充電専有するんだってw
旧型リーフ見てみろよ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:47:10.02 ID:MPYQ7Aas0.net
>>641
いや、実はそうなんだよ、
アクアの頃は「古くなってバッテリーも劣化してるのかなー」と思ってたんだが
新しく購入したヤリスクロス
30リッターで800キロくらいしか走らないでやんの、
リッターあたり25から26キロくらいかな
カタログデータだとリッター30キロなんだが
車重がある分なのか四輪駆動モードでの走行機会が多いせいなのか、
買って1ヶ月でこいつの運転に慣れてないせいもあるのか
アクアに比べて電動モードに切り替わる頻度が少ないのは確か
気温が低すぎて発生した電気をバッテリーから取り出しにくいのかな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:47:14.65 ID:EdC2glU20.net
>>726
売れない言い訳www
じゃあ結局売れないよねwww
EV厨がどんなに吠えても買えない価格www

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:47:24.92 ID:YdGjQSzE0.net
>>747
ネックはたったの20kwhってとこだ
バッテリSciBでせめて25kwhありゃ俺買うんだけどな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:47:31.39 ID:lyIul8bn0.net
>>746
それも何年前から言ってんだよ 部品数がすくないから格安で売れますーって言っといて何年たったんだよ
中国のEVだってヨーロッパもっていったらすげー値段になってたっぽいし嘘だらけじゃねーか

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:47:34.25 ID:S/jvrk7x0.net
>>746
だからあ
そんなことが普及の壁じゃねえっての。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:47:59.12 ID:X66FfRhU0.net
5分充電航続500キロになったら起こして

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:48:00.57 ID:I+ADysWi0.net
日本は水素がいいんじゃね?
単価が電気自動車より安くならんと話にならんけどね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:48:13.88 ID:+zQN+aEI0.net
>>716
いや、ソニーのEVの話だよ
マグナが生産するんだから欧米向け高級路線にしかならない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:48:24.34 ID:GIzRiWBw0.net
>>722
なんもわかってないんだなw
EVシフトはジャップの輸出主導型対米隷属武器大量購入の
政治経済構造に注文付けてるわけで、テクニカルの話じゃないんだよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:48:29.15 ID:t3bIF8t00.net
将来新車は全部EVとか言ってるけど多分無理だよな
問題解決の糸口すらない

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:48:42.23 ID:EdC2glU20.net
>>735
現実じゃなくてお前の期待だろwww

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:48:59.63 ID:5Oawe4x+0.net
>>746
10年前からそう言ってるが量産されてないのが現状

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:49:41.61 ID:cUU6lPu30.net
電気代めっちゃ掛かりそうだけど、ガソリンや軽油よりは安いか
一ヶ月で1000km走るとしても2回か3回充電すりゃ済むんだし

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:49:45.99 ID:YdGjQSzE0.net
>>758
EVだけ冬に航続落ちるってアンチEVは言うけど
HVも結構悲惨なんだよな冬の燃費悪化は

寒冷地なら普通に2割は落ちる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:49:51.90 ID:JlYulMjr0.net
>>196
まず事故で大破したら救助は諦めてくれ。

773 :ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:”赤田”和博:2022/01/08(土) 11:50:23.21 ID:8Va6+HPu0.net
>>756 ★★ 日本の警察上層:朝鮮の異分子が、中国マフィアの犯罪を揉消し ★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★”赤”いよ!”赤”いよ!【 警察の上層が朝鮮加担のRED 】★
・・・ 警察庁: 『 ×杉田和博 ⇒ 〇”赤田”和博 』
日本でも大阪の三合会系のダンスクラブで若い男性が亡くなるという殺人事件が昨年起きたのですが、
その際も警察は上層部から三合会系は手出しするな!という圧力があり闇に葬られています。

警察幹部によると三合会系の企業や団体は警察では上層部か

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:51:07.93 ID:YdGjQSzE0.net
>>759
俺は買うよ?bz4X

お前には手が出せないけどなw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:51:11.12 ID:EdC2glU20.net
>>762
EVが普及しない壁をクリアしてきたのがガソリン車なのに
EVはなぜ退化しようとするのかEV厨には不都合な真実だよなw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:51:20.28 ID:7qovSkeT0.net
>>606
20年来車持ってるんだけどな
金が掛かるのを勧めているのは社会経験無い奴とか判断してるのかな?w
余裕無くてEV否定してる人の環境の方がお察しな気がするんだが

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:51:40.21 ID:MBq1SWbm0.net
エンジンスタートすると
プレステの起動音がするオプションつけて

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:51:59.50 ID:JlYulMjr0.net
>>770
ガソリン軽油は税金無くなれば安くなりますが?
EVに税金かけないのがそもそもおかしい。それかガソリン軽油の税金無くすかだわ。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:52:08.24 ID:QK3x6EnR0.net
>>771
いやガス車は1000km分の給油がほんの数分だから

780 :ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:”赤田”和博:2022/01/08(土) 11:52:21.91 ID:8Va6+HPu0.net
>>773 ★★ 日本の警察上層:朝鮮の異分子が、中国マフィアの犯罪を揉消し ★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★”赤”いよ!”赤”いよ!【 警察の上層が朝鮮加担のRED 】★
・・・ 警察庁: 『 ×杉田和博 ⇒ 〇”赤田”和博 』
日本でも大阪の三合会系のダンスクラブで若い男性が亡くなるという殺人事件が昨年起きたのですが、
その際も警察は上層部から三合会系は手出しするな!という圧力があり闇に葬られています。

警察幹部によると三合会系の企業や団体は警察では上層部から圧力がかかり手出しできない治外法権機関となっているそうです。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:52:22.15 ID:e24pQQPT0.net
>>760
初めは新しもの好きやセカンドカー需要の人たちが買うだろうが、
そのうちバッテリーもクルマの性能も上がっていくから、その時買えば良いだろうね。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:52:32.32 ID:EdC2glU20.net
>>774
手を出すつもりも無いけどなw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:53:12.34 ID:YdGjQSzE0.net
>>782
わかってるよw
出したくても出せないのもw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:53:32.35 ID:rc/5QIZI0.net
>>774
アイサイト
EV用に間に合わなかったね..

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:53:37.56 ID:zF7yiO6Q0.net
ヨドバシカメラは、ビークルファン製の小型電動モビリティ、
6車種の販売を開始した。販売店舗はヨドバシカメラ新宿西口店。
一部はヨドバシ・ドット・コムでも販売している。価格は159,000円〜83万円。

1/8(土) 8:30配信


EVは
すでに販売されてるのに、ネトウヨはすぐにすっとぼけて知らんふり

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:53:46.85 ID:YdGjQSzE0.net
>>779
陸別で冬1000kmは無理やで

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:54:03.44 ID:XCf1KYPe0.net
バッテリー切れを心配しなくても
将来的には乾電池感覚でコンビニとかで買えるよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:54:09.52 ID:o7fI4ef20.net
>>545
それを無理に推し進めれば物価だから物流マヒになって暴動が起こる未来しかみえないがな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:55:06.26 ID:hDJ+fBks0.net
いつまで経っても普及は無理だろな
自動車が自ら発電するような構造じゃないと

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:55:32.35 ID:CohFjEqa0.net
フリーWIFIみたいに客寄せで充電設備をつける店が増えるでしょ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:55:34.25 ID:S/jvrk7x0.net
>>768
ええ?
マジで現実見てないんだな。

日本の人口でググってみな。
>>735の言ってることは現実だ。

そして、脅威は30年後ではない。
10年後に1億人切るのは「確定」なんだよ。
よーく人口ピラミッドをみろ。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:55:34.25 ID:Ke0iZCoO0.net
>>787
100kg以上するバッテリーをコンビニで売るのかw
凄いコンビニだなw

793 :通りすがりの一言主:2022/01/08(土) 11:55:45.66 ID:F/9/ABdN0.net
>>777
俺は地球を飛び立つヤマトでおながいするわ。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:56:28.30 ID:CVlFf1nI0.net
自動運転タクシーやシェアリングで自家用車を持つ必要は薄れる
自宅に充電設備がない人は自家用車を持たない(持てない)時代が来るだろう

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:56:29.99 ID:oIQ2PehX0.net
>>791
>>735の言ってることは現実だ。

予測は現実じゃないよw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:56:39.91 ID:YdGjQSzE0.net
>>784
トヨタのもかなりいい性能だと思うよLiDAR積んでくるんじゃないかな?一部レクサス、ミライに積んだ奴

スバルも納得したんでしょ今回は

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:56:41.29 ID:5YKICqrK0.net
トヨタが30年に350万台だぜ。
そんなにEVが売れそうなら、700万台以上っていうだろ。
まあ、様子見で多めにいいました、って数字w
ブレークスルーがあれば40年には全部EVって言うとおもうけど。

まず、いまいる人間が生きているうちに、世界中の自動車がEVになることなんてないね。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:56:41.59 ID:5Oawe4x+0.net
>>787
そうなってから起こしてくれ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:56:58.13 ID:e24pQQPT0.net
>>772
EVやハイブリッドなどは事故っても感電しないように何重も安全装備がしてあるからね。
レスキューの人たちは念の為に防電手袋をはめるそうだが。

ハイブリッドでプリウスミサイルは頻繁にニュースになるが、感電の事故報道ってほとんど聞いたことが無いでしょう?
そういうことだと思う。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:57:06.86 ID:f3zPtE4X0.net
>>790
維持費も高いからそれを撤去してるとこが増えてるってさw
そもそも1台30分も居座られて客寄せもくそも無いわな。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:57:22.61 ID:s7XTuX7y0.net
ググったらEVは排気量がないから1000CC以下の扱いらしいな自動車税
ただし軽減があるから東京都だと取得から6年免税らしい

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:57:24.59 ID:XCf1KYPe0.net
バッテリーはどんどん小型化してるよ
ドローンのバッテリー見てみなさい

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:57:25.42 ID:OY4Vk/FD0.net
>>544
そのCAEとコリレーション取る基礎データも
CAE回せるエンジニアも必要
衝突形態が複雑な中で
パムクラッシュもダイナも万能じゃない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:57:33.84 ID:cZjansDO0.net
絶対しないといけないんだろ
変わる変わらないの問題じゃない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:57:45.20 ID:QK3x6EnR0.net
>>786
給油所は混まないけど充電器はクソ渋滞するって話だぞ?
30分で300kmは冬だと200km走るかどうか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:57:56.00 ID:YdGjQSzE0.net
>>795
人口動態予測は確定未来だよ
残念だけど

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:58:17.44 ID:f3zPtE4X0.net
>>803
昔みたいに作って壊してより100倍楽だろw
アホかこいつ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:58:25.28 ID:zF7yiO6Q0.net
EVつくってるビークルファンは東京都の会社なのか

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:58:31.84 ID:YdGjQSzE0.net
>>805
サハリンまで走るつもりか?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:58:40.01 ID:6f6GSpLA0.net
電気屋のつくる車が値段相応のクルマになるとは思えん
衝突安全、乗り心地、安定性などノウハウ無いだろうに

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:59:04.81 ID:+sFcjZQy0.net
バッテリーさえどうにかなったらあっさり移行するんちゃうか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:59:21.57 ID:5YKICqrK0.net
まあ、コンビニで乾電池買ったら、1000kいけます、ってなったら買います、
ってのが普通の人だろ。
EUでも実質EVだけど生活してる人はごく少数派。
実際はほとんどが2台目でEV買ってる。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:59:37.57 ID:tF79yTuk0.net
メリットが大きければ選ぶだろ。今のところ無理なイメージ。2-3分で400km走るくらい充電出来ないとな。トラックもだ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:59:51.44 ID:zF7yiO6Q0.net
自動車整備士は不人気だけど、低賃金に加えて、電気自動車で仕事がなくなるからね
電気自動車の整備は不要だし。
エンジン自動車は毎日のように整備しないといけないが。逆に言えば、それは不要なコスト

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:00:00.52 ID:cZjansDO0.net
電気スタンドどうすんの

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:00:16.67 ID:9AIwTx2c0.net
グレタしょんぼり

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:00:39.65 ID:OkuIiZ4f0.net
今の時点でEVのバラ色の未来を力説してさっさと乗り換えろと言うのは、
北朝鮮は地上の楽園だからと帰国を勧めるようなもんだな。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:00:42.04 ID:QK3x6EnR0.net
>>809
30分使っても航続距離短いってことは充電頻度が高い渋滞するってことなんだが
正月の帰省なんて大変なことになるよね?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:00:45.19 ID:CohFjEqa0.net
ソニーのEVは車内エンタメに強い
車内エンタメは自動運転が現実化したら重要になる
今は実質充電の待ち時間だろうな
まあそれも数年で解消されるよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:00:48.80 ID:zF7yiO6Q0.net
>>815
検索しろよ、スーパーなどに山ほどあるわ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:01:09.19 ID:5Oawe4x+0.net
>>814
>電気自動車の整備は不要だし
こういう馬鹿なw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:01:20.87 ID:s7XTuX7y0.net
電気でもガソリンでも自動車にかわりない、整備が不要とかありえないわ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:01:21.05 ID:PTcyr7yD0.net
結局バッテリーだよな
技術革命が起きないと無理

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:01:24.79 ID:Lwnwj9VA0.net
EVしか売らなくなったら起こしてくれ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:02:02.84 ID:cXpafWml0.net
>>610
でもクルマ二台もつと余計に不経済

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:02:17.61 ID:YdGjQSzE0.net
>>817
誰も乗り換えろなんて言ってないから安心しろ

そもそも金が無いだろ

日本で売れてるのは軽自動車とアクアヤリス 小型車がほとんど

日本で500万の車と置き換えれるわけがない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:02:20.60 ID:OY4Vk/FD0.net
>>733
大して問題になってないな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:02:41.49 ID:rc/5QIZI0.net
>>796

LiDAR開発
ボルボやトヨタが
Luminar Technologies(米国)

スバルは
Aeye(米国)

どちらも性能が高く楽しみ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:04.50 ID:cXpafWml0.net
>>632
灯油は価格が変動するからきらい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:08.66 ID:zF7yiO6Q0.net
>>821
運送会社やバス会社がなんでEVを導入してるのか、知らないアホ
整備コストの削減なのに

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:20.23 ID:lyIul8bn0.net
>>814
>電気自動車の整備は不要だし

電気自動車にどんな夢みてんだよw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:25.97 ID:YdGjQSzE0.net
>>818
bz4x WLTC500km超

別に俺の帰省(450km)には困らんよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:32.20 ID:YkPYGc3s0.net
>>808
ビークルファンは中国から輸入してるだけじゃね?(´・ω・`)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:38.23 ID:CohFjEqa0.net
安心しろ
テスラの今のメインターゲットは富裕層だよw
富裕層やら芸能人やらが乗れば庶民があこがれる
テスラたけえじゃなくて高くしてんだよ
だんだん安いの出してきてるだろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:47.86 ID:OY4Vk/FD0.net
>>807
CAEが絶対じゃないって言ってるんだが

理解できなきゃ黙っとけ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:03:57.49 ID:S/jvrk7x0.net
>>795
今既に人口ピラミッドのボリュームゾーンは
団塊ではない。既に多くがお亡くなりになった。
今のボリュームゾーンは40-50歳代だ。

そこからグングン人口が減っている。
これは予測でもなんでもない。現実だ。
10年後に1億人を割るのは確定してるんだよ。

そりゃ今の40-50代の長生き率が上がれば
減少スピードは少なくて済むが、
それこそ「願望」に過ぎない。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:04:35.93 ID:CYVUSNRX0.net
テスラはしょっちゅう不具合起こしてるけど
テスラのディーラー以外は持ち込みお断りだからな
整備しないじゃなくてできないが正解

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:04:36.99 ID:f3zPtE4X0.net
>>733
ごく一部のお前みたいなキチガイが騒いでるだけだよ池沼。
構造欠陥なら日本中のエアコンも同じだサル。
本当にバカってこれだからw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:04:50.13 ID:MGzmLExD0.net
ソニーだけは絶対に買わない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:05:15.14 ID:s7XTuX7y0.net
考えたら今が乗り時なんじゃねの乗れるんであればな充電器もどこ行っても空いてるし

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:05:20.65 ID:3qYrV+rK0.net
この評論家が何が言いたいのかわからん。
誰も今年急に爆発的にEVが売れるとは思ってないが5年10年単位で考えれば間違いなく世界の主流はEVになる。
コイツもそう言ってるだけじゃん。
見出しでミスリード狙いと言うかTOYOTAにアピール?w

842 :ただのとおりすがり:2022/01/08(土) 12:05:32.38 ID:8EN+POWo0.net
いよいよエレクトリックバイオレンスの時代か

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:05:48.98 ID:lyIul8bn0.net
>>837
部品取り寄せで何ヶ月待ちとかいうyoutubeの動画あがってるのみたことあるな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:05:51.49 ID:QK3x6EnR0.net
>>832
正月に500km走ると思ってんの?
実家にも充電器置くの?近所のディーラーで順番待ち?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:05:53.79 ID:YdGjQSzE0.net
>>828
モービルアイは次期レベル4にスナドラ採用らしいな

まあどこも楽しみだわ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:06:00.52 ID:3R0mX1xu0.net
皆殺しアウディとボロクソバーゲンとか言うイカサマ企業が必死過ぎ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:06:01.58 ID:f3zPtE4X0.net
>>835
バカはお前だバカ。テストはするに決まってるだろw
その頻度が圧倒的に少なくて済むって話だよ。本当にバカだな。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:06:09.17 ID:iy9ZGvHt0.net
>>823
NIO はバッテリー交換ステーションが すでに777ヵ所あるんだが
去年のテスラ販売台数100万台
2030年 2000万台
工場立てまくってるよ。情報のアップデートしろ!

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:06:21.66 ID:5Oawe4x+0.net
>>840
人柱がんばれ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:06:51.68 ID:YdGjQSzE0.net
>>844
昼食がてら一回充電ですむけど?

あんた500km帰省に飯も食わないの?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:06:59.46 ID:CohFjEqa0.net
マツダファンなんだが数年前にスカイアクティブXつー夢のエンジンを開発したんだよな
今となればまったく方向性間違ったなw

今や高性能な蒸気機関車を作りました!みたいなもんだし

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:07:00.26 ID:whWYNKpI0.net
どこでメンテナンスするんだろ
販売はソニーストアでいいか

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:07:05.43 ID:OQ9pFeAH0.net
>>789
ガソリンディーゼル車はインバーター付ければ発電機になるけどね
震災の時買ったけど出番はないな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:07:07.01 ID:EdC2glU20.net
>>791
じゃあ人口減がどうしてEVにつながるんだ?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:07:09.61 ID:lDvj3CYj0.net
リチウムイオン電池は誕生からエネルギー密度は4倍になったし
新開発のバイポーラ型でさらに2倍になるのは時間の問題
高効率の無線給電やタンデム太陽電池の開発も進んでるからねえ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:07:19.27 ID:JJW/o6zG0.net
ガソリン車でええわ(´・ω・`)

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:07:53.06 ID:kSgeTGLJ0.net
>>704
EUの連中なんていい加減なもの

本当にエコをしたいなら、サッサとアウトバーンを米国並みに、速度制限を100km/h以下にすべき
ベンツだろうがBMWだろうがポルシェだろうが、自家用車のエンジンは1000cc程度にする
エアコンやパワステ、パワーウィンドウや電動ドアミラーなんか、の贅沢な装備も全て搭載は禁止にすれば、車重が抑えられてエネルギーの節約になる
技術開発を待つこともなく、巨大な投資も必要なく、劇的に環境負荷が下げられるのに、全く議題にも上がらない

要するに偽善ってことだ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:08:19.59 ID:hDJ+fBks0.net
バッテリーも充電技術もこの先10年でそれほどの進化はないと思うね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:08:22.36 ID:xIVNCz/o0.net
>>826
じゃあEVどこで売るの?

外貨も電気も食料もないシナでは売れないし、EUは元々ガラパゴスで日本車売れないしアメリカはそれほどEVにこだわってないし途上国はEV以外を欲しがってる。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:08:51.62 ID:YdGjQSzE0.net
>>854
違うよw

人口減は電力需要減に直結

あんた日本の電力需要のピークが2007だったって知らないだろ?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:09:03.14 ID:6Nmz5tU20.net
>>102
現実は厳しいね
もし帰省ラッシュで渋滞になった場合、途中でとまったら本当にやばくなるな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:09:09.68 ID:e24pQQPT0.net
>>837
テスラには地方を循環してるサービスマンもいて、
日産のディーラーでは、日産のEV用車検メンテナンスパックをテスラにも適用可能だそうだ。
ただし、日本全国すべての日産ディーラーがそうかは分からん。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:09:20.02 ID:+0wbeHCp0.net
>>1
初期投資(車両代、設備代)も高いし、
維持費も高くなるので選ばれないと思います
しかもトータルで考えるとエコではないw
選ばれる理由がない、あ、静粛性?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:09:27.59 ID:EdC2glU20.net
>>785
配達用バイクだと知ってこれで日本の自動車産業は安泰だなと安心したわw
ありがとうな、車にもならないなんちゃってEVを紹介してくれて!

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:09:44.39 ID:lyIul8bn0.net
>>855
新技術、開発された新しい物ってのは価格が下がるまで時間がかかるんだよ
それを庶民が手にいれられるようにならないと普及って言わない 金持ちしか車もたない世界をすすめるとか言うならしらんけど

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:09:58.38 ID:S/jvrk7x0.net
>>854
話の発端は>>715から。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:10:02.40 ID:xIVNCz/o0.net
>>850
昼食食べるのに延々順番待ちするのね(笑)

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:10:11.16 ID:CohFjEqa0.net
>>857
善とか悪とかそんなちゃちなもんで欧米は動かんから
彼らが考えてんのは損得しかない
日本車に勝てるのはEV
そしてその戦略に日本は押し切られらたって事

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:11:12.07 ID:rIbLyX250.net
ガソリンも電池もない自転車にしました

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:11:17.45 ID:Gr6WuvYd0.net
>>850
別の車が充電中だったらどうするの?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:11:24.44 ID:xIVNCz/o0.net
>>860
日本の電力需要とEVがどう結び付くんだ?

EVバカはどうしようもないな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:11:30.62 ID:Lwnwj9VA0.net
EVしか乗れない時代っていつ来るの?
2040まではそうならないの確定だけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:11:31.65 ID:YdGjQSzE0.net
>>859
買える層が買うだけ。
日本じゃまあ2025年にならないと市民権まで行かないんじゃね?
2025にはテスラやVWがBセグメントの安いEV出してきてるからそのあたりで火がつくわ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:11:39.11 ID:QK3x6EnR0.net
>>850
充電器は順番待ちだろ
一回で済むかは微妙だな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:12:23.51 ID:EdC2glU20.net
>>797
トヨタの言うEVも世界でいうEVもHV込みだからな。
欧州は発進時だけ電池を使うマイルドHVだし。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:12:27.43 ID:oLuPYQOe0.net
新築マンションだとEV充電器が付くから10年後にはそこそこ広まってると思う

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:12:44.35 ID:YdGjQSzE0.net
>>867
順番待ちの妄想ねw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:12:54.04 ID:xIVNCz/o0.net
>>870
EVバカの考える「いーぶいしゃかい」では常に充電器が空いてるんでしょ?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:12:55.44 ID:8sX0q7WJ0.net
>>851

ソニーがマツダを買収すればよいでしょうに。
時価総額も1兆円に届いておらず、買収するには程よいサイズかな?と思うけど。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:13:03.64 ID:8tvP1APR0.net
>>17,54
タミヤ良いね
ホーネットやグラスホッパー乗りたいぞ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:13:09.96 ID:YdGjQSzE0.net
>>874
なんで売れもしてないのに順番待ちなんだよw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:13:56.10 ID:xIVNCz/o0.net
>>877
EVバカの考える「いーぶいしゃかい」では充電器が常に空いてるんだよね(笑)

家から出たことないのがまるわかりで悲しくなるわ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:00.58 ID:EdC2glU20.net
>>804
だから>>668を読めよ。
前スレにあるぞ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:03.49 ID:IYLHxXt/0.net
トヨタの犬になってる自動車評論家の多いことw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:09.37 ID:YdGjQSzE0.net
BZ4X買える層がここにどんだけいるんだよw

順番待ち妄想w そんなに売れるのか

そりゃまあすげーな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:11.11 ID:yYzky3wE0.net
選ぶよ
満充電3分切ったらね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:12.53 ID:pDF4+eoG0.net
車で田舎に帰るとかできなくなるんか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:14.82 ID:fZQj+yH10.net
ゲームで任天堂の上を行く
車で日産の上を行く

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:20.36 ID:kSgeTGLJ0.net
>>868
EUは原発と天然ガスをグリーンエネルギーだって言い出したワ

ご都合ってことだ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:24.11 ID:CohFjEqa0.net
TOYOTAの広報戦略が下手すぎたね
内燃の重要さのアピに発電所が出すCO2を強調した
発電所なんてどっか山奥の話など一般人はどーでもいいんだわ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:33.30 ID:2uiLyAM80.net
>>872

まぁ、ここらに居る連中が生きている間は来ないだろうな。

そもそも、再生可能エネルギーがそんなにないわけで。EUですら難しいだろ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:36.77 ID:YdGjQSzE0.net
>>882
はいはいBZ4X大ヒットですかw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:52.60 ID:5Oawe4x+0.net
上で出てる動画見りゃ分かるが30分の急速充電で100kmしか走れんからな
500km走ろうとしたら4回は充電しなきゃいけない
開くのを待つ時間も考えると3時間ぐらい余裕でロスする
ガソリン車なら目的地に付いてる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:55.22 ID:xIVNCz/o0.net
>>873
テスラ(笑)ワーゲン(笑)

ダメだこりゃ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:14:59.25 ID:QK3x6EnR0.net
>>881
充電器はSAに1台か2台しか無いのに帰省ラッシュで空いてるのは運だよね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:15:01.51 ID:CohFjEqa0.net
>>889
それが国際社会ってことだw
日本は正直すぎる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:15:29.97 ID:yCOlSGmu0.net
make it possible with Canon

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:16:00.23 ID:YdGjQSzE0.net
>>895
>>662

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:16:26.09 ID:2uiLyAM80.net
>>889

今年は、気候変動で再生可能エネルギーが取れなくてEUは大変だったみたいだね。
それで、天然ガスやら原発やらを脱炭素として追加しようとして、物議をかもしている。

再生可能エネルギーで全世界のエネルギーが満たされれば誰も苦労しないからね。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:16:36.93 ID:yJfCSoiy0.net
 




EV だからといって、我が国は日本企業にたいして
いっさいの支援をしない。

いうまでもなく、日本企業から中国への技術流出が激しいからだ。




   

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:16:47.59 ID:S/jvrk7x0.net
このスレは

2022年にEVが普及するか

ってスレだろ?
断言できる。

絶対に普及しない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:16:49.50 ID:yJfCSoiy0.net
 




EV だからといって、我が国は日本企業にたいして
いっさいの支援をしない。

いうまでもなく、日本企業から中国への技術流出が激しいからだ。




    

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:16:50.75 ID:EdC2glU20.net
>>830
整備不要の話なのにいつから削減の話になったんだ?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:06.76 ID:lDvj3CYj0.net
>>865
世の中は先を見て動いてるからね
https://response.jp/article/2021/11/22/351569.html

EVで雇用が減る代わりにインフラ整備に人手かけれるからいいんじゃない?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:07.75 ID:yJfCSoiy0.net
 
 



EV だからといって、我が国は日本企業にたいして
いっさいの支援をしない。

いうまでもなく、日本企業から中国への技術流出が激しいからだ。




 

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:08.02 ID:Gr6WuvYd0.net
>>881
売れ始めたらどうするの?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:12.93 ID:kSgeTGLJ0.net
>>896
現在の自動車会社の経営陣は、30年ほど前にカリフォルニアでZEV騒動を経験している
だからその顛末も熟知しているんだよw

商売だから対応するフリをして、実際は嵐が過ぎ去るのを待っている

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:16.23 ID:5Oawe4x+0.net
>>898
高速にTOYOTAのディーラーがあるの?w
一々降りてディーラー探してまた乗るの?アホ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:37.30 ID:JaIREjSC0.net
プロボックスみたいな車が本当にエコだろうけどな
軽く20万キロ乗っても壊れない堅牢性(80万キロ乗ったという例もあり)
20経っても古臭くならない圧倒的に普遍的デザイン

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:41.11 ID:2m08HknS0.net
>>848
>NIO はバッテリー交換ステーションが すでに777ヵ所あるんだが
広い中国国内でたったそれだけ?
古い情報で申し訳ないが、2018年の中国国内自動車保有台数は3億2700万台
10万カ所以上のガソリンスタンドがあるらしいが

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:43.87 ID:YdGjQSzE0.net
>>893
車種は?w

912 :地下鉄サリンテロ:内乱・国家侵略罪容疑者、城内康光・杉田和博:2022/01/08(土) 12:17:55.35 ID:8Va6+HPu0.net
>>646  警察庁内部の北朝鮮工作テロ、オウム地下鉄サリンテロ首謀者

・・・・・・・・・・・・・・・『 警察庁内部の北朝鮮工作テロ首謀者 』
・・・・・・・・・★★ 内乱・国家侵略罪容疑者、城内康光・杉田和博 ★★
rakusen.exblog.jp/22893961/
NHKが暴露したオウム事件の裏の犯人達:元警察庁長官の城内康光や意外な事に江川紹子と国松元警察庁長官や杉田官房副長官も?
オウムは天皇、雅子らの日本乗っ取りのためのカルト教!

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:55.95 ID:lyIul8bn0.net
>>901
これなのにEV厨はなぜか何年後ーにはーってくっちゃべってるから笑う

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:17:58.25 ID:Q/e+8r5J0.net
>>84
ガソリンの内燃機関の車より電気自動車の方が発明は先だ(´・ω・`)
1800年代にガソリン車より先に発明された
結局、ガソリン車と張り合うのに2百年かかってるだけだよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:18:07.29 ID:YdGjQSzE0.net
>>906
売れないってw
お前が帰るぐらいじゃないと

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:18:23.08 ID:YdGjQSzE0.net
>>908
>>678

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:18:32.54 ID:cF3dD25n0.net
脱ガソリンしなければいけない
製品を製造する電力はクリーン(火力はダメ)でなければいけない
もうここまで決まってるんだよ
日本が一人だけ拒否したところで村八分にされて終わり

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:18:37.77 ID:++YKfCrr0.net
そりゃ、より快適なものなら選ぶでしょう。
振動も少ないし、排ガスがないので臭くないし。
おれはガソリンスタンドでのガソリンの臭いが超苦手

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:18:44.41 ID:JaIREjSC0.net
SONYのコンセプトカーは現在のトレンドを全部ぶち込んだようなデザインだな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:18:58.17 ID:xIVNCz/o0.net
>>830
ふーん、EVのトラックやバスにはタイヤやブレーキが無いんだね

EVバカはまず家から出てみようよ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:19:04.94 ID:5Oawe4x+0.net
>>916
>>908

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:19:07.25 ID:kSgeTGLJ0.net
>>899
https://www.okiden.co.jp/shared/imgs/corporate/taiyokou/solor_cells04.jpg
再生可能エネルギーを導入すると電源系がどうなるか?
沖縄県の宮古島の例が分かりやすい

1.元は4台のディーゼル発電機で出力調整をしていました
2.風力発電機を入れたら、バックアップにガスタービン発電機が4台必要になりました
3.メガソーラを入れたら、ナトリウム硫黄電池が8台必要になりました
4.小口のソーラを入れたら、リチウムイオン電池が必要になりました

もちろん、ディーゼル発電を辞めた訳ではなくて、そのまま4台は稼働しています
これが日本中で行われているの図

バカバカしい

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:19:28.39 ID:Q/e+8r5J0.net
>>906
一定数は急激にシェア伸ばすと見ている
ある一定で電力会社の電力供給力問題が浮上すると睨んでいる

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:19:32.00 ID:YdGjQSzE0.net
>>921
降りるよ?普通に

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:19:39.11 ID:e24pQQPT0.net
>>872
2030年から35年ぐらいには日本でもEVに急速に置き換わっていくだろうね。
その時、日本の国内市場でも日本の自動車メーカー製のEVが売れるかどうかは定かでは無い。
EVになるとテスラや中国企業が覇権を取るだろうし、
生き残りをかけてフォルクスワーゲンやヒュンダイさえも日本国内でガチンコの勝負をかけて来るだろうからね。

ちなみに韓国のヒュンダイは一度敗退した日本国内市場に今年再チャレンジするそうだよ。
EVを引っさげてね。
エンジン車は売らないみたい。エンジンやハイブリッドではヒュンダイは日本の自動車メーカーに勝てないからだろうね。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:19:49.41 ID:mZ9SiSwb0.net
>>36
モルカーがある

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:04.75 ID:2uiLyAM80.net
EVは、兎に角、電力が再生可能エネルギーから来ない限りは意味が無い。
今は、火力発電が主力なので、こんな状態でEVなど買っても、CO2の削減に貢献しない。
高い金を溝に捨てて、不便に耐え、しかもCO2の削減にならない。馬鹿しかEVは買えない。

脱炭素は、水素が主力なのに、まぁ投機筋の大衆扇動の凄い事。
家電メーカーとか、本気でEVを作る気で居るし、まぁ見ものだな。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:05.90 ID:5Oawe4x+0.net
>>924
充電するために毎回降りて1時間ロスw笑えるw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:08.67 ID:Lwnwj9VA0.net
どう転んで勝てるような体制が取れるトヨタなら別だけど
それ以下のとこはEVにかけるとかもあるだろう
ダメなら戻るのは容易いので

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:18.95 ID:pDF4+eoG0.net
ガソリンの爆発と違ってEVの爆発は予想つかないから家で充電したくないな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:29.95 ID:8zzVuw5n0.net
EVとVRも毎年元年が来てるな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:30.11 ID:amRe13/z0.net
EUはディーゼル詐欺でハイブリッドは日本に完敗挽回できない。世論はエコ一色。
EVで盤面ひっくり返すしかない。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:52.92 ID:Q/e+8r5J0.net
>>927
EUは先手打って原子力発電もエコに含めたよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:20:57.77 ID:CohFjEqa0.net
現実的な話だとEV化は2〜4割程度で落ち着くと思う
2〜3割でもかなりの数なんで欧米の自動車メーカーも潤うだろう
それで落ち着くよ
完全EV化は30年以上は先だな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:21:02.96 ID:QK3x6EnR0.net
>>898
トヨタディーラーは正月休みは充電器使用不可だよな
使えるようになったとしてもリーフアリアや日産三菱の軽EVがいたら順番待ちなんだよな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:21:04.82 ID:xIVNCz/o0.net
>>908
そいつはガチで引きこもりだから

Googleマップ見て妄想してるだけだよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:21:15.86 ID:WlcjfxmL0.net
選ぶよ、充電時間5分、マンションに充電設備完備
走行可能距離500キロ、電池目減りなし になったらねw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:21:28.27 ID:0C/7n0Kd0.net
>>861
あ、雪国の冬の高速道路で大渋滞に巻き込まれても大変だが
それ以外でも夏場の帰省の大渋滞でEV車が巻き込まれるのも怖いな
車動かない(動けない)、充電できない、バッテリー上がる
エアコン効かない…子ども連れ家庭とか熱中症対策大変かも

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:21:32.82 ID:YdGjQSzE0.net
>>928
え?
食事休憩ついでに決まってるだろw
頭悪いとEV乗るれないよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:22:04.80 ID:HgPeEYJm0.net
>>31
仮にすべての乗用車がBEVになったとして、どれだけ必要な電力量が増えるか知ってる?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:22:17.46 ID:aMtlFIFB0.net
>>925
日本は中国かインドの低価格車が売れて国内メーカーは苦戦すると予想されてる

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:22:25.15 ID:xIVNCz/o0.net
>>922
そりゃ電気代がみるみる上がっていくわけだわな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:22:33.43 ID:L7MRqAj/0.net
>>790
それはつまり充電設備だけでは利益にならないってことだよなw

>>830
タクシー会社がEVやめたのは?w

バスでEV採用したところって零細バス会社だろ補助金目当てのw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:22:50.00 ID:YdGjQSzE0.net
>>935
え?開放されてるよ。少なくとも日産ディーラーの充電はね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:22:56.71 ID:QK3x6EnR0.net
>>939
トヨタディーラーの近くで正月に開いてる飯屋を歩いて探すのか?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:22:59.11 ID:l28k9LEk0.net
とりあえずEV普及率60%越えてからイキってくれ
まあそうなるのはかなり遠い未来だな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:03.01 ID:EdC2glU20.net
>>820 スーパーなどに山ほどあるわ。
どこのスーパー?
一つのスーパーに100基くらいあるの?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:04.32 ID:2uiLyAM80.net
>>933

で、今ドイツの反対にあっていると。
ドイツもどうするつもりなのか。自ら首を絞めている状態だし。悲惨な電気料金で。

EUは天然ガスも追加しようとしている。日本の火力発電は天然ガスが主力なので、そうすれば、何の変更もなく、今の電気がCO2削減につながる、とされるので、製造業を海外に移転する必要がなくなる。素晴らしいことだ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:06.94 ID:pDF4+eoG0.net
>>939
同じこと考える家族たくさんいて数時間ロスしそう

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:11.14 ID:e24pQQPT0.net
>>927
ハイブリッドでさえ火力のEVより温室効果ガスを出してしまう。
再生可能エネルギーの割合が大きくなるほど、EVの温室効果ガスはさらに減って少なくなり、ハイブリッドとの差は大きくなる。
というシミュレーションがあるよ。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:21.21 ID:QK3x6EnR0.net
>>944
トヨタディーラーは使えないけど

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:23.03 ID:5Oawe4x+0.net
>>938
そうそうEV厨はシートヒーターとか電気毛布とかで論破した気に成ってるが
猛暑の中の渋滞でエアコン我慢する事は頭にないのである

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:25.07 ID:Q/e+8r5J0.net
>>932

ヨーロッパの対トヨタの構えなんだろうけどスキのできた脇腹をテスラと中華に重いパンチ入れられてるような

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:00.94 ID:fZQj+yH10.net
ガソリン価格高いよ
リッターあたりレギュラー160とか
若者は車のいらない街へ移住するわ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:04.41 ID:OQ9pFeAH0.net
EV路線で失速したメーカーが中国企業に買収される未来しか見えんのだけど

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:16.72 ID:YdGjQSzE0.net
>>945
なんだっていいよ
インター近くのディーラーとチェーン店
スマホ使えないと探せないけどね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:17.98 ID:xIVNCz/o0.net
>>923
イギリス、ドイツかフランスでそうなるだろうからそれ待ちだな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:19.79 ID:RB2uePaR0.net
>>938
evで遠乗りなどするものでは無い
電欠即レッカーだぞ
しかも止まってるだけで放電してくんだぞ
渋滞ハマったら終わる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:32.05 ID:amRe13/z0.net
衰退国日本じゃテスラや国内メーカーのEVには金持ちしかのれんぞ。
庶民は中国製かインド製の小さいやつになる。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:37.80 ID:cMf9lCKv0.net
>>925
ヒュンダイのエンジンは、タイガーウッズの脚を粉砕したからな
まあ、ゴルフ出来るようになったから良かったけども

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:51.37 ID:Q/e+8r5J0.net
>>952
エアコンはガソリン車でもバッテリーだからだろ(´・ω・`)
暖房はガソリン車はエンジンの熱で空気暖めるけどさ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:04.28 ID:EdC2glU20.net
>>944
トヨタディーラーの話なのに日産の話で誤魔化してワロタwww
都合が悪くなると誤魔化すとか論点とかずらすんだよなアホのEV厨はwww

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:18.12 ID:xIVNCz/o0.net
>>945
まずトヨタディーラーが正月空いてない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:24.80 ID:WlcjfxmL0.net
ソニータイマー付きじゃないだろうな?
スピーカーには相当こだわってそうw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:28.94 ID:QK3x6EnR0.net
>>956
そんな立地がいい充電器が空いてるのも運だな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:30.54 ID:5Oawe4x+0.net
>>939
100kmごとに飯食うの?頭絵悪いw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:34.92 ID:YdGjQSzE0.net
>>949
じゃあ欧州は今どこもその状況なんだろうな

なんかまだまだEV売れてるけど

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:42.62 ID:rlpDO9b+0.net
>>1
つまんねえ正論はいてんじゃねえよ!

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:26:12.71 ID:CohFjEqa0.net
>>925
まあ本格化は10年後だね
それまでは全自動車の1割程度にとどまるだろうな
1割てのもすごい台数だが

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:26:13.76 ID:kSgeTGLJ0.net
>>942
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/030400938/0304kyuden.jpg
−−−世界最大級30万kWhの蓄電池が九州に稼働、太陽光の余剰電力を吸収へ−−−
> 九州電力は3月3日、世界最大級の大容量蓄電システムを備えた豊前蓄電池変電所(福岡県豊前市)の運用を開始したと発表した。

こんなのがないと再生可能エネルギーは使えないが、採算が合わないので電力会社は作れない
それで国の補助金事業で、電力業界にプレゼント
同じような施設を全国で建築中で、税金を美味しく頂きました!

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:26:38.24 ID:YdGjQSzE0.net
>>966
BZ4X150KW受電なんだわ
御免な 100km充電おバカさん

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:26:44.66 ID:5Oawe4x+0.net
>>961
エアコン使うバッテリーはアイドリングで調整できて元はガソリンじゃん

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:26:58.36 ID:OQ9pFeAH0.net
トヨタは順調に株価が推移してるのにあそこは何故低迷してるのよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:27:03.73 ID:EdC2glU20.net
>>954
欧州はリッター200円だぜw
それでも補助金を出さないとEVが売れないんだぜw
EVはどんだけ欠陥商品なんだよwww

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:27:15.27 ID:YdGjQSzE0.net
>>969
1割はむりだよ

5%行くかどうか

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:27:36.81 ID:ogviNOLQ0.net
よけいなことしてねーで、ps5増産しろ!

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:28:00.41 ID:say4FE4e0.net
ガソリン車が法律で禁止されたらEV買うしかなくなるじゃん

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:28:01.57 ID:1BC1lQK00.net
出し惜しみやめて水で走る車売れよ

979 :大阪カジノとJAL国際線独占乗っ取り ⇒『 朝鮮勢力利権拡大 』:2022/01/08(土) 12:28:07.44 ID:8Va6+HPu0.net
カジノ議連最高顧問: :安倍晋三(朝鮮清和、北朝鮮統一教会に祝辞)
麻生太郎(マフィアファッションを好みマフィアに憧れ、イタリアシチリアのマフィアが経営する元暴力団の料理店に赴く。) 
石原慎太郎(テロ事件のオウム、北朝鮮工作宗教) 小沢一郎(韓国済州島) 会長は細田博之(朝鮮清和、北朝鮮統一教会に祝辞)
・・・・・・・・・↓ ↓ ↓  竹中平蔵と 朝鮮勢力系政治家のカジノ 『 朝鮮勢力利権拡大 』 ・・・・・ 【証明済】
同和政党維新、★竹中平蔵社外取締役反日オリックス宮内+朝鮮玉入れパチンコ:マルハン(北朝鮮統一教会)★

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:28:30.97 ID:YdGjQSzE0.net
>>977
ノルウェーはもう3年後それ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:28:34.41 ID:5Oawe4x+0.net
>>977
されないよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:28:38.97 ID:Q/e+8r5J0.net
>>972
ガソリンで発電するとか電力効率悪くねえか?(´・ω・`)
日産の発電機積んだハイブリッドと概念が変わらんような気がする

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:29:04.87 ID:z/XTDX/00.net
EV厨はカリフォルニアで行われていることが無条件で全米で行われると思っているらしい

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:29:30.19 ID:5Oawe4x+0.net
>>971
日産のディーラーにあるのかよw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:29:44.19 ID:5YKICqrK0.net
EV推しのやつで、環境を真面目に考えていたり技術分野全般に明るいやつがいるかと言えば
ありえない。
EU人にもそんなやつはいない。
ってかEU人てのは謀略の天才で、それしかできない。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:29:46.60 ID:lyIul8bn0.net
>>977
で今年禁止になるのか?ならないなら普及しないよってことだ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:29:47.64 ID:EdC2glU20.net
>>977
だから>>668を読めよ。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:29:48.64 ID:bDBTfji10.net
>>1
盛田御殿山シナガワン、復活・大勝利へと進んでいく感じがいけめんすぎ😋

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:30:01.01 ID:Q/e+8r5J0.net
>>978
水を電気分解して取り出した水素で走る車しか思いつかん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:30:05.19 ID:e24pQQPT0.net
>>973
トヨタはここ数年がピークだろうな。EVになるとテスラや中国企業が台頭して来て、
トヨタは今までのようにたくさんクルマは販売出来なくなるからね。
こういうことが10年後ぐらいに起きていくので。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:30:13.97 ID:YdGjQSzE0.net
>>984
今年出るアリア130kw受電

まあ増えるだろうね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:30:15.33 ID:5Oawe4x+0.net
>>982
効率の問題じゃねえよ
SAで短時間で補給出来るかどうかの話

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:30:26.40 ID:CohFjEqa0.net
>>975
5%でもすごいぞ
俺の好きなマツダのシェアと同じくらいだw
マツダ車結構みるだろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:31:30.71 ID:YdGjQSzE0.net
>>993
5%行くには20%ぐらい新車でててないといけないからなあ

995 :同和竹中 と朝鮮笹川系糸山 同和前原支持稲盛JAL国際線乗っ取り:2022/01/08(土) 12:31:41.89 ID:8Va6+HPu0.net
国民への最大のお年玉だ!朝鮮笹川の竹中平蔵の本性!
>>979 ★ 同和政党維新:竹中平蔵  と 朝鮮笹川系糸山 前原同和副委員長(背乗り説あり)の支援者 京セラ:稲盛和夫 ★
・・・・・・・・・・・★ が画策する、【 新たな朝鮮半島勢力の利権拡大政策 JAL国際線乗っ取り 】  日本国の敵である! ★
引用↓:gendai.ismedia.jp/articles/-/148
JALは法的整理にするしかなかったのだ。それは昨年秋、前原国交相がJAL救済に乗り出した時点でわかりきっていたはずだ。
JALの新しい舵取り役となる最高経営責任者(CEO)に京セラの稲盛和夫名誉会長が就任することだ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:32:05.97 ID:e24pQQPT0.net
>>983
保守的な既得権益側のゼネラル・モーターズでさえ
EVに全フリしている意味を考えましょう。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:32:18.74 ID:Q/e+8r5J0.net
>>990
もともとガソリン車自体ヨーロッパで生産が始まって日本なんか新参だ
なのにシェアゼロからシェアが取れた理由が故障しにくいの一点だけだよね
故障しにくいEV作るだけでいいわけよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:32:20.10 ID:QK3x6EnR0.net
>>885
> 日産自動車と三菱自動車が共同開発する軽の電気自動車(EV)を2022年度初めに発売して先陣を切るほか、ダイハツ工業なども投入を計画。

200kmレンジの軽EVが増えたら充電器が混むことなんて容易に想像できるよね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:32:34.04 ID:Lwnwj9VA0.net
2040過ぎたら話をしよう

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:32:35.09 ID:CDmxVlxS0.net
世界最大の自動車消費国で一割がEVの時代。日本で売れようが売れまいが知ったこっちゃない。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★