2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経新聞独自】東京都、重点措置要請へ  [マスク着用のお願い★]

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:01:45.01 ID:VVty7khx0.net
ただの風邪で何時までバカ騒ぎするんだ
さっさと5類にしろよ
政治の仕事だろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:02:07.46 ID:13pe4e1+0.net
「発光一宇の大理想 パーマネントはやめましょう」

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:07:23.49 ID:sjYp4dV90.net
>>234
黙れよ寄生虫

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:10:27.47 ID:XzwJr7hh0.net
>>922
日本だけ症例数を隠蔽する意味は?
お前みたいなアホの安心理論に付き合う意味もないし

926 :雇用破壊及び貧困者の急増を図るDS裏社会岸田一味:2022/01/06(木) 08:18:02.08 ID:pbJh3x6x0.net
DS裏社会岸田一味・メディアが必死にオミクロン禍を煽っていますが、事が上手くいっておらず、かなり焦っている様がよく分かる記事です。

無理やり全国各地でまん延防止等重点措置を講じ、雇用破壊及び貧困者の急増を図ります。

ま、ネットから正しいコロナ情報を得ようとしない愚者、愚企業、愚飲食店は、無意味な休業要請や時短に応じ自分の首を絞めて消え去ります。

如何なる変異株で煽っても無駄ですよ、DS裏社会・岸田一味諸君。

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/04331184d54ff62ee7d5f95da71dba0b

◆<独自>東京が重点措置要請へ 沖縄も感染拡大受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6601a47431d4873da0b2db159fdc5510fdf3e82

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:19:42.19 ID:aazX0OpE0.net
自粛はいいけど2年3年たっても業態改善できてない飲食はもう潰していけよ。ただの怠慢だから。せめて次回以降向けにその宣言しとけ。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:21:33.67 ID:8XuGkBbL0.net
はいこれで支持率あがります
ワクチン打たせておいてこれ
カネばらまくなよ飲食店に
つぶれてもらって適正数にしろ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:22:42.55 ID:8XuGkBbL0.net
>>907
基地外レベルなんですがいったい何のための基準?
重症者数でみるつってただろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:23:39.31 ID:wc/wqIzR0.net
コロナで無駄な制限課すと支持率上がる日本、セルフ経済制裁はどこまでも

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:24:43.18 ID:wc/wqIzR0.net
>>927
飲食潰すとビル持ち、土地持ちの資産家上級国民が困るから
ガンガン補助金入れるしかない

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:25:52.36 ID:wc/wqIzR0.net
>>929
ほんと、死者も出ない風邪で緊急事態って
こんな国で戦争なんて無理だわな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:26:45.36 ID:8XuGkBbL0.net
>>931
そんな連中死んでもらったらいいよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:27:05.55 ID:wc/wqIzR0.net
>>933
金融危機になりまーーす!

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:27:56.75 ID:1FS+unDs0.net
また協力金くれるんか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:28:54.33 ID:ltNSoXW80.net
>>935
自宅に小料理屋併設すればよかったな、失敗したわ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:28:57.73 ID:ZQE/tcl60.net
マンボウの要請はしても病院は作らないし、病床や人員の補強もしない都

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:29:26.42 ID:ltNSoXW80.net
>>937
東京都医師会尾崎 イベルメクチン飲んで寝とけ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:30:58.25 ID:HoEijszB0.net
時短はこれまでのコロナには効果があったがタイプが違いすぎるオミクロンに効果的かはまだ分からない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:31:54.31 ID:DCcilr6X0.net
誤報の模様

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:32:48.42 ID:DCcilr6X0.net
>>305
選挙対策なら支持する奴がバカってこと

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:32:49.45 ID:6BgWo0jM0.net
東京は、

オリンピックで金ネンだわ

公務員の給料が高過ぎで金ネンだわ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:33:20.06 ID:DCcilr6X0.net
>>939
ねえよ
時短が効果あるならエビデンスを出せ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:34:05.03 ID:7NtJvma20.net
1/9
マンボウはイベントの人数上限もあるんだな。
成人式、コンサートの補償金考えると東京は厳しいかもな・・・・

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:35:38.82 ID:K1Vf/Tlp0.net
あほか
一気に緊急事態宣言にしないからまた後手後手になるだろうが
なにも学んでないのか

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:37:18.92 ID:k++tr9GH0.net
何もしないと無策と言われるからなぁ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:38:20.11 ID:vuQkBauI0.net
>>946
今の地蔵内閣が無能無策でのんびり正月休みを満喫してるからね。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:39:47.86 ID:KjLy49sL0.net
全国で認証店のクラスター頻発してる。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:39:49.78 ID:wUZd28CU0.net
>>943
オミクロンは空気感染に近いから時短はデルタ程は効果ないだろうね。老人ホーム
や病院への接近をコロナ初期みたく禁止する方が先。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:40:46.39 ID:H4l0v3Ad0.net
感染拡大を阻止するのは国民の仕事ではない。
政府と行政の仕事だ。

国民は税金を払っているからだ。

岸田と小池百合子=税金どろぼう

他責の根性という。
おかげで、こいつらによる犠牲者数は感染者数を
はるかに上回った。

日本から出て行け

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:41:29.18 ID:H4l0v3Ad0.net
感染拡大が収束した今でも、牛丼チェーンも飲食店も
席がパネルで仕切られている。内装と雰囲気は破壊された。

マスクをしないと店に入れない。
人種差別が横行している。

都府県県知事の命令によるものだ。

都府県知事が営業の自由を弾圧し侵害しているのだ。
都府県知事が人種差別で人権を弾圧・侵害しているのだ。

お題:小池百合子及び府県知事ども

・酒のむな 店をつぶして ニタニタと
・醜悪を 隠すためなり 厚化粧
・国民を 踏みにじって 正義ヅラ
・日本から 出て行け暗愚 国賊ども

●営業の自由

特定の営業を選択し,遂行する自由をいい,経済的自由権の一つとされている。
営業の自由の日本国憲法による保障は,第 22条の職業選択の自由と
第 29条の財産権の保障にその根拠を求めることができる。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:42:10.77 ID:H4l0v3Ad0.net
【以下は、「ブラック政府」による「恐怖政治」の本質である】

政府が【国民を利用】してその目的を実現しようとした例が戦前の【徴兵制】だ。
戦前は主権は天皇にあった。国民に主権はなかった。だからできた。

しかし戦後、主権は国民にある。
だから現下の政府は【国民を利用】してその目的を実現することはできない。

●政府と与野党による国民の政治利用=国民主権の蹂躙

 例1 緊急事態宣言・まん延防止法
 例2 外出自粛・3密回避・マスクの強要 
 例3 マスク強制による児童虐待
 例4 時短営業の強要・飲食店における飲酒の禁止
 例5 ワクチンの強要
 例6 鎖国=外国人の入国禁止による経済の縮小と海外ビジネスの後退
 例7 帰国者に対する無差別の隔離・留置
 例8 レジ袋の有料化

 日本国憲法 前文

 >ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。

 >そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、
  その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、
  その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、
  この憲法は、かかる原理に基づくものである。
  われらはこれに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

●岸田政権=イカサマ・不当。ただちに内閣総辞職しろ。

 ・国民主権 知らぬ岸田は アンポンタン

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:42:24.64 ID:H4l0v3Ad0.net
東京都の感染者数が毎日の交通事故の負傷者数(100人前後)を上回った。
小池百合子が以前のように感染対策を怠った結果だ。

感染症法における感染対策は
外出自粛でもない。3密回避でもない。マスク着用でもない。
時短営業でもない。飲食店の飲酒禁止でもない。
ワクチンの強要でもない。

感染者の早期発見、早期隔離、徹底追跡調査、発生現場の即時消毒だ。
これによって市中のウイルスの総量を減らすことだ。
これによってはじめて感染拡大が止まるのだ。

小池百合子は、怠慢によって国民の暮らしと経済と政府の財政を破壊した。

日本から出て行け

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:45:31.24 ID:vuQkBauI0.net
>>949
コロナは目の粘膜からも感染するから、花粉対策のゴーグルなんか着けてないとマスクだけじゃもうダメだろね。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:46:04.10 ID:ba+f0jpu0.net
小池舐め過ぎだろw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:46:29.59 ID:vuQkBauI0.net
>>934
全くならないから安心してる。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:48:29.81 ID:7NtJvma20.net
成人式、受験、イベント、飲食の補償金を考えると
東京は難しいけど、今日の感染者が800人超えてきたら
1/9〜マンボウ発令すると思う。

成人式中止にするには、今日の夕方が最終期限だからな・・・

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:48:49.97 ID:ba+f0jpu0.net
>>6
まぁ20時までだと飲み会自体は減るから多少効果はあるんじゃね
ただ残業になると飯食えなくてだるいからやめて欲しいわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:52:27.50 ID:g3btlrpy0.net
飲食店閉めるだけでしょ
意味がないわけじゃないけど、ないよなあ
7月の感染のほとんどは家庭内感染だし飲食店閉めるだけじゃなあ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:53:20.68 ID:HlnLnNxb0.net
>>50
アルコールからウイルスが発生するわけじゃないぞ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:59:00.14 ID:d5AFc4zd0.net
蔓延(まんえん)防止出来なかった結果が今なわけだが

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:00:18.95 ID:vuQkBauI0.net
飲食店の協力金は廃止して、給付金は他の事業者と同じのに統一すべき。
同じコロナで影響受けてるのに、飲食店は協力金で他の法人事業者は月次支援金や持続化の第二弾とか差がありすぎる。
他の法人にもテレワークなんかを強く要請してたんだから、給付金は飲食と同じ物に統一すべきだ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:01:24.63 ID:d5AFc4zd0.net
>>957
イベントは全部中止して金なんか出さなければよい。簡単なこと。
そうやってつまらない言い訳ばかりして本当は結局蔓延(まんえん)防止する気なんか無いからこうなってるんだよ
口だけ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:04:59.78 ID:5w1X2StV0.net
またスーパーが早じまいするのかな
困るんだけどなあ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:05:30.39 ID:YuO+arIy0.net
学習能力がないから同じ過ちを何回も何回も繰り返すんだな
今度は大丈夫だと思ってんのか馬鹿野郎
月末には緊急事態宣言が出るな
本当に馬鹿だな
死ねよ馬鹿

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:06:01.10 ID:HlnLnNxb0.net
緊急事態宣言のとき六時から九時まで体育館借りたら係の人に
「緊急事態宣言なので可能でしたら八時に終わってください」
って言われたんだけど八時に終わるのと九時に終わるのとリスクがどう変わるんだって話

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:10:27.82 ID:ZdVRmbGA0.net
>>966
利用者、管理者共に夜間の出歩きを制限したいのだろうけど、それになんの意味があるのかは未だに不明だな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:12:52.88 ID:d5AFc4zd0.net
>>966
だったら八時までしか貸さないという判断を貸主が自分ですればいいのに。
イミフwwww

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:13:49.32 ID:hHeQEgKg0.net
近所のスナックのママは大喜びだろうなあw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:22:03.25 ID:vuQkBauI0.net
>>969
ちょうど飲食店も含む給付金で事業復活支援金が始まろうとしてて、飲食店だけ協力金が再開されるってのは制度としてないんじゃないかな。
申請のルールとか作ってる過程で他の給付金がスタートってやると大混乱になる。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:23:52.89 ID:O99d1A0L0.net
>>901
増えてからでは遅い

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:26:45.66 ID:c6qO1VYy0.net
>>968
公共の体育館なので法的根拠なく短縮営業できないんだろう
当時は運動施設への時短要請はなかったから
早めに終わるお願いしかできなかったんだね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:36:05.66 ID:d5AFc4zd0.net
>>972
そうやって言われたほうが様々な忖度をしてあげなけりゃいけないような言い方に問題があるってことだよ
結局、9時が8時になる事の違いも結局できないし。たんに事業者サイドが利用者に負担を押し付け、なにかいいことした気になっているだけだ
んでそこに反省が無いので、これからまた同じことが繰り返されるわけだね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:37:48.46 ID:qBuIsTHv0.net
東京もマンボーか

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:38:15.76 ID:ZLOAQeAI0.net
飲食店が固まってる繁華街がそれ以外のエリアとはっきり立地わかれているような地方なら、マンボウもそこそこ効果はあったんだよな。
例えば広島とか。

でも、東京大阪みたいな都会だと、飲食店への措置だけではオミクロンに対応は不足してる気がする。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:39:27.05 ID:dT0tcjne0.net
>>2
即重点措置要請

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:43:27.72 ID:kgdri9vV0.net
>>2
料理研究家に転身

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:06:37.01 ID:FpG3rZWp0.net
確かマンボウ適用の
重症病床使用率は50%以上
今の東京の重症病床使用率は0.3%

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:17:40.40 ID:BJybnILa0.net
都市封鎖せいや!

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:20:52.53 ID:BJybnILa0.net
あげとこう。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:29:57.17 ID:plRRKW2E0.net
3kクオリティ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:33:37.69 ID:ySMrRTsa0.net
そら陰性証明要求したら検査増えるし感染者増える

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:51:30.85 ID:P0gtFS/S0.net
ここで早い決断をすれば自民の支持率上がるだろ
来週にも緊急事態宣言出すべし

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:01:19.07 ID:phi2YsFw0.net
>>983
協力金無しの緊急事態宣言には賛成。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:05:00.66 ID:U4hpk5HG0.net
また飲食だけ補助金か。笑い止まんねえな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:10:19.42 ID:qBuIsTHv0.net
>>978
マンボウ適用されるかどうか分からんな
オミクロンがあまりに雑魚すぎて

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:26:13.68 ID:LOXbGU190.net
ただの風邪化したっつーか、そもそも弱っちい風邪モドキだったはずが

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:31:10.40 ID:tH9t5nls0.net
>>986
ゴールポスト動かす朝鮮岸田政権だから分からんわ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:36:11.66 ID:Tk+AA8qi0.net
騒ぎすぎ
感染率より重症化率を重視すべきだろ
重症化のリスクが低いオミクロンなのに蔓延防止とかアホの極み

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:38:18.17 ID:Gr37jo0n0.net
>>989
ワイドショーの受けファーストの馬鹿政治家ばかりだから
何するかわかったもんじゃないわな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:59:33.91 ID:UwJQNjBX0.net
泥棒に追い銭の時短協力金は廃止が望ましい

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:10:02.19 ID:/Ke76k+F0.net
まあ、感染増えたら変異の可能性も増えるからな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 14:38:30.83 ID:Gr37jo0n0.net
>>992
そんなもん関係なくポンコツRNAウィルスはすぐに変異する

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 17:12:32.62 ID:424vQGo50.net
オミクロン専用ワクチンが仮に出来てもろくな治験ないまま副作用だけ残るだろう。
それに来月にでもまたまた新種が出て来るからバカは6回以上在庫処理ワクチンを打たされて廃人になりそう。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 18:56:37.56 ID:XgAaByeT0.net
一都三県一緒じゃないと無理

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:07:24.09 ID:EZQI1YoZ0.net
馬鹿みたいに無症状陽性弱毒積み上げて既にホテルがパンクと
保健所の中の人がツイート(爆笑)
いつまでも2類で規則通りやると破滅するぜ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:22:18.85 ID:ZKvdbA0h0.net
小池都知事「現時点でまん延防止等重点措置の適用を求めることは考えていない」
[2022/01/05 22:23]
現時点で小池知事の発言はないけど

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:41:21.09 ID:bFO5lkno0.net
>>997
今日の会議でも話なしだね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:43:46.94 ID:t/3a3kPU0.net
>>1
東京
マンボウやるの?
3月決算期末
銀行融資打ち切り
飲食店潰れまくるぞ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 20:03:17.72 ID:BJybnILa0.net
1000ならマスク着用のお願いしね!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200