2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オミクロン株はデルタ株に比べ本質的に軽症、英当局が判断 [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2021/12/22(水) 22:17:31.99 ID:/I6ErIni9.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-22/R4IHD0T0G1KW01

英国政府の科学者たちは、新型コロナウイルスのオミクロン変異株に感染した患者が重症化する可能性はデルタ変異株よりも低いと結論づける見通しだ。だからと言って多数の入院患者の発生を防げるとは限らない。ニュースサイトのポリティコが情報源を明示せずに報じた。

  この報道によると、英保健安全保障庁(UKHSA)はクリスマス前に、オミクロン株の深刻さに関する早期の実態データを公表し、感染しても軽症で済む人の割合が多い可能性が高いとの見方を示す。英国ではワクチンの接種を済ませていたり過去に感染していたりする人が多い上、本質的にオミクロンはデルタに比べ重症化しにくい可能性があるためだという。

  ただ、オミクロンで重症化した患者には、依然として入院や死亡に至る高いリスクがある証拠も同庁は突き止めたという。

  同庁はまた、オミクロンの感染力は極めて高く、比較的軽症だとしても多数の入院患者が発生する可能性があることも確認。2回のワクチン接種では強力な保護が得られないが、ブースター接種で有症状や入院を防ぐ確率を大幅に引き上げることができるとの判断も示す見通し。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:17:52.32 ID:cpY9lG1+0.net
ただの風邪

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:18:37.40 ID:VMqrupMQ0.net
> 情報源を明示せずに

重要な記述である

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:18:51.00 ID:NVl9RsW20.net
なのに高熱出すブースター打つって意味分からんな
そもそも既存のワクチンが効くのか疑問だよな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:19:04.78 ID:o7umDfjd0.net
蔓延は次の変異の火種になるからな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:19:27.32 ID:S+Srbmry0.net
【韓国メディア】日本初のオミクロン株市中感染を大々的に報道、日本の水際対策の不備を指摘 「拡散は時間の問題だ」と不安視 [影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1640165526/

【韓国】「オミクロン株、コロナ終わらせる救世主」 [影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638429705/

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:19:42.47 ID:f7D1oUXf0.net
すでに多くの人がワクチン打ってるから尚更軽症に傾くんだろうな
って記事にも書いてあるかw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:19:55.30 ID:rnGEIGaN0.net
ワク信「うるさい!オミクロンは凶悪株だ!早く3回目の接種を急げ!」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:00.69 ID:Q3Nw9QiW0.net
世代を経るにつれ弱毒化するのがデフォ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:03.02 ID:4WdyOWQP0.net
コロナは空気感染するエイズとエボラ

・コロナ感染歴、ワクチン打ったら免疫不全。
  →ウイルスに感染者しやすい。

・コロナ感染歴、接種者がオミクロンでエボラ出血熱発症
  →突然死or重症化

・ブーストして未接種者と同等の免疫力
  →1月程度な期間限定で短期的

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:11.38 ID:3qvR25UB0.net
じゃあ何で騒いでるのw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:13.85 ID:Sy8E0/t/0.net
効かないワクチン打ったアホども😀 ただのモルモットじゃん🐭
一生打たないでも生活できる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:17.56 ID:EBPxe+Rs0.net
甘く見るな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:25.48 ID:UpEDZiAP0.net
ワク信は毒珍打って瀕死の状態

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:33.70 ID:Uh9U/rDN0.net
ソンナバカナ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:47.27 ID:NpKhTNTG0.net
人種というか生まれた地域により、症状の重篤度が変わってる
欧州で低くても、アジアではだめなこともありえるだろうな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:20:50.00 ID:QvhU8Uxx0.net
オミクロンでも肺炎起きるのか?
症状が違うって話だけどどうにも分からん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:21:20.11 ID:WQs4Mni+0.net
世界はそれを風邪と呼ぶんだぜ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:21:32.72 ID:qcLQ5G8Z0.net
しかしワクチンを打たせようとするエゲレスであったw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:22:03.76 ID:ioOVgALw0.net
軽症なら焦る必要ないじゃん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:22:19.38 ID:tdXl6bd/0.net
本当に軽症なら入院の必要なくない?
感染した奴は全員自宅療養なら医療崩壊しないし他の病気の人に迷惑かけないネ!!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:10.99 ID:uZqxvGyV0.net
やっぱエイズになったんやなぁ
怖いなぁ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:17.57 ID:NVl9RsW20.net
>>17
不確かな情報だが肺より鼻や喉の粘膜で増殖するタイプらしい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:21.01 ID:J9MfK5Nr0.net
>>1、風邪で終わり。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:26.01 ID:26C+l/Dx0.net
高齢者が感染すると重症化も死亡もするだろう
普通の風邪でも死ぬからな高齢者は

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:39.74 ID:sZ1Lt80H0.net
>>ただ、オミクロンで重症化した患者には、依然として入院や死亡に至る高いリスクがある

風邪も重症化したら入院や死亡に至る高いリスクがあるからな。正に風邪ということだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:43.35 ID:sOJ4J3hx0.net
>>5
各国がビビってるのはコレやろね。ポストオミちゃん。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:24:04.87 ID:J8qdvvc40.net
インフルエンザに罹患するよりだいぶマシみたいだね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:24:13.22 ID:NbG2Rrmv0.net
軽症

ただし

ワクチン二回接種したのみ

とか?

30 ::2021/12/22(水) 22:24:16.09 ID:M6vk8us50.net
毒性を感染に割り振ってるから
当然ダロw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:24:59.18 ID:cPz/AFRR0.net
>>5
次の変異では更に弱毒化

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:04.89 ID:J9MfK5Nr0.net
ま、風邪は万病のもと、とも言うし予防は欠かさず。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:17.28 ID:mJifDECk0.net
どうでもいいからワクチン打ちまくって俺たちを楽しませろw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:19.16 ID:qObiwb0o0.net
油断したらアカン

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:38.12 ID:RczcNpO90.net
軽症でも感染爆発で新変異株誕生が怖い

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:40.26 ID:J9MfK5Nr0.net
デルタ長いな・・・。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:45.10 ID:6Edl2E3h0.net
空気感染するエイズ
後悔するのは20年後

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:58.07 ID:NVl9RsW20.net
>>19
イギリスのAZワクチンはブースターのように複数回の接種には向いてないんだけどな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:26:06.69 ID:Mh/N/Vrc0.net
もうインフルと同じかな
一部だけ肺炎になる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:26:16.59 ID:iPqNP0250.net
>>4
例えるなら
初期コロナが紙に灯いた火とするとワクチンは水
デルタは木炭だが水をかければなんとか火は消えた
オミクロンは油に灯いた火だ
水をかけても消えるどころかさらに燃え広がる
でも追加で大量にかけたら消えるかもね
って感じ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:26:43.04 ID:eHxQXPaM0.net
コロナ脳「でも強毒変異する!」

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:27:05.72 ID:gZ9uFKwR0.net
死んでくれないと病床ヤバいだろ
余計に厄介なのでは?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:27:06.43 ID:4cZxzwdG0.net
本質的、だから例外ありって事か
とりあえず基礎疾患がある人と肥満はオミクロンにも警戒しろ、って事でいい?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:27:18.06 ID:ADwE3fWX0.net
微妙
アルデバランのグレートホーンも、アイオリアのライトニングプラズマに比べて弱そうに見えるがニオベさんを生きたまま五体バラバラにできたからな・・・

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:27:23.13 ID:f7D1oUXf0.net
変異って言ったって、青天井に強くなっていくわけじゃなくて単に最適化のプロセスだからな
毒性と感染力が両立して高かったのはデルタが最後では

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:27:46.44 ID:ofJlrCZK0.net
ナンテコッタ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:27:54.59 ID:tdXl6bd/0.net
国民の平均年齢29歳の南アフリカの12/20のコロナ死者は105人
ちなみに南アフリカの総人口は日本の半分以下

本当に大丈夫?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:16.65 ID:JRYi1bLH0.net
久々にテレビ見たら 今は感染者ではなくて濃厚接触者の数で煽ってるんだね
びっくりした

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:28.12 ID:194zJpID0.net
>>11
感染力が7倍だから

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:36.06 ID:T/AJkV2Y0.net
イギリス人が軽症なら日本人はただの風邪だろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:42.55 ID:w6Kf8snH0.net
>>2
いやぁ、そこまでは。
ただ、様子はしっかり見ておかねば!

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:42.64 ID:NVl9RsW20.net
>>40
それで免疫を30倍にするとか言ってるのか
免疫の暴走とかの方が心配になる数値だよな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:52.81 ID:4WdyOWQP0.net
>>43
ワクチン打ってないなら基本感染しない
万一感染しても風邪以下
だけど基礎疾患あったら死ぬかも
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:58.79 ID:h5RAlfAI0.net
数ヶ月後に本当の発症が来ることをこの時人々は知らなかった
ーー映像の歴史21世紀より

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:29:08.50 ID:L1ChbRFm0.net
ワク信としては許し難い発言だな、まあこんなヤツらの言うこと気にしないでワク珍
打って打って打ちまくって下さいね、、

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:29:19.33 ID:mJifDECk0.net
>>39
無症状や鼻かぜでインフルと同じ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:29:31.37 ID:194zJpID0.net
>>46
なんでトップをねらえ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:29:42.66 ID:w6Kf8snH0.net
>>50
根拠が無い!
まぁ、この年末には、日本でちょっとした感染拡大には成るだろうね。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:03.48 ID:m/4VRLAi0.net
デルタ株から従来株に戻ったようなもんだろ
致死率は下がるけど病床が埋まる速度は上がるから医療崩壊は起こりやすくなる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:12.21 ID:KaUc/++N0.net
実質風邪

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:23.88 ID:Jz2Y4gYX0.net
弱毒化が順調に進んでいるね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:48.80 ID:4cZxzwdG0.net
>>53
接種、未接種関係なく感染はするんじゃないかな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:31:28.59 ID:UzYOGtgw0.net
>>11
テレビの視聴率が取れるから

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:31:46.75 ID:w8Tu55Qo0.net
ウイルスは変異繰り返しすと基本的には弱毒化していくからね
ホストを殺したら拡散できないからね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:31:48.61 ID:YD+8bT220.net
>>47
平均寿命64歳の国やぞ‥

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:31:50.09 ID:mJifDECk0.net
>>62
ワクチン接種済みばかりだよ、感染者

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:32:06.68 ID:Xn7P0Iha0.net
>>1
これはアリと同じだ。
一匹なら弱いけど、あっという間にアリ軍団になると強くなるやつ。
1人当たりの症状軽くても、感染爆発すると大量死するやつ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:32:16.57 ID:yAx44wme0.net
おいいいい
いつまでただの風邪に血税使いまくってんだよおお

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:32:26.59 ID:Ajh0WFLz0.net
まあ国民の衛生意識がガバいから
アルファもデルタもオミクロンも大蔓延させる所だし
統計が取れすぎるほど取れるんだから間違いないわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:32:34.95 ID:ahtR+6oj0.net
「じゃあいいじゃねぇか。もうほっとけよ」

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:32:43.60 ID:A+wSXEYu0.net
>>11
ホントそう
大丈夫なら放置で充分

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:32:50.54 ID:L1GIsaiq0.net
ただの風邪か

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:33:00.84 ID:IT1Cs7ip0.net
次に出てくる変異株が危険なんじゃね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:33:13.18 ID:NVl9RsW20.net
ま、こいつが弱毒で天然のワクチンになってくれれば楽でいいんだがな
ウイルスはそんなに甘くねえか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:33:49.96 ID:m/4VRLAi0.net
コロナウイルス間の組み換えでオミクロンとデルタのハイブリッドが生まれる前にデルタが駆逐されてくれればいいけど

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:33:51.30 ID:D10RN7w10.net
まーあとは後遺症がどうなんのか
こればかりは時間がたってみないと何ともやな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:34:20.38 ID:eimbtKq20.net
アメリカの新規感染者の73%がオミクロンになってるらしいがそれでも一日2000人死んでるからなあ
まあこのあと減るのかも知れんが

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:34:24.54 ID:A+wSXEYu0.net
強毒変異したら世界の人口の半分は居なくなるだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:35:02.35 ID:GXhyEm/X0.net
>>2
コロナ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:35:10.11 ID:194zJpID0.net
>>43
いや、オミクロンの恐ろしさは感染力の高さ。
実にデルタの7倍

いくら重症化が低くとも、7倍かかりやすければ、病院には沢山
てんてこ舞いの中でも、重症も起こり死ぬってことがありえる

つまりガンダムで言えば、デルタは黒い三連星。
オミクロンはGMの集団での攻撃みたいなもんだ
個々では雑魚だがソロモンもアバオアクーも落ちた

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:35:18.01 ID:62rxFwgv0.net
もう #ワクチン心筋炎 どころじゃない!
ワクチンで #自己免疫疾患 #後天性免疫不全症候群 になる論文で#イギリス保健省 が正式暴露発表しちゃった!
#VAIDS #いきなりエイズ #ワクチンエイズ 時代突入!日本も #エイズ患者急増 #超過死亡 爆増中
https://nico.ms/sm39780168

#厚労省九割未接種 #細川博司
#三回で逝く #オミクロン騙し #ワクチン分科会 #米国ワクチン接種後死亡者二万人 キター!打つわけネーだろ!バカwしかも感染拡大 #ADE #抗体依存性免疫増強
https://nico.ms/sm39764967
欧州民激怒デモの原因はコレ…
#ゼレンコ博士 #自然免疫システム破壊 #ワクチン後遺症 ガン侵攻加速で #いきなりステージ4
//nico.ms/sm39750228

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:35:26.67 ID:yjcTus5W0.net
コロナ菌が絶滅するわけじゃねぇーんだからいづれはワクチン打つか自然抗体を得るか
どちらか一つは選択しなきゃならねぇ時が来る。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:36:03.42 ID:62rxFwgv0.net
#VAIDS #ワクチンエイズ #自己免疫疾患
#ライアン・コール博士 #ryancole
キラーT細胞が減少...自己免疫力減少で皮膚発疹、#子宮内膜がん (20倍増)、#メラノーマ などに罹り易く発症しやすくなった...
https://gnews.org/1577224/
#自己免疫激減
https://gnews.org/1570000/

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:36:08.54 ID:dboW3Ko30.net
どの株でも変わらないだろw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:36:22.60 ID:194zJpID0.net
>>73
それな

猛烈な感染力ということは変異株も無数の種類でる恐れがある

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:36:30.45 ID:WANoOGvB0.net
毒ワクチンの実験台になった皆様お疲れ様でした

87 :ブサヨ:2021/12/22(水) 22:36:58.25 ID:pjlT1RvT0.net
自覚症状が出にくいが毒性はデルタの20倍以上だからなw
ウイルスの特性が今までとは違うから致死率など計算しにくいんだよw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:37:03.11 ID:P9bhZ+920.net
オミクロン軽症〜 ワクチン重症〜

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:37:16.23 ID:uOnb/aB30.net
風邪以下どころか未満のウイルス

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:37:22.24 ID:9zrrq2BL0.net
重症者する可能性の低さよりも感染力が高かったら元の木阿弥定期

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:37:25.34 ID:h7SAkRy20.net
軽症つっても、ワクチン接種した人間が多いから分からない。
未接種感染者とワクチン接種者が少ない頃のデルタ株の差を検証しなきゃならないが、そこまで分析されてない。
まあ、日本で蔓延する前に海外でのデータが揃うだろうから、それまでは警戒緩めない方が。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:37:36.81 ID:imYPAHMI0.net
>>1
本質的に軽症w 変な日本語ですね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:37:52.70 ID:Y1rlpn2Q0.net
後遺症はどうなの?
味覚がおかしくなるとか頭が変になるとか。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:38:43.33 ID:xe/CiOzK0.net
N医大教授 「ワクチンを打っていない人は、オミクロンでイチコロ」
S医大教授 「ワクチン接種した人は100%安全、していない人は100%危険」
J大学教授 「この状況でワクチン打たない奴は〇チガイやないか?」

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:39:07.73 ID:B4eCGbb20.net
葛根湯飲んで一晩眠れば治る程度なのか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:39:16.02 ID:kpLr6Hqg0.net
>>91
飲み薬の承認も進むだろうから
日本は油断せず進めば大丈夫かもしれない
日本人は感染予防対策してるほうだから

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:39:32.00 ID:pLAwuz6Q0.net
データをいっぱい集めて慎重に評価すれば、「その判断は正しい、科学的観点では」、っていずれなるかもな。

ただ、政治的・道徳的には間違ってる気がするな。
ほぼ確実に「オミクロン軽視」の風潮が民間では広まって、基本的な防疫(マスク・手洗い)やブースター接種を積極的にやらなくだろう。

あと、その判断が裏目(実は慎重に評価してみたら、結構毒性強かった)にでたとき、当然大量死を招くことになる。
なので、裏目に出たときのリスク評価がどーにもでなーれ的になって来てる気がするな。
武漢・欧州株の蔓延した2020年2〜4月頃は「未知のリスクは最悪を想定して動く」として慎重さが政策になくなってきた。

だんだん、経済>人命に針が触れてきた感じ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:39:37.20 ID:EDOLMms10.net
>>2
肺炎拗らせて 死ぬし。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:39:39.25 ID:f7stbbRp0.net
ワクチンいらなくね

100 ::2021/12/22(水) 22:39:47.81 ID:M6vk8us50.net
>>86
インフルエンザでも死人は出てるけど?
かかったら、重症患者??の可能性は有るぞ〜
軽症で済めば???祈ってると(≧∇≦)bw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:40:40.37 ID:mJifDECk0.net
>>78
役満のADEまであと一歩だからな
ひょっとするとテンパってるかも知れんけど
当たり牌引くのはワクチン打ったヤツだけ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:40:45.05 ID:dboW3Ko30.net
>>99
打った奴は絶対後で後悔するだろうねw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:40:51.09 ID:6fVCEMWy0.net
日本人特有のが変な方に作用するかもと思うとやっぱり怖いな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:41:00.32 ID:PnSbY+Ex0.net
>>21
普通の風邪でもこじらせて入院する人はいるからな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:41:15.83 ID:ukZ6p4pW0.net
BJ先生「私は外科だからよくわかんが、葛根湯でいいんじゃないかと思っている(大欠伸)」

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:41:21.94 ID:CNrsbB0m0.net
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(12月21日時点)
→1億22万7516人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→9840万4932人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→29万1317人

☆未接種 (^o^)
→2592万人 

日本の人口
→1億2614万人
うち12歳未満人口=1211万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.167
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12716852522.html

【見てわかる】ワクチンの効果G更新中
https://prettyworld.muragon.com/entry/57.html

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:41:54.83 ID:aeQNKQDV0.net
>>2
ただし死ぬ風邪な

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:41:56.63 ID:P9PNYNjA0.net
ただの風邪だとして
思い返してみるとコロナ禍前に風邪対策なんて手洗いくらいしかやってなかったな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:42:10.77 ID:4j00K+2M0.net
>>1
大爆発している割には入院者数言うほど増えてなくね?
なんなら先月の方が多いくらい

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:42:33.51 ID:o2rVhCXb0.net
今朝のBBCのニュースでは
ワクチン未接種の人の間で特に感染が広まっていることと
未接種者がオミクロン株に感染すると重症化するリスクは依然としてあることを踏まえて
とにかくブースター接種をする様に呼びかけていたよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:42:38.38 ID:2/Q/joD40.net
>>80
デルタ=一騎当千の武田武士
オミクロン=鉄砲を持った織田軍の足軽三千人

112 :ブサヨ:2021/12/22(水) 22:42:41.88 ID:pjlT1RvT0.net
だからぁ新型コロナの重症というのは免疫暴走が起きた状態であり
免疫回避型はそれが起きにくいんだよwだから軽症と言われるw
オミクロンは…おっと誰か来たようだ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:42:43.04 ID:a+rK9pMG0.net
なんで世界が狂い出したんだ?
実はエイズってこと?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:42:59.51 ID:Sj8mpuau0.net
馬鹿にワクチンを売りつける世界規模の詐欺

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:43:08.84 ID:U+4jq0xE0.net
人類は勝った

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:43:15.67 ID:EiGOCGq+0.net
だから当初から大したこと無いだろって皆言ってるだろうに。もう諦めた方がいいよ。コロナにかこつけた利権が多すぎる。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:43:37.80 ID:LcTaVHVC0.net
だから何だ?またマスクなしで大騒ぎするか?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:43:58.79 ID:453MK/p10.net
>>37
瘧が流行確認されて肺炎段階で終わらず三年目辺りに来る血栓型って
再感染による免疫おかしくなっての癌化やら免疫暴走は抜きにしても
リンパに来た後で三、四ヶ月くらいで血栓で脳や心臓やられてやら
半年くらい経ってからかな 二ヶ月おきに肺炎のあとというか
呼吸器発作繰り返すようになってそれでやらで
普通なら感染死亡率三割から五割はいっちゃうんだけどなあ
二十年生存してるってって寛解を通り過ぎて完治判定出してもいいくらいじゃないかな
普通なら二年後 五年後 七年後の生存を目指しましょうって感じだったんだけどね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:44:07.59 ID:oKro2gtb0.net
>>80
おそういうことだね

軽症だからと言って調子に乗って自宅待機させれば
突然重症化して死ぬ奴も一定数出てくると思う

だからといって感染者は数が多すぎて病院に
入院しきれないという事態になりうる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:44:20.03 ID:R6UtCYTt0.net
ヤバいとか大したことないとか
みんな言うことバラバラ過ぎて何がホンマか全然分かれへんやん🤣

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:44:33.70 ID:l9SGTk3/0.net
>>110
ありがとう。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:44:44.26 ID:26nZD+ax0.net
南アはデルタで日本の三倍の死亡率、しかも直近の死者数は
12.19→3人
12.20→105人
12.21→35人
と増加傾向というにはお粗末な数字
どう考えても弱毒ですなw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:45:15.60 ID:PnSbY+Ex0.net
>>43
後は疲労、ストレス、睡眠不足、栄養に偏りのある人は免疫機能が低下してるから要注意

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:45:40.71 ID:l9SGTk3/0.net
>>87
えええ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:45:47.08 ID:ukZ6p4pW0.net
>>110
過去の主張を重ね合わせるとよくわかるが。基本的に同じことしか言ってないのね。
要するにひたすらワクチンを打てと。3カ月ごとに打ち続けろみたいなことしか
言っていない。SARS-CoV-2のストレイン関係なしになw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:45:47.84 ID:+aK3csM/0.net
次の変異株はヤベーぞ
→ブースト打てば大丈夫
→2回接種では駄目、ブースト打てば大丈夫

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:46:11.11 ID:Icp8K7vU0.net
狂ったようにブースター打たそうとしてる国がいくつもあるのは何でなの

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:47:16.68 ID:mJifDECk0.net
>>113
エイズって後天性免疫不全症のことらしいな
それならワクチン打った奴はエイズだよ
2回接種で40%以上ダウン、免疫不全になってる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:47:18.64 ID:xrvBwFLG0.net
武田先生の言ってた通りだ。
感染力が強く変異すると症状は弱くなる。
これがウィルスというものの特性。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:47:33.65 ID:PnSbY+Ex0.net
>>78
強毒化したら広める前に寄生主がくたばるから広まりにくくなる

131 ::2021/12/22(水) 22:47:34.37 ID:M6vk8us50.net
>>113
バカゴミのグローバル化?
どの国も文系マスゴミで
TV媒体を混乱させてるw
お喋りシュミレーション?咳のシュミレーション??
で外で黙息で交差もヤバイ??って
煽りまくったからです

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:47:36.65 ID:0wO52+l40.net
じゃ重症化予防のブースターいらなくね?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:08.64 ID:mh/cMWtO0.net
>>4
ラムダは依然として存在するんだが??
反ワクってほんとばかw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:10.64 ID:BAzDR4s10.net
プレミアリーグめちゃくちゃで草なんだ
フィールドプレイヤー14いるなら試合決行とかイカれてるわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:12.59 ID:AyECBCif0.net
>>130
コロナは無症状期間が長い

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:19.52 ID:Gec31rx60.net
>>132
記事ぐらい読みなよ。
依然として重症化して死亡や入院のリスクがあるって書いてあるじゃん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:20.87 ID:pLAwuz6Q0.net
>>127
政府はコロナ対策が頑張ってます、の政治的アピールのためだな、多分。
蔓延したり、大量死が発生したときに、「何もしなかった糞政府」と言われないための保身、・・と思う。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:33.18 ID:4j00K+2M0.net
ブースター44.4%なのに過去最大の爆発を起こすオミクロン
ワクチン策でいいんかねえ?
是が非でも感染を防がない姿勢にはある種こだわりを感じる

またイギリス株が発生するぞ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:35.45 ID:SvzO284M0.net
熱が38度も出れば十分不安になるよ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:49:06.05 ID:urQIb1880.net
>>18
サンボマスター乙

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:49:34.73 ID:QgQyr6930.net
でもいっぱい死んでるんだろ?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:49:46.23 ID:26nZD+ax0.net
ワクチン射っても熱は出るw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:49:48.51 ID:qrMvLJvo0.net
3回目どうすんだよw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:49:52.65 ID:fOgvkTe20.net
大丈夫だろ
意味だに日本でオミクロンで死んだ者がいないのだから

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:50:40.63 ID:0eA1uwfd0.net
>>53

> >>43
> ワクチン打ってないなら基本感染しない

あなたは嘘つきだ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:50:59.49 ID:PnSbY+Ex0.net
>>87
致死率は感染者と死亡者数分かれば小学生でも計算できる
疫学的に致死率算出する方法あるなら教えて

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:51:28.50 ID:l9SGTk3/0.net
まだまだこれからでしょww
若者中心に死者が出るかもしれん。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:52:13.45 ID:PnSbY+Ex0.net
>>135
強毒化したら無症状期間短くなるだろ
与えるダメージが大きくなるんだから症状出るのも早くなる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:52:18.57 ID:cE2xjF8a0.net
最初はそうなんだよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:53:11.41 ID:mJifDECk0.net
>>139
屈強な自衛官でも6割以上が38度以上の発熱だったというな
不安というより恐ろしいよな、ワクチン

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:53:12.67 ID:ukZ6p4pW0.net
>>137
普通は治療薬のラインナップ拡大だけどねえ。そっちがほとんどない。
現在進行形の事象に近未来対応で臨んでいる。現在どうするがほとんどないのね。
ウイルス変異は1か月に平均2個ぐらい同時並行で各地で起きている。
症状はおおむね一緒、ないし株により特徴がある。
これを制圧しようとしたら、抗ウイルス薬のラインナップ拡大で
クリニックで処方。これがベストで、実際本邦では新型インフルをこれで制圧した。
欧米などはワクチンに頼ったので半年から1年遅れ。という事実ってあるねw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:53:22.20 ID:xrvBwFLG0.net
それよか、またまた中国の西安で今度は出血性のウィルスが
発生してるという話があるな。
中共は相変わらず隠しているが、
西安ではそれを恐れて電車がガラガラなのだとか。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:53:41.84 ID:26nZD+ax0.net
ウイルス感染なんて体が抗体作ったら治癒で南アでも治癒しまくってる
おまけにオミクロンは肺ではなく気管支での増殖らしいから肺へのダメージがデルタ以前より軽微なのは当然だろう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:54:12.43 ID:KuyVk8ij0.net
はぁ〜軽症で安心した

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:54:13.07 ID:KxINxDek0.net
TDN風邪
時代が麻生においついたか

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:54:40.35 ID:yvTBUW7B0.net
この冬日本人の1割ほど罹りそう

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:54:58.87 ID:4j00K+2M0.net
>>110
それもう未接種がコロナウイルスへの耐性を獲得している事になるな
2、3倍爆発しておいて入院者数もICU使用率も変わらんとか
未接種はどんなワクチン接種してんのよって話になる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:55:24.44 ID:pwKpI/d90.net
ワク信「雑魚株だからブースターしなくても大丈夫(ガクガクブルブル」

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:56:04.62 ID:AntXmaZv0.net
>>1
軽症
そうだといいな

実際は後遺症がなぁ
内臓系に気をつけてくれとしか言えない
特に肝臓

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:56:16.59 ID:5fyaGs9j0.net
環境で変化続けてるのにそうですかとはならんやろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:56:22.43 ID:453MK/p10.net
>>95
それは効かなかった時にわりと効いたのわかりやすい薬で
熱ちょっと上がるってのが無くなって
全く効いてないこの型はヤバいって絶望感半端じゃなかったのでやめといた方がなあ
葛根湯は寛解判定出した後で使ったらきっちり体温上がった肩こりとれた
そろそろ退院してもいいかなって判定の基準の一つに使うくらい

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:57:17.42 ID:7n8MXwle0.net
東京都でワクチン3回目開始…2回目よりも更に重い副反応に苦しむ接種者が続出 大丈夫かよ★2 [828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640180617/

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:57:18.44 ID:cRHOX9MD0.net
無症状潜伏期間でも感染さすウィルスだから必ずしも弱毒化するとは限らない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:57:38.85 ID:6qA5z9LJ0.net
ワクチン打つより感染して抗体つくったほうがよくね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:57:54.12 ID:cJFtP5wa0.net
それでもコロナ後遺症が残ったら人生終了なんだろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:57:58.19 ID:26nZD+ax0.net
変異前提ならワクチンなんて論外w
変異後に有効な保証なんか無い

167 ::2021/12/22(水) 22:58:04.85 ID:M6vk8us50.net
>>158
不ワク信はwかかったら??死ぬ率が??
ビビってるw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:58:19.90 ID:ukZ6p4pW0.net
>>153
そりゃ、O株のS抗原はACE2への親和性が落ちてるから当然。SARS-CoV-2はACE2を持つ
肺胞のU型上皮細胞に感染し、この細胞が分泌するサーファクタント(潤滑液)を減らし
間質性肺炎様の症状を起こして血中酸素濃度を下げる。だから息苦しく大変。
気管支だと激しい咳で、まあハードな風邪、インフル様になる。症状が違うので
軽症の定義も変わってくる。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:58:55.49 ID:RzFCYBUf0.net
改造してより無害なウイルスに出来ないのか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:59:38.72 ID:m9V3IZ2Y0.net
>>11
感染者数が増えれば
結果的に重症者が増えるから

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:59:43.28 ID:+AQvTemh0.net
軽症っていわゆる風邪症状なのかな?
それとも呼吸器は必要ないけどしんどい奴?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:59:51.50 ID:ukZ6p4pW0.net
>>161
葛根湯ってのは免疫調整作用がある。Tregの活性を上げるんですよ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 22:59:59.02 ID:8mUReA880.net
もう本当にいい加減にしてほしい

予想した通り 何度も警告してきたとおり

CoVa2回のあとのInfVa接種3日後に

劇症型心筋炎発症した

もういい加減にしてほしい

CoVa3回目はもちろん

CoVa2回接種後のInfVaもよく考えてください

いつものInfVa接種と「体の状態」が明らかに違うから

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:00:38.69 ID:Up81bNYG0.net
もういいよお前ら
つかえねー

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:01:03.76 ID:wRzc1qSi0.net
ちょっとタチの悪い風邪で終わってくれたら良いんだが。
デルタとのハイブリッドとかにならない様に願うしかない。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:01:29.50 ID:62rxFwgv0.net
目指せ!東京オリンピック超えの日本全国街ごとウェーイの盛り上がりと熱気!大阪万博まで熱い!

2021クリスマス〜大忘年会〜2022新年会飲めや歌えの大騒ぎで楽しく #日本人集団免疫獲得祭 #集団免疫獲得ウェーイ

解き放て自分!#同調圧力叩き壊せ!ファクターXとオミクロン弱毒Wチャーンスで大丈夫だ〜w ジャパン! #ウェーイ革命

#自己免疫力 #自然免疫力 ヤラれるのは#自己免疫激減 の二回完全接種済(3ヶ月過ぎ)の奴等から!

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:01:34.91 ID:3DapXTHg0.net
>>11
ADE対策
抗原原罪で他のワクチンが全て無駄
サイトカインストームの地獄が起きる前に接種接種で先延ばし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:01:37.40 ID:FWgoXYHU0.net
やっぱり

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:02:59.55 ID:c8D2KFxq0.net
何か漂う不自然感

オミクロンて何?
コロナて何?
ワクチンて何?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:03:32.92 ID:k68+uHB2O.net
海外では三回目のワクチン接種後しばらくして、副反応原因らしく亡くなる方がチラホラ出てきている。

やはりmRNAワクチンの二回接種までで身体に負荷がかかり、三回目の接種でバーストしているのかな?


さらに四回目も? さすがに多くの人がmRNAワクチンの副反応原因で亡くなり出す気もするが…

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:03:42.14 ID:l9SGTk3/0.net
>>49
其れが明確になったのだから今後の行動は自ずと限られてくるね〜互いに油断なく過ごしましょww

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:03:52.69 ID:AhsYCVHO0.net
デルタが只の風邪なのに、それ以下とはwww

もう茶番劇を終わりにしてくれ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:04:13.80 ID:r/9Nj0xn0.net
今日も空港で80人だっけ
オミクロン株が続々と帰国
で空港職員まで感染してるんだろ
第6波はどれくらいいくんだろうな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:04:41.48 ID:kPmbD1dO0.net
>>1
飲み薬で治りそうって感覚か

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:04:47.58 ID:62rxFwgv0.net
目指せ!東京オリンピック超えの日本全国街ごとウェーイの盛り上がりと熱気!大阪万博まで熱い!

2021クリスマス〜大忘年会〜2022新年会飲めや歌えの大騒ぎで楽しく踊れ! #日本人集団免疫獲得祭 #集団免疫獲得ウェーイ

解き放て自分!#同調圧力叩き壊せ!ファクターXとオミクロン弱毒Wチャーンスで大丈夫だ〜w ジャパン! #ウェーイ革命

#自己免疫力 #自然免疫力 ヤラれるのは#自己免疫激減 の二回完全接種済(3ヶ月過ぎ)の奴等から#ADE #抗体依存性免疫増強 で感染大爆発!

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:05:53.77 ID:r/9Nj0xn0.net
>>184
もう風邪薬でいいよなw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:06:06.19 ID:ukZ6p4pW0.net
現状ではマスク手洗い消毒を徹底して1月をのりきること。サードショットについては
ワクチン先進国(笑)の様子を俯瞰して後に、考えるとよろしいかと思いますw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:06:12.26 ID:6ZDFqTt+0.net
重症化しにくいとはいえ、オミクロン株も無症状ではないからな
咳や鼻水が出るのと頭痛がある
それに37度、時には38度まで発熱する

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:06:15.78 ID:9uiqNJTj0.net
てことで、新年会は予定通りやりまーーす

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:06:55.88 ID:jyP+DTPw0.net
家族が基礎疾患あるから変わらず自己防衛はやっていく。

免疫落ちてるから普通の風邪も気をつけてるし、
どうなるかまだわからん。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:07:44.37 ID:l9SGTk3/0.net
>>189
うへっwww
家は冷静に判断したから中止だ。
感謝だよw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:08:17.94 ID:oKro2gtb0.net
>>154
でも病床がひっ迫すれば簡単な手術
とかも怪しくなるかもしれない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:08:21.09 ID:kuhCGl5Q0.net
そもそも最初の騒ぎの頃から8割りは無症状か軽症って話だったんじゃ
更にそれよりそういう人が増えるってことなのか?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:08:29.51 ID:e2H3S+9X0.net
>>122
見ないアフリカ平均寿命が60だし、
若年層の多い人口ピラミッドだしな
コロナの主戦場は75以上、高齢化してる先進国では死亡平均80くらい

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:09:04.21 ID:OR+EO7+R0.net
>>177
オミクロンに効かないばかりか打つほどに免疫ダウン
結果、感染率でもワクチン接種者の圧勝w

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:09:26.12 ID:oKro2gtb0.net
>>187
やばいのは多くの人のワクチンの効果
が低下する2月以降だと思うぞ

そのころまでに御ミクロンに置き換わっていると
信じるしかないと思う

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:10:22.16 ID:xw+jZPFY0.net
オミクロン株に感染して免疫を獲得したものが勝ち組
人類はSARS-CoV2の弱毒化に成功したのであった

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:11:05.61 ID:5uCHklgA0.net
この速さなら言える
私は子供の頃、よくミクロマンで遊んでいた

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:12:14.58 ID:e2H3S+9X0.net
>>197
オミクロンがどうなるかわからないけど
イギリスで初期に、2回感染、オミクロンが3回目だった
ワクチン2回接種者もいた

ワクチンによる免疫も、感染して免疫もないってことだ
昔から新型コロナは感染しても免疫もてないから、ワクチン打て打てって煽ってたんだから

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:12:21.15 ID:l9SGTk3/0.net
オミクロン拡大のせいでまた消毒液マスクと品薄にならなきゃ良いな。

お歳暮とは別に消毒液をお届けしマスクの追加予約しといて良かった…

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:13:23.07 ID:vbeElxC90.net
>>47
7日平均は44人。
南アフリカでも死亡者数はこれまでより随分少ない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:14:52.96 ID:YH/R1MuB0.net
まあ国民の衛生意識がガバいから
アルファもデルタもオミクロンも大蔓延させる所だし
統計が取れすぎるほど取れるんだから間違いないわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:15:34.56 ID:kE7p9ZjU0.net
絶対
飲食店に
給付金
入れるなよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:15:44.17 ID:lMVnUWT+0.net
いやもう理化学研究所が遺伝的な違いを見つけて指摘してるんだから
英国でわああああ! とか意味ないでしょ。
遺伝で違いがある以上は英国のケースが全てに当てはまるとは言えないでしょ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:15:57.16 ID:Cl/aIgZs0.net
>>66
未だにそんな嘘つきがいるんだなw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:16:51.65 ID:SMR+uHOQ0.net
知ってた🤗
どうみてもただの風邪だもん🤭

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:16:56.48 ID:iPqNP0250.net
イベルメクチンの効果検証で自然免疫の素晴らしさを理解した

お風呂、マスク、睡眠、ノーストレス、食生活改善、日光浴
ワクチンよりもこれらの地味な取り組みが最善だと思うわ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:17:00.67 ID:cZk0y1Ax0.net
弱毒化してきたらそろそろ騒動も終焉

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:17:40.88 ID:ukZ6p4pW0.net
>>196
まあ、信仰ではないので、随時あげられる数値を人口数で割って
実際にどういったものか考えて、さらにリスクとベネフィットを比較して
という簡単な作業なので、各自やってみて報道と比較するとよいかも。
なにより納得できる。胡散臭いとおもったらやめたほうがいい。あとで後悔しますからねw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:17:44.45 ID:g8YFURv70.net
アフリカ「だから言ったじゃん」

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:17:51.07 ID:Gun6ZrUS0.net
これだけ感染力の強いのは風邪でも嫌だ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:17:51.62 ID:VM1rluJf0.net
もうインフルより弱いんじゃねーの。
だからといって罹りたくないが。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:18:25.49 ID:BsTs38zT0.net
感染しても軽症だからクリスマスは家族で

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:19:39.11 ID:Wre15CFn0.net
ワクチン3回目意味あんのこれ
むしろワクチンよりオミクロに感染した方がよくね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:20:34.33 ID:OkDE+N6O0.net
>>26
雨が降る日は天気が悪い、みたいな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:22:32.63 ID:iYyKTcmr0.net
軽症って自力で呼吸できたら軽症なんてしょ
幅広すぎんですけど

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:23:00.52 ID:2/GI6V1k0.net
なんで未だに情報錯綜してんの
どれだけ弱いか数字で出してくれ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:23:54.07 ID:iYyKTcmr0.net
入院患者増えつづけてるくらいには強いみたいだよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:24:44.89 ID:SzGTSu440.net
でも禿げるんでしょ?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:28:27.81 ID:K3Fsh0nl0.net
>>2
ちょっと悪性のただの風邪

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:30:07.05 ID:OR+EO7+R0.net
>>205
https://pbs.twimg.com/media/FHI73aSaIAE_B5j.jpg
オミクロン陽性率
未接種者を1とした場合
1回接種では1.57
2回接種では2.26
3回接種では4.45
打てば打つほど感染するミラクルワクチンw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:30:51.39 ID:R3DaPsZz0.net
> 情報源を明示せずに報じた

この時点でな。ちな、ポリティコはイギリスでは飛ばし記事が多いこと知られるニュースサイト(日本で言えばゲンダイネットや東スポwebに相当)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:30:54.79 ID:uTSGYV4f0.net
オミクロンはマジで風邪レベル

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:31:50.51 ID:aGXZr1Tv0.net
オミクロン「そろそろレベルアップかな」

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:34:46.20 ID:dDbtuCGU0.net
ブライアンメイもオミクロンみたいね。
ご老人だから心配ではあるものの、インスタの投稿を見る限り、本人は至って冷静なご様子。(ただし翻訳頼り)

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:35:48.79 ID:iu+x6wHR0.net
>>31
その保証はない
強毒化して宿主がバタバタ死ねば選択的に弱毒化が進むだけで

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:36:31.92 ID:IHS7KGu70.net
デルタは怖かったよね、結構50代位で死んじゃう人とかいて…

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:38:24.53 ID:wipxK3sw0.net
舐めた事言ってると
オミクロンプラスになっちゃうよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:43:31.53 ID:iKMJU/oU0.net
>>80
しかも感染者はネズミ算で増えていくからね
とんでもないわ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:44:22.11 ID:h+nyjmWk0.net
入院せずに済めば39℃の熱が出ても軽症扱いなんだろ。
結構キツイよな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:44:43.21 ID:iKMJU/oU0.net
>>7
これだね
ワクチン未接種者だけの統計も見てみたいわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:45:26.68 ID:ghgrrzrg0.net
n501yと比べて欲しかったけど
もう感染者がいないから比べられないってことなのかな?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:46:37.74 ID:iKMJU/oU0.net
>>1
BBCでインタビュー受けてたイギリスの専門家は、
デルタと比較しての入院率の高さや重症化度合いは年末年始くらいにならないと十分な評価ができない、って言ってたぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:47:04.11 ID:tvW4okNU0.net
>>11
そりゃワクチンうたせるためだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:47:14.98 ID:uTSGYV4f0.net
病院は老人と重症リスクのある人だけに
医療リソースを割いた方が良い
その辺の元気な人がオミクロンに罹っても、
放って置けば良い

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:47:39.06 ID:FWgoXYHU0.net
ただの風邪だから

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:48:39.35 ID:8L4pmTzC0.net
7倍とかどうやって算出してるン?

みんなが行動するから移りやすいのでは

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:49:12.61 ID:NVl9RsW20.net
>>133
そんなレアな対象に高熱出すブースター打つのかよw
好きなだけ打てよ
おかわりもあるぞ
熱が出るのは効いてる証拠だからバンバン打てよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:49:22.81 ID:5+7n3DqM0.net
>>233
厳密な評価はしっかりやれば良いけど、現状で毒性が強いとは思えないけどな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:50:07.42 ID:8Oskgwgc0.net
コロナ系にヨワイ白人でコレなら日本ではほぼ無症状か。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:51:34.74 ID:NlKPpg9S0.net
忘れてるのか無かった事にしたいのか
新コロは同時に複数種類感染出来て、交差変異で進化してるぞ
ワクチン透過株+ワクチン淘汰圧を受ける株が混じっていたら
交じるぞ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:52:22.53 ID:PgJsSdLl0.net
>>1
ワクチン打ってる人が多いってだけの話やで

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:53:36.91 ID:9OZbrhxm0.net
インフルエンザでももっと毎年死んでるだろw

いい加減にしろ、ワクチン営業

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:53:39.56 ID:NVl9RsW20.net
>>241
オミクロンが全く別のウイルスの特性をラーニング出来るかもって話も有ったな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:54:25.05 ID:U8EGLcpo0.net
まあ弱体化・収束化傾向に入ったんだろうな。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:54:28.61 ID:3ApWZAXu0.net
オミクロンは免疫力のある人に感染して
免疫の弱い人はデルタに感染するんだって

そういえば感染しているには若い人が多いし
ワクチン接種済の人のほうが感染しやすい説もあるね
南アフリカの人はほとんど一度感染済でワクチンより強い天然の免疫がある

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:54:32.42 ID:ghgrrzrg0.net
もうワクチン何回じゃなくて抗体値で言ってくれないと分かりにくいよね
ワクチンの種類もそこそこあるし交差接種をしたらどれを何回なんだ?ってなるよね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:55:12.11 ID:+sxhCPMz0.net
オミクロンはただの風邪に成り果てたのか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:56:15.59 ID:i2i47NlT0.net
結局感染力だけ
パワー不足、決定力不足

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:56:16.41 ID:umN9j4vw0.net
オミで死ぬ人は疾患持ち
タダの風邪でも死ぬ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:57:10.17 ID:iuw3Rltr0.net
よし、ビッグウェーブに乗るならオミクロンだな😀

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:57:22.99 ID:MRhmPPPc0.net
知ってたけど言ったら馬鹿が出てくるから
日本の報道では言わないようにしとるね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:58:26.19 ID:66D2UrRo0.net
情報源が不確かなら結局分からんのと一緒やんけ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:58:29.56 ID:3ApWZAXu0.net
ということはワク接種推進者たちが
2回では抗体が落ちてるから、抗体増やすために3回目打てと言うのは間違いだということになるよな(笑)

イスラエルでは3回接種してる人がたくさん感染してるから
4回目を始めるそうだ

つまり、3回接種しても効果がない、事の証明

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:58:45.61 ID:5+7n3DqM0.net
>>249
感染力だって航空機内全滅とかそういうレベルではないからな
既存の株と大差無いはず

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 23:59:59.53 ID:MRhmPPPc0.net
>>227
志村岡江の時期も強毒感凄かったね

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:00:21.98 ID:rlCACpXi0.net
で、実際問題、後遺症としてハゲるの?それとも全員フサのまま?まさかの増毛?
それだけが知りたいんだけど

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:00:27.28 ID:iux/l7Yg0.net
再感染も多いものな
免疫のある人に感染しやすい

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:00:45.51 ID:oxbXT+iS0.net
数年後エイズ発症とかないの?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:04:43.66 ID:iux/l7Yg0.net
免疫の弱い人に感染すると危険だと思ったけど
逆だったか

インフルと同時感染は危険らしいよ
オミは気管支はが主なのに肺に来ちゃう

あと肺でなく心臓や脳に行くとかいう説もあった
数年後のエイズとか癌はあるかもしれんな
ワクチンもだけど

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:07:05.64 ID:Pz/fvuAw0.net
バカワクダケヒッシニアオッテルノガバレタナクソザコバカワクナミダメザマーw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:07:42.48 ID:9XpYQkPx0.net
なんか感染力だけで中身は雑魚っぽいな
ちょー何となくだけど

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:08:54.58 ID:8JgrXaUp0.net
予後はまだ不明
基本的に罹患すべきではない
そこんとこ忘れるな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:09:27.00 ID:mbH89INl0.net
>>260
あんましそういう話はきいたことないですね。ああ、ダイプリ騒動のとき
あの船内ではコロナとインフルが同時に発生してたかもしれないかもw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:11:16.70 ID:aR/sCrZl0.net
我が国には自宅放置で抑えた実績があるじゃないか
何を恐れるか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:11:25.51 ID:7nYLtZHG0.net
>>254
あれ?2週間くらい前のニュースでハイリスク者から始めて、疾患無い人は抗体量みて判断って言ってたけど、
結局全員で4回目に突っ込むのか?
3回目の抗体量は2回目の何十倍って騒いでるけど、結局半年ももたないのかな‥?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:11:40.46 ID:LVXUJzwY0.net
全部勘違いさせて打たせろ!ワク信を増やせ!

コロナ用言い替えマジックワード
・mRNA注射→コロナワクチン
・ブレークスルー感染→古株ワクチンなんか何度も変異した新株ウイルスに効くわけないの当たり前!特別感醸し出して勘違い誘導!

一度打ったらお終い!冷静に考えれば当たり前のことを勘違いした自分を否定できない自己崩壊が怖くてたまらないワク信wwwテレビ世代の石頭頑固オヤジと本質変わらずwww

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:12:09.44 ID:P1Hx7pcd0.net
海外は正常に人の行き来をしていて、
経済活動活発にしているのに、
日本だけ鎖国してて、
アフターコロナの時代に、
日本だけかなり国力はかなり落ちる
これは間違いは無い
オミクロン何て、一回は感染するレベルで、
風邪レベルだから早く日本は鎖国を解かないと

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:12:30.14 ID:iux/l7Yg0.net
アメリカってインフルエンザ流行してるよ
マスクしないし、今のワクチンが効かない型も出てるって
結核も

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:12:50.68 ID:B15byNuP0.net
【韓国】オミクロン株感染者が100人超え・・・感染速度はデルタ株の2倍 [影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1639444578/

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:13:54.14 ID:vfwl+Q5+0.net
重症化がないのなら、これで騒いでまたワクチン打て打てなどと泣きわめく奴は利権がらみだな
死刑にしろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:14:24.15 ID:QOTzrsEB0.net
本質的に軽傷とかわかりにくいな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:14:32.00 ID:WBiiZSxb0.net
じゃあ心臓ぶっ壊すリスク冒してワクチン打つ必要ないね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:14:56.00 ID:tdihG84T0.net
おみくろんよりもこっちの方が気になる
まじ勘弁しろと言いたい
w.youtube.com/watch?v=5eYXEi3Zki0

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:15:21.54 ID:L1qH4v9x0.net
来週から飲み薬の使用が始まる効果は…

ファイザーの飲み薬も承認間近と言われてる

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:16:34.77 ID:0QAGbudC0.net
国分太一「オミクロン、お前、口ばっかじゃん」

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:17:11.58 ID:Y9+L6NqZ0.net
反ワクがどうなろうが気にする必要はない。規制は解除すべき。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:17:20.08 ID:GgQ2kF6x0.net
ワク信、なんで打ったの?w

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:17:52.12 ID:u5sCOmoi0.net
元々日本の老人以外に射つメリットは無かったがな
基礎疾患持ちはワクチンでも死にかねないし

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:20:57.14 ID:d3+YWAve0.net
アメリカでシン・ワクチンの開発に成功したらしい
どんだけワクチン開発するんだアメリカ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:23:16.71 ID:9DpdHlBJ0.net
omicronワクチンか

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:23:18.99 ID:72rRPZb00.net
>>278
打ってない反ワク達を守る為だよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:23:49.96 ID:SQgxfeJL0.net
ワクチン真理教イスラエル総教主が新しい律法を発令したようだな
・3回目の接種は2回目接種後3か月に行うものとする
・4回目の接種は3回目接種後4か月と暫定的に定めるが
 2か月後に行うことを推奨する
(先ずは医療従事者と60歳以上の人たちが始めなさい)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:25:01.51 ID:1iClNfPl0.net
>>255
飛行機はかなり換気がしっかりしてるんだが

満員電車と同じと考えないほうがいいと思うぞ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:29:12.79 ID:e2MAJQz70.net
>>284
つまりその程度の感染力という事
断じて桁が違うとかではない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:29:20.88 ID:SwFsGB7u0.net
>>23
鼻や喉が弱い人は辛そうだね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:29:48.53 ID:SwFsGB7u0.net
>>282
素敵

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:30:33.92 ID:eSKti8Bc0.net
元々コロナウイルスってただの風邪の一原因としてあっただろ
それに近づいてるんだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:32:20.47 ID:vdbhEAUA0.net
欧米はデルタも感染爆発してるからな。
仮にオミクロンが重症化しにくいからってデルタパンデミック状態で規制解除なんてできないわな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:32:20.54 ID:Ww9IWVx50.net
オミクロンが元祖武漢研究所株を取り込んだら 終わりの始まりと思って

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:36:08.85 ID:9VGJ9D9N0.net
英米はコロナ高速培養で新たな株を生み出そうとしてるとしか思えん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:36:43.81 ID:ckrzpPkU0.net
・・・オミクロンもそのうち変異しだすんでしょ
今は!て事でしょ
その後どう変異していくかが問題なんだと思うけど

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:37:26.17 ID:1PY9lRP70.net
>>3
薬マフィアから守るためだろ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:37:54.16 ID:7ROLtAwJ0.net
英国政府はオミクロン風邪に名称変更しました

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:38:58.09 ID:2R/gZ5oc0.net
>>266
やる前から抗体価の高い期間は極めて短いことくらい予想されていたけど、やらないと結果は出ないからな

無償で丸太ご苦労様ってことだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:39:51.48 ID:3NjPobMA0.net
>>2
気軽に免疫獲得する感染風邪だって事だよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:40:05.01 ID:7ROLtAwJ0.net
軽傷なら3回目のワクチン打つ意味ないね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:40:43.90 ID:AveFGEWZ0.net
タダの実験サギ注射!
こんなのに科学もヘッタクレもない!SARS (SARS_Cov_1)のワクチン開発20年以上もやって動物実験で断念なのにCOVID-19 (SARS_Cov_2)がワクチンが一年でまともなのできるわけないだろ?!爆金製薬会社が都合の良い論文書かせて集めてOKお終い!
米国#FDAの#EUA #緊急使用許可承認(日本の #特例承認)すっ飛ばし許可!
https://gnews.org/1468853/

全部勘違いさせて打たせろ!ワク信を増やせ!一度騙されると自己否定できなくなる!自己崩壊する当たり前の冷静判断はもうできない!

コロナ用言い替えマジックワード
・mRNA注射→コロナワクチン
・ブレークスルー感染→古株ワクチンなんか何度も変異した新株ウイルスに効くわけないの当たり前!特別感醸し出して勘違い誘導!

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:41:06.80 ID:1EecZXPa0.net
感染力=他の株の淘汰力
オミクロンより弱毒しなきゃどんな変異も
カミクロン様には勝てません

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:41:31.93 ID:BH6clU8t0.net
いつの間にかイスラエルが半年で4発打つペースになってるんだが大丈夫かあいつらw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:43:14.41 ID:SQgxfeJL0.net
>>292
変異を誘導するのがワクチンの役目
3回4回5回と打ちまくってモンスターを見せて欲しい

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:43:39.44 ID:J+qhaj280.net
ワク珍どもは気を抜かず3回目ブースター接種は必ず打つようにな
わかったか?w

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:44:02.33 ID:J4qcbGec0.net
>>11
不安を煽るのがメディアの役目

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:45:25.94 ID:J+qhaj280.net
3回目打たないと半ワクから反ワクだからな?
ちゃんと打つんだぞ?

わかったか?w

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:45:27.19 ID:MlEjuOio0.net
別になんでもいいけど、イギリス人はガンガン亡くなってるじゃん?

それで本質的に軽症とか言っちゃっていいのか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:48:44.30 ID:7EpHYfdA0.net
ただの風邪症状に治験中のワクチン打つのか

ワクチン信者って自殺願望あるのか?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:48:44.95 ID:5DCVAAqX0.net
>>119
まーでも感染力の強いのを病院に持ってこられても困るから、要請が出たら自宅で飲み薬じゃないの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:49:39.02 ID:r3IqAKkX0.net
>>300
イスラエルは日常を取り戻した。
日本はまだなのかい?
とか、TVのインタビューで答えてた頃が懐かしいな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:50:18.78 ID:/6W8q/lo0.net
ADEなるから3回目接種だろこれ
ADEなるから、4回目だろ

どのみちADEが待ってるな
ワクチン信さんご苦労様

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:51:19.38 ID:RilTX/Sf0.net
グレートリセットもアメリカのトレンドに上がっているぞ
コロナで世界の混乱を巻き起こす計画みたいな手紙が流出したとか?
でもそれはネットで誤って広められてるとか
年末だから色々盛り上がる話が出てくるね風物詩みたいなもんかな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 00:57:05.70 ID:AveFGEWZ0.net
ワクチン製薬会社が美味しすぎるリピーター客のワク信離すわけない!

打つ度に国→ワクチン会社にお金移動(新薬価格!)、お医者もおこぼれ手間賃ゲット!一発目打たせりゃ無限ループ!#自己免疫激減 でいろんな病気に罹れば、因果関係不明で自腹のお薬代ゲット!ガンとかならボーナス!病院とお医者も死ぬまでずーっとホクホク安泰!

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:01:34.04 ID:d2chA/ND0.net
>>310
コロナ禍の茶番がグレートリセットの一環なのは間違い無いでしょ
馬鹿はつなげて考えられないと思うけどね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:02:13.96 ID:SQgxfeJL0.net
>>309
大阪大の研究でもあったが
コロナで重症化するのは感染増強抗体を持っている人たちだってな
これを調べれば重症化しやすいかあらかじめ分かるという
要するにコロナの重症化ってADEだろ?
ご丁寧にワクチン打てばこの悪玉抗体がもれなくついてくる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:02:21.81 ID:AmFWYHTg0.net
過度に恐れるバカのせいで世の中前に進めない
足引っ張ってる自覚あんのかな?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:04:20.40 ID:0Lc7ChOK0.net
弱毒化で油断させといて次の変異で強毒化しそう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:04:38.71 ID:u5sCOmoi0.net
ウイルスの変異が生存戦略であるならば、変異はワクチン突破と弱毒化が有効だからな
宿主を増やすためにはワクチンを無効化する必要があるし、宿主は殺さない方が長期間ばらまいてくれる
オミクロンは実に理にかなった変異をしている

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:08:37.05 ID:/zjLgHfK0.net
クックック
ここらで「呪い」をぶち壊してやるか

世界中で反ワクワク信バトルが展開されているが、これを成り立たせているのは「本人が望んで決めた」という条件だぜ
これは挑戦人がカタに嵌めた時に使う「堕ちた」と同じものだ
さて、それは継続する人生でも覆されない絶対不可逆条件だろうか?
そんなものが真理なら、既に世界は挑戦人のものになっている
民事契約とて、継続更新意志を示さなければ2年で時効となるんだよ
行為と継続、この2つが無い限りは何も確定的にはならない
確定的状態中に寿命を迎えた場合のみ、強弱関係が成立するのが呪いなんだよ
誰も追い詰められてはいない
取り返しがつかないものなどない
この真実に気付いた者から続々と逃げ出しているからな
日本のワク信よ、いつまで頑張れるね?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:13:48.36 ID:dd/eZzkr0.net
これを言ってるのが感染拡大国のイギリスと南アフリカ
何か臭うな
そんなに各国にばら蒔いて責任を有耶無耶にしたいのか

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:14:05.24 ID:vdbhEAUA0.net
>>305
オミクロンと同時にデルタ株でも欧米でパンデミック起こしてるから。
死者の多くがデルタ株でしょ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:15:40.09 ID:vdbhEAUA0.net
>>314
観光業が滅びるのは仕方ないよ。それが時代の流れ。
業者が滅んでも観光名所が無くなるわけじゃないからいつでも復活できるしね。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:16:55.58 ID:RkcAu9MH0.net
まあ数値がね・・・
弱毒化してくれてよかったじゃん

これこそ待望の情報だろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:18:16.37 ID:AOLI67HP0.net
死ぬのは反ワクチンばかりになる

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:18:49.67 ID:xy8R67nw0.net
つまりワクチン接種者にとってオミクロンはただの風邪になったって事だ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:19:58.38 ID:Qut3IFAg0.net
 
 
煽りまくるビル・ゲイツがマスクしてねえだろwwww


それが答えだバーカw  m9(^Д^)プギャーw
 
 

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:20:08.34 ID:Qut3IFAg0.net
 
875 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 23:49:27.23 ID:TZPvJGmH0
人類を皆殺しにウイルスなんて作れるだろうだろうよ
感染力次第だろうけど世界で同時にばら撒くだけで
それ使わずに削減してるんだから親切なもんだって思わないとな



やばいウイルスばら撒いたら、政治家まで死ぬからあり得ない


何度言わせるんだ? ここの馬鹿どもは?


ピンポイントで下級国民を殺すには、毒チンが最適なのも分からない馬鹿ばっか


だから騙されて、口に紙おむつしたり、自粛したり、毒チンまで打っちまうんだw  m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1634829274030.png
https://i.momicha.net/politics/1634829309424.png

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:20:13.87 ID:Qut3IFAg0.net
 
875 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 23:49:27.23 ID:TZPvJGmH0
人類を皆殺しにウイルスなんて作れるだろうだろうよ
感染力次第だろうけど世界で同時にばら撒くだけで
それ使わずに削減してるんだから親切なもんだって思わないとな



やばいウイルスばら撒いたら、政治家まで死ぬからあり得ない


何度言わせるんだ? ここの馬鹿どもは?


ピンポイントで下級国民を殺すには、毒チンが最適なのも分からない馬鹿ばっか


だから騙されて、口に紙おむつしたり、自粛したり、毒チンまで打っちまうんだw  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/politics/1635474574582.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635474645867.png

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:20:20.42 ID:Qut3IFAg0.net
 
工作員「変異株ガー 3回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 3回目はよ! コロナ怖い怖い」


工作員「変異株ガー 4回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 4回目はよ! コロナ怖い怖い」


以下、死ぬまで無限ループのマッチポンプやw


イルミナティ「変異株詐欺で、毒チン打たせて、人口削減と金儲け 馬鹿どもを騙すなどチョロイン」


製薬会社社員「馬鹿どもをネットで煽れば、俺のボーナスアップや ムフフ」
 

https://i.momicha.net/politics/1637836824276.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637836888903.jpg

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:20:26.69 ID:Qut3IFAg0.net
 
 
オミクロンは、馬鹿に3回目の毒チン打たせる為の煽りですw


コロナウイルスは太古からある風邪ウイルスで


変異して何万種類もある風邪コロナウイルスや


何万回変異しても風邪コロナウイルスは風邪コロナウイルスや


変異する度に新型コロナだと言うなら、何万種類もの風邪コロナウイルスに命名しないとなw


コロナ詐欺に騙されて、毒チン打っちゃう馬鹿から殺す


ワンパターンの変異株詐欺に騙される、殺しやすい馬鹿から殺すのさ  m9(^Д^)プギャー

 
https://i.momicha.net/politics/1634829274030.png
https://i.momicha.net/politics/1634829309424.png

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:21:40.54 ID:bG0xWF1P0.net
だから変異が怖いんじゃない?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:24:49.12 ID:oQner9nF0.net
ゴミクロンやな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:29:24.17 ID:LRq65E8s0.net
致死率はどの程度なんだろな

ワクチン接種した際の副作用による致死率は、
とりあえず日本だと表向きは0%なんだろうけど、
因果関係を証明できないってだけで、実際はそこそこ死んでるんだろう

その致死率とどっちが高いかでワクチン接種するかどうか決めたいんだけど、無いものねだりか

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:34:13.87 ID:iK9eDQfL0.net
>>1
デルタより軽症って意味無いだろ
デルタより何%軽症とか
インフルエンザより(後遺症を含め)軽症とかでないとな
バカかよw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:37:26.33 ID:xy8R67nw0.net
>>331
お前は打たない方がいいぞ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:41:34.01 ID:ifedg4xl0.net
スペイン風邪も2年でピークが過ぎたらしいし、いい傾向なんじゃないかな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:50:03.18 ID:ASgalKuN0.net
>>334
スペイン風邪の2年収束はウイルスの変異を
確認出来なかった時代のお話し
今は株が変わったと言いつつ引き伸ばしをする

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:57:39.69 ID:JjjE5qli0.net
感染力のことは置いといて潜伏期間が長くなると毒性が弱くなる傾向が重要
空港検疫をすり抜けて市中で蔓延ってことは潜伏期間が長くなっているような気がする
もう普通に免疫のある人は症状さえ出ないから検査することなく蔓延するだろうね
結局、免疫の弱い人が症状が出るので数字上の感染者は少なくなると見た

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 01:59:20.21 ID:AveFGEWZ0.net
最後は俺ら日本人にしかできない分断解消で水に流せるウェーイだ!
東京オリンピック超えの日本全国街ごとウェーイの盛り上がりと熱気!万博まで熱い大阪発!

2021クリスマス〜大忘年会〜2022新年会飲めや歌えの大騒ぎで楽しく踊れ! #日本人集団免疫獲得祭 #集団免疫獲得ウェーイ

#自己免疫力 #自然免疫力 ヤラれるのは#自己免疫激減 の二回完全接種済(3ヶ月過ぎ)の奴等から#ADE #抗体依存性免疫増強 で感染大爆発

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 02:02:31.02 ID:e2MAJQz70.net
>>336
1例だけで申し訳ないけど、
サッカーのあいつは2日くらいで症状出たんじゃなかったか?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 02:06:26.08 ID:JjjE5qli0.net
>>338
あの野郎は2日だなw
日本で一番免疫の弱い奴ということでw
ちょっと心配になってきた

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 02:09:50.80 ID:ASgalKuN0.net
>>339
接種して免疫力低下なのが実証されてる?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 02:16:07.86 ID:JjjE5qli0.net
>>340
されてない
されてたら世界中で大騒ぎになるw
逆に接種しても免疫が低下しないという研究結果があってもいいんだけどね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 02:40:32.99 ID:SQgxfeJL0.net
>>341
Tregに作用して免疫抑制してるって製造元のビオンテックが公表してたぞ
自己免疫疾患で死なんようにするのが功を奏してサイトカインストームも抑えるって
免疫破壊が重症化予防の仕組みと魂消たよw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 02:59:04.94 ID:pSFZ/O770.net
ただしワクチンを打ったものに限る

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 03:09:58.67 ID:CdgCiGoZ0.net
#VAIDS #ワクチンエイズ

欧州民激怒デモの原因はコレ…
#ゼレンコ博士 #自然免疫システム破壊 #ワクチン後遺症 ガン侵攻加速で #いきなりステージ4
//nico.ms/sm39750228

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 03:15:35.12 ID:yn+g9S6M0.net
本質的に軽症ってなんだ?
UKHSAが元出だしsubstantially(大幅に)とかessentially(基本的に)を誤訳したんだろな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 03:34:13.91 ID:u0m01VSN0.net
頭がおかしい

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 03:47:33.70 ID:Gh6fiYMf0.net
スペイン風邪と同じで本来はもう収束したと言っていい状態なんでしょ
毒性が低くなってもただの風邪なのにいつまでもギャーギャーと不安煽ってるんじゃねえよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 03:53:00.61 ID:h6BaSJeT0.net
はい、ただの風邪であることは最初から分かってました

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 04:13:50.43 ID:5DCVAAqX0.net
>>347
後遺症とかみないとなんともな

それに感染力は強いのだから風邪でも病院はパンクするぞ
検査と治療薬がさっといきわたる体制をとらないと

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 04:15:40.87 ID:0M8nL/rl0.net
>>53
NEW:米国での最初のオミクロンの死は、COVID-19による再感染の症例でもあったと当局者は言います
https://twitter.com/BNODesk/status/1473116697229987851?s=20

しかもワクチン未接種だってさ
こんなんだから反コロナは信用度薄いのよ
(deleted an unsolicited ad)

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 04:29:29.58 ID:0M8nL/rl0.net
>>221
打ってない人⇒子供様がほとんど(しかも検査はされないことも多い)
打ってる人⇒大人が大半
回数多く打ってる人⇒現在ハイリスクの高齢者と医療従事者だけ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 04:37:23.08 ID:y2sp/B9x0.net
どっかの先生が言ってたがウイルスが低温順化したのではないかと
鼻腔内とか温度の低い場所でしか増殖できない代わりに猛烈な増殖能力を獲得したと
温度の高い肺では増殖できないので肺炎=重症化が少ないのではないかと言うとった
鼻や精々のどで増殖するのでただの風邪の症状で済むのではないかと
これからまた新しい情報がでてくるだろうけどなそんな説もあるということで

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 04:43:16.88 ID:4XO2piWW0.net
軽症と言っても風邪と比べたらかなりヤバい

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 04:52:05.09 ID:C4pIqa1o0.net
いやただの風邪だろ
子供を容赦なく病院送りにする
インフルのほうがやばいんだけど

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:06:23.36 ID:72rRPZb00.net
初期症状は軽症だったがこれ自体がコロナの仕掛けた罠であった…

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:12:53.96 ID:SXdZiB4p0.net
ブースター接種してもすでにブレークスルー感染出てるじゃんw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:25:16.27 ID:pmbVK9Kb0.net
感染して免疫獲得した方がいいのかな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:34:49.27 ID:TpP4/ip10.net
南アの12.22の記事で重症化のリスクが70〜80%低いと書いてあったが、事実なら相当な弱毒だな
おまけに早くもピークアウトの兆し
ワクチンとは一体?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:37:42.75 ID:SQgxfeJL0.net
>>357
罹患しなくてもウイルスに暴露するだけでT細胞が記憶する
だから自粛は無意味どころか収束を遅らせるだけ
ただし、ワクチン打ったやつは出来損ないの抗体頼みで
自然免疫、細胞性免疫がからっきしダメだから厄介だ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:42:52.20 ID:JMgkXu2O0.net
志村けんが感染したコロナどこへ行っちゃたの

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:43:27.12 ID:URDECUVt0.net
>>359
抗体反応の論文見てから書けや

362 :三河農士 :2021/12/23(木) 05:45:41.63 ID:OY/SteME0.net
>>226
強毒化すると広まり難くなるけどな。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 05:49:20.31 ID:qLxSqlB+0.net
これは危険だな

ワクおじは3発目のワク珍を素早くブチ込んでもらって
ワク珍漫才第三章の準備にとりかかった方が良い

364 :三河農士 :2021/12/23(木) 05:50:21.19 ID:OY/SteME0.net
>>349
風邪で病院がパンクするなら、インフルで学校閉鎖が起こるほど流行してたときに何でパンクしてなかったんだ?
毎年何百万人も発症してたのに。
保健所縛りを止めれば混乱は無くなるんだよ。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:19:34.50 ID:7EwfU9PD0.net
>>172
葛根湯に含まれる麻黄を使って北里大学がコロナ用新薬の治験をやっているみたいね。
なんでもウイルス感染阻害作用を期待されているとか。

https://www.u-presscenter.jp/article/post-46036.html

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:26:20.18 ID:SQgxfeJL0.net
>>365
麻黄ってエフェドリンだな
それを精製したのがメタンフェタミン
覚せい剤が効くってことか?
まぁワクチンより安全だろうけどw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:26:32.14 ID:Zat0vUJF0.net
次の変異型で4回目も打たなきゃだからな

変異と心臓との我慢比べや

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:29:09.20 ID:7EwfU9PD0.net
>>366
エフェドリンアルカロイドは除去しているということみたいね。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:35:33.15 ID:IVsk2EzY0.net
季節性インフルみたいなもんか、インフルも楽じゃないけど

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:37:29.35 ID:S77Vc1eV0.net
これが1とは180度違うことが書いてあるのもあったんだよね。ブックマークし忘れたから貼れないけど。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:43:40.43 ID:LeodlQjF0.net
>>367
デルタとオミクロンの最強合体ウイルスとか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:45:18.81 ID:/NaZT2wZ0.net
>>365
なにをやってもアメリカと欧州政権たちに宣伝で潰される

科学者がはっきりと従来免疫が効かない新株と言い切ったオミクロンにさえ
3回目接種だけは特別に効く、という
未だ根拠の示されないままの論理でプロジェクトを強行した

いまから新規の接種をしても間に合わず、
1回2回は無意味なので効かない
3回目接種のみ効くという暴論
「ブースター」ではない
免疫記憶の固着化を意味するこの言葉は
免疫記憶目的でない現在の使用法と無関係として
もうイスラエルでは廃止されている

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:46:38.39 ID:FWFP5NKx0.net
肺炎って全く聞かなくなったw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:52:15.19 ID:SbuC3XcZ0.net
ワクチンは莫大な利益を産んでる

その利益の甘い汁の一部は有力者へと流れる

そりゃあワクチンが正義!ワクチンこそ救世主!となるわな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:53:45.03 ID:fHAmFzWd0.net
オミクロン株の重症リスク低下の証拠なし、専門家「デルタと同規模の死者数に」

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfefde6a339db5f885fe92b1de26c637c693c13f

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 06:56:07.87 ID:5DCVAAqX0.net
>>364
インフルより感染力が強いだろ? 何言ってんの?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:00:21.83 ID:/NaZT2wZ0.net
>>375
全ての記事に必ずワクチン宣伝が記載される異常さ

かつて一度ワクチン未接種者は接種者より低学歴(?)という記事が流れたが(ネット暴言レベルではしばしば出るがアメリカの話)
接種未接種に人種や階層による傾向が存在するのだと思う

これは背景に人種差別があるだろう

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:01:19.11 ID:hPwhzUz90.net
雑魚で死ぬやつは雑魚

あきらめなさい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:03:13.56 ID:w30sI5BW0.net
>>351
坊や率って分かる?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:07:46.70 ID:RI05eu940.net
麻雀漫画!

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:07:48.76 ID:UtBFB9aK0.net
感染力が強い 弱毒 ほぼ風邪

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:10:11.73 ID:UtBFB9aK0.net
https://twitter.com/smilebirth/status/1469985817217363968?t=uixZyh8NBy5AjwOlsLIN-w&s=19
風邪の予防のために血液犠牲にして3回目を打ちますか?
(deleted an unsolicited ad)

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:12:44.73 ID:rqdR7DBs0.net
>>1
武漢ウィルスはHIVのように
長期的に免疫不全症になるようなことはないの?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:15:09.67 ID:FbzHwnZZ0.net
>>380
非情のギリ師

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:17:54.56 ID:dq/0ZNMH0.net
>>233
BBC(笑)

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:20:36.15 ID:DxOULfL70.net
コロナの戦略としてはまず命中率を上げてから威力を上げてゆく、という事なのだろうな。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:23:07.17 ID:AXZsN92n0.net
まーた反ワクおじさんが次々死んでいくターンが来たのか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:25:07.69 ID:d7qNIGbr0.net
いつも後付けw

効き目弱いアストラゼネカ使って、後から交差摂取が一番良いと言ってみたり、
オミクロン蔓延させまくってから、軽症気味と言ってみたり

体当たりやなあ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:26:20.96 ID:YEW+q0qc0.net
>>387
まだじゃね?

オミクロンがデルタの重症化を取り込んだとき、反ワクの死滅が始まる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:35:09.11 ID:g7xgwmx/0.net
無症状、軽症だから宿主がうろつきまわって
感染を広げやすいのがオミクロン株の強さ。

重症化、死亡するような変異だと感染を広げられないので
無症状、軽症の株に食われる。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:36:33.24 ID:F/yO6PJk0.net
ついに歴史的な転換点に来たな
スペイン風邪同様消える目前だ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:39:13.67 ID:b+/jizBT0.net
どの株を買えばいいですか?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:39:24.21 ID:MglL8Zkw0.net
ただの風邪なんだろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:41:49.35 ID:fArzqPNp0.net
日本の岸田首相が世界に先駆けて
オミクロンはスペイン風がインフルエンザになったのと同じで
世界はコロナの脅威から解放それましたって宣言して
日本が一番に自粛解除すればいいのに

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:46:11.40 ID:U2EN4TiF0.net
オミクロンで死ぬのは生産性の低い基礎疾患持ち、いわば社会のダニ
健康で健全な人は罹患しても死にません

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:51:27.79 ID:73IisYVY0.net
欧米で感染が始まって一ヶ月
コロナは感染から死亡まで20日ぐらいはかかるので
まだ結論を出すような時期ではないと思うんだが

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 07:58:17.67 ID:yOJDRACO0.net
南アフリカの言う通りだったんだから謝罪しろ
後ワクチンも間違いだったと認めろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:00:03.71 ID:p6kpO3bN0.net
習近平の冬の新作は
感染者がウイルス兵器をばら撒くように
弱毒の方向で調整してあります

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:00:29.82 ID:S77Vc1eV0.net
陽性率は今だ30%超えているそうです。
ただ今クリスマス休暇中で籠っているようです。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:01:22.12 ID:uXM2nGkO0.net
そらフランス政府も
メルクとの経口治療薬の契約をキャンセルしますわ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:02:27.40 ID:yOJDRACO0.net
>>233
それはデルタからの経験則で言ってるんだが
そもそもオミクロンは平均入院日数が短すぎる上
入院数自体が根本的に少ない
(イギリスで最新の入院数は20万人感染で195人)
入院以上に死者が増えることはないので
もう相当な雑魚ウイルスであることは確定している

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:03:53.25 ID:+VvkHNAo0.net
南ア研究所、オミクロン型で重症化「7〜8割低く」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22EKI0S1A221C2000000/

重症化が1/3〜1/5程度
入院した人の重症化率は変わらず
要は因子を持って人は従来と変わらずヤバイ
感染力6倍なので従来ならかからない人までかかるようになった

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:03:57.01 ID:yOJDRACO0.net
>>394
そもそも日本は何も自粛してないぞ
ワクパスも全く機能してないし

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:04:17.65 ID:fRbntHU70.net
クソ雑魚

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:04:21.84 ID:mwsGsfkB0.net
オミクロンは拡大-収束が素早すぎでデルタを駆逐できないかもしれないな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:05:28.25 ID:Ji7WvrIM0.net
テレビによるコロナ不安ビジネス終了のお知らせ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:06:14.07 ID:yOJDRACO0.net
>>405
それがいい感じにデルタを減らし始めてんだよな
これの4-5ページな
https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/1043466/20211222_OS_Daily_Omicron_Overview.pdf

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:08:20.49 ID:ieyZ2KvF0.net
つかさ
90歳超のおじいちゃんが亡くなったって第一報が入ってから
けっこう経ってるけど、その後にオミクロンの死亡者が出たとか
全然ニュースになってないんだけど

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:11:12.82 ID:UtBFB9aK0.net
https://twitter.com/You3_JP/status/1473257530487107588?t=0VxIFynZZLOV8CuZUCNM9Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:12:25.70 ID:/NaZT2wZ0.net
いま12人だか14人だか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:14:28.36 ID:kwtIpY8x0.net
ワクチン屋さん

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:14:45.08 ID:/NaZT2wZ0.net
>>409
日本の厚労省はまともだな

欧米のアホな政争に巻き込まれなきゃいいけど
いきなり悪の枢軸とか言いかねないキチガイたち

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:15:24.02 ID:e4qcpYhB0.net
これ見てバカが市中感染広げる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:17:02.52 ID:ieyZ2KvF0.net
>>413
むしろさっさと広がった方が早く終息するんだけど
問題なのはクソ雑魚なのに感染したら隔離されるという一点のみ
人間がアホなだけ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:18:15.96 ID:tUnSNGUO0.net
また都合の良い切り口のニュースだな

イギリスは5月以降ずっと感染者増え続けて
死者もずっと高い水準で横ばいだろ。

問題の根本は全然解決して無いだろ。

枝葉の部分で楽観的な事切り取って
ニュースにするな


お前らもニュースだけ読んでわかったらフリせずにCOVIDのサイト行って
何がどうなってるかみてみろ

死者が減らない限り弱体化とか軽症とか
そんな上手い話聞くべきじゃない

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:21:06.95 ID:/NaZT2wZ0.net
いま14人くらいだけど結果として軽めになってるとは思ってる
オミ株弱毒厨じゃないけど
このタイミングで爆上がりが来ないならそこそこやな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:24:27.97 ID:/NaZT2wZ0.net
>>415
いやお前全然知らない

イギリスはずっと高止まりですごい感染者数だけど
死者数は相当少ないまま推移してる
理由は不明。イスラエルやアメリカとは全く違う
軽症厨もたいがいだが1回も推移グラフ見ない者もどうかと思う
仮病と変わらん

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:25:26.86 ID:ieyZ2KvF0.net
毒性は1/2程度だけど一方で感染力は50倍以上!
みんなワクチンを!とかさ
現状デルタでも相当弱くなってるのに
さらにそこから毒性が半分な時点で風邪以下でしょマジ

新品で100cm引っ張ったら切れるゴムがあったとするじゃん
これが経年劣化で80cm引っ張ったら切れるようになったとして
80cmまで伸ばすのがデルタ
毒性が半分だったら40cmまでしか引っ張れない

本当にあと一押しでこと切れる状況の人くらいしか死なんよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:25:59.75 ID:eO0VhZ1j0.net
>>1
なんだこの奥歯に者の挟まった言い方は。
判断するのは当局である必要は無い。データだせデータを

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:31:31.45 ID:UtBFB9aK0.net
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1469529942744604677?t=xIt9mwU7HLMLz7wUpXzxPg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:33:29.96 ID:53RBzmHl0.net
何が言いたいんだこの記事

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:33:38.49 ID:73IisYVY0.net
>>419
だからデータなんてまだどこにもないんだって
南アでオミクロン株が発見されたのが11/19
WHOに報告が上がるのが11/24
欧米で感染が始まるのは今月に入ってから
感染者が死ぬのは診断から平均19日
今の段階でデータがそろってたらその方がおかしい

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:34:09.38 ID:5Rl9qG/S0.net
こいつチョロいぞ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:35:35.77 ID:CTxVf73I0.net
>>6
たけしキモいんだよ
死ねや

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:38:01.65 ID:5Rl9qG/S0.net
重症化率はデルタより低いが、感染力が高いため相対的に重傷者の数は増えるかもしれないってこと?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:38:09.17 ID:kcXdC0KY0.net
風邪化してるのか、GJ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:39:12.85 ID:ZdkF4K5l0.net
社会のゴミ老人どもを大量感染死させるのが正しい選択

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:46:24.87 ID:ujc2g6xh0.net
重要なことは、死亡率がどれくらいかってことだからな
コロナの従来株は死亡率2%、インフルエンザは0.1%
オミクロンの死亡率がインフルエンザを下回れば、オミクロンは風邪と確定する

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:46:58.05 ID:Qs9t4JcJ0.net
ウィルスの弱毒化は寄生体と宿主の関係という意味で
歴史上何度も繰り返されたきた必然ではあるんだろう
でもそれが人命すら踏みにじる政治的な茶番に見えてしまうのは
科学の発展の弊害なんだろうな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:50:04.52 ID:ASgalKuN0.net
宿主と寄生虫になぞらえて弱毒化にすがるから
論拠に信用度が欠片も見えてこない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:54:20.27 ID:vsYscceE0.net
>>104
あなたは風邪でいちいち入院するの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 08:56:09.15 ID:E7ZyJZL+0.net
>>425
それと医療従事者への感染拡大
他の病気での手術とかが出来なくなっちまうよ

みんな健康管理に気をつけてな!

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 09:17:52.78 ID:6ER08J1H0.net
>>11
ワクチン屋が一社で何十兆円も稼げるからな
各国の権力者なんて一億円、
多くても10億円くらい渡しておけば
ヒョイヒョイいうことを聞く

あと医者も一人につき3000円で、
一日100人もプスプスしてれば1日で30万円だ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 09:24:46.55 ID:ZHkL24oX0.net
いまだにコロナが弱毒化したまま終わると思ってる人が多いんだね
インフルエンザとかならそうだけど発症前の感染力が高いコロナは再び強毒化して広まる可能性もあるのに

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 09:31:49.63 ID:yteZLHRV0.net
オミクロンが恐ろしいのは感染力が強い指定感染症ということ
そこがただの風邪と決定的に違う
感染者は隔離され出勤できない、そういう人がものすごい数になる
病院・隔離施設はすぐにパンクし勤務可能な医者・看護師は少なくなる
トラックの稼働率が下がり建設工事・工場・商店が止まり倒産が増加する
ゴミ収集が遅れ生ゴミが路上に散乱し病原菌が大量に湧いてくる
自分が感染したら…という視点だけでなく産業・経済・社会がどうなってしまうのか
ということを考えなきゃならんと思う

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 09:53:00.42 ID:nemW7oX50.net
オミクロンは毒性が弱い
コロナウイルスの終わりの始まり
ブースター接種で予防できる

マスコミの願望でした

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 09:54:08.21 ID:kvESPbOi0.net
そういうふわっとしたのではなく数字で出してくれんかな
デルタ株+未接種
デルタ株+接種済み
オミクロン株+未接種
オミクロン株+接種済み
それぞれの重症率

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 09:56:58.15 ID:f9T9p9j60.net
元々ウィズコロナで壮大な実験wと言って規制緩めたんだろwブリ公は
何今更ビビってるの?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 10:01:14.73 ID:eQBmLPWY0.net
>>435
ただの風邪なんだが
イギリス(というかイングランド)は20万人感染疑いで
入院はわずか195人
死者は18人

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 10:18:48.61 ID:NT8HpssF0.net
ただの風邪だね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 11:21:14.05 ID:yteZLHRV0.net
>>439
そういう問題じゃない
そのデータでは3日前の入院は85人死者は7人だった、3日で2倍以上に増えているとも言える
ロンドンやニューヨークの劇場は公演できなくなった、役者が多数隔離されたからだ
飲食店の自主休業が続出しプロスポーツの試合が延期されてるのも同じ理由
ただの風邪ではこういうことは起こらない
隔離される人が桁外れに多くなると産業・経済・社会が回らなくなり多くの死人が出る
そのことを深刻に受け止める必要があると思う

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 11:24:17.37 ID:kqhs14No0.net
弱毒だしもうイギリス人は気にしてないよ
GDPも日本がマイナスなのに力強く上がってる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 11:28:19.78 ID:DrGtvlDg0.net
ただの風邪廚は国を滅ぼす基地外だな
どうせ竹中の子分の維新信者なんだろ
大阪から出てくんなよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 11:29:30.91 ID:CJw//9Tb0.net
>>442
英国のgdpが上がったのは消費減税して個人消費が大幅に増えたから
日本は消費増税した

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 12:34:40.22 ID:ItT6Xmcq0.net
>>431
風邪こじらせて肺炎になったら入院することもあるだろ…
毎年10万人近く肺炎で亡くなるのに

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 12:50:05.55 ID:HMLqEe1m0.net
>>1
>  ただ、オミクロンで重症化した患者には、依然として入院や死亡に至る高いリスクがある証拠も同庁は突き止めたという。

>  同庁はまた、オミクロンの感染力は極めて高く、比較的軽症だとしても多数の入院患者が発生する可能性があることも確認。

ダメじゃん

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 13:23:47.45 ID:PXKBZc4m0.net
>>445
それ年寄りの誤嚥性肺炎だからな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:31:38.16 ID:eQBmLPWY0.net
>>447
それ除いて10万人いる

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:32:19.97 ID:NpaYVGtV0.net
生ワクチンです

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:32:27.35 ID:eQBmLPWY0.net
>>441
それただの風邪に無駄なことしてるだけ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:33:07.04 ID:bf1E9nTp0.net
イギリス国内では、とかいう判断基準だと大変危険だがCDC待ちかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:33:46.05 ID:tca4tzi30.net
よし、みんなでどんどん感染しようぜ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:33:48.48 ID:lkHDOuVQ0.net
ハイ!新コロブーム終了!

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:42:07.16 ID:GLzwSGRS0.net
普通の風邪と変わらんのなら当然俺はワクチンなんかよりオミクロン。
米英もこんなもん全くビビってないから毎日10万なんだろうな。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:45:15.16 ID:V43mqq2k0.net
どの程度軽症なんだろう
インフルエンザレベルだったらいいけど
アデノウイルスレベルだったらちょっと嫌だ
ヘルパンギーナレベルだったら絶対かかりたくない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:49:04.67 ID:QwH8M7oJ0.net
初動が鈍いだけだからな

重要なのはオミクロン感染、2週間後の自己治癒率だろな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:55:57.56 ID:e6y6cf160.net
オミクロン株か?!まさに「尾身苦論」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:56:58.63 ID:dI/bqwEI0.net
一日の新規感染者10万人とか超えてるから、そりゃもう軽症ってことにしないと政府首くくりもんだからなw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 14:58:55.91 ID:8FQ++Pvj0.net
オミクロン患者多数の英国発表だからまずウソはないだろう。毒性はかなり低いと見ていい。
うまく対処すればそれこそwithコロナでコロナと共存しながら世界を立て直すことも可能だろう。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 15:02:38.27 ID:A+xZZ1Rl0.net
>>64
ウイルスに意思はない
だったら狂犬病ウイルスはなんで致死率ほぼ100%なのか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 15:14:24.02 ID:UtBFB9aK0.net
https://twitter.com/Tamama0306/status/1473463457710493703?t=fpuE4AJ-viCaIYkhhgp0Wg&s=19
オミクロンは生ワクチンみたいなもの 
(deleted an unsolicited ad)

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 15:19:12.94 ID:8CGnAPNh0.net
オミクロン株はワクチンより症状が軽く
確実に免疫を得ることができる
自然からの贈り物。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 15:20:07.93 ID:E+rgxcaU0.net
尾身クローンで死んだのは世界で10人以下
ただの風邪でももっと死ぬだろwww

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 15:22:31.37 ID:U2EN4TiF0.net
>>462
オミクロン、マジ天使

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 15:29:00.97 ID:keetDr4+0.net
ワクチン未接種者は死にそうだな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 15:44:24.28 ID:F/a36rS90.net
重症化したり死んだりしてる人の年齢層と持病の有無は情報出た?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 16:39:05.98 ID:703VIleJ0.net
尾身クロンに置き換われば、
世界中でコロナが収束しそうだな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 20:04:20.96 ID:keQA2R4U0.net
世界中が尾身先生に感謝するしかないな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 20:16:00.54 ID:cIOBCcRq0.net
>>4
イギリスの感染者データ直接見てみ?

大規模接種後の死者数は1/10に減ってる
7月辺りから感染爆発したけど死者数は相も変わらず1/10
オミクロン株が流行り出した12月には感染者数が倍近くにまで跳ね上がったけど寧ろ逆に死者数が減ってる

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 20:19:52.76 ID:cIOBCcRq0.net
>>467
初期情報だとワクチン接種者は重篤化率低いけど、ワクチン未接種者は重篤化率に変わり無かったんじゃなかった?

471 : :2021/12/23(木) 20:21:26.92 ID:xzVpjf4H0.net
最初からそう言ってたやん。ブースター接種の流れが定着するまで当然のことを隠しやがって

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 21:24:20.83 ID:Vty1ABT60.net
科学雑誌のサイエンスによるとオミクロン株は去年の早い段階でアルファ株からデルタ株に至る変異系統とは
異なる変異をしながら現在に至っているのではとの考察してるな。
オミクロン株に近い他の新型コロナウイルスの株を特定することは困難とも書いてあるな。
南アフリカはHIV等の感染者が多く、その中で新型コロナウイルスもHIV等の感染者に感染し他のウイルスと
共存することで独自の変異を繰り返し現在に至るのではということらしい。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 21:25:27.01 ID:ZtCsD+uH0.net
オミクロンで死ぬ奴は普通の風邪でも死ぬ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 21:26:33.74 ID:c95XRaSA0.net
やっと認めたのか
アフリカがピークアウトかましたから自分等だけ延々流行りってたらバカ丸出しだもんな

475 : :2021/12/23(木) 21:34:56.29 ID:xzVpjf4H0.net
ファウチが軽症を認めたニュースが朝流れたみたいだからそれがトリガーか号令になってるんじゃないかね世界中の

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 21:44:22.95 ID:OxjWnguS0.net
インフルより死亡率が低い危険なウイルス
ずっとマスクすべき
すでに日本以外の国は殆どマスクしていない
テレビでは何故かマスクしてる外人が映ってるがw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 21:49:00.19 ID:QYsXr5Cf0.net
とにかくワクチンが接種者の感染を抑制する効果があんのか、ないのか、
はっきりしてくんないかな。

真面目な話、相互に矛盾した情報だらけで全然わからんのだけど。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 21:55:08.41 ID:4Dl7D2FE0.net
重症化率が下がる事で感染対策は取りにくくなるが
重症者数は減らないから医療は逼迫するって感じかな

個人のリスクは小さいが社会への負担は据え置きみたいな

479 : :2021/12/23(木) 21:56:47.93 ID:xzVpjf4H0.net
>>477 そもそもワクチンって感染防御の機能ないっしょ。なんかそういう風に働いちゃったってはしゃいでるだけで作った人たちがアピールで

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:01:52.63 ID:QYsXr5Cf0.net
>>479
まあ冷静に考えてみれば、ワクチンが個人単位で感染防ぐとか、意味わからなくはある。
発症抑制ならともかく。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:06:46.46 ID:NrVpgN/M0.net
>>477
一定の抑制効果はあるのでは
個人差もあるし接種からの期間にもよるから絶対大丈夫ってことではないだろうけど

482 : :2021/12/23(木) 22:08:10.64 ID:xzVpjf4H0.net
意図した結果じゃないよね。そういう風に作った訳でない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:15:08.32 ID:l+HPZMUF0.net
>>476
もちろんすべきだ。
アメリカで1日感染者数18万人、死者2000人。危険なのはデルタ株だよ
ワクチンもそれなりに接種し、5000万人以上が感染済みでもこのザマwww

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:17:05.60 ID:ZRTq5M9O0.net
中国の成安ブロック閉鎖→人口1300人、、
また人工的殺人ウイルスの外部流出か
こっちのほうが怖い。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:19:26.09 ID:ZRTq5M9O0.net
人口1300万人の間違い

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:24:04.63 ID:ZRTq5M9O0.net
今回の殺人ウイルスはネズミを介在した出血熱で腎臓が破壊されるらしい、

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:30:14.14 ID:DkKTsdHo0.net
ヒトトリ感染して猛毒化
またヒトに戻ってきて感染力この勢いのまま保っていたらおしまいです

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:31:57.14 ID:kUzHDykW0.net
神が与えてくれた天然のワクチン

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:34:00.08 ID:QJc2FnlI0.net
>>488
変異しなければな
若しくはさらに弱毒化すればな、かな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:38:39.48 ID:MTJ9DpjN0.net
何言ってんだかさっぱりわからない記事だな
よくわからねえなら黙ってろよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:39:31.79 ID:dmQpQbsM0.net
国民の8割以上が2回以上ワクチン打っている現状でデルタ株より軽症で済むという根拠
がどこにあるのか?
変異株が出てくるまで30代以下が重症にある事はほぼ0だったんだが。変異株を甘く
見ていると人類の多くが死滅する事になりかねないと思うのだが。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:40:25.71 ID:hwgktzeN0.net
>>490
wwwww

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/23(木) 22:41:29.21 ID:wx2ME6xw0.net
デルタとオミクロンが合体して、感染力が増して毒性もデルタ並になった新型に変異するかも知れないよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/24(金) 07:37:15.04 ID:BppLOo5G0.net
確率的にはどのようにも変異する可能性があるが
宿主が死んだり重症化すれば
動き回れず他人への接触機会が減るので
感染力も落ちる。

むしろ健康的になるウイルスがあれば
より感染力は上がる。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/24(金) 07:38:42.17 ID:2R3AP3f/0.net
そんなトンマなこと言ってると10万の感染が1000万になっちまうぞ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/24(金) 07:42:55.28 ID:BppLOo5G0.net
オミクロン株はワクチンより副反応が軽い
自然のワクチン。
全員にかかってほしいものである。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/24(金) 11:29:28.10 ID:3aiaiZ3d0.net
>>203
入れる必要ないでしょww

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/24(金) 11:49:47.94 ID:3aiaiZ3d0.net
>>484
恐ろしいね。
トラブルメーカーの国だし。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:05.81 ID:qmq/KuyO0.net
>>5
でも射っても感染防げないんでしょ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/26(日) 23:44:34.50 ID:8Ijac8jl0.net
>>499
ワクチンを何だと思ってんだw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 10:34:23.17 ID:sBTGqMZ20.net
>>500
じゃあ蔓延(>>5)の防止に寄与しないじゃん

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:41:14.13 ID:GH6LQC3V0.net
>>501
じゃあって何も分かってないじゃねーかw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 20:31:16.20 ID:zV1LKTKq0.net
また武漢の時みたいに強毒性に変化かする可能性高いから
甘く見るやつは無能か、そのうち無害化する中国のウイルス兵器
であるということを知ってるやつかのどっちかだろ

そうでないと武漢で京極聖のコロナに変化した説明ができないからな

総レス数 503
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200