■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【JR東海】リニア開業2029年以降に延期へ 静岡県内で着工できず ★2 [ボラえもん★]
- 1 :ボラえもん ★:2021/12/20(月) 14:55:37.73 ID:Fes3IJOP9.net
- リニア開業29年以降へ 川の流量減懸念、静岡で未着工
静岡県が大井川の流量減少に懸念を示し、着工が見送られているリニア中央新幹線の静岡工区を巡り、国土交通省の有識者会議は十九日、中間報告を取りまとめた。適切な対策で流量は維持できるとし、JR東海に地元との十分な意思疎通などを求めた。
県は報告に不満をにじませ、同社と協議を続ける方針。二〇二七年開業に向けた建設作業は既に一年半遅れており、さらに延びるのは必至だ。
https://www.chunichi.co.jp/article/386919
※前スレ
【JR東海】リニア開業2029年以降に延期へ 静岡県内で着工できず [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639968925/
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:25:55.77 ID:m4PpXXP90.net
- 川が勝つってか
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:27:33.76 ID:VMQ5AwpS0.net
- 静岡県は政令市を2つ抱えて人口が全国10位の362万人だから無駄に影響力が大きい。
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:30:41.21 ID:L2n0dp5P0.net
- もう静岡に鉄道はいらないよな
線路引いただけで環境には何かしらの影響は出るしな
- 975 : :2021/12/20(月) 20:32:19.46 ID:RhjsWE8E0.net
- >>974 外そう外そう、線路なんて
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:32:20.17 ID:Z3ebWkwv0.net
- 出来もしないことをやりますと言って賛同を得て、国の事業認可が下りて他県で事を進めた後にやっぱり無理かも、でも工事はやらせろ。って言ってきたJR東海がアホ。メリット皆無で地域崩壊しかねないリスクだけ押し付けられて、左様でございますかとホイホイ工事を許可するような知事ならそれこそリコールされるわ。
- 977 : :2021/12/20(月) 20:33:36.01 ID:RhjsWE8E0.net
- >>976 まぁ、だいたい静岡以外のところで工事してるんだけどね。だから、静岡に止めてもらえてると、工事だけしてればいいから美味しいのかも
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:33:55.73 ID:m4PpXXP90.net
- >>976
全くだ
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:34:31.21 ID:Gyl2PTlj0.net
- >>961
使ってる車両全部同じだぞw
止まる駅の数で呼び名を変えてるだけだw
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:38:18.50 ID:xzSOkacq0.net
- 静岡の知事のせいで国益がえらいことにw
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:38:39.78 ID:wK34qJuV0.net
- >>977
なるほど。
JR東海幹部と川勝は実はグル論か。面白いね。
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:40:23.94 ID:45aePulq0.net
- もうダメだこの国は
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:41:55.71 ID:MCFUGf3/0.net
- >>979
全部静岡通過させたらどの道その先で団子なるだけだろ
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:42:03.58 ID:MCFUGf3/0.net
- >>979
全部静岡通過させたらどの道その先で団子なるだけだろ
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:44:32.83 ID:UsPkAZG30.net
- 静岡って本当に日本なの?
こういう嫌がらせをするのってお隣の国みたいだね
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:44:53.40 ID:kF40DJRQ0.net
- もう新幹線静岡県止めないでいいだろ
- 987 : :2021/12/20(月) 20:45:35.07 ID:RhjsWE8E0.net
- >>986 走らなくていいゾw
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:45:44.94 ID:JlAFxwFb0.net
- >>6
6時間で踏破とな
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:46:32.72 ID:5DvfeXUa0.net
- リニアとか今更いらんわ
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:47:03.56 ID:FvE4ZmFy0.net
- 駄々こねるなガキか
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:50:36.62 ID:ew2hDa7c0.net
- 中国ですら新規リニア計画は頓挫してる
莫大な電力使用がネックとなってるわな
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:54:17.04 ID:AsPtPY9p0.net
- >>991
中国のリニアは、ドイツが開発した常電動方式。
浮上するだけでエネルギーを必要とする。
超電導方式の日本と技術がまるで違うよ。
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:54:19.43 ID:Y3K5vMSX0.net
- 静岡ってコロナの時も高速のインターチェンジで変な看板だして嫌がらせしてたしな
県自体がそういう文化なのかもしれんね
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:55:57.39 ID:Gyl2PTlj0.net
- >>991
あれは高速鉄道にまったく不向きな方式だから。
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:57:39.76 ID:Gyl2PTlj0.net
- >>984
なるわけないだろw
むしろ速度の違う車両を無くした方がスムーズだw
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:58:05.00 ID:USsXz7f/0.net
- 大阪から東京までの歩道と自転車専用道路作ってくれ
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:58:34.48 ID:QYI8hpwwO.net
- 衰退国日本は大借金をこしらえてまでインフラを整し、中国の侵略の道をはき清めている
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 20:58:44.38 ID:+BMgy1cq0.net
- いやー川勝が辞めない限り無理だろw4年延期は確実。
JRもバカだわほんと。
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:02:30.20 ID:O5w6/XIO0.net
- 川勝が悪目立ちしてる今はいいけど
大径トンネルでは外環道に次ぐ2例目となるリニアの大深度地下
どうなるのかね?
俺は住民だったら反対するよ
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:02:58.86 ID:dVKbNKDR0.net
- 1000ならリニア中止!w
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★