■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ラブひな】自民党、来年夏の参院選比例代表候補に漫画家の赤松健氏を擁立へ [記憶たどり。★]
- 1 :記憶たどり。 ★:2021/12/16(木) 19:55:52.73 ID:q7Kj5TX39.net
- https://nordot.app/844165433745555456?c=39550187727945729
自民党が、来年夏の参院選比例代表候補として、「ラブひな」「魔法先生ネギま!」など
美少女ラブコメディーのヒット作で知られる漫画家赤松健氏(53)の擁立を調整していることが分かった。
若者世代に知名度の高い候補の擁立で集票拡大を狙う。複数の党関係者が16日、明らかにした。
遠藤利明選対委員長は9日、党本部で赤松氏と面談し、立候補の意思を確認した。
関係者によると、来週にも決定予定の第2次公認で、赤松氏の公認を発表する見通しだという。
赤松氏は、漫画やアニメ分野での過度な表現規制に反対する活動を展開。
2016年設立の「表現の自由を守る会」で最高顧問を務めている。
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:56:49.52 ID:6H/qaBW60.net
- 赤塚不二夫
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:56:50.55 ID:NHjNbT2j0.net
- 乳首を絶対に描かない
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:56:52.31 ID:0xjSg+s90.net
- ラブひなって、面白いの?
どうなのさ?
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:57:31.11 ID:mtiLj72A0.net
- アーサー・マッケンのもじりの人か
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:58:46.51 ID:ob5mtqQu0.net
- ずっと政府に寄り添ってたもんなこいつ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:58:53.25 ID:SsdMGRMd0.net
- 若者(53歳)
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:58:55.57 ID:8Yq8ZQgh0.net
- 自民 「B層のみんなは投票してくれるよね!」
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:58:59.84 ID:Kb4myMpJ0.net
- なお、立憲民主党は市井紗耶香w
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:59:01.21 ID:EXnteftC0.net
- 漫画の表現の自由とか言いつつ
やたらと自民と仲良くしてんなと思ってたけど
やっぱりこうなったな
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:59:24.92 ID:nHTgjUDM0.net
- >>4
メチャクチャ面白い
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:59:37.24 ID:8pcHZPMS0.net
- マンガ売れないのか
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:59:54.78 ID:eBsY/9j+0.net
- ハピ☆マテ
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 19:59:56.48 ID:qgAB24fL0.net
- 有名人を擁立するのは今の政治の流れからいくと仇になりそうやけどねえ
自民党は比例第1党から陥落するかも
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:00:03.37 ID:cMAxo16I0.net
- たしか有給ホルダーって漫画書いてたな
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:00:32.80 ID:xD8v7ZHZ0.net
- マジかw
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:00:37.23 ID:sQNgbn7I0.net
- こういうのばっかしてるからどんどん選挙に来なくなるんだよw
そこら辺も狙いかも知れんが
キモヲタでも1票は1票だからな 無価値な命でも
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:00:41.86 ID:gfSM0ZlK0.net
- >漫画やアニメ分野での過度な表現規制に反対する活動を展開。
先鋒が取り込まれる未来を予想する
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:00:50.39 ID:Cl+1RnAm0.net
- 少年誌に無修正でまんまん描きまくってるやつか
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:01:17.04 ID:lDaiCh9i0.net
- ないわwww
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:01:18.53 ID:MzeYStxh0.net
- 最近は漫画より政治活動してたからまぁこうなるわな
とは思うけど、もうラブひなって古くないか?
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:01:52.71 ID:1PJks9fY0.net
- 正体あらわしたなw
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:01:55.99 ID:ki8ef9030.net
- しのぶは素晴らしいと思うよ
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:02:37.58 ID:V3h1T1c30.net
- 漫画家引退してたのか
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:02:46.54 ID:r12mcTAy0.net
- またオタク作戦かよ
麻生でさんざん懲りたわよ
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:03:40.50 ID:xxhhOXh90.net
- 漫画家の
いいかげん
ロリコン表現の自由を
掲げるやつは消えてもらいたいんですけど?
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:03:46.21 ID:gzK7ASdu0.net
- 絵上手いよな
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:04:08.66 ID:U0UhQcec0.net
- この国はもうだめかもわからんね
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:04:24.47 ID:moY+tkMF0.net
- いろいろ仕組みづくりに熱心だったしいいんでないの。
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:04:30.64 ID:9zkWmrqM0.net
- 政治家は人間のクズの職業なのに
見損なったわ
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:04:32.88 ID:xxhhOXh90.net
- 子供傷つけてたら
漫画自体が読まれなくなっちゃうよ
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:04:49.81 ID:gzK7ASdu0.net
- 漫画分野に進出はさすが岸田
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:04:51.58 ID:XCxGpqEn0.net
- 山田太郎は改選じゃないんだっけ?
ならオタク枠で交互に出れば良いな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:04:53.13 ID:c4KXDgPT0.net
- 口だけいっちょ前の奴らとは違うな
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:05:17.24 ID:/qqjrBHN0.net
- 表現規制に厳しい実績・実現可能性も高い政党から立候補は草
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:06:01.22 ID:RJqCGg/S0.net
- >>9
すでに自民党には今井絵理子がいるんだかそれはどうなんだ?
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:06:22.26 ID:HU9b+9qc0.net
- パクり漫画家ね
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:07:07.51 ID:q3l76w+10.net
- とうとう最前線に立つ覚悟決めたのか
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:07:22.58 ID:Kb4myMpJ0.net
- >>36
あれただの芸能枠じゃないぞ
障害者福祉票ガッチリ掴んでるから今回も余裕
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:07:42.52 ID:vP67q6pF0.net
- ネトウヨそっ閉じすぎてスレが伸びない
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:08:00.42 ID:oVowNhVe0.net
- これ凄い
漫画家が政治家になるのは初めてでは
応援したい
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:08:44.96 ID:pGkf7/AX0.net
- 権力者からサブカルを守る立場にあった人間が
ガッツリ権力側に取り込まれた上に立候補とか
お笑いでしかないなw
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:09:51.20 ID:9pvNNorB.net
- 、「ラブひな」「魔法先生ネギま!」など美少女ラブコメディーのヒット作で知られる漫画家赤松健氏(53)の擁立を調整していることが分かった。若者世代に知名度の高い候補の擁立で集票拡大を狙う。
若者世代とかずれてんなあwwww
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:10:14.92 ID:9zkWmrqM0.net
- マジで残念だな
青春を汚された
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:10:42.75 ID:15WkfsWV0.net
- 最初からそんな感じだったし
あいつ信じてたバカとかいねえだろ
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:11:02.97 ID:ducpsU7A0.net
- オタク取り込み確勝だな
本当に巧いねw
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:11:04.25 ID:4/NGmPHg0.net
- うわ懐かしい
暴力ヒロインだらけだったな
今じゃ絶対受けないw
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:11:23.66 ID:LxUEwL+b0.net
- >>43
ネギマはすでにおじさん世代やろ
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:11:35.22 ID:GZJ/rLBV0.net
- 自分の立場ほっぽって議員になれるほど安い位置じゃないと思うけどなぁ
まぁ別にいいけどUQホルダーどうするの?
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:11:40.66 ID:qF32/lLg0.net
- じゃや久米田康治大先生は共産かな
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:11:52.36 ID:JlPkGgTi0.net
- >>7
それな。
20代にわかる人なのかと。
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:11:52.97 ID:S4J+FHqE0.net
- >>42
そうか?
表現の自由を守ることを明言している人が、権力の中に入ることは良いことだと思うが?
何の力も無いのにやたらになんでも反政府の団体に所属して潰されてくよりずっと実効性があって良いわ
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:12:14.56 ID:zhBx+xlV0.net
- 立憲が表現規制推進の共産やフェミと組んだ時点で応援はし難いからな
問題は自民党内の規制推進派をどうするかだけども
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:12:14.94 ID:kzCslE1c0.net
- よしりんあたりも反応するだろうけど
江川達也あたりは本気で嫉妬してそう
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:12:40.66 ID:aZhXz22p0.net
- 意味が分からん
なんで表現の自由を守りたくて自民党なんだよ
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:12:44.63 ID:iQy3gvXD0.net
- 自民党で漫画家推すなら影木栄貴にしとけよ
竹下登の孫だし、弟が推せば芸能枠の票も取れるし
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:13:31.42 ID:h70v8LX30.net
- ラブひなってパンチラアニメだっけ?
もう忘れたわ
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:14:01.24 ID:Nhn9LAMi0.net
- 自民党なんかい
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:14:10.64 ID:5ZpsbXyg0.net
- >>53
党内勢力の応援なしに54万票稼いだ山田太郎が楔打ってある
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:14:19.90 ID:3ZCx0xsZ0.net
- 本宮ひろし先生は公明党で立候補してもいいよな
20年越しの出馬とかはしないんだろうか?
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:14:23.78 ID:sU9NC2Xz0.net
- スピードのあいつもそうだけど、タレント候補は人気はあるがろくな奴がいない
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:14:29.59 ID:UVMQKwJR0.net
- 結局金か
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:14:49.13 ID:VUY3Lq9H0.net
- ラブひなの作者はネトウヨだったのか・・・
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:06.06 ID:EGlfqcfW0.net
- UQホルダー次巻で終わりだからか
アニメ漫画規制に確実に反対しそうって意味では入れたいけど、立憲共産党ではな
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:09.73 ID:D22wCy1+0.net
- スマン、全然知らん、誰?
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:19.98 ID:atsXXeT10.net
- ……赤松はん
なにしてるんですか
漫画家はなぁ、漫画をかかなあかんねん
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:24.06 ID:tMDz6CjY0.net
- まじかよ自民もやるやん
心置きなく比例投票出来るわ
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:33.22 ID:Vrt2+PlG0.net
- ああ、だから今の連載終わらせるのか
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:38.31 ID:omF3myjE0.net
- まあ割とマジメに政治活動してたし、海城、中央卒というそこそこの学歴もあるけど、今のオタク層からの支持あるのかなあ…?
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:44.27 ID:iQy3gvXD0.net
- 偉そうに吹いていながら立候補はしないよしりんはどうよ
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:45.70 ID:EGlfqcfW0.net
- >>60
あんなん絶対入れないぞ
漫画は赤龍王が好きだけど
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:49.59 ID:7lR+R49l0.net
- 赤松普段偉そうにしてるのにエロクール内藤にはだんまりだったんだろ
権力の犬じゃん自民にお似合いとは思うが
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:15:56.12 ID:iMjMXoKZ0.net
- >>55
立共は言葉狩りが酷いぞ
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:16:05.73 ID:aZhXz22p0.net
- >>63
まぁ何となく「っぽい」所はあったように思う
ていうかこの手の美少女コンテンツに傾倒してる連中のネトウヨ率って有意に高い気がする
「小説家になろう」とか初心者向けテンプレに中国や韓国は出すなって文言まであるらしいし
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:16:35.38 ID:bAc4ft8D0.net
- ついに狂ったか
嫁がウグイス嬢やるんかな
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:16:38.09 ID:EGlfqcfW0.net
- と思ったら自民か。
絶対入れるわ。
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:16:44.74 ID:nVdJyTky0.net
- 完全にオタク狙いで表現規制反対の1点のみだな
賛否は置いといて山田太郎もそうだけど「自民党左派」ってやつだろう
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:17:02.66 ID:37hjglpq0.net
- 表現の自由持ち出して自民ヨイショして投票してくれ
言ってたからだろうな思った
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:17:07.32 ID:dIbHBFzf0.net
- 自民党なら表現の自由を守れるのかね?
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:17:33.13 ID:tk5VtFvu0.net
- そんなんいいからエッチなマンガ描けよ
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:17:33.69 ID:dVp0vh5b0.net
- 漫画家として落ちぶれ始めたから、政治で飯食うんですね
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:17:39.41 ID:Kb4myMpJ0.net
- >>79
高市とか山谷辺りがなぁ…
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:17:40.39 ID:8Yq8ZQgh0.net
- >>65
エロ漫画家
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:18:01.75 ID:EGlfqcfW0.net
- ヨルダバオトはアルティメット黒まどか的な誰かで正体ぼかして、人間に醜いこころがあるかぎりわれは何度でもエンドでいいよ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:18:42.51 ID:kDeQGgiS0.net
- キモいロリコン漫画書くやつに用はない!
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:19:01.82 ID:8f+9i7Zy0.net
- 漫画家っていう表現者がカルトジタミに取り込まれるとは
実に残念だね
(´・ω・`)
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:19:13.58 ID:hvtC9Ptn0.net
- みたことないが
賞味期限を過ぎた運動屋、芸人、などを神輿にしてきた確かな實績はあるよなwww
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:19:14.72 ID:lRICB1LQ0.net
- 正体現したな
バレバレだったけど
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:19:20.49 ID:iQy3gvXD0.net
- >>74
ゴブリンスレイヤーの人とかヤバかった気がする
逆に、ナニワ金融道の人は左派じゃなかったっけ?
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:19:36.40 ID:no11gtQg0.net
- 自民党だけはやめとけ
国民を騙すだけの政党
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:20:00.33 ID:EGlfqcfW0.net
- 岸田自民にふさわしいキャラだと思う。
素晴らしい。
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:20:20.95 ID:cRsvXxJe0.net
- >>10
それが正解だろ。
野党支持しても政策にほとんど影響ないだろうし。
敵の意見なんざ、与党だろうが野党だろうが耳を貸さない。
支持者とか味方有力者じゃないと意味がない。
漫画家とか編集とかの実務者が、「政府が悪い」というだけで
自己満足してても意味がない。
単に無能な野党が見放されただけ。
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:20:30.90 ID:7lR+R49l0.net
- 一般人は許さないが権力者の違法行為には目をつぶるります!赤松健です!
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:20:35.22 ID:hiP6ph4l0.net
- >>15
成ろう系のマンガだっけ?
血統スキルでいよいよ日本も封建制の時代に…
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:20:42.07 ID:tMDz6CjY0.net
- >>79
表現の自由っていうか創作表現だけど
なんだかんだで2011年から何も規制してない実績はあるからな
業界の意見はちゃんと聞くくらい多様性があるし支持者もそこが守れれば良いって感じだろうし
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:21:08.64 ID:/e0koVFq0.net
- 自民もオタクに媚びるくらいまで堕落してしまったのか...
もう自民に入れることはないな
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:21:33.04 ID:sxvsB1f40.net
- 赤松票がデカければ表現規制派への強力なカウンターになるな
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:21:33.44 ID:5fDZfmm90.net
- 売れたのがラブひなとねぎまくらいしかないのか
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:21:39.38 ID:aZhXz22p0.net
- ていうかちょっとググったけどフツーに赤松って
自民党の表現規制はスルーして
共産や立民は叩くって典型的なネトウヨしぐさやってるって有名だったのかw
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:21:46.76 ID:hgucPbnc0.net
- コミケのサークルどうするんだよ
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:21:48.34 ID:qhqWxvYC0.net
- >>96
麻生からやってるじゃん
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:22:00.32 ID:no11gtQg0.net
- 表現の自由を最大に守らないのが自民党なのに、何か勘違いしてないか?
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:22:10.52 ID:SPgqf4gM0.net
- >>96
昔からじゃん
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:22:11.99 ID:3L94u7+j0.net
- テコンダー朴の作者も擁立しろや
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:22:13.39 ID:RgIqG5j20.net
- 参院選なんか珍獣いっぱいだけど
これはないwww
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:22:47.73 ID:hiP6ph4l0.net
- 高橋留美子をクールジャパン責任者にする方がずっといいな
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:22:58.44 ID:cRsvXxJe0.net
- >>79
共産は表現の自由を主張してたが
ポルノに関しては、海外先進国に足並み揃えて
表現規制すべきってスタンスに変えた。
まあポルノ規制緩和も海外並みにってのも
左派が主張してたわけだから、わからんでもないが。
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:23:07.18 ID:5fDZfmm90.net
- 漫画家にしては一応大卒だしね
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:23:14.50 ID:aZhXz22p0.net
- >>95
あのー表現の自由度の指標である
報道の銃度ランキングは年々下がってるんですが
あと何で民主政権含めた?
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:23:21.36 ID:+L+wAvyy0.net
- きんもー
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:23:30.21 ID:u21vN/5t0.net
- のりだらけの漫画は規制してほしい。
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:23:40.42 ID:bnm+t4dM0.net
- >>74
2005年前後の電車男ブームとアキバ萌え系文化ブームで
「俺たちのオタク文化や美少女萌え文化も日の目を見るようになった」とオタク層が浮足立つ
↓
「俺も漫画読むぜ」「実はゲーマーです」「公務がない日は撮り鉄やってます」と
オタク趣味に理解のある政治家や議員が取り上げられるようになる
↓
この頃にサービスを開始したニコニコ動画やYouTube、まとめサイトなどに政治家や政治ネタ、歴史ネタを面白おかしく扱ったMADやまとめ記事が載るようになる
↓
ニコニコ超会議などオタク向け、若者向けイベントに各政党の幹部や有名政治家が出演したり
選挙前に秋葉原で「オタクの皆さん!」とオタク層をターゲットにした演説をするようになる
↓
自民党はそれまでの二次元規制、表現規制の政策を緩めて(隠して)「クールジャパン戦略」を立ち上げて
「オタク文化や若者文化にも理解のある政府」を演出
↓
SNSなどを利用し、オタククラスターや若者クラスターを自分たちの支持層に取り込む
今の30〜40代のオタクはこんな感じのが多そう
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:23:55.53 ID:EGlfqcfW0.net
- >>81
売れてないだろうけど俺は結構UQホルダー好きなのよ。
伊東岳彦の宇宙英雄っぽいなーと思ってたら最新刊では
パラメーターがキャラごとに見えるとかオマージュ全開だったし
分かる奴40代以上のみだろうけど
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:24:11.28 ID:AU3Q5ceq0.net
- UQホルダー次巻完結は狙ったタイミングか?
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:24:29.04 ID:V227VtBU0.net
- >>55
野党は話にならないから仕方ない
岸田ちゃんを倒すには、仲間のフリして背後から言葉のナイフで滅多刺しにするしか方法はない
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:24:37.86 ID:iMjMXoKZ0.net
- 田中芳樹の擁立で対抗
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:24:54.50 ID:YeEM+ZXm0.net
- 知ってた
このクズがオタクは自民党に帰依するべしという不気味な流れを作ったのはこの為の布石
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:25:05.46 ID:D+vkgUkn0.net
- >>10
表現規制に関しては立憲共産より自民の方が
この人の思想に近いんだから当然だろ
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:25:05.73 ID:OA95y2EG0.net
- >>14
若い世代ほど自民党支持率が高いから
自民党の時代は、むしろこれからやで。
陥落の危険があるのは、支持者が老人ばかりの
立憲民主党や共産党。
2025年ころ、野党第一党は維新に替わるよ。
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:25:29.18 ID:pGkf7/AX0.net
- >>52
表現の自由を守るとかほざいてたおじさんがすっかり権力に懐柔されて
今じゃ権力の片棒担いで権力擁護してる時点で終わってんだわ残念だが
権力からちみっとチヤホヤされただけで舞い上がって勘違いしちゃってる
実は権力に物申す力もないただの痛いおじさんが
これまで何の成果を挙げてきたか、具体的に一つでも言えるか?w
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:25:29.77 ID:L5Sm+lIQ0.net
- 国会漫画でも描かせるの?
もう二世や有名人には投票しないよ
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:25:48.76 ID:FcDOVK940.net
- ドンピシャ世代でうれしいわ
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:25:58.28 ID:u21vN/5t0.net
- かってに改造のネタになりそう。
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:07.59 ID:NMY8nuyt0.net
- なかなか良さげ
ってか、大学学部がひろゆきと同じかw
赤松健
海城高等学校、中央大学文学部文学科国文学専攻卒業[1]。
『A・Iが止まらない!』・『ラブひな』(第25回講談社漫画賞受賞)で人気を確立。美少女ラブ・コメディーものに本領を示し、その成果は『魔法先生ネギま!』に結晶。
アニメやCD化などのメディアミックスがされている。2013年より、週刊少年マガジン→別冊少年マガジン誌上にて、『UQ HOLDER!』を連載中。
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:09.99 ID:EGlfqcfW0.net
- >>68
一応、唐突感なくクライマックス展開なので良い方じゃないだろうか?
最終巻次第で自分内での評価が乱高下するが
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:19.25 ID:omF3myjE0.net
- 海城卒で、そこそこ弁は立ちそうだから、ただの漫画家擁立よりはマシだろうけど。
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:21.03 ID:AoPJKbYj0.net
- >>104
作画担当のチョッパリはネトウヨなんだろ?
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:27.91 ID:I2kqO0FE0.net
- 立憲は小林よしのりを立てろ^^
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:28.18 ID:8f+9i7Zy0.net
- >>98
二つあれば十分だろ
描くものみな大ヒットの高橋留美子みたいなのは極レアケース
(´・ω・`)
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:40.06 ID:HCToBJ6E0.net
- >>10
その代わり
映像と画像の所持が
生贄にされた形になった
すなわち
映像画像の所持は規制された
憲法違反なんだけどね
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:41.91 ID:mUn31BXy0.net
- こいつ上級国民だったんか
ハーレム漫画ばっか描いてる割に顔出ししまくるから変な奴だと思ってたが
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:42.64 ID:cRsvXxJe0.net
- 与党支持で無いと政策に影響ないから、こういうのが正解。
政府攻撃に利用するためにオタク利用したり
アンチ自民叫んでりゃ満足で、規制されればアンチ自民に
利用できるってほくそえんでる活動屋はタヒね。屑が。
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:26:44.83 ID:T57HbSW80.net
- 野党は遊戯王の作者でも出せばええやろ
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:02.18 ID:BuU9x2JE0.net
- ヒエ〜〜〜〜ッ!
権力者迎合ムーブかましてきたか
自分の漫画の中では散々悪としてきた行いをお前がやるのか
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:15.55 ID:G+aF8yAu0.net
- 30〜40代票を奪われた今井絵理子落選w
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:21.47 ID:03VGkKS10.net
- >>74
ここでも「やたら媚媚の少女の絵」の下に
「改憲」「嫌中」「嫌韓」のメッセージ入れた書き込む多いからな。
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:22.06 ID:3LLAMd220.net
- もう何年も漫画の表現の自由を守る戦いをしてきた人だから
オタクの票は確実に取れるな
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:24.06 ID:8QhSywkV0.net
- 高校も大学も閥のある所だしなー
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:31.01 ID:iQy3gvXD0.net
- >>117
手塚治虫も、かつて自民党を応援演説してたぞ
全く同じ日に共産党の応援演説もしていたがw
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:35.25 ID:D+vkgUkn0.net
- >>109
記者クラブ制度の批判はスルーする
報道の自由度ランキングな
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:27:41.53 ID:twWNjKqU0.net
- 光る風を追い越したら
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:01.28 ID:no11gtQg0.net
- 本業が傾き始めたら、自民党から国会議員になる
過去にはヤンキー先生なんてのも居たな
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:02.55 ID:27SZOp/o0.net
- 海城かよ意外だな
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:25.38 ID:mUn31BXy0.net
- まさか俺たちの麻生とか言ってたタイプ?
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:27.17 ID:bnm+t4dM0.net
- >>141
ハピマテをオリコン1位にしようとか紅白に出場させようとかあったなぁ…
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:47.19 ID:HosfccGv0.net
- >>109
それただの記者へのアンケートだぞ?
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:49.23 ID:nVdJyTky0.net
- 自民党のクールジャパン戦略委員会にエヴァの庵野とか呼んだりしてるし
若い世代の議員はオタク文化に理解ある人も多いだろうが
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:49.93 ID:5ZpsbXyg0.net
- 個人的には外野でギャーギャーわめくだけの漫画家よりもずっとマシだわ
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:55.07 ID:w0DWyrbG0.net
- 失望しましたUQホルダー全部売ります
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:28:59.59 ID:hiP6ph4l0.net
- >>102
「統計にも表現の自由を」
――国土交通省
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:29:15.42 ID:HCToBJ6E0.net
- >>53
高市早苗に力持たせたらダメだね
安倍政権で
児ポ映像画像の所持規制が成立したわけだし
それと所持規制に反対票入れたのは
共産と社民
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:29:37.93 ID:EGlfqcfW0.net
- >>134
安倍さん時代ならともかく、岸田なら全く漫画的な正義を体現しようとしてる人間なのでむしろ合いすぎると思うが
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:29:42.90 ID:k65v5e0N0.net
- 若者世代じゃねぇー
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:29:45.75 ID:WptzwezE0.net
- >>3
山口貴由みたいに男の乳首に拘っても嫌だろ
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:29:49.50 ID:ZBF2KyWI0.net
- 表現の自由より権利関係でややこしい事になりそう
政治官僚の利権含んだ団体設立とか積極的にやりそうだわ
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:29:50.25 ID:3LLAMd220.net
- 表現の自由を守るために自民に乗り込んで戦う漫画家っていいと思う
これが何かを主張する時の一番正しい道だよな
ラッドウィンプスのボーカルもツイッターで愚痴言ってるんじゃなくて
自民党に子飼いを送り込むか自分が乗り込んでアーティストの権利を守る戦いをすればいい
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:30:01.81 ID:BuU9x2JE0.net
- ネギま!で夢が見られない愚民に空想の見させてやってるんだ!側の奴を悪として描写しておいてこれか
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:30:16.81 ID:rapLCJo+0.net
- こいつパヨク的なことを言ってなかったか?
立憲共産党が二次元への表現規制を掲げたから徹底抗戦へシフトw
肉屋を支持する豚こと嫌儲民はどうするんだろうな?
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:30:20.56 ID:2rfd0GLa0.net
- >>133
その前に天下のやくみつるがいるだろ
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:30:32.51 ID:lLOjXhIB0.net
- >>156
普通に気持ち悪いわ
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:30:38.42 ID:cRsvXxJe0.net
- >>151
今はそっち方面は漫画でも規制すべきに変わったよ。
これまでの立論と変えて、海外スタンダードと倫理重視になったわな。
スレ立ったけど。
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:30:39.42 ID:KuD41vaK0.net
- >>132
一党独裁の国にいけアホ
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:30:45.89 ID:pPXYneol0.net
- まあどの業界もお抱え議員を送り込むのは常識レベルだからな。今まで誰もいなかった方が不思議なレベル。
この人が業界総意で推しなのかは知らんが。
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:31:04.92 ID:3xY4Oi280.net
- 赤松はコミックのデジタル化普及にかなり貢献した一人だからなぁ
個人的には応援したい
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:31:31.27 ID:cRsvXxJe0.net
- >>161 補足。
共産のことね。
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:32:14.22 ID:Z0K+9zFx0.net
- エロ漫画出身じゃなかったっけ?
児童ポルノ的に大丈夫なのか?
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:32:26.74 ID:FcDOVK940.net
- 一時期著作権関連で陳情やりまくってたしね
頑張ってほしいわ
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:32:31.64 ID:UZ07wCTs0.net
- >>1
ラブひな世代って30代じゃないのか?
若者??
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:32:37.45 ID:auvHOf6h0.net
- 赤松の作品はメインアシがストーリーから作画まで大部分を取り仕切ってるって話を聞くが、
だから本人はこういう活動ができるんかな
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:32:37.93 ID:b/wLyQRX0.net
- >>4
典型的なラブコメだから合うか合わないかは人次第
俺のオタク人生はラブひなからだった
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:32:49.84 ID:VtloYgJ/0.net
- >>1
【悲報】赤松健 ついにセックスシーン解禁するも下手すぎて絶望…エロ漫画100冊読んで勉強してこい!
こいつか?
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:32:57.53 ID:NLn7lzCK0.net
- 赤松健作品が好きな若年層っておんの?
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:33:06.79 ID:cRsvXxJe0.net
- >>162
ばかじゃねえの?
職能組合とか野党支持で、仕事の影響あるのに
反政府活動ばかりしろって言うのかよ。
だから衰退するんだよ、左派は。
賃上げ闘争もろくにやらんで政治活動とか。
馬鹿じゃねえのか?
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:33:19.84 ID:Vxgw4pjJ0.net
- >>145
オリコンでは発売週にほぼトップ10入り、HMVの売上がそのまま反映されるCDTVでも似たような順位だったのに他の歌番組では阿吽の呼吸で避けられていたんだったな
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:33:32.00 ID:SPgqf4gM0.net
- >>168
この国は40代でも若者気取ってるから
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:33:47.41 ID:bXm38YRf0.net
- まぁコミケだの同人誌規制訴えてる
共産党への嫌がらせかw
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:33:59.36 ID:gtM2s34j0.net
- そんな変な人のイメージはないけど
議員やれるような人なんかね
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:34:09.52 ID:QfMwa/+l0.net
- もう作家活動してないの?
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:34:24.92 ID:BNcoYJFV0.net
- 吐き気がする
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:34:35.10 ID:BuU9x2JE0.net
- 赤松の読者層って割とシビアだからこれで一気に離れそう
今までも作品の節目節目で人が離れてきたし
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:34:44.24 ID:MzeYStxh0.net
- しかし若者向けアピールのセンスは自民党ほんとにないんだよな
前歯天野に侍の絵を書かせて若者向けとか言ってたりと、中高年が考える若者向け感がはんぱない
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:34:45.77 ID:vQyS/JB90.net
- ますます自民がキモくなるな
パンツ泥棒もしたしな
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:34:58.75 ID:UZ07wCTs0.net
- >>172
当時好きだった層は相当いるだろうけど今もファンの人は居ないのでは
仮にいても3040代だろうから恥ずかしい内容の漫画を表立って支持表明しないだろ
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:09.38 ID:FcDOVK940.net
- UQもやってるしネギまは20代後半まで通じるからへーきへーき
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:14.06 ID:xxhhOXh90.net
- 児ポはいらねーだろ
未成年のガチャも一定規制でいいだろ
自民は貧乏人
人気取りだから
いっこうに進まずイライラすんな
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:15.79 ID:b/wLyQRX0.net
- 一周回って今のなろう系好きな奴らはラブひなを好きになれそうではある
なろうだったら「浪人生だけど女子寮の管理人になってうんぬんかんぬん」みたいなタイトルになるだろう
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:18.95 ID:bNw3wUJk0.net
- ネトウヨが好きそうなのを書いてる奴だろwww
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:21.59 ID:toptA3ab0.net
- それで今の連載終わるのかなり前から決まってたのね
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:28.20 ID:ykMum+SP0.net
- 日本国民馬鹿だからこれが正解だと思うよ
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:29.30 ID:auvHOf6h0.net
- >>178
ネギまの続編があと何回かで最終回って感じだな
だからこの時期なんだろう
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:42.47 ID:ZBF2KyWI0.net
- >>180
月刊誌に移ってもう半隠居状態だろ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:52.24 ID:gtcjp94z0.net
- 昔は自民が表現規制寄りだったが、今は野党の方が表現規制で動くようになったから
妥当な動き
ネット時代になって、かつて規制求めてた団体は
活動しにくくなってしまったから、自民への働きかけは諦めて
野党の方から働きかけるようになったんだろうな多分
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:06.40 ID:TTKak+/10.net
- 赤松まだ若かったんだな
参院の正しい使い方ではある
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:10.65 ID:UZ07wCTs0.net
- ネギま完結させてないじゃん
読者を見捨てた
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:17.10 ID:deyxI8220.net
- 多分こいつに投票する人間は元から自民党支持者だと思う
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:18.06 ID:cRsvXxJe0.net
- >>181
共産党も老人ばかりだから共産もないだろ。
民主系と維新はしらんが。
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:44.40 ID:jWEUhQ0w0.net
- もう終わりだよこの国
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:44.47 ID:EGlfqcfW0.net
- >>160
でも、岸田だって政権外でお人好しムーブかましてるだけだつたから、せっかく2016年に救国レベルの外交的偉業を成し遂げてもひたすら無視されてきたわけだし。
ただ、実績を見てた人間は確実に居て、それが総裁選での一票差での番狂わせの勝利と敗北必至と言われた総選挙での大勝利に繋がってる。
外部から言ってるだけじゃダメなんだよ。
UQホルダーのラスボスは歴史上の全ての敗北者の怨嗟に共感できる魔人ってどっかの魔法少女みたいな奴だけど、そういう作品内での主張と岸田首相の主張は、完全に一致する。
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:46.98 ID:g4DVWmft0.net
- マジか
でも議員向きかもしれない
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:53.23 ID:h965S0kO0.net
- 無料でも誰も見ない漫画だろうに
1、2巻読んでギブアップしたわ
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:57.39 ID:hiP6ph4l0.net
- ハーレムマンガ描いてるんだから当然、フェミニストは総攻撃するんだろうな?
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:59.34 ID:R+HwesP70.net
- ウンザリ。既成政党全部に。
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:36:59.79 ID:HosfccGv0.net
- >>159
さとうふみやも
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:37:19.03 ID:BuU9x2JE0.net
- >>194
支配層側の思想を持っているんだったら
支配層側を悪と描写する後半の展開が嫌になってきてたのかもしれんな
普通に敵サイドの方がキャラクターが無感情なはずなのに活き活きしていたしわからんでもない
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:37:19.41 ID:uLA5Wm3q0.net
- 自民党って表現規制積極派だったはずだが
いつから転向した?
気が付けば共産党がツイフェミフェミ連中とくっついてるしわけわからん
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:37:24.32 ID:UZ07wCTs0.net
- >>145
この展開なるとあれも信者や読者の自主的な動きではなかったんじゃないかと邪推する
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:37:50.95 ID:HCToBJ6E0.net
- >>161
t tps://www.jcp.or.jp/jcp_with_you/2021/10/post-49.html
>今回、「女性とジェンダー」の政策の中に、
>児童ポルノの定義を「児童性虐待・性的搾取描写物」
>と変えるとあることをもって、これまでの方針を転換し、
>マンガやアニメなどの表現物・創作物を
>法的規制の対象にしようとしているとの理解が広がっていますが、
>そうではありません。
>そうした議論を起こしていくことは、
>マンガやアニメ、ゲーム等の創作者や愛好者の皆さんが、
>「児童ポルノ規制」を名目にした法的規制の動きに抗して
>「表現の自由」を守り抜くためにも、大切であると考えています。
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:38:34.61 ID:Va9IRPvg0.net
- >>156
こいつが自民党の表現規制に文句つけてるの見たことないけど
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:38:51.40 ID:EGlfqcfW0.net
- >>194
ちゃんと次巻で終わりそう。
打ち切り感はゼロなので書きたい事と言いたいことは一通り言ったように思うよ
ラストが私が満足できる内容であると良いが。
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:39:06.22 ID:auvHOf6h0.net
- >>206
まあそれは当時から思ってたというか、アニメ制作会社あたりが工作してるんだろうなーと思いながら見てたよ
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:39:08.36 ID:RBz2fFfu0.net
- 集英社の内藤くんは政治家のバックを手に入れてこれからも他社の商業誌を誤タップ()でタダ読みし続けるってこと?
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:39:32.39 ID:3LLAMd220.net
- >>192
今、自民党の中の表現規制派の動きを54万票を入れたオタクの力をバックに山田太郎が潰してる
来年の2022年の参議院選挙でも赤松健にこの票が入れば
自民党の中で固定票54万票は硬いって認識されて、表現規制に対しての抑止力になる
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:39:41.28 ID:BuU9x2JE0.net
- >>209
それ続編の話やろ
ネギまなんか後半明らかに投げやりやんけ
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:39:49.17 ID:fW/cvvaI0.net
- >>4
ラブひなだけは面白かった
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:39:54.43 ID:HCToBJ6E0.net
- >>192 >>205
↓
>>207
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:40:09.89 ID:K4dWyLcs0.net
- 創作者の立場でずっと著作権や表現規制に関して積極的に活動してたから候補に挙げられるくらいは不思議でもない
本人が民間で出来る限界に近づいてたところに政治家から目を付けられた感じなのかな?
とはいえ若者世代に知名度が高いかどうか微妙なところだが……
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:40:45.31 ID:2X96Z4LB0.net
- そりゃあ
今の自民にしてみれば参院の比例区なんて
憲法改正のために喉から手が出る程ほしい議席ですからねぇ・・・
やはり前回2019年で
山田太郎氏が個人名得票で54万票を叩き出して
1議席を稼いできたのが大きいと思いますよ
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:40:47.94 ID:cRsvXxJe0.net
- >>207
だから、それはポルノ以外は、児童ポルノを理由に
規制しないけど、ポルノについては「児童性虐待・性的搾取描写物」 として
規制するってことだろ?
これまでの非実在やらで権利のない創造物について規制しないって
方針変えたんだろ。
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:01.29 ID:EGlfqcfW0.net
- >>204
そうかね?
普通にいわゆるタチの悪い上級国民を滅ぼしつくしたい。全人類安楽させたいラスボスの主張を主軸に話が進んでるけど。
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:01.59 ID:CnT7mr/o0.net
- あんなにパンツ満載の漫画かいてて大丈夫か?
お世話になったけども
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:04.76 ID:auvHOf6h0.net
- >>209
打ち切り感はないが引き伸ばし感が酷い。
「これが最終決戦だ!!」を何回やるんだよと
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:06.28 ID:Ts1po38s0.net
- 昔のイメージだと表現規制するのが自民党なんだけど今は逆なんだよね
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:13.29 ID:BuU9x2JE0.net
- こいつの読者層は完全に氷河期だね俺もそうだし
40代前後から50代くらいの連中が主
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:18.30 ID:erm/4pQV0.net
- >>98
それだけ売れれば大したもんだと思うが
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:26.50 ID:gJIC1njS0.net
- 山田太郎とタッグ組んで前回のムーブ起こすだけじゃろ
自民には表現の自由で議員6人分の票を確保できると教育しないと
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:30.59 ID:DjfMuxk20.net
- 政治家にいろんな業界出身者がいた方がいいのはわかるが、、、
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:41:51.51 ID:HCToBJ6E0.net
- >>216
福島みずほさんもね
1999年くらいにに規制されそうになったのを
保坂さんとともに阻止した
と聞いたような・・・
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:42:17.99 ID:moY+tkMF0.net
- 条件反射的に人気取りとか言ってる人が多いけど、表現の自由や知的財産権の保護をかなり真面目にやってたからそこらの政治家よりよほど期待できると思う。やってみたいこともあるんだろう。
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:42:34.66 ID:auvHOf6h0.net
- >>220
最近は本番(セクロス)も描いてるぞ
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:42:35.84 ID:bhJ62/ZP0.net
- AIとま連載始めた頃本紙かコミックか忘れたがメアドが載ってた
試しに応援メール送ったら律儀にコメントつけて返信くれた思い出
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:42:51.34 ID:BuU9x2JE0.net
- 自サイトに掲示板構えているのが今でも続いていたら確実に炎上していたな
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:42:53.22 ID:HCToBJ6E0.net
- >>218
どこをどう読めばそういう解釈になるのか?
読解力無いんじゃないの?
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:43:42.60 ID:uLA5Wm3q0.net
- 今までさんざん除け者にしておいて
票になるとわかったら露骨にオタクに媚び始めて草
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:43:50.07 ID:EGlfqcfW0.net
- >>221
なんだかんだで「こいつの存在意義は?」的なメガネとか
ポニテにもちゃんと焦点当たってまあ良かったのではないかと
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:45:10.31 ID:uLA5Wm3q0.net
- どうせならドラクエの堀井雄二も擁立しちゃえよ
結構老人オタクの票稼ぐかもしれんぞ
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:45:15.39 ID:erm/4pQV0.net
- >>222
そうかね?
社民や共産がキーキー喚いてるイメージしかない
ネットスラングで言う「フェミ」って人達
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:45:29.24 ID:i1++zwI90.net
- 自民には投票しない。
以上。
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:45:32.96 ID:AFPJ/BNz0.net
- えロリコンが政治家になんの?
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:45:49.52 ID:I1HM9wy20.net
- もう知名度だけで政治やるの止めようよ(´・ω・`)
だから東京オリンピックみたいな惨事になるんだよ
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:45:55.78 ID:4Efrhsml0.net
- 立憲やれいわも対抗で美味しんぼの作者でよくね?
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:46:13.54 ID:EGlfqcfW0.net
- >>237
それが選挙だしな。
私は岸田に投票する。
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:46:13.93 ID:omF3myjE0.net
- 「政治活動実績ゼロで昔有名だった高卒の芸能人」よりはマシだろう。漫画家としては半死だし、政治やってた方がいい。
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:46:32.92 ID:bldDa2td0.net
- AIが止まらないまだ全巻家にある
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:46:47.97 ID:erm/4pQV0.net
- >>227
福島みずほってギャグ漫画にも抗議してたのに表現の自由を謳うんかw
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:46:50.84 ID:EaSx3vIg0.net
- この人は政治に結構突っ込んでるから
知名度だけではないと思うけどな
その活動が一般にどれだけ知られてるかは謎だけど
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:46:57.48 ID:q0y+Vvv00.net
- ラブひな層は若者じゃねえだろw
まあ共産系のデモしてる人らよりは下かもしれんけど
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:47:04.23 ID:HCToBJ6E0.net
- >>236
>>151
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:47:05.80 ID:SFbi9cHE0.net
- ずっと前から漫画家で政治家になるなら赤松だろうとは思ってた
昔はみんなの党あたりから出ると思ってたけど今は山田太郎もいるから自民党になるのは当然の流れか
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:47:13.88 ID:erm/4pQV0.net
- >>237
投票権アルの?
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:47:27.10 ID:WIkd9JiH0.net
- 絵がショボいからずっと食わず嫌いしてきたが
あれであんな流行ってたって事は余程面白かったんだろうな
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:47:29.88 ID:auvHOf6h0.net
- >>240
カリーってまだ生きてんの?
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:07.12 ID:S4epaKFh0.net
- 光る風を追い越したら〜君にきっと逢えるね♪
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:09.05 ID:uLA5Wm3q0.net
- >>244
(こんなにオタクのみんなを守ってあげてるのに
どうしてわかってくれないの…?)
って闇落ちした説
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:12.42 ID:2X96Z4LB0.net
- >>74
中韓が避けられるってのは
あちらさんが過剰反応しやすいからってのも
あるんじゃないかなと
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:13.29 ID:EGlfqcfW0.net
- >>213
倒しきれなかった始まりの魔法使いの話だから完全に続編だよ。話の背後が常に暗いから同じタイトルじゃ無理だったろ
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:20.97 ID:boDnCAel0.net
- 富樫のてんで性悪キューピッドも忘れるなよ
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:30.72 ID:VJYm3nMo0.net
- >>181
自民党の考える若者は40代だからちょうどいい
いわゆる団塊ジュニア世代は人口ボリュームも大きい
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:36.04 ID:HCToBJ6E0.net
- >>244
福島みずほ@mizuhofukushima
社民党の公約ダイジェスト版に
『児童ポルノの定義を限定・明確化した上で、
積極的な防止対策を講じます。
単純所持を刑事罰化し、漫画など表現の自由を侵害しかねない、
与党の「児童ポルノ禁止法改正案」には反対します。』
午後11:39 · 2013年7月8日·Keitai Web
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:36.89 ID:i1++zwI90.net
- >>249
もちろん有りますよ。
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:48:59.30 ID:hBh8nsGj0.net
- 凄いな、漫画家から政治家って初めて?
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:49:01.06 ID:fW/cvvaI0.net
- >>239
政治家の仕事は馬鹿国民を騙すことだから。いい加減気づけよ与野党滅茶苦茶やってる事に
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:49:14.21 ID:auvHOf6h0.net
- >>250
いや、そんなおもしろいわけではない。
けど、時流には上手く乗ったってイメージ
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:49:30.88 ID:xxhhOXh90.net
- また児ポ賛成派かよ
2次ならともかくさ
責任ある態度取らないと
漫画誰も読まなくなるぞ
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:49:50.44 ID:yy/94XWJ0.net
- 赤松健には期待
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:49:52.88 ID:QlyYUkfO0.net
- 自民党保守派おわりの始まり
沈むアベぶね
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:00.91 ID:hHwiuaTq0.net
- 漫⭐︎画太郎先生は出馬しないの?
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:13.92 ID:wR5j7HBt0.net
- 山田太郎の再来
結局、党議拘束で何もできないのに持ち上げるオタクども
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:19.91 ID:S4epaKFh0.net
- 漫画家から政治家が出るのって初?
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:27.41 ID:3LLAMd220.net
- >>245
別に一般層に知られる必要なんかない
コミケに来てるオタク達に対して俺が表現を守ってやるから投票してくれって言えばいい
それで実際に自民党2位の54万票を集めた山田太郎は自民党で発言権を持ったわけだからな
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:30.90 ID:cRsvXxJe0.net
- 連投規制ウザいな。
232
そりゃ君だろ。読解力欠片もない。
共産党のHPも読まない恥知らずの嘘吐きだろ。
どこを読めばそういう風に言えるのかね。
じゃあ説明してごらんよ。
>非実在児童ポルノは、現実・生身の子どもを誰も害していないとしても、
>子どもを性欲や暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め、
>子どもの尊厳を傷つけることにつながります。
>「表現の自由」やプライバシー権を守りながら、子どもを性虐待・性的搾取の対象と
>することを許さない社会的な合意をつくっていくために、幅広い関係者と力をあわせて
>取り組みます。
ps://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021s-bunya-007.html
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:31.21 ID:dhwSFcgC0.net
- 選挙はしょせん人気投票なんだろ?
なら、赤松に投票するわw
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:32.23 ID:U7kUQXWb0.net
- ポルノ紛いの日本の漫画なんてこれから世界から排除されていくよ
内弁慶で外圧にはペコペコする事しかできない自民なんて自殺行為だろう
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:37.14 ID:BuU9x2JE0.net
- まあ自分が描かないならもう安泰だもんな
口に反して表現規制はどんどん進んでるし、まあいいんじゃねー
俺は知らん
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:50:42.28 ID:EGlfqcfW0.net
- でも、一般有権者の知名度そんなにあるかね?
ラブひなですらオタクしか知らんと思うが
ともかく作品における政治的志向は極めて岸田と親和性が高いので健闘を祈る。
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:51:23.78 ID:BTOr0MPK0.net
- 女神さまに似てるやつか
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:51:30.26 ID:hCLy/4Vz0.net
- 桂正和と矢吹健太朗を擁立してくれたらどの党でも投票するわ
江川はダメな
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:51:59.84 ID:HCToBJ6E0.net
- >>270
>「表現の自由」やプライバシー権を守りながら
これが答えでしょ
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:52:11.73 ID:azmXU0HG0.net
- 政治家になるならコミケはグレーのままでとか言ってないで白になるよう落としどころをみつけてほしい
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:52:13.65 ID:nK90X+pA0.net
- 桂ひなぎく?
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:52:27.60 ID:rz//U77F0.net
- キモイな。
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:53:16.27 ID:glFXZbQN0.net
- なんで講談社から右翼が育つのか?
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:53:24.72 ID:BuU9x2JE0.net
- まあ相方が規制撤廃をダシにして当選しても何もしないヤロウだから
それが嫌で動き出したって言うのなら評価するが多分そんなことはないだろうな
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:53:46.02 ID:6FFtLsV00.net
- 今の腐った自民党から出るとか余程のクソ人間なのか
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:53:49.77 ID:cRsvXxJe0.net
- 277
>非実在児童ポルノは(中略)誤った社会的観念を広め、
>子どもの尊厳を傷つけることにつながります。
故に規制対象とします、というのが答えだよ。
馬鹿じゃねえのか君は?
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:53:50.56 ID:0DVwkUFr0.net
- もし自民党から出馬するようならば今までの名声が地に落ちるね。
橋本聖子議員みたいに。
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:54:15.40 ID:auvHOf6h0.net
- >>276
矢吹はコツコツ画力あげてきて、今が一番脂のってる時だろう
本業の漫画家のままでいさせてやれよw
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:54:16.59 ID:HCToBJ6E0.net
- >>278
ネトウヨが持ち上げる高市早苗が問題だねえ
それと安倍晋三はアグネスと仲良しだし
あと地方だと
1.慎太郎が都条例で規制したんじゃないか?
2.香川県のゲーム規制も自民だろ、共産は反対した
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:54:17.20 ID:zW3MUQyy0.net
- おまえら今井はさんざん叩いたくせに漫画家には甘いな
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:54:32.36 ID:d3MsEQMf0.net
- この人、自民サポだからね
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:54:44.34 ID:1KSCGqqw0.net
- 代表作はネギまじゃなくてラブひなになるのな
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:54:46.32 ID:yKILE4sH0.net
- ネタかと思ったらマジだったか。
UQ HOlDERどうするんだ?
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:55:10.27 ID:EGlfqcfW0.net
- >>287
高市のような二枚舌など早々に岸田デスノートで無力化して欲しい
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:55:58.46 ID:c/onL7NY0.net
- >>10
最も合理的な選択やんけ
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:01.04 ID:auvHOf6h0.net
- >>291
どうするもなにも、あと何回かで最終回だろ
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:02.19 ID:I2kqO0FE0.net
- 弘兼憲史には声をかけなかったのかな
喜んで出馬しそうだが
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:04.43 ID:DE1E0CU70.net
- 戦略として権力の中に入って自分の理想をやろうってことだと好意的に考えたとしても
権力にへーこらしてちょっと譲歩を引き出してそれが自由と呼べるか?
お殿様に-許可-をもらっただけにすぎん
俺たちが絶対的に保有している自由のうちいくらかを縛りたいのなら俺たちの許可を得ろというのが民主主義の国民の態度であるべきだ
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:14.00 ID:FRa18zYQ0.net
- 勘違いも甚だしい
まともな政治をしてるなら票は集まるだろうに
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:18.99 ID:75/EXKGH0.net
- wikiみたら株式会社Jコミックテラスの取締役会長、日本漫画家協会理事、表現の自由を守る会最高顧問を務める
エライんだな
コスプレ女と結婚したのとごっちゃになるわw
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:19.04 ID:NztaS8gr0.net
- パヨクまた負けんのか
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:29.68 ID:uLA5Wm3q0.net
- ていうか自民党も規制大賛成なのになんで・・・?
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:29.78 ID:a7mhi/Ww0.net
- >>272
本の為に人を焼くような国が良いと?
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:56:32.31 ID:ik1XCcVa0.net
- こいつのエロ同人もってたわ
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:57:34.95 ID:F3yiO3N60.net
- ネトウヨが小躍りして喜びそうw
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:13.42 ID:glFXZbQN0.net
- こいつのマンガなんて
真っ先に焚書されるやつなのに
もう十分儲けたからいいんだろうな
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:13.46 ID:3U5w46Cx0.net
- なんでこうもやることが昭和なんだろ。
しかも信者とアンチがメイン層の赤松って。
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:15.88 ID:66x9oNXM0.net
- こりゃAIが止まりませんな
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:26.44 ID:zW3MUQyy0.net
- そういや藤島康介ってねこむと上手くやってんの?
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:46.92 ID:RRSFEbaH0.net
- 取り込まれとるやんけ
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:46.97 ID:yKILE4sH0.net
- >>294
単行本派なのでw
なら問題ないか。
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:58.28 ID:Va9IRPvg0.net
- >>285
有名な漫画家が中立の立場から山田とかの媚ヲタ議員をよいしょするのが受けてたと思うから議員になったら何か違うってなりそう
自民も表現規制派だし
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:59:34.91 ID:0kcwEZDg0.net
- 基幹統計データを改竄っていうとんでもないスキャンダルが発覚した直後にご機嫌伺いでこれかい…
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 20:59:41.55 ID:8Qs6R0C10.net
- 絶対こうなると思ってた
ミンスから自民になってまた規制が厳しくなったのにべったりだったし
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:00:25.26 ID:yKILE4sH0.net
- まぁ明らかに喧嘩売ってるだろってのは結構あるから、難しいところではある。
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:00:29.11 ID:cRsvXxJe0.net
- >>277
→284 リック先くらい読めよ。
そんで共産党シンパなら、それ踏まえたうえで表現規制肯定の
論陣貼れよ。馬鹿じゃねえのか。
>現行法は、漫画やアニメ、ゲームなどのいわゆる「非実在児童ポルノ」については規制の対象としていませんが、
>日本は、極端に暴力的な子どもポルノを描いた漫画やアニメ、CG、ビデオ、オンライン・ゲーム等の主要な制作国として
>国際的にも名指しされており、これらを適切に規制するためのより踏み込んだ対策を国連人権理事会の特別報告者などから
>勧告されています(2016年)。
>非実在児童ポルノは、〜
非実在児童ポルノも、ポルノ表現においては、海外に合わせて規制します
ってのが共産党の方針転換。
そんぐらい知っとけ阿呆。 即解力のかけらもないか
ただの嘘吐きか知らんが。
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:00:32.16 ID:BuU9x2JE0.net
- >>312
これな
自民は口で言うこととやることが真逆だから
この間の移民や参政権の時も反対表明してたけどお前らやっとるやろがい!っていうね
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:00:36.36 ID:We/VmMBK0.net
- アホな野党がラジフェミに尻尾振るから…
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:00:56.71 ID:16R/vbe60.net
- 表現規制で自民のこと怒ってなかったか?
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:01:11.82 ID:HSGLn/sB0.net
- 自民?
表現の自由から遠ざからんかそれ
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:01:23.51 ID:hAqN3HLQ0.net
- 馬鹿なのか
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:01:49.47 ID:sb0e0Szk0.net
- 良かったぁ、こいつ大嫌いなんだわ
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:01:52.25 ID:jXKl1ZDF0.net
- この人自体は良いと思うんだけど
芸能人擁立と同じ印象しか受けないな
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:02:06.42 ID:GGOxFzAG0.net
- 懐かしいな
最近何してたのか知らんが
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:02:18.05 ID:EGlfqcfW0.net
- >>295
あんまり主張が強くない。
取締役島耕作読んでても、普通に強い中国には敵わない。
って現実路線過ぎてな。
現実世界で倒せないチャイナマフィアを漫画内でそれなりにやっつけてはいるのは好評価だけど
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:02:46.61 ID:NVQx2klZ0.net
- ガキの頃マンキツでこっそり読んだ思ひ出
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:02:47.46 ID:uLA5Wm3q0.net
- >>317
取り込まれたんでしょ
自民党の古だぬきども
オタクどもはチョロイぜって今頃笑ってるわ
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:02:51.95 ID:tSJOM0ZV0.net
- >>33
山田太郎はムサシが山本太郎票をわざと読み間違えて奪う要員にすぎない
亀井亜紀子の選挙区に亀井彰子を擁立して
按分票数の公開拒んでるのが島根選管
自民党が選管抱き込んでるって事
あれで比例復活もできないようにした
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:03:26.05 ID:vCbcQDiq0.net
- 絶対に許すな
ロリエロマンガ家がお天道様の下を歩ける訳がない
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:03:26.09 ID:3U5w46Cx0.net
- >>272
ポルノマンガなのは同意だが、極端な抑圧して性犯罪増加してるのが現実だからなぁ。
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:03:36.31 ID:IyBDK+Nl0.net
- >>1
>美少女ラブコメディーのヒット作
ハーレム物を週刊誌で書いた奴か・・・
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:03:37.93 ID:/ADRX9/L0.net
- ラブひな読者が若年層て
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:04:18.41 ID:fibjKzoQ0.net
- >>33
いや2019年当選だから改選は次の次
いうなればオタク枠の一翼が赤松ってことなんだろ
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:04:26.74 ID:16R/vbe60.net
- 政治家やる暇あるなら漫画書けよw
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:04:32.21 ID:yORdW1uP0.net
- あーあ
外から言うから圧になるのに
中に入ったらただの1回生議員だぞ?
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:00.68 ID:BuU9x2JE0.net
- 闇落ちルート突入でフィニッシュです
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:20.63 ID:MT8WOJa30.net
- 手のひらクルクルパーして真逆の規制推進派に転向するパターンかもなwww
自身の若いころはやりたい放題やってきたのに
おまえらにはアレも違法コレも違法と規制強化してる世代だしなwwwww
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:22.01 ID:EGlfqcfW0.net
- >>312
まあでも00年代みたいに調教エロゲ出しまくりとか、
恋愛ゲームかと見せかけてヒロインをレイプして脅迫してアナルプラグ付きハーネス着せたまま二週間過ごさせて校内で脱糞させる(グラフィックあり)とか現代では不可能だろうしなあ
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:42.33 ID:NpO1r44q0.net
- 影木栄貴(DAIGOの姉。もちろん元総理の孫)がBL漫画家だけど対抗馬として出てこないかね
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:44.88 ID:fibjKzoQ0.net
- >>300
根底での利害は一致してるからな
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:45.90 ID:cRsvXxJe0.net
- 314 訂正
×リック先 〇リンク先
×即解力 〇読解力
>>328
まあポルノなんかは規制論があるのも当然かもしれんが
犯罪助長ではなく抑制してんなら、締め付け厳しすぎても
困るだろうし、悩むわな。
規制したがる人は、悪いことだから潰していいてな
無邪気で無責任な人も多そうだし。
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:59.53 ID:P29nc6rG0.net
- 海城高校出身で相当優秀なのにオタク過ぎて漫画家になってしまった人
漫画アニメ業界出身から政治家出るのは良いことだが
表現規制派、自民憎いだけの集団との終わりなき戦いが始まることになる
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:06:20.62 ID:qhiQ6QyF0.net
- 野党肝いりの表現規制への抵抗になるから必死で下げてるねw
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:06:40.86 ID:DY7WIesH0.net
- 立憲共産党はリベラルよそおって表現弾圧派だったしね
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:06:44.60 ID:Kb4myMpJ0.net
- >>337
選挙手伝った経験から絶対政治家なんかならないって言ってたよ
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:06:55.24 ID:dAP8kCgp0.net
- >>1
. . . . . . ___
. . . . / . . . \ 漫画家が政治家で自民党の回し者とか死ねよ
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . .(__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . ./
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:07:02.08 ID:0GZDcby70.net
- 自民で比例ってことは当選確実かあ
来年には国会議員だねこの人
出世したな
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:07:05.67 ID:px/ZCmey0.net
- ネギま!はネギま!で完結してほしかった…
すげー投げっぱなしで終わったしUQが人気ないからテコ入れでネギま!のキャラ出したように見えるじゃん…
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:07:09.43 ID:vUW8uADd0.net
- まあ共産党の協力した立憲に入るわけないよなw
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:07:10.30 ID:BuU9x2JE0.net
- >>336
最近は中身的にはもっと過激なの出てるけどね
昔と違って絵柄が萌え系というかアニメアニメしてるから誤魔化しかかってるけど
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:07:27.25 ID:fibjKzoQ0.net
- >>317
切れ芸パフォーマンスやで
それに根底での利害は一致してるんだわ
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:07:32.24 ID:d0dULVd40.net
- 山田太郎つながりか。
表現の自由系はむしろ共産党の票田に持っていけそうだったが、共産は何を思ったか急に旋回しちゃったからな。
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:08:39.28 ID:hPpgWaAu0.net
- どこが若者をターゲットにしてんだよ
こいつの読者は加齢臭がするおっさんばっかだろ
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:08:48.33 ID:Bhts8guU0.net
- 顔つきからして偏ったものの見方しそうな奴で、まさに自民党に向いてる。
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:08:59.96 ID:0rnPozyB0.net
- ラブひなって灯台へ行く話だっけ
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:09:18.33 ID:XecN8fVt0.net
- 右も左も言論統制したいのは一緒
自分を批判する奴取り締まりたいのは当然だからね
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:09:24.42 ID:uLA5Wm3q0.net
- ドラクエも昔はエロとかシモネタとか何でもありだったのに
今は過剰なまでにそういうの規制してるぞ
原作者が体制側に取り込まれてから色々おかしくなってきた
この漫画家も自分が荒稼ぎしたんで
自分の地位を脅かされたくなくないから
表現規制派に回る可能性は十分あるぞ
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:09:33.05 ID:BuU9x2JE0.net
- なるや明日菜さんに知れたら怒られるぞ
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:10:06.44 ID:WFyQ6b7y0.net
- 嫌儲コンボ決めないと負けるぞパヨパヨ
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:10:13.94 ID:whkTHtR40.net
- AIとまじゃないのかね?
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:10:24.18 ID:K4dWyLcs0.net
- >>227
調べたけどそれっぽいの出なかったわ
再販制度の廃止については知る権利や表現の自由を侵害するからと反対してたらしいが
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:10:29.07 ID:KF9P0TKe0.net
- この人がやってたのって漫画における児ポ関連と、同人誌の著作権関連だっけか
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:10:54.81 ID:EGlfqcfW0.net
- >>348
ただエグいだけのは気持ち悪いからいやだな
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:00.77 ID:HfMr9uCt0.net
- 将来、まんが庁とかエロまんが庁とか萌え萌え庁とかの利権団体いっぱい出来てそうw
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:03.22 ID:qhiQ6QyF0.net
- >>312
規制何も変わってないけど?
たんに海外でも売れるようになって海外に合わせてるだけ
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:10.13 ID:+NnXcC6q0.net
- 表現の自由戦士国会へ行く
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:19.66 ID:yKILE4sH0.net
- 先の衆院選での共産の発言を大々的に宣伝すれば意外と効果あるかもな。
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:33.51 ID:AeX2+Vkt0.net
- どこの派閥に入るのやろ
いっしょに桜を見た仲の安倍派かね
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:38.91 ID:MJmX+c7/0.net
- >>6
表現規制しようとする政府に突っ込みいれてきた方やん
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:39.72 ID:DHx4ZnIE0.net
- >>342
その党はいろんな意味で全員いらんなw
社民れいわも公明も議席ゼロになってほしい
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:11:54.65 ID:burCVZor0.net
- マジか…
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:12:00.49 ID:XvXxpCR/0.net
- 規制大好き自民党からとか終わってんな
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:12:06.54 ID:EQPBSAsB0.net
- すごい可愛い奥さんいなかった?
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:12:13.85 ID:BuU9x2JE0.net
- 普通に国民民主にしとけばいいのに知名度ゼロだからな
あらゆる政策面で唯一まともな政党
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:12:46.58 ID:Rttt9M8N0.net
- クールジャパンとか言う政策じゃなくて本当にエンタメを 考えられる人材は必要だから場合によってはアリかなと
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:13:32.62 ID:uLA5Wm3q0.net
- 表現規制に賛成するフェミニストこそ自民党に投票するべきなのに
なんで共産党や立憲の方に行きたがるのかさっぱりわからん
貧乏なのに竹中平蔵支持するようなもんだわ
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:13:38.35 ID:Gp+YdLUc0.net
- 参議院はいらねーわ、衆議院議員は地元の為に汗かいてるのに参議院議員は何もやらねーのに大金もらってる
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:14:10.43 ID:c7Oud2Ho0.net
- すげーなw
表現の規制をしようとする側から立候補するとか頭大丈夫かよ?w
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:14:11.89 ID:76mRrsal0.net
- 出版社や他の漫画家でもいいけど、赤松さんくらい行動してる人他にあまりいないしなぁ
なったらなったで党内からも規制派や漫画含むサブカル系軽んじている人達から批判されるだろうけど
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:14:31.96 ID:nK90X+pA0.net
- >>353
海外大や医学部ではない所が時代を感じるな
日本がまだ物作りを頑張ってた時代
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:14:36.21 ID:yKILE4sH0.net
- >>375
ねじれ現象が悪夢の民主党政権の暴走をある程度抑え込んだ
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:14:53.22 ID:o3kYS1Fb0.net
- 児ポホーやら非実在なんちゃらやら
そういうのと闘ってもらいたい
あと海賊版に関わった犯罪者を死刑にするよう法律改正して
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:14:56.37 ID:aM3bMhCx0.net
- エロ漫画家が国会議員か。
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:15:01.96 ID:55ol13V+0.net
- こいつアホやぞ
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:15:02.72 ID:FTbAmaqX0.net
- 国民とパクティオーするんか?
- 384 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/12/16(木) 21:15:56.73 ID:5scEbOhP0.net
- >>1アニメや漫画の表現規制やコロナ対策に外国から外国人受け入れなどの共産党は
パンデミック禍での病人や苦しんで呼吸の出来ない日本人には死と共に嫌われる。
共産党の選挙戦のマニフェスト(街頭演説などでノタマウ)
1韓国、朝鮮の慰安婦や徴用工への謝罪と賠償←謝罪と賠償は何度もした。真実はハングルを話せる朝鮮人業者が騙して連れてきた。
2コロナ対策に外国から外国人受け入れ←奴隷輸入は自民、公明と何が違うのか?移民は難民では無いと言うなら、移民のウィシュマさんは難民ではないのか?
3通貨発行はハイパーインフレになる!!←安倍の通貨発行でハイパーインフレになったのか??使い方はおかしいが、インフレにもなっていない。
立憲共産党を一言で纏めると財務省になる。
財務省「リベラルサヨク(パヨク)が言うように、安倍の通貨発行でハイパーインフレになる!刷った円で一律10万円給付や減税は不可能!」
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:16:33.28 ID:cRsvXxJe0.net
- >>350
女性の権利とかフェミニズムなら規制(抗議)活動ってのは
普段からやってるし、更に権利とか自由てな抽象論じゃなくて
道徳倫理で訴えるとそっちの方が理解されやすいだろうからなあ…。
まあなるべくして、なったのかもしれない。
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:16:50.11 ID:7Hlx7AaU0.net
- 若年層(中年ジジイ)
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:16:51.44 ID:AngykJB30.net
- 何のためにやんの?アホなん?
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:17:15.96 ID:cVVprVhP0.net
- 一応漫画大国と言われた国だ
議員の一人くらいいないのもおかしいな
後付けだけど
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:17:29.89 ID:6Ln1GZEc0.net
- >>1
ラブひな」「魔法先生ネギま!」など美少女ラブコメディー
馬鹿じゃねーの
こんな萌え漫画家が票取れる訳ねーだろw
ネットばっかやってるから現実見えてねーのか?
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:17:45.82 ID:D2T7eVVc0.net
- >>40
なんで?
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:17:56.69 ID:kRUk+Vds0.net
- >>4
あんまり覚えてないけど関西弁のきつねちゃんが可愛かった気がする
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:18:07.01 ID:5scEbOhP0.net
- >>376
今回の選挙で表現規制して非実在青少年の裸や殺人を禁止します言ってたのあ
フェミニストのしばき隊や立憲共産党の方なのだが。赤松がまさか共産党が表現規制をするとはと嘆いていたぞ。
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:18:20.55 ID:YbJVBmL70.net
- こんなんで票入れちゃうオタクちょろすぎんだろ…
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:18:23.51 ID:BuU9x2JE0.net
- >>389
表現規制と戦う!の一点張りで当選した奴が既におるからな
なお、当選しても何もしていない模様
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:18:25.37 ID:SFbi9cHE0.net
- 野党もこれでオタクは自民支持だと拗ねずに
表現規制反対派を候補に立てることだな
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:18:28.78 ID:VUY3Lq9H0.net
- メインの読者層は氷河期世代かな
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:18:53.37 ID:P7ZwI/hV0.net
- 漫画家の議員って今まで居なかったんだな
他は業界代表で結構いるのに
出て良いと思うわ
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:18:54.49 ID:H3EpXRMA0.net
- >>345
有名人の名簿順位はかなり低くするだろうからわからない
自民に勢いがあれば当選するかもといった程度
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:19:19.57 ID:Kb4myMpJ0.net
- >>398
参議院は非拘束名簿だから名前書けばいいんやで
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:19:50.74 ID:P7ZwI/hV0.net
- >>398
参議院って得票順じゃないっけ?
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:20:18.93 ID:6Ln1GZEc0.net
- 嫌だよこんな奴表現の自由?
漫画家でデカイヅラしてさぁ
美少女漫画しか描けないようにするつもりか
冗談じゃねぇよもっといろんな漫画が見たいわ
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:21:00.29 ID:rQcAc1Lr0.net
- >>398
参院比例は政党名票+政党別個人名票を元にドント式で議席を分配して
個人名票の多い順に当選決まるのだ
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:21:55.55 ID:wELeWiQ60.net
- 普段は海賊版がどうのこうの言っておきながら、エロクール内藤にだんまりだった奴がなんだって?
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:22:09.81 ID:H3EpXRMA0.net
- そっか、ツッコミありがと
参院は個人名も書けるんだ
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:22:12.94 ID:xnVs1FWv0.net
- こんなことしなくてもいいくらい政府がアホじゃなけりゃなあ
まあ赤松先生も政党入りしたほうが色々いいのかもしれないが
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:22:29.86 ID:KF9P0TKe0.net
- >>389
まあどストライク層は30〜40代で人口多い層に知名度高そうではある
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:22:34.79 ID:EYtTg56Q0.net
- 赤松くん...見損なったぞ
https://i.imgur.com/p4MHOjc.png
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:23:28.95 ID:AeX2+Vkt0.net
- どこまで本気なのやら
ネトウヨになって外国人への表現規制反対とか言い出したりして
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:23:32.20 ID:d/ErK+Z40.net
- いい加減参議院廃止しろ
自民も参議院なんて意味ないって
分かってるからこんなのを擁立するんだろ
廃止したらどれだけ税金を削減出来るか
衆議院の付録なんて要らねーんだよ
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:23:48.83 ID:rVt6if7f0.net
- 今まで選挙行ってなかったけどコイツなら投票するわ
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:24:06.08 ID:Tcvu6qC40.net
- >>19
股まで描いてるだけでマンマンは描いてないだろ。
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:24:33.67 ID:NMKLwQ/D0.net
- 二次元表現規制に反対の主張のやつが二次元表現規制に賛成の党から出馬とか何かのギャグなの?
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:24:34.90 ID:zf6nQ29t0.net
- どっから自民党とマンガ家なんぞが接点作るんだよ
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:25:00.91 ID:o8x8PxN30.net
- 何年前だ。若者はこの漫画知らんだろ
中年オタを取り込む為だろ
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:25:04.95 ID:JuVRepXN0.net
- 選挙行くぞー
オタクが国家を動かす時が来た
あんな事いいな出来たらいいなを実現できる時代が遂に来た
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:25:32.19 ID:BctFoTlA0.net
- 誰だよ
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:25:58.05 ID:6Ln1GZEc0.net
- >>1
もう20年も経ってんだよ?
世代も交代してる。オタクだったらみんなお前の味方してくれると思ってんのか?
若い奴は案外お前のこと知らないよ。
いくら可愛いキャラだからっておっさん向けのキャラだと分かったら萌えないんだよ
あと読者で結婚してる奴はもう中高生の子供とかおるでしょ
本当に票取れると思ってんのか?
20年の時間は人を変えるぞ
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:26:06.20 ID:hJMEupzS0.net
- >>376
むしろ多数決が物を言うような土俵で戦う時に最大多数派のグループが一番の敵対勢力になるのであれば
どこかの段階で意見が潰されるとしても下手に少数でグループ作って真向勝負するよりは内部から変えようとする方がまだ可能性があるでしょ
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:26:08.55 ID:JrEVMgnn0.net
- >>407
「やぶれかぶれ」だっけ?
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:26:16.43 ID:ezRDMS9Z0.net
- CR魔法先生ネギま!(サンセイR&D)の原作者ね
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:27:02.80 ID:Z200izui0.net
- 次は真島ヒロが参議院選挙出馬か?
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:27:03.82 ID:RSobXvf80.net
- >>407
大体好意的だな
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:27:14.73 ID:P7ZwI/hV0.net
- >>417
ネギまも当ててる
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:27:33.35 ID:Wf9bgPio0.net
- ねぎまが代表作だと思っていた
ラブひななのか
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:27:47.47 ID:QNMEUFGO0.net
- 拗らせキモオタも消えて立憲共産党の支持者はファッション左翼おじいちゃんだけになるな
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:28:22.28 ID:sXQX29w50.net
- 淫魔の乱舞は回収です!
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:28:40.81 ID:LPutXUx10.net
- >>1
>>2
パヨクは非正規の負け犬中年
https://i.imgur.com/ljebqSc.jpg
https://i.imgur.com/Xgpy4g2.png
https://i.imgur.com/kdLWOQA.png
https://i.imgur.com/JAedxrd.jpg
一方若者は立憲民主党を知らなかった
https://i.imgur.com/BKsbh96.jpg
https://i.imgur.com/j9Jnnuu.jpg
https://i.imgur.com/6md8iFg.jpg
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:28:54.71 ID:Tcvu6qC40.net
- トニカクカワイイ、も赤松かと思ってたけど勘違いだったか…
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:29:20.46 ID:gVWpG+WV0.net
- >>18
これ
逆に、赤松氏が自民党の異常な著作権強化路線路線を内部から止められたらたいしたもんだが
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:29:41.76 ID:r+cDiEPB0.net
- >>1
連載終わらせたのはこのためか
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:29:50.06 ID:FQAClmBP0.net
- >>389
>>1
パヨクは共産党にタダでコキ使われるエコチェンハッシュタグお爺ちゃん
https://i.imgur.com/eGgSYKW.jpg
https://i.imgur.com/vKQ7ZiI.jpg
https://i.imgur.com/SUg0Iyi.jpg
https://i.imgur.com/TTRCvKl.jpg
https://i.imgur.com/jwnQeDF.jpg
一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/YF3Tsbm.jpg
https://i.imgur.com/qP5sikI.jpg
https://i.imgur.com/9WM8dLq.jpg
https://i.imgur.com/kmbyG1i.jpg
https://i.imgur.com/SHnEskL.jpg
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:30:16.40 ID:JuVRepXN0.net
- 最強の集票マシーンの郵政でも60万票なんだからコミケの参加者50万人から推測できる全国のオタクが本気出せば100万パワーも夢じゃない
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:30:18.32 ID:P29nc6rG0.net
- >>391
むつみ派だった俺もキツネは認めざるを得ない
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:30:25.18 ID:cjqczM1x0.net
- >>5
それ朝松健
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:30:53.30 ID:V+ZjHlXj0.net
- 漫画家なら赤松なんかじゃなくて平松を擁立しろ。平松伸二
牙を突き立てろ〜!
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:31:07.51 ID:5scEbOhP0.net
- >>413
共産党が非実在青少年の表現規制を衆議院選挙でフェミニストと共にマニフェストにしてから
赤松がまさか共産党がアニメの創造を規制するとはとずっと嘆いていた。
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:31:39.04 ID:JrEVMgnn0.net
- この人が自民党議員になったら
漫画表現規制の問題は無駄で不条理なな規制より
ゾーニングの方向の近付くだろう
それだけやって任期満了待たずに辞職なら支援したくなるが
一方で立花の顔がちらついて躊躇する
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:32:25.56 ID:qve65OKB0.net
- >>429
既に成功した作家にとって
著作権強化はメリットしかないやろ
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:32:32.13 ID:azmXU0HG0.net
- >>407
手塚だけブチ切れていてくさ
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:32:58.79 ID:q3ILPhq+0.net
- 漫画家の赤松健氏?
誰?
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:33:29.05 ID:2m5pRllS0.net
- ほう
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:33:33.47 ID:omF3myjE0.net
- 政治活動実績があって、そこそこの学歴もある漫画家となるとコイツしかいないのは事実。
江川みたいな評論家紛いが漫画家の限界だったからな…
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:33:48.90 ID:XrB9E/1U0.net
- 漫画家だからというより表現規制反対で色々政治的な動きしてるからじゃないの?
オタクの票を期待してるのはその通りだろうけど
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:33:49.73 ID:KKoC3G0q0.net
- 10年前だったら都知事でもイケたのに
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:34:00.04 ID:P29nc6rG0.net
- 平松先生出馬させるのは名案だけど
自作品で赤松先生を登場させてくれたほうが楽しいと思うぞ
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:34:46.63 ID:6Ln1GZEc0.net
- 有権者の半分は女だってこと忘れてないか?
萌え漫画家に投票するとでも?
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:35:27.09 ID:jikhWoR40.net
- 当選した後で「こんな漫画描いてた人を国会にねじ込んだ自民」ってやられることになるのは確実
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:35:34.93 ID:yRwQhO0d0.net
- きもw
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:36:26.12 ID:wJR3DR4N0.net
- >>407
表現規制で煮え湯飲まされてる漫画家も少なくなくて
この頃から既に好意的な感触なんだよな…
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:37:06.50 ID:OupiQdEj0.net
- オタク票がそれだけ威力持ってるということやで
立憲社民共産が表現規制のフェミ議連やツイフェミに肩入れして派手に自滅するのとは真逆な選択よな
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:37:28.53 ID:KKoC3G0q0.net
- 本人もtwitterで認めてた
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:37:46.92 ID:d0dULVd40.net
- >>436
今回、立共が自分達からオタクというか表現の自由系の票を捨てたんだわな。
まぁ固定客の老人が喜ぶことをやったんだろうけど。
これで、ネットの立共支持者が、判で押したような同じパターンのオタク叩きを続けるんだろうね。
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:38:15.85 ID:2m5pRllS0.net
- 自民に入ったら絶対手のひら返すだろ
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:38:40.01 ID:PK8nxtP50.net
- ネギまの方が有名でないか?
絵を広報に使えるので良い人選
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:38:52.05 ID:kbKFaFAj0.net
- やたらと自民党に擦り寄ってたのはこういうことだったか
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:38:53.36 ID:io58dvUf0.net
- そもそも独裁政党に媚びうるサブカルってなんなん
サブカルに寄る独裁政党もきもすぎるわ
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:39:02.48 ID:ZZ+YJT8m0.net
- 【ラブひな】自民党、来年夏の参院選比例代表候補に漫画家の赤松
https://youtu.be/cMaZcOITjVQ
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:39:19.95 ID:OupiQdEj0.net
- >>447
それ言うのはごく少数派の立憲共産党がケツモチしてるキチガイフェミさんなんで
全然意味ねえw
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:39:27.81 ID:wJR3DR4N0.net
- >>456
共産・立憲が表現規制に舵切ったからやで
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:39:48.56 ID:BuU9x2JE0.net
- 赤松は思われてるほど恥な漫画は書いてないだろ
ユーキューホルダーとかいううんこはどうか知らんけど
- 461 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/12/16(木) 21:39:52.94 ID:5scEbOhP0.net
- >>409参議院議員の年収2000万円
参議院の総数245人。245×2000万円=年45億円。
3回目追加で3兆円の外国のワクチンで西暦2686年までの667年分の参議院議員総数の総給料支払えるのだが。
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「4回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「4回目!」
税増「そうだ!4回目!」
ワク信「4回目打つぞ!」
財務省「4兆円で追加のワクチン買った!!外国人さん4兆円で買います!」
立憲共産党を一言で纏めると財務省になる。
財務省「リベラルサヨク(パヨク)が言うように、安倍の通貨発行でハイパーインフレになる!刷った円で一律10万円給付や減税は不可能!」
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:40:01.16 ID:v5rSJ3YP0.net
- パヨク勝ち目がなくて草
Twitterでエコーチャンバー頑張ってね
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:40:20.26 ID:LPZghTIo0.net
- ヨメが人気声優なんだよね
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:40:26.23 ID:MnWU1v6O0.net
- あほが見るブタのケツ
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:40:30.10 ID:OupiQdEj0.net
- >>446
萌え絵描いてる作家の多くは女だと悟れよバカフェミ
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:41:10.96 ID:0P+Px0jy0.net
- 実現したい事があるから与党に入るしかないのは分かるが…結構大変な選択をしたなと思う。
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:41:42.88 ID:L77LFIE40.net
- ロリコン自民党 vs ロリコン民主党
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:43:27.86 ID:Z0O4zAR10.net
- 馬鹿も休み休み言えというか寝言は寝て言え
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:44:05.31 ID:pw5NWwx/0.net
- こいつはもうほとんど漫画書いてないんだから漫画家名のるなや
晩年は漫画ゴロみたいな活動ばかりで胡散臭さしかない人物
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:44:12.18 ID:JuVRepXN0.net
- 赤松が何やるかってよりオタク100万パワーが現実に起きることが大事なんだ
中年オタもいれば若いのもいるだろう
年寄りや学会や特定の業界にだけ向いてる目ん玉をしっかりひん剥かせる事ができれば日本も良くなる
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:44:20.43 ID:o3uXFvTU0.net
- 久米田康治は散々ラブひな連載中の赤松を
批判していた(久米田のマンガ内で)。
久米田康治の方が政治批判はしてたから
こっちの方が政治家向きではないのだろうか?
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:44:26.69 ID:HtXCGUpg0.net
- 言うほど若者に知名度高いか?
俺30代やぞ…
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:44:36.44 ID:OupiQdEj0.net
- 共産党は 実はオタクに支持されていた
表現規制に反対してたからな
しかし沖縄デモその他に肉壁として便利に利用できると思って使ってたバカフェミに踊らされて
表現規制に舵とってしまった結果
バカフェミよりも遥かの多いオタク票を失うことになった
ここ本当に反省すべきところだと思うよ
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:44:38.71 ID:3uReuHxw0.net
- 漫ヲタ票は
多いからな
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:44:46.80 ID:1Mw4La/V0.net
- ちょっとエロいラブコメ書いてたみたいだが、この人の絵にはエロさも可愛さも感じなかったな。
どれも同じ表情の人形みたいで。
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:45:23.48 ID:+wAkHTSb0.net
- 集英社編集が海賊版利用してた件を一切触れる事なかったから
こいつの掲げる理念なんて縦の力には簡単に崩れるって事だろ
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:46:23.23 ID:MzeYStxh0.net
- >>196
共産はそもそも金が無いから大々的アピールしないし良くも悪くも官僚的なんでわりと手堅くまとめるのよ
自民党はねぇ、金持ってるから有名人とか大々的なキャンペーンやるんだけど、若者向けアピールやってますで実績をつくるのが目的な箱物なやり方が多い印象
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:47:35.13 ID:c+7clBPv0.net
- いまUQじゃねえの?読んだ事すらねえけど
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:47:39.84 ID:6Ln1GZEc0.net
- >>472
若者は知らない
絵柄が古いし、読者層がおっさんだとわかると一気に興味無くすからな
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:48:12.29 ID:OBMQ0UWpO.net
- 自民党が漫画家議員を抱えて漫画やアニメを擁護する立場になればそういうの好きな奴らは安心なんじゃないか
献金だけやっとけば支持業界には甘々なのが自民党だし
- 481 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/12/16(木) 21:48:26.37 ID:5scEbOhP0.net
- >>477
元日銀総裁白川を民主党の野田総理と擁護してたのは、自民党よりも握手やで。
円高マンセー外国人パヨク(ジムロジャーズ、ジョージソロス、ウォーレンバフェット)
「さあ我らがグローバル資産家が貯め込んだ円を円高で富ますのだ」
1ドル50円はあるか?パヨクのオモニに聞いてみた
https://tomitoko.com/home/wp-content/uploads/2018/02/DO4UKwOU8AAF62d.jpg
パヨク「ネトウヨどもが本当のことを言わないなら俺が言ってやる・・・」
パヨク「金は命より重い・・!」
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:48:29.76 ID:KKoC3G0q0.net
- >>471
ネタには確実にするな
立憲が擁立しないかなそして代表質問対決へ
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:49:12.62 ID:OupiQdEj0.net
- 共産党は
デモの肉壁として使えるバカフェミ票と
経済回せる規模な大多数のオタク票と
どっちが自分たちの党利にかなうか真摯に考えるべきじゃね
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:49:27.42 ID:wJR3DR4N0.net
- >>471
実際政治家に働きかけたり行動してたのは赤松のほうだから
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:49:30.12 ID:pw5NWwx/0.net
- オタクを甘く見てるよな
表現の自由を守る活動を無償で頑張ってるうちはオタクは盛大に支持するけど、その支持を金や名声に変えようとした瞬間に一斉に冷めるだろう。
参院選進出なんてその際足るもの。
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:49:36.64 ID:MowZvtvU0.net
- 日共徒には、カルオ
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:51:45.32 ID:0P+Px0jy0.net
- >>484
ロビーイングをいくらしてもなかなか成果出ないって思ったんだろうね。
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:51:52.10 ID:B0408d6s0.net
- 久米田が今連載持ってたら絶対ネタにするんだろうな
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:52:02.84 ID:6Ln1GZEc0.net
- 自民党から擁立出馬って当選するために金をもらうだろうから
結局自民党に飼い殺しされるだけのような気がするけどな
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:52:20.56 ID:/0A6YaPt0.net
- >>394
あいつオタクですらないからな
娘からコスプレでもしたらと言われてやったのがコナンの扮装って時点で
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:53:19.40 ID:URxyGnju0.net
- 赤松くん見損なったぞ
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:53:21.39 ID:Kli0wSOS0.net
- >>43
若者(アラサー)
35前後か?
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:53:22.43 ID:5scEbOhP0.net
- >>485
フェミニストとオタクを排斥しといて何が表現を守るだよ。
しばき隊とフェミニストと女性専用車両でアパルトヘイトやってただろ。
極めつけが衆議院選挙の共産党のマニフェスト、非実在青少年の表現規制。アニメ、漫画の露出禁止。
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:53:31.51 ID:/0A6YaPt0.net
- >>489
むしろ表現規制の利権に関わりたいんじゃね?
死ぬまで安泰だし漫画描かなくても偉そうな顔できるからな
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:53:38.06 ID:JYduN+Nk0.net
- 萌え文化にケンカ売るフェミにこのところ厳しい目が向けられてるからタイミングとしては最高だな
このままフェミを潰してしまえ
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:54:06.87 ID:64nC9p180.net
- AIがとまらないの作者でしょ?
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:54:13.12 ID:p3F2bBIu0.net
- >>489
立憲民主党「JKぺろぺろ」(公認取り消し)
https://i.imgur.com/2OVQDD1.jpg
立憲民主党「女の子とお泊まり」
https://i.imgur.com/3ToYY3t.jpg
立憲民主党「拉致被害者は死んでる」(議員辞めるらしい)
https://i.imgur.com/HsP8HgZ.jpg
立憲民主党「維新出馬断念しろ」と維新に縋り付く
https://i.imgur.com/yEBwFjd.jpg
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:54:17.81 ID:hCLy/4Vz0.net
- 逆に考えるんだ
現閣僚が萌え漫画家になればいいじゃないか
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:54:32.14 ID:Ttccm8zH0.net
- >>4
吐き気のするつまらなさ
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:54:58.08 ID:ZqJk9sQl0.net
- ラブひな
作者の自己投影主人公がスーパーマンになってハーレム
ネギま
作者の自己投影主人公が大活躍、物語未完結ぶん投げEND
UQ
ネギまの最後を見せるよ(チラッチラッ
ネギ(作者)の選んだ相手はひっきーPCオタク女でした
うーん…
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:56:07.00 ID:BuU9x2JE0.net
- >>500
ちうと引っ付いたんかよ…
まあネギまの頃からフラグは立ってたけど
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:56:10.50 ID:zhBx+xlV0.net
- >>446
何故男性向け萌えが規制出来るようなっても
女性向けコンテンツは無事だと考えられるのかが謎
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:56:13.18 ID:nK90X+pA0.net
- >>492
1998年なんてその世代でも小学生高学年くらいでは?
主人公は1970年代生まれだし今なら40代だな
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:57:43.51 ID:NhVelgyV0.net
- >>1
自民が表現の自由大賛成派になるならいいよ
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:57:44.34 ID:5scEbOhP0.net
- >>499
立憲共産党は何でオタク捨ててフェミニスト側に付いたんだ?
氷河期すてて竹中平蔵と移民、難民受け入れやってただろ。何が外国人を受け入れろだよ。
賃下げ競争で氷河期が何て言われてるか知ってるか?お前の代わりはいくらでもいるだぞ。
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:57:56.75 ID:GRh897St0.net
- 何が何でも漫画内で事あるごとに中学生くらいの女の子を裸にさせたい漫画家さんか
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:58:23.26 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>4
まあおもろいな
俺はしのぶ派だが、素子も後から人気出てきたな
メインヒロインのアスカ似の暴力女はあれだがw
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:58:42.95 ID:z/IP1lKt0.net
- 53かよ
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:00:37.47 ID:i7Wrlzw90.net
- >>385
道徳?自民が?
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:01:05.19 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>21
AI止まよりは後だから(震え声
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:01:18.15 ID:xBbCj09G0.net
- 漫画はもう書かないの?
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:01:18.17 ID:1HsIRwZW0.net
- >>10
日本の方針変えようと考えてるなら正しい道でしょ
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:01:42.41 ID:qv8IlaLl0.net
- >>4
古いがその前のAIとまも名作。
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:01:50.81 ID:SQHJWmbG0.net
- 言うほど若者世代か?
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:02:19.02 ID:/0A6YaPt0.net
- 表現規制といえば自民党政権
これを指摘するとなぜか野党叩きのネトウヨがわく
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:02:20.24 ID:du7JcllY0.net
- この国終わってんなー
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:02:24.64 ID:o3kYS1Fb0.net
- いっそ防衛大臣になってもらいたい
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:02:42.26 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>44
だわな
ジタミから出るなら長年のファン辞めるわ
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:02:45.98 ID:Ttccm8zH0.net
- お父さんと同世代です
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:03:01.26 ID:Or996UJw0.net
- ラブひなて90年代じゃない?
発信力がある人が政治に関わるのはいいと思うよ
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:03:08.59 ID:1unPFT750.net
- これ、フェミさんブチ切れない?
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:03:26.02 ID:GuqC57g60.net
- やっぱり権力欲の塊だったな
こいつのスレでも政治家とくっつきすぎてるとか議員になるかもとか言ってたからな
しかし自民党はこんなのでも入れないといけないくらい終わってるんだな
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:03:51.16 ID:u92HPhVLO.net
- 赤松健ではなく、赤松満祐を召喚して、安倍晋三を攻撃させるべきです
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:03:58.65 ID:azmXU0HG0.net
- 左翼必死だなw
麻生は規制派ではないと言い張っていたネトウヨみたいになってきた
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:04:10.90 ID:irTETkp/0.net
- バカ松とかwwwwwwwww
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:04:32.27 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>41
さとうふみや「・・・」
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:06:14.63 ID:RsRiC2xs0.net
- >>407
政治が絡んでも豪ちゃんは豪ちゃんだなw
さすが!
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:06:56.86 ID:o3uXFvTU0.net
- >>517
忘れてた、でも陸しか網羅してないじゃん
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:07:45.53 ID:YjArHKGZ0.net
- 赤松健は死蔵されてる漫画を救ったりしてるから当てになるんじゃないの
この人いなかったら連チャンパパが再発行されることなかったし
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:07:50.09 ID:o9U3v3Jw0.net
- 赤松の絵でエロ同人あったがあれはアシスタントという触れ込みだったが本人か?
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:08:00.79 ID:cRe+U7IU0.net
- >>154
それがいいのに
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:08:15.19 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>116
確かにこれはいい勝負w
やっぱり立憲共産か?
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:08:40.28 ID:fTI6Xkgu0.net
- ラブひなって予備校の宣伝マンガだったよな
あれに洗脳された受験生相当いるだろ
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:08:58.48 ID:BuU9x2JE0.net
- >>530
どのことを言っているのかわからんが多分アシのMAGIが描いた奴やな
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:09:09.39 ID:IxF8lJM30.net
- 落ちろ、!
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:09:23.23 ID:SQHJWmbG0.net
- 山田太郎で味をしめたか
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:09:23.76 ID:yIaAunch0.net
- こんな政治の素人が出ても腐敗した体制の兵隊に成るだけ。
必要なのは毎日靖国神社に参拝して竹中平蔵・創価学会・平パニ橋下らと戦う人材。
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:09:39.38 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>128
やつは主義主張的には維新
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:09:52.59 ID:KMChX4ms0.net
- おいおいおい、そっちいくのかよマツケン!!
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:10:20.36 ID:41mWLkE60.net
- エロマンガ?
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:10:23.09 ID:3FmflMc50.net
- wwwwwwwwww
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:10:42.25 ID:GuqC57g60.net
- やはりこのスレひと通り見ても気持ち悪いオタクなのか、工作員なのか分からんやつが出て来てるな
漫画家の本分は漫画を書く事だろ
死ぬまで漫画で表現すればいい、手塚みたいにな
政治家なんかになったら終わりだわ
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:11:37.82 ID:pV45Gb4Y0.net
- は?
ねーわ。
何で20年前のラブコメ漫画家が政治家?
自民党めちゃくちゃだな。
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:11:41.34 ID:o3kYS1Fb0.net
- 氏描きおろしの連隊旗とか、
若者がじゃんじゃん入隊しそうじゃん
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:12:18.03 ID:iFKPo/RO0.net
- 赤松より久米田康治の方が可能性ありそう
応援演説は神谷浩史と新谷良子で
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:12:59.39 ID:OupiQdEj0.net
- 立憲共産党がマンセーしてる誹謗中傷かつセンスなくゲスで下手糞ななすこ漫画とか
そういうのも含めて表現の自由守れ言うてるんで
それなりにこの人の主張には筋通ってるんだよね
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:13:20.51 ID:pV45Gb4Y0.net
- ラブひなってめぞん一刻を真似てたよな。
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:13:27.71 ID:wledYuDJ0.net
- 政治家として足りる人物なんだろうな
自民党さんよ
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:14:33.18 ID:gVWpG+WV0.net
- >>271
ジャニーズやAKBを揃えて立候補させたら圧勝やで?w
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:15:01.33 ID:+iRw7nvG0.net
- >>1
頭おかしいだろ。
売国奴自民党。
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:15:52.55 ID:W8hlzGY40.net
- >>548
枝野なんかより上
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:16:06.72 ID:o3kYS1Fb0.net
- >>545
与党と野党でやりあったらおもしろそう
国会質疑はフリップじゃなく画用紙で
ありし日の富永一朗と鈴木義司みたいな感じで
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:16:16.16 ID:pV45Gb4Y0.net
- 大して才能無いくせに漫画家の代表ズラするなよ。
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:16:30.59 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>186
ていうか、今も巫女さんとか子供取り違えとかレンタル彼女とか茶店ものとか、ハーレム物大杉のようなw
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:16:35.60 ID:pw5NWwx/0.net
- 結局この手の政界進出者はマルチやるやつと変わらないんだよな
ファンも含めた今までの人間関係を金に変えようというゲスい行為
心の底から落ちてほしい
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:16:52.10 ID:5SEPBnhy0.net
- ゴミみたいな糞漫画家のくせに
漫画家の代表ヅラしてテレビ出てきて
ほんとウザったいわこいつ
漫画家としては4流なの自覚して
漫画家廃業して議員転身か
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:17:30.72 ID:HCToBJ6E0.net
- きたーwww
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:19:36.26 ID:2XkKlNap0.net
- 共産党政権を作って萌え漫画・萌えアニメ・ジャニーズアイドルを撲滅しようぜ
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:19:36.76 ID:o3uXFvTU0.net
- ちょうど20年前近鉄電車で名古屋から自宅の
あるとある駅まで帰る時真っ正面に凄くかわいい
女子高生が座っていてカバーをかけたマンガの
単行本を読んでいた。彼女の顔は凄くキラキラして
いたので俺が降りる時チラッと漫画の中身を
見たらラブひなだったが「あれって女も読むのか・・・」
とショックを受けた
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:20:10.50 ID:vCtL9pDO0.net
- >>39
野田とガイジママ会とかするのかな
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:20:22.43 ID:pV45Gb4Y0.net
- >若者世代に知名度の高い候補の擁立で集票拡大を狙う
若者世代の知名度低いだろ
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:20:24.17 ID:EHBchCDv0.net
- バイクとかもそうだが族議員出さないと理不尽に虐められることも多々ある社会なので悪くはないんでは?
革新政党が表現規制に舵切ってるんで政策の実現可能性考えると自民一択だろうし
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:22:33.11 ID:5SEPBnhy0.net
- つーかこいつ今漫画描いてるの?
売れなくなったから政治家に天下りだろw
スピード今井、三原じゅん子と同じ枠
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:22:36.64 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>281
幸福の科学もか?
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:23:06.22 ID:dz2Zj2DK0.net
- ちょっとマテリアル
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:23:06.47 ID:QJKJ6fsD0.net
- 例の海賊行為に関してだんまりだった人に何ができるんですかねぇ
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:23:11.95 ID:OupiQdEj0.net
- 男と女のオタクを完全に敵に回したフェミ議連が立憲共産党の地雷というか票減らしに大貢献してるからな
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:24:53.29 ID:2XkKlNap0.net
- ロリコンといえば自民党だもんな
ぴったりだ
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:24:53.40 ID:Ewu/irP50.net
- なんで比例なんだよ
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:25:06.91 ID:5jjXIj/V0.net
- >>4
うる星やつらの劣化パクリ
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:25:08.48 ID:o9U3v3Jw0.net
- >>534
なんだやはりアシか
毎回赤松本人が描いてたとか言う奴が出てくるもんで
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:25:09.84 ID:7HZIgzPC0.net
- >>17
だから野党は負けちゃうんだよね
この人、50万票くらい獲得するぞ?w
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:25:19.00 ID:HCToBJ6E0.net
- >>524
自民党は映像と画像の所持規制を強硬させた前科があり
そんな政党に所属しているから
表現の自由を守りたければ
高市早苗を自民党から追放したりしない限りは
安心出来ない
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:25:20.26 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>329
今の週刊少年マガジンはハーレム物多数だけとな
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:25:56.44 ID:TLzO0yOR0.net
- 政治家じゃないよね
そんな能力もないよね
これで当選するならもう日本は終わってるじゃん
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:09.87 ID:HCToBJ6E0.net
- >>562
表現規制?どこが?
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:13.21 ID:J4cXOO+/0.net
- 東京大学がどうのこうのみたいなストーリーだった気がする
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:24.44 ID:WTIrzOqB0.net
- おまえら骨の髄までなめられてるけど投票しちゃうもんなw
さすがバカ用の政党だ
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:33.06 ID:I2kqO0FE0.net
- >>323
「主張が強くない」というより、
「自民党一強・野党全滅の状況が続くなら最終的に日本は中国に支配されるし、そうなっても仕方がない」、
みたいな感情があるんじゃないかな。
漫画家ではないけれど先日死んだ瀬戸内寂聴も若い頃からずっと「世界は将来全部社会主義化される!」と信じていたし
日本が中国に支配されることを「望んでいる」とまではいかなくても
「最後には自然にそうなるから仕方がない」と思っているマスゴミ人は多いと思う。
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:40.43 ID:VV3zVgsJ0.net
- あれ。今回蝶ネクタイの人は改選にかかってないのか。
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:40.44 ID:7HZIgzPC0.net
- >>563
資産があるから働く必要ないし
物凄い得票数で余裕で当選するよ
どっちにしろパヨクはもう勝てない 今後負け続けるから覚えておいて
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:48.10 ID:vhtcZra/0.net
- なんで今頃ラブひなw
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:26:57.78 ID:Ewu/irP50.net
- 野党支持のアニメ漫画関係者なんて沢山いそうだから野党も誰か出せよ
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:27:04.60 ID:fYDGwVSi0.net
- 久米田にやらせよう
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:27:14.66 ID:aPjWtOkp0.net
- 何で?
そんな感じあったっけ?
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:28:03.86 ID:abLZlXNk0.net
- まともな人材がいないからって知名度だけに頼るのやめろや
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:28:16.91 ID:qntU/dO70.net
- ねぎまってエッチなやつやん!!
自民党はエッチ政党に認定だな
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:28:28.61 ID:QQSFgy510.net
- 漫画家の先生から政治家の先生に鞍替え
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:29:06.13 ID:YU1S2GZb0.net
- AIとま懐かしい
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:30:20.11 ID:OupiQdEj0.net
- >>575
グラビアアイドルの蓮舫にいうたれやw
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:30:51.61 ID:WTIrzOqB0.net
- 国民民主から江川達也あたりだすなら入れるぞ
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:31:08.47 ID:o3uXFvTU0.net
- >>590
それ三原じゅん子にも
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:31:18.41 ID:VoyYmzij0.net
- 秋葉原駅前で演説するのは確定だな。
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:31:34.77 ID:pV45Gb4Y0.net
- 小林よしのりも出馬しろよ
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:31:50.62 ID:qntU/dO70.net
- れいわからはカイジの人を出せ
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:32:02.53 ID:OupiQdEj0.net
- >>548
おまえそれ谷亮子に同じこといえんの
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:32:04.06 ID:FmeacBKf0.net
- >>43>>492
でもラブコメで最近大ヒットした作品なんてないぞめちゃくちゃハードル下げて
五等分 次点でニセコイ当たりか?
結局人数の多さで無駄に人口多い 氷河期の 声のデカさ横暴さが勝つんだろう
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:33:23.88 ID:cRsvXxJe0.net
- >>583
その辺考えるとある意味理想的な立ち位置だな。
電子化とかで事業にやってたみたいだし。
これまでの大御所とかアニメ関係の方々は、職業人や文化人として
完成することはあっても、政治関係まで含めて産業を考える人って
あんま居なかったかもしれんし。
編集サイドからも出てこないだろうから、面白いケースというか
ちと期待したい。なんか米的な行動つかセンスだわな。
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:33:45.29 ID:HCToBJ6E0.net
- 野党共闘を規制派という奴がいるが
香川県のゲーム規制条例は自民が推進して共産は反対したんだけどね
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:33:55.11 ID:TNFz0eMM0.net
- >>4
当時は結構熱狂して読んでた。
回収する気のない伏線を張りまくるだけ張りまくって
読者に論争させて盛り上げさせたいだけだったと気づくまでは。
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:33:57.86 ID:5k8yJoAu0.net
- 赤松はロリ漫画を守ってくれるのか?
いいぞ応援してやる
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:34:47.46 ID:cRsvXxJe0.net
- >>598
×583 →>>581
安価ミスすまん
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:34:48.23 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>547
あれ真似か?
ただのハーレム物だろ
めぞんは五代くんに惚れてた女は住人にはいないし
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:34:56.58 ID:aMDuUU5R0.net
- ラブひな、ネギマからの赤松ファンで今もオタクやってるようなのは熟成されたキモオタ
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:35:07.13 ID:kIVtC+Ig0.net
- 漫画党みたいなのつくっても実力的に票取れないからって政権に取り入るのは見苦しいぞ赤松くん!
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:35:08.95 ID:kG3wtt+q0.net
- >>4
当時は抜群に面白かったが、20年の時を経た今
現在の中高生の読者が読んで面白いかは微妙。
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:35:48.74 ID:P6rJdrWU0.net
- 赤松の応援、山田太郎以外で誰が来るかは興味ある
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:36:55.18 ID:P4HdqZKd0.net
- マンガ図書館Zが公営になる日も近い
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:37:23.92 ID:qntU/dO70.net
- エッチな政治を期待
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:38:25.36 ID:GuqC57g60.net
- 党内から変える!
↑
笑わせんなバーカ、たった一度のしかも党の名前ありきで当選する奴になんの力があるんだ?
漫画に理解のある自民党という嘘を補強するだけの安い看板にしかならねーわ
つかなんでこいつが漫画家の顔やってるんだ?そんな暇あったら本業しろ、ボケ
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:38:39.98 ID:5w8rzQdn0.net
- というか自民党が表現の自由を擁護するとかいう設定になってるのが驚き
自民党の憲法草案
自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない
二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する
*前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない
表現の自由より中身が不明な公益とか公の秩序が優先されるというのが自民党の立場
中国共産党と変わらないじゃん
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:38:57.69 ID:LiSFOiDG0.net
- 薄い本でエロエロ描いてたよな
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:39:24.32 ID:pV45Gb4Y0.net
- ラブひなとかSPEEDとか一昔前の人を持ってきて
若者の支持を増やしたいとか笑える。
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:40:23.77 ID:zzM7zhXi0.net
- この人保守なの?サヨクだろ。
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:40:36.92 ID:HCToBJ6E0.net
- >>610
確かに
逆に取り込まれて
ってか従わないならひどい目に遭わされるとか
脅されてシュンとしてただただ党議拘束に賛成するだけ
のロボットになるおそれも
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:40:59.72 ID:qntU/dO70.net
- マンガ図書館Zも儲かってるように見えんし赤松さんは正直最近何やってるか不明だったから政治家はいいんじゃない
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:41:03.39 ID:YjArHKGZ0.net
- >>542
んなこと言ってたら、竹宮恵子とかが頑張って反対した漫画の表現規制案ごり押しされてたのでは
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:41:28.52 ID:HCToBJ6E0.net
- >>611
自民党のその改憲案に賛成なのかな?
赤松さんは???
もし反対ならどう阻止するんだろう?
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:41:45.99 ID:QbtLszb30.net
- スピードのあれよりはまだ・・・
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:41:52.51 ID:hHF5ZEtx0.net
- AI止まラブひなまでの漫画家だったな
ネギまは途中までよかったけどぶん投げ
UQは九郎丸がかわいいだけでまたぶん投げそう
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:42:43.47 ID:npVA4D8A0.net
- >>507
おれはしのぶさんもいいけど
ランちゃんもすき
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:42:49.04 ID:HCToBJ6E0.net
- >>594
コロナワクチンについての対応だけを見たら・・・
れいわかな?
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:43:07.71 ID:YjArHKGZ0.net
- なんでか知らんがアンチついてるんね
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:45:00.26 ID:npVA4D8A0.net
- >>623
世の中が萌え萌えくる前の漫画だからじゃね?
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:45:00.55 ID:TLzO0yOR0.net
- 自民党からでてどうすんだろ
自民党がエロ規制とかいいだしたら
はいそうですねと従うしかなくなるのに
移民政策とかも賛成なわけ?
自民党からでるってのはそういうことだよ
まだN党みたいに漫画の規制を許さん党でもつくったほうがましなんじゃないの
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:46:39.42 ID:ch7pHTdE0.net
- >>613
別に若者に人気のある漫画家を擁立してその漫画家のファンである若者票を狙おうとしてるわけじゃなくて
実際に創作してる上に表現の自由を論点に社会的活動もしてるクリエイターを擁立して表現の自由に関心の強い若者票を狙ってるんだよ
表現の自由が票になるのは山田太郎の前例が一応証明してるしな
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:46:40.26 ID:Qyxmnonz0.net
- 和月先生なら応援したのに
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:47:39.62 ID:qntU/dO70.net
- ネギまはあすなをもっとフィーチャーして欲しかった
いろいろなキャラ出過ぎた
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:47:55.51 ID:pV45Gb4Y0.net
- ラブコメ漫画家が表現の自由とか言い出すのは違和感しか無いわ。
過激な表現、きわどい表現は一切やったことないのに。
規制されようが無いわ。
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:48:00.79 ID:EZ//7Ow90.net
- >>1
表現の自由を訴えてるのに自民から出るのか
つーかパヨクおじさん達はもうラブひなもネギまも見られなくなるんだなw
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:48:55.06 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>621
そのしのぶは別のだろw
しかしそっちのしのぶも好きだわ
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:50:34.28 ID:qntU/dO70.net
- ラブコメの方がエッチなんだよ
成人向けなどラブコメのエッチさの足元にも及ばん
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:51:23.93 ID:HeLvvGFX0.net
- >>625
その自民党の構成員になるんだから「自民党がエロ規制とかいいだしたら」の前に発言が(その意見が採用されるかどうかは別として)認められるのでは?
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:51:24.09 ID:vZ4a6kGt0.net
- >>628
ちなみに正妻はちうさま(長谷川千雨)w
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:52:25.02 ID:HCToBJ6E0.net
- >>626
何を言っても自民一強にするつもりなら
どんどんと自由な表現が無くなり
国が認めた作品しか書けなくなりそう
そんなのの片棒担ぐと思われても仕方ないなと
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:53:55.42 ID:sQNgbn7I0.net
- >>630
それ以前に普段靖国参拝だの敵基地攻撃だの騒いでる自称愛国者はこんな奴が出馬することに疑問を感じないのか?
愛国だの、表現の自由だのを論ずる以前の問題だろ
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:54:32.59 ID:G+yvaxkp0.net
- 漫画家やめるの?休筆?
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:54:33.18 ID:VV3zVgsJ0.net
- >>633
これな。
外野から野次飛ばしてるより、むしろ本丸の中に飛び込んでいった方が影響力が出しやすいというのはある罠。
蝶ネクタイの人なんて、すごい得票数があったんだし。
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:54:58.84 ID:ckZtGcvj0.net
- 表現の自由活動家になってからは漫画家のイメージが全くないなこの人
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:56:07.56 ID:HCToBJ6E0.net
- >>638
どの程度影響力あるの?
1年生議員に権力なんて無いだろ
当選してもただ従わされるだけだし
そもそも自民は比例議員の立場って弱いよ
1人区では比例は公明
とか言うくらいだから
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:56:16.20 ID:Q8GUKhGK0.net
- ネギマとひなはどっちが代表作なの?
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:56:28.99 ID:sQNgbn7I0.net
- >>638
あるわけねえだろ。
所詮は比例からの出馬だろ?
単なる提灯持ちか、ご用伺いみたいな立場だよ
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:56:35.14 ID:cRsvXxJe0.net
- >>635
野党が何言ったところで規制は変わらんだろ。
というか野党が無茶な規制案出して与党が緩い罰則無の
努力目標に落とし込んで様子見ってのがパターンやんけ。
そんで与党が規制と嘘いってデマ扇動するやつが
書き込みで暴れるんじゃねえのか?
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:57:01.46 ID:Aj7rLu5U0.net
- え、この人政治に興味あったんだ、なんか意外だな
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:57:13.67 ID:GIi0N+tw0.net
- これまでは与党と野党どちらとも等距離でやってきてたんだけど、
共産党をはじめとして急に方針転換で表現規制賛成になったので
自民党の方に全乗っかりすることにしたんだよ
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:58:15.27 ID:Aj7rLu5U0.net
- 西新宿のタワマンの最上階に住んで嫁が人気声優な人でしょ、有名だよね
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:59:08.34 ID:BPj7kx3Q0.net
- ラブひなも改ざんされました
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:59:40.40 ID:NuqrK3nF0.net
- >>642
議員というステータスには相応の価値はある
ただし一つ意見を通すために千の忍従を強いられる世界だがな
それはどこの業界でもそうだろう
肩書き貼り付けて吠えたところで珍走団のかしらと同じだ
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:59:48.36 ID:jT6+qFqC0.net
- >>644
おそらくだけど権利を主張するよりも
権利を認める側に回ろうと思ったんだろうな
まあこれでこいつの主張も自民党という
色眼鏡を通してみられることになると思う
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:59:55.15 ID:mqGtkPx70.net
- この人実は中学とかから高学歴なんだっけ
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:00:16.03 ID:sQNgbn7I0.net
- >>643
疑問なんだけどさ、例えばジャンプとかみててもエロ表現て昔より大分緩くなって
あからさまな性的表現が普通に載るようになってる気がするんだよ。
それで表現規制止めろとか言われてもあんまり説得力感じないんだよな。
赤松も含めてこれ以上一般紙や公衆の面前ででどんなエロ表現載せるつもりなの?
このままでも十分どころか、最も規制してもいいくらいだと思うんだけど
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:00:25.98 ID:HeLvvGFX0.net
- >>644
昔から著作権法や表現の自由関連でロビー活動とかしてたし
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:01:05.93 ID:zsA2U89J0.net
- 税金に絡まないならどうでも良かったんだがな
はっきり言って漫画がつまらん
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:01:19.33 ID:5/dUuGp20.net
- 国のルールを変えたいなら
権力をもった政党から出るのが一番早い
野党なんて今後100年で数年しか政権を握るチャンスしかないし
しかもすぐに政権交代するから何も変えられない
与党から出る有名人は賢者であり
野党から出る有名人は所詮は愚者でしかない
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:01:21.08 ID:GIi0N+tw0.net
- 山田太郎が3年前に表現規制反対で大量得票で比例当選してるので、
その裏枠で比例区で出馬するわけ
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:01:45.02 ID:62OOEIgA0.net
- 小林よしのりより先に政界デビューするとはな
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:02:05.84 ID:azmXU0HG0.net
- 枝野が法務委員会で児童ポルノ法改正に反対してた頃からもう12年も経ったのかwww
なにもかも変わってしまった・・・
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:02:13.41 ID:cRsvXxJe0.net
- >>651
その辺の規制は出版社ごとのガイドラインだろ。
今までも法で規制してきたわけじゃないが
法で規制しろというのはおかしな話じゃねえの?
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:04:08.77 ID:C/L9Lezb0.net
- >>119
昔から韓国好きは自民党好きって言うからね
差別ネトウヨおじさんが肩身狭くなって年々減少して消滅
我が国の未来は明るい
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:04:25.13 ID:HeLvvGFX0.net
- >>653
税金といえばクリエイター減税とか提案してたな
赤松個人じゃなくてMANGA議連だけど
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:05:01.93 ID:vNkk7lla0.net
- 世間とかけ離れた嫁とのセレブ生活をTVで散々観たしなぁ…自民に比例入れたくなったなぁ
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:05:25.32 ID:sQNgbn7I0.net
- >>658
規制しないと、無法状態でエロが垂れ流されることになるだろ?
各出版社の良心にしたがった、自主規制ができないなら規制されても仕方ないじゃないか、それを表現の自由とか言って止めさせることが正しいとは思えんのだが
そもそも昔は自主規制でうまく回ってたのに何でこんな事やる必要あるんだよ?
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:05:55.43 ID:GIi0N+tw0.net
- 参院自民党の比例では得票数=発言力なので
山田太郎は参院でかなりの発言力を確保して表現規制反対を押し通した
これで改選裏枠で赤松がもし当選すればさらに発言力が増す
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:06:05.70 ID:KKoC3G0q0.net
- >>616
Jコミにある古本とかは絶版の漫画をまた表舞台に立たせるためのもので
広告クリックさせたら広告外れてその漫画が読めるようになって
クリックした広告料金をその作品の作者さんに行く仕組み
おそらくそれだけで赤松が潤うのは無いんじゃないかな
R-指定読むための月額もあるけど週刊誌並みでそれも誰彼読むとは限らんし
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:06:32.53 ID:pV45Gb4Y0.net
- 表現の自由に関してはパヨクも保守もどちらも保守的。
何故なら政治家は真面目で学業優秀なエリートで政党会長タイプばっかだから。
スナッフビデオやAVのレイプ物が好きだと公言してる真の意味で左翼的な政治家なんて居ないからな。
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:07:47.40 ID:cRsvXxJe0.net
- >>662
東京都は条例あるんで成年関係は
検閲してるんじゃなかったけかな。
以前はそれほどゆるくなかったとして
これまで法律で規制されていなかったものを
今後法律で規制していいてのは単純すぎると思うけど。
>無法状態でエロが垂れ流される
意味不明。ここは君がそう感じるというだけの話で
わいせつについては刑法で規定されており
ある程度基準が確立されてる。
そういう気に入らないから規制するって主観判断で
無責任な主張されても困るんだけど?
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:08:04.34 ID:EZ//7Ow90.net
- >>636
あっ、パヨクおじさんだw
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:08:26.19 ID:ybb52j0S0.net
- 赤松の嫁が出るなら票入れてやってもいい
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:08:32.88 ID:zsA2U89J0.net
- 漫画家は漫画を描いて世の中変えな
現に極めた漫画家は世の中変えてきた
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:08:48.69 ID:tRL9TvD30.net
- 共産党は表現規制をやると言ってるし
自民党も表現の自由には批判的
実は日本に表現の自由はないw
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:09:21.53 ID:DeRSLXDA0.net
- ラブヒナとか聞いたことないけど
年寄り向けの漫画だろ?
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:10:52.48 ID:pQkagIUJ0.net
- >>669
それだなあ
漫画で世論を変えられないから政治家になりますって言ってるようなもんで、表現者としては正直残念な思いがある
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:11:38.64 ID:cRsvXxJe0.net
- >>670
共産党はポルノ関係は倫理やフェミニズムなどの観点で
規制するってな方針に変えたけど、一般については
児童ポルノを理由に寄生しないってスタンスだよ、一応。
まあ過激なフェミさんの活動考えると
それもどうなるかわからんけど。
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:12:52.29 ID:5w8rzQdn0.net
- ヤンキー先生義家も政治家になって以前と全然違うこと言うようになった
>>1もそうなりそうじゃん
自民党はエロ表現とかに否定的な議員多いだろ
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:12:58.41 ID:NzZ8PpW+0.net
- 衆院選前に共産党がエロ漫画の規制政策&フェミ団体によるVチューバ―潰し
オタの票をさっそく取りに行く狡猾な自民党
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:13:26.62 ID:cRsvXxJe0.net
- >>670
寄生→規制
まあ662氏みたいな考え方だと
いずれ規制に傾いても不思議ではない。
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:13:37.25 ID:zsA2U89J0.net
- ま、政治家になったらその待遇に安穏して飲み込まれるだけ
淡い期待は持たない方がいいぞ
戦うなら自分のフィールドだ
無駄に見えても100年後に実ればいいんだ
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:15:35.98 ID:zf3i2OnU0.net
- 表現の自由を守る会再始動!とかやり始めたのもこれが目的か。山田太郎は表現の自由以外にも諸々実績あるけど、赤松はTwitterで信者煽る以外になんかできるの?
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:15:58.51 ID:DeRSLXDA0.net
- 党の思惑ってのはさ
知名度が高いやつを出馬させて
票を取りたいだけだろ
たった一人、山田太郎もあわせたら二人か?
そのために党の方針が変わるわけでも無し
三原じゅん子や馳浩みたいに
芸能人やらスポーツ選手と同じ枠ってだけじゃね
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:18:49.45 ID:Ux8WJspU0.net
- 表現の自由関係で政治家に話をしに行って、まともだったのが自民党だったのでしょうがない
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:19:22.77 ID:DeRSLXDA0.net
- まあ山田太郎とかN国とか
小数の議員の主張に期待をもちたい気持ちもわかるけど
小数の議席しかない議員の主張が通るなんて夢みてたら
裏切られるよー
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:20:35.21 ID:9uebAfxk0.net
- アシスタントのまぎぃさんの今後が気になる。
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:21:46.60 ID:PJiWcG080.net
- ぶっちゃけアニメエロも海外に取られつつあるからもう規制する意味ないしな
- 684 :声豚:2021/12/16(木) 23:22:00.57 ID:dCbJkhfa0.net
- >>276に一票
あと、大暮維人
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:22:48.92 ID:C/L9Lezb0.net
- >>77
自民党はバリバリの規制推進派なのにな
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:22:52.07 ID:k1zbWhyN0.net
- よーく身体検査しないと、
女児ワイ○ツの過去でもあったらえらいことやぞ
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:24:05.07 ID:nGcDHbRk0.net
- 所詮は作り話じゃ世の中は変えられないと悟ってしまったか
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:24:09.03 ID:1yvBdeWc0.net
- >>1
>>赤松氏は、漫画やアニメ分野での過度な表現規制に反対する活動を展開。
↑まあ、その主張は、まあよしとしよう。
では、なぜ自民党からなんだ?自民党政権が規制してきたんだろ。
出るなら 雑民党だろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=fQL9_dDa-k0
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:25:19.30 ID:ewY2zcM70.net
- かなりロリ漫画みたいの書いてるけど大丈夫なのか
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:27:36.99 ID:SS7JAcHw0.net
- パヨクのまけだわ
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:28:13.70 ID:cRsvXxJe0.net
- >>681
ニュー・ポリティクスの流れみたいなもんもあるから
生活に密着した主張やら政策ってのはいけるんじゃまいか?
作家・編集者に影響あって実際に政策で実績だして
コミケ味方につけて、人と金集まって、さらにオタクに理解のある
政治活動やればそれなりに支持されるかもね。難しいけど。
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:28:41.10 ID:SS7JAcHw0.net
- >>686
赤松は昔の同人も年上お姉さんものだからな…
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:29:03.16 ID:NIh0B/qM0.net
- 自民党の圧勝確定
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:29:22.01 ID:YqD0ZgyA0.net
- >>688
少数野党で文句言っても法律は通るからな
山田太郎と協力して頑張って欲しい
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:30:11.52 ID:qmapKvt10.net
- 過去のエロ漫画で講談社もろとも炎上する覚悟は出来てんの?
キャンセルカルチャーそのものと戦う覚悟があるならいいけど
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:31:29.18 ID:hTTUc3PK0.net
- こいつ集英社の編集が漫画割ってたことはスルーしたよな
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:31:51.88 ID:DeRSLXDA0.net
- >>691
そこまで優秀ならな
ただ漫画が得意な人間に
その手のトータルな能力を求めるのは酷というもの
そんなのできたら実業家でもどんな分野でも成功者になれるわ
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:32:32.69 ID:kbtmJtwG0.net
- 自民党の犬
統一教会の手先同士でマッチポンプするやつら
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:34:12.88 ID:cRsvXxJe0.net
- >>695
エロで炎上するなら面白いわな。
価値の多様性掲げるとこが結局価値の多様性を
認めてないとかてな証明になるかも?
表現規制にそのものにもかかわるテーマになりそうだし
他人事だから、荒れるほどに面白そうではあるw
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:36:06.01 ID:ru64YemR0.net
- 気持ち悪
こいつのキモオタ向けの絵柄吐き気する
さすがジタミ党だわ
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:38:11.17 ID:cRsvXxJe0.net
- >>697
どんな人間が政治志したっていいと思うよ。
共産党だって若い人立候補させてるし。
漫画家で内面世界を昇華させることではなく
社会と関わり、産業を考えて行こうって人が出てきたので
自分は評価したいし応援したいってだけだな。
699みたいなとこもあるけど。
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:38:34.11 ID:0AXi6wKi0.net
- 久米田が小躍りしてそうw
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:39:00.42 ID:DeRSLXDA0.net
- 今は出版社ってのは自主規制ってのをやってるみたいな
要するに法的に規制されてるわけではないけど
問題になったら商売的にマイナスとみて
勝手に自分で規制してるの
大手出版社に関して言えば
政治の出る幕はないけどねー
出版社は活動家ではなくて営利団体だから
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:39:04.02 ID:HCToBJ6E0.net
- >>654
ただただ党執行部の言いなりになるだけ
になりそうな危険性も
規制派の高市早苗とかの方が権力持ってるし
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:39:38.13 ID:N14onR3O0.net
- >>1
なんか最近安倍ちゃん凄いなw
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:39:46.93 ID:yw8XsJ0j0.net
- 中1の頃は結構好きだったけど
おっぱい触って飛んでくみたいな流れがだんだんしょうもなく思えてきて興味なくなったな
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:40:10.00 ID:HCToBJ6E0.net
- >>694
1年生議員に力ないよ
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:40:48.78 ID:zv8U/WKJ0.net
- 立憲は対抗して高遠るいを擁立しろよ。ネトウヨに漫画界が支配されるのは御免
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:41:06.33 ID:HCToBJ6E0.net
- >>679
外圧とか宗教の方が力持っているだろうからね
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:41:55.92 ID:DeRSLXDA0.net
- >>701
論点ずれてるねー
政治家を志すことがダメなんて
一言もいってないからね
山田太郎と同じような程度しかできんだろうなって話
山田太郎も無能な人間ではないけど
あの程度しかできないわけだから
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:42:41.13 ID:nVi+Rc8V0.net
- 若者世代?
中年アニオタのネトウヨくらいだろ響くのは
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:43:21.43 ID:HCToBJ6E0.net
- >>710
まあ保守系オタク票は比例1議席分くらいか
しかも自民党は比例当選議員は力持ってないからな
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:43:58.65 ID:nVi+Rc8V0.net
- もともとセコセコ漫画描くよりは元締めになって中抜きで行こうって人間だからな
ジタミにはお似合いかも
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:44:55.86 ID:cRsvXxJe0.net
- >>710
>論点ずれてる
ああそうか、ごめんよ。
まあ政治は数だろうし、山田以外に人増えてくと
発言力も立場も強くなるから、いいんでね?
>あの程度しかできない
現状より前進する可能性が高まるってことだろ。
まあ当選するかわからんが、当選するなら
それでいいんじゃね?
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:45:02.57 ID:a1+UNKle0.net
- 国会ようやく開いて、バカ制度晒して、頭はもう次の選挙かよw
潰せ!自民など潰せ!
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:45:55.90 ID:uSAxX0M/0.net
- かくしごとしてそう
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:47:15.75 ID:EAZS2Oo50.net
- >>4
微エロが好きならまあ面白いんじゃね?
赤松の漫画はそういうもん
絵柄はメリハリがない量産型っぽいので好みが分かれるかも
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:49:03.46 ID:KkVWmeb20.net
- 勝手にやればいいけど客寄せパンダにはならんだろ。
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:49:19.38 ID:0AXi6wKi0.net
- >>482
久米田は漫画内でサヨクを煽りまくってるから立憲じゃなく維新とかだろう
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:50:07.20 ID:6+jUDZtj0.net
- 微エロの左翼漫画家おる?
まぁ偽フェミニストに潰されそうだが。
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:50:23.28 ID:4ZEaEAmt0.net
- 漫画家が政治ごっこする国w
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:54:15.49 ID:cRsvXxJe0.net
- >>720
〇子〇二雄はどっちか知らんが左翼じゃないか?
作品でそういうの出さないし、思想持ち出さないのが立派だと思うが。
スタジオ〇ロには共産党のポスター貼ってあった記憶がある。
新宿通るときよく見かけたわな。
A氏の方は毛沢東の劇画かいてたわな。
あれ味があって好きだわ。
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:54:26.68 ID:o3kYS1Fb0.net
- 講談社は絶版になるのが早いから
そこを法改正で対策してもらいたい
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:54:27.21 ID:ntQY6aqo0.net
- UQ HOLDER!は進撃と同じく別冊少年マガジンだから
一応読者年齢は若いようだ
それにしても久米田vs赤松のネタ合戦が盛り上がりそうな
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:54:57.88 ID:y45HyXKS0.net
- 山田太郎パターンか
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:55:01.80 ID:6+jUDZtj0.net
- >>721
キャバ嬢が議員や市長になる時代だぜ
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:55:44.36 ID:YqD0ZgyA0.net
- >>721
俳優が政治家になったり、アナウンサーやコメンテータが政治家になるのと変わらんだろ
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:55:49.77 ID:0AXi6wKi0.net
- >>724
絶望先生やってたら久米田の赤松愛が1話丸ごと炸裂してたのになw
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:56:36.85 ID:5js4T3HA0.net
- われわれオタク族はどう立ち回るべき?
ちなみにらぶひなはフヌケの読むマンガだと下に見てました
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:56:47.59 ID:Pb0x+vto0.net
- ラブひなとほぼ同時代に、あずまんが大王、シスプリが
ヒットしたからこそ、今のきらら系アニメやラブライブがあるんだよな。
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:58:29.75 ID:jRtyZvMv0.net
- この人の表現の自由は漫画アニメ限定なんだろうな
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:59:21.51 ID:R9lbuk6k0.net
- 2次元の守護者になってもらえばいいじゃない
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:59:24.64 ID:UZA2QkkK0.net
- この人、過去の絶版漫画なんかをweb上で広告つけて無料公開して、多少なりとも権利関係をクリアにした上で、権利者にお金が入るような試みを随分前にやってたり、いろいろ頑張ってたからなあ。
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:59:29.42 ID:o3kYS1Fb0.net
- 年末年始にラブへな一挙連続再放送されないだろうか
得意の深夜NHKで
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:00:06.89 ID:p/q71NPq0.net
- >>733
二次創作フリーマークみたいな活動やってたよな
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:02:55.38 ID:y9wT/aw20.net
- >>729
オタク文化と表現を守る守護神として赤松が立ち上がったんだから赤松に入れたら?
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:04:34.89 ID:yT7ysSH00.net
- クソ寒い文化庁のクールジャパン事業を仕分けしてもらいたい
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:05:50.75 ID:ezcMyrBr0.net
- 僕は宮崎きのどかちゃん
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:05:51.00 ID:mRwgfX060.net
- 絵が絶望的に下手
キャラの顔はごまかせても手を見ると下品な内面がわかる
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:07:49.47 ID:xejx4T5Q0.net
- ひかる風を追い越したら 君はきっと受かるね
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:08:19.98 ID:NGq+Q70o0.net
- 貧乳が好きなのか、巨乳が好きなのかはっきりしない
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:12:36.44 ID:ZqaIV2qW0.net
- 今描いてるネギマの続きはどうするん?途中やめ?
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:14:16.40 ID:tbkHdIIb0.net
- 基本的に法案が出てからでは止められんのだよ
自民党で党議拘束がかかる前に止める必要がある
そうなりそうになったら山田太郎と赤松が情報を流すから暴れるんだよ
お前らに求められているのはそういう役割なんだよね
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:15:06.19 ID:tQ3SDQ0z0.net
- 本業でダメだからって節操ないな
パンチラしか売りないし
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:20:12.69 ID:rDspHU+/0.net
- 連載終わったん?
ショタ教師の続編書いてなかったっけ?
漫画は模倣から始まるってことをわかってて非親告罪化に反対してたから
政治家になってそっち方面頑張ってくれるならアリだも思うわ
共産がわけわからん規制言い出し始めたし
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:21:11.19 ID:MK/CuqK/0.net
- >>744
このクラスは一生分稼いでるからほぼ趣味だろ
こりゃ野党は勝てないわ
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:22:07.77 ID:aJMuXMS00.net
- ついこないだの同人イベントで本人がサイン会をやっていたな
表現を守る為に頑張ってるのはいいんだが、
若者の票を獲得する為に擁立って、ただ利用されてるだけにしか見えない悲しさ
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:22:08.57 ID:/zMzgZhF0.net
- シャフトがPV作ってやれ。絶望先生も友情出演させてな
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:23:00.23 ID:YyWPqxdQ0.net
- これ現役から引退するってことか?
山田太郎と合流するとか?
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:24:01.99 ID:5ZwToa1Q0.net
- ただの人気投票に乗っかって
憲法改正を許しちゃう馬鹿な若者たち
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:25:08.42 ID:yhw7lL5L0.net
- 自由業はパヨク多いイメージだったが
珍しいな
自分でビジネスしてるから
世間知らずパヨクにはならないのかな
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:25:28.19 ID:lLBEML9y0.net
- はぁ?
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:26:57.59 ID:k7kJktIn0.net
- 自民党の中の表現規制派と闘うのかな。
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:27:06.34 ID:qIxH2Vi70.net
- >>749
山田太郎(仮名)は竹井正樹の方が分かる奴多いだろうし
山本太郎はメロリンQの方が分かる奴多そうだな
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:32:22.71 ID:yaGp97zu0.net
- 絵で逮捕
https://i.imgur.com/gBo1VBL.jpg
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:33:19.24 ID:pH7mO0Zk0.net
- 俺は諸星大二郎先生を推薦するけど
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:34:26.19 ID:aJMuXMS00.net
- >>744
印税だけで10億以上は稼いでるんだからもう道楽で生きてるようなもんだ
もう漫画のネタも尽きた感があるので新しい事でも始めようと思ったのかもしれんけど
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:35:15.70 ID:PWz3RYhC0.net
- >>669
誰の何という作品が何についてどういう描写をしたことによって社会に影響を与えて何の法律が改正/創設された
という実例ってあるの?
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:35:16.09 ID:9meS1eSn0.net
- >>751 君の脳内はなんの意味も無い自分にとって都合の良い思い込みだらけ、って事よ。
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:35:35.91 ID:2XMHo6O60.net
- >絵柄はメリハリがない量産型っぽい
ほんとそれな
アニメでは変にアレンジされてキモ太い感じになって残念であった
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:36:45.11 ID:Z8Oke2sH0.net
- つまんねー絵柄だった記憶しかないんだけど
いまだと大御所ポジションなん?
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:37:53.59 ID:mA9qh8wr0.net
- 赤松 健
○● ○
7 8 11
総運26× すぐれた才能を持ちながら、かえってそれが災いする。家庭運△。
人運19△ 明るく頭脳明晰、几帳面。才能、努力が認められないことも多い。
外運18○ 忍耐強く、困難を乗り切る。枠の中での創意工夫が得意。事件注意。
伏運30× 悪い運数です。
地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
天運15○ 先祖に守られ、幸福な人生を送れます。
陰陽 ◎ 理想的な配列です。
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:39:35.07 ID:hYaaPeOM0.net
- えなりも自民から出してやれよ
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:49:51.74 ID:Al9Vb4A10.net
- >>36
森下千里だろw
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:56:46.87 ID:99EJNg5P0.net
- >>761
大御所とは思わんが
連載2本に原作オリジナル計3本アニメ化は結構なもんじゃないか?
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:56:57.37 ID:j3Q0pdle0.net
- 山田太郎くんだけに任せられなくなったの?
あくまで現場側として発信できる
貴重な人材だったと思うんだけど
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:58:02.92 ID:KA7l5Yev0.net
- >>761
アニメ化作品3つあるし大御所の部類に入るけど
それよりもマンガ図書館Zを作ったり日本漫画家協会理事や表現の自由を守る会最高顧問を務めてロビー活動をしてたから
「創作業の現場を知り且つ知的財産権や表現規制について見識のある創作家」の地位がある
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:04:54.67 ID:ETTicNJh0.net
- >>4
更にネトウヨ層の票を硬めに来るんかw
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:08:01.77 ID:PdjEBnoe.net
- >>766
衆議院議員選挙で規制派の松島みどりを応援
オタクも騙されたと言っている
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:08:32.72 ID:Ks7KDzP+0.net
- >>10
千葉真一も言ってたけど、民主は事業仕分けでエンタメ切って、その間に韓国が国家戦略のアイドルやドラマで売れていってあっという間に抜かれたんでしょ
アメリカでイカゲームの人気エグいよ
今韓国は漫画も強くなってきてるから、そのうち抜かれる可能性だってある
特に日本では児童向けの韓国の漫画がバカ売れしている
本屋の児童書コーナー行くと●●のサバイバルとか、どっちが強い!?ってタイトルの本がたくさん場所もらって並んでるよ
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:13:35.37 ID:o4BokOW+0.net
- >>770
頭の中がミンスガーでいっぱいいっぱいの人なんだ
陰謀論とかも好きなのかな
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:13:55.93 ID:9Cb8EUqO0.net
- エロ漫画家が出馬とはたまげたなぁ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:14:21.81 ID:XKTG+6tD0.net
- >>473
ほんと馬鹿だよな
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:18:59.73 ID:EoovHV3e0.net
- >>770
南挑戦の漫画、アニメはいりません
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:19:41.68 ID:5uj4EOeq0.net
- うわあ。。。
キモヲタやん
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:21:08.82 ID:Ks7KDzP+0.net
- >>473
ゲーマーゲートでも表現規制は無い方がむしろ性犯罪が減るってなってたね
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:22:37.11 ID:rDspHU+/0.net
- >>770
息を吐くように嘘をつく
そのうちその嘘を本当だと思い込む
それが半島民族
テレビCMに忍者を使いフランスの日本アニメイベントって、銘打ってチョン漫画を出品する
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:26:33.53 ID:Ks7KDzP+0.net
- >>774
シリーズ初のアニメ映画DVDの発売も発表 小学生の間で人気ナンバーワンの「科学漫画サバイバル」シリーズが、2020年9月、累計発行部数1000万部を突破しました。2020/09/24
子供の頃から韓国に親しんでる世代はどんどん韓国を受け入れていくよ
化粧品も韓国のブランドの方が若い子にウケてる
若い子が持ってるのってクリオのプロアイパレットとロムアンドの口紅ばっかり
日本もなんとかしないとまずいよ
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:29:14.83 ID:c0WQuYTI0.net
- 政権側に入り込むって考えがどう転ぶか面白いじゃないの。
著作権に詳しいし、ロビー活動歴も長いから単なる客寄せパンダよりは大分マシだ。
規制反対派は反権力と親和性が高かったけど、それで上手くやれてるわけでもないし。
最近じゃ民主も共産も味方じゃないもんな。
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:35:08.77 ID:hcETmoS90.net
- >>597
ネットで声が大きいだけでろくに選挙もいかなけりゃ
氷河期の大半は引きこもり、無職、低所得の棄民だから何の影響力もない
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:35:16.37 ID:CIg9lruM0.net
- 流石に飛ばし記事だと思うが。自民党側が接触してるだけだろ
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:35:27.62 ID:at+khiTE0.net
- 国民をバカにしてるわ
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:36:21.03 ID:CIg9lruM0.net
- ラブひなは広告付きだが無料公開してるぞ
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:37:44.42 ID:UR22wC2k0.net
- 何かおかしくね?
漫画の表現規制って昔は保守の自民党がやってたよな?
何で今は認めてるんだ?
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:40:03.01 ID:0nJMqxVW0.net
- ラブひな?ネギま?
陸上自衛隊まおちゃんだろうが!(´・ω・`)
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:42:14.76 ID:ox55KjYg0.net
- 赤松 健 @KenAkamatsu 4時間
一部報道にあるように、自民党本部で面談をさせて頂きました。
私は表現の自由を守るために、来夏の参院選への立候補の意志を固めています。
現在は選考過程の最中であり、党からの正式な発表がありましたら、改めて私の意思を皆様に伝えさせていただきたいと思います。
赤松健
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:42:24.59 ID:FQ6koimQ0.net
- やっぱり自民党の犬やったんか
この漫画家って
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:42:58.70 ID:9OyGoTPW0.net
- >>784
オタク系の表現の自由派議員、山田もいるよ
もともと保守の自民党の専売特許ではなくて、
PTAの中での過激なやつら、つまりリベラルが、
コミケ視察とかしてテレビで吠えてたんだよな
マンガ・アニメ文化の担い手に左派って多くないでしょ
はだしのゲンのパクさんも消そうとしてるの左派で。
90年代に親学初めとする、日本会議とか石原が弾圧はにはなったが、
マンガ大好きの麻生が党首だったり、岸田が鬼滅の映画見たり、
石破がゴジラが攻めてきた時の緊急事態を現行法でやったり、
自民党の大物は理解がある
リベラルとか左派とか言ってる奴がフェミで弾圧してるのが今
日本のリベラルは多様性がないよ
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:44:48.88 ID:9OyGoTPW0.net
- >>779
まあちばさんあたりが立候補してマンガ文化守るなら、
誰も反対はしないだろ?
さすがに年齢が厳しいが。
赤松もこの自由と弾圧分野ではTwitterで結構まともな意見書いてる
マンガはクソだけどな
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:45:42.46 ID:0U/jz13h0.net
- 小学館なんかの落ち目と組むなんて
振り向けば秋田だぞ
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:45:47.28 ID:0nJMqxVW0.net
- >>788
麻生も岸田も宏池会系だからどちらかといえば左だけどな
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:46:06.79 ID:EoovHV3e0.net
- >>778
キムチ悪い
要らない
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:46:34.93 ID:0U/jz13h0.net
- 公明はマンガ規制主義だからな
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:46:41.38 ID:6etB1zyw0.net
- エロクール内藤のときに集英社に対してだんまりした事が
お上には逆らわないと評価されたのかな?
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:46:53.32 ID:Vj7ggjRu0.net
- 本気かよ
世も末だな
気持ち悪いエロのなり損ない漫画を書くゴミじゃん
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:47:21.91 ID:Z8Oke2sH0.net
- >>784
漫画の保守化の旗振り役になれる逸材なんかもな
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:47:32.86 ID:0U/jz13h0.net
- 韓国集英社講談社とは組めないわな
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:48:56.08 ID:+jpnFhVS0.net
- >>788
>リベラルとか左派とか言ってる奴がフェミで弾圧してるのが今
>日本のリベラルは多様性がないよ
全くそうなんだよ。
今、「リベラル」を気取ってる連中が、キャンセルカルチャーやらフェミニズムを暴走させて、表現規制の急先鋒状態。
もともと、表現の自由系は、立憲や共産の票田になるはずだったんだが、「リベラル」に迎合した結果が、赤松氏を自民に取られた。
今後、立共のネット部隊が赤松氏などのクリエイターやオタク系を罵り続けるんだろうけど、「リベラル」大好きな老人には受けるだろうけど、ますます若年層は離れるだけね。
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:48:56.96 ID:CIg9lruM0.net
- 赤松ならもしかしたらという可能性はあるかなあ。あいつは普通の漫画家と違ってゲーム制作だったりアニメ制作のノウハウを
漫画に導入したり、ここ最近は政治家とも近いから。
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:50:25.86 ID:0U/jz13h0.net
- 公明 アニメは悪だ
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:51:32.65 ID:0U/jz13h0.net
- 学会員にアニメヲタクやドルヲタ鉄ヲタ中高年無職独身オヤジに多い
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:51:38.39 ID:lpVF/Li70.net
- 中国のハニートラップに引っかかった間抜けのことは
テレビでは一切報道されないな。
豪州はこれで戦争中だぞ。
秋元もそうだったが、こんなの氷山の一角だろ。
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:52:41.39 ID:XrOGkqS20.net
- >>4
クソつまんないかな
萌えとか分からないとハマれない感じ
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:52:43.27 ID:MBKcnI6o0.net
- 山田太郎の同類だと思ってたらやっぱり
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:54:18.63 ID:Z8Oke2sH0.net
- >>798
漫画はサブカルチャーでいいんだよ
だからこそ自由な物語に没頭できる
手塚治虫がなんだかんだ児童漫画に拘ったのは政治思想や体制への批判ではない
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 01:58:59.71 ID:Im9Xe8PO0.net
- 今年一番ビックリした 国会にハッピー☆マテリアルGO!だな
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:17:28.84 ID:mRwgfX060.net
- でも結局
漫画やアニメのエロは自由度を
取り戻せない〜ってオチなんだろ?
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:18:58.86 ID:ulmtMgvc0.net
- >>770
それデマだとばれてたのにまだいってるやついたのか
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:19:21.07 ID:vEGNg9Nq0.net
- 野田なんかも可愛く描いてあげるんだろうな
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:21:44.92 ID:rpGqF1jd0.net
- 腐れ悪党らしい人選
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:24:09.98 ID:CIg9lruM0.net
- しかしパラレルパラダイスは流石にR15くらいにしたほうが良いと思うわ
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:24:37.56 ID:+jpnFhVS0.net
- >>805
そのサブカルチャーでいるためにも表現の自由が大事なんだけど、「リベラル」がやってるのは、その表現の自由を差別だなんだと「リベラル」の物差しに合わない表現を潰しまくること。
こんなのに野党が迎合するんだから話にならない。
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:26:33.00 ID:CIg9lruM0.net
- >>611
自民は日本会議界隈は宗教右翼だけど政権に居続けることが目的の政党だからそのためなら社会党とも共産党とも組むし
護憲派にもなるしなんでもやるよ。
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:27:34.97 ID:jJ66a5gi0.net
- いざ当選したら表現規制の舵取り役になりそう
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:33:14.42 ID:Z8Oke2sH0.net
- >>812
不自由展をめぐる政治的アピールや
リコールの会の不正が真っ先に思い浮かぶんだけど
表現は自由だからほっとけよ
政治なんて絡ますな
というのが最初の感想かな
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:35:05.56 ID:ot+d4WSC0.net
- 金目かよw
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:35:24.69 ID:q3VfMyvu0.net
- ナマポ受給金額引き上げしなければ結局狙ったオタク票は取りこめないだろう
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:38:49.54 ID:cR8rdW6L0.net
- 全然スレ伸びてねぇじゃん。
20代はこいつのこと知らんし古参オタクですら関心ないんだったらこりゃ落ちるな
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:41:22.58 ID:mRwgfX060.net
- アニメ表現が特に酷いんだよな
エロ減らし
支那アニメに勝てんぞ
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:46:19.99 ID:CIg9lruM0.net
- >>815
あれ特定の政治主張に自治体が税金投入してるからな。
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:57:01.30 ID:I4XptWs50.net
- まあ赤松個人は応援するわ
自民には入れんけど
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:57:21.60 ID:Ycz6LKEE0.net
- 表現規制と違法漫画サイトと先頭切って戦ってきた人だからまあ、いいと思う。
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:58:16.55 ID:Ycz6LKEE0.net
- >>817
オタクは金がかかるから、意外とまともに働いてる金持ちのが多いぞ。
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 02:59:59.60 ID:qzidj5Q50.net
- 世も末だなあ
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:02:04.73 ID:A7vXpO/w0.net
- 無意味な参議院などいい加減廃止しろ
衆議院選挙を半分ずつやればいいだけだろ
むしろ衆議院なら議員数を増やしてもいい
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:09:40.73 ID:CIg9lruM0.net
- >>825
まあ一院制でいいと思うわ。その方が緊張感出るし。衆院は実質二年くらいで任期終わるのもどうなのかと
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:10:04.22 ID:mMbimnaw0.net
- めっちゃ若い嫁さんもらってたけどまだ離婚してないのかな
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:19:49.71 ID:gQR0L6gu0.net
- >>433
あの頃からショートで細目の子が好きになってるから影響受けてるのかもなあ
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:19:55.42 ID:/LX3SjOb0.net
- 石原都知事のポルノ規制の時
赤松が反抗してた気がする
あの頃のままなら応援したいが自民好きじゃないし複雑
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:22:45.69 ID:r9K+P8Iq0.net
- https://ja.m.wikipedia.org/wiki/松文館裁判
これ貼り付けとけば表現規制のアホさがわかる
ちなみにこれの発端となる自民議員の平沢さんは今復興大臣だっけな。偉くなったよな
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:23:57.46 ID:luZgvRtE0.net
- コイツラの表現の自由って児童ポルノなんだろ
プロとは思えねーわ
ホントしょうもねーな
どうせ誰も読まなくなるから
別にいいけど
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:25:11.89 ID:luZgvRtE0.net
- テレビでもなんでも規制の中ちゃんとやってますがね
プロの漫画家って出来ねーんだ
アホしかいないんだな
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:26:25.57 ID:b+yEyz+d0.net
- 話題性だけのタレント議員は嫌がられているといつになったら気付くんだ
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:31:23.91 ID:vRDHGpi/0.net
- >>833
でもお前ら投票するじゃんwww
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:32:39.29 ID:J6ID7r4z0.net
- 嫁とはビジネス婚でSEXも子供も期待できないし
前からその気はあったけどもう名誉欲に走るしかないんだよなぁ
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:33:17.24 ID:iO2PAZ6X0.net
- これはいいんじゃね
日本の強みのアニメと漫画に力をいれよう
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:37:27.18 ID:J6ID7r4z0.net
- >>836
赤松は旗色いい時は多弁になるけど、旗色悪くなると何も喋らなくなる
結果に対して後付けで理屈つけて正当化するタイプだから代表者には向いてへん
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:37:45.73 ID:LL9sKIpc0.net
- >>833
興味無い人間からしたらタレント議員かもしれないけど
むしろ10年以上表現の自由や著作権について創作以外の活動してる漫画家なんだよなぁ
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:39:42.59 ID:Q3+4SJRM0.net
- 漫画家に過去作で収入が入るよう活動してたな、サイトとか立ち上げて
連載抱えながらすげー人だと思った
自民は芸能でもスピードのボーカル、漫画家でもメジャー氏第一線の人
一方民主党はモー娘のよくわからん子
擁立できる人材も絶望的な差があるね
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:41:09.21 ID:aIaUCg8p0.net
- 権力欲剥き出しで漫画界で人望集められず政治家転身とかw
こいつ擁護してる奴は党議拘束で全ての法案に賛成強いられるの知ってんのか
赤松単独で表現規制法案も否定できると思いこんでるw
その他の法案可決させてきたなら規制法も可決になるのが当然だろーが
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:43:57.43 ID:Q3+4SJRM0.net
- >>840
赤松一人でーなんてだれもそんなこと思ってないよ
思い込んでる、という自作の設定で云々、アンチ自民の人はなんでこう君のようなガイジばかりなのだ
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:46:24.94 ID:zLyo7MD10.net
- 幼稚な人気投票やってる限り日本の政治はあと1000年は変わらんな
いや、1000年後はもっとひどくなってるかもしれん
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 03:53:08.35 ID:xvj/M5rf0.net
- いやこれは仕方ないだろ
俺ら男だってヤリマンの高橋しょうこ(AV女優)と山田花子を比べれば高橋しょうことヤリたいしな
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:04:52.57 ID:GnVq30G/0.net
- 一年生議員には何の力も発言力もないよ
自民の出す法案に全て賛成票を投じる投票マシーン
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:06:48.63 ID:6ATfPRBh0.net
- 30過ぎで小学生からオタクやってたけどこの人の全盛期がラブひなネギまなら自分より年上の人しか知らないわよ
最近ヒット作描いてたっけ?
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:06:56.25 ID:MB6iyyfn0.net
- こいつや山田太郎に騙されるオタクの多さにウンザリするわ
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:07:59.09 ID:VSf6kdVF0.net
- どっかイカれた政党が画太郎引っ張り出さないかな
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:09:37.19 ID:LLZWOtp50.net
- >>770
日本が1億人の市場しか見ずに内向きのコンテンツ作り続けただけだろ
ミンスガーって
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:11:34.84 ID:VM6Kv+bM0.net
- >>1
自民党は、児童ポルノ関連法で規制強化を推進して性犯罪者ではない一般人を性犯罪者にして逮捕しようとしたり、
アニメ漫画ゲームを違法な創作物にして産業や市場を潰そうとした悪辣な政党である事を忘れてはならない
今更漫画家を擁立して無党派や若年層のご機嫌取りをするぐらいなら、昔作った悪法を廃止して国民に謝罪するのがまず先だと思う
自民党は自分が偉いと勘違いしていて、筋の通らない事をしている
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:11:41.12 ID:47y7uf0D0.net
- こういうの見ると自民党ってほんま革新勢力だなって思うわ
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:12:59.97 ID:at+khiTE0.net
- 中国や北朝鮮に成りたがってる自民党の時点でナシだわ
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:14:18.43 ID:ABB5Pvzf0.net
- 誰だよ読んだことねえよ
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:15:55.68 ID:iqrrjgbr0.net
- いいね。参院比例の投票先は佐藤ひげさんと赤松先生で固定だ。
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:16:31.49 ID:VM6Kv+bM0.net
- >>1
自民党は、児童ポルノ関連法で規制強化を推進して性犯罪者ではない一般人を性犯罪者にして逮捕しようとしたり、
アニメ漫画ゲームを違法な創作物にして産業や市場を潰そうとした悪辣な政党である事を忘れてはならない
今更漫画家を擁立して無党派や若年層のご機嫌取りをするぐらいなら、昔作った悪法を廃止して国民に謝罪するのがまず先だと思う
自民党は自分が偉いと勘違いしていて、筋の通らない事をしている
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:18:17.74 ID:BaV64NVY0.net
- >>19
少年史でモザイク入ってた方がヤバいだろw
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:20:21.03 ID:I7kJ3nFZ0.net
- この間の池袋の街宣でまるで出馬するようですとか冗談言ってたけどまさか本当にやるとは
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:22:41.46 ID:47y7uf0D0.net
- とは言っても、今の若い世代から見たら赤松健なんてだいぶ過去の古臭い漫画家なんだろうかね。
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:25:46.72 ID:PXdJEa8i0.net
- ステージで失神する人ね
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:28:04.08 ID:JdTMwMpr0.net
- 政治で遊ぶな
真面目にやれ
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:31:27.14 ID:PXdJEa8i0.net
- >>407
永井豪おもしろい
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:37:59.89 ID:YrTBWtFT0.net
- この記事見てこいつ表現規制反対の活動してたの思い出したけどそっち関係で出る気になったんかな
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:38:25.96 ID:CIg9lruM0.net
- >>857
投票権のある40代からすりゃ萌えの教祖みたいなもんだぞ。若い連中は投票に行かないし
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:38:26.84 ID:UyIE3cwi0.net
- 赤松ならちゃんと思想持ってるし
お飾りじゃなく活動しそうだしいいんじゃね
まだ無料ビジネスモデルが無かった頃にマンガ図書館Z立ち上げたのほんとすごいわ
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:38:29.99 ID:++NGp4Em0.net
- もうそういう芸人枠の候補は辞めろよ
中露が戦争起こすタイミング見計らってきて
周辺事態が極まってるのに日本が平和すぎる
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:39:00.77 ID:rQvBXk4K0.net
- この人フリー漫画立ち上げたあたりからおかしくなったよな
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:41:12.44 ID:+tHwsv8a0.net
- 大丈夫もう自民には入れないから
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 04:49:44.02 ID:Q2Z1uqXa0.net
- 山本太郎がラブひなの単行本積み上げて火を放つパフォーマンスやるのはいつごろの予定?
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:07:03.02 ID:JGnMdJNX0.net
- 参議院は良識の府だからね
こういう人は自民党に擦り寄らず
自民党以外から出て欲しかった
昔の青島幸男は二院クラブだったけど
最近は二院クラブって活動してないのかな
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:09:33.39 ID:r9K+P8Iq0.net
- >>832
漫画もエロ漫画も規制の中クソ真面目にちゃんと従ってますが。バカの国の住民か何かですか?
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:15:36.77 ID:P9ArCTo10.net
- 裏金3千万円用意しないと公認してもらえない金権政党から出馬するなんて金持ちやな
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:19:37.35 ID:u7XbBdPH0.net
- >>4
少数派だけどなる好きやった。
あの頃は素直になれないヒロインってのが流行ってたよね?
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:20:02.74 ID:NX0R1X+P0.net
- もし議員になったら、よしりんが嫉妬しそう
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:29:47.57 ID:+V9A7c490.net
- てか、ネギは父親と会えたの?
そもそも父親生きてたの?
もう何もかもうろ覚えだわ
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:31:07.57 ID:luZgvRtE0.net
- 児ポとか
何が表現の自由なんだか
こいつら
子供傷つけて
子供から金巻きあげんのかね
最低野郎だな
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:32:14.87 ID:luZgvRtE0.net
- 結局は売れなくなるだけ
漫画に子供
近づかなくなるからね
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:32:18.27 ID:82M5j+cF0.net
- コンビニでエロ本販売できるようになったら認めてやんよ。
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:34:09.80 ID:r9K+P8Iq0.net
- >>875
昔のほうが過激でしたけど。
子供は漫画から離れましたか?
ま、言っても無駄だろうけど
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:35:35.10 ID:r9K+P8Iq0.net
- >>876
コンビニで裸が拝めるのは
もう時代劇のやつと東スポくらいだな
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:39:10.08 ID:7Qz0shre0.net
- もう一生分稼いでるから、漫画を描かなくてもカワイイ嫁と遊んで暮らしてればいいレベルだからな
暇つぶしで政治家やるのもいいんじゃないの
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:40:43.95 ID:CIg9lruM0.net
- >>876
コンビニでエロ本はみっともないからもういらんわ。ゾーンニングはきちんとすべき。
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 05:55:47.68 ID:YX92YsF70.net
- >>854
共産と立憲は自民以上の規制派じゃねえの?
宇崎ちゃん騒動とか大体がフェミ系の連中でもろに共産か立憲の関係者ばっかだぞ
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:00:10.76 ID:7WmAzBBe0.net
- >>879
普通に漫画描いてた方が正直儲かるけど
表現規制と戦った方が業界全体の利益になるからやりたいって言ってたな
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:04:45.13 ID:BwZFy+040.net
- >>882
ラブひな以降そんなに売れてたっけ?
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:06:11.00 ID:ox55KjYg0.net
- >>883
ネギまとかアニメ化も2.5次元化もされてるやろ
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:07:23.27 ID:SnBDaBIy0.net
- 自分で自分のエロ同人描いてたやつか
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:08:22.47 ID:722HKuQh0.net
- 今はUQホルダー連載してるが、ネギまほどは売れてないのでは
年収で言うと今より政治家になって金もらった方が稼げるのかも
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:12:48.25 ID:CIg9lruM0.net
- 嫁が声優とか勘違いしてるコメント多いな
>>885
同人はスタッフのまぎぃでしょ。
>>886
いやそれは無いだろ。政治家なんてたいして儲からん。事務所やスタッフの維持費で持ち出しが多い
赤松をナメ過ぎだわ。大体もう一生どころか100生分くらいの金持ってる
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:12:58.18 ID:PHzYG2Pq0.net
- マンガ図書館Zでラブひな全部無料で読める
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:13:48.60 ID:pvq+LDe10.net
- >>10
サヨクってこういう脊髄反射しか出来ないからどんどん少数派になってるって、消滅するまで気づかないんだろうなあ
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:18:03.35 ID:CIg9lruM0.net
- この人はもともとゲーム制作してたり比較的早く漫画制作にアニメ制作の手法取り入れて分業制や完全デジタル制に
してるプロデューサー的なタイプだからおそらく政治家になってもそのままスタッフに任せる形で漫画制作やるんだろう
ゴルゴと同じでもう赤松居なくてもスタッフだけで作品描けるだろうし。赤松は監修として名前貸すような立場になるのかも
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:18:32.10 ID:0aEJydde0.net
- >>886
コミケにも良く来る赤松が、漫画よりも金を取る訳ねーだろ
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:26:14.70 ID:0IEWESZw0.net
- 残念ながら組織の中では
個人の思想は殺さないと組織内で
生き残れないぞ
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:27:21.28 ID:mU+kpG5B0.net
- >>4
微エロが良かっただけで内容は全く面白くない。
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:33:35.56 ID:dTE3BgKO0.net
- 若い嫁ももうババアになってるのかな
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:35:07.58 ID:d4voUdz90.net
- >>854
大衆文化を激しく嫌悪し
「日本子どもを守る会」なる隠れ蓑を使い悪書追放運動と称する焚書を行った
日本共産党が何だって?
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:36:26.37 ID:BwZFy+040.net
- 統一教会頑張ってんなw
悪書追放とか言って規制強めたの
自民の統一教会派閥の山谷えり子とかやんけ
バックには統一教会以外にも神道もついてたけどなw
自民内で規制強めろ規制緩めろやってんの完全マッチポンプだよなあ
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:37:00.18 ID:rR9bdNS20.net
- 赤松健は元々マガジンの編集者志望でクリエイターよりプロデューサー
思考寄りで、作画も昔からアシスタントに任せてる部分も多いから漫画家には
未練無さそうな感じだな。
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:37:04.51 ID:nRY2kJKV0.net
- 参議院議員なんてなんの権限もないお飾りかと思ってたけどこの人みたいにやる意志があったら立法に影響与えることができるのかね
ちょっと楽しみだ
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:38:22.73 ID:zB5CAC9p0.net
- 政治家『やったね俺ちゃん、また政治献金が増えるよ♪』
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
官僚・政治家『お前ら増税ザマァ!!wwwww』
どうせいつものこれ
この政策がどうこう以前に、まずは政治献金と天下りを禁止にしろ
この国で政府主導で何か政策を実行に移すと、余計な所に山程血税が流れる
自民の世襲のアホボン議員共も官僚共も、どうせ自分の金で費用を払うわけではないので
一番キックバックを多くよこす企業や業者を優先しやがる
法律を作っているのは上記の連中なので、天地が変動しても禁止にはならないだろうけどな
つまり、もうこの国は終わりです
憲法で表現の自由は既に保障されているだろ
フェミ団体の意味不明な発言はスルーしておけばいいんだよ
後は各企業が個別に判断して、勝手に動くだろ
為政者や役人がしゃしゃり出る場面ではない
尖閣諸島をうろつく中国船はスルー
何故なら政治献金で私腹を肥やすことができないから
自民党議員共は新たな利権ができて金のニオイがする時だけ
急に動き出す
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:40:50.62 ID:evQhn5iB0.net
- 知名度で政治できるなら、全部タレント議員にすればよい
どっかまともな政党ありませんか?
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:44:14.75 ID:L+epOyXg0.net
- 一般人からの知名度どころか若いオタクからの認知も低いだろうしタレント擁立とはまた違う気が
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:46:27.65 ID:R0o2q8KN0.net
- ちゃんと自分達の支持者層を把握してて偉い
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 06:56:00.35 ID:fi1Oldxo0.net
- >>7
高齢化社会の深刻さがよくわかるな
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:14:33.32 ID:KB5Psdx60.net
- 若年層というかヲタ取り込めば勝手に宣伝してくれるし叩かれると発狂しながら擁護してくれるから扱いやすいんじゃないか
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:17:00.54 ID:XB1c6OxV0.net
- ようこそ!売国国民殺し政党へ!!
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:17:50.07 ID:IM3lLJba0.net
- 野党は進撃の巨人で
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:20:20.23 ID:y93LUTYf0.net
- 下着まではOKだが乳首は描いちゃダメって基準になるんだろ?
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:20:43.50 ID:xf6BEERT0.net
- >>357
あ!ズリネタだけ自由戦せいしのネトウヨじゃん
エロ漫画の見すぎで精液漏れてるぞ!
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:21:18.22 ID:iKzP6NKw0.net
- ラブひなってエロ漫画だろ?
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:21:49.96 ID:JXLiP2Mm0.net
- くりた陸の闘病オクがなかったらこの人を知らずに一生を終えてたと思う
良いことする人だと思うけど政治家としてはどうだろ
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:21:59.46 ID:lmZBXiOd0.net
- やっぱ自民党は優秀。
野党がやるべきこと逆に実行している。
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:22:04.62 ID:X3xFXUaY0.net
- そのうち民主党が対抗で佐藤秀峰とか出してくる
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:23:00.68 ID:y93LUTYf0.net
- >>909
境界線をそこにする気なんだろ思うよ?
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:24:32.28 ID:kiNV/uBA0.net
- ネギマっていつの間にかバトル漫画になってた記憶
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:24:39.76 ID:iKzP6NKw0.net
- 自民党はやはりダメだな
エロ漫画家に政治をやらすのかよ
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:25:36.47 ID:7sey/TFC0.net
- 初めて自民に投票するわ
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:26:16.83 ID:y93LUTYf0.net
- >>912
ロリコン政党だから内山亜紀じゃね?
大物だから党首になれるかも
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:26:25.70 ID:lmZBXiOd0.net
- >>915
逆だよ、偏見にとらわれず人材を集めるのが自民党の強さ。
むしろ野党がやるべきことをしている。
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:28:55.18 ID:y93LUTYf0.net
- 赤松よりエロいのは成年指定でって言うんなら
順当な気がする
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:29:29.80 ID:8Axko67gO.net
- >>97
ならないよ
どうせ規制してもお前ら自民支持するだろとか思われてる
ヘイト規制で規制される典型例の層が、罰則なかったサヨクざまぁとか勝利宣言してたからな
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:29:58.72 ID:xf6BEERT0.net
- 小物感が...
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:31:48.14 ID:r0SMT4Tu0.net
- >>918
ほんとその通り!
自民党の憲法草案に目を通してみたのだが素晴らしい内容だった!
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:32:23.25 ID:82M5j+cF0.net
- >>889
児ポどころか漫画とかアニメとか規制入れようとしたのは、
石原都知事とか自民党やら公明党のウヨ議員だけどな。
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:33:37.62 ID:r0SMT4Tu0.net
- 規制されてしまえと思うようになってきたわw
規制派に転向するわw
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:33:38.92 ID:8G+LDE/00.net
- エロ漫画が政界に入ってなにをするつもりなんだw
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:34:42.54 ID:y93LUTYf0.net
- >>925
マンスジは描いていいかどうかの議論
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:36:46.06 ID:r0SMT4Tu0.net
- ロリエロ漫画を読んで犯行に及んだ性犯罪者がいることを自民党の議員はもっと知るべきだなw
流石の自民党もロリエロ漫画事件の全容を知れば規制派が強くなるんじゃないかな?w
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:37:41.73 ID:8Axko67gO.net
- >>392
味方だと思ってたら敵だったから元々の敵に付くってのは笑える
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:37:53.37 ID:r0SMT4Tu0.net
- 勝共連合あたりにロビー活動するのもありだな
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:38:35.36 ID:r0SMT4Tu0.net
- >>923
やめたれw
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:38:51.10 ID:ybdyhHZl0.net
- 若者?
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:41:20.51 ID:r0SMT4Tu0.net
- 規制派はクジラックス事件一点で攻めるべき
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:48:31.13 ID:3xQPmyXw0.net
- >>926
スジは皮膚のシワと影だから!
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:49:12.02 ID:r0SMT4Tu0.net
- 野党はクジラックス事件を取り上げて自民党を攻撃すれば簡単に詰ますことができるぞ
自民党が規制に乗り気じゃなくても
ロリ漫画の影響で犯罪を起こした事件の存在を多く国民が知ることになる
世論に弱い自民党は規制に舵を切るしかなくなる
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:49:16.41 ID:Z/kcUADH0.net
- 笑いながら怒る絵を描くイメージ
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:49:42.60 ID:5ZwToa1Q0.net
- >>762
出馬がケチのつきはじめかもしれんな
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:55:16.52 ID:zpcT7AFY0.net
- AI止ま書いてた頃は好きだったよ
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 07:58:06.85 ID:r0SMT4Tu0.net
- こいつはお前らの生活を守る気などないからなwww
ズリネタが守られたところでお前らの生活が良くなることはないw
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:03:43.16 ID:r0SMT4Tu0.net
- 冷静に考えてみろ
こいつは数十億溜め込んでいるような富裕層の漫画家だ
お前ら庶民の生活など全くといっていいほど興味がない
ズリネタの為に自分の生活を差上げる覚悟があるヤツだけが投票しろ
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:04:38.97 ID:Iab+ovPN0.net
- 若者?・・
ラブひななんて50台以上しか知らないだろう
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:06:46.13 ID:hsXayjQY0.net
- ステマしてもらって政治的な繋がりがあると見たね
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:10:21.09 ID:5HHNR/Xi0.net
- 一石を投じる人材になれば嬉しいが、政界という毒に取り込まれて、同人作品の禁止、二次元でもポルノ作品は禁止ってコイツの口から出ない事を祈る
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:11:41.35 ID:Nm45PHmD0.net
- 表現規制に拍車かかりそう
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:23:24.97 ID:w7xhEAxm0.net
- こういうジャンルの草分け、パイオニアという認識はしてる
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:23:37.45 ID:r0SMT4Tu0.net
- こども庁ですらあの有り様なのに表現の自由(笑)が守れるのかね?
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:24:57.17 ID:r0SMT4Tu0.net
- 野党は宣戦布告として受けとるべきだぞ
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:25:58.02 ID:l2rs3DsH0.net
- ジミンのマニュフェストに表現規制の緩和を盛り込ませることができるなら立つ意味はあると思うけど
単に知名度で利用されてあとは今まで通りという展開が一番ありそう
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:27:50.73 ID:l5Ws+UlI0.net
- 若者に人気???
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:29:01.68 ID:r2O7mrxl0.net
- 若者=アニメアイコンのおっさん
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:30:19.64 ID:8AdRP9U80.net
- ねぎまアニメの声優一覧をおっさんに変えたコラは覚えてる
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:30:44.73 ID:95kygJl10.net
- マンガ図書館Zに公金をいれてくれるの?
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:41:17.27 ID:+jpnFhVS0.net
- >>881
>共産と立憲は自民以上の規制派じゃねえの?
>宇崎ちゃん騒動とか大体がフェミ系の連中でもろに共産か立憲の関係者ばっかだぞ
以前は党としてはそんなことなかったはずなんだが(もちろん中には規制大好きなのはゴロゴロしてただろうけど)、ここ最近急に党全体としてとりわけフェミ系ポリコレ系LGBT系の反オタク反クリエイターに舵を切った。選挙前、界隈はどうしてこうなった?と結構な混乱に陥った。
党として、オタク、クリエイターの票を捨てたんよ。自民の方がマシ、とオタクやクリエイターに思わせるのってよっぽどよ。以前はむしろ傾向としては逆だったのに。
そんなわけで、今後はネットにいる共産と立憲の支持者が、フェミ系ポリコレ系LGBT系活動家が敵と認定したオタク系クリエイター系を執拗に攻撃するようになるね。
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:42:21.01 ID:wdIRX3OQ0.net
- ならやたかし先生を擁立しなさい
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:45:58.01 ID:x1m8os3J0.net
- 表現規制に関しては枝野がかなり理論的な規制反対派を標榜してたんだけど、
急カーブを描いて党ごと規制賛成派に鞍替えした
この夏まで赤松は与党と野党まんべんなく賛成派議員を協調するのが得策だと言ってた
それが変化したのはフェミの表現狩りに与することを決めた枝野に見切りをつけた結果だったりする
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:47:16.66 ID:pUrJvIJ30.net
- HENTAI議員
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:47:31.94 ID:F7gfk5/w0.net
- 政治家の犬になりさがった奴に漫画家は漫画家ではないな
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:47:40.02 ID:k+AEu0PO0.net
- ネトウヨ歓喜のアニメ鑑賞w
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:47:49.75 ID:aIaUCg8p0.net
- >>841
自民シンパも自民が規制反対派とか言ってんだろ?
昔から規制推進は尽く自民党なわけだが
比例の一期当選議員がどんな権力持ってるのか言ってみろ
単独で党を作るならまだしも寄らば大樹で規制側に入るとか頭おかしいのか?
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 08:53:25.14 ID:pN47nwZR0.net
- >>43
今ヒットしてる作家を立候補はさせられないだろ
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:10:45.39 ID:wHe6k+GA0.net
- いらんやろ?
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:11:26.17 ID:IKm9x03w0.net
- ラブひなとか熱狂的ヲタいたよなあ
なんだかなあ
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:18:38.19 ID:o4BokOW+0.net
- >>954
見切りをつけるのはいいけど、だからといって自民党から立候補するというのは
別問題だろ
表現の自由はエロ関連だけじゃなくて政治的なものを含む(自民党は規制強化派)し
議員になったらそれ以外の問題も扱わないといけない
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:22:00.29 ID:ltHTAfAr0.net
- そりゃ立憲共産党が表現の自由を謳いながら
コミケを潰すとか中国共産党もびっくりの表現規制だったから
漫画家は誰も立憲共産党を支持できなくなった
それでも支持しろとか言われても自分達の首を絞めるだけだし
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:28:32.95 ID:LbKOq7vD0.net
- >>954
俺はこの広告と公式のツイートで規制問題に対して心折れた
https://i.imgur.com/HNLp9tH.jpg
https://i.imgur.com/U0f2VNj.jpg
守りたい業界がこの有様
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:28:52.16 ID:HBCEF7630.net
- つい最近の共産系フェミナチによる性的すぎるポスターだのvtuberへのヘイトを忘れたのかよ
野党は表現の自由よりも支持層の年寄り向けにアニメや漫画への規制を党として推進してるんだよ
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:29:14.92 ID:wZxLgm1MO.net
- 赤松一人が議員になったところで何が変わると思うんだ
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:32:02.72 ID:gR/GmVnn0.net
- 立憲と共産党支持の漫画家って多かったけど
あれだけ明確にマンガを儲からないビジネスにして潰してやるって
ケンカを売られてもそれでも支持を続けるんだろうか
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:33:09.89 ID:pN47nwZR0.net
- >>966
赤松と山田がどれだけ票を持ってきてくれるか次第。
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:35:51.32 ID:MNZXrazT0.net
- >>10
左翼……フェミ団体の影響力が強い野党の方が、表現の自由を規制する側なんだから、
比較的寛容な自民党に入るのは正しいだろう。
そして、自民内でもっと表現の自由を守る方向に当を動かしてくれれば良い
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:39:15.94 ID:JkuirSKa0.net
- >>10
野党には現状"力"がほぼないし
ほぼ毎回与党になる自民の政治家になり内部から変えていく作戦だろうな
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:40:49.73 ID:MNZXrazT0.net
- >>438
松本零士みたいな銭ゲバはそうだが、赤松は違うと思うな。
成功した著作も、マンガ図書館とかでネットで無償提供とかしてるし。
割と本気で表現の自由を守る気あると思う
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:44:32.37 ID:pN47nwZR0.net
- >>923
だから石原家は終わったんだよ
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:46:36.02 ID:A0Pzp0Ao0.net
- >>969
共産は表現の自由を謳って、以前自民の漫画規制に反対した経緯があり
今回も党内で反発があったから、表立って漫画攻撃はしにくい
立憲の方は、変態議員なんかのせいでフェミが先鋭化して規制強化が
党是になりつつある
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:47:52.51 ID:nW1PgXpS0.net
- >>4
ラブひなはおもろいな
割と短編だからサクッと読める
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:50:08.14 ID:pN47nwZR0.net
- 実際漫画アニメ業界を代表した政治家っていなかったからな。
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:51:52.91 ID:A0Pzp0Ao0.net
- >>975
あいつら、後ろから声上げるだけだからな。その点は
ネトウヨもパヨクもいっしょ。赤松はがんばってると思う
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:52:44.19 ID:tvRvZzYZ0.net
- この人連載中ちゃうんか?
まともな議員活動できんと思うんだけど
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:54:13.78 ID:oxUytMZW0.net
- 漫画は一応知ってるけど、この作家の事は知らないけどね。
完全にオタ向けの女の子が一杯出てくるだけの深夜アニメ向け漫画でしょ?
まともな人だったらまず会話にしない少しずれた系の漫画ですが、
本当にこいつら頭がおかしいね。
まあ、まともな漫画の一部はパチンコになってる時点で異常な状況ですが、
それも全部こそ泥自民のせいだからね。
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:56:57.38 ID:oxUytMZW0.net
- これもパチンコになってなかったっけ?
まあ、キャプテン翼や北斗の拳からして身売りしてパチンコになってる
悲しい状況なので仕方ないとは思うけどね。
パチンコにする人って稼ぎが少ないからパチンコにするんでしょ?
高橋留美子女史に一度オフレコインタビューしてみてもらいたいんだけどね。
あれだけ大ヒットして稼ぎが少ないって気の毒ですからね。
ハリーポッターのJKローリングは今や大富豪なのに。
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:57:44.29 ID:wkFtSlw30.net
- 「若者世代」って若者はラブひな知らんやろ
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:59:55.80 ID:pN47nwZR0.net
- >>976
いよいよ漫画アニメ族議員が誕生するのかな。
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:00:55.10 ID:oxUytMZW0.net
- そもそもパチンコもクソ安倍の支持団体だからね。
あいつらがこの国を滅茶苦茶にしているという事でもう間違いはないからね。
これからしっかり説明するんでしょうね、クソ中平蔵も。
この期に及んで「人のせいにするな!」なんてわめきだしたら
殴られるだろうね、あの韓国スパイも。
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:05:32.99 ID:8FWTcHxy0.net
- AIが止まらないが代表作だろ
テレホンカードを沢山持っているから、当選してプレミアムがつくような事をしてくれ
高くなったら全部売る
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:13:49.06 ID:HVs2d7Yx0.net
- フェミ議連とツイフェミが色々な萌え絵炎上させたのにオタクもついにブチ切れてたから、赤松の出馬宣言はタイミング的には絶妙だったな
フェミ議連とツイフェミのケツモチを立憲共産社民がしてるのバレてっから、無党派だったオタク層は立憲共産社民潰しに赤松=自民に投票するだろうね
表現の自由戦士とあざけってた馬鹿サヨへ次の選挙で痛烈なブーメラン来るぞw
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:16:46.61 ID:dlHZ3ekO0.net
- あいとまでお世話になりました
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:18:40.27 ID:HVs2d7Yx0.net
- >>966
赤松が票持ってくれば比例で立憲共産社民の議員を減らすことができる
棄権ではなく「表現規制派の立憲共産社民以外の政党に投票すること」が有効だとオタクもわかってる
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:19:09.57 ID:Ik4EE2vn0.net
- こいつらにとっての表現の自由ってエロロリがメインだから表現の自由という言葉のイメージが下がるんだわ
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:21:28.73 ID:HVs2d7Yx0.net
- >>980
むしろ選挙権ない若者に人気な作家よりも、選挙権あるおっさん世代に馴染みあるほうが票集めに有効じゃね
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:26:01.19 ID:HVs2d7Yx0.net
- >>987
ちゃうで
エロロリが攻撃されてるからオタクはエロロリ表現を援護した
暴力や戦闘が攻撃されてるならオタクは暴力や戦闘表現を支援する
下手糞な昭和爺絵でアベシネとか暴力や名誉棄損表現やってるのは立憲共産支持者に多いけど、誹謗中傷や残虐表現には寛容なのにエロ表現にはキーキーいう立憲共産党って何なんだろうね
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:27:50.14 ID:D2uzjh7w0.net
- >>488
サンデーに復帰した
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:29:48.48 ID:luZgvRtE0.net
- 表現の自由と言ったって
時代によって
変わるもんだと思うんですがね
ハリウッドでも黒人をキャストに
いれなきゃいけないとか普通でしょ
だって本当にすべてにおいて自由だったら
人間男が勝ち、女性や子供は負けるもんですよ
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:31:33.65 ID:luZgvRtE0.net
- 無料エロ動画大好きなんだが
ポルノ業界でも普通にやれるもんを
プロの漫画家が出来ないとか
お前らの自由ってなんなんですかね?
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:36:59.92 ID:zibG34ff0.net
- >>1
漫画図書館Zの人?
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:57:33.53 ID:HVs2d7Yx0.net
- @ツイフェミが萌え絵叩きの一環で温泉むすめを燃やそうとしたところオタクの逆襲にあう
Aツイフェミの一人が「玉袋ゆたか」でオタクに反撃を試みる
B玉袋ゆたかの作者が韓国人で表現規制のアチョン法にやられた絵師ではないかというデマが流れる
Cそれまで知られなかった韓国アチョン法のやばさが日本のオタクに周知される
D赤松、表現規制に対抗するために自民党から出馬宣言
この一連のオタクが団結する流れは凄すぎるな
尚、玉袋ゆたかの作者は本来敵であったオタクにその画力を称賛され、その結果ツイフェミよりも創作者であることが自分の真のありようであると悟り、ツイフェミとの決別を宣言するという美しい結末を迎えた
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:59:24.47 ID:CIg9lruM0.net
- >>964
その看板を許容するかどうかはゾーンニングの問題
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 10:59:51.87 ID:sHCApLzy0.net
- コイツさロリコンで服やぶれるとか服溶けるとか書いてた作者でしょ
嫌いではないけど政治家はむりだろ
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 11:00:23.94 ID:4IZD6/Aa0.net
- 赤松と聞くと口蹄疫しか思い浮かばんわな
まあ別人だが
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 11:11:06.86 ID:FCoccsWH0.net
- ならば維新はラブのなの作者でいく
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 11:11:55.24 ID:U1sBnOif0.net
- そんな票になるような候補か?
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 11:20:59.41 ID:CvLXjFhp0.net
- >>996
ろりこんじゃねえ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★