2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士山7合目付近 9人で登山中3人滑落 男子大学生2人搬送 1人は骨盤骨折の重傷 [どどん★]

1 :どどん ★:2021/12/05(日) 23:14:35.13 ID:isZPLrWy9.net
5日正午頃、富士山御殿場口7合目付近・日の出館付近で、登山をしていた9人グループのうち3人が滑落しました。うち大学生2人が静岡県警のヘリコプターなどで病院に搬送され、1人は骨盤を骨折する重傷です。

5日午後0時11分、警察に「仲間が滑落してケガをしている」と通報がありました。

通報を受け、静岡県警の航空隊と御殿場警察署の山岳遭難救助隊4人が救助に向かいます。

午後2時20分、静岡県警のヘリコプターが、富士山御殿場口7合目付近で滑落した3人を発見。
ケガをしている2人を御殿場市内に搬送したあと、ドクターヘリと救急車で伊豆の国市の病院に搬送しました。

警察・消防によりますと、栃木県の男子大学生(19)が骨盤を骨折する重傷、東京都の男子大学生(24)が両肘挫傷の中等傷です。

3人は300〜400m滑落したとみられていますが、1人は病院に搬送されておらず、大きなケガはありませんでした。

富士山は現在、冬季閉山中で、警察は「富士山の開山期間は終了している。冬山は気温低下・積雪や凍結により危険な状態で滑落する可能性も高い。閉山中の登山はなるべくやめてほしい」と注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、5日正午頃の富士山は気温−9.9℃、湿度41%でした。
テレビ静岡

https://news.yahoo.co.jp/articles/28130b87d848a2940ec41ea4f75d72f57e16f6df

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:44:50.96 ID:TLxH4UnG0.net
昔、夏の富士山で
大規模な落石があり
大勢が死亡した事故があった。
一番登山者が多い
北の富士吉田口登山道で。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:49:28.74 ID:TyQ9rp7n0.net
閉山中の119や110は企業のサービスセンターみたいに回線を少なくして繋がりにくくしたり、ナビダイヤルで見つけるまで保留の状態にしたら?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:50:38.48 ID:qyCx2mxO0.net
>>200
すでに高山病になってて判断力が低下してたんだと

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:50:42.64 ID:qyCx2mxO0.net
>>200
すでに高山病になってて判断力が低下してたんだと

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:52:09.09 ID:PlflZqYH0.net
閉山しているのに無視して登ったんなら救助する必要ないよ
そのまま放置しとけ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:52:54.08 ID:nLB/aew50.net
>>1
ヘリ代も取れよ

大学は退学にしろや

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:54:43.52 ID:PlflZqYH0.net
富士山が日本で一番高い山だって忘れてんじゃねーのか?こういうアホは
雪の富士山で強風に煽られたら滑落待ったナシだ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 16:55:19.83 ID:nLB/aew50.net
>>13
死んでいい
冬の富士山の難易度は風も強い為に非常に高い
無謀としか思えないバカ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:00:22.29 ID:nLB/aew50.net
>>47
ヘリの隊員も非常に危険

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:00:30.38 ID:cWov57Mn0.net
7合目とか雑魚w

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:01:41.68 ID:+G8yR9Qn0.net
この糞寒い時期になんで登るんだ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:02:46.63 ID:jve9Yego0.net
だーから時期考えろっつの

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:04:37.65 ID:cWov57Mn0.net
富士山は大切な産廃不法投棄用の禿山

勝手に祭り上げてありがたがってんじゃねえ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:20:20.29 ID:4D/aTzpW0.net
>>351
登りやすいのは登山道がつづら折りになってるからで
斜面そのものは超急傾斜だけどね
ご来光登山とかで真夜中に登ったから気が付かなかった?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:23:04.27 ID:TLxH4UnG0.net
冬の天保山にでも登ってろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:23:06.86 ID:tfmu5Tx10.net
>>377
よくこんな嫌味な言い方出来るなw
こういう人とは関わりたくないと思わせる才能はたいしたもの

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 17:30:17.89 ID:3mw08I0x0.net
年末年始は病院で

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 18:32:26.29 ID:peXjpenx0.net
>>348
豪雪地帯の田舎出身だが学校(自治体)によって違うんだよ
うちの市は小中と冬季の体育の授業はスキーだったので上手い下手は
あっても一応みんな滑ることが出来たけど高校で一緒になった隣町から
来てる奴はスキーやったことなくて滑れないとか普通にいた
(高校も冬の体育は普通にスキーの授業だった)

同じ隣町でも個人的に滑ってるやつは普通に滑ることができたけど
雪国に住んでてスキー滑れんとか結構カルチャーショックだった…

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 18:56:52.92 ID:z1VUo9KQ0.net
富士山が日本一高い山とは言っても、世界一高い山に比べたら半分の高さも無いんだよねw、どうせ死ぬなら世界一高い山に登って死ねばいいのに、なんでこんなゴミみたいな山で死ぬかね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 22:14:33.50 ID:uIMR6Hho0.net
樹海の延長でいいんじゃね?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 22:16:08.16 ID:uIMR6Hho0.net
>>266
スキーをレジャーでやるという発想がないからだろ

地元民から見ればスキー板を担いでる奴はみんなアスリート

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 22:31:12.15 ID:2wAsTi630.net
>>356
時速60kmの車の風圧がDパイ乙の揉み心地と
言われてるから時速100kmだと超巨乳に顔を
うずめて JustLikeHeaven 的な感じと言われている

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 22:32:42.12 ID:AcKiTVbt0.net
冬の富士山なんて昔は測候所の登山素人職員でも登ってたわけだが
天候選べば簡単だよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 22:34:47.42 ID:C5zRAYTv0.net
30年ほど前に12月の雪の富士山に登ったきりだけど、今の富士山はどうなんだろうか?
温暖化で雪ではなくシャーベット状だったとかあるんだろうか?
普通だったら12月はふかふかの雪なので、強い風に飛ばされない限りは
滑落なんてことはないと思うんだが。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 00:36:31.03 ID:d273EvOm0.net
>>386
測候所の職員は、頂上まで手摺りが用意されていて、それ掴まりながら登っていたんだよ。

手摺りができる前は、滑落事故で測候所職員が70年間で4人亡くなってて、怪我人も多数いる。
https://www.google.com/amp/s/weathernews.jp/s/topics/202002/200175/amp.html

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 02:30:37.26 ID:1tekUpLu0.net
冬に行くなて
死亡率はんぱないぞ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:09:24.57 ID:6Qv0gke90.net
ニコ生配信者の滑落は衝撃だったな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:15:35.79 ID:Llh0HnUd0.net
集団自殺じゃなかったの?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:17:51.91 ID:+sm8ZUKr0.net
なんでこの時期に富士山登ろうとするんだ?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:20:47.31 ID:OEdJd9nZ0.net
御殿場ルートのあのふかふかルートから滑落したんなら滑り台みたいなもんだろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:22:18.58 ID:8XJEmZPg0.net
>>392
冬山の訓練だよ

年越えると風つよくなるから
この時期なんだよね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:22:23.24 ID:ZHx4GHau0.net
富士山登る暇が有っていいなー。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:25:42.34 ID:JlDq6dkY0.net
富士山とか登りやすい初心者用山なのにダッサw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:36:43.14 ID:s9Y0m1WS0.net
>>245
冬山はスキルがあってもこの手のリスクはある
体力、スキル、装備があったとしても
遭難や滑落のリスクは完全に排除出来ない
一流の登山家でさえ何でもない山で
あっさり死んだりすることもあるのが山の怖さ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 05:38:20.97 ID:s9Y0m1WS0.net
>>396
今の時期に初心者が登ったら多分死ぬよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 06:01:58.42 ID:wrzTMx+80.net
>>355
正にこの連中ならやりかねんな草

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 06:21:34.99 ID:FjjioGuu0.net
>>379
スクエニだかのゲーム会社が「『本当に大丈夫!?』」はパワハラです」とパワハラ言葉に注意喚起していたりトンボ鉛筆佐藤の名パワハラ文章といい今のパワハラ者は乱暴な言葉は使わない分、嫌みが物凄く上手い

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 06:45:13.72 ID:Uv1/eqxL0.net
冬富士はヒマラヤ登山の訓練に使われる様な山やで?
登山趣味の素人が目的も無しに登ったらあかん

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 06:56:15.14 ID:FHppFY8A0.net
閉山してても登れるんだ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 07:07:28.45 ID:pSCS//Qq0.net
3人つないでてのセット?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 07:12:57.19 ID:DFCrPIA70.net
https://i.imgur.com/Q6O5CKe.jpg

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 08:58:10.81 ID:23d4OSrU0.net
>>171
私の名前はきめえ丸

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 11:31:03.94 ID:353bXf4V0.net
滑るっ!

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 11:46:12.08 ID:wB8/gQF80.net
山屋とだけは友達になるな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:17:22.47 ID:iR8XYkJT0.net
9人はどういう集まりなんだ?
大学のワンダーフォーゲル部か何かか?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:54:02.67 ID:u6tTa+TS0.net
滑る

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 18:44:07.34 ID:zsXL4kTw0.net
>>74
標高2,500mあるスキー場?
国内だと1番高くて2,000mあるかどうかだろ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 13:53:02.64 ID:ZeD/Q/UtO.net
>>404
生配信中に滑落したヤツか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:13.43 ID:Jg7UW2dL0.net
簡単に入ってるって事は完全に閉山してるわけじゃなさそうだな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:09:52.33 ID:Jg7UW2dL0.net
>>377
やっぱり富士山は最初から最後までよく見える時間帯に登らないとな
九合目から見上げた山の姿は忘れられない

総レス数 413
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★