2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛子内親王殿下20歳のお誕生日 成年皇族に【宮内庁・NHK】 ★6 [少考さん★]

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 23:58:37.10 ID:Od0LYisU0.net
>>283
>そもそも愛子内親王殿下には皇位継承資格がなく
>皇嗣秋篠宮殿下から悠仁親王殿下までの皇位継承は確定している

秋篠宮の皇位継承は、確定していない
今後天皇家に男子が生まれた場合、その子が皇太子になって、秋篠宮は皇位継承順位第二位
退位特例法で秋篠宮を皇太子と同等の待遇にしているが、その身分はあくまでも暫定的なもので、
皇室典範の皇位継承順位規定に変更はない
もし女子女系を男系男子と同格とするような法改正があれば、男子が天皇家に生まれたのと同じ扱い
愛子さまが皇太子になる

皇室典範に「皇太弟」という称号が規定されていないのには、論理的必然性がある
直系長子優先で天皇の弟宮の皇位継承が確定するのは、兄の天皇が継承者がないまま亡くなった時
しかし兄の死亡と同時に即位するので、弟宮には「皇位継承確定者」の時期が存在しない
だから典範に「皇太子」「皇太孫」の称号の規定はあっても、「皇太弟」の称号はない

歴史的に「皇太弟」が存在したのは、法律で言えば律令の時代
律令には皇位継承者の選定方法の規定がなかったので、天皇の弟を皇太子に指名することも
可能だった

退位特例法では当初秋篠宮を「皇太弟」とすることが検討されたが、直系長子優先の現典範では論理的に
ありえない称号なのに、論理破綻を指摘した者はいなかった
少なくとも明治時代は「皇太子」の称号に論理的裏付けが必要だと認識しており、実際大正天皇は庶子のまま
では「皇太子」になれないので、旧皇室典範成立前に昭憲皇太后の実子扱いとし、嫡子として「皇太子」の称号
を受けた
現在では明治時代にあった最低限の論理性すら喪失し、法律上は暫定的皇位継承順位一位に過ぎない秋篠宮を
皇太子待遇にしてしまっている

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★