2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】政府「緊張感を持って対応する」 南アフリカの新変異株、国内では未確認 ★2 [haru★]

1 :haru ★:2021/11/26(金) 16:46:14.63 ID:MQ+C8psj9.net
松野博一官房長官は26日の記者会見で、南アフリカで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株に関し、国内での感染は確認されていないと明らかにした。

同時に「世界保健機関(WHO)や諸外国の情報を収集している。緊張感を持って対応する」と述べた。


水際対策を強化するかどうか問われ「変異株の感染が拡大するなど状況が悪化する場合には機動的に対処するとしており、迅速かつ適切に対応していく」と語った。


2021年11月26日 12時23分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144919

【コロナ】海外から到着、11/1〜9に37人 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637832636/

【水際対策】政府、入国者を3日間の自宅待機に緩和へ 37万人待ち ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635852383/

2021/11/26(金) 15:22:29.83〜
前スレ
【コロナ】政府「緊張感を持って対応する」 南アフリカの新変異株、国内では未確認 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637907749/

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:17:48.49 ID:gDvZGsQv0.net
革マルや赤軍の人達は早漏だからなぁ

多分、もう国内にはばら撒いているんだろうけど
ワクチンの効果で>発症者が少ないだけかもな

来月辺りから症状で初めて、発症者数増えるかもな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:10.35 ID:qqNGlYeQ0.net
緊張感を持って入国許可する

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:13.41 ID:Sv+yT5Vx0.net
>>753
内田「南ア変異株?そんなのいいからそれより周りのみんなの為にワクチン打しましょう。」

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:34.38 ID:gDvZGsQv0.net
>>816
まぁ多分ね、革命大好きテロリストのおっさんおばさんが
地道に感染者を増やしてるんだろな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:35.92 ID:QIiZlWih0.net
やってる感の演出に注力します

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:39.27 ID:EYgvEtYy0.net
>>736
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-26/R35KWDT0G1KZ01

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:41.26 ID:0ENzpBzj0.net
何だよ韓国みたいに接種済みから感染者増えるのか?
日本はそうはならんだろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:48.47 ID:B1oO2EnL0.net
ああそうか
今とは別の型ってことはそういう意味でも既に対応していないのか
凄いね、どういう状況だよこれ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:49.88 ID:3x+rO5810.net
>>813
そういう事にしたいんですよねわかります

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:51.17 ID:6QkZJzaL0.net
>>10
ブースターラット試験で
すでにたくさん死んだ

そんなの当たり前のことだよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:18:54.24 ID:LZgyfUYH0.net
なんか「直ちに影響はない」と同レベルで空虚で無意味な言葉

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:10.66 ID:IJN5l0D10.net
石川遼が隔離がザルだと証明したよね
ザルのまま期間を延ばしても何の効果もない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:14.15 ID:31RK2w7I0.net
>>816
ばら撒いてると言うかワクチンと言う名のお注射で感染させてるかもね…

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:17.53 ID:Dr2NeQ9s0.net
日本が感染者数ここまで減ってんの専門家でもよくわからんみたいだしな
政府の対応は褒められたもんじゃないからこのゆるゆる対応じゃ
すぐに変異株が日本に入ってくるだろうけど今回も運良くおさまるといいな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:17.70 ID:Zf0RHyVZ0.net
>>810
接種率2〜3割なのにな
ナニかヤバイ気配を感じる🥺

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:22.97 ID:iFHOXAzA0.net
外人を入国させんな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:38.04 ID:EnjYNFFI0.net
南アフリカの感染者数や死者の伸びも異常だな
感染抑えてたのに数日で状況が一変するとか不気味なのは確か
自然変異じゃなくてバラまいたかという疑う気持ちもある
最終兵器なら覚悟がいるな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:45.75 ID:km9GCp2w0.net
はい、害人入国禁止

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:48.77 ID:28fzyT5A0.net
>>776

>その前に、多くの日本人で既に薄く広く無症状感染が広がったために、細胞性免疫レベルでは既にコロナ記憶がある可能性が高い。

抗体を調べたら90〜100%あったとかははっきりしたソースないんかい。
高いとか、あいまいこと言わずにさ。
これじゃ、個人の未検証の仮説なのか、何か明確な権威・論拠に基づくものなのか、さっぱり分からんやん。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:19:59.94 ID:rtcaOUiT0.net
毎年強くなっていくな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:11.71 ID:Pv9SKMs60.net
緊張感を持ってじゃなくて、緊張して対応してくれよ。
○○感を持ってって言い回しが多すぎる。要は○○してる風って事だろ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:22.50 ID:Zf0RHyVZ0.net
>>832
生まれ変わった自民党に御期待下さい

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:32.32 ID:DCQ/fxxT0.net
ジジババ削減計画
俺達の未来の為に死んでくれ
マジで

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:32.59 ID:9XgQALik0.net
>>784
ボツワナでも接種済の人々から検出された
ワクチン突破型なのは間違いなさそうだな
重症化率は分からんが

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:34.74 ID:NqX8Fbxb0.net
緊張感をもって空港がザルのまま対応するのかよw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:43.87 ID:Sv+yT5Vx0.net
>>799
もう3億本発注済だから逃さないw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:51.37 ID:kNw6kE1M0.net
今までは発見時に大体輸入完了しとったけど
今回は奇跡的やな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:20:56.86 ID:ZQIBkjgK0.net
てか、端っからこう言う段取りだったんだろ
世界中にワクチン打たせて儲けた後に
変異株ですお手上げだーって

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:21:16.78 ID:9w4Hn5Ak0.net
>>773
この変異ウィルスで抗体が暴走しないかちゃんと検証しないと。
南アフリカはmRNAワクチン接種率が低くてデーターが少ない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:21:24.83 ID:QuRmE+uD0.net
ヤフーニュースによると
南アフリカからの入国者は指定の宿泊施設で待機してもらう方向
・・・こりゃ流行間違いなしだなw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:21:33.08 ID:USnYRleK0.net
>>474
コロナ禍は2023年で終わる。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:21:42.82 ID:Mh3eorFi0.net
>>842
既存のワクチン回避ウィルスにワクチン意味ないよなー
竹槍で戦闘機落とす再来か

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:21:46.84 ID:4T8y1DhK0.net
これまでのワクチンがほぼ効果ないとか言ってるが
いよいよ武漢型ワクチンは何の意味もなかったな
結果論ではあるが。接種者は副作用だけ残ったか

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:21:55.82 ID:R4ojtIjW0.net
もうコロナ祭りは起きないよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:12.81 ID:+sCVR/Nt0.net
自粛してもお金貰えるの子持ちだけだよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:33.27 ID:cRUx92pk0.net
キャリアだけど質問ある?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:38.02 ID:gDvZGsQv0.net
>>840
まぁあの、いい加減覚えた方がいいだろうけど
「ワクチン打っても感染はする(当然」

ただ、感染しても抗体がウイルスを殲滅するので
発症・重症化しない確率が高いって話

だから「ブレイクスルーがー」とか言ってる人達の話は
100%嘘だと思ったほうがいいよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:38.55 ID:Mh3eorFi0.net
>>846
普通に出歩くやつなw
威信をかけたオリンピックですらアレだからな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:38.65 ID:a9PRK7c10.net
緊張感
やってる感
スッカラカン

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:39.50 ID:paVUkiDl0.net
変異種を速攻で入国させるのが今までの菅の水際。岸田はどうだろうか?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:39.80 ID:P1r+8MUD0.net
6〜8ヶ月後と言わずワクチン3回目を早急に進めるべき

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:22:46.98 ID:6n5T/KvK0.net
>>835
ニュースであったな。ノーワクチンのときの抗体が発見されたと。それもワクチンでゼロリセットだろ。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:00.14 ID:k02mDNgQ0.net
もう香港到着だしな
情報が表に出るまで時間かかってるかもしれんのに

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:01.72 ID:115pkhpL0.net
日本に100%入って来るのは確定事項
まぁ反ワクが感染して死ぬだけだし問題ないw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:09.92 ID:sGkLfHVr0.net
いつものように入ってくるのを待つのですね。
分かります。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:11.93 ID:GZy9f2nC0.net
昭和のスーダラゴミ世代のいつものだろう
口ではこういう事いっても現実は面倒っすね、ああそうだな。
でみーてーるーだーけーwwww
きっとなんとかなるなるwメンタル。
で、ならなくて大惨事になってから慌ててその場しのぎのザル対策。
数十億突っ込んだはずのコロナ対策ですら中抜き利用してたくらいだしねえ
肝いりでやったはずのコロナ対策アプリとか今どうなってますかね?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:14.94 ID:rtcaOUiT0.net
SF映画みたいな感じになってるな
人類は滅亡するのかな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:19.67 ID:2V40KsQs0.net
イギリスは南アフリカ周辺国含めて入国制限したな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:25.51 ID:sF2BtBMq0.net
ワクチン回避株ついに出たか…
重症化率はデルタ株と比べてどんな感じなんだろうか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:35.75 ID:FjIfZz5Z0.net
いやー緊張するー

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:35.93 ID:B55cyku/0.net
>>846
どうせ流行間違いなしなら隔離施設を国会、議員会館にしてほしい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:44.70 ID:Mh3eorFi0.net
>>860
ワクチン回避型だと言う記事なんだが

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:46.03 ID:6ZNtC/QO0.net
>>835
だから、君は根本的に理解してないようだが、

細胞性免疫の記憶について話してるのに抗体(液性免疫)の話をしてくる時点で、無茶苦茶なんだよ

細胞性免疫の免疫記憶については、今の免疫学ではほとんど解明されてない
実は獲得免疫の免疫記憶についても、どのようにそれがなされてるのか、殆ど何も理解されてないに等しい

細胞性免疫の免疫記憶があるらしい、とわかったのは最近のこと
風邪ウイルスとの交差免疫があるらしい、という話から発展してきた
その辺は、もう論文まみれで、俺もどれを出したらいいのかわからん

推測ではあるが、各種論文の知見を整合性あるように組み合わせた話をしてるつもり

妄想と思うならそれで構わん
どのみち、誰も免疫記憶については妄想で語るほかないんだわ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:52.65 ID:KOi3ka/U0.net
>>847
説得力ない文章だな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:53.00 ID:292ejKw30.net
>>784,840
ワクチン効果ないな
感染はあきらめてもらうしかないですね

韓国みたいに重症者ベットが足りなくなることもあるかな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:54.94 ID:q2CZ7JR70.net
>>10
DHMOこええな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:58.78 ID:fD5mG2Nx0.net
>>846
コンビニ行くやつかw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:07.42 ID:6n5T/KvK0.net
これはワクチン接種者を狙ったウイルスだから楽しみ☀

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:12.90 ID:a9Pzj10g0.net
未確認も何も日本で確認された時点で手遅れ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:27.27 ID:2mtX0wUp0.net
反ワクは完全に死ぬアホは死ぬ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:31.07 ID:sF2BtBMq0.net
とりあえず今開発中のワクチンは
みんな死産確定したな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:37.15 ID:CUkUA3880.net
なんかヤバそう

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:48.03 ID:9O0HCvAl0.net
ワク信を殺すために生まれた変異株・・。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:51.95 ID:115pkhpL0.net
毎回入って来る前はすごーいのが来るーーーー
現実・・・毎回ショボすぎw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:54.09 ID:4ALCxeBC0.net
>>848
いや有効率10%くらいはあるんじゃないかしら

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:54.79 ID:B1oO2EnL0.net
こんな状態でゴーなんとか再開しますだもんな
一度決めたから止まらんし

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:24:58.72 ID:n4MCJemS0.net
アフリカ発祥ねえ。




便利な大陸だねw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:25:25.67 ID:4T8y1DhK0.net
どうせこうなるだろうと思っていた
ウイルスなんて簡単に変異するんだから
mRNAワクチンなんて百害あって一利なし
だって今打て打て言ってるの武漢型用だぜ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:25:30.37 ID:g3Eetl9K0.net
>>709
> あのな。ワクチン接種者は自然免疫喪失しているんだよ

反ワクって、この根も葉もない嘘が唯一の拠り所なんだよな。
この前も専門家が嘘だよと反ワクに説明したら、真っ赤になって震えだしたわ。
嘘を見破れないアホは惨めなものだよ。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:25:44.44 ID:9w4Hn5Ak0.net
>>842
接種拒否続出で大量廃棄される未来しか見えない
もう発注キャンセル効かないのかな?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:25:55.87 ID:rtcaOUiT0.net
こんなの日本で流行したら地獄だぜ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:25:57.51 ID:1Kyanh8/0.net
感染爆発して初めて行動するアホども

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:02.44 ID:RJvcWGyf0.net
>>118
恐るべき感染力11月15からの伸びエグすぎる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:03.06 ID:fD5mG2Nx0.net
また外国はロックダウンだろうね
日本はやらないけどw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:27.45 ID:4OJrqzPZ0.net
緊張感を持って見守る

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:27.88 ID:p0a+1goiO.net
注視だけしても対応したことにはならないからね?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:28.21 ID:RZMpYWCf0.net
ニュー型は伊達じゃない!!

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:45.74 ID:9O0HCvAl0.net
ADEをたっぷりワク信にあじあわせるコロナちゃん爆誕!!!!

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:57.31 ID:nujNAs0x0.net
帯状疱疹、手足口病急増
免疫低下のサイン

スーパーコールドの前兆なのかな…

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:26:58.71 ID:APEaBHke0.net
また見てるだけで変異型どんどん輸入する気か

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:09.36 ID:bZ73b6RU0.net
反日極左のdappi岸田が外人無制限開放したからすぐに感染爆発するよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:12.23 ID:GOqrrGN50.net
入国者は全員2週間隔離くらいは最低限やれよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:23.02 ID:2mtX0wUp0.net
>>885
そもそもインドは自然免疫破られて600万人も死んだのに反ワクのアホは何も学ばない。反ワクは永遠にアホ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:40.18 ID:OweVBIkV0.net
>>225
んなわけないだろ
自然免疫を突破する時点でワクチン打ってようが打ってなかろうが関係なく、感染するときは等しく感染するだけの事

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:40.74 ID:rtcaOUiT0.net
これって医者まで感染してしまうってことじゃん?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:43.64 ID:fD5mG2Nx0.net
この感染力をみると空気感染だね
家にいてもあかんやつ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:44.55 ID:sF2BtBMq0.net
>>883
まだそんなデマに騙されてるのか
自然免疫90%のインドが
周回遅れでワクチン全力してるのがすべて

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:51.30 ID:bWr0xKgt0.net
ワクチンを回避するってことは理解したけど、未接種者はそれ以上に死亡リスクが高いのかな?よく分からん

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:27:58.44 ID:+KkHEscE0.net
ワクチン回避は変化の当然の帰結であって当たり前
デルタを駆逐するほどの感染力ってのがメインだな
あとは毒性がどうか

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:11.75 ID:qiLLBUDB0.net
そもそもみんながワクチンを打てばなんの問題もないわけで
反ワクが協力しないから変異株で騒ぎになるんだよな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:14.23 ID:6n5T/KvK0.net
>>885
どんな説明だ?デマ創価の説明か?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:21.36 ID:0Lce+xQJ0.net
>>903
すぐデマってレスがつくのでお察しだなww

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:24.82 ID:tDxbZzVF0.net
外国人実習生(奴隷)入国ウェルカム

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:25.67 ID:soFSy5gj0.net
効きもしないワクチン騙されて打ちまくるワク信の方が遥かにバカだろwwwwwwwwwwwwwww

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:29.46 ID:aVwS+ifl0.net
>>4
つ「イベルメクチン」

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:37.69 ID:28fzyT5A0.net
>>858
そんな記事見たことないが???ほんとにあるのか、その記事。

抗体調べたら1%もない、とかのニュースなら検索したらいっぱいでてくるけど、どこのソース?

https://www.mhlw.go.jp/content/000734482.pdf
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG053530V00C21A2000000/

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:46.37 ID:unVE8S1a0.net
ADEその他もろもろの言い訳株きたな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:50.79 ID:9O0HCvAl0.net
感染増強抗体持ちのワク信を確実に殺すコロナちゃん爆誕・・。
もうだめかもね、ワク信・・。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:55.96 ID:/Msj+B0q0.net
緊張感()

アベ元のスピード感ってのも意味わからんかったな
大事なのはスピード感じゃなくてスピードだろってな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:28:56.23 ID:115pkhpL0.net
>>885
反ワクはワクチン打つと体に鉄がくっ付くと思てるくらいだし
お察しw

低確率の死亡率でも怖いから打ちませんの方が清々しいw

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200