2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【維新】吉村はん、『やってる感』を出せば支持に繋がる事を確信、見せ方を意識して動く→大阪のおばちゃんの“アイドル政治家”に★6 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2021/11/22(月) 08:53:25.75 ID:kVyHDF1C9.net
 総選挙で大躍進した「日本維新の会」。この選挙で名実ともに「維新の顔」となったのが副代表の吉村洋文・大阪府知事だ。いまや「岸田文雄・首相が最も恐れる男」と言っていい。

(略)

 大阪では早くから「維新の次代を担うホープ」として注目されていた吉村氏だが、全国区の知名度を得るきっかけはコロナ禍だった。維新を取材し続けているジャーナリスト・吉富有治氏が語る。

「感染者が拡大する中、吉村知事は店舗などへの休業要請を解除する大阪独自の基準『大阪モデル』を策定するなど『先頭を切ってやっている』というイメージでマスコミにクローズアップされるようになった。そこからアイドル的な人気を博し、コロナ対策で目の下に隈を作った吉村知事の体調を気遣い、ツイッターでは『#吉村寝ろ』がトレンド1位になったほどです」

 昨年5月の世論調査では「新型コロナ対応で評価する政治家」で1位にもなっている。半面、失敗や勇み足も目立った。

「『うそのような本当の話をする』と緊急会見を開いて『イソジンでのうがい』を推奨したかと思うと、専門家の批判を浴びて翌日には『予防効果があるわけでもない』と撤回。『年内に10万〜20万人に打つ』と目標に掲げた国産第1号になるはずの“大阪ワクチン”(大阪大発の製薬ベンチャー『アンジェス』のワクチン)は開発が遅れたうえ、最終的に『臨床試験で十分な効果が得られなかった』と開発断念に追い込まれている。大々的に花火をぶち上げるのは上手いが、内容がない。

 ただ、その後の批判があっても、まず『先頭を切ってやってる感』を出せば支持につながることを確信しているのだと思う」(同前)

 大阪は全国でもとくにコロナで甚大な被害を受けた。感染第4波で実質的な医療崩壊状態に陥り、入院できずに自宅療養中の死亡者が相次いだうえ、コロナ給付金や店舗への協力金の給付も遅れた。

 それでも、地元では、「吉村はん、ようやってはる」と支持が下がらなかったばかりか、前述のように総選挙の維新躍進の立役者となった。

(略)

「吉村知事や松井市長はとにかく『見せ方』を意識して動いている。コロナ対策で雨合羽の寄付を募ったり、感染者を1か所に集める野戦病院のような大規模医療施設を立ち上げるなど、いろんなアイデアを出し、常に何かやっていることを見せる。33万枚集まった雨合羽は結局使われたのか、野戦病院も必要な人数の看護師が集まるかなど疑問があるが、印象には残る。

 効果のほどは分からなくても、大阪はテレビのローカル番組が多く、お昼や夕方の情報番組やニュースに吉村知事が毎日出演してそれをアピールするわけです。そのうえ、維新の選挙戦術が半端じゃない。自分の所はもう勝てると踏んだ他選挙区の地方議員らが接戦区に入って、駅頭、街頭でビラを撒く。投票日2日前には吉村知事自身が公務そっちのけで一日中演説して回る。これで街の空気が一気に変わってしまう」

 実際、吉村氏はコロナ感染拡大以来、失敗しても新たなコロナ対策を打ち出し、選挙中を含めて連日のようにテレビなどメディアに登場して府民にアピールを続けた。

 それだけではない。これまで維新の創設メンバーの橋下氏や松井氏の“パペット”と見られていた吉村氏自身、選挙戦を通じて“大化け”し、維新の指導的政治家として独り立ちしてみせた。

 野党系無所属の渕上猛志・堺市議はそのプロセスを目の当たりにしたという。

「コロナ対応から府民の空気が変わり、年配層の女性などが吉村知事を熱心に応援するようになった。吉村さんはモノはハッキリ言うが、橋下さんや松井さんのようにコワモテではなく、どこかかわいげもある。そしてコロナで頑張っているように見えます。大阪のご婦人たちは彼を自分の息子のように感じていたんじゃないかと思う。少なからぬ失政があっても、自分の息子だから悪意のない失敗なら許し、支えようとするわけです」

 橋下氏が維新のカリスマなら、吉村氏は大阪のおばちゃんの“アイドル政治家”的な立ち位置を確立したという見方だ。

(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/795bfdc5eff20f693ad27b4ae40a261bb5f37eee
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637469030/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:54:34.02 ID:FxI4F62p0.net
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/pot/1549693217

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:55:24.74 ID:LIk/L+Zi0.net
その実態は
大阪マスコミと結託した庶民洗脳メディア支配なのになw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:55:25.15 ID:Ccf5OOpW0.net
見せ方というのは政治家には必要な能力

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:56:48.30 ID:IZlmXTtt0.net
吉村はん、ようやってはるわ〜

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:56:50.89 ID:02iHn0Ti0.net
小泉とどっちがマシ?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:56:59.22 ID:l7zLIWX30.net
ゆり子のことか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:57:13.40 ID:2IfkSSF40.net
自民が創価を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/AVCIOp6.jpg
https://i.imgur.com/YekWWND.png
https://i.imgur.com/20pchwK.jpg
https://i.imgur.com/DOJjCEf.png
https://i.imgur.com/a8Gee03.png

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:57:20.99 ID:IZlmXTtt0.net
>>4
ナチスみたいだね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:57:32.26 ID:+DLOFGJg0.net
特に日本人は印象で人を評価するからな
残業頑張ってるとか、家に帰らずやつれるまで頑張ったとかね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:58:02.91 ID:RNBJp7QM0.net
吉村さんイソジン飲んでる変態って聞いたけど本当か?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:58:43.22 ID:TvD8IpVf0.net
まさに日本のクオモ知事
高齢者施設に感染者を送って死者を出したりセクハラするが伝え方、見せ方で一時は英雄となった

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:58:48.60 ID:FkHlRO8n0.net
東の進次郎
西の吉村

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 08:59:32.34 ID:je38a1+20.net
維新て文句ばっかで実際何もしてないだろ
行動心理学だけでみんな動いてる感じ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:00:16.68 ID:8BlPDYWj0.net
吉村犯はよう殺っとる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:00:32.90 ID:3LYI7Csw0.net
東京土人の方が底抜けの大バカだよ
都民ファーストの木下なんかを当選させてヘラヘラ笑ってるんだからなw

所詮、無能な東京人は東京にしがみつくしかないから、
東京人同士で互いにキズを舐めあい足の引っ張り合いw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:00:39.23 ID:6hob0Awz0.net
>>14
維新以外はもっと何もしてないから独走してるんじゃないのw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:04:35.70 ID:xcMAgluW0.net
実際、大阪の行政は良くなってるからな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:04:49.08 ID:0N0l7dkv0.net
>>1
耳心地の良い事を立て並べれば、賛同するババアばかりだから仕方無い。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:05:28.27 ID:TvD8IpVf0.net
コロナの致死率も東京の倍でヨーロッパ並でしょ
違いは医療体制
病床確保は知事の仕事
出来が悪いから用意できず多くの大阪人が亡くなった
普通の知事なら東京のように病床を用意して凌いだ
ただそれを挽回する姿をメディアスクラムで見せて「吉村はんはようやってる」になった
普通の知事なら起こってない失態を悪用してる

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:10:18.37 ID:Y5JQkvCY0.net
支持してるおばはんは
ハシゲ時には鬼の形相でしたw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:13:23.70 ID:nu7J2nIi0.net
>>20
大阪は第4波で最初にピークを迎えた地域だったのが厳しかった
東京はそんな大阪を見てたのに、無為無策で第5波を迎えて医療崩壊をやらかした
この順序が逆だったらどうなってたか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:15:57.80 ID:mQDb/XWp0.net
吉村知事は ハンサムだから
おばちゃんに人気があるのでは
自民党もそろそろ 公明党ではなく
維新と連携すればよい
東の進次郎さんは親の知名度
西の吉村さんは 松下政経塾
高市早苗さんが 次の総理に期待

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:16:11.10 ID:nu7J2nIi0.net
>>16
投票時点で木下の素性に気付くのは難しかっただろ
ただ、「やってる感」だけで凌いでる無能な小池を支持し続ける都民が底抜けの大バカってことには同意

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:16:37.55 ID:KlD/E4Gc0.net
もしも吉村がハゲデブだったら支持率どうなるの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:16:53.77 ID:AjTaNQqT0.net
>>1
近頃の日本人画像
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/3316262

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:19:02.78 ID:LZO+NDZw0.net
辞職日1日ずらすだけで文通費100万GET!
吉村ハーンはようやっとる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:19:41.01 ID:tA/oiVmq0.net
どんな失敗をしようが、どんな不祥事が起きようが報道しない
全ては、電通はじめ大手広告代理店とヨシモトと組んだものの大勝利

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:19:50.95 ID:4Crxi+2i0.net
実際に何か変化をさせてるのは維新だけだよ
先の選挙で勢力を伸ばしたから叩いてるんだろうけど
口だけの「改革!や日本再生!」なんて言ってる自民などとは根本的に違う

何か結句を出してから叩け

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:21:49.27 ID:tA/oiVmq0.net
>>29
GDPが愛知県に抜かれても?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:21:52.85 ID:kx/60K1+0.net
>>1
政治家やからな問題ないやん駅前に老人立たせて反対ばっかしてるチームとは根本的に違うんよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:22:28.26 ID:xc/E36t40.net
守ってくれるメディアがあるからな
そういう人たちに
領収書が出せないお金が使われてるんじゃないの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:24:11.55 ID:TvD8IpVf0.net
>>22
大阪のおかげと言いたいようだがその前に自衛隊を呼んで手に負えない災害にしているからやっぱり駄目な人なんじゃないかな
同じ国内で320万人も人口が多い東京と死者数が変わらないのはちょっとなあ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:25:49.80 ID:RNBJp7QM0.net
>>23
死ね、お前みたいな奴が日本を腐らせてる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:32:47.67 ID:AbSpzQun0.net
小池も前はよくやってた

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:37:08.95 ID:/pXFbd/B0.net
スレタイだけ見ると、大阪のアイドル政治家に吉村知事が「やってる感だせば支持される」とアドバイスしたのかと。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:43:00.81 ID:nu7J2nIi0.net
>>33

大阪のおかげなんて言ってないし、吉村を褒めてもいない
日本語くらい理解してくれよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:49:28.81 ID:W5m48XlS0.net
この人って行動力あるけどトンチンカンなこともやるしそういう時素直に謝らないとこがあるよね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:49:55.76 ID:PFkd90jA0.net
 
「反対!反対!」 「モリカケ桜!」 ばかりの立憲共産党より余程マシだよ
 

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:54:05.49 ID:2u8GjrOp0.net
>>32
恐らくそういう事だろな
維新は吉本興業や大阪メディアとズブズブだし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:55:04.57 ID:9LGj/Qyp0.net
ヤッてる感ではなく 
ただの政治の広報
政治に関心を
持ってもらうのは
とても良いこと

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:55:41.10 ID:kJZdIAUT0.net
ノック、辻元、井脇とか、大阪ってちょっと独特よね。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:55:59.33 ID:g+ARcAXN0.net
こいつ一番質が悪い
無能の働き者じゃねーか

都民で良かった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:57:28.19 ID:9LGj/Qyp0.net
叩き叩かれ 
というのが
良い状態

右左関係なく
同じことを
繰り返し 繰り返し
というのはスルー
したほうが良い

 

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:57:41.48 ID:++D3a8Vl0.net
やってる感が第一

46 :Fラン卒:2021/11/22(月) 09:58:16.37 ID:lwefLXOQ0.net
前スレ1000さぁ、お前、脳機能を通じた教育の効果を語ってるやろ?
俺の場合、経済からの視点で語ってるんやけど?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 09:58:20.29 ID:9LGj/Qyp0.net
インフラが貧弱で
金のない大阪にしては
頑張ってるよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:01:05.56 ID:dRoEwEYr0.net
MBSとは長い事ケンカ状態になったけどABCに梯子外されて結局MBSが負けてしまったような状態になったね
まぁ良い面悪い面両方だと思うが、なんにしてもこの人任期が来たら次やんないだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:04:15.59 ID:2Yv+VZXR0.net
だから菅が辞めさせられただろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:05:05.82 ID:td6Vk4tZ0.net
やっぱ外見で圧倒的に得をしてるわな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:05:12.95 ID:2u8GjrOp0.net
「身を切る改革」という洗脳ワードで自己犠牲を強いて
「規制緩和」だ「成長」だと外資や移民を呼び込む
いざとなったら新自由主義の「自己責任」だと切り捨てできる

実によくできたペテンだな
竹中平蔵、ハシゲ、維新の面々

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:06:15.97 ID:VMdDgN/J0.net
何もやっていなかったら石原みたいに落選するからな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:06:27.20 ID:Uzmam6px0.net
キモい党

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:08:45.31 ID:XgeodKcV0.net
>>1
単に野党共闘が大阪では強烈に拒絶されただけよ?これ書いた人はまさか野党共闘が勝つと思ってたのか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:08:46.12 ID:9LGj/Qyp0.net
石原はやってるかどころか 
連戦連敗がひどい。
東京選挙区だけ、 
戦績が芳しくなかった 

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:08:47.50 ID:8rmYttRN0.net
全ては大阪自民がまっさきに共産党と組んだのが間違い

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:09:53.47 ID:dRoEwEYr0.net
>>49
首相と官房長官までが同じようなタイプだったからね
そんでたまにやる首相会見がアレではもう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:10:07.77 ID:Z/QW+Ug00.net
維新の前の大阪自民は、共産とも組むよーなヘタレだからな。あっちも立て、こっちも利権
大阪城周辺とか、きれいになってきてるし、万博もあるから、実際に変化してる(大阪民

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:10:49.53 ID:XgeodKcV0.net
>>48
大阪自民が対抗馬立てられないから誰が立候補しても大阪府知事と大阪市長は維新が取れてしまう。

大阪自民の悪評は永田町や霞が関にも聞こえてるから維新の対抗馬なんて打診されても断られるのだよ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:10:50.42 ID:yWCgOTYj0.net
党に寄付って

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:10:50.25 ID:IeB6YpYh0.net
イソジンの件は忘れてないから

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:11:54.47 ID:9LGj/Qyp0.net
>>56 
野党に落ちればそうなる
東京でも野党に落ちて
共産党といっしょに
小池都政に反対してた
大して小池と替わりが何ので
ほぼイチャモンで共産党のほうが
マシに見えるほどだった

まあ自民、公明が仕事を
していなかった
というのがよくわかった
というのは大阪と
同じだと思われる      

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:11:57.26 ID:PGaT+PEj0.net
>>58
万博なんかすでに不良債権だろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:13:00.26 ID:9LGj/Qyp0.net
大して小池と替わりが何ので→たいして小池と政策的に変わりがないのに

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:13:49.69 ID:ednIwM/V0.net
>>1
ある意味、世界で最も成功した集団洗脳かもな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:14:00.91 ID:wX9s4WSW0.net
共産党と組んだら壊滅した大阪自民、それ見てるのに共産党と組んだ立憲民主党 壊滅へまっしぐら

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:14:36.47 ID:Z/QW+Ug00.net
維新を評価してるのは、イソジンとかにお墨付き与えた人は横浜市長に放り出して
阪大でも、今度はまともな忽那先生とかをブレーンにしてるとこ(反省と行動速い

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:14:37.13 ID:IxhXeTmN0.net
民衆におもねることで権力者になれるのが民主主義なのだから
アイドル政治家はある意味正解
あとはその権力で何がしたいの?という力量が問われるけどな
人気はあってもやることなすこと馬鹿丸出しでは流石に支持は長続きしない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:14:58.20 ID:jOYT5qFS0.net
都構想詐欺
イソジン
文通費詐欺
マルチ商法
賭博旅行

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:15:24.73 ID:1zxrcrqQ0.net
維新は支持してないけど、やってる感すら出さない税金泥棒も多いからななぁ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:15:24.73 ID:wX9s4WSW0.net
大阪府も市も行政はよくなってる
文句言ってるのは補助金切られた連中と、議員を失った政党関係者くらい
とくにうざいのは共産党死ね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:17:52.36 ID:9LGj/Qyp0.net
>>63 
万博はオリンピックに比べ 期間が長く 
多岐に渡る外国との交流が望めるので 
経済効果が高いぞ
なんといっても楽しいのが一番

73 :Fラン卒:2021/11/22(月) 10:18:04.97 ID:lwefLXOQ0.net
>>71
良くなってるって言っても全体的には予算規模が変わんやん。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:19:34.28 ID:XgeodKcV0.net
>>68
かれこれ10年ですよ?大阪で維新が権力とってるのは。いつ人気無くなるんです?
立憲や共産が失速して人気減らしてるようですが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:19:49.11 ID:9LGj/Qyp0.net
共産党いなくなると
維新が腐るから
気をつけたほうが良い

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:20:50.60 ID:9cBF53aW0.net
>>68
3年で支持を失った党の悪口は辞めて

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:21:05.58 ID:2u8GjrOp0.net
吉村はん、よう殺っとる

・大阪は人口当たりのコロナ死者数が1400万人都市の東京を抜いて全国ワースト1位
・医療崩壊し自宅待機死者数も全国最多の大阪
・コロナ禍の完全失業率が沖縄を抜いて全国ワースト1位
・一律10万円給付金の給付が全国で最も遅かったのが大阪

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:22:19.93 ID:XgeodKcV0.net
ここのアンチは認めたくないかもだが、
野党共闘が大阪でも選挙で野党共闘が明確に拒否されただけだぞ?あの選挙結果は。
大阪の場合は、自由立憲共産党と野党共闘に大阪自民がいたイメージが強いから自民党も同列扱いされてボロ負けした。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:23:00.83 ID:2u8GjrOp0.net
吉村はん、よう殺っとる

吉村知事の大阪府は「時短協力金」支給も大幅遅れでダントツ最下位! 原因は民間業者への丸投げ、維新の民営化が府民の生命奪う
2021.06.13
https://lite-ra.com/i/2021/06/post-5918.html

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:23:41.26 ID:SceBUexZ0.net
松井の親分あっての吉村若頭

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:24:04.30 ID:9LGj/Qyp0.net
一番うるさいのは自民だけどな
東京も野党に落ちた時 
一番うるさかったのが自民

いまは自民から共産まで
小池に対し是々非々で
各党の話し合いで政策を作ってる

国政じゃないから
防衛とか憲法とか 
大きな対立点が少ない  

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:24:06.10 ID:0gx4Xy6q0.net
アンチ維新が吠えるほど維新にフルボッコされる奇跡w

83 :Fラン卒:2021/11/22(月) 10:24:17.68 ID:lwefLXOQ0.net
吉村は最近、老け込んできたなw
ありゃ苦しいからやで。
府政上なのか具体的にはよくわからんけど、問題抱えてると思うわ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:27:50.74 ID:wX9s4WSW0.net
大阪の政治状況、すでに立憲共産党は壊滅、つぎは大阪自民
大阪維新 衆院議員15 参院議員4 大阪府議47 大阪市議40
大阪自民 衆院議員0(比例3) 参院議員2 大阪府議16 大阪市議16
立憲民主 衆院議員0(比例1) 参院議員0 大阪府議2 大阪市議0
共産    衆院議員0(比例1) 参院議員0 大阪府議2 大阪市議4

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:28:20.14 ID:2u8GjrOp0.net
都構想関連に公金100億円溶かした維新

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:29:07.90 ID:XgeodKcV0.net
>>81
大阪の自民はその是々非々やれず何でも反対したからな。ここみたいなネトウヨの路線そのまんまを選挙でもやったから大惨敗。街中や商店街で

ワクチンがー
安保がー
吉村がー
岸田との繋がりがー

しか連呼しないから有権者は「立憲や共産と変わらんやん」と見做された。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:30:09.61 ID:tA/oiVmq0.net
維新の関係者が、よく口にするワード
「アンチ維新」

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:30:53.05 ID:XgeodKcV0.net
>>84
大阪府議は確実に減るよ自民は。
大阪府議会は定数削減される、それで一番煽りを受けるのは大阪自民。あと共産や公明も減る。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:31:39.33 ID:UsWCWR6J0.net
結局、何もやってないの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:32:39.37 ID:gCrrddIp0.net
小泉純一郎は見せ方が強烈にうまかった
話してる内容はなじゃそりゃ?って感じだったのに大人気

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:33:57.41 ID:uUBu4YuO0.net
見せ方が上手いで思い出したんやけど、吉村はん、知事の退縮金を辞退してる。
ただ、毎月の給料に退職金分を上乗せしてるってネットで見かけてんけど、ホンマなんかなあ?

92 :Fラン卒:2021/11/22(月) 10:35:01.23 ID:lwefLXOQ0.net
>>89
ほとんどね。
大体、地方自治体にできることは少ないから。
国政の方も野党ですから、これまたできることが少ない。
大阪でやったとのたまってる改革とやらを後生大事に叫ぶだけ。
それも賞味期限があるわな。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:35:58.51 ID:2u8GjrOp0.net
吉村はん、よう殺っとる

「犯罪の県民性」大阪が全国ワースト、殺人1位、すり2位
2018-06-02
https://diamond.jp/articles/-/171318

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:39:27.81 ID:wX9s4WSW0.net
>>91
それでも太田房江よりはるかに少ない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:39:37.15 ID:hFDgHikY0.net
さすが吉村はんやで!

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:39:47.75 ID:o/wsEvvK0.net
>>71
そうなんだよな
利にうるさい大阪人が、上面のパフォーマンスだけで支持続けない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:40:26.89 ID:xSMnATqt0.net
大阪民国ですね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:42:04.43 ID:wX9s4WSW0.net
共産党はいまだに住吉市民病院つぶされたの根に持ってる、どんだけおまえら利用してたんだよ 国保減免や生保治療費

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:43:04.40 ID:xfUtym010.net
いつも政府に責任転嫁の緑のおばあちゃんは仮病で2度も病院に逃げました。それに対して吉村さんは逃げないで頑張って成功してますやん。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:46:12.78 ID:bUUsQlwu0.net
純烈や氷川きよし好きな層ね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:48:51.85 ID:UfcixGib0.net
政府もそうだしマスコミを上手くコントロールしちゃえば簡単だよこんなの

総レス数 929
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200