2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【竹中平蔵】大阪の国際金融都市窓口、パソナが運営へ [スペル魔★]

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:12.23 ID:Yo8MStoT0.net
> 海外企業や外国人投資家からの問い合わせに英語で対応する業務

セレブバイトってやつか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:18.61 ID:rABctXKc0.net
立憲民主党と共産党を拒否した民意です。
文句があるなら日本から出ていけww

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:20.24 ID:rnaqJZpx0.net
東京五輪と同じ構図だね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:23.23 ID:ancyEqt40.net
維新信者の皆さん

はやく目を覚ましてくださいww

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:36.82 ID:EGoorEFl0.net
大阪ってパソナ維新に乗っ取られたあと住民がなんとかしようとしてももう無理なレベルになるんじゃないかと思うわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:42.53 ID:nIt2EVwU0.net
>>25
お前も無駄な抵抗などせずパソナの傘下に入ればラクになれるのに。

意地張ってもトクしないよ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:52.92 ID:4ioxUKvk0.net
気が狂ってるわ・・・

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:53.82 ID:lQW8G38S0.net
これな、維新は問詰めたら何か反応すると思うから、もっとやれ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:55.07 ID:mXCzmIoj0.net
なんか勘違いしてる人が多いけど維新はパソナ政治部だよ。
竹 平蔵様に忠誠を誓えば犯罪者だろうが嘘つきだろうが誰でも入れてもらえるよ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:56.49 ID:Ou3rvlXX0.net
パソナ 財務省 竹中 パソナ 財務省 竹中 パソナ 財務省 竹中

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:02.73 ID:IcyZaXrd0.net
外注の派遣で安く労働力を買い叩きしたい大阪

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:17.86 ID:3XW/JQ7z0.net
自民もダメ維新もダメ国民主も頼りないし立憲共産は論外。終わってるよこの国

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:27.71 ID:Z9zm5meq0.net
現代の藤原家
パソナにあらずば人にあらず

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:41.05 ID:/U9T0LnM0.net
維新に投票したアホ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:54.44 ID:OIwjU+LX0.net
維新はブレないな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:55.97 ID:DJbOhs2U0.net
>>182
ほんとにそうよ、せこいやつしかいなかったわ。
人の働いた金を奪ってるんわかってんのかな。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:56.76 ID:C5K5hXPD0.net
すげーなこいつ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:11.12 ID:JO4dTS0D0.net
ようやっとる

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:11.39 ID:8NHljOzE0.net
ケケって外食出来るのかな。鼻クソ入り食わされないかとても心配

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:28.13 ID:Ou3rvlXX0.net
>>201
絶対に許さん!!!

覚えておけ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:28.92 ID:ZwXzPP9G0.net
まともな人間どこ?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:35.48 ID:l7hXeyuc0.net
草履屋のおっさんと維新か 香ばしいな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:35.59 ID:qyfjd9W+0.net
維新のおかげで近畿地方はパソナの領域だな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:37.26 ID:BtyrBRnX0.net
 




馬鹿だな。オマエら、まったくわかってないな。

人件費を圧縮して、
産業の生産効率を上げなければインフレになる。
インフレ懸念があれば
日銀は紙幣を刷れなくなる。
これでは、バブルも株式高騰も全く何も無いよ。


 

 

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:49.73 ID:CbzQtXkV0.net
ほら

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:54.79 ID:pwUDuGBo0.net
>>204
こないだ維新信者がそうじゃないって荒ぶってたけど
どう考えてもパソナべったりだよな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:57.87 ID:Ic8vuNZc0.net
>>175
違うね。こうやって寡占を許して経済をシュリンクさせると次世代が育たないんだわ。
つまり、今子育てをしている世代はほんとに将来に不安を感じる出来事しか起きてない。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:58.29 ID:/U9T0LnM0.net
敵は大阪人

はっきりしたな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:54:02.83 ID:nIt2EVwU0.net
>>199
お前の住んでるところがパソナと無関係だと思ってるの?
お前の周りはみんなパソナだけど?
お前まだパソナじゃないの?おっくれてる〜♪

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:54:09.91 ID:c4ulQaYN0.net
>>78
野党も何も言わないしな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:54:11.90 ID:aPrVy5v60.net
パソナと電通、税金使い放題だな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:54:13.31 ID:C5K5hXPD0.net
>>214
こないだウンコ入れたけど旨そうに食ってたよ
やべーよヤツは

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:54:14.91 ID:avoBeDUn0.net
パソナ批判する割に人材居るってことは国民がアホなんちゃうの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:54:33.17 ID:95kB9Whr0.net
👀覗き魔 VS 🥚ペットボトル遠投隊
ファイ!!🤜💥🤛

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:54:49.12 ID:r6gBudlF0.net
利権と言うからにはなにか維新に特になることがないと、
何かあるの?
是非とも教えてくれ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:08.85 ID:RQEpPCP30.net
>>196
その辺の外人なら誰でもできる仕事だから時給1500円とかでいいでしょ
語学に問題なければ誰でもできる仕事だし

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:09.79 ID:sVX6WkCb0.net
>>15
えっ 大阪は維新国じゃん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:13.54 ID:nIt2EVwU0.net
>>223
パソナが大阪だけだと思いこんでるの?

お前の住んでるところももうパソナだけど??

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:21.06 ID:NebRP4v80.net
>>201
ゾンビだらけの世界では早いとこゾンビになってしまった方が楽みたいな話だなw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:23.17 ID:Ou3rvlXX0.net
>>224
打倒! パソナ
打倒! 竹中
打倒! 財務省

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:27.90 ID:XcU9Qdth0.net
臭いぞ
何か臭い過ぎる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:45.01 ID:C5K5hXPD0.net
>>15
大阪自民大敗だそ馬鹿

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:45.09 ID:eHFxuWW30.net
パソナにそんなスキルある人、登録してるの?w

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:46.14 ID:Kp668z440.net
>>136
国家公務員 地方公務員は
業務において、民間人より遥かに厳しい職務上の法律によって、
国民 大阪府民が損しないよう。
公務員が国の法律 地方の条例から外れる事が出来ない厳しい国家公務員法
地方公務員法で、

国民 880万大阪府民が不利益受けないように、厳しく法整備されてるんだよ。

しかし、大阪府が民間私企業に業務委託して、民間私企業のパート 派遣社員に窓口業務させると、
好き放題 やりたい放題 エコヒイキ放題 情報漏れ放題のやりたい方になんの。
パソナ派遣で窓口業務する奴隷社員 最低自給パートは、地方公務員法から外れて
パソナから命令された大阪府民の損害 個人情報 エコヒイキ対応して、それを実行されても府は何も出来ないの。

だから、大阪以外では住民対応 行政サービス 住民サービス 対応は地方公務員が担当するんだよ。
住んでる住民が大損しないよう確実に法律 条例で決まった行政サービス平等に受ける為に、地方公務員が対応するんだよ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:50.37 ID:qto59Agd0.net
国士石井こうきが嘆き警告したことを
石井を殺したあと
逆用して魔改造したのが清和公明竹中オリックスあいつら
石井が暗殺されて助かったのが財務省

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:55:59.62 ID:Q0VAWSL60.net
カネカネキンコ!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:09.14 ID:DFj7Nsyf0.net
上沼恵美子のモノやったはずなのに淡路島

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:09.40 ID:BtyrBRnX0.net
 




馬鹿だな。オマエら、まったくわかってないな。

人件費を圧縮して、
産業の生産効率を上げなければインフレになる。
インフレ懸念があれば、
日銀は紙幣を刷れなくなる。
これでは、バブルも株式高騰も全く何も無いよ。




         

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:15.14 ID:F4Zr1CKz0.net
まああんだけ大阪で維新が勝ってんだから当然こうなるわな
安部自民が選挙に勝てるからってなにも恐れずひたすら売国しまくった構図と全く一緒

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:17.80 ID:Ic8vuNZc0.net
>>228
生かさず殺さずラインを上手く操作してるんだろう。
他に行くよりはいいよねって・・・状況を上手く作ってる。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:22.10 ID:/U9T0LnM0.net
>>219
生産効率を上げる方法が人件費圧縮wwwwww

こういうバカが日本を腐らせたwwwwwww

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:22.81 ID:RSM6vSnh0.net
なお、運営費の99%は中抜きいたします
中抜き平蔵と言われるのは、伊達じゃない!!!!

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:23.37 ID:95kB9Whr0.net
1.ペットボトル
2.生卵
3.パンケーキ
4.バケツの水

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:24.21 ID:pxZHduTV0.net
国ってこうやって壊れていくんだな と思った

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:28.61 ID:aPrVy5v60.net
>>230
そもそも公務員の外注化だからな
保健所統廃合とか、民営化とかその手の類い
そこをお互いWINWINで利用しあってる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:32.55 ID:0mL9+6u60.net
これ人材確保出来る企業少ないのでは?随意契約で当然じゃねの

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:37.48 ID:r6gBudlF0.net
>>223
大阪以外の窓口も調べてみ
関東なんて維新関係無いが津々浦々パソナだらけよ
アハハハハ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:39.06 ID:Dsc813KA0.net
大阪が国際都市に成長するためには最善の選択だろ
無職ヒキニートは竹中ディスってる暇があるなら英会話でも覚えろ
日本人相手にはコミュ障のお前らでもいくらか使いモンになるやろw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:39.22 ID:nIt2EVwU0.net
>>215

お前のかあちゃんもパソナに登録しとるよ。
知らなかった?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:48.93 ID:P8w+r8t70.net
>>1
えっ????

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:56:57.41 ID:Ou3rvlXX0.net
竹中を許すな

竹中を倒せ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:08.75 ID:/U9T0LnM0.net
西軍は必ず負ける

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:14.13 ID:DrWWGq4t0.net
低中所得で維新支持してる奴の気が知れん

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:32.46 ID:C5K5hXPD0.net
>>253
大阪はもう中国人に占拠されてる国際都市じゃん

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:33.88 ID:sVX6WkCb0.net
>>32
竹中とその周りは豊かになってるから 目的果たしてるし
他はどうでもいいしむしろ搾取最高だと思ってるよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:39.65 ID:nIt2EVwU0.net
>>232
大阪とか維新とか関係ないぞ。
お前の街もパソナだぞ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:40.64 ID:mXCzmIoj0.net
>>221
それは信者というより淡路島で囲われているパソナ奴隷かもしれないね。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:40.77 ID:vdTrFiDc0.net
竹中の竹中による竹中のための政治

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:52.97 ID:Ns2/TJWs0.net
>>4
竹中は氷河期世代に足を向けて寝れませんな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:58:29.28 ID:80OJa2oR0.net
おまえら怒ってるけど

なにか問題でもあるの?これ?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:58:31.67 ID:Ou3rvlXX0.net
>>254
パソナ、、、そこは財務省の天下り先

本陣は維新でなく財務省

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:58:35.08 ID:8NHljOzE0.net
>>227
ケケに黄金はご褒美だから

268 :Fラン卒:2021/11/17(水) 18:58:47.65 ID:VhK1uQlh0.net
パソナ関係ないけど、金融センターはねぇ、香港が維持しそうやで。
https://hongkong-bs.com/topics/20210927/
記事の中では、大阪46位。
これはムズイ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:58:49.45 ID:x5jRGkeE0.net
維新支配でウハウハやなww
ほんま大阪はアホしかおらんわ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:59:10.84 ID:tGoIBTlb0.net
やっぱり!!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:59:32.10 ID:Reew3Fw90.net
格差拡大の戦犯野郎

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:59:41.16 ID:95ozZMy40.net
>>1
堂々と癒着してやがるなw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:59:47.14 ID:Ou3rvlXX0.net
竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!
竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!
竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!
竹中を倒せ!竹中を倒せ!竹中を倒せ!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:01.34 ID:Onmw5A7+0.net
まあ維新はマルハン竹中平蔵はセットだわな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:10.24 ID:r6gBudlF0.net
>>250
それ全国すべてそうだな、パソナに限定された話ですら無い

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:26.14 ID:7k35HJ9m0.net
もう全ての事業はパソナに通ずくらいパソナが何もかも仕切ってるな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:29.87 ID:6om9WhkB0.net
さすがパソナと強力な結び付きのある維新ならではだな
他の政党では竹中さんを口説けなかっただろう

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:34.19 ID:aPrVy5v60.net
>>265
労働者の賃金を安くするってのが
派遣法の基本的な考えだからなあ
企業側が儲かるように経団連と作った法律

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:37.69 ID:Oo3/l/IV0.net
パソナが淡路島は本社移転した理由がお察しできますね。吉村はん。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:42.41 ID:sVX6WkCb0.net
>>58
そんな間抜けなことするかいな
税金払わなくていいように抜け目なく対策やってるし
最近法律変わったけど 海外ルートとかいくらでもある

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:47.59 ID:wvyCU3Yt0.net
現代の政商
人売りで財を成した極悪人

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:01:00.71 ID:V6laZW3q0.net
バンブーセンター

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:01:14.34 ID:ElsY+oYs0.net
お前らそのために淡路島に来たんだろ
おかしなことしやがったら叩き潰す大阪人舐めるな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:01:21.64 ID:hwo0gOdO0.net
維新と竹中ズブズブなのに
自民にお灸をすえるから維新だ!
って維新に投票した奴等w

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:01:28.57 ID:flL/J/Dc0.net
もう大阪府はパソナ府になるんかな、、、

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:01:41.48 ID:vybMpNp40.net
なんだこの仕事
役所がやることか?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:01:48.85 ID:Kp668z440.net
>>265
>おまえら怒ってるけど

>なにか問題でもあるの?これ?

お前みたい脳に情報何も入ってない奴が
橋下 松井 吉村 大阪維新 竹中 新自由 大阪維新無条件マンセーテレビ お笑い芸人 タレントのカモw

お前みたいなのが典型的な維新信者なんだよw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:00.96 ID:r6gBudlF0.net
>>276
全国的にそうだな。
なんで大阪だけに限定したの?
バカなの?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:06.65 ID:1G/OaWHy0.net
橋下のやりたかったことはパソナ都構想だったのか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:29.92 ID:9MWRA0Zj0.net
>>136
そう、別に大阪だけじゃなくて大きい都市はどこでもやってる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:36.26 ID:tg9C999i0.net
大阪中抜きのお知らせ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:50.30 ID:wyIt8lrK0.net
電通やパソナ叩きたがるパヨクは多いけど、
こういう仕事を快く引き受けてちゃんと成果出せる会社ってそんなに多くはないからな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:55.45 ID:wllScq9N0.net
人切りすぎてパソナしか残らなかったという新自由主義の哀しい末路

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:58.27 ID:nIt2EVwU0.net
>>273
あきらめようよ
お前のかあちゃんもパソナに登録してるよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:02:59.18 ID:Kp668z440.net
>>288
維新信者同士で 惨めに短文チャットしてんじゃねーよw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:03:27.71 ID:0PQ2DAQX0.net
意識高い系の頭悪い系

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:03:30.28 ID:koX5IQfF0.net
中抜きジジイ死ねよ!

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:04:05.17 ID:sVX6WkCb0.net
これ本当に行政が直接担当するより派遣委託した方が金安いの?
いままでも比較したことなんてないだろうに なんか騙されてる気がする

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:04:17.26 ID:Oo3/l/IV0.net
>>289
パソナ奴隷構想だよ。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:04:25.44 ID:qto59Agd0.net
>>278
非正規を挟むことでとりぶん30兆抜かれて一部は補助金とかでばらまくけどな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:04:29.72 ID:O9RNKSnf0.net
金のなる木をゲッツ!

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:04:39.13 ID:pyA+JIw10.net
既得権だよな?
維新信者のクズども、何か言い訳ある?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:04:47.78 ID:BvJCd1PO0.net
利権まみれやな
納税すんのがほんと馬鹿らしい
真面目に働いて納めた金を、こんな奴らにくすね取られてるんやもんなぁ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:05:08.16 ID:BgJZ+YVI0.net
次は大麻でも作ればいい

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:05:08.42 ID:oAgX+UVv0.net
さーて
何億、抜いてほしいんだい?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:05:09.66 ID:k0mR1Npq0.net
大阪さんは、
新自由主義とか、竹中はんとかの影響が強いし
驚かないだろ?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:05:21.64 ID:CycrQwPR0.net
維新=竹中=パソナ

分かりやすいな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:05:48.06 ID:Kp668z440.net
>>1
>窓口では金融関連の問い合わせや、国内に居住する外国人ビジネスマンなどを念頭に生活面での相談にも応じる。

飛行機のファーストクラスの専用ラウンジ
店のVIPルームみたいに、
外国人 超豪華 特別ルームになるんじゃね?w

で、880万府民用ボロ空間にして。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:06:29.47 ID:2HHxxUj80.net
パソナは東京五輪の次は大阪(万博)で税金にたかり始めるとかお前ら得意気に言ってたけどさぁ…



その通りになったなw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:06:40.88 ID:vybMpNp40.net
>具体的な人員数などの詳細は今後詰める。

何人分の仕事かも詰めてないのに運営事業者決めるてどういう事なん
入札じゃないの

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:06:42.80 ID:r6gBudlF0.net
>>287
知ってる言葉をただ並べてイキるだけでなにか自分が最強になった気分に浸れる低能さんが居ると聞いて

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:06:48.00 ID:33ztzZos0.net
分かりやすいなぁ
自民公明維新はまとめて消滅しろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:06:54.79 ID:6KLNIem/0.net
>>15
大阪は選管パソナ
あとは自民と選管が癒着してるだろ

島根の選管が亀井あきこ按分票比率公開拒否したのみても

安倍になって過疎地の投票所廃止・巡回車が票回収してるし
期日前投票入れ替えは以前起きてたし
老人ホーム寝たきり票勝手に投票も起きたけど
大きい報道にはなってないのね


開票はバックドア付きムサシ独占だし

もうだめだね 日本は

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:04.88 ID:7irbMaJe0.net
日本人の為の政治はやりませんって言ってるみたいだな。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:10.14 ID:9kDdfAD20.net
>>65
独占禁止法の趣旨を理解してない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:12.11 ID:nIt2EVwU0.net
>>287
バカなだな。

仮にれいわ新選組が政権獲ってもパソナははびこるよ。

山本太郎は政権獲れるとなったら
ニコニコと竹中と手を握るだろう。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:14.54 ID:Ou3rvlXX0.net
>>294
コピペかよ、手抜きはパソナ品質

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:17.69 ID:Ic8vuNZc0.net
財政破綻しそうな自治体がやるのはまあわかるが、
日本中でこれを許すと労働単価が下がるだけだから。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:18.74 ID:x5jRGkeE0.net
維新が自分たちの既得権者に塗り替えてるだけ
どんどん経済が縮小していくぞ^^

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:51.07 ID:zE2pcUtN0.net
良い構想だと思うしこれだけの計画を請け負えるとしたらこの会社ぐらいなんじゃないの?

なんでみんな怒ってるの?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:07:52.23 ID:EVPoIamV0.net
続々と信者を増やしてるな
https://m.youtube.com/channel/UC8emJyyIsrlzo3V3nwFj_5Q

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:06.40 ID:Oo3/l/IV0.net
>>298
中抜きがかなりの額でも、退職日いらんから少し安いと違うのかな?
しかしこいつらの年金ないから、ベーシックインカムと維新及びケケ中が盛んに洗脳している。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:08.17 ID:hpx2XkWQ0.net
多分、大阪って独立国を目指しているんだと思うわ。
日本のバチカンよ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:16.74 ID:ViQmM3bO0.net
おまえらが選挙で支持した自民公明維新のケケ中政権

はい、綺麗に論破

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:17.60 ID:SHSxqh310.net
パソナが悪とかアホw
さすがネトウヨ乞食とパヨク乞食

326 :Fラン卒:2021/11/17(水) 19:08:19.00 ID:VhK1uQlh0.net
岸田が金融所得課税を強化する方針を持ってるのに、こんなことするって
間が悪すぎる。岸田が金融所得課税を強化しないという十分な
根拠があるのか?吉村は説明すべき。
どのように読んでるのかちょっと説明しろ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:23.72 ID:eBTFHw2c0.net
自民はダメだ
これからは維新だー
とか言ってるアホ元気〜?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:24.87 ID:AXG05opA0.net
維新とパソナ竹中はズブズブだな
大阪人も維新信者もそれを望んでるわけ?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:32.57 ID:k19jDoox0.net
この調子だと万博もパソナの祭典になりそうだな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:33.82 ID:5LMNtu7J0.net
大阪府民の圧倒的支持を得た維新が決めたこと
まさに自業自得

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:41.47 ID:FjWflSAG0.net
パソナにたくさんパーティ券買ってもらってホクホク顔の維新吉村犯
https://www.asiapress.org/apn/2020/01/japan/ishin/

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:57.14 ID:DgWlVaGF0.net
>>268
その香港がきな臭いから日本でやるって言ってるんだよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:08:58.78 ID:SHSxqh310.net
コジキ右翼とコジキ左翼が喚いとるわw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:09:01.17 ID:Dsc813KA0.net
>>292
頭が弱い負け組ほど自分が不幸なのは竹中のせいだと信じ込むからな
そんなんだから負け組なのにアホかとw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:09:21.73 ID:Ou3rvlXX0.net
竹中を信用したら地獄

維新を信用したら地獄

財務省を信用したら地獄

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:09:22.67 ID:aPrVy5v60.net
一見よく見えるところが狡猾なところ
単に労働者を安く使い倒せるという思想

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:09:28.18 ID:dIObFVeg0.net
15年前の大阪は東京都と高齢化率 同じだった!!!!! 0.2の差 
橋下 竹中 新自由 松井 吉村 大阪維新が完全支配した大阪府は 驚異の速度で若者が逃げ出し 超高齢化自治体に突き進んでいた事が判明!!!!

大阪府の高齢化は 大阪で生まれ育った若者男女が橋下 松井 吉村 大阪維新 竹中支配大阪に絶望し、大量に府外に流出 引っ越し。
大阪府の人口が減っている要因は明白です。若者が大量に流出しているからなのです。

下は、東京都と大阪府の高齢化の推移です。
東京と大阪の高齢化率(人口に占める65歳以上の割合)
    東京都   大阪府
2005年 18.5%   18.7%
2010年 20.4%   22.4%
2015年 22.7%   26.1%
2020年 23.0%   28.0%
(国勢調査データより)
2005年には0.2%の差しかない65歳以上の割合が
15年間で5%の大差!!!! 若い府民女性はセックス奴隷になりたくない。若い府民男性は一生 竹中低賃金奴隷労働は嫌だ。と大阪を奪取っした結果が大阪の高齢化率上昇です。

大衰退 大阪府民数十万人 大量脱出済み自治体 人口比圧倒的大差日本一住民新コロ死地獄自治体大阪府

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:05.23 ID:VjGpdP5f0.net
ケケケ
金の海や〜
ケケケ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:20.79 ID:hryXNMsM0.net
大阪は平蔵の財布

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:25.60 ID:7//WaYoa0.net
大阪が国際金融都市とか無理だろ。
日本の国際金融都市としては東京だけで精一杯だ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:32.22 ID:SHSxqh310.net
働かないコジキほど
他人のせいにするクズ
とくに竹中平蔵、パソナを
叩くアホ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:34.06 ID:Hy3ewT1F0.net
>>264   _  ___
     / Y   \
    /  / \   丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}    氷河期世代は、 養分 !w  
    Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
     {   .(。__。)   ノ
     ヽ /ヽ._ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   i
 ` 、_ ノ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:37.47 ID:+Z6mCQzPO.net
大阪民国からパソナ王国へ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:45.85 ID:Ou3rvlXX0.net
>>325
?悪? 竹中維新パソナは侵略者だぞ

善悪は関係ない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:46.58 ID:sVX6WkCb0.net
>>322
常時雇用じゃないからということか
いずれにせよ金額明細は公開すべきだよね

五輪もそうだけど なんで税金の使途がはっきり開示されないのか
国民も怒らないのか不思議でならないわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:48.06 ID:oHPfSrAr0.net
中抜き金融

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:53.80 ID:bCvodsD40.net
また
大阪直下型地震おきて
全滅すれば良いのに

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:10:57.99 ID:CGDwz8TY0.net
>>4
「改革」と言われると、やっぱ私のこと考えて厳しくしてくれてるんだとかDV被害女みたいに考えちゃうんだよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:11:10.06 ID:ox6r+NYr0.net
今の日本に投資?
公的な機関を外資に切り売りしたり
民間潰して外資に売り渡したりするんかな?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:11:28.95 ID:/U9T0LnM0.net
パソナ人民共和国

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:11:31.39 ID:qto59Agd0.net
>>956
少なくともトランプも維新も救世主じゃないという現実を認めたがらない宗教

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:11:58.65 ID:5325e/UL0.net
うわぁ…

353 :Fラン卒:2021/11/17(水) 19:12:02.27 ID:VhK1uQlh0.net
大阪国際金融センターはどうも無理っぽい。
まず、福岡に遅れをとってる事。香港がやっぱり選ばれてるようだということ。
この2点からどうもムズイ。
そこに、これって税金の無駄遣いになる。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:03.63 ID:LnU/qTVa0.net
ダボス平蔵
スイスで猿が優越感に浸りながら0.001%の世界の金持ちと組んで
政商で自分とお友達に日本で政商する

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:04.14 ID:ElsY+oYs0.net
ジジイが泣きわめくならパソナ大歓迎
いらないのはお前らジジイ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:07.38 ID:1G/OaWHy0.net
大阪は消えてパソナ府になった

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:13.29 ID:H+gE3IVt0.net
海外との金融業務に携わった経験のある方
英語フランス語中国語に堪能な方
時給1600円

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:25.52 ID:Oo3/l/IV0.net
>>331
おわかりいただけたかな。
バー拳たくさん買ってくれるので、100万円ゲットしたことも忘れているだね。吉村はん。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:33.35 ID:/MBevp/W0.net
維新に投票して正解だったわ。たのむで竹中維新

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:40.99 ID:3Qw3oKDA0.net
>>1
戦後最大の犯罪者と言えば

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:43.50 ID:+Td+X+x50.net
>>348
つまりはクソバカと言う事でよろしいか?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:44.92 ID:eq0d8ZuR0.net
あの人大阪だからねえ〜って電車でおばちゃんが話してたな。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:48.04 ID:Kp668z440.net
普通に880万大阪府民対応の各役所窓口に、
外国語対応出来る府公務員を少し入れたらいいんじゃないの?

外国語対応の多言語版住民サービス 行政サービスの冊子 パンプレット置けばいいんじゃないの? 
 
>>1
>窓口では金融関連の問い合わせや、国内に居住する外国人ビジネスマンなどを念頭に生活面での相談にも応じる。

飛行機のファーストクラスの専用ラウンジ
店のVIPルームみたいに、
外国人 超豪華 特別ルームになるんじゃね?w
そもそも専用窓口要らないし、パソナに業務委託して大阪府の公金 竹中に横流ししなくて済むでしょ? 

で、880万府民用役所窓口はボロ空間に混雑仕様ですか?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:12:53.93 ID:Yre5oidF0.net
ネイティブと投資の話ができる程英語が出来ても
派遣にしかなれないの?
凄い世の中になったな…

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:13:07.69 ID:Ou3rvlXX0.net
>>355
爺の意地だ

竹中は潰すぞ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:13:10.88 ID:1e4wjIEJ0.net
全部中抜きされるだろう

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:13:26.88 ID:wDJsJzjc0.net
知ってた

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:13:37.81 ID:zwQYvHrO0.net
利用しなければ良い

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:13:48.82 ID:LnU/qTVa0.net
>>1
大坂都構造を拒否されたのに民意を無視
大坂都構造のタイトルだけ変えて売国し続ける

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:13:55.59 ID:y8QFzU8m0.net
市が反社会勢力で売春パーティ実績のある宗教団体パソナに業務発注するのは
既に大問題やろw

コイツの害資株主誘致と労働者派遣法のせいで
世界で日本のみが失われた30年やでw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:13:56.16 ID:Oo3/l/IV0.net
>>349
当たり。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:14:03.78 ID:mG90qnR40.net
パソナすげーな
小さい市レベルならパソナで丸ごと運営できそう

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:14:07.43 ID:EXzJGEbk0.net
奴隷商人

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:14:24.27 ID:GM138HZ00.net
ここではずっと維新=ケケナカ=ちうごくって言われてたけどこれで大阪民は目が覚めたかな?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:14:30.25 ID:Oo3/l/IV0.net
>>370
あすかさんもね。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:14:47.45 ID:PEsomns50.net
ヘイゾー規制しねえから成長しねえんだよw
BBCに取り上げられてもおかしくねえ奴隷商だぞ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:15:04.72 ID:69kP+vfT0.net
大阪は今、外資系の超高級ホテルがたくさん進出してるんだよね。
IRもできるから外資を中心とした街になっていくんだろうな。
再開発だらけで街の雰囲気変わりまくりよ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:15:24.94 ID:vQ2Mst+U0.net
立派な東京駅前にもデカデカとあるしな
景観破壊も甚だしい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:15:35.50 ID:1G/OaWHy0.net
大阪人は金に汚いからな
中抜き業者と大阪人は似てるもんな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:16:21.39 ID:iF2+PhKX0.net
国民の方向いてない自民も大概やし他人の不幸は蜜の味の維新も糞過ぎるわ
入れる政党ほんとない

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:16:27.98 ID:NchkTFPW0.net
それで淡路島に行ったのか維新とズブズブだな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:16:36.07 ID:ElsY+oYs0.net
文句言う前に努力しろよジジイお前ら中心に地球は回ってないぞ
何もかも政治のせいにするクソパヨク甘えるなボケ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:16:47.87 ID:mlYNenme0.net
かんさいのはんぶんをくれてやろう

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:17:02.75 ID:WvJ+Tmij0.net
パソナ
オリックス
SBI証券

竹中平蔵が取締役の企業

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:17:34.96 ID:pS/WHcfX0.net
デフレ派氏ね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:17:35.92 ID:wQUIX94Y0.net
>>379
ええ事教えたろか?
アジア市場が今の日本支えてるけど
アジアに駐在に行く8割は関西人なんやでww

関西人おらんと日本は外貨稼げんねやでwwwwwwwww

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:17:36.73 ID:vXSvLk7a0.net
分かりやす過ぎ
中抜き企業をなんとかしろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:17:54.28 ID:Cb1gIl5f0.net
それでも野党よりはましだから。。。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:07.25 ID:Ou3rvlXX0.net
>>382
侵略者が偉そうだな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:14.40 ID:Ic8vuNZc0.net
>>337
なんで新型コロナで大阪の死亡率が高いかわかったわ。単に年齢構成の違いだな。ありがとう。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:15.73 ID:hpx2XkWQ0.net
大阪は完全に維新のものになるわね。
他の者は肩身の狭い思いをしながら維新にビクビクしながら生きることになりそうだわ?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:21.10 ID:r6gBudlF0.net
>>239
全国の窓口業務民間委託山ほどやりますね。
これ内閣府の一覧だけどほんの一部優良案件だけな
大阪以外はなんだって?

https://i.imgur.com/8GJVYuZ.jpg

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:34.39 ID:n4kN9jde0.net
もうこの国は終わりだ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:42.42 ID:BkB+mdkh0.net
ワイは立憲と共産に入れたで?
維新なんか駄目なの知ってるから

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:42.95 ID:9MWRA0Zj0.net
>>370
別に派遣なんて先進国にはたいがいある制度だよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:18:56.37 ID:EWK6NvYW0.net
すごいね・・・

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:03.42 ID:uzzMeJVc0.net
大阪の労働者の8割は非正規になるな
まあ、選んだ道だ
維新とともに死ぬまで付き合えよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:06.01 ID:mlYNenme0.net
>>381
パソナ抜きにしても、ネオコウベシティみたいなことするなら淡路島開発した方が手っ取り早いしな
日本誕生の地だけあって、海の上は道もレールもないから関西まとめ上げるなら好立地

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:07.02 ID:UQz8Aw0S0.net
もう日本じゃなくてパソナ国って名前にしたら?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:17.81 ID:A7R7R7ZH0.net
宮城県民と大阪府民、笑かしてくれるわーw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:42.59 ID:T14a6xxd0.net
な?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:46.80 ID:LEwFnIkY0.net
>>1
もう日本は沈むだけ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:47.79 ID:0+xkxQ190.net
ズブズブ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:19:54.30 ID:Kp668z440.net
大阪府に引っ越ししてきた新住民の為に、渡したり 無料で貰える
大阪府の行政サービス 住民サービス 簡単な住むルールの冊子 パンフレットの英語版作れば すむ話でしょ?

なんで パソナに大阪の巨額な税金渡して、外人住民専門担当の窓口新設しないといけないの?

しかも、行政サービス 住民サービスの住民対応は、地方公務員法で絶対住民が損 不利益受けない公務員が対応しないといけないのに、
なんで、竹中 パソナの最末端派遣パートに 民間人 私人に大阪府の大事な仕事させるの? 

府民の対応が民間人だと880万大阪府民全員が大損すんだよ。 吉村!!!!

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:06.16 ID:wFzVGorT0.net
>>4
計画されてたみたいよ
これからはユダヤさんとこと直接になるんだそうだよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:06.86 ID:Cb1gIl5f0.net
全部野党が悪い・・・

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:17.13 ID:ElsY+oYs0.net
>>365
あなたなかなか気概がありますね
でも国も維新も竹中路線だから個人が頑張って生き方見つけるしか無いですわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:29.82 ID:G85WXEpD0.net
大阪wwwwww

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:34.03 ID:Rac6lYbV0.net
維新が強いからやりたい放題になっとるやん

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:38.36 ID:7//WaYoa0.net
竹中も維新の機嫌を取るために足元を踏み外したかな。
国力的に日本の国際金融都市が東京とプラスワンは有り得なくて東京だけで精一杯だ。

411 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/11/17(水) 19:20:41.33 ID:2e/IKowO0.net
大阪の部落化😅

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:48.24 ID:a0Wd1bbf0.net
正社員簡単にクビにできれば派遣一掃できるだろうけど
ちょっとなあ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:51.51 ID:qpsdqu570.net
淡路島って大阪から近いな・・・
なるほど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:20:56.90 ID:Hy3ewT1F0.net
>>1
    _ ___
  / 竹 中 \
 /  /\.抜 蔵 ヽ
| /    き __  i
|.丿=-   -= ヽ. !     改名しますた〜w 
 Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
 {    (。_。)   ノ
  ヽ /ヽ _ ノ ヽ./
 /\  _ __/ \
      ̄

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:21:10.15 ID:hpx2XkWQ0.net
辻元が負けたからね。
大阪で大きな異変が起こっているのは間違いないわ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:21:22.91 ID:iF2+PhKX0.net
>>390
東京1400万人大阪900万人として
高齢者数は東京の方が多いんだけどw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:21:30.30 ID:n4kN9jde0.net
>>407
とりあえず岸田を殺せばいいんだろ?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:21:46.32 ID:9hgYnudQ0.net
なんで自民に入れたの?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:21:52.55 ID:y8QFzU8m0.net
維新が買収で当選しようが民意を受けようがそもそも犯罪者なんだから当選する権利が無いんだよ維新はw

仁風林の売春斡旋業者パソナを税金事業の指定業者に選定ってなんやねんww

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:22:14.33 ID:Ou3rvlXX0.net
>>407
竹中よ、覚えおけ

最後まで抵抗するぞ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:22:17.67 ID:9MWRA0Zj0.net
>>404
パソナが窓口やってるのは大阪だけじゃないから
他でもたくさんやってるよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:22:28.54 ID:Hpy98D0c0.net
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・他のみんながワクチンを打てばワクチンを打っていなくても安心
→新規感染者の9割以上がワクチン未接種者です。ワクチン接種者はコロナにかかっても症状が出なくなるだけでコロナ自体周囲に広めます。ワクチン打っていない人だけが死んだり隔離され社会から消えます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
bっv

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:22:29.10 ID:7J/aEYWA0.net
これも民意なんだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:22:39.10 ID:r6gBudlF0.net
>>397
大阪の正規は公務員だけかよばーか

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:22:49.27 ID:Oo3/l/IV0.net
>>409
在阪マスコミがBPO案件くらいの維新ヨイショ放送しているからね。特によみうりはね。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:23:04.16 ID:gFkJcZNV0.net
国に食い込みまくりやな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:23:17.62 ID:hpx2XkWQ0.net
維新がほぼ完全に大阪を乗っ取って頂点に立ったことよ。

428 :Fラン卒:2021/11/17(水) 19:23:30.00 ID:VhK1uQlh0.net
>>410
菅の初期の発言からトンキン以外に持ってくると思ってたら、
いつの間にかトンキン+1になってて、まぁ無くなったって感じ。

429 : :2021/11/17(水) 19:23:31.84 .net
>>1
イソジン吉村、松井:「税金をパソナにあげてバックマージンを手に入れるわw」
いつもの税金を自分のもんにする手口

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:23:41.24 ID:0+xkxQ190.net
>>395
10年で世界1位の規模になる規制がない派遣なんて先進国にはないけどな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:23:53.42 ID:CfT/9Kue0.net
そうか、そうか

創価パソナ死ね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:24:08.73 ID:BkB+mdkh0.net
れいわ新選組の金融政策と共産党が組めば完璧なのにな
連立組んでほしいわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:24:44.43 ID:YgGGWvzE0.net
森小泉竹中路線はまだ続いてるのか日本破滅だ、国民を愚弄してる、

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:24:44.76 ID:2YJf8uFb0.net
時代がパソナを追い越した

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:24:45.38 ID:+Td+X+x50.net
>>265
国民の財布から一部を抜き取り自分の懐に入れる
その分国民は消費できず徐々に国力が下がり日本の一人負け状態

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:24:51.23 ID:r6gBudlF0.net
>>429
震えて待て

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:24:56.19 ID:o7uZPkZA0.net
国の非正規雇用を減らす政策と真逆の選択.。
維新は大賛成だろうが、大阪府民には迷惑な話。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:25:02.85 ID:vkBsVwCF0.net
中抜き出島になるな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:25:27.32 ID:SHSxqh310.net
パソナ、竹中で維新を叩いても無駄だと
総選挙で明らかになったわ
立民共産は惨敗www

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:25:46.16 ID:DpiNiRAN0.net
>>1
国賊に天誅が下ればいいのに

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:26:15.06 ID:QxG+Y6Up0.net
これ具体的に誰がパソナを役所に斡旋してんの?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:26:17.44 ID:KQfVK1He0.net
パソナって草加と関係あるのか?
そうかのシステムすごいな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:26:22.66 ID:uwGXn29N0.net
維新の骨太政策は竹中先生が作成
 最低賃金の廃止

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:26:30.27 ID:r6gBudlF0.net
>>437
残念ながら大阪の役所に勤めてるからって大阪にすんでるとは限らんのやで

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:26:37.97 ID:Ou3rvlXX0.net
>>439

選挙とか関係ない

竹中を倒す!!!!!!!

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:26:49.69 ID:qHdKB4tU0.net
いい計画じゃないか
大阪民が望み選んだ道なんだろう?
きっと素晴らしい未来が待っているよ




447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:27:05.71 ID:9MWRA0Zj0.net
>>430
世界1位の規模じゃないよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:27:09.84 ID:SHSxqh310.net
パソナ、竹中で維新を叩いても無駄無駄
総選挙で維新は大躍進
立憲共産党は大惨敗www

449 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/11/17(水) 19:27:24.69 ID:2e/IKowO0.net
>>436
せめて日本語を使えよ😅

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:27:26.35 ID:aPrVy5v60.net
>>441
トップレベルで万博とかも含めて絵図書いてんだろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:27:39.53 ID:uwGXn29N0.net
大阪は底辺の街になります
 間違いない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:27:44.83 ID:EWK6NvYW0.net
岸田が新自由主義に加速度付けててワロた

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:27:46.37 ID:CxUQNtgp0.net
うーん
何でもかんでも非正規って日本人の一人当たりの年収パイの縮小だよな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:28:22.61 ID:Dl9TOkPr0.net
 




馬鹿だな。オマエら、まったくわかってないな。

人件費を圧縮して、
産業の生産効率を上げなければインフレになる。
インフレ懸念があれば、
日銀は紙幣を刷れなくなる。
これでは、バブルも株式高騰も全く何も無いよ。




     

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:28:32.82 ID:1j+ZmXIp0.net
一時期控えめだったけど選挙終わったらまたパソナ絡みの中抜きニュース増えたな
まぁ民意をしっかり反映してるってことだから自民党グッジョブだよね
俺は自民に投票したから当然竹 平蔵先生は応援してるし格差拡大もグエン移民も歓迎だよ
当たり前だよねパソナが嫌なら自民は支持できないもの

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:28:40.68 ID:np+1Px0G0.net
この前の選挙で竹中が信任された訳だしな
これも国民が選んだ事なんだ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:29:14.54 ID:mlYNenme0.net
大阪の公務員はパソナと思っておけ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:29:25.63 ID:G85WXEpD0.net
>>453
そりゃ日本だけ給料上がらんわw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:29:25.72 ID:Dl9TOkPr0.net
 




馬鹿だな。オマエら、まったくわかってないな。

人件費を圧縮して、
産業の生産効率を上げなければインフレになる。
インフレ懸念があれば、
日銀は紙幣を刷れなくなる。
これでは、バブルも株式高騰も全く何も無いよ。




      

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:29:37.08 ID:v7o+eZZu0.net
経団連や国からすれば、パソナは便利
でよく働く会社なんだよね。
能力ない奴社員にする必要なんて全くない
訳だし。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:29:37.34 ID:vh+nYrX+0.net
そりゃパソナが維新の大口後援者なんだから維新が新たに生み出した金の生る木はパソナが旗上げて持ってくのは当然よ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:29:41.49 ID:zMMrOdSi0.net
維新とパソナ、ズブズブ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:30:24.42 ID:bjpza51t0.net
ええええええええ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:30:32.97 ID:aPrVy5v60.net
西成あいりんを許容してる大阪はふところ深いわ、淡路島は第2のあいりん地区になるわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:30:51.24 ID:TclpptpJ0.net
氷河期はなぜ正規になれなかったのか?
俺は今までは国の政策のせいだと思ってたけど、そうじゃなかったんだな
たまたま偶然にもこの世代の使えない奴の比率が極端に高かっただけだったんだわ
やっと気付けた、ありがとう

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:30:52.40 ID:2btZ0SyT0.net
結局韓国は最低時給を引き上げて一時的に失業率が増加
ここまではアホウヨでも知ってるが
その後失業率が下がり平均給与も日本より40万円高くなった
つまり最低時給を引き上げは成功した

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:31:01.70 ID:l7hXeyuc0.net
高みの見物どころじゃないが、敢えて高みの見物をさせてもらう ニュー速+のワクチン
関係はスレスパの嵐だもの ここは大丈夫っぽいからいいな 

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:31:07.02 ID:ElsY+oYs0.net
もう昭和は帰ってこないんだよジジイ
いい時代生きてきたんだからもう黙っとれ若者に任せろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:31:16.94 ID:9MWRA0Zj0.net
>>461
それデマな。週刊誌がソースもなく1回記事にしただけ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:31:47.17 ID:Dl9TOkPr0.net
 




馬鹿だな。オマエら、まったくわかってないな。

人件費を圧縮して、
産業の生産効率を上げなければインフレになる。
インフレ懸念があれば、
日銀は紙幣を刷れなくなる。
これでは、バブルも株式高騰も全く何も無いよ。




       

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:31:52.11 ID:iNVFAX450.net
「維新 パソナ」で検索するとなるほどなぁと
こんなあからさまで分かりやすい癒着は中々ないのに、みんな見て見ぬふりしてる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:32:01.56 ID:ksb/roPe0.net
維新に投票したクソクズゴミムシども^^

どうしてくれる^^腹を切って詫びろ^^

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:32:05.54 ID:STMAe/do0.net
>>453
非正規ならまだマシや
これからの日本はuberみたいな見かけだけ委託業が増えてくで?w
まあ日本人が自ら選んだ道だw
特に若いやつほど震えて待てw
正社員なんてなれると思うなよ?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:32:07.43 ID:ryBbMDjR0.net
パソナ笑

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:32:33.99 ID:r6gBudlF0.net
>>1
ですよね〜…

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:32:37.81 ID:7J/aEYWA0.net
大阪で票入れたやつ責任取れや

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:32:59.07 ID:74al6s+F0.net
大阪はまともなやつが脱出してアホだらけでどうしようもない

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:33:01.57 ID:obM0FOuU0.net
淡路島がそろそろ独立宣言だしそうじゃない

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:33:32.99 ID:ioy2gRTs0.net
つまりおまえら馬鹿どもの逆張りをすれば勝ち組ってことだよな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:33:33.34 ID:G+wtBju40.net
松井吉村維新パソナとズブズブの関係。
そらァ〜大阪少しずつ沈むんで行くの解るわ。

極端に解りやすかったのが黒門市場、維新の政策に乗って地元住民と日本人相手にしなくなって中華万歳!したばっかりに、今や見るも無惨な姿だよ。

維新は目先の自分達の懐中に金を入れることしか考えて無いから。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:33:36.19 ID:qIJWU9Zk0.net
完全に地獄

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:34:01.41 ID:o5kjywpo0.net
ケケ中ヘイゾウは国際金融 DSの手先 悪の枢軸
この不細工売国奴消えろ!
ぱそなもつぶれろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:34:02.88 ID:oJXsvGLS0.net
岸田が本当に分配重視の新しい資本主義をつくるというのなら
まずはこういうの潰さないとな。

まあ岸田では竹中の足元にもおよばんのが容易に想像できるけど。。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:34:16.99 ID:STMAe/do0.net
売国奴は自民や維新に投票して、真の愛国者は共産党や立憲民主党に投票するという図式が出来てきてるなw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:34:50.01 ID:Hy3ewT1F0.net
   
   「請負契約」 では、業務の請負人(受注者)は、
仕事の完成に対して、結果責任を負わなくてはなりません。
もし仮に完成された仕事にミスや欠陥が見つかった場合には、請負人は
仕事の修繕をしたり、場合によっては損害賠償を払わなくてはいけません。
   「委任契約」 は、
「受注した業務の 『行為の遂行』 を目指した契約」 のことです。
そのため「請負契約」と異なり、仕事の結果に対して責任を負う必要は無い。 
      ●
    _(_
   ( ゚ω゚ )   「請負契約」 と 「委任契約」 は、 かなり違う。
   '     `

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:35:08.37 ID:WiKjsA5U0.net
気持ち悪すぎる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:35:14.10 ID:2jQTpzVt0.net
腐敗を隠そうともしなくなったな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:35:54.81 ID:/YcUtc//0.net
喜び組が接待して上級は骨抜きの無限ループかな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:36:09.32 ID:ajgn2MNB0.net
岸田ってモノホンの売国議員だったんだな笑

490 : :2021/11/17(水) 19:36:21.01 .net
>>1
税金で1日4万円をパソナにあげる

パソナは中抜きして時給1600円(日当1万2千円)を派遣のバイトへ

※パソナは1日2万8千円の中抜き(1ヶ月56万円の中抜き、1年672万円の中抜き)

1000人派遣 1年で67億2千万円の儲け

職員以外の他の事業の派遣分も入れて1年で100億8000万円


.

維新:「税金を維新にあげるわっw」
パソナ:「ありがとう、税金ゲットしたからいつものようにバックマージンを渡すよ」
維新:「税金を使えばバックマージンを手に入れて税金を自分のもんにできるわww」



例えばの話やでwww 例えばのwww

で、税金を食いもんにする同和政党の維新は政党交付金(政党助成金)

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:36:48.84 ID:VhPjhIrB0.net
パーソナ!パソナ!パーソナ!い・し・ん♪
パーソナ!パソナ!パーソナ!高収入〜♪

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:36:49.36 ID:MDvS9tQr0.net
岸田も選挙の間だけ竹中外してすぐ呼び戻したしな
ズブズブよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:36:56.71 ID:c9tinaos0.net
>>1
竹中先生の野望は日本人労働者全員からピンハネすることw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:36:57.25 ID:JudU7nyU0.net
自公維に投票したか選挙権放棄した○△は批判する資格がない
分けるカネが増えてた昭和と違ってこれからは本物の地獄を見るぞ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:36:57.39 ID:MME87NcH0.net
維新ってさあ…

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:36:58.39 ID:Oo3/l/IV0.net
>>439
つきの参議院選挙は、マスコミと維新とパソナ関係を検証する党でも作ればいいじゃん。
多分凄いブームになるよ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:37:10.99 ID:9lI6CRGq0.net
鎖国のままで良かったんでは…とさえ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:37:26.01 ID:LtSjvNu20.net
>>18
個人情報が派遣に丸見えの方がヤバす

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:37:26.15 ID:iNVFAX450.net
コロナの時短協力金も大阪はパソナに丸投げしてた
しかもパソナ側の言いなりでお金支払ってた
なのに仕事の遅さは全国ワーストという最低の仕事っぷりだったのに
またパソナに丸投げって


【大阪府】大阪府は「時短協力金」支給率も全国ワースト!委託先パソナに“言い値”20億円で丸投げ [砂漠のマスカレード★]

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623820296/

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:37:43.13 ID:XGYZSrrj0.net
特に大阪は血税をパソ中に流し込んで
パソ中の財布をパンパンに成長させることが
最重要政策になってるからなw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:37:51.56 ID:r6gBudlF0.net
>>451
現実は京都は死にかけ、横浜も水道料金など値上がり神戸も名古屋も福岡も地下鉄値上げサービス低下の嵐で大阪は給食も無償化、地下鉄運賃も下がり、何も困っていないが?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:38:08.71 ID:Oo3/l/IV0.net
>>488
お薬の噂もね。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:38:56.93 ID:x+Z5/vi70.net
はじめから失敗させる気しかないし
大阪を拠点にする金融機関を滅ぼすためにやってるだけやん

大坂拠点の金融機関は今すぐ名目だけでも大阪から逃げないとな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:39:02.03 ID:oD3RR2V90.net
早速パソナが儲かる仕組みか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:39:05.13 ID:wp/c7K+R0.net
ここ数年パソナ電通の中抜きが酷すぎて自民が批判されたのに
一向に改善していませんね
自民党は議席すうが50を割らないと反省も改善もしません ただの詐欺師の集団なんで

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:39:15.15 ID:oJXsvGLS0.net
>>372
淡路でそれをやるつもりだろう
役所の業務だけでなく役所そのものがパソナになるよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:39:21.82 ID:Oo3/l/IV0.net
>>493
とある国よりひどいかも。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:39:25.16 ID:27HqKxGQ0.net
まさに政商

509 : :2021/11/17(水) 19:39:29.63 .net
>>441
維新の松井と吉村


あとこいつら

利権を作りまくり税金を食いもんにしてるのはこいつらやで
https://i.imgur.com/rnPlzov.jpg


維新の会 イソジン吉村、カッパ松井
大阪府市特別顧問 岸博幸 原英史

国家戦略特区諮問 岸博幸 原英史 八田達夫
国家戦略特区諮問顧問 安倍晋三 竹中平蔵

株式会社政策工房 高橋洋一、原英史

株式会社特区ビジネスコンサルティング 高橋洋一、松島凡

NPO法人万年野党 岸博之 原英史
NPO法人万年野党アドバイザー 竹中平蔵、高橋洋一

一般社団法人外国人雇用協議会 原英史
一般社団法人外国人雇用協議会顧問 竹中平蔵、高橋洋一、岸博幸

土日夜間議会改革 竹中平蔵、岸博幸、原英史



岸博幸 ←たまにテレビに出演してるメガネかけてるこいつは竹中平蔵の血縁

>>1

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:39:32.32 ID:s3Lp3LBB0.net
パソナ金持ち過ぎだろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:39:35.02 ID:MrBNHxQc0.net
中抜き中抜きうれしいな〜

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:40:06.91 ID:C4WG+eql0.net
大阪人下等生物なの?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:40:12.43 ID:0vgWiGyH0.net
自民党の次は維新と大阪に寄生かw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:40:14.74 ID:YpEhfE1B0.net
>>1
あーあ、さっそく中抜き業開始かよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:40:21.97 ID:7J/aEYWA0.net
なにやったってアホな国民はすぐ忘れるし
批判すれば批判したほうを悪者にするじゃん
そういう国民性を見透かされてんだろw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:40:31.71 ID:Qt+00zxw0.net
これが府民の選択とな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:40:36.30 ID:uDYetHom0.net
きたきた維新パソナグループ もう隠しもしない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:40:49.50 ID:ElsY+oYs0.net
アンチ維新が騒いでるだけ
一般府民にとってはお前らパヨクの方が遥かに害悪

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:41:12.08 ID:lsHZeoHC0.net
>>509
岸なんとかの名前間違ってる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:41:19.06 ID:GeYOft410.net
3つの都市の競い合いだろ
東京、大阪、福岡の国際金融都市を目指す候補のね。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:41:19.77 ID:r6gBudlF0.net
>>120
無かった、なんて言ってる奴は自称保守の馬鹿でも居ないだろw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:41:20.30 ID:nRRFz2ci0.net
維新の正体
維新に騙されてる奴らw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:41:22.46 ID:M23oQLQr0.net


524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:14.80 ID:y8QFzU8m0.net
そもそも売春反社会勢力パソナ役員と維新が利益相反関係にある。維新が反社パソナに税金事業を委託した履歴がある。
これだけでもう立派に維新は犯罪者なのよ。

どんなに金で票を集めたところで当選する権利自体が無い。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:27.82 ID:zMMrOdSi0.net
利権まみれ腹黒維新

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:32.80 ID:r6gBudlF0.net
今も維新と竹中が繋がってるって言う資料はないの?
そんな10年も前の話じゃなくてさ
バカの一つ覚えかよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:42.48 ID:+HWHf9JU0.net
維新が露骨すぎて

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:44.60 ID:uDYetHom0.net
アホな大阪人「えっあのパナソニック?ええんでないの大阪発大企業やしね」

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:46.86 ID:qIJWU9Zk0.net
>>509
売国奴祭り

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:47.81 ID:QCDcF+xA0.net
竹中に天誅

531 :Fラン卒:2021/11/17(水) 19:42:48.25 ID:VhK1uQlh0.net
>>501
選挙後に自民の中山がテレビに出て言うてたが、
政府が大阪に結構予算つけてるんだとよ。
で中山が「全部維新の成果にされてしまう」って愚痴ってたわ。
根本的に維新の手腕が優れてるってわけではないわけや。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:52.86 ID:VhPjhIrB0.net
>>518
パソナと維新と橋下

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:42:54.95 ID:eo3Rw/5V0.net
パソナって派遣会社でしょ?
世の中人手不足なのに、なんで派遣社員がこんなにたくさんいるの?
待遇いいの?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:43:01.27 ID:r6gBudlF0.net
>>521
スマン、誤爆wした
>>120の人ごめんなさい><

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:43:32.92 ID:Y8wOr0Ni0.net
オリックスとパソナに支配される関西
共通点は平蔵w

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:43:43.15 ID:VhPjhIrB0.net
>>526
民営化にことごとくパソナグループが選定されてるのが証拠じゃん

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:43:45.33 ID:LUlGXJJq0.net
>>1
大阪の青年会議所みてるか?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:43:55.63 ID:zMMrOdSi0.net
維新の大阪利権改革

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:44:02.29 ID:nLFhFbHN0.net
維新のおかげで露骨になってきたなw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:44:04.95 ID:yMErKDEc0.net
iPS細胞の山中教授に政府が研究資金の助成を渋るのは、山中教授がパソナを窓口に
するのを認めないからではないかと勝手に推測している。
その他、評価が高くても政府援助がない研究者や芸術家は、その可能性が高い気がする。
最初にパソナありきの政府資金みたいな。元は国民の税金なわけだが。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:44:04.96 ID:ElsY+oYs0.net
公明も適当なことしてたら潰すぞ
5区の令和のキチガイは想定外だったが
維新は野党第一頭目指してるんじゃ雑魚共

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:44:39.43 ID:uDYetHom0.net
>>535
関西は維新ケケ中帝国になるんだな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:44:40.12 ID:APzfe8lQ0.net
大阪食い物にしてる竹中平蔵
これでええんか
売国奴竹中平蔵に大阪乗っ取られるだけや

維新と竹中平蔵は抹殺されろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:44:42.44 ID:LUlGXJJq0.net
>>1
愛国のフリをしている青年会議所見てるか?


#反日より愛国のフリをした売国奴はタチが悪い

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:44:55.13 ID:vy7gAppH0.net
>>1
貧困日本の申し子は甘い汁がお好き

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:45:32.05 ID:lHu1I0RL0.net
うーんきな臭い
上手くいくと思ってるのか本当に?
自分が疑っているのではなく、その自信が維新とパソナにあるのか?という意味ね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:45:32.65 ID:G85WXEpD0.net
税金が吸い取られるw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:45:44.76 ID:zMMrOdSi0.net
維新とパソナ、ズブズブ利権まみれ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:45:46.32 ID:Y8wOr0Ni0.net
>>542
もうなってるやん
関空や神戸空港や淡路島w

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:45:49.38 ID:RRZMhBt20.net
おのれ維新許せん

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:46:10.48 ID:STMAe/do0.net
大阪府民を食い物にした飯は美味いか?ケケ中よ?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:46:13.48 ID:APzfe8lQ0.net
昔なら愛国右翼に殺されるな竹中平蔵は

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:46:21.65 ID:VhPjhIrB0.net
NHKの立花すらこんな状況だよ

「維新は大阪を外国企業に売り渡す売国奴」

「実は維新が一番に金に汚い政党ですよ」

「公務員利権を叩いてパソナ利権に切り替えてるのが維新の会」

「吉本芸人を使ってのメディア戦略が非常に美味い」

554 : :2021/11/17(水) 19:47:02.64 .net
>>519
同一人物
岸博之、岸博幸

名前を変えたのか何か知らんが顔は同じで名前が違う時がある

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:47:35.60 ID:y8QFzU8m0.net
>>533
パソナで派遣契約した分は消費税非課税になるんだとさ。まさに自公維新とパソナの利益相反行為。自公維新により失われた日本の30年。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:47:39.12 ID:LUlGXJJq0.net
>>501
安倍、菅に京都が兵糧攻めにあい
こいつらの部下の維新が
京都を食べる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:47:41.69 ID:djPwvFGY0.net
んー、熊本にはSONYと麻生窓口にTSMCやるから大阪は香港の受け皿になりなさいよ、か
ええねー、これ
麻生君は半導体の件で麻生にランクアップやがこれ誘引したの誰やろな
安倍ちゃんなら一気に安倍にランクアップなんやが

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:47:44.53 ID:vy7gAppH0.net
日曜日のテレビ番組で
「韓国においぬかされてるんでスヨ?(ニヤニヤ)」

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:48:30.66 ID:VhPjhIrB0.net
たださ

ネットのネガキャンが急に立憲から維新に切り替わってるのは解るな
自民党のネット工作が立憲から維新に変わったのは衆議院選挙で維新が勝ちすぎたからでしょ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:48:52.44 ID:djPwvFGY0.net
あー、岸かな
なら岸氏に、安倍ちゃんは安倍君やな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:49:33.57 ID:sF042IF80.net
なあ、大阪ってアンブレラ社の支配下に落ちているのか?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:50:06.86 ID:ElsY+oYs0.net
大阪から日本を変えるこんな考え既存政党に無かったやろ
今やそれが現実になろうとしてるんや
維新支持せんやつは大阪人ちゃうで

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:50:11.10 ID:zMMrOdSi0.net
大阪人は馬鹿の証明。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:50:11.24 ID:8Q4Fq1Av0.net
ベーシックインカム=(「福祉全廃、貧乏人の病気と老後は自己責任」制度)を
公約に掲げる維新には弱者・貧乏人・老人を切り捨てる
恐怖の政治思想しか感じられない。
ベーシックインカム絶対反対。大阪万博絶対反対。バクチ場建設絶対反対。
金融センター絶対反対。
維新のやることは全部反対。維新は弱者の敵、日本国家の敵。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:50:43.52 ID:P4D/bo9d0.net
こんなことするなら素直に解雇規制無くした方がはるかにマシなんだが?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:50:44.23 ID:zaxwXllc0.net
死刑でいいよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:51:36.40 ID:djPwvFGY0.net
うちの負動産、データセンターに供してクレメンス
見晴らしだけはええでー

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:52:31.41 ID:VhPjhIrB0.net
>>562
>>563
大阪人はバカだからなw
全国一斉学力テストでも沖縄と大阪は常にビリ争いじゃん

大阪人はバカだからさ 公務員の給与を減らしたらその分だけ自分たちの給与が増えると思い込んでるんだよw
なんたってバカなんだしw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:52:37.07 ID:v+AT4td80.net
さすが裏番。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:52:38.43 ID:9MWRA0Zj0.net
>>565
野党や労働組合が猛反発するから与党も手がつけられないんだろう

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:52:53.29 ID:0XGYV9DZ0.net
でもここにいる人はこの仕事に応募できないし採用もされないよね?語学も堪能じゃないよね?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:52:56.78 ID:mdn5J/VV0.net
怖いわこの男

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:53:23.42 ID:rKkS6ZJL0.net
維新の会支持する低脳愚民歓喜!

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:53:44.32 ID:lsHZeoHC0.net
>>554
なる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:53:46.94 ID:rKkS6ZJL0.net
>>9
安倍からだろガイジ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:54:38.14 ID:wsQeUazf0.net
名前変えただけだな
安倍の日本民族浄化は終わらない
日本は既に滅んでいる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:54:43.50 ID:lHvm0afI0.net
>>219
>馬鹿だな。オマエら、まったくわかってないな。
>人件費を圧縮して、産業の生産効率を
>上げなければインフレになる。

3行目は同意しかねるが、大阪は地主と経営者、資産家が多いので
中抜き先生を崇め奉るのは、当然かな。
被雇用者の賃金を年収1円にすれば、かなり利益がでるからなw
代わりに途上国化した瞬間にハイパーインフレするけどなw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:55:20.19 ID:XdLuuHCd0.net
政商にどっぷり浸かってる自民、愚民から巻き上げて奴隷を輸入します

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:55:21.15 ID:Qz1nvO/e0.net
この自分で国を変えて仕事作って儲けるのってすげえな
自分ちの社長だったらめちゃめちゃ心強いだろうな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:56:34.99 ID:9MWRA0Zj0.net
>>568
その分は住民サービスとなって返ってくるんだよ
18歳以下の医療費がワンコインとか給食費無料とか塾代1万円助成とか
だから大阪の人は維新支持

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:56:44.61 ID:gn93jOYd0.net
手数料凄そう

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:57:03.24 ID:lHvm0afI0.net
>>571
被雇用者なんか目指すバカはいない
どちらかといえば、竹中先生や議員と懇意になって
ファイル分割作業の中抜きの仕事にあやかりたい
そう思ってる大阪の資産家が多数。

大阪は親子10億もっていないとか普通はないよ。
昼からブラブラ若者も中年も遊んでるでしょ?
不労所得が多いからだよw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:57:11.15 ID:pFosEhsN0.net
こいつが襲われたという
テロップが出るのを
楽しみにしてるわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:57:27.48 ID:APzfe8lQ0.net
維新支持してもトリクルダウンなんかないからな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:57:31.94 ID:ZOb8alLv0.net
維新が勝ちまくった時点でこうなることは予想できただろw
いまさら?w
竹中とベッタリの維新なんだからさ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:57:47.64 ID:L4rb2Jj10.net
馬鹿馬鹿しい
派遣会社など全部潰れれば良い
みんな派遣会社で働くのやめろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:58:13.73 ID:APzfe8lQ0.net
>>583
署名活動して減刑嘆願署名するから

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:58:20.41 ID:9MWRA0Zj0.net
>>584
維新を支持すると住民サービスとなって返ってくる>>580

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:58:40.91 ID:l7//M5KZ0.net
破綻しない田舎での生活保護受給が勝ち組だよな。
地方によってはアラフィフが働かないで15〜17万貰えて医療機関も無料。
かたや派遣は

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:58:44.18 ID:zXt2jQlS0.net
>>1
ケケ中「経済奴隷を大量生産w緊縮財政様々やww」

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:59:00.47 ID:VhPjhIrB0.net
>>580
返ってきてないから大阪の国債償還に使ってるんだろ
何を言ってるんだか

算数もできないらしいw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:59:10.51 ID:ElsY+oYs0.net
大阪が馬鹿とか言ってる奴はアホ脈々と上方の良血揃いですわ
今までの政治が馬鹿推奨だったのがアカンのよ
それと朝鮮人がなー

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:59:31.43 ID:L4rb2Jj10.net
国の事業を1企業が総取りするとか中国とかそういう国のやること
反対しない政治家は馬鹿じゃないのかしら

594 : :2021/11/17(水) 19:59:53.83 .net
>>533
竹中平蔵=元官僚
この時に政治家などの人脈を作った

そして国の事業は竹中平蔵がいる会社へ


官僚が天下った会社や団体に税金が流れるパターン

竹中平蔵は要人たちと組んで国など行政の事業を請けるので金額が大きい

維新(同和グループ)は自民党に入り込んでた時代から税金を仲間の建設会社にあげてバックマージンを手に入れてた
※総額1兆円超やで


自民党内に入り込んでた同和グループが自民党から出て維新を結党

維新になってからでもお友達の建設会社に税金を垂れ流してバックマージンを手に入れてる
※維新とパソナはズブズブだけじゃなく維新は建設会社ともズブズブでずっと税金


小さい金額だが維新は二重行政ガーと連呼して病院を潰して跡地にまた病院を建設ww
※維新は建設会社に税金をあげてバックマージン

維新は二重行政ガーと連呼して税金1000億円を仲間の建設会社にあげて新しい大学を建設させてバックマージンを手に入れる

他にも維新は二重行政ガーと言いながら国府市の三重行政で新しく道路を建設させて建設会社からバックマージンを手に入れてる


.
維新は身を切ると言いながら税金を使いまくって税金を仲間の会社にあげてバックマージンを手に入れてる利権屋
>>1

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 19:59:56.17 ID:lHvm0afI0.net
>>589
その通り。公共図書館の近くか公共スポーツセンターの
公営住宅に住むと快適w

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:00:07.99 ID:9YJGTiob0.net
大阪をパソナ帝国に

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:00:28.80 ID:9MWRA0Zj0.net
>>591
返ってきてるよ。維新になって住民サービスが拡充していってる。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:00:35.97 ID:lsHZeoHC0.net
>>536
そもそも今回の窓口業務も他の事業者が公募に参加してないんだから、他を選びようがないわけだが?

https://i.imgur.com/7U6Cw7i.jpg

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:00:51.15 ID:751k6IwL0.net
>>591 確かに

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:00:54.20 ID:lsHZeoHC0.net
>>556
妄想お疲れ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:01:04.19 ID:VhPjhIrB0.net
>>588
それが事実ならどーやって大阪の借金を返済してるんだよ
嘘ばっかり付くなよw

公務員給与を削って削った分だけ住民サービスに使ってたら借金返済不可能だろw
これ算数だぞw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:01:11.52 ID:k9oc9IHy0.net
世界のどこを探してもこんなにチョロい国はない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:01:13.68 ID:l7//M5KZ0.net
低賃金派遣「生活保護受給すると貯蓄出来ないから!」
低賃金派遣「生活が厳しくて貯金も出来ない。病院にも行けない。車も買えない。」

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:01:15.92 ID:DEUaA4e20.net
維新だなあ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:01:36.04 ID:ARvHAgzn0.net
どこまでも〜 ♪どこーまでも〜 ♪ まぎれ〜こむー♪ なんちゃらかんちゃらw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:01:39.59 ID:rH3Lsrr30.net
維新と公明の国大阪
ちょっと突っ走りすぎじゃねーか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:02:09.66 ID:OEt9n+G10.net
我田引水

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:02:36.19 ID:ZOb8alLv0.net
>>606
大阪圏はもう竹中帝国だろw
奴隷を淡路島に集結させたじゃんwww

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:02:47.82 ID:l7//M5KZ0.net
なんで山本太郎は新撰組と名付けちゃったのかね。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:03:20.85 ID:APzfe8lQ0.net
>>606
搾取とバラマキ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:03:33.29 ID:gqaZbwSu0.net
大阪人って悪代官とか豊臣秀吉とかああいうの好きなんだねぇ
さすが1000年以上も京都人のふん尿を垂れ流した淀川の水を飲んでるだけのことはあるわぁ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:04:34.07 ID:LCK76YA80.net
で、実際に窓口で業務にあたる人の時給はいくら?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:04:40.13 ID:L4rb2Jj10.net
普通は国の事業委託するのって入札形式だよね?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:04:46.64 ID:zXt2jQlS0.net
ケケは自助の代名詞だなw
自分で構想、自分で提案、自分で決定、自分で儲ける

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:04:56.75 ID:9YJGTiob0.net
維新の言う民間へはこう言う事だったんだな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:05:06.42 ID:9MWRA0Zj0.net
>>601
誰も全額なんて言ってねえだろ、池沼かよこいつ
自治体の財政も大事だから負債も返す、府民の暮らしも大事だから住民サービスも拡充する
どっちもやるだけの話なのにアホには理解出来ないか

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:05:10.17 ID:5fN9uG7w0.net
>>2
底辺不満児・ねらー投資組合作れ、
投資組合で株を買うか?
胡座や下部ちゃんより確実だよ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:05:31.60 ID:FjRfC1Tr0.net
何とかならんのかホント
日本人がおとなしいからこうなるんだよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:05:58.82 ID:Fqd09nHR0.net
国に寄生する寄生虫
宿主が枯れ尽くすまで吸い取りつづける

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:06:08.36 ID:7J/aEYWA0.net
吉本芸人と在阪メディアに騙された府民

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:06:11.44 ID:9iRdI9md0.net
今の首相の間なら如何様にも動ける
乗るしかないこのビッグウェーブに

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:06:16.18 ID:CK7Kewa70.net
これ何がダメなの?
竹中が個人的に嫌いだからってのはなしな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:06:24.51 ID:LJ176XSZ0.net
自民+竹中=失われた○○年

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:06:44.74 ID:IK6Twyo+0.net
英語必須だしいわゆる高級派遣では?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:07:09.08 ID:md4RQMTh0.net
こないだの選挙で

大阪自民全滅
立憲全滅
共産全滅
公明は維新に土下座

という結果になったから当たり前。
来年の参議院選挙も大阪は維新のトップ当選確実

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:07:34.66 ID:zqb2dbqy0.net
ここまでやりたいなら小泉時代に人材派遣業を電電公社、国鉄みたいに労基署とハローワークとまとめて親方日の丸の人材派遣公社でも作っておけば良かったのに

627 : :2021/11/17(水) 20:07:38.38 .net
>>616 ←こういう日本語を理解する知能がないバカチョンが維新信者

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:07:40.63 ID:ysi131wa0.net
大阪府知事って…
まさか利権のしがらみがないと強調してた吉村か

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:07:51.84 ID:2FBsTIeY0.net
大阪府からパソナにどれだけ金が出たんだ??
新電力とは逆に大きな値段で契約したんじゃねの???

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:07:54.02 ID:WdU63NAj0.net
中抜き案件w

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:08:15.72 ID:lsHZeoHC0.net
大阪大阪の血税が兵庫に流れまくっている気がする
上沼恵美子が回収しているかもしれんが

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:08:27.18 ID:vkh5ThA80.net
今度は何%ケケ抜くんだ?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:08:30.27 ID:zXt2jQlS0.net
ケケ「伝統業種を潰してコールセンター業務の拡充を!」

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:08:32.03 ID:m4kelvza0.net
自民党中抜き利権政治は日本国民公認
お前ら2週間前の選挙忘れたのか??

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:08:34.37 ID:x5jRGkeE0.net
都構想やめてパソナ自治区にするんやな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:08:37.67 ID:md4RQMTh0.net
>>616
あと2年で大阪府の借金の目処つくらしいな。吉村が演説しとったが。借金返済しつつ大学の無償化まで実現させてしまった大阪

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:08:40.64 ID:Wgzp3FK30.net
高度なサポートを時給1000円で

638 : :2021/11/17(水) 20:08:44.93 .net
>>616
>>1
維新=犯罪養成組織

山本 修広(やまもと のぶひろ)
政務活動費不適切支出 / 2017年1月10日
2013〜2015年にかけてコピー機を使って、自分の後援会の案内状や自治会での配布資料の印刷
代約40万円を政務活動費から支出

坂井 良和(さかい よしかず)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月11日
議員事務所の賃料として1昨年4〜6月に支払った総額44万3213円を市議会の政務調査費から全
額支出

井上 哲也(いのうえ てつや)元吹田市長
公共事業不正受託 / 2012年11月1日
吹田市が市庁舎の屋上に太陽光パネルを設置する事業を、後援会役員が社長を務める企業に約
2250万円で発注。随意契約を結んでいた事実が発覚
※松井は競艇事業の電気工事を弟の会社へ随時契約させてるがw

中野 隆司(なかの たかし)元柏原市長
暴言 / 2013年07月09日
選挙の演説会で私立柏原病院の活用促進に関し「市民の皆さん、どんどん心筋伷塞になってくだ
さい」と発言をして問題になる
女性スキャンダル / 2015年9月15日
公務時間中に複数の女性との不倫現場(路上キス、ラブホテル)を週刊誌に報道される

木本 保平(きもと やすひら)元茨木市長
資金貸し入れ不記載・税金滞納 / 2016年3月8日
市長当選後に茨木市内の金融機関から5000万円を貸し入れたが、資産報告書に記載していなかっ


永野 こうへい(ながの こうへい)
公費の不正支出 / 2018年8月24日
2018年2月の岸和田市長選挙中の選挙カーのレンタル代を水増し請求した疑いで住民監査請求を
起こされる

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:09:00.94 ID:IeWC06mJ0.net
もう変わることはないよ
どこまでも沈みゆく日本

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:09:11.03 ID:ZOb8alLv0.net
大阪はこれから中抜き商売だらけになるでw
なにせ竹中帝国が完成しちまったからな
アホやのう大阪民

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:09:15.99 ID:KhkcjLkc0.net
日本人が可哀想すぎる。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:09:19.59 ID:F3OJ9eGQ0.net
もう公務員みたいなもんだな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:09:32.18 ID:ElsY+oYs0.net
パヨクが甘やかしたせいで大阪は文句いいのクズばかりになった
お前らそれ全部既得権益やから当たり前と思うな乞食

644 : :2021/11/17(水) 20:09:48.03 .net
>>616
日本語を理解する知能がないバカチョン(維新信者)キターーー


>>1
維新=犯罪養成組織


丹野 壮治(たんの しょうじ)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
電動アシスト自転車7万9800円を購入。そのうち75%を政務活動費から支出
2回目:他政党をブログで中傷

井戸 正利(いど まさとし)
1回目: 2013年3月30日
東日本大震災の震災がれきの焼却を巡る陳情書をゴミ箱に捨てた写真を自身のブログに掲載
2回目:スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の体を触っている猥褻な写真が掲載

今井 篤(いまい あつし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の5割(26万7900円)を政務活動費から支出

守島 正(もりしま ただし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の9割(19万9800円)を政務活動費から支出

美延 映夫(みのべ てるお)
教育の政治的中立性に反する行為 / 2013年9月9日
自身の政治資金パーティで市立高校の吹奏楽部に曲を演奏させる

木下 誠(きのした まこと)
政務活動費不適切支出 / 2015年5月9日
政務調査費のうち約200万円分、支出目的を裏付ける領収書がない等の不備

本田 リエ(ほんだ りえ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に酒席での維新の男性市議との猥褻の様子が写真付きで報じられる

田辺 信広(たなべ のぶひろ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の足をかぐなどの猥褻な写真が掲載される

伊藤 良夏(いとう よしか)
政務活動費不適切支出 / 2015年7月28日
トヨタの高級車「レクサス」の購入費用の一部に政務活動費を不正流用

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:09:55.22 ID:4O0lRtvq0.net
まあ維新の軍師だしな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:09:55.40 ID:ysi131wa0.net
他人の利権を取り上げて竹中利権にしたいだけだろうしな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:10:42.96 ID:1xx9daTt0.net
本当に外資系金融機関が来てくれるならパソナでも何でもいいけどな
大阪の場合、財務省に住友銀行、三和銀行を潰されて以降、金融機能が崩壊してるから

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:11:44.22 ID:0i1r/I1i0.net
ズブズブや
芸人もテレビ局もズブズブや
まともな意見言ってるのはシルク姉さんだけや

649 : :2021/11/17(水) 20:11:49.10 .net
>>616
政党交付金(政党助成金)税金18億円をもらってる維新からお前はお金をもらってカキコのバイトしてるのかww
お前ら維新信者は同和・在日丸出しやねん、在日村を作ってやったんだから韓国に帰れや


>>1
維新=犯罪養成組織

徳村 さとる(とくむら さとる)
暴行・傷害 / 2017年2月14日
医療関係者の会合の後、知人の医師の右肩を殴り全治4週間の怪我を負わせる。傷害の疑いで書類
送検される。
恫喝・脅迫 / 2017年4月4日
大阪市の保育所計画を、自身のサイドビジネスのために建物のオーナーに働きかけ計画を潰す

杉村 幸太郎(すぎむら こうたろう)
リスト捏造 / 2012年3月30日
2011年の大阪市長選の際に、交通局と組合が前市長へ支持を呼びかけたとするリストを公開し市
議会で批判する。しかし、その内容は維新政治塾に応募した市臨時職員が作成した捏造リスト
だった
※捏造して相手をハメるなんて在日・同和の手口そのまんま

飯田 哲史(いいだ さとし)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月4日
事務所の賃料12万円のうちの9割を政務調査費で支払いながら事務所オーナーの父親から月3万円
の政治献金を受けとって誤魔化しキックバックを行う

市位 謙太(いちい けんた)
政務活動費不適切支出 / 2012年07月02日
タブレット型端末とパソコンを2台ずつ計37万3000円で購入、そのうち8割を政務活動費から支


梅園 周(うめぞの まこと)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
英ダイソン社製の高性能掃除機7万4800円分を購入。そのうち8割を政務活動費から支出。
2回目:公職選挙法違反 / 2016年7月25日
2015年10月の大阪府知事・市長のダブル選挙で元事務員を政党活動に従事させたのに、給与17
万円の全額を政務活動費から支払う。
3回目:政務活動費不適切支出 / 2016年10月18日
トヨタのプリウスのリースを政務活動費で行う。月々5万5千円を2011年9月から2016年3月まで
約300万円が支払われ、その半分を政務活動費で支払う

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:12:08.70 ID:Qmj7ynNJ0.net
ゴキブリ以上の生存能力が
新自由主義

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:12:12.69 ID:fC/AkfpC0.net
豊田商事会長の事件とか正しかったと思ってくるから困るな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:12:24.20 ID:zXt2jQlS0.net
ケケ「俺のリロードはジャパナイゼーションだ」

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:12:24.41 ID:tnNHjZh30.net
維新は竹中さんの党だから当然だね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:12:33.79 ID:T2cQeTIK0.net
で、出た〜な感じ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:12:37.14 ID:ysi131wa0.net
でも大阪人は圧倒的に支持してるからな
そこが謎だがまぁ吉本芸人見て喜んでるからな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:12:54.72 ID:oZmt2bsz0.net
ユダヤの犬、この外道に拠って

日本人が稼いだ金の殆どをアベと子鼠を通じてアメ公に流した国賊

外道中の最悪外道。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:13:13.27 ID:x1lZsU+H0.net
パソナが嫌なら大阪から出ていけばいいと思うよ?無能は無能の仕事にしか就けないと可視化されたわけだし

658 : :2021/11/17(水) 20:13:39.50 .net
>>616
政党交付金(政党助成金)税金18億円をもらってる維新からお前はお金をもらってカキコのバイトしてるのかww
それとも維新が税金をパソナや建設会社にあげて維新はバックマージンを手に入れたこのお金(元は税金)からお前はお金をもらってカキコのバイトしてるのかw

お前ら維新信者は同和・在日丸出しやねん、在日村を作ってやったんだから韓国に帰れや


>>1
維新=犯罪養成組織

吉村 洋文(よしむら ひろふみ)
政治資金誤記載 / 2019月3月14日
自身が代表を務めていた「維新の党衆議院大阪府第4選挙区支部」が、2015年3月に維新の
党から受けた寄付金300万円について、285万円を吉村氏個人からの寄付と誤記載したほ
か、残る15万円分の収入と支出を政治資金収支報告書に記載していなかった

池下 卓(いけした たく)
政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
本革のいすや机などを計20万円を購入、そのうち9割を政務活動費から支出

荻田 ゆかり(おぎた ゆかり)
政務調査費不正支出 / 2012年10月25日
事務所スタッフに子供の送迎を依頼。その費用を政務活動費から372万円を流用

鈴木 憲(すずき けん)
政務活動費不適切支出 / 2014年4月13日
本来認められていない用途で街宣車を使用し、政務調査費約177万円を流用

奥野 康俊(おくの やすとし)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月2日
市議時代のHPは削除しているにもかかわらず、管理費の名目で262万円を政務活動費から実兄に
支払っていた

橋本 和昌(はしもと かずまさ)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月14日
12〜13年度、架空のタクシー代約24万円を政務研究費として計上

山本 景(やまもと けい)
恐喝 / 2014年8月1日
地元の祭りで知り合った女子中学生に無料通信アプリ「LINE」上で無視され、女子中学生を恐喝

山本 大(やまもと はじめ)
泥酔・暴力沙汰 / 2015年12月15日
飲食店で焼酎を数杯飲み、帰宅時にタクシーに乗車。泥酔状態で前の座席を蹴って「警察呼べ」
などと叫び暴れる

中谷 恭典(なかたに やすのり)
駐車場の無断使用 / 2016年12月09日
大阪府柏原市役所の来庁者用駐車場を4年以上、自分の事務所の駐車場代わりに使用していた

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:14:06.87 ID:1xx9daTt0.net
>>649
維新の場合、企業団体献金を受け取ってないだけマシだろw
パソナからも貰えないから、理屈の上ではいつでも切れる

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:14:45.58 ID:x5jRGkeE0.net
伊東議員も入れたってなー

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:15:00.74 ID:lsHZeoHC0.net
>>601
そもそも今まで一切住民の生活を支援するようなサービスがなかったに等しい、せいぜい地下鉄の敬老パスくらい、それなのに死ぬほど借金抱えてたのは、役人が自分達の福祉を最大化、貴族化し税金を食い荒らしてた上に、京大の土木出身の屑ども(藤井糞何)の無計画な開発、補助金の垂れ流し、意味不明な人員の高額雇用(バスのレーン見てるだけで年収1000万)外郭団体への天下りやその先への補助金

それらを全てゼロベースで見直し、最適化した結果借金返済しながら貯金してサービス向上できる都市になっただけ
それくらい無駄が多かったってこった。
大阪市では關市長がこのままではヤバイと気づいて改革しようとしたら既得権連中に引きずり下ろされた

毎日新聞も市役所と共謀して持ってた堂島地下の利権に橋下にメス入れられて潰されたからずっと維新とは因縁がある。私怨で記事かいてる糞新聞

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:15:14.31 ID:gqaZbwSu0.net
ケケ中ワクチン打ってないかなぁ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:15:30.04 ID:9MWRA0Zj0.net
>>658
バカアンチ、悔しくてコピペ発狂

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:15:39.30 ID:lsHZeoHC0.net
>>609
バカだから

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:15:44.81 ID:3bDA8oJ90.net
隙あらばパソナ
ガンガン吸い取っていくよ!

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:16:35.51 ID:OFHnl+9/0.net
>>41
おいしい案件はお友達には事前に教えておいて公募時は超短時間で膨大な資料要求するんだよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:16:40.81 ID:lsHZeoHC0.net
>>616
その順番を間違ったのが京都市な

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:16:54.62 ID:x5jRGkeE0.net
9割中抜きして、職員は中国人かなw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:17:22.28 ID:ZOb8alLv0.net
>>665
奴隷どもを淡路島に囲ってるからなw
労働力はタダ同然でいくらでも出せるwww

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:17:29.58 ID:lsHZeoHC0.net
>>41
応募したらええだけ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:17:45.10 ID:lsHZeoHC0.net
>>666
ソースよろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:17:54.38 ID:ysi131wa0.net
>>509
安倍ちゃんの表情が険しいな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:18:44.42 ID:9YJGTiob0.net
大阪は維新が強いからね当然の結果ではある

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:18:49.19 ID:lsHZeoHC0.net
>>41
テンプスタッフ(現パーソル)なんかもでかいんだから、やろうと思えば可能だろ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:19:05.27 ID:+HWHf9JU0.net
大阪府はパソナ維新圧勝だからな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:19:23.40 ID:sVX6WkCb0.net
>>355
ワロタ
自分もいずれ爺になるのにw
パソナに搾取されてしんでてOK

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:19:35.50 ID:v7o+eZZu0.net
>>533
パソナの派遣社員は余裕ある人が多い。
非正規云々言う人はいない、働き方を
好んで選んでいる人たちだから。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:19:47.09 ID:2T5sTdq60.net
わかりやすすぎだろ
しがらみだらけの維新の会

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:19:47.22 ID:7laJ2qPb0.net
>>609
最後は敗北して賊軍と呼ばれ北に逃げるのが確定してるから

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:20:02.19 ID:1xx9daTt0.net
>>509
竹中はともかく高橋洋一は言ってることがまともでしょ
ここにカネを払って政策を作って貰うのはむしろ大賛成だわ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:20:19.77 ID:Zw8ULykL0.net
もうれいわしか、山本太郎しかいないわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:20:52.56 ID:pzYA0rVZ0.net
>>1
平蔵との癒着は感心できないな
竹中平蔵が入ると日本の景気は下がるからな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:21:03.32 ID:7//WaYoa0.net
>>609
芸術思想で言うchiasmキアズム交錯だな。
自民を補強するだけの保守のはずの橋下や松井が維新を
名乗るのなら、革新の自分は新撰組を名乗ってやろうと
いう。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:21:09.16 ID:msayHbmp0.net
>>5
竹中はバイオテクノロジーでサイボーグ化目指してんじゃねーの?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:21:09.21 ID:lsHZeoHC0.net
>>533
そもそも派遣会社の正社員ってのもあるのご存じ?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:21:15.46 ID:ElsY+oYs0.net
>>676
もうすでにジジイじゃ俺は子供のほうが大事やからな
もういつ死んでもええやろ邪魔するな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:21:32.66 ID:v7o+eZZu0.net
>>680
全く同意

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:21:44.81 ID:2qC6R7FY0.net
大阪と兵庫(淡路島)はパソナ案件多いな
まあ政策ブレーンが竹中氏だからかなw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:22:46.80 ID:YJGYlkWu0.net
維新の正体

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:23:15.11 ID:AiXeXB6A0.net
竹中によって日本は滅ぶ
日本の2000年の歴史はこんな旗本みたいな
名前のヤツに潰される

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:23:18.83 ID:msayHbmp0.net
>>643
乞食が働けば、世の中よくなる的な発想?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:23:23.92 ID:lbgOv9fT0.net
ケケ中 + 維新で小泉構造改革リブートだな
維新に票入れた連中は本物の馬鹿

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:23:52.05 ID:+HWHf9JU0.net
大阪人が選んだ路

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:24:03.48 ID:v7o+eZZu0.net
>>674
儲からないからやらない。リクルートも
やんないんだわ。パソナは宗教染みた会社
だからよくわからない。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:24:31.79 ID:zXt2jQlS0.net
役所業務の担い手が少ないから給付も遅れているんだよw
派遣屋を低賃金で雇うより正当な賃金で人材確保する方が大切なんだよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:24:33.18 ID:ElsY+oYs0.net
世の中変わるんですよジジイお前らの古臭い考えじゃ対応できん
とにかく黙っとれ無駄に数多いから邪魔で仕方ない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:24:34.48 ID:8z96eyRB0.net
こういうのが岸田になってからさらに露骨になってるじゃん
自民にはがっかりだよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:24:34.63 ID:Q5Liuh7a0.net
高市早苗が金融都市を否定していたようだ
大阪とは合わないな
しかし高市早苗は奈良が選挙区で
大阪は奈良県民の通勤先なのに
何で大阪市の発展を阻害するような事言ったのだろう?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:24:50.28 ID:ZOb8alLv0.net
>>684
カイジのあの帝愛帝国目指してるんだろw

既に奴隷も大勢確保済みだし警告完成間近じゃん
国策にも入り込んでるから最強だよ

地下帝国ももうつくってるんじゃね?www

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:24:52.74 ID:8Q4Fq1Av0.net
維新は老人を足蹴りにする姥捨て政党だとおもうけどさ、
それって、ネットに貼りついている中国人工作員が
日本の老人をいつも罵倒してるのとピッタリおなじなんだけど
なんか裏でつながってるのけ?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:25:24.43 ID:1xx9daTt0.net
>>689
レッテル貼りも結構だが、維新が実績を積み上げてる間、
そうやって吠えてるだけだとさらに差が付くよ?
文句を言うなら代替案を出してからにしてもらえるかな
罵倒だけしてても逆効果にならんよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:25:29.83 ID:ysi131wa0.net
>>41
竹中が自分で評価してるんじゃないか?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:25:38.73 ID:lsHZeoHC0.net
>>694
維新関係無いやん

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:26:03.35 ID:ibDaynWE0.net
毎年、自民党が数兆円の血税を注入し、

中抜きされる。

その税金で、NHK民営化だ!

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:26:48.80 ID:1xx9daTt0.net
×罵倒だけしてても逆効果にならんよ
〇罵倒だけしてても逆効果にしかならんよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:26:51.17 ID:JudU7nyU0.net
代案馬鹿が湧く今日このごろ皆様いかがお過ごしでしょうか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:27:01.66 ID:pUf2242F0.net
もう、日本ヤダ!
誰か竹中平蔵をやってくれよ!
こんなのおかしいだろ!
派遣会社を全て潰せよ!
もういい加減にしろよ!

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:27:30.90 ID:pzYA0rVZ0.net
>>1
電通と元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナが幽霊会社設立して中抜き繰り返していたのにな
しかもパソナはオリンピックで9割中抜きしていたのにね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:27:33.09 ID:JIgKuf1Q0.net
Yロウですな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:27:43.21 ID:ElsY+oYs0.net
ジジイに合わせてたんじゃ国が持たんのよ
そんなこともわからんけお前ら何年生きてんの

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:27:49.64 ID:5fN9uG7w0.net
>>608
集大成が咲洲万博かな? 
コンパニオン・ディレクター・スタッフ・警備・飲食店アルバイトの元締めは某社さんなんでしょ? 
ホテルは別の某社さんだと思うが、

今か2025年に向けて、株を買うわ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:29:08.25 ID:VhPjhIrB0.net
>>616
なら公務員の給与を減らした分、住民サービスに使ってるんだっていい方は嘘じゃん
一部を使ってるが正しい言い方じゃん

そもそも大阪の借金は地方債なんだから返済なんて公務員給与を削ってやるものではないだろ
地方交付金が減額されたことが大阪が借金まみれになった原因じゃん
維新はこの辺りの話を誤魔化すから詐欺集団って言わるんだよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:29:22.36 ID:1xx9daTt0.net
>>706
ハゲタカの餌食になるだけだから、国際金融都市構想に反対しているのか?
あるいは、国際金融都市構想には賛成だが、パソナを使うな、という立場なのか?
パソナを使うなと言うのであれば、それ以外の方法を提示するのが筋でしょ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:29:41.74 ID:TS9Nj2IP0.net
知ってた

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:29:47.86 ID:2LakyD1T0.net
お前ら公務員減らせ減らせって言ってきたおかげだぞ
実際公務員はずっと右肩下がりで減ってるからな
そのおかげで上下水道も民営化しないと業務が回らないほど減ったんだから喜べよw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:30:15.62 ID:VhPjhIrB0.net
維新と竹中は大阪をどうしたいのか?


今のシンガポールみたいな観光立国にするのが狙いなんでしょ
外資企業でまみれた

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:30:16.70 ID:r6gBudlF0.net
>>701
もう手遅れだろ、大阪は自民すら壊滅した。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:30:31.89 ID:fqc7yCAb0.net
衆院選で維新に投票した諸君。
これが真実だ。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:30:33.32 ID:Jw3rqCdh0.net
国際金融都市大阪

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:30:51.20 ID:+HWHf9JU0.net
しかし選挙結果が露骨に反映される国になったな
昔からこんなんだったか?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:30:53.78 ID:GItDy5Dt0.net
政商納言

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:07.36 ID:r6gBudlF0.net
>>707
嫌なら出ていくか死ねば良い

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:07.68 ID:lHvm0afI0.net
>>702
談合かな?
提出書類用意させてから、公募にもっていけば、他の事業者は
書類をつくる時間がないので公募できない。実質、随契w

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:07.94 ID:ZOb8alLv0.net
淡路島の地下にはもう地下帝国シェルター作ってると思うwww
地下通貨の単位はペリカなwww

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:21.38 ID:3fqEVJv60.net
ふむ、もう隠す必要すらないんだな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:26.15 ID:M7GxaxGT0.net
マージン9割

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:50.81 ID:r6gBudlF0.net
>>718
何も困らんな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:51.66 ID:Jw3rqCdh0.net
ニジゲンノモリ
兵庫

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:31:54.61 ID:VhPjhIrB0.net
>>715
その通り

維新は減らせ減らせの大合唱で医療予算まで大幅に削ったもんだからさ
コロナで医療崩壊起こしたじゃん
今の大阪は阪神淡路大震災がまた起こったら怪我や病人が溢れても診てくる医療ソースが無いんだからな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:32:22.77 ID:kpeCCFHQ0.net
竹中やばいだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:32:27.92 ID:ElsY+oYs0.net
パヨクは戦争どうのこうの綺麗事言うがあの時若者殺したのお前らジジイやろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:32:49.12 ID:1xx9daTt0.net
>>717
自公民談合癒着政権時代を知ってる世代から言えば、自業自得でしょ
安倍総理の人気で前回は勝てたが、岸田が出てくるようでは自民党本体も終わりは近い

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:32:51.80 ID:37bb44wx0.net
この人すごく長生きしそうだよね
失われた50年はかなりありえる話

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:33:06.50 ID:geGwsQXt0.net
日本うんこ銘柄しかない東証はお払い箱ってこと?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:33:09.03 ID:r6gBudlF0.net
>>729
医療予算減らしたっていう資料くらいはれよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:33:12.10 ID:lHvm0afI0.net
>>720
こんな感じでしたよ。小泉純一郎が圧倒的に支持されて政権とったら
あっと言う間に日本型の、中抜き型新自由主義と低賃金化されましたから。
で僕自身は文句言っていたら、まわりの8割は小泉政権で金持ちでしたw

反省して、今は新自由主義者ですよ。株とかそっちにしか興味ないです。
働いたら負け。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:33:23.40 ID:VhPjhIrB0.net
>>727
困ってるから医療崩壊が大阪だけで起こったんだろ?
困ってないなら自衛隊に緊急事態要請するなよw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:33:58.09 ID:ibDaynWE0.net
竹中さんと維新と共にNHKを破壊して、日本を破壊しよう!

破壊の後にしか再生はないのだ!

郵政民営化の次はNHK民営化だ!

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:33:58.91 ID:cZEwNJDR0.net
ホントズブズブだな維新

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:34:02.73 ID:74al6s+F0.net
自分で自分に領収書切る人達のお仲間に金融任せるとか

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:34:17.02 ID:lHvm0afI0.net
>>733
DSの使途なので、北の将軍様や大作先生のように
「死なない」可能性が高い。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:34:28.26 ID:qQmGwB5G0.net
竹中パソナに利益誘導する維新。そんな維新に騙される大阪民国人。シルク姉さんの主張に耳を傾け、少しは目を覚ませよ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:34:57.71 ID:lHvm0afI0.net
>>738
>破壊の後にしか再生はないのだ

マルクス的にはそうなるなw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:35:31.98 ID:2LakyD1T0.net
喜べよ!
優秀な民間さんとやらがちゃんとやってくれるよ!
お前らは民間と比べて公務員は無能って言ってたもんな!

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:35:36.47 ID:r6gBudlF0.net
>>740
文通費を何に使ってるか全くわからないままポッケにいれて歓楽街で豪遊ですか?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:35:42.56 ID:1xx9daTt0.net
>>737
全国的に民間医療機関が非協力的だったからだよ
大阪の財政事情から言えば、病院業務は民間でも代替可能だから
そこを削るのはやむを得ない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:35:50.04 ID:zhsDMw3d0.net
竹中による竹中の為の竹中政権

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:36:17.21 ID:Rjl3ID5r0.net
100人分の人件費で雇うの10人位なんだろ?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:37:16.68 ID:7//WaYoa0.net
竹中は維新に合わせ過ぎたな。
これが竹中の命取りになる。
大阪が国際金融都市なら、東京は何だというのか。
日本に二つの金融都市は有り得ない。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:37:21.13 ID:VhPjhIrB0.net
>>735
じゃー なんで自衛隊に緊急事態要請を大阪だけやったんだ?

感染者数は東京、北海道、横浜よりも大阪は少なかったんだわ
なのに大阪だけ医療崩壊が起きて自衛隊に緊急事態要請した原因を説明しなよ

ムダムダ言いすぎて病床や公務員給与を削るから緊急事態に対応できなくなるんだろ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:37:21.90 ID:IbFbLohl0.net
決定した!!ってパソナのために仕事作ったのでは

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:37:36.36 ID:iJqN3Wiz0.net
悪人ほど長生き

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:37:56.30 ID:wlxX89o00.net
維新と竹中は隠そうともしないなw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:38:01.12 ID:dJlpBXJk0.net
関西企業の時価総額ランキング

1.キーエンス (大阪) 国内2位
2.武田薬品工業(大阪)
3.ダイキン(大阪)
4.日本電産(京都)
5.任天堂(京都)
6.村田製作所(京都)
7.伊藤忠商事(大阪)
8.パナソニック(大阪)
9.シマノ(大阪)
10.クボタ(大阪)
11.オリックス(大阪)
12.京セラ(京都)
13.オムロン(京都)
14.塩野義製薬(大阪)
15.大和ハウス工業(大阪)

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:38:01.17 ID:1xx9daTt0.net
>>748
そういう事実があるなら、開示請求して維新を吊るし上げればいいじゃないかw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:38:25.24 ID:840pV2B00.net
ケケの天下はいつまで続くのか

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:38:25.58 ID:EjRNotnc0.net
パソナすげーな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:38:30.24 ID:WGaxq8Pp0.net
維新竹中連合

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:38:49.21 ID:Jw3rqCdh0.net
これからは大阪が国際金融都市のメインになる

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:38:51.88 ID:OIVNa1tN0.net
それ見たことか

維新の集会の看板には「グレートリセット」と書かれてる

この意味が分かる人には分かるだろ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:39:35.32 ID:ibDaynWE0.net
日本人が日本で生きることを許してはいけない!

日本人とは既得権なのだ!

既得権を破壊するとは、日本民族を滅ぼす事からだ!

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:40:12.87 ID:dJlpBXJk0.net
世界の都市圏別・域内総生産 2020

1位 東京都市圏 (日本) 1兆6170億ドル(181兆円)
2位 ニューヨーク都市圏 (アメリカ) 1兆4030億ドル(157兆円)
3位 ロサンゼルス都市圏 (アメリカ) 8605億ドル(96兆円)
4位 ソウル都市圏 (韓国)  8459億ドル(94兆円)
5位 ロンドン都市圏 (イギリス) 8357億ドル(93兆円)
6位 パリ都市圏 (フランス) 7151億ドル(80兆円)
7位 大阪都市圏 (日本) 6713億ドル(75兆円)
8位 上海都市圏 (中国) 5940億ドル(66兆円)
9位 シカゴ都市圏 (アメリカ) 5632億ドル(63兆円)
10位 モスクワ都市圏 (ロシア) 5533億ドル(61兆円)
11位 北京都市圏 (中国) 5061億ドル(56兆円)
12位 ライン-ルール都市圏 (ドイツ) 4852億ドル(54兆円)
13位 ヒューストン都市圏 (アメリカ) 4832億ドル(54兆円)
14位 ワシントンD.C.都市圏 (アメリカ) 4422億ドル(49兆円)
15位 サンパウロ都市圏 (ブラジル) 4305億ドル(48兆円)
16位 香港都市圏 (中国) 4160億ドル(46兆円)
17位 ダラス-フォートワース-アーリントン都市圏 (アメリカ) 4127億ドル(46兆円)
18位 メキシコシティ都市圏 (メキシコ) 4036億ドル(45兆円)
19位 広州都市圏 (中国) 3803億ドル(42兆円)
20位 天津都市圏 (中国) 3720億ドル(41兆円)

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:40:30.21 ID:KOMsSAQg0.net
>>384
オリックスとSBIもパソナと同類の搾取奴隷主義ってことか

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:40:36.37 ID:1xx9daTt0.net
>>760
自公の談合癒着利権政治を潰す、でしょ?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:40:41.82 ID:RC1Agdxz0.net
売国奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:41:05.55 ID:/eOXxEMt0.net
竹平蔵きたな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:42:09.29 ID:OIVNa1tN0.net
>>764
なんも知らんならレスせんといてな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:42:42.97 ID:1xx9daTt0.net
>>763
オリックスは関空を引き受けたりしてリスクを取ってくれてるけどな
関空が民営化されたおかげで大阪がどれだけ潤ったか

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:43:13.40 ID:legNNE7t0.net
公務員減らしすぎて今までみたいに工事の発注する時にちゃんと積み上げて積算する余裕がないから独自基準を作って簡易に積算してたら大きな工事で全然金額が合わなくて業者が落札できないんだってなw
公務員が減って大きな工事もろくにできなくなって将来インフラで苦労することになるけど、まあ公務員減らせたからよかったよな!w

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:43:16.26 ID:ElsY+oYs0.net
>>762
これ見ると中国って分散してんだなそりゃ強いわ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:43:20.08 ID:oMuSxAGM0.net
大阪府民がパソナに蹂躙されることを望んでるんだからしょうがない
その証拠に維新に投票してるからな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:45:14.68 ID:T1KmsPv70.net
コロナで1000億円の利益

利益出させすぎるなよ

利益が多すぎるのは官僚と政治家が仕事してない証拠

犯罪に近い

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:45:19.52 ID:Jw3rqCdh0.net
大阪は万博、IR、国際金融がある

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:45:37.09 ID:sVX6WkCb0.net
>>686
爺じゃないけどw
子供の未来を潰すような親は恥ずかしいわ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:45:57.38 ID:ZOb8alLv0.net
>>758
違うなw
連合というのはお互い別のもので連れて組むということ

維新=竹中
だからw

なにせこの党の最高顧問かつ選挙の選定委員長なんだぞ
分けて考える必要などないw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:46:02.40 ID:1xx9daTt0.net
>>767
サーキットブレーカーを発動することによりガソリンの値段を下げればいいのに、
献金してくれた業界団体に補助金を配ることで対応しようとする
こういうのを談合癒着政治と言うんだよ
庶民ではなく献金くれる業界団体しか頭にないのが自民党

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:46:28.08 ID:VhPjhIrB0.net
>>746
だから何で「大阪だけ」なんだよ
大阪だけ医療崩壊が起きた説明になってないじゃん

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:46:30.79 ID:OnLbQ7in0.net
維新の懐にも、岸田の懐にも入って無双状態だな

税金払うのが馬鹿らしくなる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:46:32.93 ID:TwukaEwxO.net
竹中平蔵
オリックス社外取締役
(株)パソナグループ 取締役会長
SBIホールディングス(株) 社外取締役

>大阪府と大阪市は28日、大阪市湾岸部の人工島「夢洲(ゆめしま)」に誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)について、米MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスの連合体を正式に事業者に選んだと発表した。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP9X3VKRP9WPTIL03L.html

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:46:35.65 ID:d2/NfwyB0.net
最後は関西広域の役所の窓口と事務は全部パソナになって役人は上級職のみに

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:46:40.55 ID:wgGJE7YB0.net
日本人はいい加減グローバル資本の代理人の竹中どうにかしないとアメリカの植民地から脱出出来ないぞw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:47:16.51 ID:Jw3rqCdh0.net
大阪関西の勢い、凄い

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:47:51.45 ID:r1y71Ctk0.net
 
 
肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)


CIA日本支部の日本破壊エージェントが自民党


散々騙され裏切られても、自民公明+自民別動隊に投票する糞愚民


https://i.momicha.net/politics/1635824161629.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635824230296.jpg

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:47:53.96 ID:jn93K3J80.net
パソナの営業電話気持ち悪い

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:47:59.98 ID:MXLB9NN80.net
大阪は竹中維新に乗っ取られたな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:48:17.73 ID:VhPjhIrB0.net
維新にとってはさ
地方自治体が赤字の方が都合が良いんだよね
赤字だと民営化って話に持って行きやすい

だから竹中が維新とグルになるわけだ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:48:22.91 ID:ip8B6nN80.net
完全に竹中パソナに侵食されとるわw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:48:25.40 ID:rRiKyBOq0.net
これはつまりその、、、
よく分かんねから中抜き平蔵サイテーだなっ!

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:49:16.29 ID:kr6OYfll0.net
>>1
あちゃーIR事業も含め
イメ〜ジダウン
こりゃ駄目だ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:49:39.92 ID:NXgfPqVw0.net
大阪が海外資本が跋扈した昔の上海のようになるな、市民の税金使って。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:49:45.12 ID:B+fdzxlP0.net
>>783
それ正しい事しか言ってねえし
無能の怠け者を優遇しすぎなんだよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:49:48.96 ID:74al6s+F0.net
>>768
関西の中核都市でヒト・モノ・カネが自然と集まるはずなのに
関西で一番成長率が低いなんていう変な事が起きる大阪が潤った?
維新の言う既得権益潰すって何なんですかね

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:50:14.83 ID:pyA+JIw10.net
パソナに雇われたい

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:50:16.64 ID:qF4euoFz0.net
BISの決済センターが香港から大阪に移動しただけだろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:50:35.75 ID:2W43JKyT0.net
>>1
イタミ屋、主も悪よのぅ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:50:38.56 ID:Vy9QLTEF0.net
終わったな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:50:39.52 ID:B+fdzxlP0.net
>>477
>大阪はまともなやつが脱出してアホだらけでどうしようもない

自己紹介乙

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:51:24.87 ID:nYPf4gaR0.net
竹中平蔵、暗殺
トレンド入りだな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:51:32.63 ID:ZOb8alLv0.net
>>793
バカだな
帝国の上級は大阪で優雅に働きw
奴隷は淡路島行きなんだぞwww

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:52:33.70 ID:q+qecU3x0.net
誰かゴルゴを呼んでこい!

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:52:49.05 ID:ElsY+oYs0.net
東京を維持する為に利用されてる地方民
それを維新政治で変えないかそれが大阪の使命やぞ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:54:28.26 ID:lCGl5BYP0.net
>>1
カルロス・ゴーンが逃亡したのも大阪の関西国際空港だったよね
大阪には国際的な何かがあるのかなぁ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:54:30.40 ID:JA27Hwdg0.net
竹中が儲けるための都構想だったのか
政治行政を私物化すんな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:55:43.55 ID:pyA+JIw10.net
平蔵のソルジャーになりたい

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:55:49.15 ID:foLpPKtx0.net
>>791
その3人も無能にしか見えないのだが

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:56:50.71 ID:74al6s+F0.net
>>797
少数派になってもうたが社会保守主義の人も残ってるんや

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:57:12.27 ID:u1qqmvti0.net
こうなったら仕方がない最後の手段
パソナを国有化(買収)して中抜きゼロにしよう

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:57:33.47 ID:I0Cz935Q0.net
あからさまに私腹肥やしまくり。公私混同我田引水。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:58:30.36 ID:pqk5wCuP0.net
大阪の人たちのお人好しにつけ込みやがって

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:58:46.94 ID:x5jRGkeE0.net
《動画入手》維新・伊東信久議員「マルチ商法業者」との関係で虚偽説明「私が監修・開発」

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:59:41.99 ID:nYPf4gaR0.net
>>807
竹中国を作る方が早いわ
橋下徹が打ち出してた「外国人特区」も近いね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:59:48.13 ID:WG8Rn++I0.net
>>11
ヘイゾーシティw

特注品の銅像がライトアップされて一日中笑ってそう

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 20:59:59.58 ID:qF4euoFz0.net
SWIFTの番頭に一文も利益は出さないぞ
責任だけは阿呆みたいに重いんだぞ
おまえら全員赤点やな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:00:00.70 ID:ip8B6nN80.net
>>783
売国奴3人衆ww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:00:03.21 ID:zQjHH1e30.net
首長から役所まで大阪を征服したパソナ李平蔵

816 :名無しさん@13周年:2021/11/17(水) 21:09:47.55 ID:eXc5H47Lf
>>801
もう目覚ませや?な

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:00:31.04 ID:SdlIRGnD0.net
公務員減らして、パソナの非正規に仕事させて竹中がピンハネするのが維新の改革だからな?維新と竹中以外全員損しとるで?
https://twitter.com/toilet_trained/status/1459117710030168068?t=E3WiQvIsgLyw4GiYYLNr5w&s=19

「橋下徹」が「維新の会」の政党交付金(税金)から講演料3400万円 講演料は一律1回216万円。時間は90分まで。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10310558/?all=1&page=2
(deleted an unsolicited ad)

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:00:50.12 ID:ScG2pmuu0.net
>>1
政治、行政、金融の犯罪組織化が加速しているぞ!

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:01:12.20 ID:x1c359Yc0.net
これは外国人の証券マンとか金融マンを連れて来て
金融シティにするぞって事だろうけど
政府巻き込めるかどうか資金石だな

香港が完全に中華支配されたので
アジアの金融シティを取りに行くべき

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:01:53.28 ID:fOvqryIo0.net
どこまでも、ズブズブ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:02:20.69 ID:qN86wqw50.net
まさに政商

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:03:09.70 ID:mcagpx860.net
そりゃ、維新とベッタリだからな。
それをオオサカの連中が熱狂して投票して補完してるらしいが。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:03:21.12 ID:lkhZXL9E0.net
日本人の金融資産の全てと水道 そして土地を全部外資様に売り渡します

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:03:52.91 ID:tOdrCXTr0.net
>>1
これだから維新は駄目なんだよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:04:05.33 ID:+DSfk4dP0.net
パソナ、三菱、電通

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:04:18.57 ID:APzfe8lQ0.net
大阪利権
山口組と竹中平蔵抗争しろよ
山口組応援するけど(笑)

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:04:38.23 ID:v8Yz12Xk0.net
独占禁止法に違反していないか?
大手の銀行が出資してやるなら分かるけど
人材派遣の会社の範疇を既に越えているね
これ
他の銀行は反対しないの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:04:42.45 ID:qF4euoFz0.net
おまえらの金融知識は中卒並やな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:04:49.90 ID:WG8Rn++I0.net
>>783
【緊急SP!ひろゆき激突】竹中平蔵はなぜ嫌われる?【明かされる「悪意の正体」・・・日本の未来】|Re:Hack
https://www.youtube.com/watch?v=ARNp7zMY46M

「悪意をもって既得権益を守ろうとしている人達が反論をしていると私は思っています」

大阪の既得権益ズブズブの人、答え教えてw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:05:28.91 ID:7//WaYoa0.net
日本はおちぶれて竹中に屈する前に、復活するだろ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:05:44.85 ID:3faBOf2X0.net
クソゴミ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:05:46.06 ID:/4WY3DQc0.net
うわああああああああああああああああああああああwwwww

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:06:12.23 ID:EL8C3Nbo0.net
>>10
変わったぞ。国民の信任を得て増税しまくれるようになった。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:06:47.03 ID:ZOb8alLv0.net
こりゃ大阪民は人生失敗したらパソナに雇われ淡路島行きやなw

帝国幹部は大阪で働き、奴隷は淡路島
幹部の淡路島転落もあるw

大阪に復帰するには鉄骨渡りをクリアするしかないなwww

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:07:00.75 ID:lHvm0afI0.net
>>826
過去の納税額無視で、小規模飲食にばら撒いた
上納がどこいったか分かってる?w

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:07:05.14 ID:Hjv7l3LL0.net
政治を使ってイチ民間企業に利益誘導していいのか?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:07:36.96 ID:nYPf4gaR0.net
>>815
「李」平蔵って何?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:07:44.34 ID:ElsY+oYs0.net
大阪の声が中央に届くこのチャンスに維新支持して無い奴はただのアホ
お前ら小さい世界でチマチマやっとれボケ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:07:44.43 ID:3TniLXNt0.net
後20年もしたら毎月年金の支払額が5万とかになるだろうな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:07:47.84 ID:lkhZXL9E0.net
>>822

消費増税と緊縮財政で日本人を貧乏にし移民政策を行った売国奴安倍や麻生が人気だったように
外資のために働く人間はなぜかメディアでは人気者になる。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:08:42.72 ID:1xx9daTt0.net
>>792
大阪は住友三和を潰された時点で金融機能を失い、大阪の企業のメインバンクは
すべて東京と言う状況となった
その結果、大阪には民間の資金が一切流れなくなったわけだが、
財務省は東京及びその周辺にしか税金を投入しないので、大阪には
国の資金も民間の資金も流れない状況がここ二十数年間続いている
したがって、大阪が関西の中核であったとしても、カネが流れない以上、
ヒトもモノも集まってこない
このような状況下にあって、橋下が伊丹の廃港をぶち上げることにより
関空の民営化にこぎつけ、一時的にせよインバウンド景気により大阪経済は
息を吹き返した
その実績があればこそ、アメリカのカジノ大手MGMが大阪に
一兆円投資しようという話が出てきたわけだし、分不相応にも
国際金融都市の候補地として名乗りを上げているわけだ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:09:02.88 ID:lHvm0afI0.net
>>823
7割の大阪人は親子祖父母三代で、10億円くらい楽勝にあるからね。
いつでも外に出れるし、そのままでもいいw 奴隷制になれば
不労所得が増えるからなw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:09:50.49 ID:53uodaCY0.net
レントシーカー

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:10:13.56 ID:V0meILzq0.net
低能未熟大学第一応援歌ーー
『バカ基地』ーー
それ〜
♪ 平蔵〜 平蔵〜 金の亡者 平蔵〜

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:10:46.39 ID:/4WY3DQc0.net
アホな大阪人は子供絡みで子供=自分になるから自己顕示欲を満たされて
安全で安心だと勘違いしてる馬鹿ども
肝心な先が見えない経済などは利権の付け替えされても安全で安心だと
盲目にされる
実際は緊縮政治

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:11:27.89 ID:DYdT0Y7e0.net
大阪人これで良いんか?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:11:32.64 ID:74al6s+F0.net
>>829
府と市と堺市抑えて利権編んて付け替え済みやろ
何年経ってると思ってんねん

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:11:41.58 ID:jCM7zkkL0.net
何で竹中が日本の経済牛耳ってるの?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:12:10.40 ID:7//WaYoa0.net
国際金融都市というからには世界中から人材を集めるんだろ。
で、その集め役をパソナがやるの?
そら、無理だろ。
世界的人材が来たくなるような街づくりもしなきゃならんぜ?
パソナにそんな事が出来る訳ない。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:12:33.98 ID:qF4euoFz0.net
阿呆しか居らんな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:12:41.12 ID:1xx9daTt0.net
>>845
国際空港のない国際金融都市はあり得ないわけで、その意味で
関空の民営化を勝ち取り、世界屈指のインバウンドで実績を上げて見せた
維新は、それなりに大阪の未来に貢献してると思うんだが?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:14:15.13 ID:Kp668z440.net
外人が大阪府に新規に住民登録した時に
自治体が新住民用に大量に用意する大阪府の行政サービス 住民サービス 簡単なルール暮らし方の冊子 パンフレットの外国語版渡せば済む話じゃね?

大阪府住民用の外国版冊子に 金融や生活面での相談Q&A付け足せば良いんじゃね?

大阪府HPに大阪府の行政サービス 住民サービス 簡単なルール暮らし方の英語 各外国語 翻訳ページで追加ですむ話では?

竹中 パソナに大阪府民から集めた巨額の府の税金渡して委託契約しなくても済む話だろ。

なんで役所の金融や生活面での相談にワンストップで応じる窓口を新規に作らないと駄目なの?
しかもパソナ派遣の一般人に対応させるなんて、狂いすぎだろ。

あと、金融って商売 自由経済社会の商でしょ?
個人の利益追求 私財産稼ぎの商売のアドバイス 相談を 公共の自治体が税金で窓口作ってやって良いの? 

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:14:15.85 ID:WG8Rn++I0.net
>>841
つまり維新の会が新自由主義者なんじゃないのw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:14:16.93 ID:VcBFaunJ0.net
大阪市だけど区役所に普通にパソナの連中入り込んでるからな
どこの市役所にもいるんじゃないか?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:14:55.05 ID:ksT/6ps40.net
>>466
日本も最低賃金上げてるぞ。毎年3%

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:15:07.44 ID:auk58VLV0.net
維新と竹中ずぶずぶだもんね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:15:51.92 ID:qcxOzerz0.net
ゴミクズ工作員多すぎだろwww

つか、維新工作やってる奴らはパソナにゼニ貰ってるのか、クズどもめw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:16:15.58 ID:C9xb1MNN0.net
>>1








死ね日本政府

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:17:18.45 ID:I5sOk9Vs0.net
大阪大丈夫かよ竹中がついてるのわかってて圧勝させたのか

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:17:27.13 ID:3jxs+ZXb0.net
維新パソナに税金吸われて国滅ぶ!

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:17:46.38 ID:7//WaYoa0.net
>>851
>>関空の民営化を勝ち取り、世界屈指のインバウンドで実績を上げて見せた

それを丸ごと維新の実績とは見るかどうか、しかとは言えんだろ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:17:57.89 ID:cJEU4Lwh0.net
世が世なら天誅もんやな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:18:18.75 ID:BDocaT6X0.net
公務員パソナの派遣にしたら住民票100円値上がった大阪さんwww

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:18:23.93 ID:1xx9daTt0.net
>>853
確かに、ここ二十数年、大阪にとっては小さな政府が続いているから
財務省政権は新自由主義をやってるように見えるねw
でも、その間も東京周辺には手厚く税金が投入されてるので
東京周辺から見れば大きな政府ではないのでしょうか
まぁ、維新=新自由主義というレッテル貼りをしたいんだろうけど、
地方自治体の政権を担ってる程度では、財政に幅がないので
そもそも新自由主義かどうかを議論する実益がないと思うよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:19:32.89 ID:nYPf4gaR0.net
>>857
いや、使途報告書を見る限り、維新が金をばらまいてるっぽい。
一月万冊を参考に確認すべし。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:20:12.07 ID:WTiNO80D0.net
パソナと維新がタッグ組んで、大阪の公共機関他にパソナを多く食い込ませてるよね
淡路島は大阪からの保養地でしょ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:20:46.49 ID:R+e7sVdf0.net
中抜き!中抜き!

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:20:48.65 ID:1xx9daTt0.net
>>861
すべてではないにせよ、維新なしに国際金融都市云々の話の前提となる基盤が
できていなかったのは確かでしょ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:21:45.20 ID:jhYNej9K0.net
金融センターは福岡がいいわ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:21:52.81 ID:Azzbz4cq0.net
大阪の脱正規雇用宣言。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:22:09.69 ID:7//WaYoa0.net
大阪を国際金融都市に、なんてぶち上げた時点で竹中の失墜は決まったようなもんだ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:22:19.06 ID:qF4euoFz0.net
シンガポールのやつも閉じて、NTTデータが管理しやすい
何処かに設置する
こんなもん、公衆電話みたいなもんやで
おまえらが嫉妬するようなもんちゃう

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:22:41.66 ID:OlKXA03n0.net
竹中は影の終身総理大臣になろうとしてる。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:22:57.76 ID:1xx9daTt0.net
>>869
国際金融都市になれるレベルの空港がないけどなw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:23:07.87 ID:r6hiH0il0.net
維新信者おる?
元気?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:23:18.93 ID:i26fwG1D0.net
ホントこの国どうしようもないな
確実に滅ぶわ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:23:56.02 ID:mLsqcYcA0.net
ディープステートに完全に乗っ取られた大阪
維新に入れたオバハンども責任取れよ
大阪が好きだった
いろいろ片付いたら、今住んでるマンションを貸し出して大阪を出るよ
こんなところに住んで居られない
税金一円も納めたくない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:24:24.38 ID:on46Juw30.net
政治家との癒着の臭いしかしない
入札制度やったのか?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:24:26.75 ID:e454s5YD0.net
維新を裏で操るフィクサーが動き出した

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:24:37.39 ID:BDocaT6X0.net
>>870
ただの非正規雇用なら問題ないけどパソナに中抜きされる派遣が増えるわけだからな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:25:27.28 ID:ElsY+oYs0.net
大阪が日本で一番まともなんですわ
また大阪の時代が来るんだよアンチ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:25:36.60 ID:7//WaYoa0.net
>>868
幾らなんでも大阪を国際金融都市云々は飛躍し過ぎだろ。
日本には既に国際金融都市として東京がある。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:26:10.30 ID:r6hiH0il0.net
大阪府HPより

> なぜ、国際金融都市をめざすのか
>
> ・国際金融をめぐる情勢を踏まえ、「経済の血液」とも言われる金融を活性化し、世界中から投資を呼び込み、ビジネスチャンスを生み出すことで、大阪のさらなる飛躍へつなげていくことが必要です。
>
> ・充実した都市インフラや世界を惹きつける多彩な文化といった強みに加え、万博開催や健康医療産業拠点の形成といったポテンシャルを活かし、大阪独自の個性・機能を持った国際金融都市の実現をめざします。

大阪といっても大阪市と堺市ぐらいしかないし
金融といっても大証は先物しかないよ
何をどう、国際金融なのかが理解できない
外国人を呼び込む看板でしょ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:28:00.14 ID:vXJqZ2tY0.net
もう日本は…

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:28:04.18 ID:r6hiH0il0.net
例えばね
俺がシンガポールの投資家としようよ

まず東京が拠点になるよ
あるとしてそこから飛行機か新幹線で大阪に行くかもしれないけど
大阪は先物だからオンラインでやるわな

なぜ東京が拠点となるかというと
東京証券取引所があるからと
銀行の本店は東京にあるからだよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:28:05.04 ID:1xx9daTt0.net
>>877
財務省に大阪の都銀を潰された結果、メインバンクが東京となった大阪の企業は
次々と本社機能を東京に移した
他方、外資のUSJは大阪に雇用と繁栄をもたらしている
大阪にとって、東京と外資どちらが好ましいか、答えはすでに出てるでしょ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:28:47.00 ID:pyA+JIw10.net
平蔵の靴を舐めたい

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:28:55.79 ID:jhYNej9K0.net
>>874
米軍が他所使えば板付(福岡国際空港)で余裕よ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:29:03.83 ID:74al6s+F0.net
丸山穂高が維新絶対殺すマンにwww

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:29:18.21 ID:L91ZWBpj0.net
立憲はコイツを追及しろよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:30:00.86 ID:zEekgOCK0.net
五輪で見せられたトンキンの中抜きシステムなんて比じゃないからな
パソナなんてかわいいもの

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:30:29.18 ID:1xx9daTt0.net
>>882
大阪になる可能性は薄いだろうけど、地価が安いなどいくつかメリットもあるので
立候補する価値はある
選ぶのは、国際金融機関の皆さん

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:31:17.72 ID:sg3BvqoJ0.net
まあなんつーんかねえ
大阪人および維新に投票した方々、これがお望みの世界でっか?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:31:41.36 ID:6Pv6POc90.net
終わった

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:32:06.59 ID:3o9HRku+0.net
癒着でズブズブ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:32:11.28 ID:zEekgOCK0.net
>>886
トンキン官僚は繊維戦争のときに敵はアメリカではなく大阪だと言ったんでしょw
張り紙だったっけ?
堺屋太一が行ってたわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:32:11.88 ID:1xx9daTt0.net
>>893
元が酷いから今は満足だわ
平松とか太田房江とかw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:32:31.58 ID:VmMlB4L30.net
ありがとう自民党

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:33:26.00 ID:2L1dM/CI0.net
維新・パソナにハイジャックされた大阪に未来はない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:33:33.82 ID:CIz83N2r0.net
>>1
大坂に核を落とすしかない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:33:47.93 ID:sg3BvqoJ0.net
>>897
その頃のほうがよほど景気が良かったのでは?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:34:22.23 ID:r6hiH0il0.net
こういうのをね
「へそで茶がわく」
というんだ

まるで
韓国のソウルが世界の中心になる
と立候補するようなもの
バカ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:35:15.98 ID:md4RQMTh0.net
>>893
大阪自民全滅
立憲全滅
共産全滅
公明は維新に土下座

という世界なので大阪は。
野党共闘が崩壊して悲しいかい?
大阪は自由立憲共産党による共闘が
崩壊した

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:35:30.00 ID:OfYa8SuP0.net
小選挙区制廃止しろよ
死票多すぎ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:36:23.95 ID:ElsY+oYs0.net
アンチ維新は5区のキチガイみたいな奴ら私怨だけで動いてる
お前ら大阪の発展に邪魔なだけだから
一般府民は多少損しても大阪が良くなってくれればいいと思ってる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:36:33.00 ID:xX8b3mRH0.net
自民支持者とネトウヨが

パソナに「今の方針でいいのよ〜さらに中抜きしてもいいよ〜」と
免罪符を与えちゃいましたww

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:36:34.27 ID:zEekgOCK0.net
海外投資家と英語で金融商品の会話ができるくらいのスタッフを用意できるって
企業が一から育てるのにどれだけのコストかかるかって話
パソナすごいとこよねw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:36:35.42 ID:tJapZ2050.net
氷河期世代が黙認してるから竹中がのさばる一方だな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:37:01.34 ID:6xx8ZJCY0.net
いくら不正蓄財するんだ
竹中平蔵

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:37:06.71 ID:1xx9daTt0.net
>>901
自公民談合政権の恩恵を受けてた人たちはその頃を懐かしんでるでしょうね
でも、一般の大阪府民はやりきれない気持ちと無力感でいっぱいだった

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:37:21.86 ID:Ek5nnl/50.net
日本を壊して喜んでる イ平蔵

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:37:35.63 ID:7//WaYoa0.net
大阪を国際金融都市にするなら、まず、各外国語の通訳の数で東京に匹敵するぐらいにならなければ
いけない。それをやる気になったとしても、それには何年もかかる。
料理屋でも各国のランチが食べられる環境を大阪証券取引所周辺に作る必要がある。
全体の文化レベルも上げて、外国の子女の通う学校も増やさねばならない。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:37:49.30 ID:E+C92CZ50.net
仕事が出来て雇用を生み出すなら文句言わないけど
結局賃金がね

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:37:50.46 ID:UUvCLog90.net
仕事しろよ!迷惑系youtuber

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:37:52.97 ID:1eMlvvcr0.net
>>851
>国際空港のない国際金融都市はあり得ないわけで
近くにあるのは伊丹みたいな形ばかりの国際空港で、実際は周辺の
ハブ空港からのトランジットがほとんどってところ、結構あるぞ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:38:10.59 ID:aBpaaOGS0.net
こんな利権許していいんですかっ

って、いわんかい

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:38:26.89 ID:zEekgOCK0.net
要は英語バリバリのプラベートバンカー並みの仕事をパソナの登録者にさせようってことだよ
価格破壊すごいね

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:39:01.64 ID:v5D6JF0y0.net
パソナと縁を切らないのなら、維新は信用しない

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:41:01.81 ID:r6hiH0il0.net
維新信者おる?
英検何級?

もしくはたどたどしくてもいいから
企業取引で外国人さんと英語で会話したことある?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:41:02.43 ID:sg3BvqoJ0.net
>>910
恩恵もなにもなあ
景気が良い=恩恵を受ける人間が多いってことなんだが
ま、大阪人はこれが望みの世界のようで、まことに結構なことでんなあ
俺は派遣会社が幅をきかし非正規雇用が世にあふれる世界のほうが
よほど「やりきれない気持ちと無力感でいっぱい」だと思いますがねw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:41:28.64 ID:1eMlvvcr0.net
>>879
誤 維新を裏で操るフィクサー
正 維新を上から操る人形つかい

だと思う

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:41:34.27 ID:AJHX0dAj0.net
パソナ使う企業不買しようぜ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:41:38.99 ID:50ozwAgY0.net
あぁ維新とズブズブのやつね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:41:50.84 ID:wdeaQz0t0.net
なるほど…
金融派弁護士がいる大阪ならではw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:41:58.30 ID:jZc0Ai4U0.net
パンナ、ソーカ短大卒が幹部にいるよね?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:42:03.96 ID:1xx9daTt0.net
>>918
パソナも竹中も嫌いだが、成り行きを見てみようという気にさせる程度の
実績を維新は残してると思う

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:42:21.18 ID:s75aPtd/0.net
大阪が維新の力でパソナ国になりつつあるな
ありがてえ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:42:24.74 ID:hSLZ6Sxz0.net
地方公務員の人件費や能力の低さに文句言えよ
地方公務員リストラ出来ればパソナなんかに頼る必要なかった

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:42:41.93 ID:iNv26/lj0.net
>>1
竹中さんはインフラを作ろうとしているのだろうか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:42:58.02 ID:FjWflSAG0.net
>>905
大阪でパソ竹維新がいくら暴れてもいいけど大阪から出てくんなや維新

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:43:19.06 ID:1eMlvvcr0.net
>>907
そのうち大阪府条例でパソナに登録してないヤツは英語しゃべるの禁止になりそうだね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:43:56.05 ID:7//WaYoa0.net
>>892
東京が譲歩すれば可能性はある。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:44:25.85 ID:jhYNej9K0.net
国際金融センター
麻生財務(福岡) vs ケケ中維新(大阪)

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:44:29.43 ID:7v+fzF+k0.net
>>617
あらあら随分威勢がいいこと
書き込む前に日本語を幼稚園児からやり直してこいよ無能障害児の猿が。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:44:32.09 ID:zEekgOCK0.net
金融や英語の能力は高いけど一旦職場から離れてあぶれてしまって
年功序列の日本の大企業では採用されない有能な人はたくさんいるんだろうね
そういう人は仕事ができればうれしいから低価格でも集まると思う
パソナやったね!

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:44:37.09 ID:md4RQMTh0.net
>>920
残念ながら大阪は自由立憲共産党が出る幕がない。大阪人がこれらを民主党政権のように蛇蝎のごとく嫌ってしまっているから
仕方ないんですよ。あの辻元さんも完全落選した

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:45:13.41 ID:8KbN1cPS0.net
>>1
ええ加減にせえよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:45:14.80 ID:sF042IF80.net
大阪の有権者なんで維新なんか選んでしまったんだ?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:45:31.71 ID:r6hiH0il0.net
そういえば以前某大企業と仕事してたとき
何の関係もない中国人が紛れ込んでいたんだけど
話したら日本語ぺらぺら英語もぺらぺら
ってのがいたなあ
これならそのうち何か仕事にありつけるだろうと放置したけど

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:45:47.05 ID:kp9jsaoP0.net
>>1
金融中抜き都市www

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:45:49.28 ID:CbzQtXkV0.net
インサイダーと何が違うんやこれ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:45:59.56 ID:8KbN1cPS0.net
昭和なら暗殺されてるな、政商と癒着してるんなら

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:46:26.72 ID:1xx9daTt0.net
>>920
では、大阪自民など維新以外の政党に投票すればいいでしょう
自公民談合政権時代の問題は、自公民以外の候補者が共産党しかなく
事実上、選択肢がまったくなかったことだよ
つまり、究極的な談合政治の結果、実質的に投票権がないのと同じだったわけだ
それがやりきれない気持ちと無力感の原因
今は維新以外の選択肢があるのだから、維新が気に入らなければそっちに投票すればいいでしょう

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:46:29.92 ID:1eMlvvcr0.net
>>932
>東京が譲歩すれば可能性はある。
何のために?
日本のためにもならんよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:46:40.74 ID:8KbN1cPS0.net
官製談合か?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:47:36.51 ID:YYZN07qb0.net
維新の本性見たりw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:48:59.24 ID:by+H2Zrs0.net
竹中と維新の関係はズブズブだ
連中の利権を解明してほしい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:49:00.08 ID:1eMlvvcr0.net
>>946
本性もなにもケケ中翼賛会だってのを隠す気ないだろ維新は

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:49:04.15 ID:Bgl2eMSz0.net
東の電通
西のパソナ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:49:18.62 ID:md4RQMTh0.net
>>938
大阪人が自民立憲共産大嫌いだから。
選挙中に自民が「立憲共産党」批判したが大阪では自由立憲共産党と自民も批判対象にされた。特に自民党支持者が大阪自民にブチ切れてたのが痛くて自民党支持者が大量に維新にシフトした

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:49:43.80 ID:sF042IF80.net
吉本のお笑い見ていたらノリと図々しい押し付けだけで笑いを取ろうとしているんだよね
政治だってノリと勢いだけで維新選んだんだろうね関西人は
東京じゃそんなの通じないから

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:49:48.17 ID:1xx9daTt0.net
>>947
竹中を政府委員に起用してる自民党はいいのか?w

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:11.90 ID:Hfr7TOeS0.net
こんだけ重用するならパソナ庁とか作ったらいいのに
ヤケクソや

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:12.88 ID:ET70/09X0.net
おわってんなまじで

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:25.21 ID:r7rEPGPyO.net
大阪人は中抜きクズ蔵みたいなクズは嫌いなイメージあるけど違うのかな
知らないだけか

パソナ社長と共にポアされろ中抜き平蔵

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:26.77 ID:3qpZkvxK0.net
大阪パソナ帝国

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:32.62 ID:sF042IF80.net
>>950
いくら旧民主党嫌いだからってイロモノ選んじゃだめだろう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:39.11 ID:DD+6+auM0.net
大阪は安定した職と引き換えに電車賃10円安くなり、給食費が期間限定で無料になったのか

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:39.32 ID:ElsY+oYs0.net
ハケンガーパソナガーとか国に自民党に言えやボケ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:42.77 ID:aUR/g4PF0.net
おい!いいかげんにしろよ!

何が?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:50:55.26 ID:r6hiH0il0.net
覚えていますか?
パソナ太郎

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:51:10.73 ID:zEekgOCK0.net
淡路島をタックスヘイブンにして世界の大富豪が毎年カジノをしに遊びにくるとか胸熱
これは風光明媚から最も遠い位置にある東京にはできない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:51:27.53 ID:BmRC7EId0.net
大阪のことになるとやたら騒ぐやついるけど、東京がどうなってるかとか知らないんだろうな

パソナ 東京都の「雇用創出・安定化支援事業」を受託
https://www.pasonagroup.co.jp/news/index112.html?itemid=3839&dispmid=798

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:51:31.24 ID:ET70/09X0.net
派遣重用させんなや
仕事丸投げ体質ほんとゴミだわ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:51:44.87 ID:sg3BvqoJ0.net
>>943
言われるまでもなく国民の多くは維新以外の政党に投票したわけでなあ
大阪人は普通ではない投票行動をしてるからこれでええんでっか?と聞いてるわけだがねw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:52:51.57 ID:JTaw8sw90.net
きーしーだー!
騙したなww

嘘つきだな岸田

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:52:54.59 ID:s+Z6xSWI0.net
>>1
まあユダヤ金融の走狗として新自由主義を推し進めて来たのが竹中平蔵だしね。

ちなみに竹中平蔵や橋下徹が新自由主義の信奉者として日本社会をぶっ壊している理由は何なのか。

それは二人とも部落出身だから。こいつらの最終目的は日本への復讐だよ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:53:10.87 ID:+mixd5ZU0.net
>>1
調べたら癒着でも何でもなく公募かけて企画や請負価格でパソナグループが企業努力してるだけじゃん

自民とか維新とか全く関係ないぞ

それともパソナグループは何が何でも外して、ロクな企画出せず価格もぼったくり金額提示した企業をあえて雇えと言いたいのか?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:53:13.99 ID:SxvJlCaA0.net
守銭奴

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:53:14.19 ID:APzfe8lQ0.net
大阪利権はパソナ利権

竹中平蔵さっさと死ね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:53:33.44 ID:VuUp7/pG0.net
維新信者^^アタマがおかしいな^^

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:53:34.58 ID:lR+4tZJ60.net
>>12
普通に独禁法違反。
但し、自民パワーがあるから合法のように振る舞ってる。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:54:08.36 ID:6fFiV4zf0.net
人貸し業w

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:54:16.36 ID:zNAH2LWH0.net
お前らよりも1000000000万倍いいわな、少しは働いたらどうだ?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:54:33.60 ID:md4RQMTh0.net
>>957
それだけ自民だけでなく立憲共産が徹底的に大阪人から嫌われてる。
大阪自民の候補者には、ビラ受け取ってもらえないからジャンバーを維新の色と同じに「偽装」して選挙運動したやつがいるくらいでね。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:54:52.78 ID:APzfe8lQ0.net
人身売買

風俗よりもえぐいパソナ地獄

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:54:53.41 ID:zEekgOCK0.net
さすが維新だね。大阪に富裕層が集まるような計画は大賛成
自民党は特定技能の単純労働者を永住させる政策に励んでいるようだがw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:54:59.55 ID:sF042IF80.net
いくら入れる党がないからと言っても
詐欺師を知事や市町に選んじゃダメでしょ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:55:12.38 ID:/yu4sQUh0.net
もう日本じゃなくてパソナに改名しようぜ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:55:52.98 ID:ElsY+oYs0.net
もう票取りで味方のフリするのは通用せんで糞パヨク

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:56:00.02 ID:1eMlvvcr0.net
>>963
人材派遣はパソナにとって曲がりなりにも本業だろ。

このところパソナが叩かれてるのは、本業と関係ない、
実際ノウハウもない仕事を指名受注して、案の定
ロクでもない結果を出してるのに中抜き94%とか
やってるからだよ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:56:03.43 ID:APzfe8lQ0.net
《動画入手》維新・伊東信久議員「マルチ商法業者」との関係で虚偽説明「私が監修・開発」
11/17(水) 16:12配信

文春オンライン

明日文春砲炸裂するかな

さっさと死ね維新

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:56:54.68 ID:WV7Azh5a0.net
ケケ内帝国による中抜き軍団により全てが抜かれていく

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:57:15.14 ID:ElsY+oYs0.net
パヨクも大阪自民ももう古臭いお前らカビ生えてるわ
加齢臭がするくさーえげつなー

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:58:23.33 ID:tf6PFxnO0.net
まーた血税中抜きかよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:58:40.31 ID:1eMlvvcr0.net
>>968
>癒着でも何でもなく公募かけて
この業種で実績がないパソナに応札権が与えられたのはなぜ?
その時点でおかしいんだよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:58:47.10 ID:+iOoafL/0.net
ダボス会議の出先機関か
売国の手配師

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:59:03.40 ID:A+/c+y8D0.net
これを批判してる奴は非大阪民

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:59:06.23 ID:ElsY+oYs0.net
岡師匠も花師匠もお前らパヨクいらん言うてるで

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:59:12.70 ID:/SuyKr4y0.net
なんでもパソナだなww

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:59:25.57 ID:DD+6+auM0.net
身を切る改革で身をまるごと切られてるのは経費削減されてる公務員だけというオチ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:59:52.03 ID:L77i/u/T0.net
竹中を死刑にしないと この国は破産しちゃうわ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:59:52.41 ID:APzfe8lQ0.net
身る切る改革でパソナに金を流す維新

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 21:59:54.32 ID:Ysv1KDM20.net
こんな堂々と随意契約してるの?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:00:19.08 ID:+iOoafL/0.net
>>990
クラウスシュワブのwikiページに国家は国連と企業によって支配されると書いてあるから
そうなるんだろう

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:00:26.69 ID:1xx9daTt0.net
>>965
それが民主主義
かつての大阪のように選択肢がないことが理由で自民党候補に入れた地域も多いだろう
そういった地域に自民党以外の選択肢を与えることが維新や国民新党の急務
維新が北海道以外の比例区で議席を獲得できたのは、飛躍の前兆のように見える
財務省、公明党、業界団体などと癒着して身動きが取れなくなってる岸田政権相手なら勝てる

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:00:33.51 ID:DD+6+auM0.net
>>982
維新マジで不祥事多すぎ
中東の独裁国家かよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:01:02.42 ID:E4SC4CxT0.net
ウヨの不思議

パソナ=自民
竹中=自民
親中政策=自民
移民(実習生)=自民

日本の土地を中国人に買わせまくってるのも=自民
尖閣に日本人が入れないようにしてるのも=自民
津軽海峡を堂々と中国ロシアに通れるようにしてるのも=自民
竹島奪還しにいかないのも=自民

ウヨで自民に投票してる奴らって不思議だよねぇ
そして自民では今回も親中派の外相が就任してるしw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:01:04.24 ID:APzfe8lQ0.net
>>997

北朝鮮
中国

このレベル

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:01:04.30 ID:qMCgSLV40.net
金融課税を一律増税して国際金融都市なんて無理だから
これってパソナに金を流すだけでぽしゃりそうだな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:01:07.73 ID:L77i/u/T0.net
で 竹中平蔵の極悪人が80%の中抜きをするの?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200