2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【竹中平蔵】大阪の国際金融都市窓口、パソナが運営へ [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2021/11/17(水) 18:03:29.44 ID:lTOT2zVF9.net
大阪の国際金融都市窓口、パソナが運営へ
関西
2021年11月15日 20:40


大阪府は15日、国際金融都市構想の一環として設置を予定する、金融や生活面での相談にワンストップで応じる窓口の運営事業者を、パソナグループ子会社で人材派遣のパソナに決定したと発表した。海外企業や外国人投資家からの問い合わせに英語で対応する業務を主に想定する。年内にも大阪市内に窓口を設ける。

窓口では金融関連の問い合わせや、国内に居住する外国人ビジネスマンなどを念頭に生活面での相談にも応じる。具体的な人員数などの詳細は今後詰める。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF156R30V11C21A1000000/

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:34:04.14 ID:kN+SJvDq0.net
>>75
竹中は代理人だろう
何かの

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:34:06.63 ID:qto59Agd0.net
>>95
アメリカにも住居があるため、日米を行ったり来たりして「合法的」に節税しているのは有名な話 
永住権を保有しており議員時代を除けばアメリカに住んだり日本に住んだりを繰り返していました
つまり日本にろくに納税していない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:34:20.45 ID:7SXPajns0.net
維新竹中抜き民国終わってるな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:34:43.45 ID:/WsCqfOO0.net
国際金融都市構想って要はバチカンとかシティとかワシントンみたいなの作るんだろ?w
都構想の正体現れたな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:35:05.72 ID:ImH+LZ8H0.net
東京都知事が維新になったら
トンキン人って急に関西語でもしゃべんの?
標準語は関西やとか言い出して
笑える

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:35:08.01 ID:E49pZRFW0.net
維新はパソナ竹中からどれだけ献金受け取ってるんだよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:35:08.25 ID:Kp668z440.net
長年 大阪経済を支え 大阪府民 各家庭を豊かに 幸せにしてきた大阪企業も、維新の竹中 新自由企業 維新系企業 反社企業 優遇 エコヒイキ府政によって、続々 大阪を離れてます。

橋下 松井 吉村 大阪維新 竹中 新自由が 大阪府から大阪人も大阪企業大脱出 大阪離れと言う偉業を達成してましたw

大阪府  2005年879万人  2010年887万人  2020年882万人  15年間で大阪人口3万人増 10年間で人口5万人減
神奈川県 2005年874万人  2010年900万人  2020年920万人  15年間で神奈川人口46万人増 

パナソニック他 大阪企業が雪崩売って 880万住民地獄落とし自治体 大阪からの企業も人も大阪から大脱出済み。

大阪からの本社移転、508社 東京・兵庫に集中 流出続く

大阪府が1994〜2014年度に本社を府外に移した企業508社を調べたところ、転出先は東京都が39%にあたる198社と最も多く、次いで兵庫県が24%の121社だった。転出企業の業種が東京は卸売・小売業、兵庫は製造業が目立つ。

大阪企業の流出は地域経済に影響が大きいと府はみており、調査を企業支援に生かすということです。

経済産業省の企業活動基本調査を基に、従業員50人以上で資本金または出資金が3000万円以上の61万社を対象に調べた。本社転出先はこのほか京都府と滋賀県が27社(5%)。兵庫、滋賀、京都への転出について大阪府は「物流、交通網の発達に伴い、地価の安い地域に移転した」とみる。東京への移転理由は「今後調べる」というが、取引先や顧客が多いことなどが影響したとみられるようです。

同じ業種でも売上高が多い企業は東京都に、少ない企業は兵庫県に転出している。一方、同時期に府内へ転入した企業は269社で府外へ転出した企業が転入企業を239社上回ったそうです。

調査期間の後も大阪府からの本社移転は続いているとみられる。17年4月、ジャスダック上場で射出成型の精密部品製造のアテクトは東大阪市から滋賀県東近江市に本社を移した。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:35:25.33 ID:qto59Agd0.net
>>113
ダビストック

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:35:30.76 ID:Pp9Q4m6N0.net
もう隠しもしなくなったんだな
なるべく酷い死に目に遭ってくれ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:35:33.70 ID:TgAi6Frs0.net
維新とべったりなの?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:35:41.48 ID:KtfcOoom0.net
どんだけ商売熱心なんだ いくら金欲しいの竹中

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:36:00.42 ID:8MMYLuqQ0.net
パソナのパソナによるパソナのための政治

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:36:26.35 ID:6/T1Ga9G0.net
奴隷の王様

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:36:26.80 ID:LrTWodvc0.net
>>116
不可能。せいぜい税金投入した利権にしかならない。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:36:40.47 ID:6GzXkiFt0.net
これのなにが問題なの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:36:45.35 ID:wKG1UZ9X0.net
維新「大阪は大阪民のものじゃない」

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:36:55.07 ID:zf1sDLUe0.net
>>121
最近は関西圏のテレビで堂々とパソナのCM流しているからな
スポンサーパソナの番組は当然の様に維新を持ち上げているよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:36:59.75 ID:lzd/tN/f0.net
>>122
一心同体

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:37:05.77 ID:i3rpucY40.net
>>116
福岡大阪と東京を国際金融都市にするみたいやね
国の方針

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:37:13.30 ID:MSi2fQ7a0.net
竹中平蔵
「時代が私たちパソナグループに追いついてきた」

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:37:25.84 ID:D3teEfCB0.net
絶対便宜をはかる裏取引あるだろ
暴かれて逮捕されればいいのに

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:37:38.08 ID:qto59Agd0.net
>>122
竹中平蔵の政党じゃん
笹川良一が自民党のかってのオーナーだったようなもんだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:03.25 ID:DutFWzQd0.net
パソナで働いてるやつ軽蔑する

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:17.06 ID:+N9DmK9w0.net
窓口なんて正社員にする必要ないよね?
全国の自治体もそうでしょ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:33.83 ID:KGldHjlR0.net
吉村どーすんの?w

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:35.52 ID:3YmPydwr0.net
維新=パソナ=竹中平蔵

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:39.53 ID:0lkvEOQs0.net
ほんま大阪は笑いのレベルたかいわあ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:54.11 ID:+FnQOdl30.net
歪みが出来れば、歪みが生じて、必ず崩れる。日本が(´・ω・`)

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:57.45 ID:esA/Pldq0.net
大阪オワタ\(^o^)/

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:39:17.53 ID:Z7Em+d2s0.net
戦前ならとっくに暗殺されてるだろうな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:39:37.71 ID:IaA3VOrt0.net
仕事が派遣業で生活が苦しい
生活相談所に相談しに言ったらパソナが運営してた
本当に笑えない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:39:54.83 ID:qto59Agd0.net
>>136
行政が直雇すればいいだけじゃん

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:40:19.05 ID:S0pz0+Xm0.net
おいおい
いい加減にしろよ
腐敗国家

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:40:19.67 ID:wyIt8lrK0.net
パヨクが嫌っているということは日本にとって有益な人という証拠だわな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:40:20.82 ID:aEo1r1uI0.net
維新勝たせるからw
大阪人ってほんと馬鹿

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:40:29.17 ID:N8BR29gD0.net
勇者大石ちゃんが倒してくれる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:40:48.55 ID:MSi2fQ7a0.net
パソナ都

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:41:05.02 ID:KQRnwKuE0.net
パソナか草加か共産党かを選ぶ選挙だったわけだからな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:41:12.83 ID:+gnsC+Lz0.net
統一教会が作った朝鮮人政党のイシンが
統一教会企業パソナに便宜を諮り、
日本人の金と資産をどんどん奪ってる。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:41:23.29 ID:HiOKgyBQ0.net
大阪民
野球は阪神
選挙は維新

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:41:31.90 ID:1G/OaWHy0.net
パソナ利権に野党も切り込まない
日本のジャーナリストは無能ばかり

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:42:31.61 ID:5NkDzGzR0.net
おまえらが選挙でかたせたんだろがwwwwwww

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:42:41.29 ID:9NDPSudB0.net
こんなゴミに仕切らせるゴミ お似合いですけどね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:43:21.44 ID:ZZycWDDz0.net
もしかしてこの国パソナしかいねえの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:43:22.56 ID:5o9NIR870.net
無能なのに賞与があるほうがおかしいと思わないの?まあこの案件も時給にインセンティブつけて成果報酬型にすればいいと思うけどね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:43:32.66 ID:wGMj7uXv0.net
防衛大臣を志位和夫にするくらい終わってる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:44:18.84 ID:0CAS2QkU0.net
ヌキナ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:44:45.09 ID:IA5P7wmx0.net
改革=公共部門の運営権をパソナとオリックスに渡すこと

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:45:14.21 ID:9NDPSudB0.net
大阪は発展しない ゴミしかいないから

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:45:14.29 ID:Ou3rvlXX0.net
>>153

財務省がケツ持ちだかなね、税務調査で追徴金を取られる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:45:24.04 ID:cVdRixpb0.net
民意だろ?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:45:25.73 ID:qto59Agd0.net
非正規に金を払い管理指定会社にも金を払う
何が小さな政府だよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:45:26.63 ID:HGx7Dhhu0.net
100万とか端金で騒いでる裏側で竹中には億単位の横流し。さすが国民目線の維新はんやー。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:45:28.68 ID:7WImZcPX0.net
竹中を政治に近づけるなよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:45:59.17 ID:7WImZcPX0.net
で中抜き率は?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:46:02.05 ID:esA/Pldq0.net
金子勝
@masaru_kaneko
【大阪維新「身を切る改革」で医療崩壊】大阪維新の「身を切る改革」で、大阪市の窓口業務は竹中平蔵のパソナでボロ儲け。
https://city.osaka.lg.jp/gyouseiiinkai/cmsfiles/contents/0000431/431925/h29_10_108-122.pdf
年収200万円の貧困層作りで吸血鬼だ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:46:17.71 ID:vJEtYoV10.net
>>136
派遣会社を通さず自治体が直接雇用すればいいだけ
ケツ拭きはパソナではなく公務員がやるんだし

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:46:32.40 ID:ARh1FOF50.net
>>1

陰謀論自体はただしー、 政府と知事らが コロナワクチン撃たして大儲けするために
中国共産党とけったくして コロナ巻いたのは事実。 それで大儲けの中抜きしてるのも事実
安部政権だけで100兆円だぞ 中抜き平蔵できたのが

大儲け。だけど 注意のいるコロナワクチンが危険であるかは当時はわからないし
これから数年で謎の病気になるかのせいはある。 

つまり、 陰謀論自体はただしーし、中抜き平蔵できた。
コロナワクチン事態が中抜き手段だし 100兆円 世界じゃ2000兆円だよ 経済対策に
それが 陰謀論が正しーことを証明してる
だだ、 ワクチンが危険であるかどうかは これから20年は見ないと
わからない 。 

友達なくしても そんなもんだよ だだしーんだよ 陰謀論わ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:46:33.78 ID:Ou3rvlXX0.net
>>160
公務員改革をすると思わせて
利権を奪っただけってのが竹中パソナ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:47:03.38 ID:N8BR29gD0.net
>>158
それだと日本が存在しなくなってるやん

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:47:10.80 ID:nqR1JQav0.net
>>37

大阪人以外のかっぺ土人は 知能さえなし 
鳥の糞レベルの 脳みそしかないw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:47:18.54 ID:ARh1FOF50.net
>>1
コロナワクチンで8兆円 安部と菅と岸田で140兆円の経済政策の中抜き平蔵ーーー

中抜き平蔵がおおもうけーー 。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:47:24.71 ID:f5cXPRPM0.net
努力してない奴に限ってすぐ竹中を批判する

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:47:37.90 ID:S6aEj13T0.net
維新の黒幕は竹中。

小泉政権でB層を騙したテクニックは
今も健在。さらに洗練されている。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:47:38.15 ID:Kp668z440.net
>>136
個人情報保護 大阪府民のプライベート 守秘義務 平等な対応が最優先の役所内各窓口業務は

民間人 私人 私企業社員 パートは向かないんだよ。

公務員なら罰則 解雇モノの職権乱用 エコヒイキ 情報漏洩 相談大阪府民の不利益 損害発生しても
民間人なら何も対応できない。
ひどければ次回の委託契約をやめるくらいしか出来ないから。

府行政が大阪府民の個人情報 損失 優遇をコントロールできないんだよ。
相談受けた民間職員が不祥事しても府として何も出来ないんだよ。

だから大阪府以外は、極力地方公務員を雇用して一般住民が損しない仕組みにしてんだよ。


役所の相談は、私企業の民間社員では結局 住んでる住民が大損するんだよ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:48:05.33 ID:1G/OaWHy0.net
中抜き企業
低所得者を増やすだけ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:48:10.86 ID:Ou3rvlXX0.net
>>173

維新は侵略者

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:48:16.89 ID:TrQFkDJl0.net
ええぇー

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:48:25.59 ID:Eu7mBqmk0.net
腐ってんなあw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:48:41.38 ID:E3NGn09J0.net
人材派遣とかいうピンハネ企業がのさばる社会は改めるべきなんです

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:49:07.90 ID:nqR1JQav0.net
都道府県別お笑い芸人出身地

https://todo-ran.com/t/kiji/24743

1  大阪府/372人
2  東京都/182人
3  兵庫県/135人
4  神奈川県/101人
5  埼玉県/86人
6  京都府/77人
7  千葉県/59人
8  福岡県/53人
9  北海道/49人
10 愛知県/46人

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:49:10.54 ID:Ou3rvlXX0.net
>>175

竹中は絶対に許さん、、呪ってやる!!

竹中 許すまじ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:49:19.43 ID:wGNvv92o0.net
>>9
創価・公明の領域

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:49:27.60 ID:rCOlXaTL0.net
またケケ中か

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:49:46.74 ID:N6xPjGpt0.net
役所が発注する仕事は全部パソナかよw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:02.40 ID:ancyEqt40.net
結局大阪都でやりたかったことを取り下げる気はなかったんだな

ケケ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:12.07 ID:M0g31uS/0.net
ほんにキモイ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:30.43 ID:5uByxwrp0.net
この仕事って普通の人じゃ出来なくない?かなりサラリー高いと思うよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:33.60 ID:Ou3rvlXX0.net
竹中め!

竹中め!

竹中め!

竹中め!

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:48.27 ID:pNdPUrg30.net
なんかもう酷いな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:49.19 ID:T5hvgxI30.net
他にどこがやれる?やりたがる?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:55.34 ID:9NDPSudB0.net
>>168
金子が良いこと言うなんてどういうことだよ全く

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:50:58.60 ID:+urJWfuP0.net
やっパ ソナやねん♪
やっパ ソナやねええ〜ん♪

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:12.23 ID:Yo8MStoT0.net
> 海外企業や外国人投資家からの問い合わせに英語で対応する業務

セレブバイトってやつか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:18.61 ID:rABctXKc0.net
立憲民主党と共産党を拒否した民意です。
文句があるなら日本から出ていけww

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:20.24 ID:rnaqJZpx0.net
東京五輪と同じ構図だね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:23.23 ID:ancyEqt40.net
維新信者の皆さん

はやく目を覚ましてくださいww

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:36.82 ID:EGoorEFl0.net
大阪ってパソナ維新に乗っ取られたあと住民がなんとかしようとしてももう無理なレベルになるんじゃないかと思うわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:42.53 ID:nIt2EVwU0.net
>>25
お前も無駄な抵抗などせずパソナの傘下に入ればラクになれるのに。

意地張ってもトクしないよ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:52.92 ID:4ioxUKvk0.net
気が狂ってるわ・・・

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:53.82 ID:lQW8G38S0.net
これな、維新は問詰めたら何か反応すると思うから、もっとやれ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:55.07 ID:mXCzmIoj0.net
なんか勘違いしてる人が多いけど維新はパソナ政治部だよ。
竹 平蔵様に忠誠を誓えば犯罪者だろうが嘘つきだろうが誰でも入れてもらえるよ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:51:56.49 ID:Ou3rvlXX0.net
パソナ 財務省 竹中 パソナ 財務省 竹中 パソナ 財務省 竹中

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:02.73 ID:IcyZaXrd0.net
外注の派遣で安く労働力を買い叩きしたい大阪

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:17.86 ID:3XW/JQ7z0.net
自民もダメ維新もダメ国民主も頼りないし立憲共産は論外。終わってるよこの国

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:27.71 ID:Z9zm5meq0.net
現代の藤原家
パソナにあらずば人にあらず

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:41.05 ID:/U9T0LnM0.net
維新に投票したアホ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:54.44 ID:OIwjU+LX0.net
維新はブレないな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:55.97 ID:DJbOhs2U0.net
>>182
ほんとにそうよ、せこいやつしかいなかったわ。
人の働いた金を奪ってるんわかってんのかな。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:52:56.76 ID:C5K5hXPD0.net
すげーなこいつ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:53:11.12 ID:JO4dTS0D0.net
ようやっとる

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200