2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の太陽光発電コスト、世界で圧倒的に高い 原因は土地 ★2 [速報★]

1 :速報 ★:2021/11/06(土) 20:46:25.26 ID:R7m4lEN59.net
日本の太陽光発電コストが世界で圧倒的に高い訳
再生可能エネルギーは火力や原子力に勝てるか
2021年11月04日

https://toyokeizai.net/articles/-/466057?display=b
発電に関しては、資産運用会社であるラザード社が毎年発表する調査が参考になります。ラザード社は2009年以降、世界中の新規の発電施設の総原価(資本コスト+ランニングコスト)を1キロワット時(kWh)に換算して比較しています(図表25)。石炭の発電コストは、2009年は1kWh当たり11.1セントでした(これは、外部不経済である公害が入っていない計算です)。2020年になっても、ほぼ同じです。原発はコストが上がってきました。一方、風力は13.5セントから4.0セントへ、PVソーラー(太陽光パネル発電)は35.9セントから3.7セントになりました。すなわち、再生可能エネルギーが化石エネルギー、原子力発電より安くなっているのです。


一方、日本におけるPVソーラーの発電コストは海外に比べて相変わらず高いままです。

経産省の2020年11月の資料によれば、2020年上半期の世界のPVソーラーの発電コスト5.5円に比べて、日本は13.2円です。これだけの差異が出るのはなぜなのでしょうか。

経産省の説明によると、一つは土地造成費用です。傾斜が厳しいところでソーラーパネルを置くには費用がかかるため、平地の少ない日本では高コストになりがちなのです。

次に、中小建設会社が参入しにくい状況となっており、高いマージンを取る大手ゼネコンが主になっていることです。

さらに、ソーラーパネルを固定する台の設置基準、自然災害、電気主任技術者の不足も高コストの要因です。

2021/11/06(土) 17:56:19.78

前スレ
日本の太陽光発電コスト、世界で圧倒的に高い 原因は? [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636188979/

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:56:17.47 ID:4Z53+Coy0.net
ボッタくりって原価に入ってんの?
うちらが半分お金出さされてるからね
業者も値段吊り上げるよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:56:40.09 ID:zcuinPX50.net
森林切り開いて地球にやさしい太陽光発電wwwwwww
キチガイだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:57:02.00 ID:hJA5T6ov0.net
>>29
くっそ自己レス
太陽光クソだな


https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00002/00027/?ST=msb

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:57:08.54 ID:ZUpLvDwD0.net
>>25
各家庭毎にパワコンを用意せんといかんがな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:57:52.42 ID:z11uBmqj0.net
地下を掘るのは得意なんだから、大深度地下に原発を作ればいいじゃない。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:04.88 ID:yNccfr4G0.net
アメリカだと一年中晴れの砂漠みたいなとちに設置してるの多いよな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:05.59 ID:FWtXMl8y0.net
土地の私的所有禁止、土地は国民共有の財産とすべき。
地主を廃絶して、土地を貸して金とるの禁止にすればいい。

一定面積以下の小規模住宅地は国や自治体が無料で貸し出せばいい。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:20.45 ID:K/l565PX0.net
農地と同じ扱いにしたらやすくなるだろ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:24.29 ID:dXkUBTl40.net
まじ日本何やってもクソだわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:26.63 ID:GLx2JLIt0.net
太陽光や風力とかに務めてると原発賛成派になるのはマジ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:42.09 ID:lMYWuoUw0.net
光合成の効率なんて1%にも満たないし、森なんて切り開いて太陽光パネルでも設置したほうがエコだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:49.82 ID:K/l565PX0.net
>>50

逆。

土地の規制を緩和すればいい。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:58:59.04 ID:0suslW4f0.net
ウチは藁葺き屋根なんですけど付けられますか?って勧誘電話断ってた人いたわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:59:27.75 ID:z11uBmqj0.net
使用済み核燃料は、日本の外れの離島に収容すればいいじゃない。竹島がいいね!

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:59:29.54 ID:nkkCa2sV0.net
中国とか産廃は捨てまくれるしな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:00:14.19 ID:CqdDtFCe0.net
ちなみに日本の太陽光発電は既に欧州並です。
もう増やす必要は一切ありませんw
太陽光は不安定なので、火力を減らせない根本原因になっています。

固定電力を工夫していかないと意味がないです。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:00:24.70 ID:lMYWuoUw0.net
>>48
小型原発は地下設置が多いぞ
地下ならテロやミサイルにも強いからな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:00:56.92 ID:yUFuNCuX0.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65081

これなんか良さそう

62 : :2021/11/06(土) 21:01:27.94 ID:V4TncvwL0.net
>>3
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)安倍してるからな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)バレそうになったら優子すればいい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:01:28.34 ID:luVtUpBZ0.net
最初に設定した買取価格が、あまりにも高すぎたんだよ
その後、どんどん下げてるが、まだ高い

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:01:30.74 ID:ssdMji5I0.net
琵琶湖をパネルで埋め尽くせ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:01:35.29 ID:CSwBYVOU0.net
台風で吹き飛ばないようにしてなあ。
洪水で流されないようにして名
地震で崩れて漏電とかやめてな
どこだったか、池の水面に浮かせて設置したた光発電パネルが、台風で筏が壊れて漏電締まり燃えまくりとか、あったよな。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:01:40.47 ID:Za20bfoV0.net
砂漠や荒野に並べてコスト下がった言われてもな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:01:41.92 ID:Guinyxr70.net
アパートオーナー詐欺みたいなもんだろこの手の業者
警察検察なにやってんの?
犯罪企業ですよ?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:01:42.26 ID:ssdMji5I0.net
浜名湖をパネルで埋め尽くせ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:01:55.42 ID:4DUOYbky0.net
日本は小さな島国だから、そこに太陽光パネルを敷き詰めたら
人の居場所が無くなるぞ。
だから経済を回復させるには、停止中の原発を順次稼働させるしか手は無い。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:02:05.87 ID:qpFVq9KO0.net
日本もまだまだ太陽光の余地がある
山を切り開かずとも
東北でガンガン作って全国にもある防波堤防潮堤
地球半周できる程の全国の自動車道・高速道路・新幹線の防音壁・河川敷土手斜面
各鉄道の架線の上、雪とか着かないような角度でいくらでも貼り付ければいい
寿命も容量も安全性も高い全固体電池も量産体制が整い始めてる
それで電力が余れば不要な木材植物を電熱で蒸し焼きにすれば可燃ガスと木炭・粉炭になる
水も電気分解して水素と酸素が作れる、火力発電の燃料にすればいい

何もせず高い高いじゃ始まらん
国が率先してやれることをやれるだけやってみろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:02:12.58 ID:JB5jco7t0.net
>>46
日本の国土面積じゃ太陽光はムリ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:02:22.41 ID:ssdMji5I0.net
>>65
それはダム湖だな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:02:47.66 ID:1py1AXHS0.net
>>71
日本の土地の7割近くは森林地帯なんで、そりゃ、土地開発費用は嵩むわな

つーか、森林地帯を無くすと土壌保水が失われるから、これも立派な環境破壊だ
ドイツで300人が洪水で亡くなった様な惨事がどんどん頻発するな

台風やら雹で穴だらけになれば太陽光パネルは再起不能だし、やっぱ太陽光発電は環境破壊にしかなりえないから無理だね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:04.81 ID:JB5jco7t0.net
>>70
ムリ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:06.11 ID:/HhY5OXN0.net
ソーラーパネルが付いてる家は騙されやすいって聞いた事がある

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:06.23 ID:qtGnMxpw0.net
原因は中抜き構造

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:07.61 ID:OzNn2/WF0.net
7割が山地だから仕方ない
ほんと日本の電気行政は隙間を縫うように張ってるから大変よ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:09.94 ID:4SJmkZXT0.net
>>1
いい問題提起だね
考える余地は十分にあるね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:37.95 ID:MTxwMqS10.net
砂漠や荒地にパネル敷き詰められてしかも雨も少ない国の発電コストと日本の発電コストが同じになるわけないんだよな
脳死で中抜きとか言ってる馬鹿もいるけど

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:45.90 ID:uPPHLnrb0.net
>>45
他県ナンバーや折れ曲がったナンバー、ナンバー無しのダンプが続々山の中に入っていくの見てまともな業界じゃないのが分かる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:03:54.63 ID:lMYWuoUw0.net
>>70
おめでたい奴だ
太陽光パネルを紙か何かと思ってんだろうな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:04:33.83 ID:ssdMji5I0.net
とりあえず洋上風車を6万本つくれば石炭の代わりになるかもしれんよ
しらんけど

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:04:56.78 ID:TsKskwzQ0.net
>>1
そんな危険なもの禁止しろ。
国土が滅茶苦茶になるぞ。
もう大分手遅れだが。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:05:10.53 ID:SodUKsV70.net
おまえらは他人の太陽光発電の料金を毎月払ってるって知らないんだろ?
馬鹿だから

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:05:14.00 ID:oQva6Rnn0.net
限界集落みたいに人がいないとこにバンバン作って住民が遊んで暮せば良いんじゃね?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:05:40.76 ID:lMYWuoUw0.net
風力も風が吹かない日はあるからなぁ
バックアップに同じ設備容量の火力を常に待機させとかないとな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:05:45.99 ID:sfkGp/Xe0.net
日本の土地なんて世界でも格安のはずだけど

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:05:55.85 ID:MTxwMqS10.net
>>76
出た脳死中抜き連呼の馬鹿
GoogleでもYahooでもいいから日本の衛星写真と中国やアメリカの衛星写真見比べてみろよ
どこに安価にパネル敷き詰められる場所があるんだよ
日本の手頃な平野は大体農地か住宅だよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:06:03.25 ID:CFD2Anvh0.net
屋根材として実用できるパネルの必要性

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:06:11.57 ID:+AdUI0aW0.net
これ茂木健一郎氏が言うように都会のような自然破壊された土地で太陽光発電をすればいいんだよね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:06:16.87 ID:sfkGp/Xe0.net
これは経産省が嘘をついている

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:06:32.64 ID:FWtXMl8y0.net
>>55 逆、規制がゆるいから混乱している。
土地規制は「地主の理不尽な中抜き」が規制そのものなのよねw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:06:43.96 ID:lMYWuoUw0.net
>>87
地価ではなく、平地じゃないのが問題なんだろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:07:37.15 ID:MTxwMqS10.net
>>87
何の話してんの?と思ったら山のことか?
山にパネル敷くのは工事にコストかかるのはもちろん災害の原因にもなるから

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:08:08.19 ID:UzxBw0qN0.net
日本は核融合で逆転満塁ホーマー

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:08:08.81 ID:CFD2Anvh0.net
ヘリポ不要な高さのビルヂング屋上に風力発電

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:08:20.61 ID:D/vcP2C90.net
>>90
やっぱ屋根につけろやって話か・・・

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:08:26.02 ID:9pLFb0ui0.net
太陽光パネルが一見いいように見えるが重大な問題がある
耐用年数が10年くらいで老朽化
廃棄処分するにも人体に有害物質が沢山出る、このままではいずれ大問題になる
斜面の木を沢山切って設置、大雨で熱海の様に大規模な土砂崩れが各地で頻発する

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:08:55.92 ID:rGTw8DS90.net
これでも進次郎は金のために太陽光にすがるのかね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:09:11.91 ID:VjMF8lcO0.net
>>89
毎月掃除するんか?
転落死しそうだしキツイぞ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:09:19.88 ID:zmp1AWib0.net
中抜き

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:09:22.84 ID:zmNBYvBi0.net
中小建設会社が入りにくいといってるけど
オラの村のは中小やったけどな
俺は知らんが村で業者と会合して最初村人は反対しまくってたのに
村のリーダーと個別に会社が会議しら
いきなりリーダーが賛成に回って結局作った

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:09:26.01 ID:o3ubvICk0.net
>>97
火災の時は漏電で放水できなくなるがいいのかね?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:09:32.90 ID:+VBSZBGk0.net
ID:MTxwMqS10
なんだこいつ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:09:54.59 ID:EvNw++qL0.net
屋根置きが良い
商業施設や交通設備や工場もマンションも戸建も
全部屋上は太陽光発電パネル設置前提強度・耐候性・断熱性を標準化し
太陽光の強度自身も 屋根材基準にすべき
相互の冗長分を相殺して後付や専用設計より10%でも合理設計すべき
ビル屋上平面の防水は対直射日光紫外線耐候劣化耐久性10年だが
太陽光パネルで直射日光を軽減すれば20年持つだろう
鉄道線路間全面敷設 飛び石事故部自動切離しとすれば平面で楽だろう
太陽光の角度調整は平面プリズムレンズで
街の歩道もビル影以外は使える 対人補強 まで
 自転車バイク侵入破損は賠償させる
パネルは安く作らせて搾取  寿命 発電効率劣化5%/年が問題なだけ 

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:10:00.33 ID:rGTw8DS90.net
デメリットの方がでけえよな
砂漠持ってる国でさえ回収できるのか不確かだし

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:10:12.27 ID:/6nqQ7WL0.net
そう、だから日本には向いてないのよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:10:17.46 ID:D/vcP2C90.net
>>98
火力発電施設も耐用年数15年で
まあ無理やり動かしてるな
真面目に更新してたら金もゴミもすごいだろうけど

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:10:31.41 ID:yfeLLlF80.net
うるせえな
地図見れば分かるだろ
平地が少ないんだよ
ならさ
お前の財力で一つの山を削って
平地にして太陽光発電を建設してみろよ
口だけクソ野郎

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:10:39.70 ID:VyNG19SE0.net
日本は人が多すぎ
半分でも多いぐらい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:11:04.68 ID:/6nqQ7WL0.net
>>104
おめえのほうがなんだこいつだわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:11:10.82 ID:JB5jco7t0.net
>>90
エヴァ破みたいにビルの側面にパネル付けるのが一番効率的
だが気温40℃超えるの常識になる
よってこれもムリ
太陽光いらん
原発ガンガン回せばいいだけ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:11:35.35 ID:AJigOXkc0.net
ID:/6nqQ7WL0

114 : :2021/11/06(土) 21:12:09.49 ID:V4TncvwL0.net
>>110
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)統一教会移民党は人が足りないと言って、犯罪者を大量輸入してるんだけど

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:12:31.32 ID:MTxwMqS10.net
太陽光は物理的に無理ってもうはっきりしてるよな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:12:37.11 ID:45YPPl+v0.net
>>69
お前んちを核のゴミ捨て場にしろよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:12:53.45 ID:VjMF8lcO0.net
>>112
発電量より
建物の中の照明の電気量が大きい。
意味無い。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:13:19.20 ID:k/MkSL7g0.net
オーストラリアなりサハラ砂漠なりにパネル設置すれば安くなるよw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:13:30.77 ID:vVOhoQK60.net
>>98
>耐用年数が10年くらいで老朽化

こういうデマ頼みな時点で終わってんだよ原発も石炭火力も

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:13:31.39 ID:CFD2Anvh0.net
冬場のガラ空き上り列車に雪詰めコンテナ一両足して東京に運べ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:13:38.28 ID:JB5jco7t0.net
>>116
あほか
核燃料なんざどこの国も海に棄ててンだわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:13:38.46 ID:0suslW4f0.net
何とか軽石利用できんかね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:13:43.31 ID:lMYWuoUw0.net
>>116
お前も原発からの電力使ったんだから、お前の家も核のゴミ捨場にしないとな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:13:50.30 ID:eJ3+XK5B0.net
>>2
台風対策も必要だし積雪対策も必要
山岳地形と自然災害への対応でコストが高くなる

125 : :2021/11/06(土) 21:14:08.58 ID:V4TncvwL0.net
>>115
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)太陽光発電は信頼性が無いからな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:14:36.36 ID:CFD2Anvh0.net
>>100
個人が設置するんじゃなくて業者に屋根を貸すのだわよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:14:40.84 ID:4pJWCoS80.net
海に囲まれてんだから海洋発電に力入れれば?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:14:56.77 ID:9QIxn2cA0.net
20年くらい後にソーラーパネルの大量不法投棄問題が全国各地で発生するよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:15:16.28 ID:g34LzOtJ0.net
なるほど…7割が山の日本じゃ厳しいか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:15:17.93 ID:MG++Wtuf0.net
>>127
漁業関係者が反対する

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:15:48.35 ID:QyjUtSE40.net
そろそろ日本でも太陽熱発電できるようになるかな?
温暖化サイコー

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:16:20.66 ID:zvbmvvw+0.net
中抜き違法化しろ
ゼネコンが日本をダメにしちょる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:16:41.47 ID:Qo7WF3ij0.net
洋上風力発電じゃあかんの?

134 :辻レス :2021/11/06(土) 21:17:13.49 ID:Y6AORAhJ0.net
>>1

・減る緑地
・毎年下がる売電価格
・コロコロ変わる制度
・かさむメンテナンス費用
・増える新規加入者
・激おこ東電
・吠えるグレタ

太陽に

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:17:14.05 ID:4pJWCoS80.net
>>130
どうせ魚減ってんだから漁業関係者半分くらい捕まえて牢屋にぶちこんだら?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:17:22.63 ID:CFD2Anvh0.net
山林は杉引っこ抜いて銘木の類を植えろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:17:34.61 ID:lMYWuoUw0.net
>>133
とりあえずの目標の2030年には間に合わんしな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:17:43.69 ID:45YPPl+v0.net
>>123
お前はこれからも原発を使いたいんだろ
お前んちに核のゴミを貯めておけ

>>121
例えばどこの国?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:17:43.85 ID:g4LfROp30.net
平地だと北海道ぐらいか。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:18:15.09 ID:BIW7Ktgz0.net
>>70
水を電気分解して発生した水素と酸素を燃焼させて発電とか面白いこと言うね
タコが自分の脚食べるよりももっと酷いわw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:18:18.80 ID:ZjSl50vH0.net
軽いやつを屋根の上に置けば

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:18:42.48 ID:bsjU/MTa0.net
分かりきったこと
そんなんより核融合はよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:18:57.34 ID:tkPkAgsn0.net
>>133
洋上にしたところで劇的に風量が増えるわけでもないのに
コスト上がるわメンテしにくいわで良いことなし
陸で置く所無くなったら仕方なくって感じじゃないかね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 21:19:13.22 ID:CqdDtFCe0.net
>>137
ギリ間に合うかもね

https://www.meti.go.jp/press/2021/10/20211001011/20211001011.html

総レス数 743
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200