2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】台湾軍 パワードスーツ導入を発表 [シャチ★]

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 22:29:53.80 ID:EVFt0kaL0.net
>>489
戦場だったら内臓飛び出たらどうしようとか、そっちを考えるだろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 22:31:06.41 ID:L+pW9ZEw0.net
日本も枝野用に1つ発注しとかないとな。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 01:47:14.08 ID:GS9NHiZ50.net
>>490
腸が出る回数より
顔がムズムズしたり
くしゃみする回数の方が多いだろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 07:44:21.12 ID:uOGtJaIv0.net
まもなく商品化、日本はまた負けたかな?
https://youtu.be/PZcHlz_obyw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 08:29:13.27 ID:Ki9MVgAz0.net
>>482
海を見にいきましょう

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 09:29:20.01 ID:jvIXzS2J0.net
執刀医が座る椅子が欲しいねえ。脚に取り付けるモノ。中腰状態だがかなり楽らしいな。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 12:43:21.71 ID:vf1UHdhD0.net
>>432
前から思ってたけどcyberdyneのHALって暴走させる気満々だよな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 12:48:23.53 ID:rscrUUmT0.net
戦争やる気満々!

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 12:58:31.31 ID:YYoCKE2m0.net
>>487
こいつ
中身もロボットやん(´・ω・`)

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:00:34.07 ID:15RiZUVZ0.net
宅配業務でも始めるのかね

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:19:21.05 ID:YeTISUwP0.net
その医療介護用とか有れば良いねえ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:19:55.07 ID:nX6zcR0s0.net
>>12
ウマ娘がライフル兵になる世界線か
蛸壺屋の得意分野だな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:34:44.12 ID:TsIuz0oq0.net
>>495
ホンダのラインでそんなの使ってるの見た事あるぞ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:35:31.24 ID:FnGqOgvi0.net
ちょっと台湾軍入隊してくるわ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:37:36.81 ID:Nt0+bZqO0.net
問題はバッテリー

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:39:48.88 ID:WG8D5+DK0.net
>>484
アレがピョンピョン跳び跳ねると間抜けなことにならねーか?
ってことで出さないことにした

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:55:08.17 ID:Fl8ogG9W0.net
こういうのこの前ホムセンで売ってたぞ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:59:23.71 ID:Z9ceNuJR0.net
マトリックスレボリューションのアレか

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:01:21.31 ID:Z9ceNuJR0.net
>>86
お宝やん
つ なんでも鑑定団

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:43:09.45 ID:fe509niN0.net
>>158
日本人が関わるならこれだろう
音声認識で痒いところ掻いてくれるとか装着してても蒸れにくいとか臭くなりにくいとか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:00:42.76 ID:Md+hpLeh0.net
>>505
未知の惑星でパワードスーツどころか宇宙服も着けない兵士がドンパチする時点で軍隊を茶化したプロパガンダ映画。

俺ら日本のオタクからしたらアメリカの世論とか知らんがな(´・ω・`)

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:04:50.62 ID:dladuEf30.net
サムス・アランみたいのがいっぱいいる集団になるのか

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:06:40.30 ID:ZdUic1Oi0.net
日本はパワードスーツよりもタチコマやマメたんを早く実装しろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:07:56.83 ID:uOGtJaIv0.net
>>510
地球人が移住可能な星って前提で開拓団が行ってたんだから
地球と同じ装備使ってても矛盾してないと思うが

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:09:41.74 ID:ueAmCLMe0.net
動画見たら男が装着しててびっくりした。
レオタード美少女が出てくると無意識に思い込んでた。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:33:52.76 ID:Md+hpLeh0.net
>>513
そんなんパワードスーツを出さない為の後付けやろ。
と言うか生身じゃ敵いそうにないバグズ相手にほぼバンザイアタックな時点でお察し。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:42:48.17 ID:dx1mGFV10.net
>>20
確か羽田空港の荷物積込み係員に
部分的なパワードスーツの様な補助器を装着させていたはず
実実証実験から実用化導入かは知らんけど
女でもデカブツのスーツケースを持ち上げて積込み作業が難なく出来る様になってた

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:51:56.31 ID:1MWfWU6m0.net
>>512
これがいい
https://mobile.twitter.com/reduguisu_abyss/status/1204034069329141760/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:53:35.68 ID:oMkDtql40.net
ライドアーマーの実用化を

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:56:39.49 ID:tCz1U1L+0.net
>>264
ん?ベンキマンかな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:02:12.06 ID:IEhJSCp90.net
>スーツの重さはおよそ10キロで
これで、
>疲労の軽減に役立つ

ホントかな〜

実際、演習させてみたら?
スーツをつけてる部隊とつけてない部隊で

スーツをつけた兵士については、兵器に対する評価のように評価する?
どれぐらい高速で移動できるか
燃費、稼働可能な時間
耐久力とか

火力重視、動く要塞の異名をとるスーツを着た兵士とか

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:06:51.33 ID:hn8oktrz0.net
対中国戦待ったなし

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:07:45.37 ID:2JXWBvCx0.net
台湾必死だな。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:16:10.96 ID:KQwNDLLb0.net
>>264
こうやって中国を笑っていた時代が懐かしいな…

今じゃ我々日本が衰退国として笑われてんだもんな。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:18:17.61 ID:ZzuLW0Sw0.net
日米欧の基礎科学があって今の中国がある

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:19:13.43 ID:d/vvjNyQ0.net
>>523
笑ってくれてるならまだ救いがある

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:21:26.59 ID:Md+hpLeh0.net
中華には欧米の騎士道、日本の武士道に相当する概念が無い。心を忘れた科学には幸せ求める夢が無い。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:35:37.01 ID:CqftCy0W0.net
中華エイリアンと戦う気満々だな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:02:56.46 ID:fH5SV43c0.net
俺は原作を原文で読むのが目標

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:45:36.03 ID:0OzSzTq20.net
https://i.imgur.com/LVVwIOX.jpg

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 04:10:35.15 ID:IAwLI9U30.net
>>515
それが海兵隊やん
今でも6時間以内とか72時間以内に世界中に展開出来るってのが存在意義だから

>>520
旧軍にも銀輪部隊というものがあってだな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 08:47:26.25 ID:Et6ysmnJO.net
砲兵隊の重い砲弾運ぶ兵士にはよさそうかな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 16:40:55.03 ID:ejXr4qOV0.net
アーマードマッスルスーツはいつできますか?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 17:25:30.08 ID:zNNA1zQy0.net
着ぐるみでいいんじゃね?
ドラえもん一杯いたらなんかヤバそうじゃん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:10:06.99 ID:sDNhuCKP0.net
そろそろまともなパワードスーツが出てくる映画「宇宙の戦士」を作り直していい頃合いだろ。バットマンも砂の惑星も何度もリメイクしているんだし、「宇宙の戦士」もそれらと並ぶSFの古典だし。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:22:55.72 ID:exoPEiKp0.net
日本と協力してアッガイ作れよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:24:54.56 ID:uJ5HOKcm0.net
とりあえず日本もやれ、但し




デ ザ イ ン は 永 野 で 頼 む 

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:25:22.29 ID:tKtTcyLj0.net
サイバーダインのと大差ないな
もっと未来を感じるパワードスーツ導入してくれ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:25:36.97 ID:06X9zwSw0.net
こういうのも日本には作る技術が無いんだよな・・・
大丈夫か

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:26:23.54 ID:YAB4FTlY0.net
フォールアウトの世界やな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:28:44.81 ID:hDQHu7rN0.net
よし負かしたぞがんばれ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:42:19.19 ID:frZkB2960.net
宇宙の戦士てなんだよ?TOTOの曲か

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:43:10.13 ID:iIU8WwoI0.net
なお、中国製です。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 23:07:37.00 ID:D27e/EMd0.net
>>455
結構ええやん。あとはバッテリーだな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 23:11:42.65 ID:Rf6ygKdB0.net
ウェットスーツみたいな奴なら使い勝手良さそう。ガンツみたいな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 23:13:07.77 ID:D27e/EMd0.net
>>420
購入ではなくレンタル式にして、クソボケた動きしたらロックが掛かる仕様にしてくれ。
常にGPSで見張る感じな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 23:31:09.28 ID:mHrfjldI0.net
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。.
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]
.
ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 23:51:29.56 ID:f7arAJYM0.net
>>532
そんな物に頼るな優

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 00:40:32.43 ID:gIdyPQPB0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/CXp/876205089.html 5470192 OifN

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 00:48:43.31 ID:FaTinm8s0.net
>>538
1つ上のレスに書いたサイバーダインが似たようなの前に作ってるよ
技術的にはサイバーダインの方が高度だろうけれど
軍用としてみると意味ないだろうな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 00:51:05.07 ID:FaTinm8s0.net
>>422
やってるな
https://www.cyberdyne.jp/products/bb04.html

普及が進んでいないところを見るとさほど便利でもないのか
コストが割に合わないのか

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 10:52:00.77 ID:UOIsW0VQ0.net
そのうち、南シナ海の中国の空母からドローンが雲海のように飛び立って、
台湾の都市を覆うそしてということもあるんだろうな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 12:07:03.20 ID:0cvw/Oso0.net
無人マルチコプターの用途は偵察と戦術支援だけだろ

総レス数 552
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200