2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京王線刺傷】電車内での事件、どうすれば命を守れるのか? 危機管理の専門家「逃げよう」★2 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2021/11/03(水) 22:08:40.09 ID:K8MOMk0I9.net
 10月31日に発生した京王線電車内での刺傷事件。8月には小田急線での事件もあり、日常に潜むリスクが浮き彫りになっている。電車内のような閉鎖空間で事件に巻き込まれた場合に、身を守る方法としてどんなことがあるのか。総合探偵社AMUSE(アムス)顧問の川原潤一氏に聞いた。(取材・文=吉原知也)

 元警察官の川原氏は、北海道警で機動隊の特殊部隊や警視庁刑事の経歴を持つ、犯罪・危機管理の専門家だ。

 刃物や凶器を持った犯人に遭遇した際、絶対的な前提となるのが、「逃げること」だという。「いかに犯人との距離をとることができるか。これが原則です」と強調する。

 襲撃犯は、突如襲い掛かったり、スプレーを吹き付けて攻撃を重ねたりするケースもある。いくら普段から訓練されている警察官であっても、とっさに護身術で応戦するのに時間がかかる場合もあるという。予測のつかない事態の中で、一般人が反撃に出ることは極めて危険だ。逃げることが最優先される。

 まず、周囲が騒いだり人々が動き出したことを察知したら、自身もすぐに動き出すこと。その際、周辺はパニックに陥りがちだが、「なるべく冷静になること」が重要だという。

 注意点として挙げられるのが、「犯人に背中を向ける状況をなるべく作らない」ことだ。とりわけ、ベンチシートの電車で車両間を移動して逃げる際は、車両間をつなぐドアに押し寄せて停滞するケースが多い。出入り口付近で止まって背中を向けたままだと無防備になってしまう。恐怖感が出てくるが、犯人の方を向くことで状況確認もできるとのことだ。

 一方で、近年は新幹線車内での事件も起きている。座席タイプは、例えば3席の一番奥の窓側に座っている場合など、逃げにくい構造にもなっている。この中でも、少しでも犯人を近づけない行動を取れるのか。

 自分が通路側に座っていて奥に他の人が座っている場合は、早く自分が動くことで、奥の人が動きやすくする。自分の席の後ろに人がいない場合は、座席を90度回転させて犯人が侵入をしてくるのを少しでも防ぐこともできる。そして、ポイントとなるのが荷物だ。「身一つで、荷物を持って逃げないこと」が、素早い行動を取ることの原則という。もし旅行などで大きな荷物を持っている場合は、周囲の避難状況を考慮したうえで、通路に大きな荷物を置けば、犯人が進むことに時間をかけさせ、体力を奪う意味で、有効になるという。

 しかし、万が一、逃げ場を失ったり、犯人が間近に来てしまった場合はどうするのか。逃げる道がなくなり、犯人と対峙(たいじ)せざるを得ないパターンだ。

 ここで上着を着ている場合は、上着を脱いで手に巻き付ける。犯人から受けるダメージを最小限に抑える効果が期待できるといい、「革製の上着であれば特に有効。上着を腕にぐるぐる巻きにして、刃物などの攻撃に対して防御をとる。もし、犯人が体力的に消耗すれば、制止・制圧することもできます。ただ、原則は逃げることを忘れないでください」。

 犯人が近づいてきた場合は、接する際の注意点もある。大声を出したり、威嚇することは、ある種の興奮状態にいる犯人を刺激させるNG行動だ。こちらから声をかけず、無言で対応すること。「それに、なるべくこちらが毅然(きぜん)とした態度でいること。恐怖心でいっぱいになるかと思いますが、犯人の目を見つめることも有効です。にらみ付けるぐらいに。犯人は逃げ惑う弱い人を追い詰めることに満足感を得るタイプが多いです。こちらが落ち着いて毅然としていれば、犯人の標的から外れることもあります」という。冷静さを保つことがポイントの一つになりそうだ。

 決して起きてほしくないが、今後、模倣犯の可能性も不安視される。川原氏は「日常の電車内で常に注意・警戒するのは疲れてしまうので考え過ぎはよくないです。ただ、周囲を見て、変だなと思うことがあれば、車両を変えたり降りることも一つの対策。リスクを頭の片隅に置いておくことも必要かもしれません」と話している。

エンカウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf0f89d34fe914b06c084f29b103ada7f599fc1
2021/11/03(水) 10:41:31.94
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635903691/

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:19:57.42 ID:IUfG7ZgQ0.net
逃げても無理だろ、戦うしかないだろ。
今こそ武装する時。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:20:00.01 ID:BUDQf7/Q0.net
しゃがみ小キック(x3)
投げ
しゃがみ大キック

このコンボで大丈夫

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:20:12.73 ID:PHtO+lBR0.net
最低限、常に
どうのつるぎとみかわしのたて
くらいは装備してろということだ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:20:24.36 ID:YK24FeXF0.net
まさかこの世の中が
ファイナルファイトのソドムステージの電車の中みたいになるとはな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:20:29.81 ID:vk0aP5EB0.net
これから模倣犯が現れて犯行を行うとして青葉や服部のハードルを越えようとするなら走行中の車内でガソリンに放火ってのが考えつく限りでは最悪なケースかな
犯人もただでは済まないだろうけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:20:45.35 ID:XXR0EK/D0.net
特殊警棒くらい持ってないと勝てないな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:20:59.90 ID:tOBCJHaI0.net
>>63
客席のシートが盾になるそうだが

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:21:12.41 ID:RYiZSZ/b0.net
一生に一度あるかないかの出来事に対策なんか必要か?
隕石対策で天井に厚さ1メートルの鉄板入れるくらい馬鹿らしい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:21:23.47 ID:iN8BsjLg0.net
大昔は嵐の山荘
今は走っている電車

ミステリーとかホラーの現場は時代によって変わるな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:21:47.88 ID:ZxWmjeQ70.net
牛革の固いレザーコートを常に着て熊避けスプレーと登山用折りたたみストックで武装。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:21:58.93 ID:kMJsPFuv0.net
電車の中でタバコ吸う基地外からは普通距離置くよな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:22:07.06 ID:4I5bscJJ0.net
車両との間の扉を抑えて開けられないようにして、犯人が来れないようにすればいい。
扉の向こう側にいる乗客は

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:22:22.44 ID:s5nBttU00.net
荷物検査できんしどうしようもない
真似る奴まだまだ出てくるんだろうな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:22:24.94 ID:n4Cpy01+0.net
週一で起きてるわけでもないのに、こんな事件何度も起きないから。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:22:32.05 ID:I6F1mH1W0.net
でぶを前に突き出す
車両を移動してきっちり出入り口を閉める

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:22:45.33 ID:v3/+0Udj0.net
超満員電車で自爆覚悟の
炎プレーやられたら、どーーーすんねん
逃げ場ない

今回みたいに扉開かないなんてなったら・・
地獄やで

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:23:10.58 ID:FtL74jgR0.net
撃たれる前に撃つ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:23:11.36 ID:kHuGoDH40.net
キックでナイフ持った手を蹴ってナイフ落とさせたらええやん。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:23:34.66 ID:XXR0EK/D0.net
>>75
デブは狂暴だから殴られるぞ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:04.93 ID:rCVUDtvV0.net
>>54
それな。犯罪者がテロして数十人か焼け死ぬくらいなら悪いのは犯人だから、今後もドアは開けないし窓も全部開くようにはしないだろ
例えば痴漢が窓から逃げて人身事故でも起こしたら会社としては大打撃
車内でテロが起きたからって扉は今後も開かないよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:19.16 ID:hPFQ31vd0.net
そら専門家じゃなくても真っ先に逃げるわw
かすり傷だって怪我したくないし

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:20.31 ID:zdCcO8r7O.net
防御力全振り装備が流行る

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:26.32 ID:fh5H4kwQ0.net
>>25
今日の真っ昼間やむにやまれぬ事情で少し覚悟をしながら地下鉄に乗ったらガラガラだったよ
通勤とかどうしようもない時以外は乗りたくないと思う人が増えてるかも
まぁ1ヶ月も経たないうちに恐怖も薄れてまた元通りかもしてないけど

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:38.28 ID:8B//4VXu0.net
前の事件から半年もしないうちに模倣犯が現れるなんて。
次は帰省ラッシュで起こるのかな。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:42.59 ID:eZG2RoYf0.net
全員です殴り掛かれば勝てる
1人2人刺されるかもしれんが

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:51.38 ID:PHtO+lBR0.net
>>60
今ここにいるぜ!!
家でビール飲んでるぜ!!

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:05.01 ID:1BS76DNQ0.net
警察か警備員を常駐させろよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:13.85 ID:4I5bscJJ0.net
トイレがある車両ならトイレに逃げ隠れすればいい。
人数制限があって、蜘蛛の糸状態になるけど。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:24.59 ID:fh5H4kwQ0.net
>>58
吉野刑事!

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:24.69 ID:eZG2RoYf0.net
>>78
その足にナイフ向けられたら足痛いで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:27.34 ID:PHtO+lBR0.net
そういうわけで俺は常にカバンにヌンチャクを入れている

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:43.16 ID:I570+bG10.net
ドアは開けねーぜwwwwww

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:59.51 ID:/IUzvjik0.net
>>60
逃げるが正義!警察もそういっている!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:26:03.48 ID:QhV44fxs0.net
>>85
火炎放射で一網打尽にされるぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:26:13.98 ID:Be9zBT9G0.net
スマホ見んな!!

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:26:34.01 ID:NBuj3zCt0.net
刃物を持った相手に素手で立ち向かうのは無理
逃げられない状況になったら物を手当たり次第に投げろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:27:01.58 ID:mZSO1Fy+0.net
やっぱり催涙スプレーなんだろうな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:27:01.58 ID:L0fRA0AX0.net
乗らない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:27:08.92 ID:QEEp5cNH0.net
老人は逃げ遅れる。
必ず

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:27:52.18 ID:tOBCJHaI0.net
>>91
カバンは普通にディフェンス道具になる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:28:01.45 ID:TiEWLi8p0.net
明らかにハロウィンは危険日だな。何を隠し持っててもわからん。
鎌とか剣とか刀とか、アルミホイル巻いた本物かもしれん。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:28:03.06 ID:XXR0EK/D0.net
この事件で護身用グッズ売れるだろうな
俺も何か欲しいわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:28:08.31 ID:cCxF3xN/0.net
>>1
逃げる場所がない電車内だからどうしようってところが論点なのに、日本人はどいつもこいつも頭おかしいわ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:28:46.81 ID:wH7EI9jR0.net
>>42
ジャッカルの日、杖だったけ、
なんか仕込んでたな。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:28:50.17 ID:4I5bscJJ0.net
>>96
戦でもそうだけど、逃げて背後を見せると攻撃された時に防御出来ない。
投げる物がなくなったら相手に向かって走って飛び蹴りするしかない。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:28:59.98 ID:IUfG7ZgQ0.net
>>90
意外といけるで。
足の方が長いし、とっさに足に切りかかるとか無理
座席使ってジャンピングキックでいちころよ
有名になってモテモテや

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:17.69 ID:vCJpUOSc0.net
はやくこういう場面に出くわしてみたい
犯人殺しても罪に問われないんでしょ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:19.41 ID:Auz9F2670.net
>>28
1対1だと気まずい。なに話していいかわからなくなる
3人だと会話が弾むんだけどね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:19.81 ID:tOBCJHaI0.net
つーかお前ら勇ましいこと相変わらず言ってるけど
刺されるまできょどりながら笑いそうやなw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:38.10 ID:9mnI+7Kt0.net
刃物持ったクズのキチ男に遭遇したら、格闘家でも逃げると言ってるもんな。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:47.82 ID:bDR08dbr0.net
アラミド繊維

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:50.85 ID:NzJkAvlQ0.net
まぁ犯人がやる気が無くて良かったわ?重体のお年寄りにはなんとか良くなってもらいたいけど、もしやけくそにはなってたらこんな被害じゃ済まないからな。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:52.72 ID:AV+DnX7W0.net
>>64
だから闘えって事よ
ケガしたって肉落ちてるだろ
鉄パイプも落ちてる
迷わず立ち向かえ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:55.95 ID:mZSO1Fy+0.net
一番はションベンしたりウンコするのが効くけどね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:30:17.25 ID:qpKjrRus0.net
中国だと特急くらいでも荷物の検査とかあって日本だと鉄道は弱いだろうなと思ってた。
日本の場合は利用者が多すぎて検査は不可能だしな。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:30:27.63 ID:aomZHjwG0.net
車内でキチガイが発生したら、車内非常停止ボタンを押すと同時に
ドアロック解除レバーを操作すること
これは車掌に言われる前に素早くやること

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:30:28.94 ID:J+wBB+RX0.net
鎧着て出勤しようぜ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:31:14.29 ID:ASGkwmli0.net
座席が外れて盾になるって話はどうなったん?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:31:16.90 ID:jru+BFtf0.net
無理どうしようもない
例えばの話、今俺が同じ事件起こそうと思えば100%成功させる自信ある
それくらい防止策は無いに等しいんだよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:31:18.19 ID:4I5bscJJ0.net
タケみっちなんてキヨマサ君にナイフ向けられて手を貫通してたもんな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:31:35.82 ID:4GelLX+M0.net
>>103
なんで現実味がないか分かるかい
日本人はその立場において
「どう発言したら今後起きるリスクから責任を逃れられるか」
を優先するからな
ドアが開かなかろうが警察は「逃げろ」と言うよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:31:47.93 ID:mdPfZW5r0.net
ホームドアなくせよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:01.57 ID:4I5bscJJ0.net
>>118
それは新幹線だけやで。
在来線の長いすを持ち上げるのは無理でしょ。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:13.13 ID:FyD/9Q5a0.net
ロックオンされたら終わり 
ヤベーやつがいたらコイツが行動開始する前にサッと車両変えて次の駅で降りないと

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:33.16 ID:mZSO1Fy+0.net
ゲロを吐くと犯人ももらいゲロで連鎖が続いて最強

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:34.12 ID:d5lB7JxU0.net
フライパンを常備

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:37.21 ID:paaF/vOo0.net
逃げる方向性で考えるからだよ
戦うように仕向けたらいいのに
ナイフの携帯を免許制にして新たな税金の徴収も出来るし反撃出来て犯人を倒す事も出来るしウィンウィンかもね
しかも犯罪抑止になる
襲う相手もナイフを持っているってなれば話は変わる
犯罪者も慎重になるだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:46.59 ID:noDxqtuh0.net
普通に丸腰でも勝てると思うんだよなあ俺は

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:47.64 ID:4A2mds1V0.net
>>1
クッ、クサリカタビラ!

これじゃよ!

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:32:58.24 ID:eG5mpOd20.net
あれだけ居て誰一人戦おうとしなかった事が1番の驚き
あれアメリカならデカイ黒人なんかが数名立ち上がって犯人半殺しだよな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:33:36.57 ID:mdPfZW5r0.net
>>107
君はいつもナイフを持ち歩いてるの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:33:58.18 ID:prcmqLSa0.net
今回の事件は京王線の判断はしょうがない
そもそも非常ボタンを押した客が逃げてしまって状況を把握出来なかった

国が防犯カメラを設置してやれ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:33:58.80 ID:c4gIMyn60.net
徒歩が最強ぜよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:03.60 ID:eMOPR3Tc0.net
戦えと言うが犯人が法で守られ過ぎてて自分や身内に害が及ぶギリギリまで殺すという決断ができない
武器持った相手を無傷で無力化など無理だし過剰防衛がネックだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:05.91 ID:aomZHjwG0.net
欧米とかの監視カメラ映像でも、女性が何かされて悲鳴を上げていても
誰も助けないもんね 犯人が拳銃を持っていたらそこで終わりだから

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:12.59 ID:4I5bscJJ0.net
ナイフを刺したら簡単に抜けないゴムみたいな盾があればいいのにな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:15.27 ID:ad7LYKXm0.net
>>1
誰も言わないからハッキリ言う
守る者が無い独身者が増えるとこういう事が頻発する
未婚者を減らす施策を行え、未婚や独身を推奨するような論調は公害だと啓蒙しろ
とにかく独身者は社会のリスクだから

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:36.49 ID:mxL4zoCf0.net
これはもう性格でしょうな。俺は過敏だから、常に周囲を気を配ってるな。
俺の友達はボーっとしてよくぶつかってるw あんまり周囲の動きに無関心なのかな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:45.69 ID:4GelLX+M0.net
>>130
暴れたのも黒人なら?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:46.98 ID:IUfG7ZgQ0.net
>>130
普通に銃撃戦になるだろ。
犯人も命がけやw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:47.40 ID:4I5bscJJ0.net
>>135
あれは傍観者効果だから仕方ない。
日本でも起こりうる。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:56.17 ID:jlOrP7C/0.net
銃の個人所持を認めろや

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:34:58.36 ID:hiL5SHTO0.net
飛鳥拳なら三段蹴りで服部を倒していた

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:11.33 ID:Ii7icAxY0.net
>>22
また次やるやつ出てくるよ
クリスマス年末年始なんて危ないぞ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:16.43 ID:465Cv8f40.net
>>128
じゃあなんで戦わなかったの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:16.83 ID:mZSO1Fy+0.net
>>137
既婚でも事件は起こすぞ
過去に事例はいくらでもある
安楽死の施設を作るのが正しい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:26.22 ID:bDR08dbr0.net
よだれ吐きながらブルワアア〜アへええええwwwwとかワケのわからない言葉はいて
基地外の振りしたら見逃してくれるかな?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:29.35 ID:XnXntAQ90.net
>>130
うんテメーはどうなんだ?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:30.49 ID:BUDQf7/Q0.net
>>137
独身者の俺も全く同意
独身者は消費税20パーセントでいいわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:48.51 ID:aomZHjwG0.net
>>140
ならない そんな監視カメラ映像 見たことが無い

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:50.35 ID:q7XSHZ0N0.net
【爆笑】在日さん、ノルウェーのK-popファンを装うが、壁の形とシャープのエアコン(6畳用)でバレてしまう
コメント欄参照
 ↓
http://www.all-nationz.com/archives/1079495498.html

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:51.44 ID:zdCcO8r7O.net
輪ゴム目に当てるだけでも逃げる隙くらいは作れるかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:52.96 ID:kpxsciaT0.net
>>102
軍用のライト持ち歩いてるわ
1200ルーメンで直視すると目が痛いレベルだから目潰しに使えるし、そのまま殴ったりもできる
それに災害時にも役立つしな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:58.16 ID:qpKjrRus0.net
今回はガソリンだったが、もし神経ガスとか持ってたらとか考えるとリスクが高すぎてな。
逃げたほうがいいわ。

武装のレベルや実力も今回のような素人とは限らないし。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:35:59.25 ID:ad7LYKXm0.net
>>146
いや率の問題

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:36:17.00 ID:4GelLX+M0.net
>>147
植松「今楽にしてやる」

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:36:24.02 ID:YM02Oy060.net
今回の放火、貫通路のドア接着剤でとめられたらとか思うと怖い
考えすぎかもしれんけど

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:36:26.56 ID:prcmqLSa0.net
三河島事件を知らない奴が騒いでるんだろw
乗客をいきなり降ろしたら、その方がもっと大変だし危険

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:36:44.62 ID://QaVgak0.net
>>27
これ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:36:51.27 ID:cPAAo6DS0.net
自衛のために武器を持つ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200