2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京王線刺傷】電車内での事件、どうすれば命を守れるのか? 危機管理の専門家「逃げよう」★2 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2021/11/03(水) 22:08:40.09 ID:K8MOMk0I9.net
 10月31日に発生した京王線電車内での刺傷事件。8月には小田急線での事件もあり、日常に潜むリスクが浮き彫りになっている。電車内のような閉鎖空間で事件に巻き込まれた場合に、身を守る方法としてどんなことがあるのか。総合探偵社AMUSE(アムス)顧問の川原潤一氏に聞いた。(取材・文=吉原知也)

 元警察官の川原氏は、北海道警で機動隊の特殊部隊や警視庁刑事の経歴を持つ、犯罪・危機管理の専門家だ。

 刃物や凶器を持った犯人に遭遇した際、絶対的な前提となるのが、「逃げること」だという。「いかに犯人との距離をとることができるか。これが原則です」と強調する。

 襲撃犯は、突如襲い掛かったり、スプレーを吹き付けて攻撃を重ねたりするケースもある。いくら普段から訓練されている警察官であっても、とっさに護身術で応戦するのに時間がかかる場合もあるという。予測のつかない事態の中で、一般人が反撃に出ることは極めて危険だ。逃げることが最優先される。

 まず、周囲が騒いだり人々が動き出したことを察知したら、自身もすぐに動き出すこと。その際、周辺はパニックに陥りがちだが、「なるべく冷静になること」が重要だという。

 注意点として挙げられるのが、「犯人に背中を向ける状況をなるべく作らない」ことだ。とりわけ、ベンチシートの電車で車両間を移動して逃げる際は、車両間をつなぐドアに押し寄せて停滞するケースが多い。出入り口付近で止まって背中を向けたままだと無防備になってしまう。恐怖感が出てくるが、犯人の方を向くことで状況確認もできるとのことだ。

 一方で、近年は新幹線車内での事件も起きている。座席タイプは、例えば3席の一番奥の窓側に座っている場合など、逃げにくい構造にもなっている。この中でも、少しでも犯人を近づけない行動を取れるのか。

 自分が通路側に座っていて奥に他の人が座っている場合は、早く自分が動くことで、奥の人が動きやすくする。自分の席の後ろに人がいない場合は、座席を90度回転させて犯人が侵入をしてくるのを少しでも防ぐこともできる。そして、ポイントとなるのが荷物だ。「身一つで、荷物を持って逃げないこと」が、素早い行動を取ることの原則という。もし旅行などで大きな荷物を持っている場合は、周囲の避難状況を考慮したうえで、通路に大きな荷物を置けば、犯人が進むことに時間をかけさせ、体力を奪う意味で、有効になるという。

 しかし、万が一、逃げ場を失ったり、犯人が間近に来てしまった場合はどうするのか。逃げる道がなくなり、犯人と対峙(たいじ)せざるを得ないパターンだ。

 ここで上着を着ている場合は、上着を脱いで手に巻き付ける。犯人から受けるダメージを最小限に抑える効果が期待できるといい、「革製の上着であれば特に有効。上着を腕にぐるぐる巻きにして、刃物などの攻撃に対して防御をとる。もし、犯人が体力的に消耗すれば、制止・制圧することもできます。ただ、原則は逃げることを忘れないでください」。

 犯人が近づいてきた場合は、接する際の注意点もある。大声を出したり、威嚇することは、ある種の興奮状態にいる犯人を刺激させるNG行動だ。こちらから声をかけず、無言で対応すること。「それに、なるべくこちらが毅然(きぜん)とした態度でいること。恐怖心でいっぱいになるかと思いますが、犯人の目を見つめることも有効です。にらみ付けるぐらいに。犯人は逃げ惑う弱い人を追い詰めることに満足感を得るタイプが多いです。こちらが落ち着いて毅然としていれば、犯人の標的から外れることもあります」という。冷静さを保つことがポイントの一つになりそうだ。

 決して起きてほしくないが、今後、模倣犯の可能性も不安視される。川原氏は「日常の電車内で常に注意・警戒するのは疲れてしまうので考え過ぎはよくないです。ただ、周囲を見て、変だなと思うことがあれば、車両を変えたり降りることも一つの対策。リスクを頭の片隅に置いておくことも必要かもしれません」と話している。

エンカウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf0f89d34fe914b06c084f29b103ada7f599fc1
2021/11/03(水) 10:41:31.94
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635903691/

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:32:41.11 ID:MSmWWj1v0.net
>>487
ビルの管理会社が主催する防災訓練とか
出初式の企画でやる体験とかやった方が良いね
粉じゃなくて水が噴射する訓練用の消火器あるから

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:00.22 ID:ybYyNA5L0.net
>>497
ドライカーボンなら軽くていいな
よしバイク用のプロテクターつけよう

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:00.37 ID:uDgYW7zp0.net
闘え!

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:13.54 ID:smEhqvot0.net
>>478
俺のゼロハリバートンなら攻防一体w
でもやっぱり逃げるわ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:15.69 ID:/6rSwDla0.net
攻撃者は弱そうな人を襲うだろうから
刺青ヤンキー団の近くが安全かな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:21.59 ID:6gCt6Spv0.net
去年だっけ、福岡の商業施設で少年院から出たばかりの発達障害の少年がトイレで女性を刺殺して、
その後幼女も手に掛けようとしていた事件
あたまたま居合わせた消防隊員が犯人にタックルや蹴りかまして女の子救ってたけど、
あれは犯人が女の子に馬乗りになって背中見せてる隙に奇襲したから上手くいったパターンで、
正面からだと厳しかっただろうな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:35.56 ID:h/C+ugE50.net
自分が不幸にも満員電車でこの手のキチガイのターゲットになったらどうするか?
とにかく刃物を持っていたら刃物を無力化する事を優先して行動すべきですね。

具体的には刃物を持ってる手を押さえ込んだりね、
持っているカバンで刃物をはたいたりね、そういう行動が必要です。

もちろん一度取っ組み合った後に、幸運にも少しでも距離を取れたら
すぐに逃げて距離を取る事も大事です。
このケースであれば、相手は満員電車に慣れてないので
簡単に距離をとれたと思いますからね。

その際は常に相手との距離を小まめに確認しながら逃げないとね。
電車のように死角の多い閉所であればアンブッシュも有効です。
距離を取って別の車両に移動、そこで扉の隣に潜んで体当たりとかね、
そういうのも有効ですね。

こういうタイプはほぼ100%自分が不意をつかれて反撃される事は
考えていませんのでまず間違いなくそういう不意打ちは決まります。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:37.71 ID:UjgJhZVH0.net
サッカー部はいなかったんけ?

スライディングキックや渾身の力で蹴り上げ一発でも効きそうな。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:33:55.59 ID:Ot2x0aFA0.net
>>501
ラーメンマン

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:34:50.11 ID:YKpKGyoO0.net
エレベーターで変質者につきまとわれた時、醤油の瓶を握って睨みつけたら出て行ったわそう言えば
電車も怖いけどエレベーター怖すぎる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:35:10.29 ID:IKkzS2tm0.net
>>503
今回の犯人もハロウィンの渋谷行ったけど、
警察官多い上にウェーイ系の元気な若い男が多くて犯行諦めて退散したったぽいもんなあ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:35:25.20 ID:ybYyNA5L0.net
>>502
おれのTUMIだってなかなかだぜ(。・ω・。)

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:35:32.76 ID:/oo9k79i0.net
電車の中だったら、消火器とかで対抗できたんじゃないかなぁ
って思った。
昔、ライブハウスでナイフ持って突撃してきたやつが目の前に現れたけど、みんなで取り押さえた。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:37:52.15 ID:2jnCajh90.net
電車を個室にすればいいのよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:38:18.10 ID:uflgwmkO0.net
逃げる際、飲み物を撒いて犯人の転倒を狙う手もある。
本当はサラダ油か液体洗剤があると滑りやすくて良いのだけどね。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:38:28.29 ID:2oOI0+nc0.net
タバコに火をつける係になる
一人称はアッシな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:39:21.86 ID:Fgiddr/C0.net
刃渡り30センチのナイフて、刺身包丁か?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:39:36.03 ID:qFPL8kSc0.net
熊スプレー持っとけ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:40:07.45 ID:ybYyNA5L0.net
なーに、羽交い締めにして死ぬほど頭突きすりゃ気絶すっべ(。・ω・。)

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:40:33.23 ID:sI5Rw0k40.net
個室化法案はよ
自民は何してるんだ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:40:45.61 ID:PHtO+lBR0.net
こんな時のために常に木刀を持ち歩いていたいのだが
木刀を持ち歩いていると警察に尋問されてしまうので
なかなかそれができない
自己防衛のためですと言ってもなかなかわかってもらえない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:40:58.09 ID:p22aDiDp0.net
宅間は最後教師に怒鳴られてヘタって止めたけどな
大声で威嚇するのはダメなのか

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:41:16.63 ID:uflgwmkO0.net
あと、炭酸飲料や酸味(酸性度)の強い飲み物なら
犯人の顔にかけるとちょっとした目潰しになるかもね。
ただし気休め程度だから、あくまで他の人を逃がすための時間稼ぎに留めること。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:41:33.10 ID:WUULXVQF0.net
目の前に刃物を手にした奴が来たその瞬間にできる事と言ったら持ってるバッグを盾にするくらいじゃね
ドラクエなら最弱レベルの革の盾だけど無いよりはマシだろ
上着を脱いで腕に巻くとか一瞬では難しい

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:42:08.34 ID:6lD8mf1r0.net
>>74
影響されて模倣犯が出るかもしれないし

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:42:20.93 ID:8EzGrdZH0.net
刃物握ってる手にオリーブオイルかけてヌルつかせる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:42:37.44 ID:BbE0u/uu0.net
京王は逃がさないように努力しました

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:42:39.58 ID:iuvGdi8z0.net
やられる前にやるしかない

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:43:24.88 ID:ybYyNA5L0.net
刃物が見えたら迷わず顔面キックな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:43:26.46 ID:p7h/t7sj0.net
>>475
利用します

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:43:28.82 ID:wdyq+k200.net
アメリカの銃乱射ならまだしもあれだけ人居て立ち向かうやつ誰もいなかったのかよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:43:36.65 ID:eCqIPYy40.net
郵便局員が銃持ってた時代あるんだから車掌さんも銃持っとけばいい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:43:52.68 ID:Fgiddr/C0.net
しかし、殺虫剤が解かせない。。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:02.54 ID:Nl0IdpxQ0.net
>>508
エレベーター乗れない
必ず階段使うから健康志向な人に思われがち

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:04.91 ID:uflgwmkO0.net
>>520
犯人の性格によっては逆上して襲いかかってくる事もあり得る

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:08.82 ID:iYxA5mTS0.net
>身一つで、荷物を持って逃げないこと

カバンとかあったほうが包丁よけになっていいんじゃね?
何も防御うるものがないと刺されっぱなしじゃん

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:36.57 ID:PqcVyNSM0.net
>>494
女なんて金的しようが何の役にもたたんよ
女に関しては逃げる一択
男は加勢が期待できる場合は戦うという選択肢がある

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:45:27.31 ID:Nl0IdpxQ0.net
>>529
実際車内に基地外いて訳の分からない液体撒いてても
できる?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:45:27.80 ID:WUULXVQF0.net
従業員各位「通勤帰宅時、並びに取引先訪問時の鎖帷子及び手甲の着用義務化ついて」

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:45:32.67 ID:uDgYW7zp0.net
とりあえず一撃目をかわす
後ろに回る
思い切り後ろから膝蹴り
倒れたら○していいよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:45:35.62 ID:2d46Kh9E0.net
こっちも長めの包丁とかドスを普段から身に付けとけばいいんじゃないの?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:45:47.33 ID:Ke1BTT1g0.net
>>113
樽に乗ってやり過ごす。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:46:04.99 ID:ybYyNA5L0.net
犯人なんか後ろから飛び蹴りして頭踏みつけろ
気合入れていけや

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:46:17.28 ID:pABC37V20.net
基地外相手に100%勝てる奴おるの?
逃げるのが正解だと思うが

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:46:49.50 ID:8EzGrdZH0.net
これって勇者っぽい格好してたら助けて欲しくて俺の周りに集まるのかな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:01.24 ID:uflgwmkO0.net
スプレーなら犯人の顔にぶっかければ
何であっても一瞬怯ませる事は可能。
臭いや刺激のキツイやつを推奨

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:09.34 ID:Mf0t/oQVO.net
ここで得意気に書かれてるような事は

イザ、同じような事が起きたら

冷静に実行出来ないからね

逃げるのが第一だ、

得意気に書いてる人は

自分で思ってるほど強くないからね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:19.41 ID:U6Zdf1M60.net
常にみんながエアガンを所持しておく

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:25.61 ID:WxpR6Ofn0.net
>>541
んじゃオレ後ろに回り込むんで、そいつ押さえておいてもらえます?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:54.22 ID:1POBMMqB0.net
>>543
煉獄さんコスプレだったらイケたな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:01.23 ID:himXikSU0.net
解決策は手荷物検査しかない
導入しないのが信じられない

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:06.55 ID:l690Atnx0.net
自爆テロには打つ手無しやな…
満員電車の中で青葉やられたら、たぶん車両一台爆発して脱線する。
目も当てられない大惨事。
中東の自爆テロも、市場に買い物に来てるおばちゃんが、
突然身体に巻いたダイナマイトを爆発させる。防ぎようも逃げようも無い。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:13.35 ID:ryV3E71h0.net
格差社会の底辺を救う

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:22.73 ID:q7XSHZ0N0.net
キツネ目の奇形チョン猿顔を見たら避けるべし

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:29.54 ID:eCqIPYy40.net
刺されても力ある男が必死で抱きつきゃ一人の犠牲で抑えられるだろ…
電車の中ってそんな奴一人もおらんの?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:37.47 ID:ybYyNA5L0.net
>>547
おれが逃げるフリすっから追いかけてきたら即座後ろからやれや

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:37.98 ID:ynLoeUGY0.net
>>1
とりあえず最後の車両まで逃げて、
それでも犯人が来たら、ウェイトリストバンド等を外して、気を解放してフルパワーで戦う!

556 :辻レス :2021/11/03(水) 23:48:39.17 ID:6S/t9NNC0.net
>>1

「どうすれば命を守れるのか」

・・・もし、本当に
やらなければ(こちらが)やられる
状況になったら

こっちも遠慮しててもしょうがないので
歯が折れようが
目玉が潰れようが
鼻の骨が折れようが

僕は君を殴るのを止めない
(たぶん)

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:48.60 ID:uDgYW7zp0.net
>>546
エアガンはなんの役にも立たん

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:59.35 ID:Mf0t/oQVO.net
>>549
時間と手間がかかる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:49:36.39 ID:RSXJst0O0.net
逃げたくても電車止まってくれないしな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:49:36.74 ID:fpWRKTFt0.net
シート下に刺股常備できないのか

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:18.89 ID:himXikSU0.net
>>558
時間と命なんて比較するまでもないやろ
あほか

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:30.21 ID:bPMyXXf60.net
やっぱり女性専用車両は必要
男は男同士で勝手に殺し合ってくれ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:33.19 ID:eCqIPYy40.net
「俺の事は良いおまえら逃げろ!行け!」って言うチャンスやん?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:43.67 ID:8D6SQ0vD0.net
>>29
足まわりって目立つ太腿ねらわれたらヤバくない?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:52.45 ID:fA/2aGvw0.net
誰かかばって死にたい

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:53.87 ID:Mf0t/oQVO.net
>>560
まず、それが何なのか

知らない人が大多数だ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:05.87 ID:uflgwmkO0.net
>>545
自分もあくまで逃げる前提だよ。
ただ、何もしないよりかは少しでも足止めになることをやれば
他の人が生き延びる確率が高くなるのでね。
要は熊やいのししに出くわしたのと同じ。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:10.17 ID:ybYyNA5L0.net
>>542
おまえ走ってる電車から飛び降りるんか!
それ自殺と思われっぞ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:29.54 ID:k+lta1JS0.net
>>562
なんで犯人が女性車両突入しない前提なん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:35.02 ID:5WAFvVeV0.net
犯人が頭いいやつだったら絶対に逃げられない状況で仕掛けてくるからどうしようもない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:38.62 ID:eCqIPYy40.net
>>562
理由が死刑になりたいからなら女性車両狙う奴出てくるだろ…

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:39.39 ID:/h2CmyMZ0.net
頭のイカれたクルクパーに関わったら負けって事ですねー

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:51.38 ID:TUBOngyv0.net
マーシャルアーツを必修に

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:52:22.79 ID:q7XSHZ0N0.net
キツネ目の奇形チョン猿顔を見たら避ける

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:52:25.38 ID:INkVl+UZ0.net
無理
刺されても平気な強靭な肉体持つとか爆破にも火炎にも死なない不死身ならどうしたらって感じだけど
危険も察知できず不死身でもないのに後ろから音もなくいきなり急所を刃物で刺されてどう防げるっての

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:53:17.20 ID:WUULXVQF0.net
>>545
その通り

秋葉原事件があった後に職場内での勤務時間中に、もし通り魔が突然襲ってきたらを皆で犯人役とかやってみてシミュレーションしてみたけど、突然襲ってくる相手には誰一人対応できなかった
この勤務時間内に襲ってくると分かっててもイザとなると身体が反応しない
普段から余程鍛錬を積んでる人でないと、犯人と相対しての対応なんて簡単にはできない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:53:34.44 ID:aTtuEKRx0.net
クラヴマガで対ナイフの護身を繰り返し練習してるけど、こういう刃物振り回すキチガイには対処できそうにないわ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:53:37.12 ID:XXR0EK/D0.net
最近上野駅の構内でも通り魔出たよな
こりゃまたすぐなんか起こるよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:54:05.12 ID:MCrcM9S70.net
手荷物検査しているけどハイジャックされる飛行機出るんだから乗り物乗る時点でリスクはある

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:54:32.38 ID:ybYyNA5L0.net
てことは防弾チョッキを着て通勤するが正解か(。・ω・。)

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:55:09.95 ID:7zbb5cgE0.net
死刑をもっと簡略化と
首吊りなんて簡単な方法じゃなく
己の犯した罪と同じ方法にすればいい

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:55:29.35 ID:uflgwmkO0.net
>>516
害獣がしょっちゅう現れる地域でないと
警察に没収される。
怪しまれないので最も協力と思われるのがハッカ油スプレー。
ただし射程に難あり。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:55:41.59 ID:ad7LYKXm0.net
>>244
意味不明、統計は事実を可視化している
その事実に基づいて議論する事は偏見でもなんでも無い
例えば身体能力なんかは統計的にも性差が端的に出ていて、その性差に着目してほぼ世界共通であらゆる競技が男女でわけられているが、それは偏見なのか?
自分に都合が悪い議論は全て偏見でかたがつくほど世の中甘く無いよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:55:42.17 ID:XPEltMMp0.net
 
 
京王線のテロも、顔認証システムを導入させる為の、マッチポンプ工作だしな


客が逃げているのに、一人だけ逃げずにスマホで撮影し続けて、客が逃げ終わった後に燃えたからな


すべて茶番だって事だ、政府はスマホとマイナンバーを紐づけて、位置情報の把握や会話の盗聴、盗撮までされるからな


そうやって中国式デジタル監視社会にしようと、支配者層が仕掛けている訳だ


だからマスゴミの報道に騙されるなって言ってんだ


https://i.momicha.net/politics/1635845809283.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635845834091.jpg

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:00.22 ID:q7XSHZ0N0.net
キツネ目の奇形チョン猿顔を見たら避けるよう通達

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:06.19 ID:55TNgiccO.net
もう傘持ってたほうがいいかもな護身用に

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:07.47 ID:29s0eOhy0.net
乗らない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:13.72 ID:Hr358G5I0.net
法律でみんな丸腰にされてるからな
なぎなたやヤリは持ち歩けるようにしてほしいな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:21.40 ID:l690Atnx0.net
>>581
つ 自爆テロ
犯人ももうこの世にいない

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:22.40 ID:vPlDrXrJ0.net
>>581
つ 自爆テロ
犯人ももうこの世にいない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:26.90 ID:k+lta1JS0.net
>>579
911以降で人命奪われたハイジャックってあるか?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:28.89 ID:KyDZ2oau0.net
>>40
ホームドアはたいへんな危険設備だなあ
避難を妨害→牢獄化する他、「無理にホームドア開けたまま列車が動く→ギロチン」危険もある

昔はオープンデッキの路面電車だったし、運賃で過大なサービス求めるのが誤りだ
酔っ払いへの思いやりのため、莫大なコストかけホームドア

その結果、一般乗客の多数が犠牲になる

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:57:09.15 ID:8TleFTWO0.net
昔は駅で猫が乗ってきて途中で勝手に降りていくこともよくあったもんじゃ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:57:23.14 ID:bPMyXXf60.net
>>489
社会を罰するなら執政者のいる所を狙うべきなのに
自分と同じ社会の底辺であるアニメーターを狙うとか馬鹿にもほどがある

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:57:43.92 ID:YfwKcot00.net
>>3
店長バカすぎくそワロえない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:13.77 ID:C4VcjFy70.net
遭遇したら消火器を噴射しまくってやるわ
こちとらゴキブリ退治をウン十年のプロだぞ
狙いは外さん

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:43.56 ID:eCqIPYy40.net
またサリンとかなんとか出てきそうで怖すぎるわ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:46.29 ID:Mf0t/oQVO.net
>>588
市民が武装されたら困るんだよ

秩序を守るためなら

自衛の手段を奪う事が優先される

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:59:37.66 ID:3M5r7NSU0.net
>>550
新幹線ですでにやられてるけどな
不燃剤で組み立ててるからガソリンで炙られても焦げるだけだわな
飛行機移動も多いけど、巻き添えになったらまぁ諦めるw
ハイジャックなんかに遭遇したらせめてテロには屈しないようにだな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200