2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR北海道】並行在来線の小樽―長万部間 存廃論議本格化へ 沿線各自治体が説明会開催 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/11/03(水) 18:08:44.68 ID:UpKyyEOD9.net
北海道新聞11/03 12:02
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/607515

2030年度末の北海道新幹線の札幌延伸に伴いJR北海道から経営分離される、並行在来線の函館線小樽―長万部間について、鉄路を維持するかバス転換するかの議論が、今月から沿線自治体で本格化する。各市町は説明会を開き、地域住民の意見を踏まえて判断したい考えだ。

道は《1》第三セクターで鉄路維持《2》全線バス転換《3》小樽―余市間のみ鉄路維持、ほかはバス転換―の3案から、本年度中に方針を決める。沿線自治体には、12月にも3案から1案に絞るよう求めている。1日の道と沿線自治体の協議会で、道は3案の最終的な収支予測などの資料を提出した。沿線自治体はその資料の内容などについて、住民に説明する。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 08:49:56.75 ID:fv+sDVQI0.net
>>201
事足りないんだよなぁ
何年か前、台風で石北線と根室線不通になった時にトラックかき集めて釧路港にRO-RO船着けて、それでも積み残しが発生したし。

つーか有珠山の横を高速も国道も通ってるの忘れてないよね?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:04:58.11 ID:tW+dA5rJ0.net
>>270
鉄道が無くなったから寂れたんじゃない、もともと寂れてたから鉄道が無くなったんだよ。
北海道では合理化で国鉄職員がいなくなった日が集落が無くなった日というのはよくある話だし、奥白滝なんて周辺に人がいなくなってもかなり長いこと駅として残った(上白滝に住んでいる一組の老夫婦が原因)。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:10:39.23 ID:VEQx5G3g0.net
札幌ー小樽 動かすんだから、おまけにちょっと長万部まで行けばいいじゃんか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:12:14.42 ID:gh5/NEfO0.net
5t80個/便のチャーターRo-Ro船って何使ったんだろう?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:14:55.45 ID:jCNQ5z0p0.net
海峡越えるのに新幹線に乗らないといけないしかも高い
フェリーの方が安いが時間がかかる

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:19:23.10 ID:m7q+yK2K0.net
新函館北斗〜函館駅はどうなるの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:38:16.21 ID:gh5/NEfO0.net
いさりび移管とJR北海道が改軌して保有の2案ある
いさりび移管は貨物列車存続時
JR北海道が改軌して保有は貨物列車航送時。工場は函館新幹線総合車両所

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:39:37.00 ID:J5QPjX3HO.net
なっち「バリアフリーじゃない駅は廃止」

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 09:45:02.57 ID:gh5/NEfO0.net
百合ヶ丘駅からバスで1つだったよね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 10:15:11.98 ID:rUJtNlL60.net
これは仕方ないね。札沼線だって無くなったし。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 10:19:39.07 ID:34fMCtQI0.net
JR北海道はサヨク国労、動労を北海道に追放した
最初から潰す予定
枝野も北海道に追放

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 10:20:36.92 ID:gh5/NEfO0.net
>>436
文章がおかしい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 10:44:42.38 ID:YoxvSjxE0.net
>>431
経営分離は決まってるので、三セクで残すかバス転換かの二択
利用者数からしてバスは現実的じゃないけどな
ただわざわざ電化したのを非電化に戻す可能性はあるかもね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 10:52:11.08 ID:VO/wygXA0.net
>>418
アボイダブルコストとの差額を税金で補填しているだけだからな
JR-Fが1種になってフルコスト基準になったら荷主も逃げるわな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 10:52:39.38 ID:1iI6bg9X0.net
>>414
まあ利便性と採算のバランス考えたらそれくらいにしかならないよね。
10人乗り位のマイクロバスで1、2時間に1本だして、運転手のお仕事としても確保。
通勤・通学時位は普通のバスにするかって感じで。

それでも国や市町村からの補助金漬けでないとやっていけないだろうが。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:02:33.65 ID:rcNel0Xc0.net
>>413
統合によるJR東日本側のメリットは何?
JR東日本は上場企業なんだから相応のメリットが無きゃ株主総会で否決されて終わりなんだが

そもそも分割の仕方が問題なんじゃなくて、鉄道が維持できないほど人口減少がえげつないのが問題
今の人口減少の速度じゃどう分割したって確実に廃止になる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:04:24.33 ID:5xD71dO+0.net
>>441
乗らないんだしあまり維持する気はないやね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:07:32.70 ID:J6gDSdfV0.net
>>394
それでいいんだよ
鉄道が運休決定すれば会社も休める

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:12:54.44 ID:Bnl1zDBr0.net
いい加減国策で物流を鉄道主体にもどせよ。
プラゴミや再生エネルギーなんかやるよりはるかにエコだぞ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:17:45.24 ID:9AdoRxU50.net
>>392
ユーチューバーの趣味動画が自治体巻き込んで真面目にコラボする展開には驚いたわ
首長まで出演してるからな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:19:45.83 ID:M5ghr7Ys0.net
北海道新幹線の函館〜札幌間の旅客営業をあきらめてを貨物専用新幹線にすれば
並行在来線問題は生じない。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:26:55.25 ID:gh5/NEfO0.net
>>446
貨物列車が走る前提で作られていない
非効率すぎ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:37:29.77 ID:YoxvSjxE0.net
そもそも並行在来線問題の結果、旅客列車が廃止されるのに何言ってるの

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:40:53.66 ID:N9rBUsdY0.net
新幹線も要らないし、在来線も要らない。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:50:00.61 ID:Bnl1zDBr0.net
新幹線は必要だろw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:51:10.45 ID:C4qVnlR50.net
>>421
君、頭弱いんだねw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:53:49.59 ID:C/ZE6KyA0.net
>>6
これ函館本線の廃止なんだよね。いろいろショックが大きい。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:53:57.82 ID:/DoONX0S0.net
なけりゃないで何とかなるんだから、廃止でいいじゃん

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 11:56:01.69 ID:VO/wygXA0.net
>>419
前回2000年噴火の時は、積み残しで五稜郭がパンクして海運に泣きついてたぞ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 12:00:04.91 ID:g/D0xQYU0.net
沿線市町村が負担してまで旅客鉄道存続させないなら
長万部〜新函館北斗は貨物専用、ただし貸切の旅客列車(豪華寝台列車など)はありかな。
JR貨物に運営させて、国と道から補助金をたくさん入れるしかないけど。

長万部〜余市はバス転換。余市〜小樽が悩ましい。
3セクにしたとしても札幌まで直通で行けないと利用者が減る。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 12:03:58.98 ID:YoxvSjxE0.net
小樽で電化と非電化が分かれてるんだから現時点で系統がそもそも分かれてるし
仮に鉄道として残しても余市と小樽を行き来するだけだ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 12:04:07.42 ID:gh5/NEfO0.net
>>451
君、頭弱いんだねw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 12:05:11.98 ID:1l+9EzDm0.net
>>452
札幌〜旭川は残るだろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 12:15:33.59 ID:6wLqOHyF0.net
ほんと新幹線延長は、在来線廃止のていのいい言い訳だよな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:08:31.73 ID:OCYwxaJq0.net
>>454
海運に泣きついたあとまた鉄道輸送に戻しちゃったの?そりゃリスクヘッジしなかった鉄道が悪いわ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:11:42.41 ID:DjqOT+Qc0.net
>>455 >>456
高速道が余市まで出来ちゃったからね。夏場の海水浴シーズンの地獄の渋滞も
回避できるし。もう都市間札幌行きも含めてバスオンリーで良いんじゃなかろうか。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:16:50.94 ID:YoxvSjxE0.net
廃止反対するやつはたいてい、手段と目的が逆転してるからな
別に余市町が自前でやりたいなら好きにすればいいが

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:18:48.20 ID:3rKjQ/v00.net
いらんだろ、北海道なんて
新幹線

飛行機
だけでええやん

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:21:22.08 ID:1l+9EzDm0.net
>>463
船は重要

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:28:45.37 ID:gh5/NEfO0.net
再度トラック−鉄道載せ替え分をどうするか
これ以外の問題はすべて解決している
どうせ札幌開業までJR北海道は持たない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:34:34.03 ID:1Mx7/OVn0.net
北海道自体がいらない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:57:20.67 ID:gh5/NEfO0.net
北海道新幹線の建設概念そのものがおかしいからな
有珠山が定期的に噴火しているにもかかわらず、貨物列車迂回を考慮せずに勾配や活荷重決めてしまうし

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 13:58:09.26 ID:p5wHU58M0.net
>>466
北海道のGDPが他の都道府県に対してどのくらいの順位にあるか知らないだろw
世界の国家とも比較してみろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 14:00:50.96 ID:kzbyLOpl0.net
>>467
対道貨物の8%まで鉄道比率はシュリンクしてるから

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 14:34:35.63 ID:Pn/uZmEC0.net
JRとか新千歳行く時しか使わないし札幌と新千歳の間さえ生きてくれればいいや

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 14:55:00.72 ID:gh5/NEfO0.net
>>469
それ以上増やそうとしても青函トンネル前後の単線区間で増やせないし(笑)
青函トンネル区間は青森県激怒の並行ダイヤを組めば新幹線を含めて63往復可能だけど、そんなこともあり臨時含めて25.5往復しか貨物列車は運転していない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 14:58:15.94 ID:V5NBfp2M0.net
存続はあり得ない
どこが負担するんですか?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 14:59:27.07 ID:V5NBfp2M0.net
新幹線を作った時点で並行在来線はいらないということだからね。
どうせ国に負担してと言ってくるんだろうけど

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 15:02:48.93 ID:hWScd5Oc0.net
>>164
あそこは道路事情が悪いのと極度の石油不足が原因だぞ
鉄道トンネルにミサイル車両隠す意図もある

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 15:04:27.48 ID:hWScd5Oc0.net
>>206
オホーツク海に海路は使えない
ロシアが邪魔

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 15:12:38.17 ID:9P2EPBsu0.net
>>475
??
途中までトラックで運べばいい。
今でもほとんどは陸路で運んでるぞ。

いずれにしても、そんなに価値があるならJR貨物(最終的には荷主)が金を出して存続させればいい。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 15:16:16.18 ID:VO/wygXA0.net
>>471
本州内も国鉄時代と違って旅客列車優先だから
輸送障害が起因の24/48h手配とかざらにある
船舶の方が定時性ではまだましかもしれない

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 15:36:39.38 ID:gh5/NEfO0.net
今はJR貨物が並行三セクへアボイダブルコスト、フルコストと3セク支払い分の差額を新幹線運営JR旅客が並行三セクへ支払っている

よって、JR旅客も3セクも作られない区間でもJR旅客は第一種を保有してJR貨物のアボイダブルコスト分以外を負担することになる
ただし、大幅に上がるため速度を低くして編成両数を増やす経営努力は行われる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 15:40:03.06 ID:UuBdjWa10.net
小樽ー余市:三セクで存続の可能性あり。バス転換の可能性も高い。
余市ー長万部:鉄路廃止。バスも恐らく直通は無し
長万部ー新函館北斗:貨物さえ無ければ間違いなく廃止。多額の補助金つぎ込んで存続させるか、船舶または貨物新幹線。後者は設備の整備等々にかなり時間がかかる。
新函館北斗ー函館:三セクの道南いさりび鉄道

小樽ー余市は余市町がどれだけ真剣に残したいかが鍵だな。
長万部ー新函館北斗は地元は必要性感じて無いから道なり国がどう思うかだな。あとステークホルダーとしてはホクレンか。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 16:01:36.98 ID:0PccL6i20.net
ホクレンも自前船舶の増トン更新やってるし
運賃交渉如何では手引きもあるね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 16:07:57.50 ID:UK0fRshh0.net
>>294
距離がどうにもならないな
H100は高性能だし同性能車が走る五能線でも時間短縮凄まじい
しかも北斗は最高時速下げてるし100kmハンデはキツい

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 16:59:07.00 ID:NqbODyZm0.net
北海道新幹線は稚内まで伸ばすか廃止するかのどちらかが良い

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:27:52.45 ID:qtGA/IiJ0.net
特急の北斗も廃止になるんだよね。
室蘭−札幌間のすずらんだけ残るのかな?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:35:11.03 ID:w15YhNuE0.net
>>458
函館に行かない函館本線

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:39:38.86 ID:BAVOaD420.net
>>483
名称は道内完結タイプの新幹線に引き継がれて、現行車両は(東)室蘭〜長万部の北斗リレーとして使われそう

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:44:34.39 ID:Ca2a3yfs0.net
しЯ貨物って、モーダルシフトとか言いながら、鉄道コンテナで請けた荷物がしがしトラックで運んでるし、一番気にしてないのがここだと思う。
しかも、自社トラックゼロ。運行管理責任なし。こんなおいしい貨物自動車業ないって。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:45:16.09 ID:GRvIIZ+o0.net
>>468
国が補助してるだけ
道民もまともな奴は気づいてるぞ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:47:34.79 ID:1Dy5t2010.net
>>486
今トラックの運ちゃん不足してるだろ?
バブルの頃は貨物列車スカスカだったのが
今は満載に近いのが多い

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:48:14.08 ID:3FmuykS40.net
>>2
延チンしろ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 17:55:38.87 ID:Ca2a3yfs0.net
ほんの10年程度昔にも気違い残ってた
ありがとう江差線っていう葬式切符売り出したから旅行した 売れたかって、おそらく各駅で2,3人が降りて写真撮る程度。
停車位置の信号だか知らんけど、◇こういう形の標識あるじゃん。そしたら、「そこに立って写真撮られると眼障りなんですよ」」ってマジで言った。
言い返したけどね。  「客のいない鉄道の運転に慣れ切っちゃってるんだね。もうすぐ配転だろうし貨物に行けば?」

「お心遣いありがとうございました」だってさ。

人生最高の葬式厨やらせてもらった。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:02:09.56 ID:/MrFitbz0.net
JR北は千歳札幌いがいは全て廃止でよい
赤字は結局内地の市民が払う事になる訳だし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:10:53.81 ID:dOPx0PsR0.net
新幹線と在来線って役割が全然違うでしょ
文句が出るのは当たり前だと思う

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:17:33.32 ID:C/B/j4IB0.net
鉄ヲタでも第一種第二種第三種にとことんこだわる奴と一切無視する奴に分かれるから話題によって全く話がかみ合わない
3セクという言葉を旧国鉄およびJRと関連がある路線に限定した用法にこだわり私鉄公営と区別する事も
JR以外は公営含めて全部私鉄という言い方する事もあったりする

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:19:23.52 ID:Jby4Hibq0.net
果たして札幌まで新幹線が開業してもJR北海道の
新幹線単独収支が黒字になるかは疑問

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:27:12.53 ID:ykpjptCV0.net
>>494
そこで札幌ー盛岡/仙台で貨物新幹線。
この区間はさほど混んで無いから容量的に問題ないし、それなりの使用料も見込める。長万部以南の函館線や道南いさりびも廃止できるので補助金も大幅削減。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:30:12.18 ID:1l+9EzDm0.net
>>484
まあ、鹿児島に繋がってない鹿児島本線とか、
信州も越州も通らない信越本線とかあるからw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:30:59.14 ID:1l+9EzDm0.net
>>495
貨物ではなく小荷物ぐらいしか運べないじゃん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:31:38.01 ID:g6V6PDSK0.net
>>494
函館札幌間でも現状に比べて移動時間も短くなるし冬場も天候に強くなるから利用者ふえるしスピード次第だけど東京から札幌まで4時間程度なら本州からも乗る人多いと思うよ。特に羽田より大宮に出る方が早い人達は羽田行って千歳から札幌って考えれば楽だしね

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:32:53.22 ID:Jby4Hibq0.net
>>498
収入よりも青函トンネルの維持費用が大問題

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:34:02.98 ID:BAVOaD420.net
函館の支社支店畳んで札幌から日帰り出張は増えるだろうね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:35:41.25 ID:C/B/j4IB0.net
>>496
区間によって幅が違い事実上一本の線路じゃない奥羽本線や札沼線の沼とかねw
東海道線も大阪や神戸まで東海道じゃないだろという突っ込み見た事あるし
なんでも愛称導入するのは好きじゃないが正式名称が現状に見合ってないもの多いのは確か

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:39:49.03 ID:O7M4IZ3G0.net
>>499
瀬戸大橋や関門トンネル同様本州会社を赤字にさせないためだからな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:41:09.61 ID:BAVOaD420.net
片町線とか奈良線もわりとアレよな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:46:54.04 ID:KtVMtMJy0.net
>>498
無理だろうね。

理由
本数が少ない。
自由席が無く好きな時間に乗れない。
運賃・料金が高い。
時間がかかる。
止めにJR東が羽田空港線を開業する。

はやぶさを福島まで各停にして、あとは新青森まで通過すれば北関東と南東北の需要があるかな?

特に問題なのは自由席が無いこと。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 18:54:54.62 ID:xy4TV0oI0.net
羽田モノレールがあるのに田町駅から品川駅や天王洲アイル駅を通らない羽田空港への線路の建設なんかいらない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:10:04.62 ID:DjqOT+Qc0.net
真冬に新千歳が三日閉鎖になった時はタクシーで新函館北斗に向かった客がかなりいた
という。札幌まで新幹線が延伸されたら、真冬でも安心だろう。飛行機が苦手な人も
いることだし、選択肢が増えるのは良い事だ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:16:24.24 ID:p5wHU58M0.net
飛行機は大好きなんだけど、保安検査とか上着脱いだりパソコン出したりペットボトル調べたりがめんどくせーんだよなぁ
空港までのアクセスもダルいのが多い
サクッと出かけるなら新幹線使うな、運賃にもよるけど

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:19:19.76 ID:YoxvSjxE0.net
>>493
それは単にニワカで無知なだけでは
この手の話で上下分離なのかどうかとかは避けて通れんよ
それ以前の話として並行在来線の経営分離が分かってないやつのほうが多いだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:20:46.98 ID:LFzSMBit0.net
>>506
新千歳が3日閉鎖になるような雪で新幹線は動くという想定もよくわからない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:25:32.06 ID:JL8K/Lt70.net
今のうちに乗っとかないと
乗れなくなりそうだな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:26:18.71 ID:j8lFKaY30.net
東北本線の大宮ー盛岡なんて鈍行ばっかし。しかも区間によっては1両とか2両とかのレールバスみたいな所も。
貨物は必要だけど、JRが持つ必要が有るのか?静岡県内の東海道線も。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:26:28.08 ID:YoxvSjxE0.net
>>483
そこは人によって考えが違うね
個人的にはすずらんだけで問題ないと思うけど
ただ特急用気動車が余るのも事実だから単に長万部発着して
さらにすずらんも気動車になる可能性もあるんじゃないかと
そうすれば日本一無駄な電化区間も非電化に出来るし

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:30:18.27 ID:YoxvSjxE0.net
>>509
だって新幹線は明かり区間がほとんどないし
札幌出たらトンネル挟んで新小樽があって、倶知安までほぼトンネル
これ以外もトンネルばかりだぞ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:43:21.71 ID:SHx5DTcO0.net
>>125
小樽駅で乗り換えじゃない?
村上とか新白河みたいに同一ホームで乗り換え

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:53:34.57 ID:DjqOT+Qc0.net
>>509
JRは動いていたからね。航空機の機材繰りと新千歳の空港の除雪能力を
超えるような地域的な降雪があったことかな。
さすがに二日後には動くと思ったが、空港ロビーに三泊した人も出た
空港が止まれば鉄道も絶対に止まる、というわけではない
函館〜札幌の新幹線区間は>>513氏の言う通りトンネルばかり
地下鉄ばりの超雪対策新幹線だから、航空機よりはるかに雪に強いのは確実

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:55:16.14 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
お前マジ死ねよ
事情わからんくせに

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:55:53.24 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:56:21.85 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:56:55.28 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:57:29.02 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:58:01.09 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 19:58:36.44 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:06:34.94 ID:05YhZ2sh0.net
>>414
いや、すでに中央バスが30分置きにバスを走らせてるんだがwww
それでもこれだけ利用者が居る区間

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:09:48.75 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 20:10:52.95 ID:O8ntNSL80.net
>>186
>>187
死ね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 00:03:37.57 ID:BheeL1N50.net
>>408
いくら要らないといっても貨物が走る以上廃線にはならない

総レス数 803
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200