2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中東メディア】「イカゲーム」...それは資本主義の残忍さを露呈する自殺レース [上級国民★]

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:04.96 ID:2Q+1J4Eo0.net
>>286
2分しか視聴されてないのに必死の長文だなw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:18.44 ID:0ncS3NDp0.net
お、見てみよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:20.41 ID:2z+Iw3rT0.net
社会主義国家のベネズエラはまさにイカゲームが現実

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:29.57 ID:tnhcgj8x0.net
朝鮮ステマ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:38.45 ID:dYe7bomx0.net
2回見たけどわかりやすく割愛されてて面白いね
作品に深みがないのがいいね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:54.80 ID:sFo1rDo30.net
ハードボイルド刑務所飯だっけ?

あれが日本では面白いね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:55.86 ID:2sdpB7Lj0.net
>>441
面白いんだ・・確かに流行ってるし
ただホラーが苦手だから実写系のデスゲームを
許容出来るか鬼門なんだよね・・・

ただネトフリ契約してるし見てみようかな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:59.47 ID:oLaiN+Rv0.net
イカ臭いゲーム

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:08.17 ID:X6iWQO3H0.net
カイジだのパクリだのほざいてる奴はただのバカだからどうでもいい
問題なのはイカゲームの世界観がこれだけ世界中で受け入れられ支持されているという現実
こちらの方が余程興味あるわ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:12.13 ID:QbziApQr0.net
ネトウヨってカイジみたいな学芸会がマジで世界で人気出ると思ってる?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:30.76 ID:yGjrUCyH0.net
岡田斗司夫がYOUTUBE動画は論理の段階をやさしくすることでフォロワーが増えたって言ってたな
面白いものを求めている層は昔と変わらず同じ数いる
ただ少し複雑になるとついてこれなくなる層が昔に比べて多いから
わかりやすく順序立ててイラストや図解も取り入れて解説する
このイカゲームの監督もヒントは日本のコンテンツからだったはず
その論理を少し子供向けにやさしくしたらヒットしたと言ってた
日本で流行したコンテンツを海外向けに輸出する場合
難易度を下げればいいだけでは?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:31.47 ID:R5KpIn1m0.net
>>461
ちなみにシナリオに織り込まれてるキリスト教文化の点はどう思った?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:38.89 ID:dBSdcY9m0.net
歌と踊りと劇ってかエンタメは日本人は昔から苦手だもんな

江戸時代までかけて完成した総合芸術が、能とか、歌舞伎とかいうどうしようもないレベルだからw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:44.91 ID:AK4jUN0w0.net
残酷なだけで、ゲーム要素が少ないから
俺的にはチョッとなーて感じなんだけど
外人には単純な方が分かりやすくて受けたと思うわ
全9話というのもサクッと見れやすいんじゃないかな?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:59.86 ID:b9iO0/1J0.net
イカゲームに出てて脱北者役の女の子が海外でありえんくらい人気出ててインスタやユーチューブの登録者がえぐい

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:03.92 ID:rG0U1cpZ0.net
イカゲーム、ビジュアルのセンスもすげいいんよ
日本の作品はすべてが安っぽいw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:18.28 ID:Utx9naqD0.net
ふつうに米英の海外ドラマ見ようぜ
ブレイキングバッドとかゲームオブスローンズは名作おすすめ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:27.38 ID:W/6cyFzH0.net
>>469
歌舞伎はともかく能はすごいよ
余分なものが一切ない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:48.98 ID:NvtlovJG0.net
>>364
むぅ…チートか
システム的に認められてる(た)のかよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:49.43 ID:N0VwURLJ0.net
>>368
藤子・F・不二雄のカンビュセスの籤だな
知ってて言ってるだろw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:53.77 ID:I2gOe3RB0.net
>>440
日本はクズを描ききれないわすぐネットで叩かれるもの
またそういう役をやりたがる役者もいないし事務所もさせない
イメージが大切よ清く正しく美しく♪

ウンザリだわ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:53.99 ID:cgtLGZ+s0.net
LINEの以降は3/31までに

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:56.86 ID:1L2ryy1T0.net
>>349
韓国擁護する訳じゃないけど記事書いたの中東メディアでしょ?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:03.20 ID:Sjb1+ns20.net
つか、エンタメなんてパクリだろうがなんだろうが、ヒットさせた奴の勝ち。
日本も成長期のテレビ番組何てパクッてばかりだけど、印象に残るものも多い。

悪い言い方をするなら、最近の日本エンタメって妙に行儀が良くて失敗してる感。
全方面に忖度して出がらしみたいな?
喧嘩を売ると潰されて再起できない・・・みたいな閉塞感を画面から感じてしまう。

逆に韓国の連中は面の皮が厚いというか、ハングリー精神が日本の製作者たちよりも強く感じる。
そもそも、あの国は国内だけで完結できないから、何が何でも世界で成功しないとのし上がれないってのもあるんだろうが・・・。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:13.45 ID:ZBCuxqqo0.net
昔はキューブって映画もあったな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:31.67 ID:W/6cyFzH0.net
>>473
ゲームオブスローンズはエンドが大炎上したじゃんw
今やってるダウントンアビーのスタッフがやってるとかいう奴
評判がいいな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:52.45 ID:5HNNHSPl0.net
こんな残忍な映画が流行るとか、世の中狂ってると思った

丸パクリでプライドも何もないお国柄も反吐が出た

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:56.78 ID:FTgeUxLL0.net
>>457
「2分だけ再生して視聴数稼ぎ」みたいなインチキブログソースに縋ってる人かな?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:57.30 ID:p27sjvE00.net
>>472
プレステのコントローラーみたいなの出てきてビジュアルのセンスがいいとか頭沸いてんのかw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:13.27 ID:NvtlovJG0.net
>>481
なぜか今になって日本でリメイクされたよね(´・ω・`)

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:24.57 ID:+o54OJfp0.net
日本って韓国に乗っ取られそうだな
CM でもテレビでも韓国韓国
大したことない国の話題がここまで出るのは異常 もうほぼ乗っ取られてるわ
ニュース見てても韓国の政治の話題が日本の政治の話題のように時間さいて報道されてるし

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:40.19 ID:2sdpB7Lj0.net
>>469
歌舞伎はまあ良いとして
能は本気で酷いとは思う・・・

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:40.23 ID:8wfzIOhp0.net
>>444
さすがに子供は無理じゃね
たしかにR15

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:47.78 ID:dBSdcY9m0.net
>>467
物事を単純化する能力がないのは、日本人の悪いとこなんだよな
アニメだ漫画だも結局オタクしかついていけなくなる

アメリカや中韓のカメラアプリは、ボタンタップするだけで誰でもプロみたいな写真が撮れる
日本のそれは、パラメータ調整やら、測定やら色々やらせて始めてそう撮れる設計、みたいなw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:53.72 ID:oLaiN+Rv0.net
韓国ドラマ映画の良さは俳優のドロ臭さだな
美容整形の男は殆ど出ない、美容整形美女だらけだけどな。

泥の中で転がりブサイクな顔を歪めて泣く喚く、日本のジャニーズでは絶対にできないよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:58.74 ID:oIbCaRJT0.net
なんで韓国は朴李ばっかするの?オリジナルは出せないの?民族のプライドがないの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:13.56 ID:yGjrUCyH0.net
やっぱりアニメも漫画も映画も手塚治虫が正解なんだろうな
手塚がやったのは難しいストーリーをデフォルメしたディズニーキャラクターに演じさせて
図解して解説する(漫画)
SFを日本で流行らせたのもアニメを根付かせたのもこの人
難しいことを子供でも分かるように伝えるのが普遍性もってるんだな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:19.33 ID:QbziApQr0.net
>>481
ここだけの話だけど観てないけど最近キューブをリメイクした国があるらしい
クオリティはまあ分かるよね…

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:36.34 ID:lEZNdWa70.net
これカイジじゃないの?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:39.18 ID:bgxfeYb70.net
カイジ?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:42.38 ID:65jk5b9M0.net
>>10
欠点を言わないように評論書くとすげー分かりづらくなるって、共通の法則

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:45.58 ID:kcAdNXOx0.net
見たけど正直ゲーム自体はクソつまんねーわ
ゲームで見せるドラマじゃないからだけどしょうがないけど

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:48.72 ID:1QfYOpN80.net
ゲームに侵入した警官を撃ったのが仮面をかぶった実の兄ってとこで
フライミートゥザムーンがエンディング曲で流れるけど
これもジャパニメーションパロディ(エヴァ)ならなかなかやるなと思う
日本は○○が誰々の父だったとかよくやるからな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:52.22 ID:X6iWQO3H0.net
これだけメジャーかつ自分たちの属する社会に対する批判に満ちた作品って
日本ではもはや作られなくなって久しいね
受け手がバカだし作り手もアホだしどうしょうもないゴミみたいなのしかない
マイナーな作品にはまだ多少マシなのはあるんだが

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:52.57 ID:2z+Iw3rT0.net
精子は1つだけが勝利してあとは全滅する 受精はイカゲーム

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:39:54.40 ID:0GKPvDZm0.net
>>470
それが今のウケる点だからねぇ。
暴力、セックス、ドラッグを多くすると視聴率が良くなるからそれに傾倒しだしてるのは危惧されてるよね。
そして、どうしても子供が観てるのも問題。
キッズモードとか全然守られてないしね。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:40:06.43 ID:MqJxKAj60.net
侵略侵略侵略侵略侵略侵略イカ

ゲーム

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:40:08.27 ID:JQMQh1bc0.net
言葉だけ妙に出回ってて
何か伝統的な遊びか何かかと思ってたら
ただのカイジじゃないか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:40:08.87 ID:ScJtLidN0.net
>>487
え?今更そこからですか?w

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:40:35.84 ID:2sdpB7Lj0.net
>>483
見てないから知らないけど、残忍なんだ・・
見なくて良かったあ〜
ありがとう!!!

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:40:36.78 ID:b9iO0/1J0.net
>>489
親のネットフリックスのアカウントで見てるんだろうな
親も何見せとるんだと呆れた

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:40:40.75 ID:vkursnd80.net
>>480
20年前から良い監督良い脚本家を育てよう韓国映画を発展させようと
国が一丸となって取り組んだだけのこと

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:15.30 ID:2Q+1J4Eo0.net
>>484
おっ工作員がさっそく来た

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:16.93 ID:5JRlJshl0.net
>>4
そういや鈴井とか韓国に行ってたなぁ。くっさw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:23.60 ID:QbziApQr0.net
おじさん達って日韓ワールドカップとフジテレビデモから進歩してないよね
韓国文化自体がおっさん除けになってるのも知らなさそう

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:37.12 ID:WnL3jhX40.net
映画でも漫画でも、人が苦しむ様子を見たがったらもうリアルが終わってる合図

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:03.50 ID:N0VwURLJ0.net
>>483
問題は小学生とかにも結構人気なんだよな
タブレットで動画上位に上がってくるの見まくってるから
将来が恐いわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:10.12 ID:rG0U1cpZ0.net
>>511
まじでどん引き

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:15.52 ID:GHkOTQzr0.net
イカゲームはカイジのパクリだよ
監督が公式に認めてる

https://www.tokyo-np.co.jp/article/137432
> イカゲームのファン・ドンヒョク監督は韓国紙のインタビューで、ドラマの構想を考えたのは10年以上前で、経済的に苦しく、ネット難民のように暮らしていたと回想。当時、漫画喫茶で「カイジ」など日本作品に触れ、経済的に追い込まれた人たちが参加するゲームを思い付いたと認めた。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:17.14 ID:X6iWQO3H0.net
では匹敵する近年日本のメジャー作品を一つでも挙げよ
皆無〜。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:17.20 ID:8wfzIOhp0.net
まあ、目玉や脳味噌や内臓とるとかあるし子供は無理よ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:28.54 ID:E/xisyBj0.net
いや、これでゲーム要素が多かったらダメなんだが・・・
なんか根本的なところで読み間違えてるよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:37.65 ID:t5G+H4eX0.net
>>512
なら前から終わってね
たいていは悪人が苦しむエピソード入るじゃん映画って

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:42.74 ID:tnhcgj8x0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ROTHu5Zaze0

くだらねええええええええええええええええええ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:56.66 ID:0GKPvDZm0.net
>>482
ゲースロ、ラストが炎上したから観るまでも無い?それとも観たから炎上納得なのかな?
日本的には有りなエンドだと思ったけどなぁ。
アメリカ的にはヒーロー無双&英雄エンドじゃないとウケ無いから炎上したような気もするんだけど。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:58.25 ID:5HNNHSPl0.net
>>192
道理で評判の割に中身がショボいと思った

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:43:11.18 ID:IQXz6hIz0.net
日本の映画(ヤクザ映画、時代劇含む)やドラマ
韓国の映画(時代劇含む)やドラマを数多く観てきた者として断言する!

日本の映画、ドラマのほとんどは観る価値無い
観ても人生にプラスとなるような教訓も無ければ心に響くものも残らない。
役者の演技は学芸会で
観ればみるほど思考力が低下し、馬鹿を量産するものばかり

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:43:35.25 ID:8wfzIOhp0.net
>>513
うちの中学生の息子に聞いたら知らないっと言ってるから
子供にはうまーく隠れてる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:43:46.77 ID:Sjb1+ns20.net
>>482
原作を消費しちまって追加したオリジナルエンドだったからなw

まあ、大筋では原作者の同意というかプロットだったようだけど、
デナーリスの性格が変わっていく経過を思いっきり短縮したから、視聴者が???となって付いていけなくなった・・・

じっくり表現してくれれば理解できる流れだったとは思うんだけどねぇ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:43:56.00 ID:vkursnd80.net
>>491
イカゲームの主人公を演じられるのは内野聖陽くらいかな
アクションも出来る俳優はなかなか今はいないね
いないというか育てなかったわけだけど

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:44:16.02 ID:X6iWQO3H0.net
>>516

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:44:35.53 ID:Du/JMJtS0.net
ネット配信で年齢制限してたって親のアカウントなら子供がいくらでも見れちゃうな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:44:54.03 ID:N0VwURLJ0.net
>>489
tiktokやyoutubeでイカゲームで検索してみ
そういうのを見まくってる

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:20.11 ID:FOIq9t0u0.net
日本もネトが発展してたら

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:26.13 ID:yGjrUCyH0.net
韓国っていい役者が多いイメージあるけど
芸能事務所の意向よりも作品としての面白さを重視する傾向にあるのかな?
日本の映画は監督がほぼ権限なくゴミ扱いだそうだから
トータルとして作品の質が落ちまくってるのは理解できるけど

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:28.91 ID:5HNNHSPl0.net
>>513
スマホゲーもしょぼいイカゲームがいろいろ上位にきてるからな
全て数分以内に飽きたクソっぷり

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:39.66 ID:Utx9naqD0.net
>>482
でもゲームオブスローンズの終盤の大きな二つの戦闘はド迫力

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:40.63 ID:tnhcgj8x0.net
だるまさんがころんだ〜♪
タンタン! パタ

おもしろいの???

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:41.33 ID:FTgeUxLL0.net
>>451
脱北者設定だから、現実の韓国社会でのリアリティが強い。

難民が身近にいない日本はむしろ特殊で、孤児院とかのリアリティも薄い社会だから、
ドラマとなる環境設定の背骨が弱い。

韓国社会はハードコアだから、その点では圧倒的に有利だわな。
国民にとってはいいことかどうかわからんけどw

日本のドラマがつまらんのは必然かと。芸能界はもとより、社会がヌルい。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:45.56 ID:2sdpB7Lj0.net
>>511
まあ、おじさん除けにちょうどいいよね
コスメも安いしチープに見える割に
品質も良い
発色もそこそこだから、威嚇にも使えるし
本気でおじさん除けに使えるし有能コスメ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:49.96 ID:sFo1rDo30.net
>>526
草薙剛だろう

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:51.37 ID:W/6cyFzH0.net
アカデミー賞取ったとか言う映画も全然盛り上がらなかったしなあ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:46:27.56 ID:8wfzIOhp0.net
>>529
それは一部のだるまさん転んだのシーンのみでしょ?
さすがに全部見てないと思う

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:46:29.92 ID:BqVEvXML0.net
北朝鮮の言ってたこととまったくそっくりでワロタ。

見ないから知らんけど「カイジ」の劣化パクリ的なお話だろ?
そんなゲームがリアルであるはずもないし
それでリアルの社会批判をするとか、なにを言ってるのかわからん。

そもそも資本主義を批判的に描いてる作品ということじゃないのか?
「イカゲーム」の宣伝がしたいの?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:46:42.97 ID:X6iWQO3H0.net
パクリ連呼>>516フル無視で草

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:47:20.33 ID:W/6cyFzH0.net
>>536
「ハングリー」というのがもう日本の若者に合ってないからw
韓ドラ見る若い子はイケメン目当てだよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:47:27.90 ID:C54QrOZT0.net
近づくウィズコロナ時代、日本でも「韓国旅行」熱が高まる?=韓国ネット「日本にも行きたい」
https://www.recordchina.co.jp/b884445-s25-c30-d0194.html

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:47:39.23 ID:KuZFxrV60.net
ボケ老人をだました主人公が良い人気どりなのはワロタ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:47:54.38 ID:GHkOTQzr0.net
監督がパクリと認めているんだから仕方ない
良い悪いは別としてカイジのパクリなのは確か

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:48:00.29 ID:FTgeUxLL0.net
>>463
ネトフリ契約するなら、イカゲームもいいけどブレイキングバッドは絶対見た方がいいよ!

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:48:07.26 ID:E/xisyBj0.net
>>542
イカゲームはハングリーの対極だよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:48:24.10 ID:W/6cyFzH0.net
>>541
イカゲームって日本でメジャーなの?
ほとんど誰も知らないぞ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:48:38.52 ID:U09jCgyQ0.net
これ福士蒼汰の神様の言う通り丸パクリじゃないの?
なんか許可得てんのかな。お互いアレだからOKなんか

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:48:45.89 ID:5HNNHSPl0.net
>>524
子供には観せたらアカンよ、こんな非人道的な描写は
規制すべきだわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:49:03.71 ID:1QfYOpN80.net
>>542
イケメンがひとりも出てない辺りも
女子に人気のないカイジオマージュ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:49:06.91 ID:JF+odj8u0.net
なんか知らんけど、カイジやライアーゲームにガチグロ要素足した感じか
んなもんが流行るって世界は実に野蛮な国だな
日本人はホント高貴だわ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:49:22.39 ID:X6iWQO3H0.net
>>548
>>516に答えられなくて草

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:49:28.16 ID:E/xisyBj0.net
>>549
だからそれ何回も出てるが神様に社会風刺的側面は一切ないだろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:49:59.17 ID:tnhcgj8x0.net
香田くんがクビチョンパされるリアルの動画をこどもが見る時代だからな
こんなもん大したことない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:50:02.51 ID:O7l04wmy0.net
>>548
ネトフリ制作だからじゃないか?
アマプラしか入ってないから俺は知らん

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:50:55.26 ID:QbziApQr0.net
ネトウヨの世界線では流行ってない事になってて草
一般人は普通に一度は聞いた事あるワードだっつうの

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:02.71 ID:2Q+1J4Eo0.net
>>441
>>463
アホのやりとり

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:04.64 ID:yGjrUCyH0.net
一回ネットフリックスも海外コンテンツに牛耳られた方がいいのでは
日本のコンテンツが忘れ去られたぐらいでひそかに復活してきてほしい
ぶっちゃげ生み出してるの個人の創作の人らなんだし
世間の流行とは別だろうから

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:29.46 ID:X6iWQO3H0.net
>>549
いいからお前は>>516に答えろよw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:32.35 ID:t5G+H4eX0.net
ゲースロはデナーリスのドラゴンが守る連合艦隊が出撃して終わるシーズンが最高潮なんだろ?
そこで見るのをなぜか辞めたが判断が正しかったようだな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:37.94 ID:GHkOTQzr0.net
>>557
ニンテンドースイッチは大体の子供が持ってるからな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:52:02.40 ID:u6jDGl1E0.net
K-POPの次はこれか
NGワードに入れとくかな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:52:09.22 ID:tnhcgj8x0.net
普通にきいたこすらない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:52:49.66 ID:trpVp1Ke0.net
おせっせシーンもあるのに
小学生に見せてるかマジ?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:52:54.57 ID:rOGlmmxW0.net
>>425
この作品の監督自身が、カイジからもインスピレーションを受けてるといっているんだが…

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:53:24.20 ID:GHkOTQzr0.net
>>564
ペンキで壁とか塗り合うゲームだよ
聞いたことくらいあるでしょう

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:53:33.65 ID:BqVEvXML0.net
現代の自由主義、民主主義を「資本主義」などという見方をしちゃうのが
もう頭がおかしいレベルだと思う。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:53:52.79 ID:Du/JMJtS0.net
鬼滅の刃も映像的には小っちゃい子に見せない方がいいけどな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:54:09.44 ID:X6iWQO3H0.net
>>566
>>516

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:54:20.20 ID:iqJHJa7j0.net
>>537
剛はダンスやってるからな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:54:21.11 ID:EmlaSIDz0.net
設定を見る限りカイジとしか思えん

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:54:53.32 ID:YZ4qLIzS0.net
>>6
ネトウヨがパクリだーって騒いでるけどいつも元のジャップのよりも人気が出ちゃうんだよねw
単に韓国の方が優秀なだけじゃんっていう

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:55:06.06 ID:GwwRbAb00.net
>>349
それジャップオスの働き方そのものだろwww

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:55:11.02 ID:nQrnPSLG0.net
堂々と悪口をいうってのは自由への第一歩なんだろうね。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:55:39.55 ID:QbziApQr0.net
もうお爺ちゃんがカイジって言うしか無いスレになっちゃったね
影響は受けたって言ってるんだから話を先に進めない?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:55:42.47 ID:nQrnPSLG0.net
だからって侮辱はだめだぞ。

578 :暇つぶし :2021/11/03(水) 16:55:50.52 ID:IzuvcQHb0.net
https://i.imgur.com/RkLfZf7.jpg
(´・ω・`)AVだとアワビゲーム

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:55:54.29 ID:aiJDlIm10.net
ウェーハッハッハ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:56:09.99 ID:aJ/2k9Cz0.net
>>572
カイジの面白さはビール高いことだな。あれだけ高ければ売れなくて在庫がすげえだろうにw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:56:33.50 ID:JF+odj8u0.net
世界
グロ大好き、エロ規制

日本
グロ規制話、エロ大好き

狂ってるのはどっちかな?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:56:47.01 ID:ntggNEBh0.net
>>566
じゃあ、監督自身もガイジだな、>>425のレスによると

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:56:48.11 ID:I2gOe3RB0.net
主人公がゲームに参加するまでの流れが秀逸
ワンシーンしか出ないけどネコも可愛いわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:56:53.73 ID:X6iWQO3H0.net
>>516にだんまり
これが日本の現実w

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:57:09.15 ID:R1kIjljx0.net
>>73
朝鮮人にはスッと入ってくるのかw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:57:11.26 ID:iujPfIVl0.net
ネトウヨが変なソース本気にして不正だからランキング集計変わったとアピールしてたが
今日現在も普通に1位のままやぞ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:57:27.30 ID:5HNNHSPl0.net
それだけネトフリの社会的影響力が半端ないことになってるのよ

制作費は惜しまずタップリ出してくれるから、中身が薄くてもそれっぽく観せやすい
ポンコツ作品でもネトフリで出せば世界中に流され話題になりやすい

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:58:16.83 ID:NGKdWRO80.net
>>1
共産主義の方が階級社会、格差社会やねん
資本主義は修正し続けられることが利点

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:58:28.18 ID:EbwC1TzP0.net
>>586
まだ集計は変更されてないが。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:58:35.54 ID:2sdpB7Lj0.net
>>542

知り合いの若くてめちゃくちゃ美人で
男性を立てる言葉を知ってるコミュ力もガチの
人がゴリゴリの車を乗ってガンガン清楚系から遠のいて独自の世界を
築いてるのを見るのが最近の趣味かな

私が若い頃は出来なかったから
羨ましくは無いけど、自分のアイデンティティ
をしっかり持ってるのは認められるし好感も
ある程度持てる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:58:42.35 ID:4omXC/h30.net
ハリウッドで銃撃戦ありでリメイクされんじゃね?

そうなるとバトルロワイヤルになるけど

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:58:59.90 ID:yHwHjbZy0.net
>>546
ブレイキングバッドはいいよね
面白かった
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:59:18.22 ID:rOGlmmxW0.net
>>570
じゃあカイジなんかどうだろう
映画版は、役者時代の山本太郎先生も詐欺師の役で出てましたね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:59:56.01 ID:NsI89fYl0.net
>>572
カイジとライアーゲームと神様の言うとおりとギャンブルフィッシュと賭ケグルイを足して20で割ったみたいな感じ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:00:20.65 ID:t5G+H4eX0.net
>>578
ん〜

罰ゲームでオッサンとセックスさせられるみたいな流れにしろよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:00:34.50 ID:+f6TTyoX0.net
>>516
以前あったバトル・ロワイヤルが近いけど、日本ではこういう残酷なのは
あまり受けないんだろうな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:00:39.13 ID:w97/y+Ff0.net
面白い?見たことないけど名前だけは聞いたことがある

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:00:50.98 ID:yCUiSO0c0.net
ネトフリの韓国ドラマ「サバイバー 60日間の大統領」も面白いよ

日本は才能がマンガやアニメに行くから、そうではない韓国の方が実写ドラマや映画は面白いと思う

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:00:59.08 ID:Du/JMJtS0.net
日本のバトロワはそれこそ中身無いからな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:00:59.65 ID:E/xisyBj0.net
>>594
だからそれをしても社会風刺は出てこないだろ・・・

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:01:46.27 ID:ORvsGpzN0.net
>>566
福本先生も鼻が高いな!
日本のコンテンツからも、良い要素は積極的に取り入れる姿勢が好感持てる。
韓国ならどんなことでもNGみたいなウンコ野郎とは大違い。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:02:35.69 ID:t5G+H4eX0.net
>>516
じゃあ、、、クライシス

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:02:39.32 ID:yGjrUCyH0.net
>>599
あれめっちゃ面白いと思うんだけど
深作欣二じゃない人が撮ったら途端につまらなくなった
単純なものを面白く見せるのにもスキルがいるんだろうなと思った作品の1つだわ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:03:08.18 ID:8cCvx9QD0.net
イカゲームの人気も鎮火すると思っていたが
ハロウィンもあって爆発的な人気になっててワロタ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:04:10.73 ID:tnhcgj8x0.net
カネ! 暴力! セックス
こんな感じか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:04:29.31 ID:tIq3axzx0.net
スプラの話じゃねーのか
ネトフリ利用してるが見た記憶もねーわ
チョンステマなら納得

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:04:33.20 ID:yGjrUCyH0.net
世界の無意識の流れみたいなものがあって
そこに思想こめた作品を釣り糸垂らしてヒット作品みたいなのはあるね
バトロワもあの時代の空気をよく表した作品だったと思う
みんなが言語化できない何かを映像として提供してるのはバトロワもこれも一緒

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:05:05.22 ID:trpVp1Ke0.net
>>605
まあ、そう

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:05:07.06 ID:C7e1u2TD0.net
>>168
あれ?
日刊ヒュンダイじゃないの?w

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:05:57.85 ID:rKmW/0C90.net
よーするにまたパクリですか

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:06:12.73 ID:2sdpB7Lj0.net
>>595
誰得なの・・・

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:06:18.36 ID:wiwCxhQY0.net
>>27
原作は面白いけど映画化がイマイチな感じ
ちなみイカゲームのビー玉は良かった

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:06:52.70 ID:aIqhXX420.net
何か呼ばれているような気がするでゲソ
いよいよ時は来たのではなイカ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:08:12.06 ID:I2gOe3RB0.net
>>605
セックス見たくて仕方ないあなたみたいな人には拍子抜けのドラマね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:08:52.21 ID:V9hfxCuE0.net
イカゲームスレ人気過ぎだろ
ネトウヨ発狂しすぎ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:09:50.05 ID:iqJHJa7j0.net
>>578
日本でも5年前からバイブ挿してだるまさんがころんだをやって
負けたら罰ゲームで本番ってAVがあるようだ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:09:51.15 ID:Fs33EZ8G0.net
創作で現実の格差問題とか鬱要素を扱わせたら韓国人の右に出る人種はいないと思う
あいつら何にでも入れすぎ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:09:55.60 ID:ORvsGpzN0.net
>>610
要素を取り入れたらパクリなの??
完全オリジナルでどの作品とも被らない内容だけで作品作るって無理だろ(笑)

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:10:02.22 ID:dZP2Qk490.net
またパクリw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:10:11.72 ID:X76BJoUD0.net
不正バレしてネトフリの集計方法変わったきっかけよな
ほんと世界野迷惑韓国人

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:10:42.53 ID:trpVp1Ke0.net
>>614
いきなりきて空気凍るよね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:11:03.64 ID:NHz19JIo0.net
>>286
イカゲームは観てないけど、韓国映画でパラサイト半地下の家族とスノーピアサーを観た
どっちも韓国社会の悲惨さを表現してるのとオチがつまらなかったわ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:12:10.46 ID:zQvb9UPI0.net
カイジのパクリだろ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:12:28.19 ID:W/6cyFzH0.net
>>622
あの殺人犯を捕まえそこなう映画もひたすら暗かったなあ・・・

パラサイトも最後殺人祭りになるんだっけ?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:12:59.18 ID:uRV+s6540.net
こんだけ掃いて捨てるほどコンテンツがある中でどっちが先で後でパクりとか言う奴湧くけど不毛すぎるだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:13:03.20 ID:JUWuL4rA0.net
>>1
韓国が残忍なので一般化しないでね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:13:30.75 ID:zQvb9UPI0.net
>>622
スノーピアサーは止まったら死んじゃう列車で誰も線路の保守しないという時点で吹いて終了

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:13:38.37 ID:W/6cyFzH0.net
ほんわか日常物語、というのが好きなんだけど
今の世の中殺伐としてるせいか
そういう動画ってないよねえ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:14:01.39 ID:R8nUaGxg0.net
イカ娘みたいなほのぼのとした話かとおもたら
ぜんぜんちがうのね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:14:10.52 ID:PET+ZsY50.net
>>492
パクった方が楽じゃん

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:14:29.11 ID:ORvsGpzN0.net
>>620
ソースあるの??( ・◇・)?(笑)

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:14:46.97 ID:cM/6/mme0.net
関係のないスレで「今イカゲームが最高に盛り上がってる」みたいなこと
書き込んでいたの在日韓国人なんだな。BTSの時もそんなんだった

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:14:47.10 ID:iM5clqXv0.net
最初は面白かったけど途中から運ゲーとご都合主義ばっかになって面白くなくなったよな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:15:09.90 ID:W/6cyFzH0.net
今BSやCSで撮りだめした映画を
通勤電車の中でモバイルで見てるんだが
映画ってみんな暗いねえ・・・

フェリーニの「道」なんてただのDV映画だ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:15:16.45 ID:X76BJoUD0.net
>>631
此処でもスレ立ってたしニュースにもなってるよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:15:21.36 ID:BYHSsHkC0.net
>>11
母親がそれと勘違いしてたよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:15:22.23 ID:8cCvx9QD0.net
>>620
あれは不正がどうとかのは話ではないぞ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:15:26.57 ID:397nFohW0.net
ゲームものに欠かせない状況分析や駆け引き、謎解き要素が一切なく
ただただ理不尽に人が死ぬ・主人公が仲間を裏切り一人だけ逃げようとする内容だから
日本で受けるはずがない。

こと駆け引きの描写については、ジャンプの新人の方が遥かに上手いと思われ。
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfECN4E

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:15:37.04 ID:kFNAxKee0.net
イカ臭いゲームしようぜ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:16:17.73 ID:W/6cyFzH0.net
>>638
今ラブコメもラブバトル流行んなくて
鉄板カップルが徐々に結ばれる話が受けてる
当て馬を出したらマンガの人気が下がる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:16:51.05 ID:X6iWQO3H0.net
>>602
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:16:52.91 ID:W/6cyFzH0.net
「競争」「バトル」自体がもう受けなくなりつつあるのかもしれない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:17:05.46 ID:I0kPBVTH0.net
最近だと日本のマンガの「推しの子」が面白い

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:17:11.05 ID:NkCMYQ5a0.net
そんな全否定するようなもん見たんかいw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:18:48.10 ID:zQvb9UPI0.net
>>627
韓国映画やドラマの特徴で、パクっただけのくせに
元のコンテンツを大げさに表現しただけでオリジナルと言い張るから
いい加減潰しとかないとオリジナルの権利が無視される

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:19:23.60 ID:auOYZCRA0.net
>>638
逆に今どきの世界の大衆は小難しい内容を求めてない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:19:26.73 ID:X6iWQO3H0.net
>>638
ゲームを見せたいんじゃないんだよ
ゲームを通して社会の実相を見せたいんだよ
まだわかってないのお前?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:19:36.91 ID:E/xisyBj0.net
>>645
じゃあ日本のサブカル全滅するぞ
ほとんどアメリカのパクリだからな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:19:54.17 ID:ORvsGpzN0.net
>>623
一つの要素も他作品と被ってない作品なんて存在しないぞ??( ・◇・)?(笑)

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:19:55.93 ID:I0kPBVTH0.net
アニメは「ReLIFE」が面白くて全13話一気見した

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:20:11.18 ID:7t2wM82N0.net
AI「イスラームは立派な教義をお持ちなのに誰も守ろうとしないし子供を入信させるときに本人の合意を取り付けてない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:20:23.58 ID:xWQhFlod0.net
ただ残酷なだけで内容が薄いな
あと、ネトウオがパクリだと騒いでる理由がよくわかった
日本の遊びだけでなくストーリーまでパクったらダメだわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:20:45.03 ID:ewtXw4Ra0.net
なんでこんな間抜けなタイトルにしたの?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:20:47.60 ID:mbcHmWTl0.net
ゲーム的には今際の国のアリスの方が面白い

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:21:03.58 ID:C7e1u2TD0.net
日本は何も生み出せなくなったから悔しくて起源主張
完全に韓国と立場逆転しちゃったな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:21:14.22 ID:iujPfIVl0.net
>>589
いつされんの?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:21:27.39 ID:54Gk6YI00.net
>>3
3で終わってたのか

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:21:39.92 ID:397nFohW0.net
>>640
その変化球が悪役令嬢ものなんだよな。
恋愛ゲームの悪役(それも主人公がハッピーエンドを迎えると破滅する)にそのゲームファンの意識が入り、どうにかして悲劇を回避しようと奮闘する形式のやつ。

以前は本来の主人公に不幸を押し付けてザマーするオチのが多かったが
日本人受けが悪かったようで、今は全員幸せの円満解決オチが主流。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:22:18.50 ID:yGjrUCyH0.net
>>638
だからそれこそが世界で日本の作品がヒットしない原因なんだよ
顧客を見ろ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:22:23.13 ID:dBSdcY9m0.net
最近のジャップは起源の捏造にハマってるからな

映像作品だけじゃなくて、料理とかも日本こそがオリジナル言うしw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:22:27.45 ID:DQEGQUX00.net
>>648
ほんとそれ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:22:30.13 ID:iujPfIVl0.net
>>635
ソースはブログみたいなとこでちゃんとしたニュースじゃないよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:22:59.96 ID:eFjNC0sR0.net
これ海のイカがどう関係あるの?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:23:05.47 ID:0bCaCnjD0.net
カイジのパクリやん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:23:26.62 ID:iujPfIVl0.net
>>620
まだ現在も世界1位なんだけど?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:23:30.83 ID:I0kPBVTH0.net
デスゲームとはちょっと違うが、サバイバルものでは「7SEEDS」が面白い
俺はアニメを見て面白かったが、アニメは評判よくないな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:23:46.17 ID:V9hfxCuE0.net
>>652
だるまさんが転んだに似た遊びは日本以外にもあるだろ
何言ってんだ?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:23:52.44 ID:X6iWQO3H0.net
>>648
パクリ連呼で精神の安定を得てるんだろ
トドメを刺してやるな
かわいそうだろ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:24:04.93 ID:R8nUaGxg0.net
イカゲームって
アメリカ横断ウルトラクイズみたいな話なんかな
良くはしらないが
あれはひどい番組だった

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:24:09.89 ID:X76BJoUD0.net
https://tvline.com/2021/10/19/netflix-changes-viewership-reports-ratings-hours/

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:24:30.64 ID:ORvsGpzN0.net
>>635
イカゲームのせいで変更されたかどうかは分からなくね??( ・◇・)?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:24:38.94 ID:ItRPyHrh0.net
それは独裁国家の残忍さを露呈する虐殺レース

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:24:56.03 ID:iujPfIVl0.net
>>192
ソースがそこ以外報じてない時点でお察し
しかも後半部分は本文に書いてない捏造
ネトウヨさんは他にソース持ってくるべき

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:25:01.88 ID:OCu6SoOw0.net
>>1
バカグックはこれどーすんの?

バカグック(gook)とは?

一時は、アジア人全般に対する蔑称として用いられていた事もあったが、1950年に勃発した「南北朝鮮人」同士で殺し合う「朝鮮戦争(Korean War)」で
朝鮮人(Korean)に対する”世界標準の蔑称”として定着したもの。

ちなみにアメリカ兵は朝鮮人を「グック(gook)」、支那人を「チンク(chink)」と呼び、人間扱いしていなかったとの元従軍兵士の証言がある。

また、グック(gook)は極めて侮辱を込めた表現と見なされており、人種問題に敏感なアメリカではタブー視される表現である。
近年では米国共和党のジョン・マケイン連邦上院議員が、かつて自らの虜囚経験に言及した際に使ってしまい、謝罪に追い込まれた。
その語源としては、朝鮮語で「国」を意味する「グク」に由来するという説が有力である。(例:大韓民国 → テハンミン”グク”)

■朝鮮の「朝」は、朝貢を表し、朝鮮の「鮮」は、少ないという意味。
 つまり「朝鮮国」とは、宗主国に献上される貢物が少ない貧しい国という意味で、宗主国の「明(ミン)国」が名付けた。

★1948年に韓国が誕生。その500年以上も前の「李氏朝鮮国」時代から、既に国名は日本名「朝鮮国」英名「Korea(コリア)」で国民は「Korean(コリアン)」と呼ばれていた。
自称:大韓帝国時代も、植民地の一つも持っていないどころか自分が植民地だったクセに「大韓帝国の名称は認めない」、と当時の国際連盟から完全否定されており、
当時の国際的な”正式名称”は、日本名「朝鮮国」英名「Korea(コリア)」で、政府官庁は大韓総督府ではなく「朝鮮総督府」であり
国民は大韓人ではなく「朝鮮人」英名「Korean(コリアン)」が正式名称である。
 

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:25:02.70 ID:BUDQf7/Q0.net
イカゲームとか間抜けっぽいタイトルにしちゃってるけど
原題は「スクイッドゲーム」じゃねーか!

「イカゲーム」だと響きが間抜けに聞こえるけど
原題ならカッコいい!

これも韓国を貶めたい勢力の陰謀だな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:25:23.43 ID:jNQ5DMVr0.net
なんか鮮度がないんだよなって思ったらすでに日本にこんなん沢山あったわ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:25:27.17 ID:lIlZnvV20.net
これ面白いの?
見た知り合いに聞いたら「感情的にしたカイジ」とか言うなんじゃそりゃwwwって言う恐ろしくつまらなそうな返答が返ってきて完全スルーしてたんだけどw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:25:30.67 ID:C7e1u2TD0.net
パクリって言ってる奴は見てないだろな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:25:51.50 ID:ami9T0B/0.net
イカ耳の猫をいっぱい出したイカミミゲームっていうドラマ作ったらめちゃくちゃ高視聴率取れる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:26:02.29 ID:F5XBPyIB0.net
女に不利なゲームばかりだよね
綱引きとか就寝中の殺し合いOKとか
めんこもビー玉遊びも、やったことない女子が多いだろ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:26:19.92 ID:yGjrUCyH0.net
ゲームも最近日本国内向けに作られてたゲームが海外で人気で始めてたりする
世界の流行がもともとの日本のニーズに追いつき始めてるような感じある
最初は寿司しか知らなかった外人がラーメンやカレー食うようになってきてる感じ
日本で国内向けしか流行らなかった作品をリバイバルして輸出したら結構流行るかもね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:26:54.45 ID:Pb94aTzH0.net
>>1
ウザイ

韓国のカルト映画なんて見ねーよ
チョン仮想通貨もな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:27:13.68 ID:V9hfxCuE0.net
>>678
ネトウヨが韓国ドラマ見るはずないからな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:27:38.33 ID:tdTlzBR/0.net
アリスが大ウケしてたからな
カイジも神さまもウケると思うけど

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:27:41.18 ID:XeGCliy60.net
韓国ドラマ面白いよ
彼女はキレイだった
も良かったし

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:27:52.87 ID:cOrriLUT0.net
>>634
コメディ映画以外は大体暗いね
禁じられた遊びとかも工エエェェ(´д`)ェェエエ工という終わり方だった

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:27:55.61 ID:XxiLMZWr0.net
あんな残虐な内容のドラマが流行って喜んでるコリアンって…

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:29:47.72 ID:J6jMvqOq0.net
スプラトゥーンかと思った

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:29:48.63 ID:XeGCliy60.net
お前ら韓国をバカにしてるようだが、マンガ「Dr.STONE」の作画は韓国人のマンガ家だぞ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:30:00.01 ID:zXDukSc90.net
イカゲームってそんなに流行ってんのか

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:30:13.98 ID:lIlZnvV20.net
韓国の唯一の良さは女が良いところだけだったと思っていたんですが、ネットで絡むと性格が凄い子ばかりなのを何とかしてくれ。
マジであの国どうなってんの?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:30:23.67 ID:I5D4vVYS0.net
>>1
連呼リアン悲報w K-POPさん、どんなにゴリ押ししても「日本人女性」には見向きもされてなかった m9(^Д^)

【不都合な真実】BTSのドーム公演に行けなくても、せめて映画館に足を運んでくれる「日本人の女子中高生のファン」は、現実にはほとんど存在しない事が証明されましたw
主演映画公開で化けの皮が剥がれたw「日本の女子中高生に大人気!」なハズが、実際には全く人気が無い事を証明してしまった「K-POP」w
いざBTSの主演映画公開したら、”公開初日”から超絶ガラガラ閑古鳥状態で、興行収入すら発表できないほどの大爆死でひっそりと公開終了していた m9(^Д^)プギャー

■【K-POP】紅白落選のBTS、ドキュメント映画公開も「初日なのにガラガラ」ファン悲鳴!   ← ワロタw
https://news.livedoor.com/article/detail/15652595/

「原爆Tシャツ」着用騒動で注目を集める韓国グループ・BTS(防弾少年団)のドキュメンタリー映画「Burn the Stage:the Movie」が、11月15日から公開された。
だがSNSでは、同映画の空席が目立つとの声が殺到しているという。
公開後のSNSでは『公開初日なのにガラガラだったんだけど!』『こんなものなの?』『お客さん少なすぎて悲しかった』と、空席状況を嘆くファンのツイートが殺到。
 

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:30:45.50 ID:X6iWQO3H0.net
パクリ連呼どうしたの?
元気なくなったじゃん
ほらもっとパクリ連呼して自分を慰めろよw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:31:20.52 ID:t5G+H4eX0.net
>>677
なんていうか、デスゲーム沢山撮影してる日本からすると
「かなり面白い」 けど 「最強クラスに面白いわけじゃない」 って表現が当てはまるかな

あれだぞ、邦画のデスゲームよりはずっと深くえぐってくる
なんせ時間は映画の8倍だか10倍あるし、
予算も10倍ぐらいついてる


嘘つき証券マンが母親に嘘の電話いれるとことか、
いい味出てるんだよなぁ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:31:30.33 ID:MezYi5lo0.net
観てねえけど
カイジとバトロワ合わせたようなもんじゃないの?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:32:23.92 ID:EbwC1TzP0.net
>>673
ブルームバーグの本記事の方がもっと身も蓋もない書き方してるぞww

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:33:08.77 ID:cM78AvPB0.net
朝鮮ドラマなんて見ないわ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:33:20.87 ID:DQEGQUX00.net
>>690
流行ってる
パリなんかも体験施設が出来てむちゃくちゃ並んでる

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:33:26.73 ID:EbwC1TzP0.net
>>665
まだ集計方法変わる前だからな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:33:38.15 ID:2+bf6bmG0.net
パクリに寛容な文化、本国を超える制作能力
韓国にしか作れない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:34:21.36 ID:VOjfzfS50.net
スキッドゲームがこんなに接見した、というのはすごい。B.Rがブラッシュアップしさらなる魅力を添加して世界に出たという感じで

イースタンアジア神
神風✨

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:34:28.55 ID:EbwC1TzP0.net
>>589
知らん
システム変更に時間掛かるんじゃね?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:34:49.79 ID:1QfYOpN80.net
こういう話題の時にいつも
デスゲームものなんて日本にいくらでもあるとかいう意見が出るが
言うほどあるか?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:35:57.39 ID:0GKPvDZm0.net
>>675
・・・そりゃ勘繰り過ぎだろ。
イカゲームじゃないと通じない。
第一話の冒頭すら観ないで擁護か?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:36:02.96 ID:t5G+H4eX0.net
なんていうか俳優もはじめてみるから新鮮だしな

日本だと綾瀬はるかだろー
スダなんとかだろー
岡田なんとかにー
あと必ずでてきそうなのが柄本明かあいつのバカ息子のどっちか


もういいだろっていう・・・
勘弁してくれよ
1.2億人もいて、なんでまともな俳優が韓国よりすくないんだよ
綾瀬はるかなんか俳優じゃねーよあんなのそもそも

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:36:07.87 ID:8UcWuYCf0.net
>>314
江南スタイルの時も同じ話を聞いたような

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:36:22.42 ID:Ir/xAdBX0.net
カイジは韓国が起源ニダ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:36:53.40 ID:BUDQf7/Q0.net
日本のデスゲーム系漫画やドラマは設定がガバガバで
全然リアリティがなくてハマれない

それに比べると韓国のドラマは作り込みのレベルが違う

同じデスゲーム系ドラマでもリアリティが段違い
世界に向けて作ってるから日本のお遊戯ドラマとは
レベルが全く違う

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:37:01.91 ID:eJzAStL50.net
全世界で一位ってしかも張り付きなのもよくわからんな
だいたい人が死ぬ映画やドラマは見る人限られるからずっとってわけにはいかないんだけど
アリスもカイジもバトルロワイヤルも大多数は嫌悪するネタだからな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:37:02.82 ID:UZdLn7n/0.net
そういや韓国ドラマ「サバイバー 60日間の大統領」の中で、車の鍵のボタンを押したら駐車場から自動で出てくる自動車がかっこよかったな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:37:11.80 ID:Pb94aTzH0.net
>>314
トップメニューで自動再生されるからな。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:37:26.38 ID:uHX7kdUt0.net
世界がいかに周回遅れか痛感
日本が進みすぎか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:38:21.83 ID:2za3c4m10.net
なんかこれの仮想通貨が5分で詐欺だと判明したらしいなw
実に韓国らしいw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:38:51.84 ID:BUDQf7/Q0.net
クイズ番組に毎回ゲストを呼んで、個性的な司会者が
クイズを通してそのゲストの過去の犯罪を暴く・・・
みたいなドラマがあれば斬新だと思う

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:40:24.12 ID:N0VwURLJ0.net
>>698
あーゲームは簡単だから体験施設とか簡単に作れるな
型抜きとかおじいちゃん得意げにやりそうだ
ジャージとかグッズも簡単に作れるしバカ売れしそうだ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:41:19.98 ID:zQcHVRPC0.net
>>708
いきなり差別かよチョッパリらしいな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:41:28.88 ID:lIlZnvV20.net
つうかネットフリックスって買い切り契約なんだっけ。
コンテンツ作る側は歩合じゃないから安定するけどヒットしても金額一緒で、リスクは最小限で利益は最大化したぼろい商売だなぁって思った記憶がある。
結局、美味いのはプラットフォーマーなんだよな。そりゃ習近平もゲーム会社に国外のプラットフォーム利用禁止にさせるわw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:42:25.82 ID:KD4QPpSg0.net
イカゲームただで見る方法ある?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:42:28.00 ID:NsHQ7mnd0.net
外国で受けてるのはアイコンとしてキャッチーだからだろうな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:43:44.43 ID:0GKPvDZm0.net
>>691
そりゃ整形美人で顔だけの中身がドロドロなのはリアルでも同じでしょ?w
韓国国内向けでもあるから中身を出してるし、現実そのものだろ、あの表現でw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:43:53.19 ID:lOpM1o500.net
今日もTBSが イカゲーム面白い・凄いってやってたよ
良かったね チョン

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:44:38.33 ID:W/6cyFzH0.net
>>720
日本でも銀座や北新地に美容外科が増えた
女医が楽で儲かるから選ぶみたい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:45:25.72 ID:qmwrySBN0.net
>>12
はい差別

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:45:40.15 ID:qLTBaONl0.net
イカサマゲーム

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:45:42.53 ID:L52xE/Gc0.net
>>699
いつ変わんの?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:45:49.70 ID:i8dSHMrB0.net
こういうデスゲーム系ストーリーの元祖はカイジだっけか?
その前に何かあった気はするけど気のせいか

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:45:52.82 ID:YBpisXQI0.net
>>714
トルコで実際の起きた未解決犯罪事件の容疑者や被害者の家族や親せきを呼んで
討論というか理詰めしていく番組あるよ 
目撃情報もバンバンコールされて取ってくスタイル
解決もしたりする優秀な番組

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:46:46.66 ID:WcuX6ppO0.net
あのエコーかかったボイス、耳に残るわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:47:45.81 ID:L52xE/Gc0.net
>>696
どこにも2分だけなんて書いてないぞ
>>192の日本語訳も書いてないことを捏造してるし

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:48:04.52 ID:8cCvx9QD0.net
>>708
どうしてもアニメのチート的な部分があるからな。
イカゲームと比べて、デスゲームでどちらが感情移入が出来て泣けるかというという話も

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:48:15.44 ID:0GKPvDZm0.net
>>721
だから、人殺し描写が沢山ある作品は普通のテレビで褒めて宣伝するなよなぁ、と思うよ。
子供が絶対に観る動機になんだろうに。
日本で言えば昔のひぐらしを宣伝してるようなもんだろうに。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:48:42.34 ID:DB5PA/Fr0.net
>>112
バトルロワイヤル的なスパイスもあるぞ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:48:55.52 ID:L52xE/Gc0.net
>>484
2分以上ってのは元々の仕様ってだけなのに
ネトウヨはわざとそこを捏造的な訳しかたしてるよな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:49:23.24 ID:FT3fzMvU0.net
宗教の残忍さを露呈させてる人種が何かほざいてますね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:49:30.22 ID:9AF5mQ750.net
見てないけど概要見てたらバトロワとライアーゲーム混ぜた感じ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:49:45.90 ID:MnCqtlcE0.net
カイジ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:49:47.79 ID:R+zN4j6i0.net
カイジのパクリってんで見たら全然違った。逆にカイジのパクリだと思って見始めたから新鮮な驚きとストーリーに引き込まれたわ。
4話以降はガチで止まらないから危険

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:50:30.38 ID:A04ZzOa20.net
あ、イカゲームって映画なのか
変な名前の新作ゲームだと思ってた

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:50:32.68 ID:1e6DHDHH0.net
黒幕は爺さん

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:50:55.72 ID:9AF5mQ750.net
>>731
日本だとフルボッコだろね
ひぐらしって叩かれてた記憶あるわ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:51:18.29 ID:QgqA0Mc50.net
そもそもイカゲームとか言うの、知らん

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:51:27.79 ID:R+zN4j6i0.net
>>735
あと、カイジのスピンオフの班長や利根川も混ぜてる。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:51:41.40 ID:MrQewcK+0.net
カイジの劣化版だった
それをネトフリが世界に向けて視覚的にわかりやすく簡易化したような感じだったわ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:51:50.68 ID:X76BJoUD0.net
>>689
二期出失墜したよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:52:03.05 ID:AFNAT+q80.net
>>27
日本人が創作して韓国人がビジネスで儲ける流れ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:52:27.80 ID:9AF5mQ750.net
>>742
へえええ
日本のドラマのいいとこ取りしてたらそりゃーなあ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:52:32.77 ID:k02VRRNv0.net
韓国が悪質なのは作り手の犯罪行為である 盗作 だけでは無い。
国が税金で業者を雇いアカウントを大量取得、程度の低いコンテンツをいかにも人気のあるように見せ掛けるための不正操作を 国 がやっているからだ。

盗作コンテンツを税金で不正操作。
正に犯罪国家の犬畜生行為とはこの事。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:53:08.80 ID:yGjrUCyH0.net
韓国ってなんでも海外から見た韓国を演じるよね
日本は園子温みたいに日本独自の何かを必ず混ぜちゃう

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:53:10.74 ID:X76BJoUD0.net
イカゲームコインなる仮想通貨が…

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:53:17.19 ID:eIT5UKpr0.net
    ∧_,,∧  
   <=( ´∀`) <韓国の自殺ドラマをバカにする国
    ハ∨/^ヽ 
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
    ∧_,,∧  
   <#`Д´> <…
    ハ∨/^ヽ 
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~  ポロッ
     ハ、___|    =( ´∀`)
"""~""""""~""""~""""""~"

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:53:38.47 ID:ertQi2zS0.net
>>11
え、これでしょ
やったことないけど

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:53:52.27 ID:WcuX6ppO0.net
ああ、なるほど
イカの形が三角形、ピラミッド形だから層を重ねる毎に少なくなる
生き残りゲームを意味してるのね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:54:02.61 ID:8cCvx9QD0.net
>>733
ネトウヨって誤った認識で不正にしたいのか知らないけど不正って言ってんな
Netflix側はそんな認識でもなく言ってもないのに

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:54:44.34 ID:rKmW/0C90.net
興味ない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:55:49.89 ID:4zUCRMOd0.net
>>27
パクってヒットすればいいものではないんだぞ。そんなんだからお前はイカゲームというネットフリックスが韓国人を使って製作したドラマなのに、お前がホルホルするような人生だったんだぞ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:55:53.72 ID:6detqh7M0.net
イカゲームってそんなに面白いの?
見た方がいい?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:56:05.04 ID:lIlZnvV20.net
つうか>>1に対してマジで言うと人の本質がそうだってだけじゃないの。
例えばこの手の行為を韓国が大好きな「起源」で言うと、
それこそリスクを負ってリターンを得るデスゲームって意味ならバンジージャンプ(オセアニアの部族の成人の儀式)とか。
死ぬリスクを追って信用(信用創造=通貨)を勝ち取る。
資本主義も通貨もタダの媒体で合って、体制が変わればイスラム、共産と表現と権力の形が変わるだけで基本的なルールは一緒。
まぁ共通してるのはルール作る奴は最強ってだけw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:56:11.70 ID:YSqpLKos0.net
イカ娘。実写化まだー?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:56:41.33 ID:WcuX6ppO0.net
>>27
今際の際のアリス?
ってのも一瞬で抜かされたな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:56:52.95 ID:pZw/ndlv0.net
>>6
ゲームアニメ漫画以外のエンタメ分野は完全に負けてるよね
日本が学芸会やってる間に

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:57:14.90 ID:iVjgI3b/0.net
>>756
途中で飽きたわ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:57:46.74 ID:AH4QfUAb0.net
>>745
日本人は世界に向けての製品作りが本当に下手だよな
発想力の部分だけはいいんだけどそこ止まり

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:57:53.47 ID:VxlwcRUh0.net
1話のダルマさんがころんだがピークだろこれ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:58:17.18 ID:5gXTjYik0.net
デスゲームの紀元は日本デスマス

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:58:36.41 ID:Lp4lb+y/0.net
学芸会レベルの日本ドラマと比較するほうが失礼ですよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:58:36.54 ID:Xp+ICXFX0.net
まじかよジャップ最低だな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:59:05.28 ID:RPlqnhD00.net
見てないけど残虐なシーンがあるって話聞いたから子どもに見せたくないんだけど、保育園等で他の子から話を聞いてきて興味持って困る。
そもそも韓国ゴリ押しも嫌いなので若い子達を洗脳するのをもうやめて欲しい。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:59:08.46 ID:8cCvx9QD0.net
皮肉なのがNetflix日本ランキングでイカゲーム、マイネームどちらも韓流ドラマが独占している

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:00:32.54 ID:pTO1EK0X0.net
デスゲームの元祖ってバトルロワイヤルじゃね
あの20年以上前にあの雛形作ったのは秀逸だったな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:01:25.12 ID:pCyLkqkA0.net
カイジから影響受けたって監督もいってるけど。天才が出てくる頭脳戦よりも子供向け遊びにして世界配信でわかりやすく。キャラクターも斬新。今はこういうのが受けるってこと

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:01:33.81 ID:2bMoXeWB0.net
カイジ
テレビ局のサラリーマンが監督
もちろん地上波放送を考えて制作

ライアーゲーム
テレビ局のサラリーマンが監督
もちろん地上波放送を考えて制作

イカゲーム
アメリカの大学で映画を学んだ監督
もちろん世界配給を考えて制作

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:01:46.01 ID:0YnRx8/r0.net
>>768
国力の差を感じる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:01:53.52 ID:lIlZnvV20.net
>>745>>762
韓国人も設けてないだろ。
設けてたら若者が職求めて国外脱出しねえってのw
設けてるのはアメリカ企業とその企業の株を持ってる株主。
まぁ俺にはアンフェアに見えるけど韓国人が納得してるならそれでいいんじゃね。

日本はプラットフォーム作る側に回りたいんだけど中々仲間が集まらんからな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:02:01.09 ID:R7HkFMk80.net
色んなとこからパクッてる言われてるが家族対抗殺戮合戦挙がってるの見たこと無いな
あの変な人形とか投票とかそれ思い出したんだが

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:02:53.13 ID:0GKPvDZm0.net
>>740
> >>731
> 日本だとフルボッコだろね
> ひぐらしって叩かれてた記憶あるわ

そういうのが凄い違和感あるのが今の日本。
ひぐらしは首切りでネバダや川崎國でまで叩かれ放題のネタなのに、デスゲームのイカゲームは褒めて宣伝される。
韓国推しだからといっても、そういう線引きは守れよ、と。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:03:25.67 ID:6mlqG+wR0.net
netflixの日本ランキングは狂っちゃってるよね
鬼滅の最新話が出ると1、2日追い抜くけど途端にチョンドラ張り付きに戻っちゃうw
コレが今のnetflixなんだろうねw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:03:26.71 ID:0xADAlo50.net
冒頭だけ読んだけどカイジのパクり?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:03:53.62 ID:H3smyrHK0.net
日本はイカ娘と戦うドラマを作ればヒットするかと。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:03:53.81 ID:6ucwb0sh0.net
>>756
韓国ドラマ見るなんて何考えてんの?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:04:45.85 ID:9z7CfS1y0.net
>>727
その番組、面白そうだね。日本版も作ればいい。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:04:59.52 ID:6ucwb0sh0.net
>>776
動画配信サービスが伸びないわけだ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:05:06.98 ID:RQZQkaMk0.net
朴李?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:05:38.02 ID:ORvsGpzN0.net
>>709
コロナで経済的に苦しい人が世界的に増えてる。
そういった人たちに格差社会や理不尽な死が多くの人の共感を呼んでヒットしてる。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:05:42.00 ID:jCNdwICh0.net
イカが出てくるの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:06:04.65 ID:5gXTjYik0.net
イカゲーム見なくていいよ
日本には日本版Cubeがあるじゃない
映画館へゴーだよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:06:04.96 ID:6detqh7M0.net
なんかライアーゲームとSAWのパクリなイメージなんだけど違うのか?リアル鬼ごっこ?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:06:10.67 ID:9z7CfS1y0.net
>>776
例によって南鮮ネット工作部隊がインチキやってる。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:06:23.36 ID:AH4QfUAb0.net
>>770
どうしても日本人が作ると人外レベルのヒーローが出てきちゃうからね
そういう主人公じゃないと納得しない日本人は幼稚だと思う

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:06:39.90 ID:R+zN4j6i0.net
>>775
ひぐらしは明らかに思春期前の子供たちになんらかの影響与えたからだろ。
子供の親殺しがひぐらしを読んでる子供の間で数件起こったんだよ。あれはいまだに謎だけど、よほどなにかあったんだろうな。
危険な名作って事なのかもしれない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:06:49.92 ID:YQfzJje10.net
>>758
イカぴょい伝説

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:07:13.11 ID:0GKPvDZm0.net
>>767
> 見てないけど残虐なシーンがあるって話聞いたから子どもに見せたくないんだけど、保育園等で他の子から話を聞いてきて興味持って困る。

あぁ、絶対ダメ。
そもそもレーティングがR15かかってる。
今はそんなの関係無く観せてる親多過ぎなのも問題だよね。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:07:38.54 ID:R+zN4j6i0.net
>>786
リアル鬼ごっこ成分は皆無だなw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:08:24.37 ID:VL11q4F90.net
>>762
日本はすぐアイドル学芸会始めるからなあ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:08:29.07 ID:RQ/Hc7I/0.net
>>787
その根拠は?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:09:24.41 ID:0GKPvDZm0.net
>>789
だから殺人ゲーム系の物を子供に観せるんじゃない、て事なのにイカゲームは積極的に露出させて宣伝、てのがおかしいんだよ。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:09:32.40 ID:R+zN4j6i0.net
つうか、元々がデスゲーム自体が日本発でもないのになんでパクられたとかいうのかわからねーなw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:09:35.10 ID:6ucwb0sh0.net
>>770
そんなくだらねーことしてんなら匿名ネットでは同意が得られるとは思うなよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:10:16.12 ID:R+zN4j6i0.net
>>795
ネトフリなら視聴制限かけれるから問題ない。テレビみたいにスイッチ入れれば見れるわけじゃないんだから

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:10:29.05 ID:fcARj39+0.net
>>1
現在の人口の爆発的増加は 崖から飛び堕ちるレミングスそのものだろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:12:16.59 ID:EbwC1TzP0.net
間違えた
>>702
>>656

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:12:28.03 ID:WcuX6ppO0.net
キューブとかソウはデスゲームとは違うジャンル?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:14:19.92 ID:W/6cyFzH0.net
見てないから内容は分からんが
とにかくテレビ局の無理やりの推し方が気持ち悪い

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:14:47.65 ID:qxliQT5w0.net
ざわ・・・
ざわ・・・
いか・・・

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:15:05.39 ID:W/6cyFzH0.net
>>799
それディズニーが作ったウソ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:15:18.64 ID:5IBn+QOv0.net
イカゲーム単純で、ビジュアルもよく、伝わりやすい単純明快な作品で良作だとは

思うけどとにかくバイオレンスシーンが見てられないほど残忍なんだよね。
これまじで徴兵行った韓国男性なら平気なのかもしれないけど、日本人
にはきついわ。バイオレンスシーンが怖いし気持ち悪くて見てられないのよ。
話自体は面白いしカイジとかより単純明快で俳優の力もあるしいい作品では
あるんだけど。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:15:42.66 ID:RnRSDNlO0.net
>>796
デスゲームを殺し合いじゃなくゲーム仕立てにしたのは日本の漫画

イカゲームと今際の国のアリスのドラマ化と比較すると日本人は実写作る奴がダメダメ
https://www.netflix.com/jp/title/80200575

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:16:50.98 ID:yGjrUCyH0.net
>>762
国内向けの客に向けて作るからああなる
日本のコンテンツ業界は
アニメ好きによって支えられてない
映画好きによって支えられてない
作品の質よりも声優だったりアイドルが好きな人たちに向けて面白さを追求するから
世界のニーズとズレる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:17:29.18 ID:PXHTfqQ70.net
色々と韓国に負けてきてるんだが
日本はいつまで怠けてるつもりなの?
30年経済成長ないとかやばいと思わないの?🥺

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:17:38.76 ID:R+zN4j6i0.net
>>805
バイオレンスシーンが徐々に残酷に見えるように調整してる演出が凄いからね。
最初はパンパン鉄砲で撃たれて倒れるだけなんだけど、そのうち内臓摘出を見せ始める。徐々に狂っていく感じが出てるから
見てる方は止まらなくなる。後半がだれないどころか加速して行くのはそういうのも効果あるんだと思う。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:17:49.71 ID:ssxE0uDp0.net
タイトルだけ見たことあるけど、全く興味出なかったw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:18:18.72 ID:2a1tZY3aO.net
スプラトゥーン今そんなことになってるんか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:18:35.27 ID:I3xG0ZHl0.net
見てないけど元ネタは日本からのパクりなんだろ?
日本を嫌っているくせに日本からパクりまくってるんだよなw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:18:59.91 ID:T7kco70M0.net
>>805
鬼滅の刃も進撃の巨人もグロだし実は最近は残虐表現があることが売れる必須条件なんですよってひろゆきが言ってた

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:19:42.03 ID:6detqh7M0.net
>>806
シンウルトラマンぢゃ駄目なんでつか?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:20:14.31 ID:R+zN4j6i0.net
>>806
元々の元だとすればアメリカで流行したダンスマラソンだろ。現実だけどまさにデスゲームの元ネタと言える。
ダンスという遊びの一部でお金をかけて弱者が潰しあう。

映画ひとりぼっちの青春で有名。ゲーム仕立てなんて死のロングウォークでもやってんだから

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:20:22.66 ID:I2gOe3RB0.net
>>805
そんなに気持ち悪いシーンあったかしら
セビョクがガラス片を抜き取るシーンは可哀想で観るのがつらかったくらいだったわ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:20:30.10 ID:dBSdcY9m0.net
>>805
アメリカ人は日本アニメの残虐描写に文句言うけれどなw

つーか鬼滅とか出だしからグロすぎだろ
子供が見れるっておかしいわ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:20:54.79 ID:6detqh7M0.net
>>813
わかってねーな

古今東西エログロこそがアニメの華

なにを今更

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:22:32.88 ID:1QfYOpN80.net
残虐ものは日本こそ先進国だろと思うけど
昔読んでた少年漫画がすでに残虐だったぞ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:10.45 ID:R+zN4j6i0.net
>>819
ただ残酷なら良いってもんじゃないからさ。バランスってもんがあるでしょ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:25.17 ID:UXJL9tCK0.net
お前ら資本主義だろw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:36.16 ID:trpVp1Ke0.net
終わり方は少し微妙だよね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:43.54 ID:yGjrUCyH0.net
日本でも戦後直後の混乱期で社会不安が高まってる不況時にエログロナンセンスが流行した
1930年代の世界大恐慌時代にはチャップリンなどの体を使ったスラップスティックコメディが大流行した
その辺は歴史は繰り返してるね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:49.24 ID:QngShjsq0.net
カイジみたいなもん?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:24:21.38 ID:0GKPvDZm0.net
>>798
そのいい加減な設定だけでテレビより大丈夫!てしてる所が問題なんだけど・・・。
ちゃんと出来てるなら小中学生のTwitterで話題になる訳ないでしょ。
宣伝までしちゃったら子供なんて躍起になって外しにかかるのも道理だし。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:25:29.68 ID:R+zN4j6i0.net
>>824
そう思ってみれば、全然違って楽しめる。カイジは結局主人公が上手くやるってのが事前に予測できるからわくわくしないものね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:26:30.22 ID:XCbTJfDR0.net
>>1
3行にまとめろ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:26:54.32 ID:0GKPvDZm0.net
>>812
中国か韓国で使われていた「用日」てのが上手く働いているんだと思うよ。
日本で金儲けして本国に落とせば日本の国力で自国を強化出来るからなんの問題も無い、と。
日本がそこら辺、清廉潔白過ぎてまんまと中韓にやられてる。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:27:08.98 ID:T7kco70M0.net
>>826
その辺カイジは毎回上手くやってるわけじゃないからな、負けることも普通にある
最終的に勝つのは読めちゃうけどw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:27:23.32 ID:WcuX6ppO0.net
コマ割りとか間のとり方とか演出、とにかく演出が芋っぽいよね、日本の実写って
まずは他所の映画をパクってみればいいいのに
真似てみないと良さが理解できないよね
それとも、パクって指摘されることを極端に恐怖してるのかな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:27:27.41 ID:yGjrUCyH0.net
リーマンショックのあとアメリカで
1年に1晩だけ全ての犯罪が合法になる格差社会を描いた映画「パージ」がたしかヒットした
社会不安が高まってるとき不況のときや混乱時
こういうニーズが高まる

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:28:26.48 ID:NVjiZZ3u0.net
>>648
ところがどっこい
アメリカじゃポリコレのせいでゲイとデブスと異民族以外主役になれないだとか
人種差別に引っ掛かるからと「風と共に去りぬ」が上映禁止になったり、娯楽としての西部劇を製作できなくなってしまって
今や日本の西部劇テーマ・ヒーローもの漫画に注目が集まってる状況なんだわ。
ジョジョSBRやヒロアカなんか、日本以上に人気があるって話。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:28:47.86 ID:Av782z/p0.net
北朝鮮と南朝鮮ではイカとタコをさす言葉が反対

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:30:00.81 ID:sZSW1bFc0.net
>>11
俺もそれ思った

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:30:18.50 ID:NkWZdSl90.net
>>45
カイジ(Kaigi)からパクって少し並べ替えただけだから→ikag ame

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:30:30.04 ID:0GKPvDZm0.net
>>832
ハリウッドが消滅しそうだよね、あのポリコレ規制は。
遂にイケメン美人(特に美人)がダメになりそうだからね。
ゲームでは既に侵食されてるからMOD回避しか無いという皮肉に。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:33:12.41 ID:UU4Pzrk+0.net
まあイカゲームなんて今まで散々デスゲーム出尽くした日本から見たら今更何の新鮮さも驚きも無いわな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:33:17.27 ID:1QfYOpN80.net
>>835
それならそのままイカジでよくね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:34:23.31 ID:R+zN4j6i0.net
>>837
おじいちゃんおばあちゃんの言い訳みたいだねw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:34:37.65 ID:SI+Fco5B0.net
くコ:彡

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:35:22.16 ID:CnM712iy0.net
>>573
え?あのガンダムもどきとかドラえもんもどきが世界で人気出てたとwwwww

バカも休みやすみ言えよwww

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:35:28.38 ID:WcuX6ppO0.net
>>837
そう、題材としてはありふれてる
なんか題材のインパクトよりも単純に映画を作る技術で負けてる事がハッキリして悲しいな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:35:56.64 ID:lmo/J0uF0.net
カイジやんけ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:36:31.74 ID:W/6cyFzH0.net
>>832
マグニフィセント7とか見て泣けるレベルw

そういえば「遠すぎた橋」までの第二次大戦の映画は
黒人が全然出てこないな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:36:38.34 ID:R+zN4j6i0.net
カイジも麻雀やったりカードじゃんけんやったりしてる部分をバッサリ失くせばイカゲームみたいに世界で受けるんじゃない?
デスゲームのゲームの部分をほとんど失くしたらイカゲームができたようなもんだし

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:37:19.94 ID:CaYDdP5s0.net
イカゲームは間違いなく今年の流行語大賞

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:37:43.54 ID:CnM712iy0.net
>>826
片耳ちぎったり指切断されるのは上手くもなんともないだろ。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:38:24.82 ID:0GKPvDZm0.net
>>842
そう、宇宙兄弟実写版やら僕だけがいない街実写版など劣化も劣化で酷いとしか言いようがないのに類似な物しか作れない。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:38:36.14 ID:EbwC1TzP0.net
>>832
ハリウッドって遅れてるよなあ…
日本なんかもう60年以上前にインディアンや有色人種がヒーローやってたのにな

しかも女もデブもハゲも子供も網羅してる件
https://img.hmv.co.jp/image/jacket/800/0000104/6/8/107.jpg

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:38:47.53 ID:FogISptF0.net
>>787
ソースがネトウヨまとめブログとか個人がやってるようなニュースブログしかない

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:38:54.85 ID:R+zN4j6i0.net
>>847
結局その程度じゃん。ネタバレしたくないけど、ネタバレするとイカゲームは主要登場人物が

あ、やっぱりやめておこう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:39:00.42 ID:W/6cyFzH0.net
>>848
マンガの実写は原作レイプがデフォルト

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:39:13.60 ID:8wfzIOhp0.net
>>834
スプラトゥーンは3が発売されるね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:40:03.44 ID:xTFnaPuU0.net
日本映画はダメだけどだからといって韓国映画が面白いとは思わないんだよなぁ
よく出来てはいるけどなんでだろあれ
半地下の監督くらいしか見る気にならないな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:40:31.32 ID:Cfiivwmc0.net
>>3
カイジの登場人物なんて、イカゲームの登場人物に比べたら聖人君主だ。
その辺が突き抜けているのが、イカゲームが評価されている理由。
カイジはどうしても嘘っぽい。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:40:57.87 ID:R+zN4j6i0.net
>>854
見る気にならないなら見てないんだろ。見てないのになんで面白いかどうかわかるの?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:41:58.35 ID:h/DZlV5s0.net
バトルランナー

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:43:00.78 ID:vkursnd80.net
>>837
爺さん含めて全ての俳優が素晴らしい
特に最終まで残る3人
まぁ藤原竜也で満足できる人はイカゲームなんてチラとも見たいと思わないだろう

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:43:05.06 ID:9Gy2K/XW0.net
パクリチョンゲームだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:43:24.37 ID:xTFnaPuU0.net
>>856
そら判断するのに半分位はみるし

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:43:37.03 ID:R+zN4j6i0.net
結局、日本の場合はわかりやすい主人公を活躍させる話しか作れないんだよ。
イカゲーム見てもカイジより班長や利根川の方がテイスト近いんだよね。主役が脇役みたいなキャラで行動だからだろうけど。
日本で同じドラマ作ると、潜入する警官が主人公になるだろうし

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:44:14.03 ID:ohl+hgP50.net
韓国人て自殺多いやろ?
自殺文化なんだろ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:44:23.99 ID:Nk38/n5i0.net
>資本主義の残忍さを露呈する自殺レース
パクリ元のカイジがまんまこれだからなw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:44:42.40 ID:IbGTJXHo0.net
クソゲーム見るくらいならERでも見返したほうがいい
あれは何十年たっても見るに値するドラマ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:45:29.65 ID:v4KNuTGw0.net
カイジのパクリじゃねーか!

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:46:00.15 ID:WcuX6ppO0.net
わかったかもしれない

全く知らない俳優だから、素の性格やキャラクターを連想せずに済む事が良いんじゃね

日本の映画は演者から、だいたいこんなやつだろうな、と演じてるキャラクターの性格まで連想きて、そこからどんなストーリーなのかまでおおよその方向性か読めちゃうじゃん

アニメが売れて、実写が駄目な理由でもあると思うわ

演者の演技力が同じくらいって前提の話ね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:46:11.52 ID:MC9qLF1g0.net
>>44
あれこそリアルですごく良かった(悪い意味で)

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:46:32.74 ID:B4dNyKpd0.net
石油で食ってる連中に言われたくない

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:47:47.49 ID:R+zN4j6i0.net
>>866
韓国映画は確実にそれがある。情報が少ないうえに俳優がどんな役をいつもやるかもわからないからストーリーの先が
全然読めない。B級のアメリカ映画が凄い面白くなるようなもの。
日本映画はもう宣伝に宣伝を重ねてストーリーを確認に映画館に行くような事になってるからな。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:50:02.37 ID:RrAxkued0.net
ネトフリでいくら売れても韓国側にはカネが入らないから韓国人がなぜか怒ってるみたいだな。
そして何故か自分が在日韓国人になって日本のドラマだけでなく日本まで叩く日本人とは…?w

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:50:23.34 ID:MYW/2zes0.net
まんまパクリで草

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:50:56.17 ID:HKc7pdSU0.net
アマプラに来ないと見れないやん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:50:58.31 ID:vJMUycWC0.net
>>870

えーと、869のことかな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:51:00.19 ID:Cfiivwmc0.net
>>854
カイジを参考にしたと監督自身が言っている。
おかげで、カイジでは描ききれなかった登場人物のエグさがさらに強調されている。
あと韓国映画ってもともと他国じゃ許されない残酷、グロ描写が売りで、イカゲームも
冒頭からたっぷり詰まっている。
韓国映画好きのやつって、そういうグロ描写が好きというケースが多いんだ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:52:03.91 ID:LJVDJqlF0.net
今朝、テレ朝モーニングショーのパネルコーナーで、
東海大の韓国系女性教員やコメンテーターの浜田敬子がこのゲームを褒めていた。

何がいいのか、さっぱり分からない。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:52:30.87 ID:8wfzIOhp0.net
一部では女性嫌悪と酷評にはなってたな
確かにちらほらある

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:52:42.91 ID:1t0DJTRB0.net
下チョンみたいな貧富の差がでかくてニートだらけの発展途上国の話だからな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:52:55.90 ID:W/6cyFzH0.net
>>875
いい加減分かれよ
商売なんだよ

日本人は純朴だから
いいからほめると思いすぎ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:53:22.90 ID:aFdJtb9/0.net
これ見たいけどアマゾンにこないかねぇ
中東のメディアまで取り上げるとか珍しいな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:53:34.38 ID:oSlZvPZs0.net
ジャニタレみたいなのが主演してたカイジよりは見れてる
でも梨泰院クラスのが面白いかな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:53:58.85 ID:W83mD7NS0.net
韓国すごいよな音楽 映画 日本のはるか上いってる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:54:42.84 ID:EbwC1TzP0.net
>>875
朝の番組の韓国押しが酷すぎて、テレ東のモーニングサテライトにしたよ
物凄くスッキリした

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:54:58.09 ID:R+zN4j6i0.net
>>879
ネトフリオリジナルがアマゾンプライムに行った事あったっけ?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:55:48.10 ID:duEgV5tf0.net
実際
監督は韓国社会の問題点をやったいうてるしな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:55:59.79 ID:ORvsGpzN0.net
>>845
カイジからゲーム性を無くしたら何も残らん(笑)
イカゲームには人間臭いドラマがあって感動したりムカついたりする。
カイジは頭良いなって思うのと痛快さはあるけど、感動はしない。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:56:07.53 ID:aFdJtb9/0.net
>>883
事情はよくわからない アマゾンならみれるからそう書いたけど

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:56:21.63 ID:I2gOe3RB0.net
イカゲームの主人公を演じたイ・ジョンジェは木村拓哉と同い年
誕生日もひと月しか変わらない
でもキムタクに貧乏カネなしのギフンは演じられないわよね
演じさせないのほうが正しいかしら
イメージが大切だものね…

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:57:56.26 ID:W83mD7NS0.net
韓国の俳優と日本の俳優 タレントじゃレベルが違う ルックスも演技もすべてが上 演技にいたっては子供と大人

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:58:20.29 ID:IbGTJXHo0.net
こんなん見る時間ないわ
ブラックリストとAoSの残りシーズン見てる最中だし

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:58:26.42 ID:sUMplfWe0.net
バトルロワイヤル+カイジ+Saw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:58:42.42 ID:R+zN4j6i0.net
>>885
カイジもオリジナルのゲームなんて考えなくていいから他の事でストーリー組み立てればいいのにね。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:59:10.41 ID:RrAxkued0.net
日本ではもう先月から終息したけど、世界はコロナ禍だから、グロい系が流行ったという分析をしてる人が多いね
俺も見たが流行る理由はわかるが、後年に記憶に残る名作か?というもそうじゃないね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:00:45.07 ID:WI+0/fbZ0.net
>>892
お前はなんで韓国を認めないんだ?そんなんだから日本はダメなんだよ!

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:01:02.73 ID:1QfYOpN80.net
>>891
カイジは人生哲学をゲームで表現している
賭博黙示録だからな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:01:09.98 ID:ORvsGpzN0.net
>>837
マーケティングと演出、演技力で負けてるよね。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:01:34.76 ID:J+CJhlqn0.net
イカゲームって日本でも流行ってんの?
イカって言う語感が流行らないと思うけど。
俺も見たことないし。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:02:14.31 ID:6uDewyPq0.net
カイジと神様の言う通りとバトロワを出した感じだな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:02:24.57 ID:R+zN4j6i0.net
つうか、あんだけカイジと違うどころか日本の映画や漫画では描けないストーリー描いてるのに日本のパクリとか
言ってる奴は頭がおかしいだろ。演出やスピード感どころかストーリーも日本じゃ無理。

日本だと最初の4話分を2クールくらいかけて作りかねない。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:02:59.94 ID:t5G+H4eX0.net
>>887
貧乏金なしなだけじゃなく、ふつうにクソクズじゃんあの主人公
ラストでやっぱりこれはなんか違うわってなったけだけであって

キムタクってああいう役やったこと一度でもあるんか?
香取はキチガイ殺人犯の役やったことあるけどw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:03:06.32 ID:TbGc1oXt0.net
>>737
新鮮な驚きが全く無くて既視感しかないから2話くらいで見るのやめたけど
もっかい見てみようかな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:03:27.44 ID:XgYD8Mn90.net
イスラム教のやってる事は宗教的なイカゲームじゃん

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:03:47.14 ID:RrAxkued0.net
>>893
韓国はダメ、なんて話はしてないぞ
むしろ、お前のように日本ダメ=韓国良い!という単純な考え方をバカしてるけどね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:04:12.37 ID:XrEdYhz50.net
なんつーか韓国人らしいクズさがよく表現されてた

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:04:31.83 ID:sUMplfWe0.net
バトルロワイヤル(特に2の方)
カイジ
リアル鬼ごっこ
SAW

ほんとうまいことパクッたもんだわ。
日本人にはパクリネタが身近すぎてやれないね。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:04:45.38 ID:vkursnd80.net
>>874
イカゲームの1話にグロ描写なんて皆無だが

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:05:49.55 ID:XgYD8Mn90.net
>>905
予告編しか見てないけど血しぶき飛んでてグロかったよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:05:55.00 ID:duEgV5tf0.net
そもそも監督が
貧乏な時にネカフェで
カイジやライアーゲームを読んでた
いってるし

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:06:04.78 ID:R+zN4j6i0.net
>>900
二話までなら新鮮もなにもない。まあ、ありきたりなストーリーにしかならん部分だし。
ただし、四話目あたりからの加速感が凄い。明らかに狙っての演出だと思うけどあえて二話目まではもったりさせてるんじゃないかな?
演出やストーリーの緩急の付け方が上手いですわ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:06:18.49 ID:T7kco70M0.net
>>898
日本のデスゲームマンガアニメの影響を受けたって作者が言ってるらしいからパクリとか言われるのはしょうがない
ただ設定の外側が似てるだけで中身は人種差別とか貧困や格差をテーマにしてるから面白さは全然違うらしい、見てないけど

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:06:19.51 ID:sUMplfWe0.net
>>896
朝鮮の人が言うには、日本占領下の頃に流行り始めたらしい。当時の日本人が考えたんじゃないの?
言われてみれば似たようなのやったことあるわ。
イカの形じゃなくて真四角のだけだけど。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:06:40.90 ID:uvYeP6fd0.net
やはりパクリと言われるのは気になるんだな
世界で評価されているんなら気にするなよ
おれはグロ苦手だがら見ないけど

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:06:55.66 ID:Ofn6hYrQ0.net
>>1
カイジのパクリ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:07:44.90 ID:45FL4gYe0.net
韓国凄いなあ。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:08:27.83 ID:84w8eUz30.net
>>1
コンビニレジは外国人
電化製品は中国の安物家電
身の回りのサービスや製品がどんどん
外国製に置き換わっている
娯楽も韓国に置き換わっている
日本がいかに弱ってるかよくわかる

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:09:12.89 ID:W3mF7L+v0.net
韓国の物は全てシャットアウトで片付く話

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:09:49.38 ID:EbwC1TzP0.net
>>898
何これ?

左が「神様のいうとおり」2014年
右が「イカゲーム」2021年
https://up.gc-img.net/post_img/2021/10/Cl15kil8tDpaoph_eLsHB_2389.jpeg

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:10:07.87 ID:E/xisyBj0.net
>>899
ってかそれが狙いだろ
聖人君子がいてそれが勝ち上がるんじゃなにも社会風刺になってない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:10:08.63 ID:dcmGufch0.net
カイジだよなw
韓国人は経済的社会的にヤバいからリアルに感じるんだろうけどw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:10:11.82 ID:l29k6igS0.net
>>6
日本では何やっても金にならんからなマジで
そのくせ税金がアホみたいに高いので産業が全く育たない

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:11:48.30 ID:sUMplfWe0.net
>>909
>>898
バトルロワイヤル2は観たことない?
あれも資本主義へのアンチテーゼで、藤原竜也なんか革命軍になっちゃうんだぞ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:12:41.08 ID:Rp1AHpml0.net
どこの国でも似た様な見方をされていて、その辺はポン・ジュノのパラサイトと同じなのだな。
要は資本主義が生んだ極端な格差社会のデフォルメなのだが、それが娯楽として世界的に配信されて大人気っていう。
資本主義や格差社会への批判すら、資本主義の中では金儲けの道具として消費される商品に過ぎないって現実は、実に皮肉な構図やね。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:14:12.11 ID:Rep4A7lV0.net
>>11
違和感を感じつつもこのスレ開くまでそれだとばかり思ってた

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:15:19.93 ID:R+zN4j6i0.net
>>916
だるまさんが転んだというゲームの演出が似て当たり前。おまえは野球映画の野球のシーンが似てるのはパクリとかいうのか?

>>920
バトロワ2なんてなかった。息子だからって監督やらせると酷い事になるなんて事実もなかった

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:16:08.43 ID:g3quFql60.net
>>870
自分がマウント取れると思ったら、それがどんな結果になるかの考えなしにヒャッハーしてくるバカはたくさんいるから
アニメとか大阪ネタのスレでよく見かけるだろ?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:16:24.54 ID:0GKPvDZm0.net
>>905
ニーガンバットなどで麻痺してると思うけど、バシバシ銃殺されまくりのヘッドショット有りは普通はグロ認定だよ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:17:16.00 ID:1QfYOpN80.net
>>921
そんな見方されてるかね
しかし初期カイジ自体には反資本主義のメッセージが入っていそうに見えるが

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:17:31.37 ID:KWyIdqOf0.net
ガキに早速悪影響を撒き散らしてるよな
汗水垂らして働く者を笑う学生様が多いこと多いこと

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:18:19.92 ID:yXSJg6dD0.net
Amazonプライムビデオ
韓国ドラマ多すぎる手抜きするな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:18:27.16 ID:wKKQgHwm0.net
やらせ ばれちゃった

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:19:18.61 ID:qJLbKzpy0.net
作者兼監督って凄いな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:20:03.66 ID:sVlV6tZc0.net
>>914
ネット通販もサブスクもツイッターもスマホもパソコン部品もコロナワクチンも外国製

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:20:06.71 ID:R+zN4j6i0.net
>>928
安いから数を揃えるにはちょうどいい。地方局の真昼間に韓国ドラマやってるのも同じような理由だろう
日本の昔のドラマの再放送より安いんだから

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:20:20.59 ID:sUMplfWe0.net
>>906
バトルロワイヤル1、2を見たら
「あぁ、、これをパクったのね。いろいろと。」
ってわかって脱力するよ。

最初に1人が爆死して「こりゃマジだわ」と他の人が本気になるのもバトルロワイヤルそのもの。
北朝鮮の女が韓国の娘に生かされるのもバトルロワイヤルのぱくり。

パクリ方の参考になる。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:20:40.06 ID:QqpIBxdb0.net
>>926
カイジは入ってないんじゃないか
カイジはむしろ騙されるやつが悪いという価値観がだいぶ出てて
どっちかっていうとそういうのを肯定する方向で描かれてると思う

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:20:44.07 ID:U9bOlwCv0.net
人生がどん底だったり、コロナ禍で失業した人がイカゲームを見る傾向があるようだね
まさに、自動車部品工場を解雇されたソンギフンのように…
でもここで「パクリでは無い!韓国が!日本が!」と連投してる人は、なんなのだろう🤔

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:21:22.26 ID:PjS3jNwI0.net
>>836
アメリカの娯楽は完全にポリコレで自滅しつつある。
それ以外にもファッションモデルにやたら黒人やデブが多くなってきたとか
完全に社会がおかしくなっているな。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:21:26.38 ID:IbGTJXHo0.net
まあ再生数で普通に鬼滅に負けてるのは秘密だw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:22:13.44 ID:t5G+H4eX0.net
韓国のコメディ・ホラー映画みてたら、
「ソウル大学にあらずんば人にあらずなの?! どこも採用してくれないよ、わーん(泣)」って泣き出す就活中の女性が出てきた

いっても日本はそこまでじゃないしな
韓国の格差は半端じゃないらしい

仕事でサムスンの社員と合弁に加わったことがあるんだが、
「やれ できないなら死ね 代わりを日本に派遣する」 ってレベルであっちはプレッシャーかけられる
たしかに優秀な奴が揃ってるけど、あれは辛い環境な気がするわ
まぁ上層はどうか知らんが

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:22:22.16 ID:yC1T61Xo0.net
せっかくBTS一点押しになって縮小傾向だったのに
また拡大路線に入ろうとしてるのないでしょうよ
さっさとそのイカとかいうやつしまえ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:23:05.40 ID:W83mD7NS0.net
昔はオレみたいなレスにネトウヨどもが噛みついてたけど今は現実を知って黙ってるの草

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:23:27.37 ID:7A73Vki30.net
>>917
さっきあげたジャンプの新人漫画じゃ
優勝者は願い事を一つ叶えて貰えるジャンケン大会で、ジャンケンの神と運命の神が結託して
一番無欲な小学生にラッキーマンもかくやの強運を与えて優勝させようとしてたぞ。
しかも対戦相手は「自分も含めて皆苦労して一つ一つ苦しみを乗り越えてきたのに、件の小学生は何の苦労もなく幸せを手にしてしまう。これは不公平ではないか?」
と観客にアピールして同情を集めていた。

ベクトルを変えても社会風刺は出来る。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:23:35.00 ID:dyP70YBs0.net
>>935

>>932のことか!
イカゲームすごい!俺すごい!ドピュっ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:24:49.84 ID:QqpIBxdb0.net
>>941
全然ダメだな
それは日本漫画話によくある無垢なこどもが得するっていう神話的なものでしかない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:26:27.38 ID:0GKPvDZm0.net
>>927
そういう見方なら確かに悪影響だね。
アレの参加者はどれもこれも大半は自分で招いたゴミクズ人生な輩なのに。
真面目にやってきたのにこんな目に遭う、て内容じゃないよ、イカゲーム。
主人公からしてギャンブル狂いの日和見主義なんだから。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:27:01.88 ID:R+zN4j6i0.net
つうか、結構見てる人いるのね。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:27:31.11 ID:t5G+H4eX0.net
邦画のデスゲームものって「インシテミル」ぐらいしか見たことないが
あれも超イカゲームに似てるんだよなw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:27:51.37 ID:trpVp1Ke0.net
>>914
それヨーロッパやアメリカもそうじゃん!

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:28:43.04 ID:t5G+H4eX0.net
てかイカゲームは舞台が韓国だから日本人は一発でわかるニュアンスが多いけど
外国人派遣労働者とかそのあたり、

中東とかインド人とかヨーロッパ人があれをみて理解できるんだろうかね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:32:52.59 ID:46qCmeNZ0.net
カイジとは似て非なるもの
ゲームの攻略とかどうこうじゃないし

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:33:03.31 ID:trpVp1Ke0.net
でもイカゲームのが人間の汚い部分が沢山出てるよ
日本では撮れないような画も

韓国の役者さん達のが作品に全力で挑んでますって感じで素直にすごい

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:33:38.33 ID:VIGram9O0.net
A 俺の人生あかんかった=日本社会が悪い

B イカゲームすごい=韓国すごい=俺すごい

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:34:42.41 ID:t5G+H4eX0.net
人が多くて覚えてないが
北チョンとパキスタン人以外は全員がガチのクズだったよなたしか

人が死ぬ裏切りをやらなかったのはこの2人だけだった気がする
2人とも韓国人じゃない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:34:51.56 ID:8cCvx9QD0.net
>>923
つーか似ていると言われるのもほんの一部、ストーリーも全く違う。
日本のデスゲームはゲーム性に特化だけどイカゲームも人間模様や社会問題が特化しているしな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:37:54.06 ID:Cfiivwmc0.net
>>925
あと、カイジは悲惨な目に合う多重債務者の側に女性が一人もいないだろ。
イカゲームでは女性が当たり前にいて、しかもクズだという描写もしっかりある。。
女性は助かるかと言うとそうではなく、女性も分け隔てなく殺される。
殴られるときだってフルコンタクトだし。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:38:36.34 ID:G6dEsius0.net
日本のワクチン摂取人口が1億人を超えました
ワクチン摂取会場が序徐々に閉鎖されています。
様子見の話がありますが、ワクチン摂取(1回目)ができるのは“11/9”までです
それ以降は打てませんで、お気をつけ下さい(ワクチンが期限切れになるため)
打つか打たないか今日決めてください。1週間もないのですぐ申し込まないと間に合いません。
日本人は1億1000万人以上打つ見込みです。打たない1000万人のうち数百万人は病気でワクチンの許可が出ない人々で、外出する見込みがない人たちです。ワクチンを打たない、打つのが面倒だと思ってるそこのあなた 残りの数百万人に入っていることを自覚してください
今後仕事やプライベート、様々なことにワクチンを打っているか否かで不利益が出ます。(出社できず給与がもらえない、ショッピングセンターに入れない、求人がない など)世界各国、国民全員強制接種の流れになっていますが、日本は摂取率が高いため強制摂取になるかはわかりません。
米国では既にワクチン未摂取者は”無給“で休職させる措置になっています(当初はそんなこと許さない流れでしたが未接種者間の感染爆増で状況は一変しています)
日本企業も同様の道を辿ります。ワクチン未接種者は仕事を暮らしを失います。

>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。ghj

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:38:45.10 ID:xYLYuczC0.net
>>931
アホ、イカゲームと何の関係があるねん

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:40:23.16 ID:p9nZyqOo0.net
>>802
ID真っ赤にして素直じゃないねえ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:40:34.86 ID:vkursnd80.net
>>952
違うでしょ
ジヨンは韓国人じゃないの
いくら人が多いからと言ってもジヨンセビョクは見せ場の一つじゃないの
覚えてないんじゃなくて飛ばしながら見てたんじゃないの?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:43:50.52 ID:25ultdgo0.net
>>921
まさに>>1に書いてあるようなことが起こってるね
資本主義、特に韓国社会の闇の部分をNetflixが利用してディフォルメして世界に晒すことによってもイカゲームは作られている
まぁ実際には韓国の財閥が直接韓国人を⚪︎す、なんてことはないのたが…

世界でイカゲームを見てる人はそんな深いことを考えずにコロナでヒマで見てるから、イカゲームが流行ることは韓国の恥、とまではいかないけどね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:46:05.79 ID:sUMplfWe0.net
>>954
何が言いたいのか不明だけど、
バトルロワイヤルには当たり前に女いるし。
のっけから女子生徒が爆死だし。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:47:43.08 ID:t5G+H4eX0.net
>>958
あー強姦されてた女か
たしかに悪い奴ではないか

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:48:17.94 ID:84w8eUz30.net
日本作品はトンチ合戦や登場人物の心情を書きたくてデスゲームという形をとっているからつまらない

韓国作品は格差社会や社会問題を主張するためにデスゲームという形を使ったので面白い

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:48:58.38 ID:zsKLfkYM0.net
資本主義とか関係ないでしょ
どんな時代、社会になろうが残忍なシステムは変わらない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:49:19.49 ID:Q6/vlXmA0.net
>>962
なるほど

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:49:57.40 ID:t5G+H4eX0.net
格差社会云々はカイジのメインテーマだから
それをうまく映像化した手腕が評価されてるわけだよな

日本でもカイジは実写化されてるわけだが、あれはダメだったんか?w 
正直みていないんだよな、どうしても邦画見る気が起きなくて

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:50:37.42 ID:hlnGaOvb0.net
>>2
おまえ、オナニーの時も安倍でフィニッシュしてるぐらい、頭から安倍が離れない人?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:51:22.07 ID:t5G+H4eX0.net
イカゲームに合成された安倍のgifはまだ見てないな
作れ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:52:39.16 ID:t5G+H4eX0.net
てか、今気づいたわ
ここって嫌儲じゃなくてプラスなのかよ

お前らイカゲームなんか見るのは板への反逆ちゃうんか? (´・ω・`)

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:52:59.66 ID:W/6cyFzH0.net
おれギスギスしたの嫌いなんだけど
このイカゲームってのはほんわかしてんの?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:53:18.74 ID:FpQF7OwH0.net
>>1
カイジのパクりかなって思った

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:58:28.05 ID:W6WRgz0v0.net
規制規制の日本では出来ないよなー何が起こるか分からないから見てて楽しいよ。韓国映画やドラマは

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:06:02.70 ID:I2gOe3RB0.net
韓国人やドラマの粗探しのために視聴した輩もいそうだわw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:06:11.45 ID:IbGTJXHo0.net
韓国ドラマはBSで何本か観たけど二度と観ない
役者が演技過多でしょーもない

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:06:19.55 ID:0GKPvDZm0.net
>>954
そういう男女差別が無いのは良かったね。
大半が「クズだから参加する羽目になっている」という点がちゃんとしてる

>>960
いやだから、バトロワでは過去が酷かったのが理由だけど人間としての女側のクズは光子で例外的な存在だろ?(後から卑劣になるのはいるけど)
それにほぼ大半が理不尽に巻き込まれるのがスタート。
イカゲームは逆に大半がクズだから一発逆転したいが為に大金が欲しくて参加する。
その中に女も普通にいるけど、大半が参加者なるに相応しいクズや考え無しがゴロゴロいるって話。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:07:44.16 ID:0GKPvDZm0.net
>>969
> おれギスギスしたの嫌いなんだけど
> このイカゲームってのはほんわかしてんの?

そ・ん・な・訳・ね・ー・だ・ろ・w
真逆だ、真逆w

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:08:00.14 ID:W/6cyFzH0.net
>役者が演技過多
それすごく思う
やたら叫んでる最近のお笑いみたいなもの

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:08:22.42 ID:ZFmh4I3t0.net
パクリ?いいえ、オマージュです

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:08:42.77 ID:P2LXff/e0.net
どんな作品であっても、テーマの根底に
社会問題どころか人間の実存の問題などを持ってるのは普通だぞ。
日本のデスゲームだって、その根底にあるのは現代の空虚さや不条理といったものだし。

社会問題につながってるから面白いなんて今更すぎ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:08:46.20 ID:fClsPl9C0.net
>>965
デスゲームってキワモノだからな
普通の層はほぼ見ないよ そこにイカゲーム大ヒットの矛盾があるわけ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:08:46.81 ID:t5G+H4eX0.net
このクズババァもよくみると結構スタイルいいじゃん ってちょっと思ったとき
自分にちょっと絶望したわ (´・ω・`)

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:10:00.65 ID:VB5Q+QKK0.net
>>1
日本語で書け

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:11:50.69 ID:t5G+H4eX0.net
日本でもイカゲームみたいなの撮影しろよ
ホリエモンとか本人が出てきて 「ガキじゃねぇんだからさぁ」 とか言えば
めちゃ盛り上がるって

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:13:16.84 ID:QbziApQr0.net
TwitterでSquid Gameって検索してみな?
ネトウヨはこれも工作って言うんだろうけど秒単位で呟かれてるから

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:16:29.83 ID:7HgeEaI30.net
かなり前からネトフリ三昧だがイカゲームなんて一度も見たことない
つかベストテン内にすら入ってないだろコレ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:16:48.25 ID:EbwC1TzP0.net
>>983
twitterがー!twitterが!!

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:17:11.04 ID:0GKPvDZm0.net
>>982
日本でやったらマスゴミが暴力描写が酷い!残酷!子供が真似したらどうするんだ!の連呼で潰される。
で、同じ物を韓国が作ったら大絶賛。

これが日本のマスゴミが抱えている病巣。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:18:05.20 ID:QbziApQr0.net
>>985
どうした?頭おかしくなったかジジイ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:18:28.18 ID:Krwa2HJR0.net
>>1
見ててキモいから3話ぐらいでやめたは
カイジとかに似せてるけど、グロすぎる

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:19:54.38 ID:fClsPl9C0.net
>>983
googleトレンドでもう少し頑張れよw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:19:56.49 ID:EbwC1TzP0.net
>>987
イカゲーム押しが
twitter連呼しててワロタ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:20:08.91 ID:t5G+H4eX0.net
>>986
カイジは話はぜったい面白いんだけど藤原ってのが出てる奴で汚されちゃってるんだよなぁ・・・

藤原ってインシテミルっていうデスゲームにも出てるんだぞ?
なんでこいつばっかデスゲームの主役に使うんだよ

全然カイジっぽくないし、、、、
勘弁してほしい

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:21:07.42 ID:t5G+H4eX0.net
全体的に背がでかかったな

女でも175cmとか、かなりデカイ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:21:43.56 ID:QbziApQr0.net
>>989
現実見なよ
普通にイカゲームで検索しても日本語のツイートだらけだし
ていうかトレンドにもよく入るしな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:23:45.78 ID:0GKPvDZm0.net
>>991
汚れ役を進んでやってくれるイケメンだから、が本当に理由。
例えば(大変失礼だけど)汚いオッさんなら佐藤二郎さんなんかが上手く演ってくれると思うが、邦画で彼が主役だと
脇役にイケメン沢山入れない限り「絶対に女が観ない」。
てか、主役の時点で大半の女が脱落。

これが日本の視聴者の病巣とも言える。
イケメンがいない時点で内容なんてどうでも良い、てのが本当に多いよ。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:24:05.75 ID:YA6mJKhG0.net
>>56
ネタバレしね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:24:37.26 ID:dVbL/Md60.net
【詐欺】 Squid Game(イカゲーム)【売却不可】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1635722027/

5承認済み名無しさん2021/11/01(月) 10:01:02.64ID:X5AJWDMo
ちなみに私は10万詐欺られました
一応dodoで売れるけど1枚1円ぐらい
完全に詐欺

15承認済み名無しさん2021/11/01(月) 18:15:09.87ID:X5AJWDMo
公式サイト飛んだな・・・

19承認済み名無しさん2021/11/01(月) 18:45:44.12ID:87hiUR9J
そして奈落。。

イカゲーム暴落の瞬間(外国人配信)
https://twitter.com/imbagsy/status/1455143081033048068?s=21
(deleted an unsolicited ad)

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:24:56.43 ID:i4dMcww30.net
倭人はタコゲームで
新たなる市場を

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:24:56.53 ID:dVbL/Md60.net
イカゲーム関連詐欺
・再生回数詐欺
・フィッシング詐欺
・仮想通貨詐欺

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:25:09.95 ID:fClsPl9C0.net
>>993
おいおい全世界で人気設定忘れちゃった?
squid gameで検索だよw
まさかイカゲームで検索とかしてないよなw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:25:13.60 ID:dVbL/Md60.net
【詐欺】 Squid Game(イカゲーム)【売却不可】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1635722027/

5承認済み名無しさん2021/11/01(月) 10:01:02.64ID:X5AJWDMo
ちなみに私は10万詐欺られました
一応dodoで売れるけど1枚1円ぐらい
完全に詐欺

15承認済み名無しさん2021/11/01(月) 18:15:09.87ID:X5AJWDMo
公式サイト飛んだな・・・

19承認済み名無しさん2021/11/01(月) 18:45:44.12ID:87hiUR9J
そして奈落。。

イカゲーム暴落の瞬間(外国人配信)
https://twitter.com/imbagsy/status/1455143081033048068?s=21
(deleted an unsolicited ad)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200