2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米CNN】来年の中間選挙の前哨戦、バージニア州知事選、共和党候補が当選確実 バイデン政権に打撃 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/11/03(水) 14:08:36.08 ID:hrEQgrzX9.net
来年11月の米中間選挙の前哨戦と位置づけられている南部バージニア州知事選挙が2日、投開票された。
米CNNによると、共和党の実業家、グレン・ヤンキン氏(54)が当選を確実にした。

同州は近年、民主党の地盤とみられており、当初は民主党のテリー・マコーリフ前同州知事(64)が優勢とみられていた。

アフガニスタン駐留米軍撤収の混乱などを受け支持率が低下するバイデン大統領(民主)と
路線対立から党内抗争を続ける民主党に厳しい判断が下されたもので、バイデン政権には大きな打撃となった。
https://mainichi.jp/articles/20211103/k00/00m/030/039000c

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 10:21:38.74 ID:4lFCBYaG0.net
バイデンなんてトランプじゃないだけだからな
祭りが終わって冷静になればそらもうねw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 10:24:11.69 ID:JKdZB1860.net
>>247
それ、何て地獄?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 10:30:01.24 ID:joaa5Gpl0.net
>>1
来年もトランプ隠して、下にあるようなバカ連中を選挙から徹底的に排除しないと、今回の勝利がフイになるぜw

トランプ氏支持者、「バイデン勝利」今も認めず…1年たっても再集計求め続ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/10149f02af35ae1b875416a01c45527db62aab76

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 10:44:43.26 ID:q1COC8WU0.net
>>314
逆だよ
民主党が政策語らずに反トランプしか語らないから負けるんだよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 10:46:25.83 ID:X3Hy1nCc0.net
いま日本のメディアは共和党が勝てたのはトランプから距離を置いたからだって話にしてる。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 10:52:23.07 ID:W4l9fu210.net
トランプの名前はすぐ出てくるのに今の大統領の名前が出て来ない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 10:55:56.50 ID:qIwfGyrq0.net
>>300
共和党の方はトランプが支持表明したけど候補者全然トランプ色を出さずに
民主党のトランプガーを上手くかわした結果とも言われているな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:00:22.40 ID:rSjFCXVi0.net
>>316
日本のメディアは日本語しかわからんと思ってでたらめ報道してるから恐ろしいわw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:04:32.04 ID:jPk5Wa3M0.net
ってかここよりニュージャージー州の方がやばいだろ
本当か嘘か知らないけど共和党の方は最初から諦めていて数万円しか選挙費用使っていない政治経験もない無名の候補者だったんだろ
それが僅差の僅差って民主党崩壊始まっているだろ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:06:39.62 ID:Oc/RqWEj0.net
バイデンは爺さんだし若手を立てたらいいじゃん

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:10:22.37 ID:90+Mhlx00.net
>>320
ニュージャージー州の件をツイッターで見たよ
民主党と共和党僅差で開票競っていて深夜になって突如開票ストップした
そして開票再開したら民主党が0.8%差で民主党が逆転勝利w

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:12:27.92 ID:KGmqLta40.net
>>171
共和党支持者の中だとトランプの支持率って圧倒的だぞ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:16:31.27 ID:NfTSLsx90.net
>>315
それな
「トランプ的でない事」への執念しかねーもん

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:18:07.06 ID:ar2GBpW00.net
>>320
ニュージャージー州の上院議長に勝ってしまった選挙資金150ドルの
トラックドライバーは知事じゃなくて議員。
この人
Edward Durr
https://twitter.com/edwarddurr1

一方、共和党の知事候補はJack Ciattarelliというイタリア系のイケメン。
元々ニュージャージー州議会の議員で無名の人らしいが。
(deleted an unsolicited ad)

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:21:12.47 ID:jPk5Wa3M0.net
>>325
圧倒的民主党の州でそれで勝ったっておかしいだろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:39:57.70 ID:kgqIVIpY0.net
ニュージャージーであれをやりやがったと聞いてw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:43:08.90 ID:MSllGWs/0.net
>>322
ストップした段階であっ・・・って思ったけどマジで再開してすぐ民主党が逆転して笑ったわ
アメリカでも失笑しているの多いな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:45:17.88 ID:+gY7sdHc0.net
バイデンなんてもう逃げ切りだろ
痴呆で最初から2 期なんて狙ってない
ハリスだってバイデンヲから任期途中に禅譲で
元大統領の肩書手にすれば万々歳

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:46:58.02 ID:RR8kJcty0.net
復活のトランプ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:47:43.06 ID:5fSeMu4a0.net
ワクチン政策を進めたのはトランプ
売電は便乗でしかない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:11:26.13 ID:mcDCG7Wj0.net
バージニアで民主党と共和党の反トランプ(ブッシュグループ)が白人至上主義者を仕込んでトランプ支持派の共和党候補者をフェイクで応援させたら。それがばれて流れが変わったらしいな。

陰謀論だーがばれた選挙w

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:13:21.37 ID:S8n7zbWr0.net
ドミニオン使わなかったの?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:13:59.98 ID:jkfEfgGn0.net
>>332
それなら、大統領選で民主党が何をやっていても不思議ではないな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:17:39.43 ID:42r8R5eG0.net
>>329
ハリスも副大統領のまま一緒に逃げそうな気がする
最近やたら静かだし外交も外に出てみて現実知ったんじゃね
国内は国内で不法移民の問題でボロクソみたいだし、一時でも全ての矢面に立つなんて度胸はなさそう

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:22:27.06 ID:uGxomTRZ0.net
ニュージャージー州残り3%で
民主が負けそうになったので数えるのをやめて
再開したら民主が逆転勝利って誰が信じるねん

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:23:34.13 ID:mcDCG7Wj0.net
>>334
このトランプと距離をとったってのが、仕込みを暴いたってことを意味してる。苦しい言い訳ですw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:45:27.05 ID:4/PrhIGy0.net
>>336
信じる信じないにかかわらず認定した結果がすべてってことだろう
しばらくは不正に頼らないと勝てない感じだろうね
それでも票差が広がると苦しくなるけど

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:53:05.63 ID:dmSBGDhf0.net
>>141
あーそれはありそうだな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:58:18.66 ID:hKCROUAh0.net
NJはまた共和党がおなじ過ちくりかえしちゃって負けたようだねw
わりとのんきだよな アメリカ人

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:59:09.60 ID:dmSBGDhf0.net
>>307
その中ならクルーズがいいな
トランプとは合わないながらも、共和党員としてトランプサポートに徹していたし

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 16:47:35.13 ID:1AP54Mm/0.net
よく反発でないな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 16:48:26.43 ID:G8t77At70.net
選挙結果改ざんできなかったのか今回は

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 16:54:43.62 ID:XD5rIvN90.net
バイデン政権終わったら逮捕者凄い事になりそう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 17:03:44.99 ID:zghm8RUO0.net
>>343
ニュージャージーの知事選で共和党リードのまま開票が止まってその後民主党が勝利したようだ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 17:05:50.34 ID:QGBtwp3q0.net
>>343
ニュージャージー州で騒ぎになってる
揉めそう

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 17:09:36.78 ID:kALF2UGi0.net
どうも有権者が民主党の内ゲバにうんざりしちゃって票離れしてるんだってね民主党の議員は蛇蝎のように嫌われてるのを理解してないって民主党選挙対策委員長が怒ってたよ
Let's go Brandon

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 17:26:49.77 ID:XoqQpbfP0.net
>>346

そりゃそうなるでしょうな 日本ならありえない事例だし

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 17:34:15.04 ID:rSjFCXVi0.net
またやらかすとかひょっとしてこれおとり捜査なんじゃね?w

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:40:17.64 ID:uRu5WEOs0.net
え? ニュージャージー負けたの?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:48:43.46 ID:LwEo4GiQ0.net
>>340
と言っても元々民主党の州で、共和党を秒殺して当たり前の州だからな
そんな州で不正込みで辛勝って時点で民主党は相当ヤバい

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:51:00.54 ID:NjYbcEQ20.net
どうでもいいが保守派のアメリカンマジかわいそう
もし日本に毎月100万人も中国人、朝鮮人が不法侵入してきたらどうするよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:52:28.42 ID:s/7hIbcO0.net
不法移民に金までやろうってんだから狂ってるわ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:04:51.29 ID:uGxomTRZ0.net
>>353
あれ意味がわからんよな
一人5000万円だっけ!?
夫婦で1億円!?渡して帰ってもらうってこと?
それが本当なら俺も嫁連れて不法移民しに行くわw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:11:12.70 ID:42r8R5eG0.net
>>353
マジ?
いい加減審査を通り抜けて戦場にまで行ってアメリカへの忠誠示して国籍取ったような正式移民がブチギレるんじゃね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:12:27.02 ID:6NGUK1cF0.net
お灸「もう僕を期待させないでね(プイッ」

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:14:38.83 ID:NjYbcEQ20.net
なんで民主党ってどこも頭がおかしいんだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:34:33.33 ID:ShwURsMs0.net
ニュージャージーは何が起きたか説明しないとダメだな。
偶然がまた起こったと言うのは流石に苦しいw

止まった時点でみんな逆転するなと思ってて
本当にその通りになったから笑いが止まらんwww

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:38:33.11 ID:mcDCG7Wj0.net
日本でも米国と同じ郵便投票取り入れたら同じ状況になりそうだな。

そういう意味では自民党の総裁選は怪しい 。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:39:05.31 ID:OrBFubkK0.net
◆バイデンが落ちると大喜びする北朝鮮 
 
◆自民党「金正恩のお友達、トランプマンセー――」

トランプ氏「正恩氏は私の友人」
2/27 11:31
米朝会談LIVE 日本経済新聞社
2019年2月27日 12:05 (2019年2月27日 13:22更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41803150X20C19A2000000/

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:39:51.51 ID:OrBFubkK0.net
>>357
 
自民党はキチガイ党だろ?

>>360

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:40:50.94 ID:OrBFubkK0.net
>>357
 
自民党はマトモなのか? 

>>360

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:41:48.26 ID:Kc8lc9jW0.net
>>361
なにこれスクリプト?
よっぽど追い込まれてんだな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:43:02.36 ID:OrBFubkK0.net
>>363
 
哀れな知恵遅れ自民党w >>360

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:45:07.27 ID:w3+R96hM0.net
>>307
民主党は、最終兵器としてケネディ娘、オバマ嫁がいるから。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:47:54.10 ID:NjYbcEQ20.net
今回特にあからさまだわな
もう少し自然に見せられねーのか
それとももうどうでもいいのか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:50:47.85 ID:KcniDC+M0.net
元々バイデンが4年やれないのなんてみんな分かってて投票したんじゃないの
共和党も次はもうちょっとまともな候補ちゃんと擁立してくるでしょ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:50:53.91 ID:0c7EqtaY0.net
流石に説明責任あるだろ
再発防止も徹底させないといけない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:50:58.30 ID:HeRWwjKE0.net
不正バイデンを叩き潰せ!

さっさとトランプに代われ!

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:51:04.65 ID:zP9il/w40.net
ニュージャージーでバイデンジャンプ起きたの?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:52:54.88 ID:0c7EqtaY0.net
>>370
リアルタイム集計が97%ぐらいで止まって再開と同時に民主党が逆転した

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:53:46.44 ID:NjYbcEQ20.net
ジャンプどころかバイデンワープ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 22:36:34.25 ID:s/7hIbcO0.net
NJ州選挙、再集計?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:04:38.14 ID:iwfcH/mX0.net
バイデンとハリスの仲が日に日に悪くなってるらしいなw
まあ、元々なんで副大統領に指名したかも謎だけど

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:10:30.01 ID:GfSsJ9bn0.net
>>5
有り得そう
バイデンのやらかしからすると共和党が躍進は有りえる

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:11:16.23 ID:LzMcOoUE0.net
結局あんま変わらんもんなあ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:12:41.54 ID:GfSsJ9bn0.net
>>374
バイデンのやらかしとするか、バイデンを否定して独自始めるかのどっちを取るにしてもハリスはバイデン否定から始めるしかないからな
バイデンがやらかさない状況にならないと協力してもいいという状況にはならない
協力した途端にハリスにも火の粉が降りかかるからな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:13:24.21 ID:Cp23KVfh0.net
中国と戦うにはトランプと安倍だな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:18:46.56 ID:iwfcH/mX0.net
バイデン、今日も公務無いらしいぞw

ハリスの何聞かれても笑って誤魔化す能無しぶりは日本の議員に例えようが無い唯一無二の存在

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:27:00.07 ID:iwfcH/mX0.net
プロジェクトベリタスがNJ州選挙職員の怪しい動画を公開
https://twitter.com/TrumpTrackerJP/status/1456280287919235075?t=U9arfE9bO_QXoJMx1okI5A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:38:42.59 ID:Io3OZcmx0.net
バイデンうんこ漏らしたって?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 00:50:48.93 ID:rI3gaXSJ0.net
開票率90%以上になってるのに
また「夜になったので集計ストップします」でいきなりバイデンジャンプでしょ

トランプの時と全く同じやり方じゃん

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 05:11:08.65 ID:PdjVxatn0.net
ウィスコンシンとバージニアの州議会がバイデンの大統領選の勝利を取り消しそうやん
つか4年で決着するのかよw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 05:11:45.38 ID:PdjVxatn0.net
ウィスコンシンとアリゾナだったわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 05:23:36.77 ID:gOeOZ8jA0.net
2024年7月
トランプが共和党の大統領候補者に決定

2024年9月
安倍が自民党総裁に選ばれる

2024年11月
トランプが大統領に選ばれる

\(^o^)/

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 05:53:43.10 ID:dgdWEc9l0.net
The Squadの勢いが弱まってて笑った

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 06:42:34.62 ID:jLOi5Z2w0.net
NJはトランプがエンドースしてなかったんだな
だから不正監視も甘かったみたい
ベリタスが即不正現場暴露してたけど

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 06:45:26.27 ID:UdnbH/o80.net
イヴァンカ大統領にバトンタッチ来るな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 08:05:40.80 ID:9jwTd6jg0.net
>>381
ペロシ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 09:12:54.05 ID:O2nQku5x0.net
>>374
ハリスの性格が悪いらしいな。みんな離れていく

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 09:37:30.83 ID:4ij4UfCa0.net
>>380


392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 10:50:00.97 ID:pbyHnekF0.net
早くトランプになって温暖化詐欺の茶番から米国抜けてくれ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 11:01:01.51 ID:g/GLRFmg0.net
>>385
シンゾードナルド劇場再演か。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 11:28:20.92 ID:Z41TLLhR0.net
そもそも 温暖化ってCO2排出過多が原因なのか? 根拠あるの?

トランプは否定してて 口だけで綺麗ごと並べて何もせずアメリカに負担させてEUが優位に立とうとするのが

嫌だから離脱したんじゃないの?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 12:08:34.45 ID:pbyHnekF0.net
バイデンが復帰させた

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 12:18:16.56 ID:i2FyVdVh0.net
>>365
そいつら大統領の器なのか?
特にオバマ嫁

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 12:49:25.19 ID:UdnbH/o80.net
悪魔の売電政権はシナくらいしか支持しません

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 14:23:31.44 ID:NnB7Os5J0.net
>>396
黒人でトランスジェンダーの噂があるから民主党にはぴったりだろw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 14:26:56.28 ID:S8WsTKZx0.net
バイデンの政策はトランプとあまり変わらないからなあ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 15:54:38.86 ID:gvXuUR7O0.net
ヤンキン支持ってよりトランプ支持の力かな
アメリカ全州総レッドになっても驚かない

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 17:58:02.01 ID:9fPmd6bk0.net
そういや温暖化の原因とやらの二酸化炭素ってそろそろ大気成分10%くらいになったかな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 21:23:24.34 ID:Nx81yP3/0.net
>>387
VA共和党の不正選挙対策は徹底してたみたいだな。今後のモデルケースになるかも

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 21:27:00.78 ID:prYoYzsl0.net
他人事かよw
フェイクニュースメディアCNNは自分とこの尻に火が付いてることをもっと心配した方がいいんじゃね?www

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 21:30:16.29 ID:prYoYzsl0.net
>>401
もうとっくに北極の氷が溶けてなくなってないとおかしいよねw
ノストラダムス並に予言外しまくり

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 21:32:43.79 ID:prYoYzsl0.net
>>398
子供達は養子だと認めるのかな?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 21:37:37.88 ID:E4SVdbZi0.net
愚連ヤンキー

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 22:08:39.25 ID:FWvKU73R0.net
証拠が出てこない限りバレたとは言わないって発想がいかにも中国人

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 22:17:25.56 ID:Nx81yP3/0.net
出てもとぼけるだろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 22:27:56.17 ID:I05r6FVB0.net
有害事象報告システムVAERS、分析結果。

全米50州中38州に配布されたファ社の130種類のロット番号は、12州に配布された4,289種類のロット番号よりも、639倍有害で、109倍の人が入院し、22倍の人が死亡している。最も死亡率の高いロットの大半が、共和党の州に送られた。


https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1456112600031313920?t=rBeegSPtklvX3WtCmHdFGA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 22:49:13.28 ID:75wMD+3t0.net
バイデンやっぱり中間選挙までに大統領引きずり降ろされそうだな
歳なのでちょっと細工すればすぐ職務不能に出来てしまう
このままバイデンのままだと民主党が消滅してしまうレベルだからな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 22:54:45.38 ID:Nx81yP3/0.net
史上最高得票のバイデンがそんな事になる訳
ないだろw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 22:56:08.87 ID:tR+Nphjf0.net
でもトランプも面白かったけどなんか飽きたし返り咲けるもんかな
他に候補はおらんのか

総レス数 459
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200