2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 米台の軍事協力関係が明らかに 台湾、在台米軍の存在認める 台湾軍兵士はグアム米軍基地でも戦闘訓練開始 画像あり [お断り★]

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:58:08.65 ID:3AJ+fp8r0.net
>>162
日本人従業者が台湾で働いていた時のお話

以前台湾にて日本人現地スタッフとして、台湾企業で半導体製造請負工場の、日本の半導体企業様向けのカスタマーサポートをさせて頂いていた者です。
日本のお客様は多品目小ロットで、品質に厳しく、日々利益追求にきりきりまいの工場側としては旨味がとても少ないお客様というのが周知の事実でした。
なので生産キャパを確保するのに物凄い労力を工場側との交渉に費やしていました。
.
その一方で、生産キャパを優先的に確実に押さえていたのは常に米の国とC国からの大量注文でした。
毎年のボーナスの額もそちらの担当部門の方が多く、日本企業様の担当部門は大変なのに報われないという、
しかも工場内では肩身の狭いという立場にあって、相当切ない思いをしてました。
.
台湾人の間では、日本企業はもう斜陽っていうレッテルを張られており、
私としては日本企業がそんな風に言われることに忸怩たる思いで一杯で、
日本からエンジニアの方が出張にくる度に、外国企業に日本企業は工場内でのキャパ取りで既に勝敗が決まっているから、
もっと頑張ってねという意味合いの言葉をかけておりました。
その中で、笑って真剣に聞いてくださる方と、煩いと思われる方とあり、いつもどうやって気付かせれば良いかやきもきしておりました。
.
今回熊本に台湾企業の工場ができる話ですが、とうとう日本上陸してまで身ぐるみ剥がしにかかってきたか、
日本人は外国人にここまでばかにされてもまだ気付かないのかと歯がゆい気持ちで一杯です。

 

総レス数 249
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200