2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 ★2 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/11/02(火) 16:03:35.51 ID:dnpnwLak9.net
朝日新聞 11/2(火) 10:13

厚生労働省=東京・霞が関
 2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15・4%)増え、7026人だった。男性が微減だった一方で女性が大きく増え、全国の自殺者数が11年ぶりに増加に転じることにつながった。政府が2日閣議決定した21年版の自殺対策白書はコロナ禍の状況を分析し、特に働く女性らが追い詰められている実態も明らかになった。

 20年の自殺者数は、2万1081人。このうち男性は1万4055人で、前年より23人(0・2%)減った。女性が前年より増えるのは2年ぶりだった。

 白書では、20年と過去5年(15〜19年)の平均値とを比較して、コロナ禍の女性たちへの影響を調べた。データを比べると、働く女性の自殺が増えていた。職業別で最も増えたのは「被雇用者・勤め人」で、381人増。次いで「学生・生徒」は140人増だった。

 逆に「そのほか無職者」は98人、「主婦」は70人それぞれ減少。原因別でみても、「勤務問題」が過去5年平均より34・8%増えていた。

 コロナ禍で雇用環境が悪化し、非正規雇用で働く女性の割合が拡大した。厚生労働省は「新型コロナの感染拡大による労働環境の変化が、自殺者の増加につながる要因の一つと考えられる」としている。

 自殺に関するSNS相談を利用したのも、女性が多かった。二つの特定NPO法人が新たに設置した新型コロナに特化した相談窓口には20年度、延べ8262件の相談があった。このうち性別が把握できた7558件の8割にあたる6180件が女性からの相談だったという。(久永隆一)

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7e3d914ea3139a3f729b01fea06808c094b704

★1の立った時間
2021/11/02(火) 11:22:36.37

※前スレ
女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635819756/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:05.07 ID:5ZAHL83A0.net
それでも自民を選ぶ日本人

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:42.02 ID:c4gPe2A50.net
日本は"自己責任"の国です

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:50.92 ID:NeO4gD3l0.net
>>2
同じこと思った。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:04.89 ID:E8KV5U6b0.net
自殺するくらいならオレとねンだわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:21.94 ID:SV0gziA40.net
そりゃ働き出せば鬱になるのが増えるに決まってんじゃん
まんさんも一人前になった証拠やで

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:31.67 ID:KUqMLWcS0.net
男が2倍も多いのは無視かよ それだけ男も生きるのしんどいんだよ ジェンダー差別すな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:42.30 ID:og9n6spt0.net
ハイハイ女性ね女性が大変です!尚男性は増えてもどうでもいい模様

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:48.03 ID:a2niEGpr0.net
民主党政権時代より少ないからOK

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:10.58 ID:fyZj/kDh0.net
>>1
女性が男性の半分しか頑張ってないことが判明

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:40.68 ID:X+2o0Bof0.net
こんな時に自ら仕事辞めた嫁は、労働から解放されて毎日いきいきしてるわ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:17.48 ID:+dBj2iY80.net
>>6
そういうこったわな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:27.88 ID:rLFKQfdB0.net
世界一女性の働かない国、日本

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:28.98 ID:pDzF83nK0.net
2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15・4%)増え、7026人だった。

20年の自殺者数は、2万1081人。このうち男性は1万4055人で
  

   _ノ乙(、ン、)ノ 男性の方が明らかに自殺者多いのに、女性様だけ取り上げる意味ってなにかしらねw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:44.87 ID:bzGyldq40.net
「地元中堅企業の正社員として真面目にコツコツ働いて貯蓄と投資に励む、他人にも生き物にも優しい温和な眼鏡君と結婚するくらいなら死を選ぶッッッ!!」
という気概だけは買うが、さすがに有言実行するのは正直ドン引き・・・

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:52.24 ID:Z+TJ2y120.net
これで平等はないわ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:55.65 ID:UT9hFnKS0.net
ひとくちに女性といわれてもピンキリだからねぇ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:08:04.79 ID:fJUFVrwG0.net
>>2
野党に投票したら日本が終了するから仕方がない。
自民党は嫌いだけど、野党はヤバすぎるから
自民党に投票するしか選択肢がないのが日本の現実。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:08:25.48 ID:xcu9/lCM0.net
一夫多妻制きちんと法律で認めればちょっとでも貧困な女性が助かるのに

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:08:39.78 ID:fJUFVrwG0.net
>>13
ソース出して。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:08:50.57 ID:9Km3q1En0.net
死んだほうがマシな事もあるだろう
学生じゃなかったら未来も開かないし好きにしろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:08:53.91 ID:E/8CvlKz0.net
認知されてない性犯罪被害者多数だと思われ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:09:24.91 ID:O0gefCRO0.net
>>6
育児より仕事の方がきついのが証明されたよな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:09:50.10 ID:B3IjDBM90.net
生きるに値しない社会

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:18.60 ID:rp7zrB+c0.net
これだけ居ればさみしくないね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:33.61 ID:gCZpKj8c0.net
小泉改革の悲劇はいつまでも続く

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:46.07 ID:Sd2LlaKY0.net
岡村「」

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:52.67 ID:rXU1pcwV0.net
男女平等の権利を求めると義務も伴うから
そら男の厳しさに近づくよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:11:18.43 ID:Kwu9Y+RL0.net
無職、主婦は微減か(´・ω・`)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:12:04.00 ID:9nUKnOxr0.net
自民党のおかげですね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:01.69 ID:aHxHxyu20.net
>>6
これ
むしろ女性は喜ぶべき

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:04.93 ID:tGPhQa7u0.net
白川には日本人が随分殺されたからな
一段の金融緩和が必要だな
減税と財政出動よろしく

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:25.50 ID:N+dHxHHp0.net
風俗産業で生きてたメンヘラ女が死んだだけやろ。

男はコンスタントに死んでる間。女は逃げ道の風俗で延命してきただけやで。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:27.40 ID:1DIiRrfl0.net
働かない主婦の社会保障を国民がカバーするんだから国の借金が天文学的数字になるのはある意味当たり前だよな…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:02.69 ID:6+JWu5670.net
女は定期的にランチしないと死んでしまうん?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:33.00 ID:bzGyldq40.net
社長のおっさんは女に甘くて優しいという認識をフィクションで植え付けられているのだろうが、むしろ逆
金と名誉と支配欲のために己をリスクに晒してまで人生を費やしてる生粋のマジキチが、女に甘くて優しいわけないやろw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:56.87 ID:HnPyD2+M0.net
そもそも正社員の旦那がいるパート主婦以外非正規とかおかしいんだよね。まともな生活ができるわけがないよ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:31.15 ID:p9WFJotS0.net
毎年2万人も自殺してるってすごいな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:44.31 ID:9+ndhMTf0.net
税金もそうだけど国民健康保険料がアホほど高いよね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:00.41 ID:OgnmHZ1R0.net
非正規頑張ろう給付とかしてくれ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:12.59 ID:jpwyJf1r0.net
岡村なら助けれた命もあったのに

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:03.10 ID:jpwyJf1r0.net
自殺の罰則を強化して死刑にしたらええねん

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:08.88 ID:ys/dZlyK0.net
それでも男の方がかなり多いな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:32.37 ID:CGz5wjwh0.net
だって女って技術学ぼうとしないもん。事務がいいですじゃ職なんかねえよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:41.05 ID:KIaVH/0m0.net
働き盛りの男が死んでも騒がない癖に女が増加したら大騒ぎ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:43.36 ID:27v2jmhi0.net
自民党のせいなのに

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:02.41 ID:V6AEzhGn0.net
>>6
ストレスに晒されると妊娠しにくくなるっていうしな

不妊に悩んで心療内科にも通院してた30代非正規女性、上が辞めさせてくれないのを無理して辞めたらアッサリ妊娠したって話

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:03.44 ID:A4B7uxJH0.net
女なんて、食い詰めれば実家に身を寄せればいいだけ。
こど○○とか言って何とかして家を出そうとする不動産業者の犠牲。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:22.85 ID:h+5FGmf90.net
きちょ・・・

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:21:28.14 ID:kqnZbteZ0.net
男女平等にまた一歩近づいたんだから喜ぶべきことだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:21:37.66 ID:7th9IfKg0.net
相変わらずの女叩きで笑うw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:21:58.55 ID:FeXZe2cW0.net
>>38
それな
日本って比較的、恵まれてる国なのに、自殺率がおかしい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:19.69 ID:aSsL3JSa0.net
なんとか、自殺数の男女平等を実現させてほしい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:30.02 ID:pZpn6AwN0.net
男女平等ってのはこういう悪いことも平等にならないとね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:38.86 ID:8tzHi2o70.net
女が女の田嶋みたいなフェミに殺されるとか
しょうもないな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:49.08 ID:AypC4AYa0.net
え、そんな自殺してんの?
なんか辛すぎるな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:56.51 ID:ZsEQggI80.net
働いても働いてもわが暮らし楽にならず...じゃね…明るい未来は無いわ。
それは政治家の仕事なのだが…

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:36.80 ID:4RkqLupH0.net
女なんて股開いてれば金持ち寄ってくるだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:41.28 ID:3QhB2ub00.net
>>18
政治に無関心すぎて売国勢力をのさばらしてしまったツケだねぇ

反動で極端な新自由主義になりつつあるけど
もうこれからの若者は自民以外投票先がない

耐えきれなくなったら社会に復讐ときたもんだ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:43.54 ID:o5qBCerr0.net
でも、一番自殺してるのは中高年の男性なのは全く報道しないマスゴミ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:48.41 ID:wHBtEuh/0.net
>>1
朝日新聞や行政の分析だから嘘ばっか
  非正規なんて理由でもなんでもない
女が情緒的で、メンタル弱い人がいる  男もだが
飲酒あおり飲酒美化ステマテレビマスゴミタレントのせいで
酒に精神的体制のない女が不幸にされる
飲酒泥酔レイプで飲酒業に落とされる  それも非正規低収入将来不安の理由
フェミ偽装機会均等自由リベラル商売誘導ステマの飲酒喫煙誘導 男女同一視
LGBTクズ美化 すべて飲酒喫煙精神破壊中毒依存誘導商売
命や社会より 商売誘導のクズ  欧米マスゴミジャーナリスト人権偽装のカス
社会派 学術会議クズの誘導  正体ばればれ人権風ポリコレマウントステマクズ

一方、メンヘル 精神の弱みに付け込まれた女の生きる力になりえるのは
 スキンシップぬくもり性欲 コロナで性接触が立たれたのが大きな原因
 飲酒接待業のクズが精神壊したせい
  DQN下種でも拒否できなくなるのは眞子さん証明済み
政府行政で女性の性的商売を認めることが解決の道
もちろん結婚前提のお付き合い優先のシステムだ


 

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:55.49 ID:Ik33/9eX0.net
不正規は努力不足の自己責任選挙で自民党勝ったし自己責任

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:01.24 ID:9Qile7Qi0.net
厚労省はいつも他人事

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:42.09 ID:hpvK64yr0.net
女はいいよな。困ればすぐ政治のせいにする。社会のせいにする。景気が悪いと騒ぐ
最終的には男が悪い。お前が悪い
いいよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:09.59 ID:XXGQd6h70.net
でも自民党に投票したんでしょ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:09.77 ID:8tzHi2o70.net
>>62
どこが勝っても地獄だわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:17.38 ID:ZleHPdj00.net
女でブスで能無しだと死ぬしかねーもんな
可哀想に

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:36.56 ID:kqnZbteZ0.net
なんとか男の自殺数越えようとフェミさんがバンバン自殺してるんだぞ、応援してやれ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:39.01 ID:tHhoZ69s0.net
>>52
日本なんて全然恵まれてねー
教育現場見りゃわかるわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:26:15.70 ID:rVeEyouZ0.net
>>67
それでやっと男と同じスタートラインなんだけどな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:26:49.22 ID:hpvK64yr0.net
まぁ、平等平等普段から喚き散らしているんだから、男と同じように自殺が増えて平等になっていいじゃん
実際には中高年年の男の方が最も多く自殺しているんだけどな
とにかく、平等になっていいじゃん
女性優遇こそ女性差別だから。おめーらそれ分かってる?wwwwwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:27:19.78 ID:Py/2usmE0.net
非正規でいいのは若いうちだけだもんな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:27:23.60 ID:TxhE6fDj0.net
>>68
フェミが自殺する訳ねえだろ
誰彼構わず噛み付いてストレス発散してるやつらなのに

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:27:49.57 ID:yL03lCt10.net
竹中「」

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:27:58.43 ID:RaCmzuX10.net
地元の低賃金で雇われやるしかないからな
身体も売れるのも若い時の一時のみだし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:28:19.85 ID:3t+BhOgY0.net
氷河期は?😥

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:01.39 ID:8tzHi2o70.net
>>68
フェミは自殺しないけどフェミに女の特権潰された女は自殺してるかもな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:14.45 ID:7CdppqoF0.net
>>1
男の方がまだ2倍も多いんだな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:18.43 ID:IZMfIl360.net
マンコーなるわな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:22.36 ID:ZhYapTLN0.net
昨年までのボーナス年間10 ヶ月
今年は9ヶ月に減ったテレワーク率95 %
資格試験向け以外預金と投資でまあ良かった
女性旧帝大院卒

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:26.65 ID:7th9IfKg0.net
ネットでは散々、地獄の自民党だの何だの書かれているのを見かけたが
選挙結果で全てファンタジーだということが判明した
俺はもう騙されないから
この記事は異世界のできごとであって、現実の日本のできごとではない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:51.67 ID:FLjamjMK0.net
まだまだ男女平等には程遠いな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200