2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】枝野の次の党首 [Stargazer★]

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:11.92 ID:gZBQ5C1v0.net
甘利を破った太りさん

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:12.75 ID:p+yKhAXC0.net
そろそろグーグルアース原口でもいいんじゃないか?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:14.81 ID:tXHeRGyq0.net
>>602
あれ松井が奥に居座ってるからそんなことができたわけでな
立憲に松井はおらんから若いだけの奴選んでもばらばらなだけなのよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:15.26 ID:MrjPhyAj0.net
>>612
改名して立憲デイケアー党

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:15.75 ID:siTe6ads0.net
白鵬

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:20.57 ID:rlanYXtM0.net
ポッポでえんちゃうの

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:21.02 ID:ATl7n3ng0.net
泥船政党に
なっちゃったなあ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:23.87 ID:CYHsZLUR0.net
LGBTやら蓮舫やら切り捨てて労働者と経済の為の政党になれば勝利確定なのにね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:24.20 ID:spxQoXJa0.net
野田ってなんで嫌われんの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:25.69 ID:WDWXduzX0.net
AKBみたいに国民総選挙やろうや
少しは興味もたれるやろ
自民党の内ゲバみたいにまずは話題にならんといかん

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:26.84 ID:+qddsLDO0.net
あとは、、、眞子代表とか?
色々とおカネ入用だし

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:27.56 ID:rgvngUk70.net
安住とかいう語尾にヤンス付けてそうな奴

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:28.11 ID:RcegHVsf0.net
松原仁はダメなの?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:28.91 ID:4fDciG1V0.net
森田剛と宮沢りえ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:31.40 ID:BoWtWep20.net
いけ!コニタン!

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:34.24 ID:bX/ELbqp0.net
直ちに辞めない

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:39.04 ID:YIJEfOsv0.net
>>607学習院麻生ちゃん

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:40.26 ID:42bcCfcD0.net
野田ってなんで嫌われてるの?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:42.43 ID:pCIuCCIy0.net
>>606
しっかり自民党員になるよ
公認するだろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:44.81 ID:1/Nv+59A0.net
まあ野党共闘継続左傾派と、現実路線中道回帰派に分かれて
争うんだろうねえ。
ある意味自民の総裁選より面白いかも。
しかし前者にはヒステリックな急進的ネットリベラルとツイフェミが憑依してるから
ネット上では凄惨な内ゲバが繰り広げられそうだ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:44.95 ID:84UM4YE80.net
新しい党名募集は?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:51.37 ID:8NPAOPas0.net
経済政策まともだから馬淵だな
岸田よりいい

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:52.05 ID:WXw1lNJE0.net
立憲民主党が不要なので

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:52.27 ID:nEoOUhPW0.net
安倍ちゃんにお願い

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:55.08 ID:vnrcx09D0.net
参院議員が党首は無いわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:55.65 ID:HYbQ7oDQ0.net
小池新党に合流だな。
新党名は。。。
希望の党というのはどうだ???

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:55.62 ID:4HXItx6m0.net
レンポウなら自民党も安心なんだけど、無いだろうな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:56.56 ID:ERvKkEKa0.net
>>1
ネトウヨ★がなれよw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:56.61 ID:W89EvkXm0.net
>>5
帰化人党

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:59.23 ID:UPcL2oHw0.net
蓮舫じゃないの?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:00.37 ID:elRjad750.net
米山でいいじゃん

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:00.56 ID:gC3XKoWP0.net
>>657
太、吉田とかでたらどうよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:01.11 ID:mTCGb/rF0.net
羽田がいるだろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:04.49 ID:dxSziRS+0.net
蓮舫はネットで不人気なだけで
意外と人気あるぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:10.77 ID:brPlUPw00.net
>>665
立憲の中では案外まともでつまらないから

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:13.25 ID:5fjnBlm/0.net
中国韓国の手先なんだから習近平に決めて貰えよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:18.54 ID:fMA3VdHU0.net
>>674
ゴルバチョフがロシアで嫌われてるようなもん

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:18.88 ID:U4c1F3wn0.net
蓮舫でいけよ
そんでもって参議院で蓮舫落とそうぜ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:21.01 ID:XfgvJMmR0.net
こういうのだとやたら盛り上げてくれるのが立憲民主党w

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:25.54 ID:OgT5WuBv0.net
ロリコン政党なら米山しかいない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:26.13 ID:q5xk1Kg+0.net
俺の情報では逢坂らしいよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:34.25 ID:4wygw3FA0.net
玉木雄一郎でいいだろ!民主党復活

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:34.75 ID:loJH4yhs0.net
>>549
直系の弟子である本多も追放しちゃったしなぁ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:35.73 ID:mmq6PzqV0.net
変えるべきは党首じゃなく党名だろ!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:35.79 ID:RoHEyIDK0.net
>>561
白は泡沫政党っぽいオーラを出すからダメ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:36.24 ID:4fDciG1V0.net
枝野さん!!

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:38.35 ID:WDWXduzX0.net
>>692
その点は自民党も同じだろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:39.64 ID:EyF0/lmq0.net
>>677
辛ラーメン党

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:39.72 ID:f5c1enZF0.net
小川がいい
内部から崩壊してくれそう

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:39.82 ID:dEhp76C40.net
立憲民主はいつかの社民党
ただの反対政党に成り下りズルズルと泡沫化

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:40.08 ID:HG4UGpWK0.net
>>671
俺でも論破出来るクイズ王じゃ
3ヶ月で日本中の笑い物よ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:41.31 ID:0t4zOhnz0.net
>>664
国民民主党と全く同じことやるだけで政権交代見えてくると思う割とマジで

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:48.84 ID:sV9kIx7g0.net
光の戦士・原口

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:49.44 ID:yDwRRsk30.net
蓮舫か江田健司しか思い浮かばん

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:49.64 ID:XfgvJMmR0.net
もう米山隆一さんにお願いするしかない!

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:49.66 ID:XYCLGsHu0.net
れんほーでしょ。
辻元先生なき後、やはりここは先生の御出馬いただくしかありませんね。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:51.71 ID:Y34CFlCp0.net
>>676
伝統と安心の総括だな!

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:52.88 ID:UsEjH6nP0.net
外国人第一党

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:53.61 ID:mEBFRP/Q0.net
志位だろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:56.19 ID:JYIoq13P0.net
パパ活買春おやじでいいだろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:57.05 ID:3BGySwxs0.net
ババ抜き状態だね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:27:57.20 ID:x+N3LbJT0.net
ここは満を持してクイズ王しかいねーだろ
党首討論でクイズ出してほしい

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:01.50 ID:L+/51I/g0.net
誰が次党首やるのかね
安住か福山の席替えか

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:02.76 ID:mTCGb/rF0.net
>>665
嫌われてるのは菅な
野田は人気あるよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:05.05 ID:+cytYwf+0.net
オレは絶対にフェミニストがいいと思う。
表現規制主義者でもいいぞ。

がんばれ左翼。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:05.07 ID:b6WWMkPv0.net
>>587 壊し屋大先輩の小沢一郎さんもいま立憲にいるね。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:07.41 ID:2phZN2I50.net
>>692
王毅の方がいいだろ
日本語ペラペラだし

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:09.71 ID:pGhHdH1B0.net
「共に民主党」に改名したらどうだろうか

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:10.43 ID:4wsMbsYM0.net
>>665
前回政権の総括として党公式がマジメに出したものが
「これから本気出す予定だったのに勝手に解散した野田が悪い」だったんだぜ、こいつら

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:11.10 ID:PfaOJRLm0.net
ここまで野党がもろいと自民党は安泰だな

安倍麻生は笑いが止まらんだろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:13.22 ID:OgY0dqvJ0.net
蓮舫『枝野は四天王の中でも最弱。四天王の面汚しめ』

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:13.32 ID:0pNIbEgX0.net
>>1
時給3000円なら応募します

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:15.01 ID:/MzW/j2p0.net
枝野が新党を結成して党首になれば解決

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:15.97 ID:BoWtWep20.net
実際コニタンにしたら自民党にとっては結構脅威じゃない?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:18.19 ID:TNexK/lz0.net
志位は辞めないの?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:19.87 ID:XfgvJMmR0.net
小室圭さんを三顧の礼でお迎えしろ!

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:20.01 ID:dQDZyc5r0.net
辻元がいるじゃん。
選挙で落選して、暇なんでしょ?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:20.16 ID:ASucOg+x0.net
>>711
ぽっと出のハッピーメールは無理やろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:20.50 ID:CkaTr2W80.net
暇だからやってもいいよ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:22.61 ID:ASrSBXf10.net
鳩山由紀夫

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:28.88 ID:p+yKhAXC0.net
>>665
パヨクウケするキチガイ度が低いから

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:35.27 ID:TIu1u0dc0.net
>>690
大体ネット先行でリアルが追い付いていくからなぁ。
そろそらレンホー人気も限界やろう。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:35.63 ID:vj+Nwh/70.net
>>1
菅直人

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:36.99 ID:8AyL8A2T0.net
維新と国民にはこのゴミ政党を潰すというお仕事が増えたしまったな
不幸な事だわ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:38.07 ID:gC3XKoWP0.net
>>698
玉木は光の速さで風見鶏になりましたw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:39.37 ID:ERvKkEKa0.net
立憲色を消したいなら野田だろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:42.67 ID:ZQhec2Rq0.net
蓮舫か陳で立憲反日党でいいじゃん

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:44.75 ID:8NPAOPas0.net
>>630
まぁ前回と比べて小選挙区30近く落としてるんだけどね今回

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:45.62 ID:fIURzrdz0.net
小川か江田だな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:49.59 ID:JgJ7iGeI0.net
やっとイノブタが落ちたか。。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:50.30 ID:mCtENPiT0.net
>>682
排除します

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:50.31 ID:HPI3gbb20.net
執行役員会メンバー
首相、代表経験者以外
65歳以下
当選3期以上
できれば衆議院選挙区当選
できれば高学歴

江田憲司
長妻昭
玄葉光一郎
原口一博
泉健太
安住淳
大島敦
近藤昭一
大串博志

条件外の有力候補
野田佳彦
馬淵澄夫
蓮舫
小川淳也
松原仁

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:50.83 ID:JYIoq13P0.net
党首って国会議員じゃなくてもいいんだろ?
無職になったセメントにやってもらえ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:52.52 ID:0JlIlQYx0.net
野田みたいに選挙雑魚が共産を切るといっても纏まらないだろうな
離党就活組を大量に産むだけ
やはり攻撃力重視のレンホーで

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:53.31 ID:pi6/vHfY0.net
誰がやったって同じだよ
立憲共産党体制に誰も反対しない集まりなんだからw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:54.77 ID:yDwRRsk30.net
あの上から目線の蓮舫で頼むw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:55.10 ID:T7uTFC4Z0.net
>>633
小川は党中央で3年ばかり修行させないと、時たま思い余って突撃してしまう
今回だって無関係の橋下まで町川の立候補取り下げを依頼するメールを出したほど

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:57.30 ID:fMmyviQf0.net
野田しかいないんだが、選ばないのが立憲のアホなところだろうな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:28:57.32 ID:VYeWlwEu0.net
【立民】馬淵澄夫氏が代表選出馬に意欲 小川淳也氏を推す声も [ボラえもん★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635829564/-100

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:01.00 ID:xDP5hcAD0.net
>>665
バカじゃ無いから

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:07.03 ID:n+EKO3Yh0.net
「やっと、俺の時代がきたのか・・」ぐちぇ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:07.86 ID:iHO4GngP0.net
ジャスコ岡田

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:09.09 ID:aMlE1sw20.net
三顧の礼で河野太郎か石破かチンジロウをお迎えしよう

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:11.75 ID:loJH4yhs0.net
>>697
逢坂はアリだな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:11.88 ID:RjmkcfSC0.net
共産に擦り寄る奴と維新に擦り寄る奴に分かれそう
流石に自民に帰ろうとする奴は、、、

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:13.64 ID:4Fmp8qVb0.net
参議院だけど村田さんオヌヌメ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:13.71 ID:Mi1xYW3u0.net
永田が良いんじゃないか?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:14.77 ID:HG4UGpWK0.net
>>674
韓国民団に選挙応援お願いしてた奴だし
自分が財務省の犬となって消費増税法案通したクズだからな

この消費増税法案のせいで安倍は金融緩和しても景気が思ったほど良くならなかった

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:15.91 ID:nEoOUhPW0.net
石破茂がベストだろうな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:16.07 ID:7vatA8BL0.net
やべーのしかいないし
ローテーションでしょ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:17.05 ID:pGhHdH1B0.net
>>665
嫌われてるというか自民党支持者からしたら脅威

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:19.55 ID:YyuTAuof0.net
>>664
国民民主党がそれだけどまだまだ
国民民主党はLGBT差別法提出してるけど

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:19.91 ID:Y7BEP61k0.net
いつも同じメンバーだからな
岡田野田菅蓮舫辻元小沢
どれでもいいから総崩れで潰れてしまえ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:26.07 ID:4vSCKGOo0.net
初鹿

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:27.55 ID:PfaOJRLm0.net
野田佳彦でいいじゃん

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:28.07 ID:FCbjaTGb0.net
>>749
党名がセメン党になっちゃう

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:29.84 ID:TJLUU6HQ0.net
 選挙を戦うために、共産党と無条件に組むと言う選択は、日本が先進国で初めての試み
だった。外国でも野党共闘に共産党を加えて、政権交代したところもあったが、綱領変更
が条件だった。結果は共産党が激減し、他の野党が激増した。
 日本のようにそれをしないで共闘すると、「共倒」になるということが実証された。誰
が代表になっても共産党との共闘は、共産党の綱領変更が最低条件になる。
 

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:31.27 ID:zJBS/zMH0.net
>>17
菅と野田は表出るとイメージ悪化にしかならないから座敷牢生活でしょ
鳩はもう関係ない人

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:31.86 ID:fL/1tv7x0.net
>>614
そんな昔のことは知らんよ

とにかく「和」が付けば良い
自公維とは名前が被ってないし
反同調主義と多様性と協調の心

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:32.88 ID:mTCGb/rF0.net
新!民主党を旗揚げして鳩山

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:36.94 ID:EsVPRXrN0.net
就く前からすでにマイナスイメージな候補者が多いこと多いこと
無名の候補者でゼロから始めた方がまだ将来があるわ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:39.88 ID:+cytYwf+0.net
日本は日本人のものじゃないんです。

ハッキリそう言える人にぜひ代表になってもらいたいです。
応援してます。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:43.37 ID:fMA3VdHU0.net
米山 ロリコン一心党
蓮舫 レインボー党
福山 外国人参政党
岡田 イオンPB党
小沢 自分の生活が一番党

選べ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:43.70 ID:0pNIbEgX0.net
女子大生売春がやれ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:47.20 ID:KXReGGU60.net
共産党との繋がりと考えると菅直人でいいじゃないの

野田は共産党との交渉は無理
蓮舫は参政権だから無理
前原や玉木は共産党が嫌いだから戻らないと思うし

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:52.32 ID:1cAfqsll0.net
受信料なくすなら、支持率爆上げ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:53.47 ID:DWyuuujU0.net
民主党の残りカス集めた政党に碌な人材居ねぇ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:55.10 ID:Dg6Tdjex0.net
>>320
どうぞどうぞ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:55.95 ID:ATl7n3ng0.net
>>681
民主党時代は蓮舫が代表に
まあ絶対に無理というわけではない

まあ蓮舫の代表は大失敗ではあったけどね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:57.04 ID:HSa8J/Rw0.net
辻本清美

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:29:57.49 ID:T7uTFC4Z0.net
>>665
消費税を上げた戦犯だから

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:03.28 ID:TxzuHB3W0.net
見慣れた名前はNo thank you

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:03.87 ID:BBkMF6jg0.net
ここはやっぱり鳩山さんだろう。
資金力もあるし、宇宙人だし。
立憲民主党を完膚なきまでに壊滅させてくれるぞ。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:04.51 ID:olsi9S9r0.net
まぁ連合に怒られてる時点で無能の極みみたいなもんだからな
支持母体すら無視してどうすんだと

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:08.13 ID:2ZqT2yWm0.net
かぼ天小西「プッ 俺がいるだろ これだから愚民は」

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:11.37 ID:uFJfdvGO0.net
>>5
共産立憲党じゃねwww!
で、党首は志位和夫でいかがでしょうか?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:14.04 ID:0HdhBzS30.net
大学入試共通テスト改悪を阻止した城井さんなら、若者の支持を集められる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:18.08 ID:MrjPhyAj0.net
共産の子会社になってメガネの小池社長に迎える。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:22.23 ID:tQfuOgmv0.net
>>686
参議員が代表になるかな?
同じ理由で福山も

ただ、社民の福島みたいに
絶対ではないけど
解散の時、国民の信託は
受けられない
逃げたっていわれるで
ってか他の衆議員の人がなっとくしないでしょ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:23.21 ID:fIURzrdz0.net
衆議院
小選挙区当選
3回以上当選
65歳以下
世襲じゃないやつ

これで選べ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:24.36 ID:ERvKkEKa0.net
>>765
石破、河野、ポエムで良いよな

野田は自民が引き取る

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:24.98 ID:UgxJ8bgs0.net
>>676 また党が割れそうだな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:26.84 ID:R8TKeEyE0.net
辻元でええやん、ちょうど暇してるやろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:33.12 ID:HG4UGpWK0.net
>>728
※時給3000円 リーダー経験者

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:33.67 ID:boq2pO3C0.net
へずまりゅう

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:35.09 ID:BjzUZgNX0.net
立憲民主党は略称を「民主党」で届けてるのがアホだよ
国民民主党も略称を「民主党」で届けていたから
立憲に比例入れようと「民主党」って書いた人は全員国民民主に0.5票入れたことになった
正式名称を書くにしても立憲民主党みたいな字画の多い文字を書くのは面倒で支持政党なしの票も取れない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:37.04 ID:xPnauxRK0.net
蓮舫で

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:38.42 ID:Hjqt+1up0.net
もうこうなったら
もう一度身体検査してから
太りがやるしかないだろ
議員1年生
純血の生まれたてホヤホヤ
古い政治を刷新
イメチェン最高
勝ったものを表に出すしかない

杏寿朗、お前も太らないか?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:39.93 ID:fxs5x0qT0.net
あれ?志位さんじゃないの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:40.06 ID:pGhHdH1B0.net
>>5
共に民主党

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:40.75 ID:qur3Ucje0.net
馬淵澄夫!!!!

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:41.06 ID:Ra4ITIu00.net
小川淳也一択だろうな。
YouTubeチャンネルも持ち
万単位の登録者と高評価が付く
野党政治家は他にいない。
君はなぜ総理大臣になれないのかは
Netflixでも配信されコアな支持者、知名度
もありルックス清廉なイメージ。
香川小選挙区での圧倒的な勝利は野党重鎮の
政治家に匹敵する得票率だった。
泉健太という選択肢もあるが。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:41.91 ID:KVUOtSQk0.net
山本太郎ミサイルで枝野辞任

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:47.26 ID:k0hIjR/E0.net
どうせならキチの中のキチにやってもらって党ごとぶっ壊してもらいたい(´・ω・`)

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:48.55 ID:s/jksG5+0.net
文在寅に任せれば良いんじゃない?思想的にも近そうだし

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:49.00 ID:FEZgfkZs0.net
>>725
安倍ちゃんは野田よりは賢かった
消費税を論点にして解散する程度の知恵はあったからな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:49.28 ID:HYcq+9EV0.net
石破チャンスやぞ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:51.42 ID:pI9v78rO0.net
民主主義だろ?
党内で投票しろよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:30:58.85 ID:LQPUnP0d0.net
物凄く過激な発言する人がいいなw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:04.27 ID:SXqcOgcV0.net
プロレス政党はもう要らないだろw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:06.75 ID:nzwyLKQj0.net
立憲共産党の党首ならレンホーか志位の2択かな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:07.78 ID:q5xk1Kg+0.net
石垣のり子

私を忘れてませんか?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:08.15 ID:WDWXduzX0.net
>>797
思想的にも結構いいトレードだな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:13.24 ID:4vSCKGOo0.net
甘利明

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:16.22 ID:r/FkafTa0.net
いるだけでお金貰えるなら俺がやるよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:18.22 ID:4fDciG1V0.net
エダノン エダノン

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:20.04 ID:mEBFRP/Q0.net
赤い小池
緑の小池
青い蓮舫
好きなの選べ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:20.46 ID:Ia6Ll+G90.net
新聞添削してバカ騒ぎしたクソガキみたいな安住とかがまさか党首なんてやらないだろうな
人材いなさすぎろ立憲

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:25.62 ID:MYXvN7xB0.net
今こそ石破新党を立ち上げる千載一遇大チャンスなんだけどな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:25.83 ID:BoWtWep20.net
コニタンが代表になったらおもしろくなるぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:26.97 ID:DFzEr+Kk0.net
二重国籍レンホー
最早議員ですらない辻元
NISAに課税する江田
小選挙区敗けた小沢

よりどりみどりだな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:29.17 ID:2evuTkFY0.net
野田やろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:30.91 ID:xDP5hcAD0.net
安住はちょうどいい馬鹿だから
是非に

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:32.30 ID:IG9FWgVv0.net
辻元は自動的に排除として、レンホウも退いてもらって
大塚耕平当たりだと雰囲気がらっと変わっていいんだろうが
参議院だし追随者もいなさそう
ま、枝野のエピゴーネンとレンホウ継続で長期低落コースだろうな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:32.34 ID:0pNIbEgX0.net
>>779
もりゆうこもいれろや

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:35.73 ID:X0KXP4Hp0.net
ムン

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:37.46 ID:3/Ng5xoX0.net
誰でもいい。何なら猫でも。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:40.38 ID:8AyL8A2T0.net
野党再建に自民党から一人出向させたほうがいいだろう
河野とか石破とか貸してやれ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:45.35 ID:brPlUPw00.net
>>797
3VS1の交換トレードじゃないんだからw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:46.13 ID:trMf0pCq0.net
レンホーを党首にしたら一気に潰せるぞ。野党第一党は維新で

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:47.23 ID:0t4zOhnz0.net
>>744
今回は相対評価で立憲にに勝っただけで自民も墜ちたのも間違いない
維新ごときのローカル政党に押されるとかさ
立憲がマジでまともな野党になったら本当に驚異よ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:47.80 ID:uFJfdvGO0.net
誰になっても次の参院選は大敗が見える!

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:50.82 ID:HSa8J/Rw0.net
アベシンゾー

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:51.46 ID:micnd5ra0.net
>>754
野田は株価も景気も下げた奴やん…

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:51.86 ID:9y2vNywq0.net
志位国家首席が兼任する

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:52.62 ID:U1TVY3360.net
小川推しって映画関係者か
本人同様気持ち悪いな
https://ksl-live.com/wp-content/uploads/2021/10/SnapShot-26.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBd8KUIVUAELatt.jpg

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:53.49 ID:4HXItx6m0.net
>>755
小川淳也w
選挙特番で橋下に「維新の出馬を控えてください」みたいな選挙協力をお願いした事を暴露されてボコボコにされて顔真っ赤にして逆ギレしたやつじゃんw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:56.22 ID:xD+7yfjD0.net
うんこでも置いとけよ

シナチョン政党にはお似合いだろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:31:57.51 ID:k0hIjR/E0.net
>>664
立憲がやっても日本人ヘイトの外国人労働者のための政党になるだけ(´・ω・`)

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:00.35 ID:obXSWELH0.net
>>494
参議院選挙補選では「ごめんなさい」連呼でしおらしかったよw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:02.60 ID:4zzP4Qoo0.net
一般人辻元でもいいよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:03.98 ID:9ZIDrtmE0.net
シャドーキャビネットなんかよりもシャドー頭領を用意しておくべきだったな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:05.04 ID:4JpmTZDY0.net
>>355
自民が本気で共産潰すわけないじゃん
野党の格好のアキレス腱なのに

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:08.98 ID:ASucOg+x0.net
>>813
私はね、政権与党にいたいんです。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:10.00 ID:ChZUhFcF0.net
鳩山呼び戻せ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:11.70 ID:cTcne34c0.net
タマキン

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:13.13 ID:iHO4GngP0.net
うんこ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:15.68 ID:Qw4cTclN0.net
>>800
時給3000でも8時間月20日で600行かないじゃん

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:17.76 ID:+cytYwf+0.net
日本はジェンダー意識に遅れてるんです。環境意識が低いんです。
もっともっと大きな声を出さないといけないんです。

がんばれ左翼。
応援してます。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:21.22 ID:tXHeRGyq0.net
どうしてもっていうなら
小沢がやるしかない
今まで甘い汁吸い続けてきた人生のつけを最後に払え

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:21.43 ID:s/jksG5+0.net
>>807
馬淵は割とまともなんだから国民か自民に移れ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:25.00 ID:PfaOJRLm0.net
>>691
別に政治家に笑いを求めてないからw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:29.27 ID:9PCtsmmx0.net
正直枝野がいちばんましだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:29.44 ID:Th6swJn70.net
>>727
ヤメタレ 創始者だぞ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:30.12 ID:NOexStUF0.net
志位同志

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:31.59 ID:5mW/M3Gn0.net
一応総理目指すなら衆議院からだろ
誰もおらんな確かに…

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:35.70 ID:8lKPQpKE0.net
石破をスカウトしろよ 議席も増えるぞ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:36.14 ID:wkogMwp20.net
泉健太

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:40.53 ID:4fDciG1V0.net
イケメン鈴木直道

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:44.72 ID:XfgvJMmR0.net
太田光にお願いすれば?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:45.18 ID:q5xk1Kg+0.net
森ゆう子

私が立候補するわよw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:45.45 ID:MrjPhyAj0.net
ここはヤッパリ左翼伝統の鉄パイプ担いで内ゲバで決着を。レンホー強そう。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:46.41 ID:gZBQ5C1v0.net
今回落ちたけど籠池妻でええやろ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:48.98 ID:rPCCAMbG0.net
柔軟な政策転換ができる柚木先生で

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:50.26 ID:fMA3VdHU0.net
立憲のゴルビー野田は戦犯扱いだろうから無理じゃね

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:53.21 ID:yDwRRsk30.net
枝野の次の党首は金与正

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:53.92 ID:dPncp6zJ0.net
>>781
共産党と共闘が前提なら共産党と合併でいいじゃんw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:32:55.30 ID:kUJgtZ/v0.net
小沢一郎一択で。

それか辻本清美。
悪口言うしか能が無い女!

その二択で選んでくれやあwww

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:02.46 ID:p+yKhAXC0.net
小物界の大物、安住淳

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:03.07 ID:WDWXduzX0.net
ここにはなんの恩恵も受けてないのに熱心な自民党信者が多いが
一強は国の為にならんぞ
ミンスはダメでも他に自民党の換えを用意するつもりで育てていけ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:03.48 ID:fIURzrdz0.net
>>830
大塚は国民民主党だから無理

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:04.97 ID:MEfXp58h0.net
>>6
あら?コイツひるおびで、共産党と共闘で左に寄り過ぎたのが立民の敗因とか言ってたぞ?
テキトーな男だこと。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:05.11 ID:NnY/kx/n0.net
蓮舫さんとか参院選ぶと、すぐにまた変えることになるかもしれない(笑)

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:08.17 ID:JLw1ltGn0.net
猫に党首をやらせるのが一番現実的
枝野さんだから何とかまとまっていたのに、誰が後任になっても無理そうに思える

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:09.16 ID:Hjqt+1up0.net
外部招聘しかない
いわゆるスカウトだ
小池百合子に頭下げたら?
蔡英文総統から
一人有能大臣を派遣してもらうとか
そうだ!
引退するメルケルつれてこいよ!

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:11.00 ID:JMvhrRwq0.net
筆談ホステスでいいんじゃね?w

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:17.38 ID:uFJfdvGO0.net
>>837

その通りですがまともな野党になるときは
来ないと思う。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:18.02 ID:3bXTu3Rb0.net
蓮舫がいい。美人だし

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:18.82 ID:R1Dqncqq0.net
船橋の野田人気はすごい

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:20.43 ID:b6WWMkPv0.net
死ぬまで枝野さんにやり続けてもらわないと困るから

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:24.42 ID:ATl7n3ng0.net
>>10

最後の人はロシア??

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:28.21 ID:BjzUZgNX0.net
>>5
共和党にしたほうが
アメリカの二大政党イメージと被っていいんじゃないか
政策的なイメージもあってるし

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:29.49 ID:XfgvJMmR0.net
山崎拓かな?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:32.15 ID:09O+Zw5B0.net
顔が売れてる
弁が立つ
見栄えが良い


蓮舫一択

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:36.76 ID:wfCWiQbS0.net
グダグダ感がすごい。どうせ辞めるしかなかったのだから、ただちに潔くやるべきだった。甘利さんはぱっと辞めたのに…てつつかれる様な遅い判断…枝野さんの後は誰だろう。今はネットに情報溢れてるから、在日外国臭感じる人は反発招くし難しいしなあ…立憲支持してたけど、共産色強まってきて違和感…この先支持先考えなければいけない(´-`).。oO(

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:37.24 ID:Gxvs0a/t0.net
立憲を2つに割って国民民主と合わせて民主三分の計

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:37.39 ID:db1F4XAM0.net
共産党を切らなきゃどうしようもない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:40.56 ID:FZY+998M0.net
とにかく政党としての実績を積み上げることだよね。
・現実的な対中姿勢 台湾尖閣ウイグル
・積極財政への転換消費税廃止
・特別区定額給付金の二回目
自民公明案を全員に変更
これくらいのことはまず取りかからないとね。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:41.17 ID:obXSWELH0.net
思い切って大川隆法
思想は真逆だがw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:47.17 ID:tQfuOgmv0.net
>>837
まともになる前に分裂する

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:47.48 ID:dkLmS1DS0.net
過去の民主党時代の香りを漂わせた執行部ならまたダメだろうな
形だけでも全く別物と思わせる執行部にしないと
あと共産党は切って批判だけの野党に成り下がるのはやめるとかもね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:50.39 ID:UgxJ8bgs0.net
金正恩に朝鮮労働党の党首と兼任してもらうしかないやろ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:51.05 ID:q5xk1Kg+0.net
柚木らしいなソースは俺

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:52.97 ID:fMA3VdHU0.net
>>887
ドイツかもよ?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:58.39 ID:A6OyCnxD0.net
辻元どうなった?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:59.23 ID:RaCCA6yB0.net
>>802
「りっけん」って書けばいいだけだぞ?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:59.47 ID:QgXvVfvm0.net
このスレタイはあかんやろ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:33:59.74 ID:jev9yZZw0.net
鳩山由紀夫「私が来た」

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:04.84 ID:LDtpz5IZ0.net
>>877
国民民主は一人一人の球がいいんだよね
まあ、自分の選挙が強いから立憲に行かなかったから当たり前なんだが

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:07.12 ID:c7RBkS6n0.net
村本でいいんじゃないの

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:11.20 ID:db8ugsXP0.net
代表辞任じゃなくて代議士辞職しろよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:13.35 ID:XfgvJMmR0.net
柚木道義もいいねぇ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:15.82 ID:xdChfEIG0.net
>>863
だよな
石破、小泉、河野と合流すれば良いのにね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:19.16 ID:obXSWELH0.net
>>868
浅間山荘 「お部屋ご用意しましょうか?」

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:21.24 ID:uFJfdvGO0.net
>>884

俺も賛成!
立憲の終わりが見えるwww!

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:23.01 ID:SgupKvVq0.net
>>5
目民党

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:24.11 ID:7nKNVkV10.net
茂木なんていいから枝野やって

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:25.94 ID:jUF9ibL+0.net
>>830
一応野党第一党のトップは首相候補って建前だから
参院議員だと具合が悪いんよね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:34.76 ID:PfaOJRLm0.net
>>840
それ菅直人だろ
野田は中国の尖閣諸島の領海侵犯と韓国の竹島上陸を断固抗議して民主党内を騒然とさせた愛好家だぞ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:35.11 ID:XfgvJMmR0.net
ゴルバチョフつれてこい

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:36.26 ID:zR6LQ1oH0.net
志位人気すぎだろwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:37.40 ID:HSa8J/Rw0.net
田中真紀子と小泉クリステル

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:42.94 ID:IbDry6+70.net
>>733
落選してヒマな奴が党首やるって、吉田ただともじゃないんだからw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:43.00 ID:p1bLR5gE0.net
蓮舫は党の仲間すら腐すから党首には向かない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:46.35 ID:0pNIbEgX0.net
>>908
いいねえ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:49.55 ID:aMlE1sw20.net
コニタン(ここは俺の出番だな てへへペろ)

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:54.42 ID:rMfDJfO20.net
小川は維新に対しての立候補取り下げ要求がやばすぎるだろ橋下にまでメールしてたらしいし

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:58.84 ID:rnp9AsnC0.net
石破、河野、小泉が自民党割って出て立憲のマトモなのとくっつけば

立憲のマトモなのがいねーか

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:34:59.54 ID:zMIOVsAJ0.net
>>17
あのねー管ちゃんはねー
前回比例復活でお灸をすえたんだけど
今回はねー小選挙区で当選しちゃったんだよ 泣
選挙区民を代表して全国民に謝罪したい
本当にすんません

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:01.59 ID:8AyL8A2T0.net
>>873
事実上合併している
今回共産の支持を得て当選した議員がいる以上分離は難しい
自分の足を切り落とせってことだからな

それが嫌な人は国民や無所属になったわけ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:02.03 ID:OKbClVOZ0.net
レンホーしかいないな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:04.71 ID:LDtpz5IZ0.net
マスコミ的に、野党共闘は失敗してないって風潮だったのに辞めるのね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:05.19 ID:FZY+998M0.net
誰が代表になっても
モリカケサクラと唱えた途端に
そっぽを向かれる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:07.27 ID:fIURzrdz0.net
>>905
国民民主はかつての民社党を思い起こさせる
民社党は嫌いじゃなかったから頑張ってほしいところ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:08.73 ID:otGwE5fk0.net
混乱するだけだな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:09.21 ID:EyF0/lmq0.net
>>755
誰だよw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:10.46 ID:WDWXduzX0.net
>>909
その3人は党内野党が居心地いいのさ
特に石破は

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:12.38 ID:4fDciG1V0.net
エダノンでいいよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:16.71 ID:eSvW3wS20.net
ケンモメンがやりたい放題だな
こんなんだから賛同者を得られないとなぜわからないのか
なぜネトウヨが嫌われてるか
そこから学ぼうよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:16.87 ID:6xyUaGUH0.net
R4はもうやってるし辻元も選挙区負けたからな
もう福山ぐらいしか居なくね?小西?w

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:17.71 ID:0JlIlQYx0.net
前回トリプルスコア勝利で今回ダブルスコア勝利
今回を負けと言ってるのはサヨクだけw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:18.35 ID:iHO4GngP0.net
ポッポにしとけ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:20.08 ID:ngg9Rr2I0.net
あれだけ女性が、世代交代が、などと垂れている党だから
さすがに役員の半分を若手の女性議員にするような奴が代表に選ばれるんだろう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:20.91 ID:fYhb5e+E0.net
党外の熱烈なサポーターが斬新でいいよ
玉川 徹、青木 理、山口二郎、植村 隆
さもなければ他党からのスカウト
小石河、山本太郎
いっそのこと共産党との合併
これが一番座りがいい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:23.95 ID:4wsMbsYM0.net
蓮舫はムリだろ
だって野田が幹事長辞めたとき蓮舫の下につくのはイヤだって誰も引き受けなかったくらい党内人望ないんだから

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:28.37 ID:VWCy/JUL0.net
尾身茂かな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:30.65 ID:wfCWiQbS0.net
ちょっと共産に寄りすぎてるからまず共産とは距離取って欲しい、となると誰だ??

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:31.71 ID:aLmEScM30.net
小室圭

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:32.33 ID:BjzUZgNX0.net
>>902
ひらがなでもいいですみたいな説明
筆記台の前の紙に書いてたっけ?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:36.61 ID:JLw1ltGn0.net
枝野さんはよくやっていたと思う
あんなメンバーでも、何とかまとまっていたのは、枝野さんの手腕あってのこと
後任は、まとめようとしても厳しいと思う

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:39.05 ID:gjm6VMbX0.net
あんなかで特に嫌いなのはカンチョクトとルーピーだわ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:39.34 ID:HSa8J/Rw0.net
小泉純一郎

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:41.24 ID:7q+LuU730.net
自民みたいに党首選やれば

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:48.25 ID:DzgPqa640.net
維新が野党代表でいいわ



他は解体で

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:48.86 ID:ASrSBXf10.net
執行役員会って言うのか

なんかな

代表取締役がいない政党かと

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:51.74 ID:1UPWq1tf0.net
嫌がらせのように反自民が嫌う人を選ぶんかな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:53.06 ID:ap+B1ufx0.net
立憲共産党は電波ジャックしてズルい

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:53.24 ID:T4dKqCPf0.net
泉(本命だけど右派)
玄葉(準本命だけど右派)
小川(準々本命だけど、元前原一派の右派)
馬渕(積極財政&減税派)

馬渕しかおらんやろ〜

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:54.15 ID:Y7BEP61k0.net
白眞勲で朝鮮民主党に名前変えろ
朝鮮のための政党になってぶっ潰れろ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:35:57.55 ID:+cytYwf+0.net
いくら煽っても、まともなのはもういない。
いくら煽っても、出てくるのは欧米左翼の猿マネばかり。

おもしろいね。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:01.81 ID:Y1DVXLAm0.net
埼玉県三郷市在住

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:04.59 ID:zR6LQ1oH0.net
玉木さんでよくね?
お願いして吸収合併してもらえ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:09.58 ID:HeUyiaaX0.net
安住ちゃうかな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:12.77 ID:D5B02kzj0.net
別件民主党

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:13.70 ID:7Jh68+3b0.net
分裂しそう

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:14.39 ID:xjgPBNY/0.net
どうせ党名も変わるんやろwww

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:15.83 ID:LYM7CJUS0.net
二重国籍ヒス中女がやってくれりゃ
自民も安心だろうけど
立民もそこまで馬鹿じゃないかね
いやまだ共産と組んだままとか
相当馬鹿だし有り得るか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:17.26 ID:rPCCAMbG0.net
高身長でイケメンの柚木先生で

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:19.96 ID:gZBQ5C1v0.net
そこら辺歩いてる技能実習生グエン

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:24.60 ID:4HXItx6m0.net
>>885
野田は本人はなんかやらかしたわけじゃないし、やたらとマジメだからな
それまでの代表のイメージが悪くてそれを背負わされた感じ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:28.91 ID:ZQhec2Rq0.net
枝ちゃんはやっぱりやめへんでーでええやろ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:29.33 ID:kUJgtZ/v0.net
>>789
ポッポだとジシババが
勘違いして騙されて応援し出すかもよん、よん、よん♪

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:32.70 ID:XfgvJMmR0.net
代表選挙を1ヶ月くらいやって電波ジャックすれば?w

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:33.31 ID:EyF0/lmq0.net
蓮舫 がんばれ!

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:37.71 ID:jev9yZZw0.net
>>902
前回の参議院選挙では立憲民主党は「りっけん」、国民民主党は「民主党」でした。明らかに立憲民主党側に非があります。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:38.33 ID:9B+W8Zo30.net
>>915
この逆風の中で接戦を制したのは評価されていいと思うわ
つーか、よく勝てたな、マジで

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:42.27 ID:xgqO0twJ0.net
>>547


974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:43.57 ID:QcaxgWET0.net
二重国籍の謝蓮舫さんはヤバいだろ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:43.70 ID:gkfS4Le/0.net
馬淵か小川あたりだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:44.34 ID:0t4zOhnz0.net
>>883
可能性低くてもおれは願ってるよ
96議席遊ばせとくのは勿体なさ過ぎる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:45.02 ID:Y1DVXLAm0.net
モナ男

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:46.53 ID:BjzUZgNX0.net
>>902
画像検索したけど「名称または略称だけを記載してください」ってなってるぞ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:46.77 ID:WDWXduzX0.net
>>949
やってんねん
興味もたれてないだけで

だから党員や議員以外からも投票してもらうシステムでもやればいいと思ってる

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:48.29 ID:s/jksG5+0.net
ネタ的に蓮舫が面白いな、色々盛り上がりそうだw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:58.47 ID:JMvhrRwq0.net
ラサール石井とか?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:59.00 ID:zwHU882J0.net
民主党にいた連中、希望者は全部戻して前ナントカとかカンガンスとかイオン岡田に党代表
やらせたら?

イオン岡田はカネ持ってるけどケチで有名だから、鳩山のような便利なATMにはならんがw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:36:59.25 ID:PfaOJRLm0.net
>>941
そもそもそいつもろスパイじゃん

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:00.37 ID:uFJfdvGO0.net
>>894
そんなに仕事したくないから
野党なんだろ
文句言ってるだけwww!

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:03.70 ID:q5xk1Kg+0.net
速報、

パクシンクンクンが党首らしい

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:08.99 ID:2U2QlBg+0.net
見てくれは海江田牧場長一択だな。あとは碌なのがおらんw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:13.57 ID:HSa8J/Rw0.net


988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:21.35 ID:Zgucd+vC0.net
次期党首は道端に落ちてる犬のウンコでいいだろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:22.16 ID:QE/7WCl/0.net
代表いらないんじゃないの。
烏合の衆は烏合の衆らしく、皆が言いたい事を言い合って
党紀も党是も何もない政党にすれば良い。
逆な言い方をすると、皆が代表だ。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:22.57 ID:RaCCA6yB0.net
最初から馬淵澄夫さんがやればよかったんだが、
馬鹿しか代表になれないのが伝統

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:24.54 ID:Th6swJn70.net
>>922
お前のダッピ攻撃全然機能しなかったやないか
ダメ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:25.01 ID:xDP5hcAD0.net
>>968
流石にあの基地外は視界にも入れたくない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:26.99 ID:pPUH+h5m0.net
居酒屋wwww

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:28.20 ID:vmMXnMVY0.net
自民1000年の立役者

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:28.27 ID:iHO4GngP0.net
Googleアースミンス党

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:30.82 ID:2Mq6aSeo0.net
ルーピー鳩山だ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:31.40 ID:LDtpz5IZ0.net
>>954
党首は右派がいいよ
マスコミに取り上げられるのは左派だけど、あれは目立ち方が悪いから

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:32.63 ID:9B+W8Zo30.net
馬淵や泉が正解なんだろうけど立憲的にはこいつらにはやらせたくないやろな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:36.18 ID:0d9IWXp+0.net
てきとうに若い奴でよくね

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 14:37:36.53 ID:cxk5n26b0.net
松原さんなら大人気になる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200