2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡県】川勝知事の「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない。こちら(浜松)にはウナギがある、何でもある」に市議会大激怒。厳重抗議 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/11/02(火) 13:57:45.06 ID:GySSNtef9.net
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/980977.html

参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説で、静岡県の川勝平太知事が御殿場市に関し
「コシヒカリしかない」などと発言した問題で、同市議会の高橋靖銘議長は2日までに、
「市議会議長として厳重に抗議する」とフェイスブックに投稿した。
 
高橋議長は取材に、「知事の発言は地域差別。御殿場市も知事がトップを務める静岡県の一部。
陥れるような発言は許せない」と強調した。市議会としても対応の協議に入ったという。
 
高橋議長はフェイスブックに川勝知事の応援演説の全文を掲載した。
「県知事が県内の市を汚していいのか」といった批判が寄せられている。
 
川勝知事の発言があったのは10月23日夜、浜松市で開かれた無所属候補の集会。
この候補の地元である同市と、自民党公認候補が市長を務めた御殿場市を比較し、
「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない。こちら(浜松)にはウナギがある、それからシラスもある、
三ケ日みかんもある、(中略)何でもある」などと述べた。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:34:38.65 ID:ONIf/R5u0.net
東名運転しててずっと静岡でイライラするからそろそろ東西でわけよう

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:13.44 ID:wDbvqV9M0.net
>>846
山梨に行った方が大事にしてもらえそうだけど、御殿場が嫌がるかな。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:29.74 ID:yYWTb0F00.net
>>15
御殿場市はコロナ禍の時に流通を担うトラック運転手にさえも飯を一切提供しない宣言するような排他的な場所。
いらんな。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:31.81 ID:XJKDJFOl0.net
静岡横に長すぎんだよ
元々仲悪いし

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:50.01 ID:QHG/qDyN0.net
>>784
笑い話として聞いて欲しいんだけど
某自動車大会社の出入りをしていた頃
全国回った先輩が「京都と静岡の事務所が最悪」と言っていたw
天皇家、徳川家、そのお膝下意識かねえと笑ったものでしたw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:50.54 ID:x6MNLxZD0.net
>>843
逆にそんなくだらない事でごねてんのは静岡県民だけだけどな
学力テストもいっつも沖縄の次くらいだし頭が悪いのは知ってるけどw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:57.04 ID:p+yKhAXC0.net
面白い知事だな
「静岡市は政令都市として失敗例」
「御殿場市はコシヒカリしかない」
「県議会にはヤクザもいる、ゴロツキもいる」

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:19.70 ID:HY+Slxy80.net
>>845
そういう段階はとっくに超えてしまっていて
川勝が一切バーターでの取引はしないと中日新聞だかで明言してしまった

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:33.28 ID:v3OnwDzx0.net
>>844
同じ県ってのがそもそもムリがあるんだよw
クルマで移動して店の敷地内に無料で駐車当たり前の西部からしたら沼津ですらカルチャーショック受けるぞw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:57.15 ID:6IQQ6RX80.net
>>848
山梨だけど別にいらない
そもそも御殿場行かないし

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:59.44 ID:tTrRqGNp0.net
バカなこと言ったと思うけど実際に御殿場と浜松ならまあ残当な感想だと思うわ
静岡県民からしたらリニア反対の川勝以外の選択肢ないから応援はするがね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:23.65 ID:evdKLHVu0.net
>>845
のぞみを静岡で止めてもたいしてメリットないしなー
空港駅はリニア的にやりたくなかろう
大井川水系にダメージ出た場合の事を考えたら100年経ってもムリよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:41.15 ID:C1FSIWBg0.net
富士川から東を神奈川に入れれば解決。
横浜と川崎は東京にくれてやる。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:46.34 ID:HY+Slxy80.net
>>852
ほらこれだ
どういう品性なのか地金が透けて見えるね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:17.81 ID:w3Qgu8iR0.net
>>814
なんで御殿場の山の中で魚?と通るたび不思議

まあ沼津港に行っちゃうのも「なんだかなぁ」だけど
うみっぺりで食べたくなるもんでもないのか

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:28.41 ID:7UHp3qy50.net
浜 掛 静 新 三 熱
松 川 岡 富 島 海
      士

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:41.21 ID:DDGOQjoz0.net
>>797
神奈川と山梨と愛知に分割統合してもよさそうだな
富士山の領有権問題も片付くだろうし

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:39:09.30 ID:kIdx/UYh0.net
遠州トラックはじうま引越センター
チンカス包茎中卒〜柴田悟1996〜
個人情報漏洩悪用盗聴ストーカー犯人・浅羽下着泥棒チンカス包茎うん筋臭い皮オナ中卒鹿連日バクサイで削除逃・不法・不正・僻み・指摘を必死に隠蔽するドクズなヘタレチキンお前ってチンカス包茎臭いからみんなから嫌われてる中卒ドバカな不細工低能チンカス包茎・不特定多数個人・団体・誹謗中傷ウソ出鱈目僻み妬み書き込み自己中ドバカ・はじうま事務所で外国人労働者でも出来ると言われて発狂手書きの念書作文提出の爆笑ヘタレ包茎クズ柴田悟
人事総務・警察に通報されるも反省なし嘘出鱈目ハゲポチストーカー包茎柴田悟↑放置する会社も社畜ブラック所属課早瀬竹下にもバクサイ書き込み嘘をつく最低なヘタレ包茎チキン

休み⇔出社wwww1勤1休はじうまシフトで逆上せるチンカス包茎どぐせ〜削除馬鹿 出社中/休み終日朝っぱらからバクサイ書き込み・チンカス包茎皮オナどぐせ〜浅羽はじうま柴田悟
中卒から成人過ぎるまで浅羽自宅引きこもってた友達いない低能自己中ドバカ職場でも悪態ぞんざい暴力沙汰の懲戒発狂低能ヘタレチキン邪魔なチンカス包茎くさい柴田悟

市川拓哉1994
不正アクセス個人情報漏洩盗聴ストーカー犯人/バクサイ書き込み4〜5年の禿はじうまブーメランで盗聴ストーカー連日ぶったたきwwww
・ハゲポチ袋井川井ボロ賃貸在宅在住
・ポンコツ車両2768転売で逆上せるオイスカドバカな片親三男次男禿1994←ポンコツ禿・PCない使えないスマホ禿出社中も必死な書き込み←所属課にも嘘をつく最低の禿・袋井川井ローソン店員鈴木♀パート労働者ネットに晒す個人情報漏洩盗聴ストーカーはじうま引越センター犯人市川拓哉
・セクハラモラハラ妄想ストーカー書き込みバカなジャニ面禿猿←お水風俗妄想僻みスレ・しまうま引越センターtwitter・Instagram禿顔ググれ
他人のスマホ/インスタグラム/ストーリー覗き見バクサイで僻み妬み書き込み盗聴ストーカー犯罪者市川拓哉(27)
↑ごちゃんねる 浜松 個人スレ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:39:24.44 ID:DpYJpv/40.net
>>851
島田辺りのは、元江戸幕府から放逐された官臣としての意識が強いので、やたらと偉そうだね。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:39:31.37 ID:tTrRqGNp0.net
>>852
川勝に秒殺された自民党が公認した対立候補が同じように静岡ディスってるキチガイだったの思い出したわw
あれじゃ永遠に川勝に勝てない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:39:39.54 ID:H0w5nZ150.net
>>847
そんな事しても距離は変わらないと思うけど

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:01.75 ID:Z4xYfoTX0.net
>>843

大井川の流域面積を見て見ろよ。
本気で減ると思ってるのか?

静岡で水汲み上げたら、藤枝の井戸が枯れるか?

大井川の平均水量知ってるか?

2m3/sなんて、その1/10も水が出たら事故だぞ。
発電用の用水トンネルじゃないんだから。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:32.42 ID:3AhT//4e0.net
都道府県ランキングと同じで、こんなのでマジになるのは大人げないよね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:48.51 ID:OhVTINns0.net
>>580
青森県の場合は津軽藩と南部藩の対立だからね。
八戸市議会では南部藩の時代に同じ領地だった
岩手県への編入が議題に上がるくらいだし。
もとはと言えば津軽氏が秀吉に
『南部藩から独立して津軽藩になりました』と
勝手に宣言してそれが認められてから因縁の関係が続いてる。
この辺りの話は『相馬大作』を検索してね。
あと『南部藩始まりの南部氏』は現在の山梨県の南部町周辺を治めていたけど
奥州合戦で評価されて現在の青森県東部・岩手県北部を治める事になった。
町長が実績を上げて県知事に抜擢された様な感じかな。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:41:20.66 ID:wDbvqV9M0.net
>>854
県民はそれで良いんか?と思ったら再選させてるから良いんだろうな。まあこの件はJR東海が下手を打ちすぎてる。

>>856
アウトレットがあるぞw
道路できたぞw

って、甲府あたりからだと行きづらいよな。

>>858
静岡に空港新幹線駅ができたところで、たいして脅威にはならんでしょう。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:10.94 ID:UZ5jem4w0.net
ブラジャーからミサイルまで何でもあるだろ
実際に御殿場には

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:17.41 ID:Z4xYfoTX0.net
>>858

大井川水系にダメージってw
日本有数に人の手の入った川だぞw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:17.70 ID:YDY9ezw30.net
そういえば、静岡空港ってどうしてるの?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:34.95 ID:DsIhResm0.net
どっちにも失礼な発言

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:42.38 ID:YhXXe56J0.net
川勝わやぁ浜松どこか静岡ロコじゃねぇえら?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:47.25 ID:v3OnwDzx0.net
>>869
記者の捏造の作文じゃなければ、自治体が許せないって言ってるんならしょうがないだろ

去年の前総理への発言と似たような結末になるのかもね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:43:08.45 ID:urxr4+z30.net
>>874
毎年5億ぐらい赤字垂れ流してるよw
川勝の前の石川の置き土産

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:43:32.78 ID:HY+Slxy80.net
>>868
どうにも噛み合わないんだけど
絶対枯れないから心配など不要だ!と強弁されても困るよ
流域の住民は枯れたらどうすんだよ?という話をしてるのに
もし何かあったら責任とれんの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:44:38.68 ID:v3OnwDzx0.net
>>878
あれ? 経営はどっかに押し付けたんじゃなかったっけ?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:45:25.55 ID:DpYJpv/40.net
>>874
JR東海と国の金が入って、湯水のように使えるようになれば、拡張工事しまくって裾野に駅を追加できる的な案で作れるぐらいだな。
JR東海が年間負担する金額は年2000億円と試算されてる。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:45:34.56 ID:bvQWXw8p0.net
この、あからさまな東部軽視はまずいだろ(笑)
伊豆に住んでる人間としては
マジで神奈川に入れてほしいわ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:05.58 ID:HY+Slxy80.net
>>873
そうであってもこれ以上ダメージあったら困るよね?
リニア工事で全くダメージが無くてやっと静岡的にはゼロだから
ダメージあった瞬間にマイナスなわけで

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:06.12 ID:2AVb1OYa0.net
よく分かんないけど、何が言いたいのこの人?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:49.00 ID:wDbvqV9M0.net
>>879
本気でそう思ってるなら、今回の流域の下流にある田代ダムを使って、静岡県が東電に水を売ってるのを問題視した方が良い。

発電用の水は別水系に流されてて、今回問題視されてる水量より多い。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:47:11.81 ID:HY+Slxy80.net
>>885
水返せ運動なんてずっと前からやってるよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:47:21.84 ID:V4whDQ710.net
静岡県支えてるのが浜松静岡だからな
東部? 御殿場、沼津、熱海、伊豆 ( ´,_ゝ`)プッ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:47:25.21 ID:QDuFzNAu0.net
静岡県第3の都市はどこだろう?
沼津?

889 :パパラス♂:2021/11/02(火) 16:47:33.44 ID:/VsQH7sf0.net
「人でなしのお前と違ってこっちには人間が住んでるんだよ」って言い返して
やればよかったのに(*^ー^)ノ~~☆

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:47:42.16 ID:QHG/qDyN0.net
>>852
オレは無関係だが、ちょっと口が過ぎてるね
843さんの考えはごく自然
実はオレも丹那の件は旧知なので「JRもバカだなぁこりゃトラブルぞ」と思ってたら案の定。
全てを詳らかに議論をしない方が疑われるのは当たり前
やってみなきゃ分からない、は通らない問題だからね、そこは受け入れないと

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:47:42.58 ID:v3OnwDzx0.net
この知事さん、本当に極端なとこあるから例の熱海の業者の舐めきった態度のせいでイライラしてるって事はないとは思いたい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:48:52.85 ID:K5XeLuWH0.net
>>856
オギノ引き取ってくれ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:49:31.89 ID:TbiPxgrf0.net
川勝は浜松寄りなのか?
市長おとなしいもんな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:00.79 ID:Z4xYfoTX0.net
>>879

だから、小川の一本が枯れたら大井川の水が無くなるのかよ?w

トンネル工事でありえないほど水が出ても2m3/s
大井川の水量は平均20m3/s

大井川の水は下流から上流に遡ってるのか?
どうやったら下流の水が無くなるんだ?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:13.11 ID:wPyZOYgt0.net
ローカル女子の遠吠えでネタにして欲しい

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:17.24 ID:CxfSeFOG0.net
本当に馬鹿なんだな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:42.55 ID:wDbvqV9M0.net
>>886
いやいや、県として普通に契約更新してるでしょう。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:43.09 ID:MNrMyRNd0.net
>>870
南部藩の話しも来たか
ちなみに奥州や岩手南部の人間は北の人間をあっちは南部藩だからって言い方をする人がいる
仙台藩の名残があるし、何より奥州藤原の文化でもある

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:52.17 ID:DpYJpv/40.net
>>891
市長選と衆院選への意趣返しで発言しただけだから
川勝平太としては、いつもの平壌運転だよ。

嫌みと嫌がらせと悪口しか言わない。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:01.10 ID:QHG/qDyN0.net
>>844
自分で言ってしまってるけどw、西部の人、親戚でもいない限り東部行かない人多数
伊豆は素晴らしい観光地なのにね
神奈川だら?レベルw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:11.56 ID:fx3l/mn60.net
川勝って対立構造を作ってばかりいるな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:13.21 ID:OhVTINns0.net
>>882
富士川から東は神奈川県へ編入しよう。
もともと北条氏が治めていた領地だし。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:14.71 ID:Nn1fehLA0.net
まぁ、実際静岡は西部の県だしな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:17.69 ID:A8dKpFLv0.net
>>1
小池や吉村並みに地元静岡では大人気だもんな
なんで?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:24.24 ID:zeoH8JZY0.net
穏やかな気候の静岡県なのに住民は陰険

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:43.91 ID:HY+Slxy80.net
>>890
自分も別にリニアそのものは別に反対もしてないんだよ
てか静岡県民の大多数もリニアそのものは駅もできないし
水の問題なかったらどうでもいいと思ってるだろうね
Bルートにしとけば良かったのにね

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:46.72 ID:DpYJpv/40.net
>>893
スズキ労組、連合から票を貰ってるから、権力の臭いには敏感で合理的に動くからな。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:53:07.55 ID:7/q+B35x0.net
>>274
そこまで無理やりだと逆に引くわー

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:53:22.22 ID:QHG/qDyN0.net
>>865
苦労したお茶農家の御先祖様ですね
まあよしとしましょうw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:53:30.04 ID:p+yKhAXC0.net
静岡市の事も政令市の失敗例と言ってるし
静岡西部以外はどうでもいいのだろう

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:15.96 ID:ccMJIVys0.net
>>80
こんな奴は知事の資格がないね
リコールすべき

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:17.20 ID:+5aKC45N0.net
養鰻池潰して道路とショッピングモールにしちゃって残りも太陽光発電パネルだらけだから、
旧大井川町や吉田町より鰻の生産量少なくなったのに、何言ってんだか
鰻の産地ですらない(天然モノは除く)

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:30.50 ID:yVjL9Z520.net
>>902
冨士川周辺は、常世の国があって栄えてたところ。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:34.68 ID:E0ZFTuy+0.net
>>906
そもそも南アルプスを通す工事が難工事になるとおもってたら、その前でストップだからなあ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:55:23.58 ID:DpYJpv/40.net
>>909
苦労したと言っても、収入がないのは可哀想だからといって、公的に指導してお茶を作らせてブランド化したのだから
与えられることに性根から慣れてしまってるからな。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:56:04.32 ID:PG6lJDfh0.net
関東からの観光客は沼津まで

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:56:22.79 ID:MKNDSkdV0.net
浜松市民だが川勝嫌いだ。
康友も嫌いだ。

某自動車メーカー相談役がいちばん嫌いだ。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:56:25.95 ID:U9e13Un+0.net
この人って問題発言しかせんなw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:56:34.74 ID:6v1p2ZBV0.net
>>245
茨城の県知事は優秀

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:57:10.28 ID:p+yKhAXC0.net
リニアはいらないんだろうな
知事ご自慢の静岡空港あるのだし

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:57:16.74 ID:TH6ozFaPO.net
浜松はブラ汁人自治区

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:58:19.48 ID:HYcq+9EV0.net
御殿場市は山梨か神奈川だと思ってた

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:58:42.45 ID:v3OnwDzx0.net
>>888
どこも特色があって魅力的だからとても決めれん
西部、中部、東部それぞれに良いと思えるとこがある

どこも住むにはオススメだw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:58:52.98 ID:E0ZFTuy+0.net
>>920
そもそも静岡県の最奧部の秘境を通すルートで駅もないから、静岡には何のメリットも無いというのは本当。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:58:56.74 ID:HY+Slxy80.net
>>897
https://www.at-s.com/sp/news/article/special/linear/006/843901.html

ここにも書いてありますが田代ダムについては
一度正当な手続きで東電が取得した水利権であり
それを以前県民の運動で少しだけ戻せたわけですよ

それをリニアの工事で水量が減るかも知らないから譲れと県が盗電と交渉するのはおかしいですよね?
それこそJR東海がやるべきことでしょう
だってリニアの工事がなければ変化ないんだから

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:59:58.90 ID:GKs+sYZn0.net
ごてんばあさんがいるぞ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:00:57.31 ID:P/5Qva2f0.net
>>917
鈴木修が、影の市長として君臨して税金流用し放題で、ホンダには嫌がらせして追放したからな。

>>920
静岡空港駅が貰えたとしても、静岡空港が有るから良いじゃないか!としてリニア中止運動は連合、共産党と連携して続けただろうね。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:01:36.46 ID:GKs+sYZn0.net
>>45
ごてあらポー

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:02:05.54 ID:Z4xYfoTX0.net
>>883

既に地元は恩恵を受けてるがね。

それと、
>JR東海/リニア南アルプストンネル山梨工区の現場公開/本線掘削へ準備着々

>地下水の湧出量も1分間に1・5トン程度で工程は順調に進んでいる

2m3/sどころか1.5m3/m、つまり、0.025m3/sしか湧水は無い。
大井川の水が枯れるどころか、影響を調べるのも無理な量だな。

一滴もダメだったっけか?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:02:08.57 ID:V3M1NM5g0.net
>>1
金持ち御用達ゴルフ場あるやん

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:02:23.14 ID:DBobDKIv0.net
>>902
熱海の土石流も小田原で出た残土が原因だからな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:02:30.82 ID:C+wvJ2Na0.net
>>17
御殿場のさわやかはいつも激混み。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:02:42.81 ID:QHG/qDyN0.net
>>580
870,898さんがお詳しい
付け加えると、戊辰戦争で岩手(南部藩)は秋田と戦をした事が何気に現代まで影響がある様な

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:02:57.41 ID:ZS/WioxF0.net
アウトレットがある、高原ビールがある、二の岡ハムがある、水かけ菜がある、なんたって富士山がある

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:21.12 ID:67GmYI600.net
川勝は嫌いだけどこの怒りポイントは分からない

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:29.51 ID:h+dKVN9v0.net
静岡内ゲバ戦争?

意外に静岡って観光要素強いよな
都会は一つもないけど

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:41.33 ID:CBje2CVI0.net
米あってのうな重だしな。どっちが欠けても成立しない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:43.69 ID:vf3QyBPj0.net
あちらには富士山あるのにな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:44.93 ID:8SnLQNJa0.net
静岡は東西に分裂した方がいいよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:07.31 ID:Or3OhHQg0.net
知事の立場で言わない方がいいけど、別に差別ではないだろ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:23.05 ID:v3OnwDzx0.net
>>932
函南ともどもお世話になっております、売り上げがおかしい

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:23.80 ID:CXsg2SAS0.net
知事がなぜ県内の市をディスるんだ?川勝は狂っているのか?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:45.18 ID:KpFkEoAn0.net
リニアは計画の段階で放置しましたっていまさら言えないから顔真っ赤にして叫んでるだけなんだけどな、川勝

おなじ勢いで熱海の土石流災害を扱って見せろや、できないってことはなにかあるんだよな? おい?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:59.50 ID:fbR8P0EF0.net
>>81
80年代後半に日本各地で共和国ブームってあったよね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:05:43.34 ID:P/5Qva2f0.net
>>929
『一滴でも減る可能性が有るなら工事は許可しない』だから
実際の観測には無関係で、静岡県庁と静岡県庁の専門家が『可能性』を決めるところで、許可の出す出さないは判断される形だね。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:05:47.90 ID:OhVTINns0.net
>>898
岩手県南の意識はそうだよね。
『奥羽越列藩同盟』に対する嫌がらせで決めた
『青森・岩手・宮城』の県境が原因だと思う。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200