2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日刊ゲンダイ】自民党政権が続く痛恨と絶望 「絶対安定多数」のやりきれなさ [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/11/02(火) 12:56:43.93 ID:kc752Irs9.net
31日に投開票が行われた衆院選は、何とも煮え切らない結果に終わった。

自民党は議席を減らしたが、立憲民主党も公示前勢力を下回った。自民重鎮が選挙区で負けるなど小波乱はあったものの、
結局は自民単独で「絶対安定多数」という結末をどう評価、分析するべきなのか。

ハッキリしているのは、有権者が安倍・菅・岸田政権の継続を選んだことが、この国の未来に重くのしかかってくるという暗い現実だ。

開票前は、「自民党単独過半数割れ」も囁かれていたのに、終わってみれば自民党は、単独で過半数(233議席)どころか、
17の常任委員会すべてで委員長を出したうえで、過半数の委員を確保できる「絶対安定多数」の261議席に達した。

今後も、国会運営はラクラクだ。野党の声は無視され、最後は強行採決で何でも決めてしまう。
国会審議は形骸化。おなじみの光景が繰り返されることになる。

「これでは選挙前と何も変わりません。政権交代が起きなくても、自民が単独過半数割れなら、これまでのような好き勝手はできなかった。
与野党勢力が伯仲すれば議会に緊張感が生まれ、与党側もむちゃはできなくなります。せっかく悪辣自民の息の根を止めて、
民主主義を取り戻すチャンスだったのに、国民はこれだけ悪政に虐げられても変化を望まないということでしょうか。
安倍菅政権から続く独裁体制が維持される結果になり、やりきれません」(政治評論家・本澤二郎氏)

野党は、首都圏など都市部では善戦して一矢報いたが、地方ではバタバタと競り負けた。
接戦に持ち込んだ選挙区の多くであと一歩及ばず、与党候補に敗れてしまった。

「投票率が低いと、組織票で自公が有利なのは分かり切ったことです。投票権を行使しない有権者も不甲斐ないし、大メディアの責任も大きい。
自民党内のイベントである総裁選では連日、大騒ぎしていたテレビも、国民にとって、もっと大事な衆院選の扱いは小さかった。

政治の私物化やコロナ対策など、この4年間の自公政治への審判だと明確に問うこともしませんでした。
狡猾な自民はさっそく追加公認で“カサ増し”し、数の力を頼んだ独裁体制を強化しにかかっています」(本澤二郎氏=前出)

投票率は55・33%前後とみられ、前回2017年の53・68%をわずかに上回ったが、戦後3番目の低水準だった。
有権者の関心の低さが、岸田自民の高揚感なき勝利につながった。

「衆議院選挙は、いつの選挙も政権選択選挙。与党で過半数が目的だということは、従来からも申し上げてきた。信任をいただいたと受け止めたい」
勝利宣言でも岸田首相に笑顔はなかった。それも当然で、自民にとっても狐につままれたような勝ち方だったからだ。

「当日まで『自民苦戦』と報じられていたし、50議席減もあり得ると思っていた。なぜこれほど勝てたか分からない」(閣僚経験者)
不人気の菅前首相から表紙を代えて選挙に臨んだものの、期待したご祝儀相場もなく、風も吹かず、、野党共闘で激戦区が一気に増えた。低投票率に助けられた勝利だった。

コロナ禍で多くの国民が苦しみ、政府の対応に不満を抱いても投票率が上がらなかったのは、政治不信が根強いことの表れでもある。
それに、勝ったとはいえ議席を減らしたことには変わりない。果たして岸田自民は踏みとどまったと言えるのか。

そもそも岸田は「選挙の顔」として弱い。演説にも有権者を引き付ける力がない。党内には不安が残り、総裁選から続く抗争の火種もくすぶったままだ。

選挙を経て多少なりとも顔ぶれが入れ替わり、党内の権力構造に変化が生じる。
甘利幹事長の選挙区落選で「3A」の一角が崩れたが、安倍元首相、麻生副総裁の顔色をうかがいながらの政権運営になれば、国民の支持も得られないだろう。

参院選前に「岸田では戦えない」という声が上がり、岸田降ろしが起きてもおかしくない。

「この衆院選は岸田首相の力で勝ったわけではないので、選挙を経て求心力が高まったとは言えません。
しかし、自民単独で絶対安定多数を確保したため、与野党の関係も、自民党内の政局も膠着状態でしょう

岸田首相は基本的に内閣と党執行部の布陣は替えないと言っているので、辞意を表明した幹事長だけは交代しても、
現状維持でズルズル続いていく可能性が高い」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

4年ぶりの衆院選でも自民党は変わらない。政治も変わらない。あまりに不毛だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/296849

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:03:02.51 ID:7Uz1O5/40.net
ホンマに政治評論家か?
自民への憎悪溢れすぎだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:42.57 ID:mUR/SQca0.net
大メディアも小メディアも
影響力が無いってことを自覚した方がいい

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:08:04.06 ID:OOnSihlV0.net
朝鮮人が書いた記事だろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:03.26 ID:n+izEcH90.net
日本人は韓国と距離置きたいってさ。これが民意よ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:12:13.32 ID:V2ymfvLX0.net
日本の権力者は人形だ
人形の話をしても意味は無いかと
国際金融資本が一体日本の権力者に
何をさせたいのかを考えないと

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:16:47.68 ID:bi+9xfeh0.net
東京6区で自民党に勝ち、立憲当選へ導いた、凄まじい演説

"江田憲司「立憲民主党」代表代行が落合貴之 東京6区へ凄まじい応援演説2021 10 30"

https://youtu.be/kfnmJ1lt7WQ


↑ 自民党と維新に勝ち、落合貴之を当選へ導いた。凄まじい演説。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:40.74 ID:SH+X91EW0.net
今の野党見たら自民政権継続がいいけど、近年はやりたい方がすぎたから、お灸を据えたい
お灸をすえたいけど、政権交代は困る

って層が無党派には多いんじないかな
自民議席大幅減の事前報道を見て、やばい、と思った無党派層が自民にいれた結果、こうなったんじやないかな

あと、政権交代すると株価が荒れるから、政権が安定してる方がいい、っていう奴も多いよな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:23:28.95 ID:2CQWpXd80.net
お前らがバカだから
ってことにいつ気が付くんだろ

モリカケで
アベガーとか忖度がーとか大騒ぎした挙げ句
骨折り損のくたびれ儲けに国民があきれたんだろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:32:40.90 ID:K6UWxnUa0.net
やはりゲンダイの主張と反対で与党安定多数。
今後もいい世の中が続きそうだな。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:33:50.40 ID:SXqcOgcV0.net
そんなに日本を日本人のものでなくしたいのか?
最初から最後まで一文字たりとも頷けない記事でしたわ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:44:22.33 ID:tYlYvm3F0.net
小沢センセーの落選について特集組めよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:48:13.76 ID:6GUT1wMs0.net
選挙前にあんだけ逆神託出しといていつものとおりくやしいのう!くやしいのう!

もはや伝統芸のレベルw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:48:32.53 ID:O2vq6VSz0.net
コロナ対策が良かったんだろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:49:56.06 ID:bINbLh7q0.net
>>1
朝鮮マスゴミを

日本から叩き出せ!

廃刊に追い込め!

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:50:12.38 ID:qDDKOAwZ0.net
いいから早くネット投票できるようにしろ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:50:33.93 ID:3IxRCqlH0.net
ざまああああああwwwwww

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:15.66 ID:toyvwpjW0.net
ゲンダイwwwwwww
m9(^Д^)プギャーwwwww

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:39.19 ID:Old5YNQv0.net
受け止める野党が育っていない。俺のいる地方では立憲民主出身の市長がよくやってるよ。
麻生に皮肉言われてもね。中央の立憲民主が自民党と同等かそれ以上に感覚がずれている。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:49.56 ID:ggKpHMO70.net
>>358
嫌儲行け

696 ::2021/11/02(火) 19:56:42.72 ID:KZqozqpr0.net
ヒュンデは草だろうなw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:57:35.44 ID:hb8KLYfW0.net
自業自得だろ
モリカケ桜に共産と立憲の野合と国民の為に働いてねえんだもの

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:58:00.53 ID:yPuPDG9M0.net
選挙自体がここ10年ほど、なんか信用できない
いっぺん、抜き打ち的にテレビリモコン使った模擬投票選挙をやってみてほしいわ
事前告知なしでね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:00:52.71 ID:km5xruWJ0.net
史上最大のプギャーきた〜www

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:01:24.25 ID:tYlYvm3F0.net
テレビ受像機使ったら偏った結果になるだろ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:05:38.59 ID:dQDZyc5r0.net
そう思うならば、新聞をタダで配ってみないか?

702 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:20:03.64 ID:g+YQ3o/ly
自民党政権が続けば「失われた30年」が「失われた31年」になるだけだろうに。
そうか、そもそも日本のバカ国民どもは「失われた30年」が理解出来てないのか(笑)
現状が間違ってることに気付いてないバカが問題意識を持つ訳がないよなあ(笑)

703 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:30:05.94 ID:g+YQ3o/ly
消費税を廃止しないと日本には未来は無いのに自民党に勝たせてどうするんだよ、バカが。

704 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:36:00.64 ID:g+YQ3o/ly
日本を破壊した消費税を導入した政党自民党に投票する日本のバカ国民ども(笑)
日本のバカ国民どもは正に肉屋を支援するブタだな(笑)

705 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:36:56.91 ID:qTLMeYFOw
反日新聞だからなあ

706 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:39:55.38 ID:g+YQ3o/ly
自民党と財務省が日本を破壊した事に気付いていない日本のバカ国民ども。
頭は生きてるうちに使えよ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:31:28.38 ID:+2DeVN190.net
たしかに、岸田のダメ感と不甲斐なさで勝てそうな選挙だった。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:32:49.60 ID:+2DeVN190.net
民主は公約守れよ。維新のほうがまだまし

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:33:25.10 ID:xD+7yfjD0.net
国民は望んでるわけだが

誰の苦悩だよ(笑)

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:33:52.05 ID:RxCc6MeN0.net
選挙前の威勢はどこに逝ったんですかwww

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:33:53.73 ID:6FjpEb0P0.net
> 開票前は、「自民党単独過半数割れ」も囁かれていたのに

こんな妄想はゲンダイとかのパヨクメディアぐらいでしか見なかったが

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:35:32.23 ID:E5EvCINJ0.net
投票してやったんだから給付金早く出せ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:36:23.18 ID:v3Mw0oei0.net
悪夢の民主党政権よりはマシwwww

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:36:54.14 ID:uwzmyQGo0.net
ゲンダイは小沢の事言わなくなったな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:40:41.65 ID:KaoTWC5M0.net
内田樹記事 選挙結果を予測してみた
https://blogos.com/article/566549/

>外れたら不明を笑って欲しい。
>自民党は単独過半数233議席には届かない。
>公明との連立でようやく過半数。
>今回は立憲民主党、共産党、国民民主党、
>れいわ新選組の4党による野党共闘が奏功して、
>与野党伯仲という議席構成になる。
>残念ながら政権交代はならず。


m9(^Д^)プギャー
それは予測じゃなくてお前の願望だろうとw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:48:40.54 ID:cbAFWYWu0.net
>>1
なんかえらい悔しそうだな

717 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:53:11.17 ID:g+YQ3o/ly
日本の繁栄を妨げているのは消費税。
消費税を導入したのは自民党と財務省。
自ずと日本国の敵が分かるだろうに。

718 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:55:36.62 ID:g+YQ3o/ly
敵に投票するのが日本のバカ国民の特徴(笑)

719 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 20:56:01.01 ID:g+YQ3o/ly
正に肉屋を支援するブタ。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:57:06.93 ID:SngwS6tb0.net
自分たちが支持されていない事を棚に上げないでくださいw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:18:45.61 ID:g7suujRA0.net
自民や有権者の批判ばかりして
惨敗した?野党の責任を追求しないから毎度負けるんだよ。

今回の選挙、ゲンダイのようなマスコミ各社のフェイクニュースを信じ
自民が大きく議席を減らすと自分も思ってたわ。
じゃあ変わりに立憲の議席が増えただけで日本は何かよくなるのかと?

国民の多くはそれにNOを示したんだと思うわ。

政権運営する力もなく、与党になる気もない野党第一党の議席がいくら増えても
本人たちだけご満悦で無責任な立場から自民をいたぶり批判するだけだろ
それで国民の何が幸せになるんだよ?くだらない。何も進まない。良くならない。
だから立憲の議席が減り維新や国民民主が増えたんだわ

自民の過半数割れを望むなら先に立憲の議席をもっと減らせ。
有権者が役に立たない野党第一党の不安から開放された後に
過半数に足りない分は維新や国民民主が与党に協力する
それが日本を変えて行くために国民の望んだ新しい政局だよ

ゲンダイが立憲共産を支持してんのか知らんけど
固執した意見が日本を暗くしてんだと反省すべきだわ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:19:23.33 ID:GJzShIcg0.net
立憲共産党が負けたのはコロナの大変な時期にモリカケに固執していたからだろ
有権者をバカにするのも大概にしろ

723 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 22:02:07.64 ID:+VKwkbWG4
嘘つきを、屑が支持して、馬鹿を煽る 移民党
屑が屑の為に政治をするのも民主主義ですよ
善人が善人の為に政治をするのも民主主義ですよ

724 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 22:17:23.07 ID:/efibCUGS
日本は着実に繁栄への道を突き進んでいるから、べつに政権交代は
必要無いですしね、もうすぐ宇宙資源の開発が始まれば日本の
金属資源問題はいっぺんに解決しますし、極東開発が成功すれば
日本はふたたび経済大国に返り咲きですよ。(^O^)ワッハッハ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:52:18.98 ID:tgfb0mVE0.net
ザマア

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:00:19.76 ID:TDARo6PY0.net
ゲンダイでしたw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:05:38.94 ID:XmkN0ac60.net
Fラン連中が作った集計マシンのミスプログラムじゃないの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:05:39.01 ID:XmkN0ac60.net
Fラン連中が作った集計マシンのミスプログラムじゃないの?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:07:24.96 ID:xeck68510.net
>>1
これぞ、民主主義だろ
民意と向き合ってもらわなきゃね
ゲンダイさん

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:13:06.73 ID:+Genrgbz0.net
強行採決って言うけど安倍菅政権でもほとんどの法案ほぼ全員賛成だぞ。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:15:27.78 ID:vLrgPqnJ0.net
開票前はあんなにはしゃいでたのに…ゲンダイ…

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:16:23.23 ID:TTx1nTVs0.net
立憲共産党こそ一番自由民主主義に遠い存在だろw
学生運動して共産主義に傾倒していた団塊の世代は
早く死に絶えて欲しい。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:16:23.36 ID:S/dkl0Ms0.net
自民は嫌だけど他はもっと嫌だから選挙に行かないんだよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:23:10.90 ID:D1aUu73j0.net
ちなみにゲンダイが一番ショック受けてんのは無敗の小沢教祖が小選挙区で完全敗北した事だからなw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:24:05.58 ID:jryC2gVI0.net
二次安倍から変なんだよな

集計ツール?

期日前から途中集計の速報を出しとくとかできんもんなの、法的には?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:26:38.32 ID:QLIDwd3N0.net
自民でなければバラ色の未来が来ると思ってるお花畑

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:28:57.55 ID:J3n/UiFB0.net
>>1
もう自国に帰れよ

738 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 22:41:49.55 ID:/efibCUGS
ていうか、これから中国と戦争になるかもって時に自民以外を国民が
選ぶわけないじゃんwww

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:40:16.15 ID:44k/9zbQ0.net
アホか、マスゴミだけあって全然判ってないなw
・野党がダメすぎて、他に現実的な集団が自民しかないというだけだ。
・野党でなければ(自民であれば)安倍・菅・岸田でなくてもいいんだよw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:52:57.78 ID:JGHcxIwq0.net
もう二度と選挙に行かない。
やはり選挙は老人の娯楽や楽しみ程度

741 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 23:06:52.40 ID:fGkV42yM9
日本のバカ国民は富国強兵って言葉知ってるか?
消費税によって国の経済が縮小してたら軍備もままならないんだぞ。
日本のバカ国民どもは自民党と財務省と消費税と共に心中するのか(笑)?

742 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 23:08:26.30 ID:fGkV42yM9
日本のバカ国民は自国を破滅の道に乗せるバカ国民(笑)
貴様らは自殺志願者か(笑)?

743 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 23:10:20.82 ID:fGkV42yM9
日本のバカ国民は失われた30年を作り上げた張本人である自民党にまだ投票するバカども(笑)
こいつら脳ミソ付いてるのか?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:10:32.72 ID:gZ/hSZw90.net
所詮ヒュンダイ、親の講談社共々反日大爆発

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:11:04.39 ID:MTxKNaER0.net
>>722
その通りだね。
審議で反対を叫ぶだけで混乱させる。
引き延ばすだけ引き延ばして
重要法案や国政の脚を引っ張る。
一番合わない政党であって
数字が示すように、はっきりと
有権者は維新人気に傾いた。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:29:12.71 ID:FUP9UXhD0.net
未だにこんなもんキオスクで買うのは定年間近の老人だけ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:31:27.54 ID:bs8BjwRz0.net
お前らクソ男共は自民大好きな変態野郎

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:34:32.19 ID:UYmkR3pt0.net
>>722
モリカケ批判して支持が下がったの批判してる側ってのは実に皮肉的だなw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:43:48.73 ID:5MpwhfRC0.net
民意なんだけど、、、これどこの国の新聞社なの?

750 :名無しさん@13周年:2021/11/02(火) 23:50:28.46 ID:NHIkxN1qu
枝野よりましなだけ

公明党なんて信用できない

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:49:16.72 ID:Vd4wmEBf0.net
自民より上の政党がないから
かろうじてれいわ。
だかられいわは東京/関東/東海/近畿で比例当選。
立憲共産党による妨害で候補者立てられずに東海の比例枠はまさかの与党公明党にw文字通り野党共倒w

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:52:19.45 ID:YEv3rhIf0.net
日韓ヒュンダイと毎日新聞ってどっちが先に息出来なくなりますかね?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:53:03.96 ID:Pm8y8jPZ0.net
>>181
本人かも知れんだろw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:54:17.06 ID:XR4MC4RL0.net
>>1みたいな願望を書いてるから国民から無視されてんだぞw

755 :名無しさん@13周年:2021/11/03(水) 00:16:16.35 ID:cEBIzKYxw
京王線殺傷事件はやらせだった!

タイミング的にも国民を不正選挙から目をそらすためのやらせ。

現在、この事件に新たな疑惑が浮上!

なんでもテレビで一人何役もこなすクライシスアクター・宮本春代さんが事故の電車内にいたとのこと。

クライシスアクターとはテレビで何役もこなす役者さんのこと。

近年SNSなどのネット環境の普及ですぐにバレてしまう時代になりました。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:56:34.19 ID:83rrkdyW0.net
>>18
おもしれーw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:56:53.34 ID:l77iKghj0.net
実質は自民の補完勢力ならぬ補強勢力だからね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:58:14.58 ID:ufms+ivr0.net
もうあきらめて中国とかシンガポールあたりに移住した方がいい
この国に未来はないよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:58:16.26 ID:xYJ6xOYO0.net
反日チョンがオーナーの3流週刊誌だから仕方ないか

760 :名無しさん@13周年:2021/11/03(水) 01:03:37.68 ID:9wWu5yRoE
自民党王国群馬には絶対に移住しない方がいい

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:40:38.43 ID:Ubwkc7sZ0.net
>>1

悔しくて悔しくて自分達が情けなくて

という気持ちは伝わった

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:42:34.02 ID:AK1kPVHY0.net
投票率が低いのは驚いたな
どっちにしても意思表示すると思ってたが
日本は民主主義失敗だね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:47:14.77 ID:kkFMod8g0.net
>>762
自分にとって都合の悪い結果をもってそれを
失敗
って断じるこの自惚れ上がり
投票率が上がればじゃぁ結果は違っていたのか?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:02:15.37 ID:d9FTmaZX0.net
日本国民大多数「もっと奴隷でいたい。増税カモ〜ン」←狂ってるな😵

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:05:28.11 ID:+Fozw88U0.net
甘利は消えたし安倍をどうにかしてくれたら自民でいいよ。どこがやっても官僚に食い潰されてくだけなんだから

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:07:45.03 ID:+11DKj6W0.net
>>762
どこが政権取っても生活は変わらんからな
国民の事を本気で考える政党出てくれば投票率も上がるだろうけど、今のところは外国人優遇するかしないかという争点しかない
それなら自民頑張れって人しか投票行かんよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:13:17.15 ID:pTcaZ+xH0.net
国民が選択して与党信任したんだろう記事などかくなよ、もっと情報統制した方がイイなw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:15:59.24 ID:gTlEbgpd0.net
中国の属国日本は勘弁してもらいたい
粛清されちゃう

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:17:16.12 ID:z/vjMa220.net
国民はみずからの程度に応じた政治しかもちえない - 松下幸之助

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:17:28.33 ID:7f6z44RK0.net
いい加減、特亜の人間の書いた記事は見飽きたな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:17:58.07 ID:f1BXbR5c0.net
アジテーター化してたパヨ候補者の演説をTVでお茶の間に流したりしたら
放送事故レベルだよね
なに勝手に追い詰められてるんだか(棒)

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:18:42.15 ID:RseGIisr0.net
テレビに出ているやつが推すだけで当選だからな
大阪なんてちょろいもんよwww

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:19:59.39 ID:R8dy+S8O0.net
すでに自民党が中国顔負けの情報統制してる時点で相当ヤバイんですよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:27:05.86 ID:5ZcrXomO0.net
悔しそうだねえゲンダイ君www

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:32:09.56 ID:VNXIJSDA0.net
>>554
むしろあの煽りが保守派の投票行動に繋がったんじゃないの?
外国人参政権なんて、純潔日本人が賛成するわけ無いもんな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:36:49.80 ID:AM9xLO4C0.net
安倍自民叩くより第一野党の立憲叩いた方がいいんじゃないの?
純粋な自民信者より立憲よりマシ信者の投票の方が多そうだけどな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:38:00.77 ID:dY3FGb7j0.net
恨むなら与党叩きに終始した野党を恨めや

総レス数 1045
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200