2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【比例東海】れいわ、東海ブロックで1議席獲得の票得たが…公選法規定で公明候補が当選 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/11/01(月) 20:05:02.18 ID:ryUhskHa9.net
2021/11/01 10:03

 比例東海ブロックでは、れいわ新選組が1議席を獲得できる票を得たものの、公職選挙法の規定で次に議席が配分される公明党の候補者が当選した。

 同法は小選挙区と比例選の重複候補が小選挙区で大差で敗れ、供託金を没収された場合、比例選で復活当選できないと定めている。同ブロックのれいわの重複候補2人は小選挙区で、いずれも供託金没収の対象となった。

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211101-OYT1T50172/

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 00:55:37.44 ID:DtMwu1gM0.net
仏壇からぼた餅・・

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:02:46.69 ID:saY7t/PQ0.net
公明党おめでとう。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:35:58.24 ID:N878RTbI0.net
>>400
次の参院選でいよいよ渡辺てる子が上ってくるんじゃないのか?
個人的には辻村ちひろを送ってあげたいが

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:38:15.86 ID:9Cd24H4k0.net
>>7

お前はもう落ちている

アベシ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:47:17.93 ID:X8uTuWvMO.net
選挙制度変えないとダメだが糞自民党は不利になるからやらない。ネット投票も不利になるからやらない。組織票で糞自民党が勝ち続け何も出来ないやる気ない政党だから日本良くなる事無く日本終了。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 02:45:55.03 ID:a6hFrfwN0.net
>>401
それは良かった

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 02:51:46.66 ID:2EZfOIj00.net
>>396
愛知10区の安井は旧民主党で参議院議員の当選歴があるし、まさか10%取れないことはないだろうと考えたんだろうな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 02:56:12.71 ID:DXwT8MpE0.net
アホが投票れいわw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 02:58:47.04 ID:ZlyWcSnE0.net
比例だけにしとけば当選してたって事でよろしいでしょうか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 03:15:03.27 ID:Xl3I0I8L0.net
ゾンビになれる能力もないと(´・ω・`)

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 03:39:40.34 ID:3GWXQA4k0.net
>>144が分かりやすい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 04:17:53.56 ID:2NNYsije0.net
来春かな
次の参議院腺選

比例で3議席はいきそうだ
選挙区の方はゼロだろうな
よほど知名度の高い候補者を出せば別だがね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 04:20:11.98 ID:Kr06iS8v0.net
何やってんだかな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 04:25:22.47 ID:2NNYsije0.net
来年の参議院選で3人増える
堂々たる政党になるな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 04:26:23.54 ID:jv5cvZ3W0.net
金ばらまき公約を連呼する候補に騙されて、票を投じる乞食有権者が多いからなあ、東海地区は。豊橋市とか。
選挙をクリーンにするため公職選挙法を改正し、金ばらまき公約をを禁止してほしいもんだわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:09:15.49 ID:4Qn2bW+x0.net
令和に投票した東海地区のやつ死ねよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:14:42.46 ID:XKbXJg6n0.net
>>1
これ、そもそも票のカウントがドント方式で議席が増えれば増えるほど当選コストが跳ね上がる仕様だから、
れいわ0議席、公明3議席は民意に近いね。というより民意に完全に沿ったら自民の議席だわな。

小選挙区で供託金を没収されるような人間を重複立候補させるのは民主主義の敵で確定だけど。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:15:13.49 ID:6+zyPqFJ0.net
>>417,418
↑ カネを撒かずに増税する政治家に票を入れる
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層。
不景気が何十年も続いてるのはこいつら低知能有権者のせい。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:17:53.94 ID:NvvbOQIw0.net
>>420
刷った金で票買収しようとするだけの政治家に投票するバカは自分のポッケの中身しか頭にないからな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:21:46.07 ID:6+zyPqFJ0.net
>>421
お、国民を貧困化したいネトウヨが来た。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:27:51.75 ID:NckHAGmz0.net
比例単独を立てなかったのか。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:28:07.13 ID:NckHAGmz0.net
もったいな。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:33:17.51 ID:f8d31OSi0.net
1票の格差を是正したら自民も相当減るだろうな
それより供託金ゼロにして組織票禁止にすべきだな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:37:53.07 ID:4rGoi/raO.net
ドントストップミーナウ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:44:16.31 ID:gdirQLRh0.net
執行部の責任だな
党首は辞任しろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:53:59.14 ID:h8GfCKxD0.net
>>1
山本太郎 ←こいつ過去に100万票を獲得したのに落選したヤツ
山本太郎は100万票
他の候補者は数十万票

票を一番多く獲得した山本太郎が当選すると思いきや
他の党の候補者たちが比例復活して当選→一番多く票を獲得した山本太郎が落選

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:54:50.97 ID:XREAbuy40.net
関西みたいに比例単独候補立てておけよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:55:23.15 ID:XREAbuy40.net
>>423
東海は想定外だったんじゃない?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:56:36.85 ID:XREAbuy40.net
>>411
はい
比例単独がいれば当選してました

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:57:12.23 ID:KG0Ex2PL0.net
>>422
やめたれw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:59:29.00 ID:XREAbuy40.net
>>414
大西つねき切ったのは勿体なかった

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 05:59:51.18 ID:2l70+hC/0.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗


https://i.imgur.com/msFsSz3.jpg
https://i.imgur.com/x55jB7V.png
https://i.imgur.com/5OiqsWO.jpg
https://i.imgur.com/4U6017h.png
https://i.imgur.com/qA4r7hV.png

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:02:34.22 ID:IY6VlQO30.net
>>384
小選挙区制が日本にあってないし

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:04:44.96 ID:IY6VlQO30.net
>>424
たまにあるよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:08:16.09 ID:2s7RYk/r0.net
野党で票を喰い合うほど自公が勝つ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:11:04.95 ID:qtTPLpGT0.net
比例で大量得票取ったのに候補者の知名度不足で選挙区で惨敗したって事?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:11:12.15 ID:i4QCxZQO0.net
あらあらフヒヒ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:11:29.76 ID:YinrVIpG0.net
>>437
小選挙区マジック
日本に全然合わないな
参議院は中選挙区だし余計にこじれるよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:11:41.86 ID:qN2J8Use0.net
>>1
死に票が多すぎる小選挙区制も、
選挙活動しなくても当選できてしまう比例代表制も、
メリットがほとんど無くデメリットしかない。

大選挙区制がベスト。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:11:49.38 ID:xlcGegFl0.net
NHKに忖度したの?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:16:59.69 ID:jUivt/4S0.net
所詮立ち上げて2年半の政党だからまだまだ甘い部分、素人的なところはあるのは仕方ない
経験積んで政党として大きくなっていけば改善されるし、今度はもっと議席増やすためにも根本的から党運営変えざるをえないのは山本太郎もわかってる

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:19:20.32 ID:jUivt/4S0.net
須藤元気もそのうち合流するんだろ
立憲が縮んだだられいわに流れてくる議員も増えそう

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:21:02.50 ID:dLQI0oWR0.net
NHKによばれなくなるの?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:23:06.34 ID:2NNYsije0.net
>>433

神奈川4区で出てるw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:24:55.33 ID:Y7BEP61k0.net
っていうか完全比例でいいと思う。

小選挙区は迷惑系YouTuberの遊び場になってるし、衰退が続く地方の無駄に大きい声なんか無視していい。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:27:44.98 ID:Z+gpUVDy0.net
今の比例ってドント式って言うの?
色んなところにの選挙に当てはめて計算したけど、まったくずれてた

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:29:48.42 ID:cJnHrIAU0.net
ファー w w w w w

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:31:25.09 ID:LnFq4KwL0.net
>>438
明らかに選挙で不信任されてるのに比例で当選はおかしいでしょって制度だよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:44:51.04 ID:axtUxPte0.net
>>1
大差って何だよ?!
曖昧だなあ!

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:44:51.23 ID:OC1WOPBi0.net
>>51
小選挙区は死に票が多いから不満が溜まり社会が分断されてる。大選挙区がいいと思う

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:46:14.75 ID:axtUxPte0.net
>>271
まったくだ。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:00:36.76 ID:MHMCu+qq0.net
>>46
もし大石(とそれ以下の辻)が比例復活できないルールだったとしたら
比例単独の34歳タレント大学生()が当選していた訳だがw

つまりれいわは近畿ブロックでは>>1の事態に備えて対策してたってことだな
なのに東海ブロックでやってなかったのは、読み間違えたんだろうな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:04:55.58 ID:HranKOSn0.net
で、結局れいわは全部でなん議席なの?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:08:52.20 ID:o7UyUN2H0.net
>>455
3議席
参院2議席と合わせて5議席のもう立派な政党
N党とかいうキチガイのお遊びどころか社民党すら余裕で追い抜いたよ

ここからあっさり萎むか国民民主並みにさらに成長できるか太郎ちゃんの腕の見せ所

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:11:19.57 ID:MHMCu+qq0.net
>>86
比例単独廃止に同意 せめて単独のやつは末席にすべき

大阪自民も近畿ブロック比例単独1位2位であんなことやってるから票が逃げるんだよ
正々堂々と選挙区で勝負しろ
柳本、お前のことだよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:21:20.97 ID:0Mcn4Zaz0.net
二大政党を目指して小選挙区に
したが、日本では欧米みたいに二大政党は根付いてなかった、
だったら、自民党内の派閥で擬似的政権交代が可能な中選挙区に戻すべきだと思う。
金のかかる馬鹿馬鹿しい選挙カーでの連呼やハガキなどはやめてテレビやネット討論だけでいいと思う。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:24:27.78 ID:9jFjXvPH0.net
細野に負けた無能ボンクラが東海ブロックから比例復活したけど惜敗率48%で草
こういう無能を復活させたらダメだろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:25:21.65 ID:gdirQLRh0.net
>>42
これは必要

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:28:01.25 ID:gdirQLRh0.net
>>456
山本太郎だけしかいない山本太郎独裁だから泡沫のまんまだろうな
国民民主にゃ勝てない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:31:23.00 ID:5v40ZisX0.net
そーか〜がっかーい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:32:29.61 ID:0AySe+clO.net
>>450
投票行ってる奴らは当然この理不尽システムを納得して認めているから参加しているわけだからな
やっぱり世の中が変わらない直接的な戦犯は思考停止した投票行動している奴らだわ
明らかに政府や国会議員に荷担している側だからな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:33:32.65 ID:Wq97JdF90.net
>>458
> 日本では欧米みたいに二大政党は根付いてなかった

欧米で二大政党制が根付いているわけではない。
二大政党制アメリカ、イギリス特有の、むしろ
世界的に見ると異例な状況。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:37:50.51 ID:jUivt/4S0.net
>>461
そりゃいまは山本太郎以外ほとんど素人だからな
今回山本太郎以外に2人の衆議院議員作れたことで今後党としても大きく成長できる可能性がでてきた

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:39:05.13 ID:++f2tzaV0.net
>>13
まともな解説は>>144
比例単独で出しておけばよかったのに欲出して小選挙区と重複させて自爆

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:39:23.97 ID:jUivt/4S0.net
一党独裁なんて中南米の発展途上みたいだ
情けない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:40:52.28 ID:jUivt/4S0.net
3議席躍進が面白くないアンチがいちゃもんつけてて笑える
党運営も政治家のキャリアもない連中が知った顔で批判してるんだから
とんだピエロだ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:41:03.40 ID:NFrFcnzE0.net
>>325,365
え?議席消えたの東海ブロックだけの話で他のブロックで3議席取れてるだろ
政党要件は前回参院選で比例2%取った時点で満たしてるし
参議院にも2人いるから5人基準も満たしてるよ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:41:55.07 ID:V/yisSaZ0.net
試しに圧勝した安倍晋三の得票数見てみたら、
たったの8万票

1億超える日本って、こんな少数票で動いてたんだね

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:42:10.46 ID:t7L9Bnvb0.net
定数的に明らかに死に票になるところでもだいたい3%前後の票は入ってたんだな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:44:09.63 ID:V/yisSaZ0.net
れいわなんてたった数議席の政党どうでもいいけど、
選挙の不公平は感じた

福岡の方とか見てみたが、第2位の得票の人が落ちてて、第3位の得票少ない人が比例で当選してた

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:51:01.52 ID:ZwYTazyb0.net
>>472
比例で政党票が入っているからな
比例単独候補は選挙区で1票もとっていないのに当選してるぞ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:51:49.55 ID:iS5hhD1x0.net
あなたの一票は無駄になりましたとさ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:53:27.79 ID:HSF7d/Le0.net
>>61
わかりやすい
そういう手があったのか
戦略ミスってか見落としだな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:57:49.56 ID:Yl/uOi4j0.net
>>83
おー、そりゃ厳しいわな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:58:49.41 ID:Yl/uOi4j0.net
>>57
死票をすくい上げる形にはなってるんだね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:03:05.34 ID:mtaaxc3Z0.net
>>471
へずまりゅうやゆたぽん父でも1.5%ぐらいは取ってるからね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:12:43.87 ID:bVvBTYRV0.net
池田大作はとんでもないこと言ってるね

『会長講演集 第三巻』 P290
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。

要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張なさっている
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その仕返しをすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されていることからわかるように
仕返しの対象が無差別に一般国民にまでおよんでいる

政府と国民とを池田センセは混同なさっているんじゃないのかな?
北朝鮮が日本に向けて原爆投下ということを起こしたとする
それは絶対に許されないことだが、その主体は北朝鮮政府もしくは金正恩である
そのことに怒って朝鮮高校に通っている生徒に危害を加えたキチガイを肯定なさるのだろうか?
北朝鮮政府がやらかしたことは北朝鮮国民が報いを受けなければならないと考えるのだろうか?

そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
池田センセを信望なさっている創価の人たちは「その通り」と肯定されるのだろうか
かくも論理能力が欠落している上に最も卑しい根性の俗物である池田センセを信望なさるのだろうか?

創価の信者さんは早く脱会して人間として最低限の尊厳を取り戻してください

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:25:03.83 ID:MMD1ppOX0.net
知識がない 山本
辞職せよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:26:06.46 ID:2loki9TY0.net
アホすぎる
ストッパー入れておけよと

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:33:40.18 ID:+bsys7mD0.net
>>57
東京1区なんか自民、立民、維新の3人当選

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:33:41.42 ID:KQNligr30.net
比例って必要か?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:39:06.00 ID:qtTPLpGT0.net
>>482
実質ただの信任投票やんけ、ド田舎の町長みたいな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:57:17.14 ID:S2L9BF4n0.net
本来死票を減らすための比例が100%の死票を生むという構造的な欠陥だな。
ここまで想定してなかったと思う。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:57:46.27 ID:fPZU88G40.net
>>69
得票が減ったほうの分のせても足りないな。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:08:03.06 ID:m/5RGDxJ0.net
国民民主推しだが
れいわも期待してるよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:14:15.92 ID:3GWXQA4k0.net
>>448
ドント マインドよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:15:43.32 ID:sX++fQjK0.net
よりによって層化に議席が行く最悪の展開かよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:18:11.69 ID:QOoREmQP0.net
>>485
供託金を没収されちゃうような候補者しか立てられないなら
比例選のスタートラインにも立てないんだろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:19:55.25 ID:oAuBQlj60.net
比例は死に票だらけだな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:46:30.11 ID:4dX5iFM40.net
>>485
想定してるから供託金が比例単独と重複で同じなんだろ
金持ち政党が圧倒的有利じゃん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:47:46.01 ID:mCtENPiT0.net
郵政選挙でも自民の議席が社民に回ったことがあったが
こういう場合は議席を獲得した政党が指名できるようにしろよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:08:32.55 ID:4dX5iFM40.net
安井は10区に出るべきじゃなかった
最悪参院選を照準にすべきだった

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:49:21.32 ID:62WHrWwU0.net
公明党強すぎ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:00:02.88 ID:iZYLTwi80.net
つーか、れいわで比例当選したヤツの情報が全然出ないのな
名前すら聞かないレベル

確か橋本と喧嘩してた元市職員だろ?
あいつはいろいろ黒い噂だらけなんだが
そこら辺はどこのメディアも取り扱わないな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:12:20.09 ID:PnuGxPc00.net
>>482
他にも立候補者全員が当選しちゃった選挙区結構あったな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:13:57.75 ID:Isb1FJ9D0.net
>>61
まあ、東海地区は立民が強い(支持層が被りやすい)から、捨てたんだろうな

まさか、立民王国愛知で立民が大惨敗するとは想定外だったんだろ(´・ω・`)

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:21:41.44 ID:hENsDZ7n0.net
1人比例単独でたてるにも600万円必要だからな
みんなの党でもあったことだし、この金ポンと出せる人間はれいわの名簿に乗っけてもらえば議員様になれたのにね

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:28:45.35 ID:+cytYwf+0.net
共産党の別働隊だと思えば、数の辻褄はあってるのか。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:32:05.54 ID:+cytYwf+0.net
じつは共産党は増えてるのか。

なるほどね。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:40:32.27 ID:7q+LuU730.net
供託金が高いのが悪い

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 11:47:58.74 ID:jaFPD+Ad0.net
中選挙区制に戻せ
この世の中でいちばん仲が悪いのは
同じ選挙区の自民党議員同士
という自民党内の仁義なき戦いが
党内改革や新陳代謝を即し安易な世襲を防いでた

総レス数 719
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200