2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立民】枝野幸男代表「明日までに代表職の進退判断する」★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/11/01(月) 18:41:24.52 ID:JnwuCoAd9.net
立憲民主党の枝野幸男代表は1日午前、衆院選で公示前勢力(110議席)を下回る96議席に終わったことを受け、
代表職の進退について2日までに判断する考えを示した。
東京都内で記者団に「何人かと相談し、明日の党執行役員会までに考え方を示す」と語った。

衆院選の敗因や共産党との選挙協力の成否については「しっかり分析したい」と述べるにとどめた。

枝野氏は1日午前、支持団体「連合」の本部を訪ね、芳野友子会長と会談した。枝野氏によれば、
衆院選の結果について謝罪し、芳野氏は「参院選に向けてしっかりやってほしい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0d742dce61dfac7e4adf9c83a08a4b63dbc40a

※前スレ
【立民】枝野幸男代表「明日までに代表職の進退判断する」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635752036/

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:24:31.96 ID:Vr+o1GL10.net
熟慮に熟慮を重ねました
このまま投げ出すのは無責任ではないか

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:24:47.43 ID:QkOUFsde0.net
辻元は誰に「疑惑のデパート」って言ったんだっけ
今は自身が疑惑のデパートだが

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:24:50.72 ID:PqBdY4bb0.net
>>574
野・・・・岡・・・いや
うーむ・・・・・

海・・・・Hmm

蓮舫!!!!

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:24:55.74 ID:cR+hOnud0.net
枝野の中途半端が、決意がないよう見えて支持が離れたところもあるな
堂々と志位と一緒に写真に写っていたら結果も変わっていたかも

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:00.93 ID:9FR0/bq30.net
>>536
立憲なんか何目指してるさっぱり
わからないジャネーかw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:08.45 ID:vfG6sxnq0.net
志位も辞めろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:13.37 ID:qaMDHLxx0.net
>「何人かと相談し、明日の党執行役員会までに考え方を示す」

はぁ?自分で決めろよ。
決断力もなければ判断も遅い。
そもそも政治家向いてないんじゃねーの?
革マル派がお似合いだよw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:17.12 ID:HefALxea0.net
辻本は一般人になるん?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:21.74 ID:1dwvGTuJ0.net
Dappiなどの印象操作の問題は、国会で扱われるよ。
枝野氏はやめるやめないは、党内と本人の問題だから自分はよく知らん。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:24.75 ID:MlpLHOy50.net
>>592
比例当選者が辞任するならそれでもいいけど、こいつらがそんな倫理観あるわけないのよね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:24.77 ID:gOFdJ6J80.net
自民はコロナワクチン集めに頑張りました
維新は大阪でコロナ対応にあたり頑張りました
じゃあ、立憲は何したの?
文句言ってただけじゃないの?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:31.12 ID:9SFtoYXR0.net
>>565
嫌いとか言う問題ではない。
安倍が国会の望ましいあり方をぶち壊した。
あれほど法やそれまで守ってきた態勢を勝手に転換することが許されてはならない。

日本学術会議任用拒否問題も、拒否するなら当然それなりの説明をするべき。
それを公表するかどうかは置いておくとしても、日本学術会議には判断根拠をキッチリ示すべきだが、菅はそれをしなかった。
これこそ自民のなぁなぁ体質の表れだ!
オマエって、それで済ませて良いと思ってるのか?
鈍くない?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:31.28 ID:RT80jUU80.net
>>591
いいな
立憲共産党枝野代表の最後の言葉は「モリカケサクラ…」だったw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:33.88 ID:f8PmiDys0.net
立憲共産党 ボロ負け

国民民主 議席増


残酷すぎるねこれw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:39.93 ID:o2T7hm+K0.net
辞めない気がしてるわ
仲間達から慰留されたとか言いながら

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:47.79 ID:+D0WnzTp0.net
>>531
全国民に定額給付金10万最初にやった党に文句いうなよお前なめてんの?
今回の他党の公約みるとみんなパクるぐらいだぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:53.80 ID:Oj4AY2ws0.net
>>574
菅直人でお願いします
ガースーと呼べるので

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:54.80 ID:rt9zcjX80.net
>>594
ツイデモがパッタリ止んだのが笑える
あとダッピ連呼厨が消えた

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:25:58.52 ID:3oW0i4Gl0.net
政治センス無いなら辞めた方がいい。
勝てる選挙に勝てない党首。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:00.58 ID:zrl2yIhM0.net
立憲「民主党」なら辞めなきゃな
民主主義なら失敗したら責任取らなきゃ

でも立憲「共産党」なら辞める必要ないぞ
独裁者は死ぬまでトップでいい

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:01.34 ID:PqBdY4bb0.net
パヨの選挙前の妄言を集めたスレでも立てて楽しむか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:06.53 ID:9FR0/bq30.net
>>608
当然の結果だよな。
モリカケという麻薬で遊びすぎた

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:15.67 ID:dRqWx4Wt0.net
>>536
国の再生を最優先で望むなら、モリカケサクラ問題を追求しようなんて言ってる立憲共産党は日本からいなくなるべきだな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:21.53 ID:sNqvG0sI0.net
>>160
逆に言ったところで共産やれいわと候補者調整したにも関わらず、前回比数人程度プラスなだけじゃん。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:30.72 ID:XRJs/68v0.net
辻元清美が消えたのは大きいな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:32.87 ID:zWKip9lg0.net
>>587
おざーさん「メロリンが適任じゃないか!」

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:33.29 ID:I3pD/8Lo0.net
見た目と第一印象って大事だよ
実は人って他人の話なんてほとんど聞いていないぞ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:39.30 ID:b/Elm6iq0.net
>>1
直ちに判断しろよ
間に合わねえぞ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:39.68 ID:QkOUFsde0.net
>>605
立民「時間があればコロナもやります」

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:48.49 ID:RT80jUU80.net
>>612
wwwwww

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:58.09 ID:9SFtoYXR0.net
>>556
そう言う事。
で、衆愚を騙す体質を持つ自民連中。
コイツら選挙はうまかったよなぁww
あんなに政治がクソなのに、選挙だけは上手いww

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:58.77 ID:rGeP0QIS0.net
辞めへんで〜
セメントいて〜

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:03.17 ID:TkIkMSFC0.net
>>574
比例の蓮舫と今回ゾンビの海江田はNG
地元でめちゃくちゃ強いどっちか

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:07.94 ID:WfdBUAFC0.net
あんなに政権交代の機運が高まっている!手応えを感じている!と豪語していたのにボロ負けってなあ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:08.51 ID:keP57y+i0.net
いつも5chで政府の文句ばかり言ってる連中が本当に本当に気持ち悪いんだよ
こいつらが社会への不満ぶちまけまくって反論がでないのは気持ち悪すぎてかかわり合いになりたくないだけ
放置されてんの
だから重要な選挙ではこいつらはいつも惨敗する

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:11.82 ID:VyT97N1C0.net
続けてくれてもいいんだよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:16.52 ID:PqBdY4bb0.net
>>602
ただの還暦すぎたばあちゃんになるんだよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:25.03 ID:mv4tbhsZ0.net
>>508
モリカケ桜、コロナ初期の学校閉鎖反対、PCR検査推し(韓国製)、昨年はロックダウン反対、ワクチン対応批判、Goto批判、共産と協力、今までの発言や行い、
どう考えても増える要素0で、直近の補選なんかで勝ててたのが異常だと思ってた。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:30.08 ID:QLbjBLxj0.net
副代表が落選、幹事長も先に辞めるという絶対絶命な状況を枝野はどう捌くのかw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:31.26 ID:o2T7hm+K0.net
>>621
流石にそんな馬鹿じゃないよ国民は
話の中身を聞いた上で言い訳ばっかりだと判断した人が離れたんだよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:34.85 ID:UWg9OI9m0.net
昨日の強気は何処に行ったんだ?w

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:39.96 ID:5aeB/6Ff0.net
>>309
新党名は「モリカケサクラを訴える党忖度で」
これが良いな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:42.20 ID:IEI2jGod0.net
>>210
尖った政策?
何それwどんなのだよw
面白そうだな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:43.50 ID:cR+hOnud0.net
ダッピは山本に取り上げて追求してもらおう
山本は予算委員会に押し込むべき

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:48.72 ID:f8PmiDys0.net
>>616
これでもまだ共闘するとかお互いのボケ党首が言ってんだぜw

枝野志位は自民党のスパイとしか思えんwww

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:48.73 ID:cmm+EmTD0.net
>>134
恫喝マンw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:49.49 ID:4j6kV9th0.net
>>1
でも現実問題、「共産党に乱立されてたほうが勝ってた」なんてとても思えないんだが
共産党に候補を降ろさせたからこそ維新大躍進の中でも踏みとどまったんじゃね?
共産と立憲候補がどっちも立つ選挙で立憲が勝てると思う?
それこそありえんわ

元々50議席くらいだったのが共産党ブーストで100議席弱だろ
(希望票は除く

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:49.74 ID:WLE2ggo60.net
枝野が辞任して一番困るのは政府与党

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:50.50 ID:ao8TQgtJ0.net
>>576
政党を私物か何かと勘違いしてるなら
立民はそれまで。
有権者よりも先に所属の議員が愛想尽かして内部分解するわ。

国民のための政党を
俺の政党とか言ってんじゃ絶対に支持されねえ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:50.52 ID:LEIMcXfq0.net
天狗のお面の人に叱ってもらえ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:27:59.24 ID:ILZcSDeR0.net
代表なんてのはよーイケメンにしとけば馬鹿なババアが投票する。誰かいないのかイケメン

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:09.46 ID:h87BYHKh0.net
>>620
> >>587
> おざーさん「メロリンが適任じゃないか!」

さすが、壊し屋の汚ザーさんだな!w

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:11.20 ID:DD9dg+em0.net
>>625
お前もう喋らない方がいいぞ
選挙が上手くないと政治は実現できないんだよ
枝野は大衆に訴えかけるセンスが無さすぎてもう無理だ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:13.80 ID:MlpLHOy50.net
>>633
ついでに選対委員長も落選ね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:20.54 ID:5XrFfbro0.net
お疲れ様でした
枝野の器はここまでしたね
責任とっての辞任は最低限よ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:27.52 ID:LONwG7wP0.net
次の党首は安住あたりかなぁ
もういいンだわ消えて無くなれ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:30.78 ID:JDedmuq70.net
>>568
知的階級は左に多いのは研究結果でもあるな
衆愚政治が国の衰退を招くのは周知だと思ったが

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:32.14 ID:9SFtoYXR0.net
>>617
判断が悪いなww
モリカケ桜みたいな問題にキッチリ答えを出せない自民だぞ!
自民のなぁなぁ体質を追及する事こそが重要。
厳格な検証体質の獲得が日本の再生の切り札になる。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:32.28 ID:EUlZu38N0.net
>>574
一番マシなとこで野田だろうけど弱いな
もう蓮舫にして共産党みたいになるしかない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:32.76 ID:1dwvGTuJ0.net
マイノリティの問題やジェンダーのなど多様性の問題や選択的夫婦別姓の問題は、自分は重要だと思ったから立憲に投票した。それは本当。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:37.55 ID:pSRQb3O00.net
>>398
NHKなどパヨク系が言うリベラルは左翼を隠すための戯言
ぶっちゃけ、日本では共産主義もリベラルも同じだよw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:39.34 ID:zE04/ukk0.net
まず枝野は金正恩にならって20キロ痩せろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:40.87 ID:Sob+5CVy0.net
やめないよ、辞めるわけないじゃん。
自分は選挙で負けても責任取らないのに、政権取らせてくれた鳩山小沢を守らないで追い出した人だよ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:41.39 ID:Sgg+0INF0.net
👺<判断が遅い!

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:43.18 ID:MLG8/VpP0.net
>>1
この言い方は続投希望!

こういうところが駄目なんだよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:49.64 ID:mv4tbhsZ0.net
>>602
選挙落ちれば ただの人って言葉が昔からあるよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:51.00 ID:/sKv6B2X0.net
やめないでー

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:28:54.74 ID:HefALxea0.net
岡田はクリーンすぎるかな
自民に戻れよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:03.13 ID:EWYJCtU30.net
甲高い鼻声がどうにもアレですわ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:03.97 ID:RT80jUU80.net
>>642
これ、マジこれw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:19.66 ID:DHmd3CJM0.net
>>554
フルアーマーとか馬鹿にされてた印象しかないよ。

メルトダウン隠すは、直ちに影響無いだの酷かった

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:19.92 ID:gHLDJA1Z0.net
>>604
そんなクソみたいなレスで同意を求めて来るなゴミ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:24.97 ID:PE3VfGaR0.net
こういう責任すら取れずにウジウジしてる奴が政権握ると独裁者になるんだわ😩
日本共産党も独裁だし
社会主義者は独裁好きだね😊

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:25.89 ID:ud9G4rrA0.net
判断が遅い
この子はダメだ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:26.50 ID:1sN9fb1N0.net
次は誰かなぁ
立憲はメンバー固定だから管か蓮舫しかいないけどサプライズでオザーもあるか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:28.29 ID:bddtj9CK0.net
明日って今さ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:29.39 ID:f8PmiDys0.net
枝野 続投
福山 辞任


そんなに自民勝たせたいか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:31.22 ID:9SFtoYXR0.net
>>647
何を言ってるんだ?
選挙が上手いことと政治が良いと言うことは繋がっていない。
国民は上手に政治を行う存在を欲するべき!

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:40.74 ID:zE04/ukk0.net
>>652
15の現実から目をそらすな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:42.58 ID:I3pD/8Lo0.net
>>634
皆が皆そうではないアホ層をなめんなよ
小泉ジュニアの支持者なんて見た目と第一印象が一番の理由に見える

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:43.40 ID:pSRQb3O00.net
>>653
野田は立憲共産党支持者から嫌われている
そもそも、野田がさっさと離党しない理由が分からないよw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:51.23 ID:BvKe06/z0.net
>>651
その知的階級とやらが国を支配する中国では
国民に数千万人の餓死者を出してたよねw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:51.85 ID:MLG8/VpP0.net
>>170
そう言うフラグ立てにしか見えん。今までの実績から

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:29:53.32 ID:FBL9WStZ0.net
えだのんやめないで〜

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:05.44 ID:0X4Uj2ko0.net
>>664
いやぁ
蓮舫が代表になったらワンチャンあるんでないか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:05.84 ID:Jszpe9XY0.net
辞めてもいいが
共産党との連携をどうするんだ
立憲共産党という泥船ができちまったぞ
維新や国民が自民の受け皿となっていく
野党第一党から脱落する日も近い

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:20.02 ID:UWg9OI9m0.net
>>652
現実を見ろよこの選挙結果が全てだ
現体制では減る事は有っても増える事はない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:22.93 ID:dRqWx4Wt0.net
>>606
だからその安倍政権は終わっただろ
何をネチネチと「あの頃は酷かった」で時間を止めるんだよ
マジでお前は重度のアベガー病だよ
まともな判断が出来なくなってる

だから判断根拠は示さないのが当たり前だって否定されてるだろ
入社試験で落ちた理由を知らせる企業なんていないから
社会人なら当たり前
その感覚が無いって社会人でもないだろ
社会に出て働け

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:25.16 ID:On3qkevq0.net
自民党よこれが民意だ!とかイキってたあの時の言葉をお返ししますよ・・・・これが民意だ!

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:25.42 ID:U6xH7mi10.net
枝野はそもそも「”革命”で自民を倒しましょう。憲法上も合憲です」と公に呼びかけてた奴だからな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:27.45 ID:2crbZzQq0.net
進退の判断って…辞めない選択肢があるってこと…?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:36.27 ID:H6qeI9aQ0.net
マジで昨日の大敗が効いてるのか、いつもの元気いい左翼達少ないな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:36.53 ID:GRgkA07q0.net
後任は米山でどうだ?
援助交際も多様性だろ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:38.49 ID:QLbjBLxj0.net
蓮舫が代表になったら立憲から出て行く奴続出するだろうな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:51.77 ID:f8PmiDys0.net
すげえよ
こんなボロボロになりながらまだ共闘やめないってよw
完全にポルポト状態じゃねえかw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:53.90 ID:svf5nof+0.net
枝野が居座った方が自民党歓喜

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:55.77 ID:WfdBUAFC0.net
こんだけ野党1党の党首がアホだったら自民党は笑いが止まらないだろうな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:56.66 ID:PqBdY4bb0.net
維新が人気出てるのはひとえに橋下がいなくなったこと。

うさんくさいやろあいつ。

吉村のような誠実さがないわ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:59.04 ID:9pUy0BpL0.net
>>15
桜を追求して散っていったのか

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:30:59.55 ID:DD9dg+em0.net
>>672
だから国民はそんなに賢くないんだよ
賢かったら自民党なんて既にこの世から消え失せてるわ
いい加減気づけ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200