2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衆院選 各党の獲得議席数が確定 自民261立民96維新41公明32国民11共産10れ新3社民1無10★2 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2021/11/01(月) 05:57:09.21 ID:KPokkKWe9.net
ソース
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/
衆院選 各党の獲得議席数が確定 自民261立民96維新41公明32国民11共産10れ新3社民1無10 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635710334/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:57:46.43 ID:a16Rmgyo0.net
日本はもう終わり

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:57:58.83 ID:N/WfWWFa0.net
立憲の惨敗が予想できたメディアはゼロ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:57:59.47 ID:TuGmGUEI0.net
自公圧勝万歳🙌

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:10.43 ID:uyY3L+Hz0.net
衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」維新は第三党に躍進
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211101/k10013329991000.html

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:10.86 ID:8Kwl/8ob0.net
れいわの3はビビった
それとあと1議席取れてたんだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:14.22 ID:pmyIsvA80.net
>>1
パヨ嫌われてんな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:23.56 ID:MVebI2os0.net
パヨクとマスゴミお通夜www

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:27.05 ID:DLEJE6Ix.net
自民関東比例ブロック
5万票差で負けた桜田義孝が復活

やっぱこの制度ゴミやわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:39.12 ID:itMIMVPF0.net
パヨクまーーーた負けたのかw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:39.77 ID:ptVGNjjT0.net
自民党さんインボイスやれよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:42.94 ID:8Kwl/8ob0.net
維新は全国で票伸ばせるんだろうか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:46.03 ID:7txIT+XN0.net
無所属の引っ張り合いはじまる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:59:04.18 ID:vQdUYTo20.net
>859
寧ろ、比例だけでいい。
民意を直接あらわすのが比例。
変な奴が出たら、党内で党員選挙で落とす制度を作った方がいい。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:59:17.33 ID:kN2uTtc90.net
>>9
それより小沢復活がなぁ
落選聞いた時は歓喜したのに台無しだよ比例ゾンビ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:59:19.95 ID:ptVGNjjT0.net
自民党さんで金融所得課税

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:59:51.15 ID:9rUM04Hm0.net
立憲民主党惨敗まじわろた
マスコミ終わってんな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:59:55.38 ID:MrClIq0v0.net
みんな本音は自民党が大好きなんだな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:59:57.78 ID:ptVGNjjT0.net
公明党でガキだけ10万期待

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:06.63 ID:hVLAe1YR0.net
出口調査はデタラメ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:08.01 ID:jP+3CX4t0.net
バカパヨ
死亡

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:15.30 ID:mnmURLNK0.net
立憲共産党いつ勝てるの?w
大失敗の共闘だねwww

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:16.63 ID:t3Idk0+10.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、
  |  ω |
  し ⌒J

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:16.90 ID:1ZcWTuXY0.net
>>12
露出が多くなればなるほど票は伸びる。
やらかさなければ次もそれなりに安泰だろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:17.41 ID:Ai7Xo/Fj0.net
れいわと国民民主が伸びてよかった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:22.71 ID:vQdUYTo20.net
立花終わったかw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:26.16 ID:ptVGNjjT0.net
インボイスがんばれ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:32.52 ID:P97c5Nwh0.net
マスコミ嘘ばっかw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:33.76 ID:xWJf9yqF0.net
「市民と野党の共闘」に多くの日本国民は含まれていなかった模様www

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:43.31 ID:n/8tOA1S0.net
大勝利! 大勝利!!!!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:56.01 ID:kt/rD6gj0.net
枝野は責任とるんでしょうね当然。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:57.72 ID:Kwq/yP0A0.net
自民261マジか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:00:59.22 ID:jjc7IDUf0.net
自公大敗して岸田は短命政権になると思っていたから
ほんとに驚きだわ。
これで岸田は長期政権確を続ける大義を得たと言えるだろうけど
失われた40年デフレ40年も必定でしょう。


自公に投票した人おめでとう。この統計予想ではなく目標なんだよな。
日本の人口推移 http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010020.gif

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:07.86 ID:taBTM2S+0.net
>>2
甘利が小選挙区で勝てなかったからか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:10.90 ID:0zxWkWUb0.net
立民 公示前 110 ⇒  96(-14)
共産 公示前 12 ⇒  10(-2)

立憲共産党、大惨敗w

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:14.97 ID:eV6CxgTZ0.net
株上がるわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:15.20 ID:RnEb/H1c0.net
自民も立憲も嫌いだから、議席数が減って嬉しい。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:21.92 ID:RVomzSWn0.net
こりゃ自民が好き放題やるわ
国民がアホばっかりどから、もうどうしようも無い

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:25.53 ID:cT9ueKFc0.net
自立共→減
維国→増
最高の結果になったな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:25.56 ID:hq+Khsjb0.net
維新の一人勝ち

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:26.37 ID:NUO4JLBc0.net
敗因は、「モリカケさくらが足りない」

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:26.38 ID:n/8tOA1S0.net
立憲じゃなくて

国民民主党が野党第一党なら、政権交代できてたろうな

政策しっかりしてるんだよ 国民民主党 

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:33.57 ID:0zxWkWUb0.net
NHK 出口調査による議席予想

自民 212〜253  結果 261議席
立民  99〜141  結果  96議席

NHK「自民は単独過半数ギリギリ」「立民は議席増の勢い」

立民応援団になってたNHKは責任をとれよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:37.53 ID:fNwbMj0Z0.net
今回も左翼の工作がひどかっただけなのがよく分かった。
もう既存左派政党は終わる流れになればいい。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:38.35 ID:iyQd9n+K0.net
れいわの牛歩×3が見られるのか。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:40.95 ID:EpxChVRy0.net
護憲派は嫌われだしてることに気づこうか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:44.31 ID:JjGKOeDl0.net
自民が単独過半数を護れたものの
少々数が減って党としては
批判されてると自覚は出来たんじゃない
減りすぎなくてよかったわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:01:58.52 ID:6OJh25QO0.net
>>19
カルトの餌に引っかかっているじゃん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:08.80 ID:W8lipErh0.net
今回20時の予想が大幅に外れたところが多かったな
もうあの時間に予想獲得議席を出すのやめろよ
あんなの意味ないだけじゃなくてギリギリに投票行く人の
意欲も削ぐから害悪だよ
あれをやめさせるためにはみんなもっと出口調査で嘘の回答すりゃいいんだ。正直に答えちゃダメだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:09.93 ID:Uh0D0FYQ0.net
ノビテルのヤられ損だったかwwwwwww

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:12.14 ID:86ghqZ2L0.net
れいわ良かったわ
着実に足場を作った
こう言ったらなんだが最初から立民なんかに期待しとらん
何かを変えるのはれいわにしか出来ん

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:16.03 ID:eoUoyKT/0.net
ブタサヨの工作が酷い事が露呈した選挙www

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:16.56 ID:NKnCq/Qw0.net
日本で甘い汁が吸える時代は終わったんだよ
日本は終わったなんて言ってる売国勢力はもうあきらめな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:22.59 ID:AwvWYnaw0.net
>>44
政権交代連呼してたよなwwなんだったんだww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:25.85 ID:TK+LuKDH0.net
山本太郎は演説が上手いからな
熱量もあるし
それに比べてNHK党のアホ面は

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:30.47 ID:y0BXfHHa0.net
予想がまったくあてにならなくてわらた
チョンモメンたちがぬか喜びしてざまーだわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:31.84 ID:Rrilq5yv0.net
元旭川市長のあいつどうなった?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:31.76 ID:vv+qCLCNO.net
国民民主11か
次は小選挙区もっと候補者出して頑張って欲しい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:33.85 ID:kN2uTtc90.net
>>47
コロナ関係でそれは痛いほど分かってるでしょ
だから菅が総裁選不出馬だったわけで

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:34.75 ID:9rUM04Hm0.net
連合捨てた枝野にトヨタ怒りの鉄槌下った

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:35.65 ID:eV6CxgTZ0.net
自民が負けたというより、議員個人の責任だわな、もう
全然負けてないw、歴史的に多すぎる水準

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:37.80 ID:Ohz6v/oI0.net
そこ議席伸びるんか・・・というのはひとまず置いといて、
社民はメロリンに負けるの相当屈辱感じてそう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:39.33 ID:0zxWkWUb0.net
やはり岸田は長期政権になると確信したわ
サヨク連合相手なら絶対に負けることはない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:48.18 ID:k1dvc6e70.net
>>12
維新がこれからさらに劇的に伸ばすには、自民をまとまって削れるかがポイントになると
思う。今回の伸びも結局大阪で自民を壊滅させたのが一番効いてるわけだから、
比例で伸ばせる分には限りがあるので、そこを大阪以外でも実現できるかにかかってくると
思う。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:51.37 ID:xnMdTOg/0.net
単独過半数どころか単独で絶対安定多数
自民党の圧勝

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:02:52.85 ID:+2ytomoc0.net
自民は上出来だろ
漁夫の利を得たのが維新!

立憲と共産が共倒れwwwww

https://pbs.twimg.com/media/FDDiMK5aMAA-SVq?format=png

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:01.33 ID:Kwq/yP0A0.net
残念だが自民の勝ちか
単独過半数よりもかなり上にきたな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:01.41 ID:EpxChVRy0.net
>>44
しかもそれ立憲のフリした共産党だろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:03.07 ID:eoUoyKT/0.net
>>51
詐欺師に税金振り分けるアホですか?w

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:05.25 ID:qL/68C2/0.net
70歳定年はすぐにやれ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:05.61 ID:AwvWYnaw0.net
いや、〜パヨちんの皆様 昨日はごちそうさまでしたーwww笑えましたwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:07.75 ID:2/4/fpgT0.net
>>17
だって立憲共産とか日本の政党ぢゃないんだもん
南北チョンのための政党とか無理

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:08.89 ID:mZUjt+Z40.net
>>6
20万ばら撒き宣言と反ワク効果なのかね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:09.01 ID:8q8J/gdo0.net
れいわは本当は5だったのに予想外に勝ち過ぎて二人辞退で他に譲ってる状態かよ

ってかお前らも嘘ばっかじゃん
れいわはゼロ言うてたやんか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:13.38 ID:EAmDLljl0.net
あれ?
「日刊スポーツ」によると自民党は179議席になってるんだけど?
天下の朝日新聞社がこんな大誤報やるわけないよね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:14.74 ID:B65FgfeBO.net
>>38
負け犬パヨク

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:23.16 ID:c6wmfkT90.net
枝野が党首を続けるなら参議院選挙も同じようになるよね
立憲党内から不満でないなら他の党を作らないと政権交代無理でしょ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:25.86 ID:GGw6aYrt0.net
アメリカの隠れトランプと同じで家父長制支持性欲脳バカ保守は
女を家に閉じ込めて性奴隷にすることしか考えてないからな
性ホルモンに支配されたバカは理性で考えずレイプしたいだけの情動で
強姦握りつぶし自民党に投票する
そりゃ淫獣男発情猿鬼女に支持されるわけだ
女は子供を産むべきという執拗にセクハラする
セカンドレイパーママカースト鬼女も多いからな
自民支持者を見たらセカンドレイパーと思え

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:26.66 ID:+XcYoRjD0.net
立憲共産党wwwwwww

とは

アホだったのかwwwwww

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:26.98 ID:XSLwmBjv0.net
>>1
民意は

既存の野党は死ね

だな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:32.66 ID:kN2uTtc90.net
>>61
261で負けた扱いは無理があるしな
絶対安定多数なんだし

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:33.05 ID:CQ6PztMo0.net
女性議員が少ない気がする

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:33.54 ID:YxhYiRGq0.net
失われた40年はじまったか…

4年はこの議員で行くんだから、せめて増税の回数減らさせるしかないな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:35.84 ID:kc2rJyy6O.net
>>38
野党が自爆しただけじゃん
とくに第1野党が

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:37.91 ID:LG/fsDrE0.net
>>25
札を刷れ国民に配れ、積極財政、日銀受け国債の永久債化というそれぞれ
まともな党だからな。有権者が馬鹿でなくてよかった。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:40.60 ID:T1+EsHjK0.net
で、今日日経平均あがるの?買いけ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:40.98 ID:v40FutH20.net
>>24
その地域出身・縁があるド有力な候補者がほしいね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:57.89 ID:OrZZPa7Q0.net
スガさんの決断の結果なんだよなあ
影の立役者

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:03:59.23 ID:vnNU9oTH0.net
維新と連立組めよw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:09.17 ID:ZpAcg/PX0.net
維新が躍進したのは
大河ドラマで明治維新の頃の話をしているから
その影響があったのでは?
変わる!みたいなイメージで。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:11.05 ID:MJQyXxWI0.net
れいわ新選組が3議席

驚いたわ正直

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:15.37 ID:lUOwLNuo0.net
野党共倒惨敗

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:15.94 ID:6RtkzWFU0.net
最初からかなり減るだろうと言われてたから自民は頑張った印象
これ立憲の一人負けでは?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:17.07 ID:r6QxhlmF0.net
>>58
選挙区で当選したのは、地元に根付いた前職だけだな
他は厳しいだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:17.37 ID:fN2l0cJG0.net
れいわは

障碍者2人を
前触れもなく国会議員に押し込んで
支持者が一気に離れたけど
今回なんとか復活課程にあるのがわかった。

今後はNHKなどの討論会に
必ずでてくるから、議席が増えることはあっても
減らすことはないだろう。

参議院で2名以上はいけるので
改選なし参議院2 衆議院3 
で合計して7名までは最低ラインになりそうだ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:19.54 ID:Jf8W3pxK0.net
何でどさくさに紛れてれいわが3議席も取ってんだよw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:21.83 ID:qvBVjrpO0.net
なんて日だ!

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:23.38 ID:Gr4z+L650.net
消費税2回上げて五輪強行してコロナ対策グダグダの自民に敗ける立憲共産党(笑)
これ維新や国民が全国に候補者立ててたら普通に政権交代してたんじゃね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:24.80 ID:JUx77FGEO.net
どうなるか見てみよう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:25.54 ID:XSLwmBjv0.net
>>78
これが立民支持者かぁ

みなさーん

これが立民支持者ですよぉ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 06:04:29.52 ID:7IdUyWap0.net
野党にとって超ボーナスステージとマスコミでは予想されてたが
蓋を開けてみれば野党の敗北という結果に終わったな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200