2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】自民党、単独過半数ギリギリ ★2 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/31(日) 20:15:46.25 ID:ZSXTof7t9.net
https://news.yahoo.co.jp/senkyo
選挙結果のココがポイント

ポイント1 自民が単独過半数をうかがう

ポイント2 立民は公示前から微増か

ポイント3 維新が躍進の勢い 衆院で第3党をうかがう


※前スレ
【速報】自民党、単独過半数ギリギリ [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635678031/

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:04.56 ID:uPf9QZbZ0.net
>>1
くそザマァ朝鮮人www

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:05.64 ID:5kysRhC90.net
ジジババのせいで日本オワタ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:08.49 ID:8bSzLMUv0.net
めちゃくちゃな世の中になるな
マジでアルゼンチンルートだぞこの国

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:08.98 ID:LC0tMdZQ0.net
変らないってことは無いんじゃないかな
議席減で厳しい目を向けられているのは変らないから
岸田はこの先うまくやらないと参院選でヤバい

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:17.29 ID:AZo9Kba+0.net
いや割れろよ
流石に馬鹿揃いが過ぎねえか?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:17.28 ID:YEVXXvef0.net
>>902
自民以外に投票した人の行動だって「民意」だ。

マジョリティこそが正義という考え方程愚かなものはない。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:17.34 ID:t55YcfaD0.net
>>903
あの人は政治の世界から身を引くと言っていたものな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:24.78 ID:ex/+WTHR0.net
麻生の選挙区あれ何?対立候補いないから絶対通るやん

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:28.66 ID:v1GLu6cL0.net
>>7
対立候補が共産党だけだったからしゃーない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:32.31 ID:ZuuewhpO0.net
>>845
自民党の大阪支部です。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:32.33 ID:w5c/V7mh0.net
>>874
自民入れた連中はそうなるよなあ
だから維新あるところは維新しかないんだわw
それで堂々と節税できるからよ
自民党や公明党入れた奴は税金まともに払わなきゃな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:35.97 ID:SKnVwrwk0.net
>>911
いつもは選挙区で勝ってるだろ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:39.28 ID:+SaHNqv/0.net
>>909
維新は河野推し
お前らネトウヨとは仲良く出来ないってよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:40.18 ID:z6TV07U40.net
自民党がダメだからって野党は外国人参政権推すのを全面に押し出したり有権者舐め過ぎ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:45.33 ID:JlFRRiFH0.net
>>899
立憲みたいなアホじゃないってことだよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:45.98 ID:amu8IETc0.net
>>865
民意が選挙結果
つまり民意が自民党を勝たせてる

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:51.11 ID:EVdEjv2A0.net
>>824
もう一回住民投票やれば確実に都構想は通る

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:53.63 ID:IhumQI4N0.net
つまんねー結果だな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:05:56.94 ID:q9ueLyMV0.net
近畿は立憲比例4くらいとの予測出てるから
復活できるのは惜敗率が相当高くないと無理やで

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:03.32 ID:tQZeXwxH0.net
>>918
それはある
もうそこしかなくて困る

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:05.41 ID:PFlIlAEI0.net
維新は調子に乗ってどっかと組み出したら終わるだろうな
身の丈を知ってる今が1番票稼げる

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:06.55 ID:8bSzLMUv0.net
維新ってジジババが支持してるのか?
大阪の老害は頭おかしいんだな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:09.26 ID:sxVH/0e90.net
共産党ズタボロじゃね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:09.49 ID:REr3Mabc0.net
バンザーイ!バンザーイ!
自民党の勝利ー!(*^▽^*)

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:12.20 ID:h6ITqUMZ0.net
>>938
お人形遊び始めちゃいました〜w

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:12.55 ID:3uXmCG330.net
テレ東は立憲の不祥事には絶対に触れませんw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:12.86 ID:ZqGn3lQI0.net
岸田的にはこれで勝利なのかね?
だいぶ党内ヘイト高めたと思うけど・・・

まあ今後の政権運営次第だな参院選まで持つかは

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:13.59 ID:cQlcE/Kb0.net
強行採決ができなくなればそれでいい
あれは政治システムをぶち壊してるからな
とりあえずはジミンだけででも過半数割れが起きてくれないと正常な政治が行われない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:14.07 ID:JdaVYuNh0.net
★底を打った戦後病のリベラル党派
立憲共産党は世論に浸透せず 朝鮮人党派が嫌われる
自民党内のリベラル派が退潮 親中親韓人派が嫌われる
【維新躍進】は消去法保守の無党派が親中親韓党派に憂国嫌悪した結果である

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:15.40 ID:/881qNi90.net
>>896
どうせ脳死バカウヨが自民に入れるんだから
そういう考えできるなら自民以外にすりゃ良かったのにw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:16.64 ID:sNtl4A790.net
>>901
今テレビにそこまでの力はないよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:16.65 ID:J1Xw12/L0.net
>>865
お前敗北者だぞ
自覚しろよw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:19.51 ID:q8lV/hIg0.net
あーぁまた利権ウマウマかよ
庶民大増税かよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:20.03 ID:4GW+zTFn0.net
維新と共闘してたらあと10は野党議席取れてたのにな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:20.74 ID:ZgqG7o7i0.net
>>868
維新のベーシックインカムは
給付の7割を税金や保険料でとられ残りの3割で生活しろ案だぞ
7万円給付なら2万1000円
だから財源も3割の2万1000円用意するだけ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:23.77 ID:mR+FrqDd0.net
>>12
これは飯が美味い

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:23.80 ID:zxdztLKM0.net
>>912
まあ、岸田自民が嫌いな人たちが維新に入れたわけだからな。(わしもそうだけど)

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:26.55 ID:ugyv0m4U0.net
>>1
いかに日本にパヨクが多いかわかるな
保守王国岐阜を見習えよ
自民党でなければ国会議員になれないんだぞ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:35.50 ID:YPmET+YC0.net
>>802
コロナがあったのに自公で過半数なら勝利と見做していいと思う

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:36.17 ID:qy4wc/CM0.net
ワク死んのスポンジどもいい加減にしろっスw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:45.46 ID:+SaHNqv/0.net
>>924
幹事長落選、過半数まだ不明で勝った宣言か
参議院選の方が厳しい戦いになるから楽しみだな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:46.46 ID:3bcb6jdh0.net
>>928
もはや修正不能だろ
俺はアルゼンチンの金持ちを目指すわ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:50.86 ID:dH7iWo2T0.net
俺たちネトウヨの勝利かよ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:06:51.71 ID:957UtWjB0.net
>>808
共産主義に変えるのはないからなあ。
あと直接給付重視とか義務教育学び直せとしか。

精々、無駄な出費が出るたび全部金持ちが払えと
「脅して」結果金がないからと失業増、景気低迷が
関の山だ。

つまり政策として野党は自民未満で最初から完全アウト。
あとは感情論であれこれやってろって話でしかねーんだよ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:01.29 ID:amu8IETc0.net
>>942
もう大阪は独立国家名乗ってもええやろ
IRとUSJで生計立てていきなはれ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:06.01 ID:EVdEjv2A0.net
やっと公明切りで憲法改正に一歩近づいたか
総裁も変えろよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:14.46 ID:Vv+AMpG90.net
維新強すぎるな 次の選挙は立憲を倒しそう

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:19.24 ID:s3IfNGlm0.net
ギリギリって笑。自民が圧倒やないか。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:19.78 ID:SKnVwrwk0.net
>>931
選挙の意味ないなそれ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:27.43 ID:E9zsbY6h0.net
立憲ぜんぜん伸びてないやんw
共産も減らしそうだし。
維新に票が流れただけ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:30.19 ID:sNtl4A790.net
>>920
それ、極めて成熟した落ち着いた国民性だと思う

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:30.38 ID:1KzrSDb30.net
>>93
この結果のために選挙行かなかったしなw
調整上手いだろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:32.96 ID:ZYFJ2DLH0.net
甘利さんは額のあたり見てると不安になるの

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:35.10 ID:PFlIlAEI0.net
>>580
自民より国民見てないとこに票渡したら
「国民見なくていいんだなぁ」
を助長するだけだろ、少しは頭使えよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:35.28 ID:5OLGqwR50.net
>>814
全員そうなってもあれだけどそこは断腸の思いでいかんとねw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:46.75 ID:+SaHNqv/0.net
>>935
大阪支部は死んでも岸田とそれを推した安倍麻生にはもう三行半です
嫌いです

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:59.80 ID:8UgqcfAX0.net
>>829
そう言う微妙な匙加減は
小選挙区比例並立制では不可能だよ。

公明党の影響が拡大するだけで与党内の
問題に収斂してしまう。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:00.87 ID:h6ITqUMZ0.net
 
ねえねえ怒らないで聞いて?








そもそもどうして自民に勝てると思った(´・ω・`)?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:04.89 ID:KZjWXWxU0.net
>>974
民主主義あっての選挙やぞ
勉強足んねーな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:06.22 ID:ZYFJ2DLH0.net
>>963
岐阜の聖子愛はわからないわ…

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:08.02 ID:957UtWjB0.net
>>955
脳死なのはそう言って老害野党担ぎ上げたバカサヨな。

今回維新に票が流れたんだからあれこれ言う資格はねーんだよ。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:08.17 ID:BGp3TzE80.net
しゃあねえわ。国民が増税望んでんだからこれからは自分だけ守って生きてくわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:18.55 ID:euOsWD2C0.net
>>953
あのな、準与党で自公と一緒に動くのが見え見えの維新が議席伸ばしたところで
強行採決の類が減るとどうして思うんだ?
プロレス見せられるだけだぜw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:19.13 ID:q9ueLyMV0.net
>>966
非改選 自公で71あるから
改選は自公で54取れば過半数維持

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:26.08 ID:amu8IETc0.net
俺は大阪にカジノ集めて
全国のパチンコ、スロットを違法認定して潰してくれればそれで満足

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:28.68 ID:PFlIlAEI0.net
>>983
勝ったら仕事しないといけなくなるじゃないですかぁー

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:31.56 ID:8RtnKTCF0.net
>>901
結局、保守票が、別の保守党に流れただけで
保守票が左翼政党に流れる余地はないって事だね

辻元が小選挙区で落選し比例復活未定な状態を鑑みると
やはり左翼勢力は全般的に衰退してるのな
ただ、自民で良いかも微妙な情勢で
仕方なく自民勢力がそこそこあるって事だな

このまま保守野党がその内増えていくんじゃないか
最終的には保守政党による二大政党という流れになるかもね

それだけ中朝韓に対する反発が大きくて
左翼思想に対する失望が多いんだろうね

まぁ、左翼から環境保護主義に鞍替えした連中は隆盛を誇っているが
それも自民左派に吸収されてるし
左派野党からすれば微妙な情勢というか、未来無いんだろうね

マスコミが全力で支えている内は良いけど
保守の方が視聴率取れるってなって
戦前の最右翼から戦後さっさと真左に転向した朝日あたりが
また、右側に転向でもしようものなが、流れ打って保守時代に突入するんだろうな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:40.19 ID:WBbpIF6B0.net
共産が貧乏くじ引いてザマァ
二度と共闘なんかしないだろな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:43.02 ID:aQiH6jVi0.net
>>887,912
ないんじゃないの?

菅自民のままでも
公明党とのような選挙協力きずけないから

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:48.94 ID:AZo9Kba+0.net
>>939
それにしても簡単に出来るはず無いもの危険視して移民の加速受け入れるとか
将来的に参政権待ったなしになるの分からんのかなと思う

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:53.05 ID:Vv+AMpG90.net
>>824
辻元落選してくれ 頼む

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:53.29 ID:E9zsbY6h0.net
>>925
外交・安全保障では、かみ合わない。
憲法改正の議論もね。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:09:00.93 ID:+SaHNqv/0.net
>>989
とれないよw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:09:11.03 ID:YEVXXvef0.net
>>974
少数派の意見は不要だと言うなら、それなら自民党一党だけで国を動かしていけばいいじゃん。法律で日本は自民党しかない国にしちまえばいい。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:09:25.68 ID:v0Xw3qVd0.net
>>617
大阪自民は酷すぎだから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200