2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報 ※全国の投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに #選挙に行こう ★11 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/31(日) 18:46:41.34 ID:jAo5MVvd9.net
新型コロナ対策や経済の立て直しなどが争点となった衆議院選挙は、さきほど午前7時から全国4万6000か所あまりの投票所で投票が始まりました。

第49回衆議院選挙は、12日間の選挙戦を終えて31日投票が行われます。

今回の選挙では小選挙区289、比例代表176の合わせて465議席をめぐり、今の小選挙区比例代表並立制で選挙が行われた平成8年以降、最も少ない1051人が立候補しました。

投票は、30日までに繰り上げ投票が行われた離島など一部の地域を除いて、このあと午前7時から、全国4万6000か所余りの投票所で始まります。

そして終了時間が繰り上げられるおよそ1万7000か所を除いて31日夜8時に締め切られます。

4年ぶりとなる今回の衆議院選挙は、岸田総理大臣が就任した今月4日から投票日までの期間が戦後最短の27日で、異例の短期決戦となり、新型コロナ対策や経済の立て直しなどが争点となりました。

今回の選挙は、政権の継続を目指す与党と政権交代を訴える野党がどこまで勢力を確保できるかや、平成24年の衆議院選挙以降、自民党が維持してきた単独での過半数を確保できるかどうかなどが焦点となります。

開票は、31日夜8時から順次始まり、あす11月1日未明までに大勢が判明する見通しです。

また、29日までに「期日前投票」を行った人は、1662万人余りで、前回・平成29年の衆議院選挙の同じ時期と比べておよそ98万人多くなっています。



一方、31日は、最高裁判所の裁判官の「国民審査」も行われ、前回の衆議院選挙以降に就任した11人の裁判官が対象となっています。

投票用紙に記載されている裁判官の氏名の欄に「×」を書くと信任しなかったことになり、何も書かなければ信任したことになります。

有効投票の過半数が「×」だった裁判官は罷免されますが、過去の国民審査で罷免された裁判官はいません。

投票の結果は、衆議院選挙の結果とともに公表されます。

総務相「貴重な1票大切に行使を」

衆議院選挙の投票日にあたって、金子総務大臣は「有権者の皆様には、今回の総選挙の意義を十分ご理解の上、こぞって投票に参加し、貴重な1票を大切に行使されるよう切望します」という談話を発表しました。

NHKの開票速報

NHKでは、衆議院選挙の開票速報を、31日夜7時55分から、総合テレビと、ラジオ第1放送、FM放送でお伝えします。

また、インターネットの特設サイトにはすべての小選挙区の出口調査の結果や、当選・当確者、最新の開票状況なども掲載します。

インターネットは、NHKのホームページからアクセスしてください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211031/k10013328631000.html


[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ea7f33af3efd230b9ea7eef6600140d297772a


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635670130/

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:36.76 ID:ArD90oCd0.net
自民が大勝はいやだ
でも野党の立民共産はもっと嫌という層は
維新か国民民主かれいわか
どこにするのかな
あまり変化を好まない層は国民民主なのかな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:39.62 ID:a7jsVaN60.net
>>602
維新がイチバンありえんw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:40.62 ID:nhAkaEhS0.net
うえーい

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:41.59 ID:Y3CQ8Dvk0.net
>>4
やってること中国共産党かよ!

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:43.46 ID:5i0IwzKc0.net
早くしろよ!
13時間やるのもうやめろよw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:45.06 ID:xKUZHjQ60.net
維新とかまだ改革真理教おるんだ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:50.81 ID:88zwEMd40.net
>>1
維新が公明超えたらおもろい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:34:58.39 ID:nhUvJ7kf0.net
>>576
ロシアと中国も仲良くリモート参加よ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:00.68 ID:Xw2p+O1C0.net
自民歴史的敗北!
政権交代で日本の夜明けだ!

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:00.91 ID:ovxOjm330.net
>>625
土建屋

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:02.62 ID:9SyRTAv60.net
自民半数切れ〜自公以外ならもう何処でもええわ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:05.60 ID:buh4txeo0.net
>>4
バイデンがやったのに自民がやらない訳ないだろ
100%、100%やってる

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:07.98 ID:2AlVjdzu0.net
>>183
こんなとこあるんだ…

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:08.66 ID:PiZZdkIu0.net
>>72
小泉進次郎だろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:16.44 ID:lmw08fXr0.net
>>545
σ(゚∀゚ )オレのわが町にもグエンがやってきた
黒ンボも我が町にやってきた
どこの国から来てんだ?何語話してんだ
というような犯罪者土人のクソまみれにした
自公カルト政権は絶対に許さない(●`ε´●)

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:19.41 ID:KYivr+AQ0.net
20時直後のテロが楽しみだわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:19.82 ID:tGjby+uD0.net
出口調査の結果と実際の開票結果が違うことってこれまでどれくらいあったんかな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:20.44 ID:9xAyVHmt0.net
>>616

どちら側にしても荒れるのはAIじゃなくてもわかりますし

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:24.54 ID:7Y07wJHG0.net
>>634
投票率上がったのかよ
みんな興味持ってたんだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:27.71 ID:yVU6Tv5k0.net
>>573
自民は公明、統一教会と組んで組織票だけで勝てるようになったから
まじめに選挙する必要がなくなった
ひたすら投票率が下がるようにしてるのもそれです

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:35.23 ID:5W1vaFpK0.net
>>643
どっちもどっち
比例代表による共産党の躍進にご期待ください!

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:35.60 ID:g8bmWiEV0.net
>>576
規模こそ違うが地元に籠る甘利みたいだな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:37.14 ID:4pnwpVor0.net
>>605
ローテーションとかして欲しいわな
地元に癒着されてもその地元が得するだけ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:39.14 ID:4Jp7uGmb0.net
>>516
https://livedoor.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/e/9/e91cb532.png
不正選挙防止しよう

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:41.56 ID:FjzmDE8K0.net
政権交代!政権交代!!

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:43.95 ID:6v+5s2oH0.net
選挙に逝こう 岸田の野望

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:51.19 ID:c4udQfJf0.net
さてどんな結果かなー

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:51.31 ID:T0Nm9Y990.net
>>642
自民の党員票はテレビジジババの河野が一位だろ
ネットで人気の高市なんてそこまで伸びてないし
日本人は改革が大好き

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:51.99 ID:rugF1kBF0.net
N国がライブしてて草

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:52.14 ID:PiZZdkIu0.net
>>638
維新大躍進ですけど?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:54.13 ID:ebkWY8IF0.net
一つ確実なのは、
略称「民主党」で立憲と名前がダブった国民民主が
票をごっそりもらって大躍進

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:55.77 ID:IXcPEY5s0.net
投票率上がってるな
やはり政治が変わる予感がする

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:02.04 ID:3bcb6jdh0.net
>>625
春節ウェルカムやオリンピックでの国民を小馬鹿にした発言の数々を忘れるような記憶力の悪いアホでしょ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:13.64 ID:88zwEMd40.net
>>657
共産はいらんわ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:15.08 ID:vfw+dRAG0.net
もうすぐ「自民党過半数を維持」と流れる

やっぱりという感じ

672 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/31(日) 19:36:15.35 ID:15ljnj3Y0.net
>>588
今は動かん。
来るべき時のために己の権利を確保するのは当然の事。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:17.19 ID:7YbOaxcS0.net
>>304だけどレスくれた方ありがとう。

しかし届かないっておかしいよな?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:18.34 ID:pBhgQTKS0.net
>>615
影響力は低くねえし
外国人参政権なんか成立したら一気に中国が日本になだれ込んで終わりです
人だけは滅茶苦茶多い中国こそ最大の脅威だからな
外国人参政権だけは絶対に阻止

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:22.23 ID:SKnVwrwk0.net
日本人の謎のバランス感覚で、自民がギリ単独過半数取りそうな気がする

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:22.47 ID:Ze/Iu6VP0.net
創価が与党なんて恥ずかしくて外国に言えないよ、情けない
いつまで続けるんだよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:22.77 ID:KwadmL+d0.net
>>621
ひょっとして参政権付与って外国人誰でも選挙権貰えるとかそんな感じで思ってるの?
少しは勉強しなよ恥ずかしい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:29.06 ID:oy+bm8J90.net
桜井のとこ当選確実やん

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:29.71 ID:zTJvfqrC0.net
>>46
周囲が全員タイガーマスクだったろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:33.55 ID:9snKnXSC0.net
安倍ちゃんが中心にいない選挙はつまらない
全然盛り上がらない

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:39.95 ID:aRxMVcuz0.net
自民党過半数獲る見込みらしいw
終わってんなジャップ
せめて自民過半数割れぐらい変革求めろよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:45.38 ID:5W1vaFpK0.net
>>658
マジレスすると、コロナ対策だろ?
共産党の勝利をコロナでかき消すことは許されない!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:50.55 ID:6v+5s2oH0.net
>>668
それでも4人に一人ぐらいしか逝ってない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:51.11 ID:9afM4LnM0.net
不正選挙なら自民大勝
不正がなければ自民大敗北で野党大勝

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:57.02 ID:QKDCW6I20.net
>>642
改革どうこうではなく、
維新は自民に入れて来た有権者の一時的な回避先として丁度いいってことでしょw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:57.36 ID:0I3DGW7l0.net
野党の票が多ければいいな無理だろうけど

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:57.75 ID:PNuj2E2i0.net
うちの親はアドバイス通りに国民民主に入れたわ^^

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:58.68 ID:3WkcmQ380.net
>>593
25年前から行われていて
民主党政権のときも行われてますけど

で民主党政権は法改正しなかったけど?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:00.31 ID:2Hp93o2t0.net
【LIVE】【衆議院選挙2021】『百田尚樹&有本香』チャンネル合同開票特番 
ゲスト:田北真樹子、森喜朗
https://youtu.be/4N0Zi12JLVs

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:01.56 ID:gPAPq7wY0.net
>>1
NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
 . . . 、 . . . . . .  .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
 . /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
 ./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
 .\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( .  . .)\\( . . . )

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:02.93 ID:pQhcWERa0.net
>>602
自民がありえないなら、維新もありえないだろ
自民党より自民党らしい別働部隊なんだからさ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:03.23 ID:kiMWWeE70.net
>>632
国民って案外アホやからとりあえず自民党以外の知ってる政党に投票したろって感じだと思うで
前回の安倍大勝利選挙ですら得票数は野党の方が多かったわけだし
そこに自民党降ろそうムーブ&野党共闘してるから結構真面目に政権交代あるで

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:12.83 ID:88zwEMd40.net
>>678
USB?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:13.13 ID:SKnVwrwk0.net
>>667
双方の得票率に応じて振り分けられるだけだぞ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:21.10 ID:v1QYYr360.net
うーんどっちだ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:21.42 ID:majicqoT0.net
【速報】安倍晋三当確

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:23.33 ID:lfoT+ejE0.net
 
978 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/10/31(日) 14:48:42.82 ID:FSqhEQwP0 [1回目]
>>4
俺も自民だな

NISAの知識すらない馬鹿が金融所得に課税とかさせられねえわw



 
肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)


https://i.momicha.net/politics/1635426227524.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635426256903.png
 

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:24.79 ID:tI54/NfH0.net
貧困層底辺ほど選挙に行かないからな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:27.02 ID:WfMnk9wB0.net
>>636
自民よりマシだわ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:28.00 ID:3bcb6jdh0.net
自民は河野なら楽勝だったのに
猿山のボス争いで自滅やろうな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:29.50 ID:c4udQfJf0.net
>>667
按分だからごっそりなんていかない

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:32.80 ID:czi7/KiW0.net
>>666
何これ?
供託金没収レースでもやってんの?
https://i.imgur.com/1u7Q8yH.jpg

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:33.71 ID:HVE6UL+30.net
黒船来航以来の衝撃になるか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:34.75 ID:khl0ltrI0.net
>>183
これは白票でも許される

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:37.95 ID:J1tt9X7T0.net
https://i.imgur.com/4SwZGGd.jpg

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:38.94 ID:lfoT+ejE0.net
 
 
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
 
 

 
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
 
  

支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが



親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが



てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
 

https://i.momicha.net/politics/1635184223827.png
https://i.momicha.net/politics/1635184189392.jpg

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:40.81 ID:+rmyg+LQ0.net
パヨチン憤死まであと23分

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:42.74 ID:v1QYYr360.net
ドキドキしてきた

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:45.85 ID:/zgyUnUt0.net
カルト宗教と自民の愚政もういやだお

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:47.35 ID:u/DnAG3F0.net
投票行ってきになったから意見ききたい
おくられてきた投票券の本人確認などしないで
渡せば投票書いていれることできるわけだが
権利ないものが券をかいとり本人なりすましで投票なんて
不正もありえることなんか? 

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:49.02 ID:3bcb6jdh0.net
>>696
こいつは落ちていいわ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:51.63 ID:Ze/Iu6VP0.net
>>673
誰か他の人が勝手に持って行ったんじゃないの?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:53.48 ID:pfPXjmQE0.net
候補が自民、社民、無所属だけだったから白紙で投票してきた
比例はれいわを入れてきた

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:54.44 ID:ebkWY8IF0.net
・自民ぎりぎりだけど過半数確保
・失った票は、バラけて、これと言った勝者なし
っていう
つまらない結果だよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:58.23 ID:yVU6Tv5k0.net
>>676
統一教会も与党だぞ😤

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:58.43 ID:3Aw08XMq0.net
自民下野を狙ったが叶わず
悔しい

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:00.33 ID:9xAyVHmt0.net
TVのキャプがあがることの多いロダ

https://live.kota2.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:04.31 ID:nU7Lbd620.net
>>665
おもろw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:06.58 ID:RKbWRGqG0.net
維新が増えるのは何となく分かる
小泉-安倍とかを支持していた人が岸田だと駄目となる
河野なら入れただろうけど

立憲は共産票をもらって無党派を全切りしたが小選挙区では少し勝ちそう
比例はキツいでしょうけど

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:08.88 ID:8LAGp1xS0.net
>>689
何これ
親トランプチャンネル?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:14.36 ID:gc2rxOzN0.net
>>680
最近の選挙で自民党では一番盛り上がってないね

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:14.82 ID:No+KVV0L0.net
>>611
一度でも維新議員の話やニュースを見れば選ばないような
本当に維新を支持してるなら書かないような組み合わせで投票してきたと報告してる人もチラホラいたから
そこそこ伸びそうな気もする

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:15.21 ID:88zwEMd40.net
>>691
維新と自民が別物くらいわからない鈍感なやつwww

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:17.89 ID:iJ2jIzmc0.net
自民党80議席減

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:17.90 ID:TYYrDANs0.net
ここ見てるだけでも維新爆上げは確定かもな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:21.22 ID:lfoT+ejE0.net
560 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/18(月) 22:03:32.60 ID:1sLGFOFB0
日本にインド人が大量にやってくるのか?




朝鮮人と中国人、あとベトナム人な

統一

SOKA

シナチョン カ・ル・トは日本破壊工作員や
 

https://i.momicha.net/politics/1634961051783.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634961076858.jpg

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:21.90 ID:aMFusMlk0.net
投票は行かなかったけど選挙結果は楽しみ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:22.04 ID:T0Nm9Y990.net
>>692
普段は維新を自民の別働隊的に言っておきながらさー
こういう時だけ野党票換算するのか?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:33.30 ID:Qk03TR570.net
>>696
やっちまったな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:37.70 ID:lfoT+ejE0.net
 
 
中国とグルの自民党


デジタル庁はファーウェイ庁


年金記録を中国企業に丸投げ


韓国LINEを日本政府が使用


EV利権を中国に売り渡す売国奴自民党


日本を中国にしたいキチガイ朝鮮人自民党


中国 台湾 北朝鮮 韓国 日本 全部グル


東アジアを支配者しているのが李家イルミナティ 


滅びろ朝鮮カルト自民党公明党死ね!

 
https://i.momicha.net/politics/1634964626204.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634964582151.jpg

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:40.66 ID:TxDdcZr70.net
投票したくなる政党と候補者きっちり用意してくれよ…
自民に実質対抗できるようなとこないやないか…
人参ぶら下げたような政策ばっかりでよ…

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:42.03 ID:9SyRTAv60.net
>>683
やっぱりネット投票だな
さっさとして欲しい

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:44.92 ID:amu8IETc0.net
自民圧勝

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:45.01 ID:NTQKh0Sz0.net
立憲民主 各メディアの事前予想を覆す 獲得議席大幅増。

自民党三回生二回生議員 小選挙区で立憲民主候補に敗北。

維新の会 各メディアの事前予想を覆す不振。

自民党単独過半数獲得ならず、自公で過半数議席獲得なる。

山本太郎候補  比例当選。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:45.79 ID:tnMoDSeY0.net
マジでオカシイ。本当にオカシイ。この国、分かっていたけど、、いや思ってる以上に民主主義の破壊され方が凄い。
許されないよこれ!!
#投票倍増委員会 
#いつまでもあると思うな選挙権
https://twitter.com/oyasuminya5/status/1454753897453551623?t=eGwd_HiQtCylEHnHzDTnKQ&s=19

投票に行った友達から、「さっき投票に行ったら18時で閉鎖って書いてあった」と連絡が。
聞いたら、入場券に入っていた案内には、20時までと書かれていた。
なぜ、当日に発表するの?日曜出勤の人や、夕方以降しか投票に行けない有権者もいるんだから、事前告知が必要でしょ。
https://twitter.com/haruku0188/status/1454733132951818242?t=4mdJHLpwgUcklaN8qpHdug&s=19
(deleted an unsolicited ad)

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:49.64 ID:pBhgQTKS0.net
維新躍進は当然だよな、維新は外国人参政権に反対してるからな
外国人参政権に反対してると言うのは日本の政党として最低限の事はできてるという証明だから
外国人参政権だけは阻止しないと終わるからね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200