2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報 ※全国の投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに #選挙に行こう ★8 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/31(日) 15:53:01.65 ID:GoEp6gIk9.net
新型コロナ対策や経済の立て直しなどが争点となった衆議院選挙は、さきほど午前7時から全国4万6000か所あまりの投票所で投票が始まりました。

第49回衆議院選挙は、12日間の選挙戦を終えて31日投票が行われます。

今回の選挙では小選挙区289、比例代表176の合わせて465議席をめぐり、今の小選挙区比例代表並立制で選挙が行われた平成8年以降、最も少ない1051人が立候補しました。

投票は、30日までに繰り上げ投票が行われた離島など一部の地域を除いて、このあと午前7時から、全国4万6000か所余りの投票所で始まります。

そして終了時間が繰り上げられるおよそ1万7000か所を除いて31日夜8時に締め切られます。

4年ぶりとなる今回の衆議院選挙は、岸田総理大臣が就任した今月4日から投票日までの期間が戦後最短の27日で、異例の短期決戦となり、新型コロナ対策や経済の立て直しなどが争点となりました。

今回の選挙は、政権の継続を目指す与党と政権交代を訴える野党がどこまで勢力を確保できるかや、平成24年の衆議院選挙以降、自民党が維持してきた単独での過半数を確保できるかどうかなどが焦点となります。

開票は、31日夜8時から順次始まり、あす11月1日未明までに大勢が判明する見通しです。

また、29日までに「期日前投票」を行った人は、1662万人余りで、前回・平成29年の衆議院選挙の同じ時期と比べておよそ98万人多くなっています。



一方、31日は、最高裁判所の裁判官の「国民審査」も行われ、前回の衆議院選挙以降に就任した11人の裁判官が対象となっています。

投票用紙に記載されている裁判官の氏名の欄に「×」を書くと信任しなかったことになり、何も書かなければ信任したことになります。

有効投票の過半数が「×」だった裁判官は罷免されますが、過去の国民審査で罷免された裁判官はいません。

投票の結果は、衆議院選挙の結果とともに公表されます。

総務相「貴重な1票大切に行使を」

衆議院選挙の投票日にあたって、金子総務大臣は「有権者の皆様には、今回の総選挙の意義を十分ご理解の上、こぞって投票に参加し、貴重な1票を大切に行使されるよう切望します」という談話を発表しました。

NHKの開票速報

NHKでは、衆議院選挙の開票速報を、31日夜7時55分から、総合テレビと、ラジオ第1放送、FM放送でお伝えします。

また、インターネットの特設サイトにはすべての小選挙区の出口調査の結果や、当選・当確者、最新の開票状況なども掲載します。

インターネットは、NHKのホームページからアクセスしてください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211031/k10013328631000.html


[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ea7f33af3efd230b9ea7eef6600140d297772a


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635659544/

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:13.93 ID:o92GpH180.net
>>863
20時に予想出す?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:20.27 ID:g9rIiHIW0.net
>>852
吉村「嘘みたいな本当の話だけどイソジンすげーーーーー!!!」

橋下「医療のベッド減らすわ」
吉村「コロナが出たからベッド増やす」
吉村「コロナが治まってきたからベット減らす」
吉村「コロナがまた増えたからベット増やせ」

これのどこが有能なんだ・・・・
政治は最悪の事態に備えておくんじゃないのか・・・
減らして増やして医療者パニックになってたぞ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:22.61 ID:fVMO7XzV0.net
>>754
他党がさらに輪をかけてダメなんだろ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:30.26 ID:99D/DuL/0.net
大阪、投票率たけーな
自民議席ゼロもありえるわ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:32.82 ID:1/Z5Ggwc0.net
周囲の意見をキョロキョロ伺う
サラリーマン社長みたいな岸田さんだからな

安倍を劣化させてコピペしたような存在
だから誰からも支持されなくなってる

スガの方がまだ自分の色を持ってたよ
岸田には夢がないね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:33.22 ID:dK7JAqjj0.net
>>882
オタカサンブームの時のような野党ムーブメントの熱気は今回はないわなあ
自民下野で動いてただけにちと残念
枝野が最後まで本気出さなかった感がある
れいわと共産だけが政権交代に本気だった

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:35.78 ID:RM/65xva0.net
なぜ中抜き95%党を支持しないのだ!

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:37.46 ID:4pnwpVor0.net
>>880
どっかの国は選挙に行かなきゃ罰金があるんだっけか?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:44.21 ID:YJlcxATU0.net
もう前もって結果は決まってる
投票は関係ない

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:46.14 ID:MqMKuLy70.net
>>887
派遣社員に落ちてパソナの世話になりたいサラリーマンなら維新一択だな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:52.24 ID:53ttJvJD0.net
>>876
立共だけはありえない
残念でした

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:54.78 ID:H0XAQIn90.net
>>757
なんか文句あるなら具体的に言えや?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:56.84 ID:4ZOk5FpB0.net
子供を連れて行ったら、鉛筆を箱に捨てたら子供が「投票用紙も捨てちゃうの?」
バカヤロ、あそこは投票箱だ。こいつに東大は無理だな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:59.89 ID:2DdDsI0Q0.net
>>863
犬HKは自公与党が負ける時はなかなか当確出さないよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:03.23 ID:aJdp1LD20.net
どげんかせんといかん!

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:05.79 ID:M9FhyoFy0.net
>>909
こういう奴がいるから絶対に維新には入れない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:06.06 ID:MSyHpvXo0.net
政治に関心なかった人が今回は行ってるから、投票率凄いことになりそうね
期日前も上がってるうえに当日はあちこちで蛇列だって

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:08.38 ID:s6Tk003/0.net
>>870
 
拷問も!?香港の女神・周庭さん収監
“殺人犯刑務所”の悪魔のような人権蹂躙
www.excite.co.jp/news/article-amp/WeeklyJitsuwa_008887/


「手足に鎖の生徒」と「集団レイプ」、女性たちが証言する中国の収容施設の内側
m.newspicks.com/news/5632789/

「(男性警官たちは)夜に酒を飲むと、どうやって女性たちをレイプし、拷問したかを互いに言い合うそうだ」。現在オランダに住むシディクさんは、CNNの取材に答えてそう説明した。
https://imgur.com/HQlpi9H.jpg


私の身に起きたこと
https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=845182_001

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:12.17 ID:bFYfMxCt0.net
小室圭(選挙のおかげで俺の話題から
みんな興味なくすな…w)

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:13.72 ID:Ha30xzmb0.net
>>906
でも罰金で行かせても意味ないね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:15.31 ID:XDJ/cCMo0.net
>>900
コロナ対策だけ見てんじゃねーよ

じゃなきゃ大阪であんだけ支持率高くねーよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:27.84 ID:4jg++BEB0.net
投票所、田舎だけど30〜40代くらいの子育て世帯真っ只中の人が多かったな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:35.01 ID:6HHodrtt0.net
こっちのスレでも書いておこうかな。

今日の10時にこのスレのシリーズの★2スレの878と921に
このIDでカキコがありますが、これはIDかぶりの別人のカキコで
ウリのカキコではございません。

で、IDかぶりのカキコに反応することもないんだが
2つカキコがあって、ひとつは政治的な話なんだからスルーするとして
もうひとつのカキコ、選挙投票時の服装なんだけど、
IDかぶり氏が主張するようなスーツまでは、どうかなあ?

もちろん選挙は一投票者の身にしてもハレの場なんでね
もし、投票するにしてもあんまり変な格好はしないけどね、
夏場ならTシャツ短パンとか、冬場ならジャージとかはないかなあ。
クールビズとかの時代なんで上着やネクタイが必須とも思わないけど。
やはりね、政事はマツリゴトという祭事なんで、略装にしても
神社仏閣参拝法事相当の一定の服装がいいんじゃないでせうか。

まあ、大事なのは投票そのもので投票者のガワってのは
どうでもいいといえばどうでもいいんだけどさ。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:42.52 ID:Ha30xzmb0.net
>>920
どこだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:45.82 ID:M9FhyoFy0.net
>>919
維新は在阪メディア使って維新アゲ他党サゲしてるだけ

Dappiと何も変わらん

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:48.94 ID:TPBYFiN80.net
東京神奈川大阪九州は8時に当確でない異常事態になる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:51.29 ID:NhIZTsDn0.net
自民党投票率=ワクチン接種率!
立憲共産投票率=ワクチン未接種率!

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:52.72 ID:7SE8B8XR0.net
>>890
氷河期だけどれいわに入れるような真似だけはしないw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:53.17 ID:tOQPaGSi0.net
>>899
8時ちょうどにおおまかな予想はいつも出してるだろ
インパクトのために

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:53.90 ID:6uUg5QMO0.net
>>898
自民党の派閥で充分やん

公明党もいらんのんやで

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:55.49 ID:9mxVjdkR0.net
>投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに

いや、ちゃんと働けよwwwwwww

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:56.62 ID:9hx7pGkv0.net
消極的選択だけど自民しかいれられないわ
民主とかコロナ禍に何してたんだよ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:01.49 ID:53ttJvJD0.net
>>864
維新は岸田は相手にしてないよ
河野になったら連立あるかもね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:02.30 ID:RcltbMli0.net
まともな政党が二つで時々政権交代してくれりゃいいんだが

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:08.82 ID:XDJ/cCMo0.net
>>900
5波では経験を生かして東京より増やしたので崩壊してない

6波に対してもどこよりも病床確保している

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:09.98 ID:4pnwpVor0.net
>>911
その子の親の顔をまず鏡で見たらどうだ(´・ω・`)

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:12.16 ID:b50m/ASP0.net
>>917
みんな忘れてないよ(`・ω・´)

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:32.01 ID:4BZh+T9lO.net
>>909

ちな、自民党が一番ありえない。

公明党は、御勝手に。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:35.80 ID:4jg++BEB0.net
大して変わらないとは思うけど自民には入れなかった

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:40.01 ID:M87FmiR+0.net
パヨクが泣き叫ぶまであと3時間w
自民党は議席微増まであるだろうからパヨクの悲鳴が楽しみw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:40.10 ID:N+U5J5sh0.net
今日投票する奴はレジ袋の恨みを忘れるなよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:44.94 ID:g9rIiHIW0.net
>>919
あのさ、
維新が大阪の政治はじめて、10年間で大阪の経済どーなってるか見たことある?
大阪って維新前までは全国2位の経済力持ってたよね。
今はどう?
少し調べてみたら?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:46.34 ID:53ttJvJD0.net
>>914
維新は立共よりは断然人気だけどな
立共だけはありえない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:48.13 ID:QjXGdyEP0.net
>>906
罰金ならまだいいが行方不明になる国もあるとか

投票所に行っても筆記用具で票に何か書き込んで箱に入れたら出口を出た途端に行方不明

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:48.24 ID:YJlcxATU0.net
まともに数えてすらいないよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:50.59 ID:MqMKuLy70.net
>>909 >>910
正社員は既得権!とか言ってる維新の議員に入れるリーマンは居ません

よっぽどの情弱バカ以外はなw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:54.16 ID:dK7JAqjj0.net
>>884
勝たせたくない候補のために血を流しながら他の糞候補に入れるのも、また、民主主義の仕様だ
苦しんで投票しろw

>>930
野党の役割理解できてねえのか?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:54.36 ID:2wATE1dq0.net
>>900
同じ立場に居るのに、何もしないで文句しか言わない奴が「一番の無能」なんだよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:04.41 ID:u8af8rcc0.net
>>932
アメリカみたいになってほしいね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:05.69 ID:37K0muoz0.net
なんでもいいから選挙行けというのは絶対おかしい
ただ投票率だけ上がっても意味がない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:06.22 ID:qJ4ffcKf0.net
不正選挙を監視する為に各党立ち会いした方が
いいかもしれない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:06.90 ID:gNq0Kof00.net
今回、幸福出ていないよな。自民アシストか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:10.46 ID:E9zsbY6h0.net
>>862
もう石原軍団もいないしな。
応援する義理もないよ。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:13.32 ID:bFYfMxCt0.net
維新は長谷川豊担いだ前科あるし
難波のエリカにロリコンにアジャパーに、
変なのが後湧きするから信用できん

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:14.81 ID:4pnwpVor0.net
>>917
そこは選挙が終わったらいくらでも弄れるだろ
話題に事欠かんだろうし

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:14.95 ID:M9FhyoFy0.net
>>941
こういう奴がいるから絶対に維新には入れない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:17.87 ID:Vk/om3l70.net
>>929
住民が少ないのにいつまでも拘束している方が無駄だと思う。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:20.53 ID:Xqfv7c7v0.net
ここで自民に入れるのはドMか精神的奴隷。
いまは封建制の江戸時代じゃないですよ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:22.22 ID:XDJ/cCMo0.net
>>919
関西人じゃないのバレバレ

在阪メディアがどんだけ反維新か知らないな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:22.23 ID:a7NlVAwm0.net
自民か維新のどちらに入れるか選ぶだけなのに
なんで誰も投票しにいかないんだろうか
特に誰がいいとかないなら自民書いとけばいい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:22.91 ID:IXcPEY5s0.net
共産党の固定票が強いんだろうな
枝野の戦略がハマったのかも

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:23.13 ID:53ttJvJD0.net
>>936
自民→ありえん
立共→ありえん
消去法で維新なんだよな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:27.51 ID:mR+FrqDd0.net
>>8
もちろん全員バツだ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:28.30 ID:Ohd5pUHm0.net
>>926
いい歳してまだネトウヨやってるのw
1人モンか?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:28.34 ID:CekEs1cT0.net
>>880
逆に5千円の電子マネーでもバラ巻けば繁盛するぞ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:32.14 ID:HVE6UL+30.net
>>907
そんな追い詰められてるのか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:32.53 ID:oqvINu230.net
>>790
つか隠れ自民だろうと、野党支持者だろうとなんだって良いじゃん。
一番は投票しに行く事が大事だろ。
小泉フィーバーや民主への政権交代で騙されたーなんて声もあったが、全部立派な投票行動の結果だろ?
それで良いじゃん。

お前が自民嫌いかは知らんけど、
そんなものはお前の中だけにしとけよ。
面倒臭いから俺からはもうお前には絡まんよ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:46.79 ID:bWtbMI8Z0.net
>>930
国会でコロナ禍に対して色々意見出してたよ
何もしてないと思ってるならダッピの影響受けてるから気をつけて

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:48.65 ID:M9FhyoFy0.net
>>960
維新は在阪メディア使って維新アゲ他党サゲしてるだけ

Dappiと何も変わらん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:58.36 ID:YJlcxATU0.net
>>911
そういう児が東大行く定期

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:01.77 ID:uQVFCyW/0.net
>>948
は?おまえ馬鹿だろ?非国民

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:06.67 ID:u8af8rcc0.net
>>960
自分も今回これで維新にした
消去法だけど公約も結構悪くない

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:25.48 ID:53ttJvJD0.net
>>944
ナマポとシングルに金渡せとか言ってる立共に入れるとかどんだけ貧乏なの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:27.38 ID:M9FhyoFy0.net
>>970
こういう奴がいるから絶対に維新には入れない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:31.25 ID:J6qpikmh0.net
さすがにコロナで投票率は20%は上がるかなとは思ったが何にも変わらないんだな
てかほとんどの人影響受けてないんだな この投票率の低さだと

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:31.27 ID:4ZOk5FpB0.net
つうか、ノブテルとアマリは選挙区で落選は確定だが、比例復活しそうだ。
惜敗率がわかるのは夜中だろうから、ノブテルは頭が禿げちゃうだろうな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:35.63 ID:t5eCDn2u0.net
とにかく自民を削ろうや

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:43.66 ID:2DdDsI0Q0.net
>>941
東京では維新のいの字も聞かない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:44.08 ID:5OLGqwR50.net
>>932
そうなる為に少しでも良い方に投票しかないね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:44.63 ID:QQ5kBXZe0.net
不正選挙やんのか?w

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:50.12 ID:vPpnAb430.net
野党は今回チャンスだったのに

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:52.48 ID:7SE8B8XR0.net
>>962
独身だけど、なんか政治信条に関係ある?
あと、チェックしたら右翼でもなくて中庸左派でした。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:53.88 ID:dK7JAqjj0.net
>>965
投票に行くのは大事
白票は投票に行かないことと同じって言ってんだよ低脳

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:54.88 ID:RU9dt0IC0.net
東京は雨
パヨチン詰んだな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:02.27 ID:37K0muoz0.net
>>969
何も考えず投票行って投票率上がったところで
なんの意味があるんだよ?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:09.40 ID:MSyHpvXo0.net
維新に騙されてる人多いのが怖い

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:20.32 ID:fMytxtHw0.net
投票率低くなってるじゃん!何が行列だよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:26.92 ID:vdjECQmM0.net
>>956
でも外国人参政権賛成の党はないよなあ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:30.27 ID:E9zsbY6h0.net
>>911
疑問とか質問には優しく答えてあげなさいよ。
子供にとっては、日々新しい出来事の遭遇の連続なんだから。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:34.12 ID:8JswKbQH0.net
おいおい、やっぱN国だろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:39.07 ID:53ttJvJD0.net
>>970
だよね
維新は一番まとも

>>976
吉村が乗り込んで大フィーバーだったから比例は東京でも意外ととるよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:39.25 ID:Lp7+1r3m0.net
>>939
神奈川県民は頑張って頂きたい
まあ自分も元神奈川県民だったのであの県の格差が政治の無関心や判断無くす感じなのは何となくわかるんだが

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:44.59 ID:AtDzs8YH0.net
テレビは1日中選挙に行くように
啓発しなさいよ。
ワケわからんバラエティーやってる場合かよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:45.15 ID:6uUg5QMO0.net
立憲民主とか外国人参政権のキチガイが
いなかったら、どっかの誰かが適当に
政治やっててくれたら良かったのに
二重国籍と前科者が議員になるって
絶対許さんから
朝早くに自民党に投票した

ほんまにしんどいわ

高槻と東京ええ加減にせえよ

コロナで全員死ね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:47.90 ID:MqMKuLy70.net
>>970
お前がサラリーマンなら笑える

足立康史 衆議院議員 @adachiyasushi
小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。
twitter.com/bot73109026/
(deleted an unsolicited ad)

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:53.33 ID:sNkq3PkS0.net
>>983
ほんとに何も考えずに選挙いく馬鹿とかやべーだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:53.87 ID:dUyQ6Cmr0.net
>>979
最近いつもそんなこと言ってるな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:53.87 ID:CENIvAGe0.net
>>976
大阪では維新以外はありえない空気

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:00.55 ID:4xWd1qQ60.net
日本と一党独裁の中国は、どちらが優れた国ですか?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:08.96 ID:fm4IXlYN0.net
>>988
それはねーだろ
人生ぶっ壊れるわ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200