2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報 ※全国の投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに #選挙に行こう ★8 [ネトウヨ★]

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:42.46 ID:HbDrF/St0.net
60%超えんと自公で過半数割れは難しいぞ
がんばれ
口利きとパンツ泥は落とそうぜ!!!!!!!
 

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:45.85 ID:Gu8Nwryy0.net
>>427
そういう工作も少なくなってきたな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:47.30 ID:Q+7Ert3M0.net
>>423
貧乏だと大変だな
まぁがんばれ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:48.00 ID:wOsTfCJ+0.net
>>403
そうなんだよだから
帰化しても参政権には条件つけるべき

日本の国土を侵略していない、ヘイト活動していない、ミサイルを向けていない
日本人を守るとかね

そして一刻も早く中韓断交必要
見ろよこの工作

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:51.48 ID:aYrlRx6A0.net
>>427
つまらんな引き籠もり

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:52.22 ID:x5iqk6cq0.net
スレ見てると自民党ネトサポって下品だね
死ねだの自殺しろだの頭悪そう

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:56.22 ID:b50m/ASP0.net
>>411
そこら辺はグレーだけど
なりすまし投票されちゃっても困るしねえ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:58.62 ID:qJPaTYmM0.net
>>406
だからガースーは有能だっつーの

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:08.59 ID:ucIC5sjO0.net
>>435
140議席くらいいくかもしれん
まあ130議席だと思うけど

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:10.62 ID:MWk9L0W10.net
>>85
自民党寄りの賛成ばかりにしてみたら
見事自民党になった
NHK党はどんな政策出してんだか
嘘吐き政党

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:18.99 ID:tnMoDSeY0.net
【Dappi悲報】 全国各地の投票会場、大混雑!!★4 [115996790] [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635664880/

【Dappi噴死】嫌儲出口調査★1 [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635662555/

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:20.48 ID:lRV1PQGy0.net
>>441
貧乏じゃねえよ
調査士開業してんだよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:23.75 ID:dK7JAqjj0.net
>>397
だから、白票はでもいいって騙して与党有利に導こうってムーブもあるんだから、この段階で白票推奨は自覚があろうと無かろうとただの自民推し
公平であろうとするなら「ちゃんも考えて投票しろ」とかになる
分かったか、隠れ自民(おまえが無自覚な場合も含む

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:30.28 ID:swZ4c+Ek0.net
>>64
いやまて、普通は投票用紙にそんな項目あるか?何て聞かないから券の方だと思うだろ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:35.63 ID:0MY1iEPo0.net
>>440
工作じゃなくて本心
マジ苦痛

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:37.52 ID:jNBPT7o50.net
眠くなってきたなぁ
昼寝するにも中途半端な時間やし
困ったなあ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:40.85 ID:/U38OWFZ0.net
自民は過半数割るべき

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:43.40 ID:wOsTfCJ+0.net
>>430
脳みそ入ってるの?ぶちころすぞ雑魚無価値

二階に入れるのが駄目だろ
このカスパヨク
頭悪いっんだからさっさと死ねやカス野郎

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:45.12 ID:TVIduXCo0.net
あー
野党のネガキャンで若者騙そうと必死な自民支持者の年金ジジイがうざいからやっぱ今から行ってくるわ
モチベ上げてくれてありがとな
年金ジジイ共

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:49.19 ID:1TPo+zqo0.net
>>433
それ最低でも役所の手続きだったら、代理投票としての委任状がいるのでは?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:49.45 ID:RLns8wMj0.net
2020年米大統領選でも共和党が強い地域で投票所閉鎖繰り上げやってなかったか
腐敗政権与党の常套の手口なの?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:52.72 ID:7M89rC9P0.net
投票しておくと開票速報がより一層楽しめるからな
無料エンタメとしてはなかなか良い

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:52.79 ID:vmyv2d1z0.net
>>289
個人的にもそれで決めてる
乗っ取りと国防さえ何とかすれば他は後から解決できるし

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:55.90 ID:sNtl4A790.net
>>406
それはガースーの功績というよりも
長年説明と説得を積み上げてきた自民党の功績

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:22:56.63 ID:Vrznz/L+0.net
>>7

白票の場合、書くふりをして、投票用紙を折り曲げればいいよ

後ろから見られているから

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:06.01 ID:EBc5Hmtq0.net
>>419
現状国会議員は地域代表になってるからな
この状態で格差をなくせば地方は死ぬ

夫婦同性があるべき姿なのは言うまでもない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:06.30 ID:HUI6MO+O0.net
>>444
俺は殺すぞとか言われたわ
なるほどカルト信者の知能の程度が知れるな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:08.96 ID:oqvINu230.net
>>400
夏にもキャリアドメインのメールアドレスの持ち運びが出来る見通しとかやってた気がするけど、あれどうなったんだろうな。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:16.24 ID:4xWd1qQ60.net
わざわざ選挙に行ってくれた人は、お疲れ様でした。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:22.74 ID:s6Tk003/0.net
>>312

 『JAPの言論は認めない!!』


民主党政権が続いていれば、日本は確実に【 香港化・ウイグル化 】 していた


★民主党職員が女性に暴力! マリオン前
https://imgur.com/2NCUSCy.gif


民主党職員を書類送検へ 演説中ヤジの女性に暴行... (産経2012/3/13)
megalodon.jp/2012-0314-2026-30/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120314/crm12031414350013-n1.htm

民主党の近藤洋介衆院議員らの街頭演説中、ヤジを飛ばしたと因縁を付け30代女性に暴行
 

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:25.99 ID:s6Tk003/0.net
>>312

 『JAPの言論は認めない!!』


民主党政権が続いていれば、日本は確実に【 香港化・ウイグル化 】 していた


★民主党職員が女性に暴力! マリオン前
https://imgur.com/2NCUSCy.gif


民主党職員を書類送検へ 演説中ヤジの女性に暴行... (産経2012/3/13)
megalodon.jp/2012-0314-2026-30/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120314/crm12031414350013-n1.htm

民主党の近藤洋介衆院議員らの街頭演説中、ヤジを飛ばしたと因縁を付け30代女性に暴行
 

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:30.81 ID:g4J6ZSO00.net
>>447
せ、政権交代くる?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:36.25 ID:M2RhreG30.net
>>464
地方創生しないのは自民党やけど?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:42.55 ID:MSyHpvXo0.net
>>442
メディアもシナチョンに支配されちゃってるからね
侵略されまくっててることに気づいてないのが日本人

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:47.88 ID:PJ69rmh20.net
>>399

>>381

そりゃ立憲が現実的にNISAに課税するとは思ってないよ。党の経済担当責任者がNISAが何かすら理解できてないのがヤベェってことww

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:55.17 ID:RnFpsRI00.net
>>456
2Fが力持ってる自民はダメだな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:56.97 ID:8fZnXxI80.net
>>467
だれだよオマエ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:23:58.25 ID:yijUhMEN0.net
あまりにも上級と結託した自民がやりたい放題だから自民には入れなかった
国がもっと衰退するとしても上級の足を引っ張れる方が良い

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:02.79 ID:ZwHB85WG0.net
「政党どこ支持なん?」
「俺は自民支持だけど、何故かっていうと日本人として・・」
「あー寄生虫ゴキブリ公務員とその恩恵寄生立場ならそりゃそうだわな、はい理解したから話終わり、お疲れーっす」
「民主は・・共産が・・売国が・・反日が・・外人に・・」
「うんうん、極左翼の売国移民党の利権維持拡充、中抜き容認どころか推進、私益利益売国も外国人移民も上等方針も、
それ以上に売国移民党支持するメリットがお前個人的にあるからそうするよってだけのシンプルな話でしょ?
別に政治信条的な話に置き換えなくてもええってw
日本人としてのプライドも誇りも無い銭ゲバ私益乞食って認めたくない?もう皆にバレてるから今更無理せんでええよw」
「野党は売国だからー・・・ガーガーピーピー」
「なんだこいつw」

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:06.53 ID:qy4wc/CM0.net
立憲・共産に入れた時点で負け組

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:10.54 ID:afdp43Xh0.net
>>351
おふざけで言ってるのが理解できない、アスペルガーの特徴ですねw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:27.88 ID:Q+7Ert3M0.net
>>431
でも今君貧乏だろ?
チャレンジ精神をちゃんともってたら君は今貧乏では無いと思うよ
それを政治のせいにしたらダメだよまず自分でチャレンジしようぜ
政治はあんまり関係ないよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:28.12 ID:FSqhEQwP0.net
>>326
daigoかよw
ホームレスの命より猫の命が大事とか言って炎上した馬鹿と一緒

そんな馬鹿が自民公明維新を反対するなら逆に自民公明維新に投票した方がいいなw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:29.70 ID:mZexF4TS0.net
老人国日本は絶賛衰退中。
今後更に貧困化が進み、貧富の差が拡大する。
だから、政権交代は時間の問題に過ぎない。
どの道、野党は暫く待てば良いだけ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:31.50 ID:wUl65dkr0.net
投票行ってきたけど700人も国会議員いるかね?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:37.87 ID:Gu8Nwryy0.net
>>472
それは日本人が無能なのでは…

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:40.27 ID:wOsTfCJ+0.net
>>394
だせえゴミ
無価値底辺
情けない無能が
雑魚はのたれ死ね


>>461
まともな日本人はそうだと思うよ
国防に関しては自民ですら生温すぎる
一刻早く中韓断交必要なのに

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:43.44 ID:AWFEegrv0.net
出口調査では立憲民主と

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:47.84 ID:4ZOk5FpB0.net
>>436
「お客さん、カンバンです」

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:49.02 ID:dK7JAqjj0.net
>>464
日本は歴史上は夫婦別姓が先で伝統的には別姓の国である事も知らずに愛国気取ってんのか?w

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:49.85 ID:Lp7+1r3m0.net
>>407
パーチーはご先祖がお世話になった土地なので民衆にとって良い政治になる事を祈っているが20%ってマジかよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:50.57 ID:1TPo+zqo0.net
自民公明維新以外に投票したってレスしたら

カルト奴隷から罵声が浴びせられるのが笑えるwwwwwwwwwww

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:24:56.05 ID:9JJax5zk0.net
自民のまままともになってほしいんだがどうにかならんのか?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:09.88 ID:sI1NKDTj0.net
そろそろ、外の空気を吸ってくるか……

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:10.73 ID:y9LJE+D00.net
>>439
破壊なくして
創造はない


また自民党になったら
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税

低い賃金で生活苦だよ!!
 
https://diamond.jp/articles/-/278127
日本人は韓国人より給料が38万円も安い!低賃金から抜け出せない残念な理由



韓国に及ばない平均賃金になってしまった日本の現状を考えると
自民党は絶対に無い

この最悪な状況でも自民党に投票するなんて
キチガイがやる事だ!!

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:13.71 ID:A3GXAoe40.net
うせやろ...?

https://i.imgur.com/mB3FQC4.jpg

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:24.76 ID:enx9a5YC0.net
旧社会党も票を集めたことはあったが、
国民の期待に応えることができずに、
そのうち内部対立を繰り返して、自滅していったんだよな。

同じことを民主党もやっているだけなんだよ。
日本人というものが、何も変わっていないということでもあるし、
日本の村社会の政治力学から導き出される結果なんだろう。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:29.67 ID:S7LdSfPe0.net
>>364
会社員として株をやってるレベルの労働者階級は自民に入れずに立憲に入れる方が断然マシなんだけどわかってんのかな
わかってないから俺ら非富裕層の国民は搾取され続けるんだろうな、ほんと残念だ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:37.89 ID:MSyHpvXo0.net
>>484
そう。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:45.28 ID:NhIZTsDn0.net
投票に行かない人と、コロナワクチンを打たない人は同じ人!

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:55.28 ID:tnMoDSeY0.net
【Dappi悲報】 全国各地の投票会場、大混雑!!★5 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635665074/

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:25:56.16 ID:vl3JUSlH0.net
妻が新自由主義者で家系を潰されそうになっている話
https://anond.hatelabo.jp/20211031152055

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:02.14 ID:9RlwEtW90.net
>>433
代理がOKな条件あったと思う

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:05.31 ID:FLKdHefK0.net
まるで〜千昌夫

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:07.00 ID:EBc5Hmtq0.net
>>488
俺は合理的な人間だから伝統なんてどうでもいい

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:08.95 ID:r9uvUfhv0.net
そもそも20時までってのが長過ぎ
それから投票箱集めて開票しなきゃならないしだからと言って明日休みってわけじゃないんだから

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:18.96 ID:ppanXXVT0.net
>>427
自民党の(利権中抜き天下り)寄生虫政治で日本は長期衰退してんのに・・・
タコが自分の足食ってるようなもんで、今の日本は加速衰退してんだぞ
いずれ滝壺に落ちる運命だ。
自民党に投票することは目先の安定を取って、謂わば筏に乗って滝壺まで流されるようなもん、
日本が助かる道は、荒波を泳ぐ勇気だよ。
自民党が大敗すれば、党を割って保守新党を旗揚げする議員も出るかもしれん。
混沌の先にしか日本の未来はない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:24.37 ID:qy4wc/CM0.net
ワクチン未摂取だが投票は行った

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:25.01 ID:wMFlBPRG0.net
うっかり、比例はN国に投票したのは俺だけではあるまい(笑)

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:26.30 ID:wOsTfCJ+0.net
>>472
気づいてるけど日本人は声を大にしてシナチョン攻撃しないからな
マスゴミに洗脳される高齢者とかさえいなければそれでも日本は安泰なんだけど

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:32.12 ID:AgF4scF00.net
>>85
https://i.imgur.com/FlNkSOe.jpg

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:32.85 ID:gA5A0njN0.net
>>115
開けたら駄目だろ
封印して署名とかならわかるけど

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:33.66 ID:Xxlq5Q9a0.net
へいへーい、タダッピあせってるーw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:36.86 ID:OabvxoMt0.net
小選挙区は自民比例はれいわ入れてきたわ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:36.87 ID:kKTeOvRS0.net
佐賀市長選挙の不正選挙について報道しろよなwwwwww
ようつべ、細川たかし より

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:40.28 ID:lGPc32qL0.net
いまアカヒのかわいいおにゃのこから出口調査頼まれた
しっかり野党優勢になるように回答したよ。本心にもないこと言うのは結婚大変。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:49.74 ID:rpkeYFVV0.net
該当者なしって書いた
比例の政党だけ書きたかったから

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:58.22 ID:ZIzTKHv20.net
配った投票券全部回収したなら早く締めてもいいよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:59.11 ID:47YBYotJ0.net
>>480
いくら取り繕ってもお前さんが金持ってないのわかるわ
文章からにじみ出るんだよね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:02.74 ID:9RlwEtW90.net
>>491
岸田政権にかわったからしばらく様子見だな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:22.29 ID:MMUlaS680.net
>>498
投票は行ったがワクチンは受けてない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:26.83 ID:qJPaTYmM0.net
>>480
貧乏ではないがこのままでは子どもらの世代が気の毒でな
そういう意識がなくなったら人間として終わりだと思うよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:35.33 ID:PVQLJzuc0.net
>>498
むしろ未接種ほど行くだろ
未接種は強固な意志があるヤツなので

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:47.32 ID:4pnwpVor0.net
>>85
自民と相性が悪いのはわかったw
入れてきた政党 は2位だったけど
1位は立憲だったんでまぁいいわw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:50.49 ID:oqvINu230.net
>>451
隠れ自民とか決め付けるのが意味分からんと言ってるんだがなぁ。面倒くさいのに絡まれちゃったわw
じゃ「お前ら誰の名前書くも白票にするもよく考えて投票しろよな。投票に行かないという選択肢だけは止めろ。」に訂正するわ。
それで良いんだろ?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:51.26 ID:gA5A0njN0.net
投票時間のこと言ってるのは本気なのか馬鹿なのか

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:51.67 ID:MSyHpvXo0.net
共産党のジジババ活動が恐いw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:52.73 ID:dc8MYBnq0.net
>>424
隙あらば
利権中抜き
竹中維新の会

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:59.86 ID:kbx8R8Qh0.net
自民よりの奴は
それなりの恩恵があるのだろう

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:08.22 ID:gLcIBMiz0.net
投票率が低いみたいだから
そういうことだね…

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:16.35 ID:4ZOk5FpB0.net
入り口調査されたけど、共産党って言っておいた

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:16.80 ID:dK7JAqjj0.net
>>496
本気で株やってるなら、日経インバに全力で野党連合に票を入れて政権交代のワンチャンで億目指すやろw
そしてさらには稼いだ金で全力で底値で買ってさらに倍々w

>>503
夫婦同性強制の合理性とは
そりゃあ男にとってのみ合理性があると言うなら同意だが

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:30.85 ID:VTzJ3Uoq0.net
一応は選挙にも行っとかないとさ、どこに入れようが与党のやり方にも野党のグダグダにも文句が言えないと思うんだよ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:31.84 ID:1TPo+zqo0.net
>>521
ワクチン打ってねえわ
個人輸入した治療薬イベルメクチンを飲んでるだけ
今後も打つ気は一切ないw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:32.38 ID:Q+7Ert3M0.net
>>517
え!?べつにいいけど
貧乏なら自民でいいなんて言わんと思うけどな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:32.55 ID:lqclUTdl0.net
投票所いつもよ人が多かったなとは思う

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:39.64 ID:3hYG0qE5O.net
厳しいなら今回第二第三の河井事件起きてる可能性もあるな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:45.85 ID:sNtl4A790.net
>>483
住んでるところも価値観も考え方もこんだけバラバラな民意を表現するのに700で足りるかな?
参議院と衆議院はもっと異なる選び方が良いとは思う

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:46.65 ID:Cb+UBLqa0.net
甘利に関しては与党支持者もうんざりだろう
江田憲司に野党支持者がうんざりしてるように

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:07.19 ID:kX9s+x+C0.net
全国平均で投票率が低いと報道も、いつもの30倍くらいの人々が来て投票所に #長蛇の列 が出来ているとネットで話題「ここはディズニーランドか?若者の姿が目立つしこんなの初めて見た」#選挙に行こう #衆院選2021

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:07.97 ID:7owtadNk0.net
>>29
茨城の人口11位だからこれで田舎なら12位以下全部田舎になる

が、北の茨城は確かに田舎
南の茨城のが若者いる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:07.94 ID:U0xRrHsq0.net
えんぴつの消毒ってどうやるんだ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:11.09 ID:ucIC5sjO0.net
いつもより激戦区多いからな
共闘で票割れてたのが一つに纏まって自民負けそうになってる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:11.91 ID:4xWd1qQ60.net
憲法の原則
国民主権・基本的人権の尊重・平和主義

選挙は国民主権の最も重要なことです。民主主義の要です。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:23.05 ID:4Aeab6uF0.net
>>519
ちょw

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:27.50 ID:s6Tk003/0.net
>>468 >>102

【在 日】民主党(立憲)が目指す社会


香港の警察官がデモ隊の青年を銃撃
https://www.straitstimes.com/asia/east-asia/hong-kong-police-shoot-protester-in-chest-live-broadcast


泣きながら取材した香港デモ〜日本人へのSOS〜
https://youtube.com/watch?v=_uPMN8qLDpw


香港の大規模デモ主催者が襲撃され重傷|香港デモ
youtube.com/watch?v=fUhoN_7hpsA


恐怖の瞬間!電車内の乗客に銃口を向ける警官隊
youtube.com/watch?v=QPiWdbXdlH4


※香港人を日本人に、警官を民主党,共産党に置き換えてご覧下さい
 

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:42.42 ID:4ZOk5FpB0.net
山本太郎が「ひれいはれいわ」って叫んでたから、うちのばっちゃんが「ひれい」って書いちゃったじゃねーか

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:46.01 ID:vdjECQmM0.net
>>529
俺も聴かれたから共産って言っといたわ
過去にも何回か聞かれたけど全部嘘ついといた

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:47.94 ID:qJPaTYmM0.net
>>496
今どき日本だけに投資する必要はないから
投資家にとって気になるのは税率だけだと思うよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:48.77 ID:DpIf4Gtt0.net
>>538
東京神奈川が上がってるだけだろ
それくらい分かれよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:51.76 ID:kX9s+x+C0.net
全国平均で投票率が低いと報道も、いつもの30倍くらいの人々が来て投票所に

#長蛇の列 が出来ているとネットで話題

「ここはディズニーランドか?若者の姿が目立つしこんなの初めて見た」

#選挙に行こう #衆院選2021

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:52.34 ID:Fr7R4YpI0.net
お前らが甘利落選って言うから甘利に入れたぞ。ざまぁ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:53.71 ID:OLDtrQzE0.net
おまえらの投票所にドミニオンはあったか

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:54.66 ID:MSyHpvXo0.net
>>508
というか岸田見てると不安
あちこちで接戦、激戦なのになんであんなに余裕なんやろか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:08.07 ID:ZIzTKHv20.net
>>326
わかる。猫のエサにすら税金掛けるって
生物の多様性に対する理解が乏しい連中の悪行だよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:15.11 ID:ES0IpjtT0.net
自民党以外に入れとけよ
また安倍政権になっちまう

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:29.70 ID:sNtl4A790.net
>>503
長い歴史の積み重ねの中で多くの人が合理的だと感じた事が伝統となって残っているとも言える。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:30.51 ID:MMUlaS680.net
>>543
何よ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:31.13 ID:SenrfPOF0.net
立憲と国民の略称が両方民主なんだけどどういう仕組みなの

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:32.61 ID:oqvINu230.net
「勝ち馬に乗る」って入れ方する人見た時は衝撃だったな。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:34.40 ID:yzgpazop0.net
誰に投票しようが
中国領になる未来しか見えない
🇨🇳

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:44.94 ID:tOQPaGSi0.net
選挙行かないくせに政治語るやつアホ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:45.39 ID:pKCAqRqc0.net
>>538
局地的な盛り上がりに統計的な意味はない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:48.23 ID:ppanXXVT0.net
>>526
そう言われると弱いな・・・
だが、それでも偽装保守自民は大敗させるべきだね
自民議員有志に党を割らせないと保守再編にはなりまへんがな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:54.74 ID:4ZOk5FpB0.net
>>540
まず、鉛筆を受けとったら、芯を舐める

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:56.38 ID:b50m/ASP0.net
>>557
調整不足

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:58.00 ID:n49Or4Pr0.net
まだ投票所行ってない奴はまさかいないよな?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:04.52 ID:kX9s+x+C0.net
全国平均で投票率が低いと報道も、いつもの30倍くらいの人々が来て投票所に

#長蛇の列 が出来ているとネットで話題

「ここはディズニーランドか?若者の姿が目立つしこんなの初めて見た」

#選挙に行こう
#衆院選2021

選挙おもろいよwこのムーブに乗ろう!

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:26.61 ID:uQVFCyW/0.net
先ほど投票に行って??状態だったんだが
こんなことになってたんだな


投票用紙に「民主党」と書かないで。国民民主党と立憲民主党が異例の訴え。もし書いたらどうなるの?

https://news.yahoo.co.jp/articles/19cc880fbfbe0c57f6793d8ff4cbc49141d6bed9

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:29.29 ID:9RlwEtW90.net
出口調査とか田舎だからまわりは知人ばかりで絶対に口頭で言いたくない
ま、出口調査来たこともないw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:29.45 ID:EBc5Hmtq0.net
>>530
俺は差別や伝統とか関係なくとにかく家族は同一の姓である必要があるという主義で
なんならどちらでもない第三の姓にするとか
妻の方の姓に強制させるとかでもいい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:31.48 ID:kez+riVY0.net
>>8
俺も全て×

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:39.75 ID:ucIC5sjO0.net
>>559
沖縄か

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:41.44 ID:U1GP4jyM0.net
山が動き始めてるな・・・
これは世直しが起こる・・・

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:48.26 ID:S7LdSfPe0.net
>>427
なんでそこで自民に入れるの??バカなの????
今、他の政党がゴミであろうがいったん自民以外の別の党を与党にしなければ日本は変わらないのに何やってんのあんたは??
何が何でも自民から与党の座を奪わなければ「今回も自民は信任された」と主張して自民が増長するだけなんだが???

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:55.11 ID:sNtl4A790.net
>>540
だいたいで構わねーよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:04.68 ID:tnMoDSeY0.net
>>572
うむ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:07.01 ID:kX9s+x+C0.net
全国平均で投票率が低いと報道も、いつもの30倍くらいの人々が来て投票所に

#長蛇の列 が出来ているとネットで話題

「ここはディズニーランドか?若者の姿が目立つしこんなの初めて見た」

#選挙に行こう
#衆院選2021

選挙おもろいよwこのムーブに乗ろう!

8時からまたここで盛り上がろう

最高のエンターテインメントだ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:09.15 ID:451Ji9wF0.net
>>498
それは違いますね

まぁ面倒で打ってないだけですが

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:13.14 ID:vdjECQmM0.net
そういやプラスがパヨクに占拠される前までは出口調査は民主党が流行ってたなあ
あの頃はユーモアがあるスレも多くて良かったわ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:14.47 ID:PVQLJzuc0.net
>>532
オレも打ってない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:15.36 ID:EGMD0ibl0.net
まだ投票所行ってない奴は早く行ってこい

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:15.41 ID:UWgh3VlJ0.net
>>566
少ないみたいだよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:23.42 ID:dK7JAqjj0.net
>>523
白票は推しの時点でお前が自覚しようがしまいが隠れ自民なんだよ、結果的に
お前が馬鹿過ぎ理解できないだけで
自覚なくスパイに仕立て上げられている奴らと同じ

>>538
コロナ対策なだけの気もするけど、どうかねえ

>>569
主義は分かるが、どこに合理性を見出しているのかが分からない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:27.76 ID:sNtl4A790.net
>>519
同じく!

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:31.17 ID:GPIAqHpr0.net
みんなのとこも
ゴルフ場のスコア記入用みたいな
エンピツだったのか

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:34.27 ID:No+KVV0L0.net
>>494
今どきそんなやつの情報野党支持者でも信じないぞ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:39.01 ID:ppanXXVT0.net
>>364
株やってて安定志向はアホだと思うぞ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:46.27 ID:tOQPaGSi0.net
昨日夜にガースーが応援演説来た選挙区だけど自民候補落ちたらおもろい

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:46.55 ID:MWk9L0W10.net
>>123
こう言う答えが間違ってるの選べとか
https://i.imgur.com/GcgIW90.jpg

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:48.08 ID:9RlwEtW90.net
>>558
俺もその発想はなかったから驚いた

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:00.52 ID:swZ4c+Ek0.net
>>564
もともと国民民が民主党で届け出していて、立憲側ができてから届け出を民主党にしたのが悪い。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:02.22 ID:lZ2B9kQS0.net
投票所いって立憲民主も国民民主もどっちも略称「民主党」で草
まぁ俺は困らなかったが

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:04.54 ID:IXcPEY5s0.net
歴史的な選挙になる予感

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:05.17 ID:JiWITTOV0.net
投票所来た。裁判官について聞きたい

https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/139501

https://i.imgur.com/uQ44Hwp.jpg

三浦草野宇賀の3人以外✕でいいか。宇賀はいいとして、三浦と草野も問題はないよな。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:05.42 ID:UWgh3VlJ0.net
自民党の単独過半数はギリギリみたいだな、どうなるかね?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:13.09 ID:DpIf4Gtt0.net
>>498
コロナワクチンを受けない権利があるのと同様
選挙に行かない権利も尊重しろよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:13.44 ID:uQVFCyW/0.net
今夜はここも祭りだろうな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:17.27 ID:U0xRrHsq0.net
>>584
ふつうの鉛筆やねん

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:17.45 ID:4ZOk5FpB0.net
つうか、八丈島は三日後に届くんだろ、投票箱。都はるみの歌だと。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:18.71 ID:n49Or4Pr0.net
まさかまだ投票所行ってない奴いないよな?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:26.05 ID:uwpOfESi0.net
統一候補
与党 289選挙区
野党 213選挙区

与党は全選挙区で統一候補なのに、野党で票割ってたんじゃ勝てるわけがない
1対1の構図にならないと勝負にならない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:28.22 ID:Y5q8EI6c0.net
>>584
普通に木製軸のやつだったよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:30.81 ID:+skUqIXm0.net
うちは連合系だから立憲入れたけど
自民の候補強すぎてまあいつも通りダメだろうな
でも毎回比例で復活してるからよし!

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:33.98 ID:s6Tk003/0.net
>>544 >>312

↓ 民主党(立憲)と連立する共産党

『天皇処刑』 を標榜する日本共産党

【反日】 日本共産党、天皇陛下の「即位の礼」を欠席へ 【反天皇】
itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1570611909/


【日本共産党】 外国勢力からの支援を受け、『日本人民共和国の樹立』『天皇処刑』 などと、
第三の世界革命---「日本革命」を目指していた。

【共産党】「政権を取った暁には、安保条約をなくし自衛隊を消滅させる、学校教育も全て変える」
itest.5ch.net/hayabusa8/test/read.cgi/news/1465892187/l50
https://imgur.com/YRHte1I.jpg


【天安門大虐殺】
https://youtube.com/watch?v=LAwgG_f3xfI


■日本共産党(在日本朝鮮人連盟)

・コミンテルン(国際共産主義組織)の日本支部として設立
・ソ連、中国、朝鮮と連携し日本の体制の転覆(革命)を目指し活動

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:35.06 ID:u8af8rcc0.net
>>591
これ民主党って書いたらどっちの票になんの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:36.65 ID:DpIf4Gtt0.net
>>599
行かないつってんだろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:43.79 ID:Fr7R4YpI0.net
神奈川13区なのに投票所にマスコミがなんで出口調査やってなかったんだ?甘利に入れましたって言いたかったのに。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:45.50 ID:r+d8vMkJ0.net
>>1
神奈川県投票速報(中間)
16:00時点
https://www.pref.kanagawa.jp/sys/senkan/sokuhou/shusho_t.html
https://www.pref.kanagawa.jp/sys/senkan/sokuhou/index.html

注目の神奈川13区
前回 26.84% → 今回 29.33%

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:47.53 ID:kX9s+x+C0.net
全国平均で投票率が低いと報道も、いつもの30倍くらいの人々が来て投票所に

#長蛇の列 が出来ているとネットで話題

「ここはディズニーランドか?若者の姿が目立つしこんなの初めて見た」

#選挙に行こう #衆院選2021

選挙おもろいよwこのムーブに乗ろう!

今夜8時からまたここで盛り上がろうぜ

今年最高のエンターテインメントだ

乗るしかない!

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:50.02 ID:D1o/nREY0.net
比例区の国民と立憲の略称がともに民主党の件。
これってどうなのって、選管に問い合わせたら、票の按分で振り分けるとのこと。
おかしいので、自民党に投票(ほんとは国民に投票する予定だったけど)

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:58.01 ID:UWgh3VlJ0.net
>>494
こんな事はまだ分からないはずだよ。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:58.60 ID:9RlwEtW90.net
投票に行かないのと学歴は関係すると思う

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:04.46 ID:J1tt9X7T0.net
夕方か
臭くなってきたな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:05.40 ID:yd1LNIjF0.net
さあドカンといけよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:07.63 ID:g9rIiHIW0.net
仮に届かなくても
これで立憲と共産とれいわと社民が 100議席超えたら
これは・・・
ひょっとして・・・・
山本太郎が国会の中に入れば
これは・・・
来年の選挙で政権交代くるかもしれん

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:07.66 ID:MWk9L0W10.net
>>493
コロナ後に増税
どこの国もしないと破綻するのに

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:08.05 ID:dc8MYBnq0.net
>>547
日本は政治経済が不安定で投資する気にならないね
岸田がCOP26で水素エンジンをぶち込んできたら考えるけど

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:08.71 ID:5OLGqwR50.net
>>540
手に怪我がなかったら鉛筆自体は特にいいんじゃないかな
出入り口にアルコールだか置いてると思う

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:20.81 ID:b50m/ASP0.net
>>598
ありゃ伊豆大島だ
離党はヘリかなんかで運ぶはず

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:23.89 ID:lfoT+ejE0.net
 
 
今の政治が嫌なら、反自民公明に投票するのは当然だろ


それなのに白票とか、不正に書き足せと言っている様なもん


何しに選挙行ったんだ?馬鹿じゃねえのw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:29.67 ID:2uBjHIa50.net
立憲と自民とわけのわからん無所属なんて選択肢ねえ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:33.36 ID:uQVFCyW/0.net
>>584
ウチも使い捨て?鉛筆だったよ
一瞬なにが刺さっているのか?状態だった

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:35.13 ID:4pnwpVor0.net
>>590
つかそれは受理する側が後出しを却下せんのかね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:51.38 ID:MaBh7bXC0.net
>>605
タダッピだもんなw
20時が来るのが怖くて震え上がってるみじめなタダッピw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:00.39 ID:MWk9L0W10.net
>>494
こいつイチジャーナリストだろ
知り得るわけない

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:16.52 ID:3WkcmQ380.net
>>557
前回立憲民主党は略称「立憲」で
届けでしたのに今回は「民主党」で申請
略称民主党と記載すると
国民民主党と立憲民主党の得票数にで按分される
両党とも略称でなく正式名称で記載を呼び掛け

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:21.32 ID:SxIEkXbc0.net
ゴルフのスコア書くやつだったな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:27.15 ID:EBc5Hmtq0.net
>>555
じゃあ家父長制も残すべきだなあ
女の社会進出なんてもってのほか

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:28.55 ID:wUl65dkr0.net
>>593
深山、林、長嶺にバツ
理由は、行政に有利な判決を出したから。

629 :づら:2021/10/31(日) 16:35:30.44 ID:4Cn5C4Xo0.net
絶対に当選しない民族を選べば100年安心だ!

れいわ山本太郎代表「消費税は廃止だ」 

れいわ山本太郎代表「消費税は廃止だ」


cisロジャーズ
増税には大反対です。私が日本の政治家だったら、お金を刷るのをやめて債務を減らす努力をし、減税して大幅に支出を減らし、関税も減らす。そして移民を受け入れる。まぁこのようなことを言っていたら、日本の選挙で絶対に当選はしないでしょうけどね。 



れいわ山本太郎代表「消費税は廃止だ」 

れいわ山本太郎代表「消費税は廃止だ」

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:31.27 ID:NH9nlab/0.net
>>315
ネトウヨって本当に息をするように嘘を吐くんだな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:38.65 ID:BRJtbH6r0.net
>>181
他人の郵便受け漁って投票する人、寝たきりの人の投票をする人達が○○党にいるから悪い奴らの好きにさせてると損するよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:48.60 ID:x5iqk6cq0.net
所得上がらない
税金上がる物価上がる悪夢の自公政権

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:50.71 ID:oyVMA6r20.net
主文後回し

東京大学に入学して卒業するだけの知能と財力がありながら
毎日遺体の写真をみて死刑か無期懲役かと考え
死刑執行に立ちあい、糞尿垂れ流して断末魔で苦しむ
死刑囚をみてエクスタシーを覚える
この世で最も穢れ多い死刑判決処刑屋と言う
職業を選択するなど人格破綻した
変態サイコパス以外にはありえない

たしか死刑判決処刑屋は年収も地位も高く
公務員で安定しているだろう
しかし東京大学卒なら別の職業でも金儲けできたはず
わざわざ司法試験受けて競争で勝ち抜いて
死刑判決処刑屋になるような人間には嫌悪を覚えるしかない

よって全員Xに処したw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:35:51.58 ID:uWMdUN7y0.net
茶番って分かってるから選挙はもう全く行かなくなったわ、下らん

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:01.21 ID:V7kbufQQ0.net
テレビないんだけどネットでどっかやってる?
にこにことかアベマとかなんかやってる?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:05.16 ID:dK7JAqjj0.net
>>586
みんながみんな日経インバ全力するわけじゃないんでw

>>622
選管曰く、本人達の意向を最大限尊重とか
まあ、選管は事なかれ主義で責任を取れないバカの集団って話だw

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:10.34 ID:u8af8rcc0.net
>>625
按分とか意味わからんな
もう選挙じゃないじゃん

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:18.84 ID:s6Tk003/0.net
>>603

↓ 民主党(立憲)と連立する共産党


■連合赤軍(日本共産党 ・ 赤軍派)

共産主義者同盟赤軍派と日本共産党(革命左派)神奈川県委員会が合流して結成された。
山岳ベース事件、あさま山荘事件などを起こした。
http://kenpoukaisei.jugem.jp/?eid=267

日本共産党と革マル派/中核派は、その残忍さで共通点があります。

【共産党 赤軍 殺人】
https://imgur.com/Ic77Ss4.jpg


坂口 弘 (連合赤軍のナンバー3)
東京拘置所在監。17人殺人

死刑囚としては当時の戦後最悪の数字であり、
オウム真理教事件で27人殺人を犯した麻原彰晃の死刑判決が2005年9月に確定するまで破られなかった。

※麻原彰晃(松本)の父は、韓国全羅北道の生まれの朝鮮人
 

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:31.41 ID:wrYo3z/h0.net
投票行かないと選挙番組を楽しめない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:35.99 ID:xm5dPA7v0.net
白票は与党にとってプレッシャーになると思うけどな。
例えば白票が3割くらいに積み上がったら、白票投じた層を意識して政治をする様になる。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:43.20 ID:kX9s+x+C0.net
全国平均で投票率が低いと報道も、

いつもの30倍くらいの人々が来て投票所に

#長蛇の列 が出来ているとネットで話題

「ここはディズニーランドか?若者の姿が目立つしこんなの初めて見た」

#選挙に行こう #衆院選2021

選挙おもろいよwこのムーブに乗ろう!

今夜8時からまたここで盛り上がろうぜ

今年最高のエンターテインメントだ

乗るしかない!

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:43.28 ID:9RlwEtW90.net
>>598
昨日、投票だった島もある

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:47.01 ID:3ajU9UEH0.net
>>4
じゃあ共産党に入れていいな
ただのイヤガラセだから何も変わらないんだし、いいだろ軽い気持ちで共産党に入れても

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:53.63 ID:JiWITTOV0.net
>>628
おっけー。岡村も✕にするわ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:55.65 ID:QjXGdyEP0.net
>>596
10年ちょっと前は、
自民党にお灸を据えてやる、民主党に一度任せてみよう
みたいな書き込みばかりだった

その人たちが今では「やったー自民候補また当選だあ」と言うのかと思うと笑える
いや笑えねえなw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:57.95 ID:Iep5scs+0.net
>>267
ちゃんと調べずこういう勘違いしてTwitterで発狂してる人が結構おるな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:58.18 ID:zL0ZjWlj0.net
>>552
アレのメンタルはサラリーマン社長だからさ。だからまた国土交通大臣がナンミョー。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:58.27 ID:pPFxXOgq0.net
>>442
公安にマークされてたら帰化出来なさそう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:59.34 ID:MSyHpvXo0.net
>>494
自民党ヤバイと思う

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:03.14 ID:aYrlRx6A0.net
>>610
お前はネタもアンテナもゼロの一般人

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:04.70 ID:4ZOk5FpB0.net
出口調査は結果に影響を与えて違法になるから、投票所は出口と入口を「入口」一つにしろ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:06.57 ID:HVE6UL+30.net
宮崎も前回より5%上がっている

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:16.12 ID:uQVFCyW/0.net
>>604
>>567

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:20.64 ID:MWk9L0W10.net
>>627
長い歴史なら女働いてたから
戦時中が日本の全てと思うなよチョン

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:24.63 ID:LwBjZ0Al0.net
482 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/10/31(日) 14:16:28.34 ID:5gfhCWgp0 [4回目]
なんか勘違いしてるアホパヨがいるみたいだがパヨクなんて支持しないからな
自民党にもパヨクいるのが昨日の日本第一党の凱旋でバレたからw
自民党公認の元しばき隊()だってw







自民党 = 日本第一 = マッチポンプでヘイトスピーチ条例を作った戦犯


https://i.momicha.net/politics/1635665807808.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635665836391.jpg

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:26.28 ID:wUl65dkr0.net
因みに最高裁判事の年収は3千万円、長官は4千万円

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:26.99 ID:lEuEvZGt0.net
いつものことなんだけど
この謎のお祭り騒ぎ感はいいよね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:31.14 ID:2uBjHIa50.net
でも今回多かったわ
いつもならこの時間帯だとガラガラなのに

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:34.85 ID:6fJwHn+Q0.net
投票済み証明書を見せると色々割引してくれるやで
もちろんもろたで

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:35.35 ID:Aczp7s8j0.net
どうして若者が投票に行かないと思う?

答えは簡単。

安倍や麻生や余りの様な老害政治屋が権力を握って居るから。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:39.43 ID:RLns8wMj0.net
選挙を十分で完了させることができなくさせる経費削減とか
いくらそれが有利になる政権与党だからって民主国家の自殺だろそれは

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:41.29 ID:b50m/ASP0.net
>>647
その創価大臣が落ちそうなんだよな
比例で出ればよかったのにw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:42.19 ID:KAmj2CRE0.net
>>609
正式名で書けばいいでしょ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:43.62 ID:p3amckdN0.net
>>315
出口調査の信頼がなくなると
深夜まで当確でなくなって
糞つまんなくなると思うんだけど

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:50.86 ID:g9rIiHIW0.net
615ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 16:34:07.66ID:MWk9L0W10
>>493
コロナ後に増税
どこの国もしないと破綻するのに


後に増税するにしても、
他の国は今、大減税+給付金で国民に手当しまくってるからね。
アメリカなんて国債600兆円刷って、コロナ前より景気が良くなったし、
5回も給付金出してるからな

一方の自民公明の日本はかなりやばいね
手当なし 自己責任 GOTO利権の押し付け
金を配ると思ったら、電通に中抜き
マスクを配ると思ったら、安倍友で中抜き

その結果、 韓国にすら経済で負けた
今では 日本人より韓国人のほうが収入が高いという 糞ゴミ国家になった

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:54.24 ID:lZ2B9kQS0.net
正直オリンピックより盛り上がるべきイベント

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:54.84 ID:5Xs/J7WK0.net
投票してきた

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:14.63 ID:MWk9L0W10.net
>>552
自民党のイタい人がサヨナラするだけでしょ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:17.12 ID:ucIC5sjO0.net
まあ若い奴らは選挙特番とか見ないでハロウィンに行くけど

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:18.10 ID:Lp7+1r3m0.net
>>584
それだったよ
黒いやつ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:18.19 ID:dK7JAqjj0.net
>>640
白票は政権与党への信任投票だぞ、隠れ自民めw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:36.69 ID:HVE6UL+30.net
>>494
締切早めたのは
まあそういうことだわな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:43.70 ID:yxiF5qgV0.net
ケンモコンボ決めてきた

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:45.84 ID:uwpOfESi0.net
勝敗は天気次第
晴れて投票率上がれば野党

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:51.53 ID:ePxELzx00.net
>>1
やべぇそろそろ行っておくか
繰り上げとか卑怯だぞ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:54.42 ID:Cziuiwgy0.net
>>514
なんの意味があるんだ
めちゃくちゃIQひくそうだなおまえ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:56.83 ID:6agq4rJP0.net
1番パヨが嫌がりそうな選択肢として、全て維新にして来た

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:56.97 ID:sNtl4A790.net
>>627
徐々に変えていくタイプを保守主義といい、
一気に変えてしまうことを革命という

保守でいくか、スピード早めた改革でいくか、血を見ることも厭わずに革命でいくか、
どれが正しいかは誰にも分からない
好きずきなのかもしれない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:59.54 ID:4pnwpVor0.net
>>666
確かに

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:00.19 ID:M2RhreG30.net
オラオラ!

まだ投票行ってない豚どもはさっさと行け!

日が暮れちまうぞ!

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:00.20 ID:JrpGCiBf0.net
>>40
なつみと同じ名字だから

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:02.69 ID:MWk9L0W10.net
>>665
そんなに国民に給付してねえよ
お前は給付金調べもしてないだけだろ
10万円しか知らない無知

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:13.47 ID:CLOH45B70.net
特別な事情って、震災で避難が必要とかじゃねーのかよ!

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:18.08 ID:u8af8rcc0.net
推定投票率25%みたいだけど低くない?
今回はSNSでも投票行ったって声が多かった気がしたけど大して変わってねえ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:21.05 ID:XFQGGbkf0.net
>>666
全国民参加型のビッグイベントなのにな
参加しないの勿体ないわw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:21.97 ID:DokXenhj0.net
知らずに行って閉まってたらどうすんの?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:26.62 ID:D1o/nREY0.net
たしかに、若い人多かった。
午前中、行列作ってたwww

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:29.66 ID:pfPXjmQE0.net
青天を衝けみよっと

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:32.17 ID:E3q41Axl0.net
国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために投票に行った奴いるのかな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:32.53 ID:DcwOM0UZ0.net
やみそうだった雨が強くなってきちゃった

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:35.10 ID:IXcPEY5s0.net
ついに維新が与党になるのか?
そうなると野党一本化がさらに進むが

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:35.33 ID:s6Tk003/0.net
>>638
 
【日本共産党】 宮本顕治がおこしたリンチ殺人事件

共産党中央委員の宮本顕治氏らが、やはり中央委員の小畑達夫という人に
警察に内通したスパイの嫌疑をかけ、二日にわたるリンチの末に死亡させた。

裁判記録や関係者の調書に拠れば、殴るける、さらには薪割り用の斧で頭を打ったりした。
目隠し、猿ぐつわをし、耳には飯粒を押し込んで、両手をうしろまわしにし、針金と縄で縛り、
足も同様にグルグル巻きにして身動きが出来ない状態にして、暴行を加えつづけた。
リンチは翌日も続いた。苦痛の余り、小畑氏は『いっそ、ひと思いに殺してくれ』と叫んだ。
しかし、宮本氏らは、頭から黒い布をかぶせて体を縛り上げ、火鉢の火を取ってきて足の甲
に乗せたり、股間を露出させて絞めたり殴ったり、下腹部に硫酸を垂らして責め立てた。
小畑氏は悶死した。 宮本氏は仲間に命じて、死体を床下に埋めさせた。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/miyamotoron/miyamotoron_5_2.htm

※宮本顕治 (日本共産党書記長を歴任、日本共産党名誉役員)
1945年(昭和20年)無期懲役の判決確定
https://imgur.com/V7Zh6ob.jpg

(宮本も朝鮮系の在 日と言われる)

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:42.27 ID:oqvINu230.net
>>589
本人曰く「負ける奴に入れて自分の票無駄にしたく無い」とな。
それも本人が決めてやった事なんだろうから立派といえば立派ではあるが…モヤっとした気持ちは残った。

>>582
>>523でお前の望む様に訂正したろ。
これ以上何の不満が?もう良いだろ。面倒。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:47.30 ID:MWk9L0W10.net
>>686
封筒に電話番号書いてあるのに
選挙管理委員会の

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:49.29 ID:nbqbc5MK0.net
一番楽しいのは自民党の偉いさんが小選挙区で落選するとこ
甘利とか伸晃は見もの

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:49.88 ID:CDMX3KPo0.net
本当は自民党に入れる予定だったけど
安倍がしゃしゃり出てきたから
わざと意地悪して共産党にいれた

安倍が出てこなかったら
そのまま岸田自民に一票入れてたのに

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:50.35 ID:451Ji9wF0.net
>>597
あれ?今回から使い捨てクリップペンが標準じゃないの?

セクシーとグレタのコメント聞いてみたい

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:51.53 ID:dUyQ6Cmr0.net
>>640
こういう主張の人よく見るけど何かひとつでも実例があるわけ?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:09.05 ID:JrpGCiBf0.net
>>50
うちのとこはWINSからかっぱらって来たようなヤツを回収された

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:09.05 ID:3WkcmQ380.net
>>661
25年前から実施されていて
民主党政権の時も行われていて
民主党政権時に法改正もしてないよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:09.59 ID:U8KmQ9Tv0.net
小雨で外出たくない
でも投票率低いと公明、共産に有利だから行かなきゃ
でも投票したい候補者がいない
俺だけじゃなく多くの国民がかかえてる問題だと思う

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:09.74 ID:cWnTpHIk0.net
今回パヨがいつになく楽しそうでなにより

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:10.52 ID:M2RhreG30.net
>>693
競馬じゃねえぞ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:10.96 ID:U1GP4jyM0.net
>>604
最終得票に応じて按分される

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:17.83 ID:nw/fY+Hs0.net
凄い事が起こりそうや

大阪府 投票率(当日分)

12:00 14.96% ▼0.84%
13:00 18.84% ▼0.17%
14:00 22.24% △0.65%
15:00 25.58% △1.72%
16:00 28.52% △2.75%

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:20.14 ID:zQ15Y6Se0.net
>>640
タダッピ乙w
そんなに与党への信任投票してもらいたいんだ?w

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:22.74 ID:sNtl4A790.net
>>633
ルサンチマン溢れ出とるな
あたまわるそう

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:28.00 ID:TPBYFiN80.net
雨で寒いのに投票行けるってどんな強者だよ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:29.10 ID:HCzX4VmU0.net
投票してきたって人は普段より多そうなんだが、投票率は下がるのか?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:30.43 ID:MWk9L0W10.net
>>563
てめえw

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:31.68 ID:vLYT5N8b0.net
>>657
ほんともういいよな
特に当確でた候補者の趣味とかの情報出してくるクソ特番とか寒すぎてな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:34.70 ID:ZIzTKHv20.net
>>517
お前が自分のためだけに生きてて
金のために多数の人間を不幸にしてきたクズって
文章から誰の目にも分かる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:37.16 ID:QTuP8cMT0.net
>>640
馬鹿な養分だなって思うだけだよ。与党有利になるだけだから。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:38.15 ID:ahhRyZzf0.net
>>666
実際、オリンピックなんかより盛り上がったんじゃね?

オリンピックなんてもう誰も話題にすらしねえじゃんwww
今年開催だったんだぞ?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:42.14 ID:JrpGCiBf0.net
>>55
下痢便

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:42.67 ID:QHJwf5Qp0.net
選挙行ってきた
前のジジイがめちゃくちゃ臭かった

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:53.98 ID:IXcPEY5s0.net
維新が与党になると後の野党がまとまってさらに強くなるんだよな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:58.54 ID:XHTqE8dv0.net
投票はネットからできるようになったら行ってもいい
微妙に家から遠い

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:04.01 ID:4pnwpVor0.net
>>697
期日前投票に行ってこれはいいのかって思ったw
まぁコロナ対策なんだろうけど

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:12.04 ID:4jn2g3hu0.net
投票行ってきた(´・ω・`)
立憲民主党と国民民主党の略称が両方とも「民主党」になっていたんだけど、あれどうなってるんだろう?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:14.16 ID:4ZOk5FpB0.net
そう言えば俺んとこの回覧板の表に選挙に行けという「イコットちゃん」っていうキャラが有った。@横浜市
https://ameblo.jp/masa-pon777/image-12685338318-14969334429.html

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:16.28 ID:b50m/ASP0.net
>>705
維新のババアキラー効果

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:20.35 ID:kX9s+x+C0.net
全国平均で投票率が低いと報道も、

いつもの30倍くらいの人々が来て投票所に #長蛇の列 が出来ているとネットで話題

「ここはディズニーランドか?若者の姿が目立つしこんなの初めて見た」

#選挙に行こう #衆院選2021

選挙めっちゃおもろいよwこのムーブに乗ろう!

今夜8時からまたここで盛り上がろうぜ

今年最高のエンターテインメントだ

乗るしかない!

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:23.36 ID:Vyrn864u0.net
自民に入れてきたわ
馬鹿パヨざまあーwww

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:27.16 ID:+QB8x2ps0.net
やっぱりロシアに3000億あげちゃったのはダメだったよな。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:28.36 ID:TM0cGbhG0.net
>>716
選挙に行くとあらためて老人だらけだと感じるよな

まるで老人ホームみたいになってたよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:28.64 ID:7CDqAD3D0.net
まだ間に合うぞ、選挙に行こう
このままだと
中抜き詐欺師にしゃぶり尽くされるぞ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:32.69 ID:E3q41Axl0.net
立憲がお通夜になって維新が増えるくらいがちょうどいい

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:35.07 ID:8Cu8VHuQ0.net
>>677
お前がサラリーマンだったら笑える

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:36.92 ID:fVMO7XzV0.net
今回で残念な結果になると日本再編は不可能になるんだぜ

反日まみれになるぜ
ふふっ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:37.87 ID:5mF+ou+S0.net
>>659
投票済証明書貰おうとして係員に言ったら10分ほど待たされて後日郵送になった
それから貰おうとも思わないな
田舎だし貰っても使い道ないし

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:38.54 ID:lGPc32qL0.net
>>676
ありがとう。
お前に比べりゃまだまだだよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:39.45 ID:4q9KdQZc0.net
地方田舎はまだまだ自民岩盤支持層の老人がいっぱいいるから

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:40.73 ID:LwBjZ0Al0.net
 
978 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/10/31(日) 14:48:42.82 ID:FSqhEQwP0 [1回目]
>>4
俺も自民だな

NISAの知識すらない馬鹿が金融所得に課税とかさせられねえわw



 
肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)


https://i.momicha.net/politics/1635426227524.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635426256903.png
 

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:44.54 ID:MWk9L0W10.net
>>633
それでも投票の過半数超えないと最高裁の裁判官はクビにならんてな
でも秘密裏に裁判所では
「あの人、反対票ナンバーワンだったらしいよ」

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:46.68 ID:SLPFgRC40.net
>>8
いつも全員☓や

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:03.77 ID:2e/x89/Q0.net
裁判官、一票の格差が合憲だと言ってる奴ら全員Xにした
つまり三浦と宇賀以外は全員X

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:06.73 ID:IXcPEY5s0.net
維新は与党になった方がいいな
その方が与党VS野党の対立軸が明確になる

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:08.13 ID:H0XAQIn90.net
>>8
とりあえず全部×にしとけば碌でもないやつ落とせる可能性上がるからな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:13.13 ID:tOQPaGSi0.net
五輪強硬開催したこと忘れるなよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:13.71 ID:wrYo3z/h0.net
与えられた権利を粗末にするな投票に行けよ行けば分かるさ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:22.73 ID:J4gH+YHx0.net
>>666
少なくとも今回の五輪よりは盛り上がった
https://i.imgur.com/ltjZ1hd.gif

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:29.22 ID:KAmj2CRE0.net
>>600
与党は2党だけど
野党はたくさんあるからね
自民が強くて野党が一本化しても勝てる見込みがないところは野党候補が複数出てる感じかな
共産とかは落選確実でも小選挙区に出とけば比例の表の掘り起こしにもなるからね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:29.91 ID:ePxELzx00.net
>>716
爺婆は暇だからなー


ってか早よ行ってくるかの

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:34.85 ID:MMUlaS680.net
何党に入れるかは個人の勝手だが選挙権ある奴は
晩飯までに投票行っとけな。8時からみんなで速報見ながら一喜一憂しようぜ!

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:37.41 ID:VN/ak1X20.net
俺んとこの選挙区自民社民維新NHKだぜ?
おふざけで政治してるカスども全員死ねよって言いたい所だが
グッとこらえて維新に票入れる
比例はれいわだ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:42.05 ID:nvp6NPps0.net
適当に✕したわ
誰にしたかは覚えてないw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:42.16 ID:2e/x89/Q0.net
>>737
ここ参考にした
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/
一票の格差が合憲か意見か裁判官ごとに書いてある

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:43.29 ID:99D/DuL/0.net
若者って自民支持が多いんだろ
投票いかないとか野党の思うツボじゃんw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:45.04 ID:E/JFXMvy0.net
>>18
ひらがなの市のワイの所も19時締切だった

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:47.99 ID:7SE8B8XR0.net
何とかしてくれうちの選挙区。

れいわ、共産党、創価、かごいけ嫁

どう選べと!!

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:48.92 ID:uwpOfESi0.net
与野党1対1の構図作らないと自民党は永久に与党
維新はとっとと与党統一候補になってほしいが
野党のままでいることが自民の選挙戦略なんだろうな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:50.76 ID:5Tl75Gth0.net
投票した人は税金の減免してくれ。
忙しい日曜日に、わざわざ投票いくわけだから。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:51.99 ID:4pnwpVor0.net
>>722
つかコロナ対策で大阪府知事がトンチンカンやらかしまくったのに支持率上がるんだな…

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:54.21 ID:/Law43EP0.net
>>718
ネット投票じゃ不正し放題なんだって
実際に集計機のサーバーに侵入された事件があった

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:59.79 ID:lBTuMWkz0.net
よし!
「該当者なし」もしくは俺の名前書いてくるか

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:04.73 ID:8Cu8VHuQ0.net
>>739
お前がサラリーマンだったら笑える
間抜けすぎて

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:08.79 ID:oqvINu230.net
>>657
でも開票速報でガッカリする事も多いんだよな。
ドラスティックな結果出る選挙区もあるにはあるけど、
大抵自身とは関係ない選挙区だし。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:09.56 ID:4ZBXyD/W0.net
クソ雑魚下級国民でも自民にお灸をすえることができる唯一の機会だぞ
蟻のひと噛み、見せたれやあ!

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:12.25 ID:4Aeab6uF0.net
投票ついでに夕飯と酒とツマミ買って速報見ようぜ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:12.67 ID:KZP2N/000.net
投票率&投票結果
今回はどーなることやら

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:13.04 ID:k4W+qi8P0.net
>>627
勝手に変えるな、というのが保守主義だよ。
世の中の多くが反対してるのがLGBTとか言ってる問題。
「変える」んじゃなくて「変わる」のを待て、というのが保守主義。
活動家やマスコミや評論家や法律家に、社会を勝手に変える権利はない、というのが保守主義。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:15.55 ID:SLPFgRC40.net
河野太郎
石破
進次郎

安倍逮捕

このシナリオなら自民党が勝ってたのに残念

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:15.93 ID:r/qdUpqX0.net
カルト自創は不滅

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:22.18 ID:LwBjZ0Al0.net
 
 
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
 
 

 
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
 
  

支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが



親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが



てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
 

https://i.momicha.net/politics/1635184223827.png
https://i.momicha.net/politics/1635184189392.jpg

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:32.54 ID:8+i0SV4d0.net
長そうな行列できてても投票なんてたいした手間じゃないよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:35.44 ID:QjXGdyEP0.net
>>745
居住地によっては午後4時で投票所閉まるってさ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:40.19 ID:Vyrn864u0.net
自民が負けたら次の選挙はチョンやグエンと一緒だぞ
分かってんのお前ら?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:57.39 ID:g9rIiHIW0.net
>>708
おまえは雨で選挙にいかないの?
よく考えてみ

この戦いって 戦国時代のイクサと同じだよ
血が出ないだけで、どっちの支持者が多いのか 戦ってるの。それが現代の選挙。

っで、俺らは その「軍人」、日本流でいうなら「侍」だよ。
きづいてる?
刀ぶら下げて戦いにいく = 投票場所にいく

こんな面白いゲームの主人公になれるんだぜ?
リアルゲーム戦国武将の戦いに参加できるんだぜ?

なんで雨なんかで行かないとかいう思考になるんだ?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:01.39 ID:IXcPEY5s0.net
>>752
自公で勝てなくなってくると維新の与党入りが必要になるな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:04.10 ID:GUYkQBdP0.net
一人一個使い捨て鉛筆
初めてだったんだけどなんで?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:12.00 ID:zxIGTIUS0.net
東京都議選とか横浜市長選、先週の補選、これらからの流れは変わってないだろ。ほんで本日のこの空気。自民は210前後と予想するよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:12.37 ID:PMUyKWrx0.net
まだ間に合うぞ
自公はNoだ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:12.91 ID:4Aeab6uF0.net
>>756
行くだけ偉いぞいってらっしゃい

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:14.85 ID:n5Iu841k0.net
>>752
今回自民が議席減らしそうだし
維新と合体してくれれば倒しやすくなる

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:20.36 ID:KZP2N/000.net
>>767
えぇ...

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:20.54 ID:cirJ48YW0.net
政権変わって欲しいから立憲に投票した

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:24.63 ID:4ZOk5FpB0.net
8時に行って出口閉まって出れなく成る奴が毎年いるらしいるらしい

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:24.80 ID:fVMO7XzV0.net
>>737
そのふたり夫婦別姓奴だろ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:30.00 ID:vYuvUcD70.net
>>768
チョンやグエンを召喚したのは自民だろうが

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:32.52 ID:XsdFRjiw0.net
深夜まで結果長引くところ多いんだろうな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:34.31 ID:IqkQ15tm0.net
春節ウェルカム
アベノマスク
GoToで感染爆発
民意無視で五輪強行
放置されたDappi問題

コロナ禍になってから色々ありましたなぁ…

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:36.61 ID:Zl0hNkjs0.net
ヒマつぶしに
あっちこっちの投票所行って
投票後に出てきたフリして
出口調査受けまくった
全部立憲に入れたと答えた

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:37.52 ID:uVAbBlQM0.net
おいなんだよこれ
禁じ手すぎるだろ
ここまでやんのかよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:40.56 ID:+iraoa490.net
東京15区は、あの人がきそう

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:43.71 ID:QTuP8cMT0.net
>>753
そうだよな。投票いかない奴は黙って全てを受け入れる寛大な奴らだから増税してやれば良い。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:46.00 ID:+JUojqnS0.net
>>762
変わってる事が自覚出来て無いんだよ
老人の国だからね

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:47.23 ID:4pnwpVor0.net
>>771
コロナ対策で使い回しはやめたんじゃね

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:53.87 ID:kU9DvChe0.net
テレビないんだ
どこかで見れる?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:54.83 ID:dK7JAqjj0.net
>>693
考えて白票とか言ってる時点でお前は無自覚な自民支持
そこまで何度も白票白票とわざわざ書くなら、むしろ確信犯的自民支持だろ
それなら素直に自民に票を入れろと書けやww

>>751
ポジティブだけ考えて選択してみるぞ

お前に保守的要素があるなられいわ
福祉に力を入れたければ共産
意外と地方政治ではまともな公明
かごいけ…かごいけ…うーん、、、かごいけ…

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:58.73 ID:gNq0Kof00.net
氷河期世代だが、初めて非自民に入れたわ。

選挙区 国民民主
比例区 れいわ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:07.06 ID:/vtuOLAd0.net
>>403
日本人が選挙行けば良いだけだな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:10.25 ID:gRMnkvRh0.net
公平性もない国だな いくらなんでも繰り上げで閉鎖はないだろう!酷すぎるよこの国、早う滅べ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:10.37 ID:3SvoPq+X0.net
>>763
実際のところそうだよな

一部のカルト界隈は河野太郎は中国共産党だとか
騒いでるみたいだけど
普通の一般人はそんなのどうでもいいと感じてる
河野太郎、小泉進次郎、石破茂になってたら
自民党が無双状態だったのに惜しいことしたよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:10.52 ID:fm4IXlYN0.net
まだ世界はパンデミック中
検査もたいしてされることなく実態もなぞ
そこで人を特定の場所に集める選挙なんて行く意味がわからない
しかも若者は数で劣ってる
いくだけリスク
アホしか行かん

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:12.38 ID:XDJ/cCMo0.net
吉村をコロナ対策だけで知った人は知らんだろうが

大阪府政はかなり有能

だから維新が強いんだよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:15.06 ID:2DdDsI0Q0.net
自民に入れても国民のために仕事をしないので死票になっちゃう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:15.18 ID:uBY9bgQr0.net
日本も不正選挙

・投票所の3分の1で閉鎖時刻繰り上げ

・期日前投票も最多、長蛇の列ができる投票所が多いのに、
 マスゴミは投票率が低いと報道

・ろくに出口調査せず、NHK開票0分で当確発表

統一教会・創価学会の組織票の利権、無党派票をはじく選挙違反

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:15.61 ID:4Aeab6uF0.net
>>751
吉本芸人でもいいから立候補して欲しいよな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:16.42 ID:IXcPEY5s0.net
維新与党だと大阪自民どうなるんだ?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:22.32 ID:aJdp1LD20.net
>>777
よくやった
感動した

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:29.39 ID:4ZOk5FpB0.net
>>771
アフガニスタンの小学校にユニセフ経由で寄付すべき

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:29.61 ID:b50m/ASP0.net
>>789
スーパー銭湯とか行けば?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:33.64 ID:TPBYFiN80.net
東京神奈川大阪九州が異常に高い

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:35.34 ID:E9zsbY6h0.net
>>714
あーなんか遠い出来事のように感じるなあ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:37.18 ID:4pnwpVor0.net
>>782
ケケ中の中抜き天国

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:38.98 ID:QB66XjTk0.net
繰り上げは自民党にとっては痛手だな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:42.92 ID:sNtl4A790.net
>>783
ほんまに暇人やな
なんか尊敬するw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:47.82 ID:4jn2g3hu0.net
>>771
使い捨てじゃなく消毒して使い回すだろう(´・ω・`)

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:07.92 ID:7owtadNk0.net
>>153
偉い!
立派!

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:09.32 ID:wUl65dkr0.net
>>791
わいと全く同じ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:11.68 ID:7SE8B8XR0.net
>>790
地方選挙ならむしろ共産党入れたけど、国政はダメ。
創価はもってのほか。

毎回白票で、自民にメールしてるよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:12.22 ID:gNq0Kof00.net
>>770
公明切って維新と国民入れるなら分かり易い。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:18.01 ID:fVMO7XzV0.net
>>768
そいつら呼び込んだの自民じゃねーか
まぁ立憲や共産だとさらに輪をかけて呼び込むけど


さらに自民立憲は反日選挙権与えようとしてるからな
もうまとも政党がないというのはヤバすぎだろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:24.83 ID:JrpGCiBf0.net
民主に入れてきたわ
馬鹿ウヨざまあーwww

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:24.90 ID:ppLUntac0.net
自民党が勝つのは間違いないんだから
どっしり構えて酒でも飲んでろよw
俺は野党に入れたから負けるの分かってるからそろそろネットは見ないわw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:25.27 ID:r/qdUpqX0.net
>>783
そんなやってるか

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:33.11 ID:MSyHpvXo0.net
>>792
平和ボケしてるのが多いから行かないんだって

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:33.45 ID:5D5nFSLp0.net
選挙区 れいわ
比例区 れいわ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:36.33 ID:s6Tk003/0.net
>>603
 
>【共産党】「政権を取った暁には、安保条約をなくし自衛隊を消滅させる

 ※中国朝鮮の日本侵略を支援


米軍基地は無条件撤去しかない! - 日本共産党
www.jcp.or.jp/kakusan/lecture/04.html

【日本共産党研究】自衛隊は違憲だと言いつつ、実は「共産党軍」創設を目論んでいた?! 恐るべき革命政党の本性
https://www.sankei.com/article/20160704-MPJGHXNCJVMU7NMAVTFJCH44OM/


自衛隊(国軍)を廃止、共産党軍(私兵)を創設

↓その後、反対派を粛正(大虐殺)
https://youtube.com/watch?v=AGJoaHr2QdM


★中核自衛隊:1951年に、ソ連や中国共産党からの"日本での暴力革命"の指示を受けて、日本共産党第5回全国協議会における「51年綱領」によって明記された、暴力による革命を実現するための日本共産党軍事組織の名称(中核派・赤軍の前身)

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:38.10 ID:Ha30xzmb0.net
>>771
使い捨てちゃうで
君が今日使った鉛筆
昨日の投票者も使ってたものやで

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:39.06 ID:fm4IXlYN0.net
>>796
医療崩壊したのに有能って特別扱いが過ぎるぞ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:41.53 ID:aJdp1LD20.net
>>783
君こそ日本男児だ!

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:46.56 ID:4pnwpVor0.net
>>815
どの民主だよ、とw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:48.43 ID:KwTnipEQ0.net
期日前投票で市役所に行ったボールペンと鉛筆が混在していた
嫌みったらしくボールペンは使い捨てか聞いてみたら消毒して使い回しますってさ 何処で使うんだろね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:50.21 ID:4jn2g3hu0.net
>>802
そういうのは新品送るべきだよ(´・ω・`)

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:50.44 ID:4ZOk5FpB0.net
>>751
加護池嫁はほとんどお祭り気分だったよなw。運命だとおもってアキラメロン

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:51.09 ID:MqMKuLy70.net
>>783
ザ・自民支持者って感じだな
嫌がらせに命かけてるw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:54.03 ID:g9rIiHIW0.net
>>803
わからんけど、YOUTUBEでLIVE配信するんじゃね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:54.09 ID:QjXGdyEP0.net
>>789
ネットに繋がる環境があるならラジオ聴け
映像はないけどそこは想像力で補うんだ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:58.45 ID:fGRIvMS50.net
ネットで投票させろよそうすれば投票率上がるぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:07.04 ID:wUl65dkr0.net
事前に言ってくれたら鉛筆くらい持って行ったのに。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:10.86 ID:IDtETW030.net
午後8時に各局一斉に議席予測の数字を出すと思うんだけど、どうなってることやら

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:14.07 ID:wrYo3z/h0.net
選挙結果が楽しみでソワソワしてきたぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:25.27 ID:53ttJvJD0.net
今回は消去法で維新だろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:26.80 ID:aJdp1LD20.net
>>815
君はサムライだ
ラストサムライ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:27.02 ID:E9zsbY6h0.net
>>760
俺は準備万端。
ただしフライングして、すでに酒とつまみ
を少々いただき始めたよ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:27.53 ID:99D/DuL/0.net
都市部では投票率が上がって、地方では下がってるんだな
無党派が結構投票してるってことかな
田舎なんて毎回投票いくのは、自民・公明・共産支持者しかいねーからな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:29.21 ID:XDJ/cCMo0.net
>>800
大阪では元々維新が与党だ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:36.37 ID:RcltbMli0.net
テレビ無ければラジオでいいだろ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:39.21 ID:k4W+qi8P0.net
>>787
老人の国なんだからあきらめることだよ。
だったら自分たちが子供を作って若返らせればいい。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:41.96 ID:5OLGqwR50.net
>>766
期日前も意外と混んでたけど15分もかからなかったかな
スムーズだった気がする

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:43.21 ID:D3NeLn280.net
>>825
お前には関係無いだろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:44.05 ID:0+V/uWve0.net
おかしいだろ
創価朝鮮人に乗っ取られた自治体じゃね?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:47.09 ID:Fo3ALmsR0.net
立民も自公も維新も社民も入れたくないんだが

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:51.31 ID:PX3t3IU80.net
今日は日本の夜明けですなぁ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:47:51.68 ID:2DdDsI0Q0.net
>>794
中国共産党「世界で最も親中な政党は自民党と公明党です」

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:00.67 ID:E9zsbY6h0.net
>>789
サウナとか

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:04.36 ID:IXcPEY5s0.net
今回の選挙楽しすぎるわ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:09.40 ID:pQytj5qe0.net
>>845
じゃあ国民な

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:14.62 ID:uwpOfESi0.net
維新は昔の民社党(CIAがわざと作った野党)みたいなもん?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:16.46 ID:XDJ/cCMo0.net
>>822
だからそれはコロナ対策だけだろ?

吉村は橋下でもできなかった事を次々とこなしてるんだよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:17.43 ID:KAmj2CRE0.net
自民のおかげで俺ら在日の水商売も2500万円時短協力金やら給付金もらえたんだから
恩は返すよ、願わくは第六波も来い

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:24.01 ID:bFYfMxCt0.net
思い知らせないとな、与党と野盗に

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:29.75 ID:53ttJvJD0.net
>>705
辻元落選に期待

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:30.69 ID:JECBGu+t0.net
投票率低いとサヨクに有利
そして投票率が低いのは対立するサヨクが弱すぎるから

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:31.46 ID:5Xs/J7WK0.net
>>701
自分も入れたい人いなかったけど
与党の票が少なければいいのにと思って投票が少なそうなところに票入れたよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:39.30 ID:Lp7+1r3m0.net
>>751
一番政策に納得できるところを探すしかなくないか
比例は割と自由あるし

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:42.26 ID:4pnwpVor0.net
>>789
ネットでやるんじゃね
Abemaとか
知らんけど

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:43.87 ID:MqMKuLy70.net
>>814
立憲や共産は単純労働移民に反対だから呼び込まねーわ
ほんと自民支持者は油断も隙もないな
息を吐くように嘘を吐くw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:44.09 ID:0+V/uWve0.net
各自治体の責任者のツラ出せよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:45.60 ID:OjlLNKNm0.net
ノビテルみたいなバカは落とした方がいい。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:46.00 ID:tOQPaGSi0.net
8時にテレビが一斉に、自民単独過半数!とか出しそう

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:46.71 ID:dK7JAqjj0.net
>>835
維新なんて自公維連立政権になるだけやん
自公政権よりも悲惨なことになるだろw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:47.42 ID:CqLd35Uz0.net
自民維新政権も有り得るなか?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:47.50 ID:MhYDtF1d0.net
いつも選挙は行かないが今日はさすがに行ったわw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:48.29 ID:aJdp1LD20.net
>>845
君のようなもののふには国民が似合う

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:49.11 ID:fm4IXlYN0.net
>>852
医療崩壊とかな。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:56.42 ID:RLns8wMj0.net
白票入れたいなら白票に意味のある選挙制度になってからにしろ
つまり「白票を入れたい人間」はまず「白票に意味のある選挙制度を実現する」という候補者に投票しろってこと
何なら白票を入れたい本人が「白票に意味のある選挙制度」実現を公約に立候補したっていいんだから

「白票に意味のある選挙制度」が実現する前に白票を入れるのは
「誰が当選してもその人に従う」という意思表示にしかなってないからそれが望みでない限りはやめろ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:00.05 ID:s6Tk003/0.net
>>820

 >※中国朝鮮の日本侵略を支援


【恐怖】中国人「日本を占領して東京大虐殺をやりたい
youtu.be/YM-72z-dnRM
 
2010年9月7日、民主党政権は中国の横暴に完全に「屈服」した。


【閲覧注意】中国政府によるウイグル人虐殺
https://imgur.com/35Zo1YW.jpg



【動画】中国「日本を核攻撃する!」
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39086670

「日本が完全に降伏するまで核攻撃を続ける」
news.biglobe.ne.jp/international/0728/jbp_210728_7116370827.html

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:05.60 ID:b50m/ASP0.net
>>851
民社に近いのは国民民主

維新は今までにないカテゴリ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:09.91 ID:E9zsbY6h0.net
>>771
コロナ対策でしょ。
消毒して使う投票所もあるかもしれないけど。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:18.64 ID:4pnwpVor0.net
>>862
あれは落ちて欲しいと思う

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:20.52 ID:4ZOk5FpB0.net
>>832
自分の鉛筆の持ち込みは、カンニングになるからアウト

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:22.24 ID:IXcPEY5s0.net
維新が与党に行った方が立憲もありがたい

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:26.02 ID:MqMKuLy70.net
>>835
お前がサラリーマンだったら笑える
間抜けすぎて

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:30.35 ID:Y5q8EI6c0.net
>>789
ひろゆきでいいならabemaの選挙特番が19:50から

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:34.95 ID:/S2YcJNZ0.net
官房機密費の不正利用に民意を反映させてきました。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:37.34 ID:S5PXNL+B0.net
東京23区、選挙区は小倉、比例は自民党に投票してくる。激戦を勝ち抜けるか。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:38.78 ID:0PfAfOCK0.net
そんなに選挙に行かせたいなら行かなかったやつに罰金課せばいいじゃん。罰金5千円くらいなら若年層は大体行くだろ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:49.04 ID:gNq0Kof00.net
>>851
ケケ中が居るから、少し違うんじゃないか?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:51.88 ID:SenrfPOF0.net
>>494
与党に入れる奴は1人くらい行かなくてもいいだろって人が多い
雨降ってると特にね
野党は割と頑張らないとダメだから投票率が高くなりがち

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:52.31 ID:YJlcxATU0.net
ぜんぶ棄ててるから投票する意味ない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:05.13 ID:7SE8B8XR0.net
>>827
まともな政治家選べないって悲劇だよ
勝たせたい政治家すらいないなんて

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:13.00 ID:s/uw4Bry0.net
>>391
これな

なんで国民と立憲、ともに略称は民主党なん?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:21.13 ID:q40+nFQZO.net
この天気じゃ投票率低いわな

共産公明は有利やなw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:23.81 ID:PX3t3IU80.net
維新なんて一番入れてはいけない政党
政党という形をしたただの当選互助会、上納金を払えば議員にしてもらえるという組織

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:28.33 ID:ZBet+PmM0.net
これホントなの?社会主義国でもこんな事しないよね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:29.83 ID:rpPYiFsW0.net
投票率が低いなら組織票に支えれた自民に有利なんだし、投票行かない人は自民党支持者ってことで

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:33.62 ID:gNq0Kof00.net
>>751
氷河期世代なら、取り合えずれいわに入れとけw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:50.28 ID:vdjECQmM0.net
>>880
誰がその法案作るんだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:50.49 ID:Q0XnXSLd0.net
投票したいとこないから行かない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:50.94 ID:AtDzs8YH0.net
開始1分で自公当確連発

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:51.59 ID:3hYG0qE5O.net
午前中の総務省の投票率発表は本当だったのかあれ?世間の体感とのズレ具合に忖度臭がプンプンする

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:57.79 ID:QjXGdyEP0.net
>>869
白票や無効票を含めた票の総数をベースにして当選者の票数が一定割合以上にならないと当選無効というのがいいかもね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:00.17 ID:2DdDsI0Q0.net
>>863
犬HKが結果は夜中と言ってたよ
めずらしく

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:00.51 ID:M9FhyoFy0.net
先進国では日本だけ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:02.41 ID:JECBGu+t0.net
>>864
サヨクなんていらないんだよ
まともな野党が野党第一党になるべきだ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:13.93 ID:o92GpH180.net
>>863
20時に予想出す?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:20.27 ID:g9rIiHIW0.net
>>852
吉村「嘘みたいな本当の話だけどイソジンすげーーーーー!!!」

橋下「医療のベッド減らすわ」
吉村「コロナが出たからベッド増やす」
吉村「コロナが治まってきたからベット減らす」
吉村「コロナがまた増えたからベット増やせ」

これのどこが有能なんだ・・・・
政治は最悪の事態に備えておくんじゃないのか・・・
減らして増やして医療者パニックになってたぞ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:22.61 ID:fVMO7XzV0.net
>>754
他党がさらに輪をかけてダメなんだろ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:30.26 ID:99D/DuL/0.net
大阪、投票率たけーな
自民議席ゼロもありえるわ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:32.82 ID:1/Z5Ggwc0.net
周囲の意見をキョロキョロ伺う
サラリーマン社長みたいな岸田さんだからな

安倍を劣化させてコピペしたような存在
だから誰からも支持されなくなってる

スガの方がまだ自分の色を持ってたよ
岸田には夢がないね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:33.22 ID:dK7JAqjj0.net
>>882
オタカサンブームの時のような野党ムーブメントの熱気は今回はないわなあ
自民下野で動いてただけにちと残念
枝野が最後まで本気出さなかった感がある
れいわと共産だけが政権交代に本気だった

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:35.78 ID:RM/65xva0.net
なぜ中抜き95%党を支持しないのだ!

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:37.46 ID:4pnwpVor0.net
>>880
どっかの国は選挙に行かなきゃ罰金があるんだっけか?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:44.21 ID:YJlcxATU0.net
もう前もって結果は決まってる
投票は関係ない

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:46.14 ID:MqMKuLy70.net
>>887
派遣社員に落ちてパソナの世話になりたいサラリーマンなら維新一択だな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:52.24 ID:53ttJvJD0.net
>>876
立共だけはありえない
残念でした

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:54.78 ID:H0XAQIn90.net
>>757
なんか文句あるなら具体的に言えや?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:56.84 ID:4ZOk5FpB0.net
子供を連れて行ったら、鉛筆を箱に捨てたら子供が「投票用紙も捨てちゃうの?」
バカヤロ、あそこは投票箱だ。こいつに東大は無理だな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:59.89 ID:2DdDsI0Q0.net
>>863
犬HKは自公与党が負ける時はなかなか当確出さないよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:03.23 ID:aJdp1LD20.net
どげんかせんといかん!

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:05.79 ID:M9FhyoFy0.net
>>909
こういう奴がいるから絶対に維新には入れない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:06.06 ID:MSyHpvXo0.net
政治に関心なかった人が今回は行ってるから、投票率凄いことになりそうね
期日前も上がってるうえに当日はあちこちで蛇列だって

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:08.38 ID:s6Tk003/0.net
>>870
 
拷問も!?香港の女神・周庭さん収監
“殺人犯刑務所”の悪魔のような人権蹂躙
www.excite.co.jp/news/article-amp/WeeklyJitsuwa_008887/


「手足に鎖の生徒」と「集団レイプ」、女性たちが証言する中国の収容施設の内側
m.newspicks.com/news/5632789/

「(男性警官たちは)夜に酒を飲むと、どうやって女性たちをレイプし、拷問したかを互いに言い合うそうだ」。現在オランダに住むシディクさんは、CNNの取材に答えてそう説明した。
https://imgur.com/HQlpi9H.jpg


私の身に起きたこと
https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=845182_001

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:12.17 ID:bFYfMxCt0.net
小室圭(選挙のおかげで俺の話題から
みんな興味なくすな…w)

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:13.72 ID:Ha30xzmb0.net
>>906
でも罰金で行かせても意味ないね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:15.31 ID:XDJ/cCMo0.net
>>900
コロナ対策だけ見てんじゃねーよ

じゃなきゃ大阪であんだけ支持率高くねーよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:27.84 ID:4jg++BEB0.net
投票所、田舎だけど30〜40代くらいの子育て世帯真っ只中の人が多かったな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:35.01 ID:6HHodrtt0.net
こっちのスレでも書いておこうかな。

今日の10時にこのスレのシリーズの★2スレの878と921に
このIDでカキコがありますが、これはIDかぶりの別人のカキコで
ウリのカキコではございません。

で、IDかぶりのカキコに反応することもないんだが
2つカキコがあって、ひとつは政治的な話なんだからスルーするとして
もうひとつのカキコ、選挙投票時の服装なんだけど、
IDかぶり氏が主張するようなスーツまでは、どうかなあ?

もちろん選挙は一投票者の身にしてもハレの場なんでね
もし、投票するにしてもあんまり変な格好はしないけどね、
夏場ならTシャツ短パンとか、冬場ならジャージとかはないかなあ。
クールビズとかの時代なんで上着やネクタイが必須とも思わないけど。
やはりね、政事はマツリゴトという祭事なんで、略装にしても
神社仏閣参拝法事相当の一定の服装がいいんじゃないでせうか。

まあ、大事なのは投票そのもので投票者のガワってのは
どうでもいいといえばどうでもいいんだけどさ。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:42.52 ID:Ha30xzmb0.net
>>920
どこだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:45.82 ID:M9FhyoFy0.net
>>919
維新は在阪メディア使って維新アゲ他党サゲしてるだけ

Dappiと何も変わらん

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:48.94 ID:TPBYFiN80.net
東京神奈川大阪九州は8時に当確でない異常事態になる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:51.29 ID:NhIZTsDn0.net
自民党投票率=ワクチン接種率!
立憲共産投票率=ワクチン未接種率!

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:52.72 ID:7SE8B8XR0.net
>>890
氷河期だけどれいわに入れるような真似だけはしないw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:53.17 ID:tOQPaGSi0.net
>>899
8時ちょうどにおおまかな予想はいつも出してるだろ
インパクトのために

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:53.90 ID:6uUg5QMO0.net
>>898
自民党の派閥で充分やん

公明党もいらんのんやで

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:55.49 ID:9mxVjdkR0.net
>投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに

いや、ちゃんと働けよwwwwwww

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:56.62 ID:9hx7pGkv0.net
消極的選択だけど自民しかいれられないわ
民主とかコロナ禍に何してたんだよ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:01.49 ID:53ttJvJD0.net
>>864
維新は岸田は相手にしてないよ
河野になったら連立あるかもね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:02.30 ID:RcltbMli0.net
まともな政党が二つで時々政権交代してくれりゃいいんだが

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:08.82 ID:XDJ/cCMo0.net
>>900
5波では経験を生かして東京より増やしたので崩壊してない

6波に対してもどこよりも病床確保している

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:09.98 ID:4pnwpVor0.net
>>911
その子の親の顔をまず鏡で見たらどうだ(´・ω・`)

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:12.16 ID:b50m/ASP0.net
>>917
みんな忘れてないよ(`・ω・´)

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:32.01 ID:4BZh+T9lO.net
>>909

ちな、自民党が一番ありえない。

公明党は、御勝手に。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:35.80 ID:4jg++BEB0.net
大して変わらないとは思うけど自民には入れなかった

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:40.01 ID:M87FmiR+0.net
パヨクが泣き叫ぶまであと3時間w
自民党は議席微増まであるだろうからパヨクの悲鳴が楽しみw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:40.10 ID:N+U5J5sh0.net
今日投票する奴はレジ袋の恨みを忘れるなよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:44.94 ID:g9rIiHIW0.net
>>919
あのさ、
維新が大阪の政治はじめて、10年間で大阪の経済どーなってるか見たことある?
大阪って維新前までは全国2位の経済力持ってたよね。
今はどう?
少し調べてみたら?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:46.34 ID:53ttJvJD0.net
>>914
維新は立共よりは断然人気だけどな
立共だけはありえない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:48.13 ID:QjXGdyEP0.net
>>906
罰金ならまだいいが行方不明になる国もあるとか

投票所に行っても筆記用具で票に何か書き込んで箱に入れたら出口を出た途端に行方不明

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:48.24 ID:YJlcxATU0.net
まともに数えてすらいないよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:50.59 ID:MqMKuLy70.net
>>909 >>910
正社員は既得権!とか言ってる維新の議員に入れるリーマンは居ません

よっぽどの情弱バカ以外はなw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:54.16 ID:dK7JAqjj0.net
>>884
勝たせたくない候補のために血を流しながら他の糞候補に入れるのも、また、民主主義の仕様だ
苦しんで投票しろw

>>930
野党の役割理解できてねえのか?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:54.36 ID:2wATE1dq0.net
>>900
同じ立場に居るのに、何もしないで文句しか言わない奴が「一番の無能」なんだよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:04.41 ID:u8af8rcc0.net
>>932
アメリカみたいになってほしいね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:05.69 ID:37K0muoz0.net
なんでもいいから選挙行けというのは絶対おかしい
ただ投票率だけ上がっても意味がない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:06.22 ID:qJ4ffcKf0.net
不正選挙を監視する為に各党立ち会いした方が
いいかもしれない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:06.90 ID:gNq0Kof00.net
今回、幸福出ていないよな。自民アシストか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:10.46 ID:E9zsbY6h0.net
>>862
もう石原軍団もいないしな。
応援する義理もないよ。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:13.32 ID:bFYfMxCt0.net
維新は長谷川豊担いだ前科あるし
難波のエリカにロリコンにアジャパーに、
変なのが後湧きするから信用できん

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:14.81 ID:4pnwpVor0.net
>>917
そこは選挙が終わったらいくらでも弄れるだろ
話題に事欠かんだろうし

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:14.95 ID:M9FhyoFy0.net
>>941
こういう奴がいるから絶対に維新には入れない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:17.87 ID:Vk/om3l70.net
>>929
住民が少ないのにいつまでも拘束している方が無駄だと思う。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:20.53 ID:Xqfv7c7v0.net
ここで自民に入れるのはドMか精神的奴隷。
いまは封建制の江戸時代じゃないですよ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:22.22 ID:XDJ/cCMo0.net
>>919
関西人じゃないのバレバレ

在阪メディアがどんだけ反維新か知らないな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:22.23 ID:a7NlVAwm0.net
自民か維新のどちらに入れるか選ぶだけなのに
なんで誰も投票しにいかないんだろうか
特に誰がいいとかないなら自民書いとけばいい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:22.91 ID:IXcPEY5s0.net
共産党の固定票が強いんだろうな
枝野の戦略がハマったのかも

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:23.13 ID:53ttJvJD0.net
>>936
自民→ありえん
立共→ありえん
消去法で維新なんだよな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:27.51 ID:mR+FrqDd0.net
>>8
もちろん全員バツだ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:28.30 ID:Ohd5pUHm0.net
>>926
いい歳してまだネトウヨやってるのw
1人モンか?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:28.34 ID:CekEs1cT0.net
>>880
逆に5千円の電子マネーでもバラ巻けば繁盛するぞ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:32.14 ID:HVE6UL+30.net
>>907
そんな追い詰められてるのか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:32.53 ID:oqvINu230.net
>>790
つか隠れ自民だろうと、野党支持者だろうとなんだって良いじゃん。
一番は投票しに行く事が大事だろ。
小泉フィーバーや民主への政権交代で騙されたーなんて声もあったが、全部立派な投票行動の結果だろ?
それで良いじゃん。

お前が自民嫌いかは知らんけど、
そんなものはお前の中だけにしとけよ。
面倒臭いから俺からはもうお前には絡まんよ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:46.79 ID:bWtbMI8Z0.net
>>930
国会でコロナ禍に対して色々意見出してたよ
何もしてないと思ってるならダッピの影響受けてるから気をつけて

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:48.65 ID:M9FhyoFy0.net
>>960
維新は在阪メディア使って維新アゲ他党サゲしてるだけ

Dappiと何も変わらん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:58.36 ID:YJlcxATU0.net
>>911
そういう児が東大行く定期

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:01.77 ID:uQVFCyW/0.net
>>948
は?おまえ馬鹿だろ?非国民

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:06.67 ID:u8af8rcc0.net
>>960
自分も今回これで維新にした
消去法だけど公約も結構悪くない

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:25.48 ID:53ttJvJD0.net
>>944
ナマポとシングルに金渡せとか言ってる立共に入れるとかどんだけ貧乏なの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:27.38 ID:M9FhyoFy0.net
>>970
こういう奴がいるから絶対に維新には入れない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:31.25 ID:J6qpikmh0.net
さすがにコロナで投票率は20%は上がるかなとは思ったが何にも変わらないんだな
てかほとんどの人影響受けてないんだな この投票率の低さだと

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:31.27 ID:4ZOk5FpB0.net
つうか、ノブテルとアマリは選挙区で落選は確定だが、比例復活しそうだ。
惜敗率がわかるのは夜中だろうから、ノブテルは頭が禿げちゃうだろうな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:35.63 ID:t5eCDn2u0.net
とにかく自民を削ろうや

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:43.66 ID:2DdDsI0Q0.net
>>941
東京では維新のいの字も聞かない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:44.08 ID:5OLGqwR50.net
>>932
そうなる為に少しでも良い方に投票しかないね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:44.63 ID:QQ5kBXZe0.net
不正選挙やんのか?w

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:50.12 ID:vPpnAb430.net
野党は今回チャンスだったのに

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:52.48 ID:7SE8B8XR0.net
>>962
独身だけど、なんか政治信条に関係ある?
あと、チェックしたら右翼でもなくて中庸左派でした。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:53.88 ID:dK7JAqjj0.net
>>965
投票に行くのは大事
白票は投票に行かないことと同じって言ってんだよ低脳

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:54.88 ID:RU9dt0IC0.net
東京は雨
パヨチン詰んだな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:02.27 ID:37K0muoz0.net
>>969
何も考えず投票行って投票率上がったところで
なんの意味があるんだよ?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:09.40 ID:MSyHpvXo0.net
維新に騙されてる人多いのが怖い

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:20.32 ID:fMytxtHw0.net
投票率低くなってるじゃん!何が行列だよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:26.92 ID:vdjECQmM0.net
>>956
でも外国人参政権賛成の党はないよなあ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:30.27 ID:E9zsbY6h0.net
>>911
疑問とか質問には優しく答えてあげなさいよ。
子供にとっては、日々新しい出来事の遭遇の連続なんだから。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:34.12 ID:8JswKbQH0.net
おいおい、やっぱN国だろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:39.07 ID:53ttJvJD0.net
>>970
だよね
維新は一番まとも

>>976
吉村が乗り込んで大フィーバーだったから比例は東京でも意外ととるよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:39.25 ID:Lp7+1r3m0.net
>>939
神奈川県民は頑張って頂きたい
まあ自分も元神奈川県民だったのであの県の格差が政治の無関心や判断無くす感じなのは何となくわかるんだが

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:44.59 ID:AtDzs8YH0.net
テレビは1日中選挙に行くように
啓発しなさいよ。
ワケわからんバラエティーやってる場合かよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:45.15 ID:6uUg5QMO0.net
立憲民主とか外国人参政権のキチガイが
いなかったら、どっかの誰かが適当に
政治やっててくれたら良かったのに
二重国籍と前科者が議員になるって
絶対許さんから
朝早くに自民党に投票した

ほんまにしんどいわ

高槻と東京ええ加減にせえよ

コロナで全員死ね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:47.90 ID:MqMKuLy70.net
>>970
お前がサラリーマンなら笑える

足立康史 衆議院議員 @adachiyasushi
小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。
twitter.com/bot73109026/
(deleted an unsolicited ad)

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:53.33 ID:sNkq3PkS0.net
>>983
ほんとに何も考えずに選挙いく馬鹿とかやべーだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:53.87 ID:dUyQ6Cmr0.net
>>979
最近いつもそんなこと言ってるな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:53.87 ID:CENIvAGe0.net
>>976
大阪では維新以外はありえない空気

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:00.55 ID:4xWd1qQ60.net
日本と一党独裁の中国は、どちらが優れた国ですか?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:08.96 ID:fm4IXlYN0.net
>>988
それはねーだろ
人生ぶっ壊れるわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:09.26 ID:rDu0d/sH0.net
>>930
まだこんなこと言ってるやついるのか
アンテナが低すぎるのかダッピなのかタダッピなのか

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:16.09 ID:b3Isbios0.net
>>923
維新むちゃくちゃ在阪テレビ局に嫌われてたのに???

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200