2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電通】過労自殺の高橋まつりさん、睡眠時間が週10時間というとんでもない労働環境だった ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/30(土) 20:15:36.73 ID:TU72z5xY9.net
 福井労働局は10月27日、過労死防止対策の推進を図るシンポジウムを福井市の福井県国際交流会館で開いた。
長時間労働やパワーハラスメントに苦しみ、2015年に自殺した広告大手電通の新入社員高橋まつりさん=当時(24)=の母幸美さん(58)が講演。
「社員の代わりはいても自分の代わりはいない。命より大切な仕事はない」と訴えた。

 幸美さんは、まつりさんのワンピースを着て登壇。毎日のように午前2〜4時まで働き、1週間で10時間しか睡眠時間がなかったとし
「娘を救えず悔やんでも悔やみきれない。限界になるまで頑張らず、早めにSOSを出してほしい」と呼び掛けた。

 長時間労働の見直しに伴い、残業代が減っているとの声も聞くといい、
「生活のために長時間労働をしなければならないような経済構造が問題。過労死をゼロにする対策をしてほしい」と強調した。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1427366

娘のまつりさんを失った悲しみを語る高橋幸美さん=10月27日、福井市の福井県国際交流会館
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/600m/img_8fddf1d4dcd7a633a563648185f6eb04340340.jpg

★1が立った時間:2021/10/30(土) 18:38:39.59
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635586719/

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:35.38 ID:b1m6lQQG0.net
キャリアウーマン気取りのアホ女が死んだってだけの話だしな今やw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:36.35 ID:lIzJnpjD0.net
>>452
こういう時は休み無いよ
休みの日も仕事

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:43.57 ID:8wyLfhan0.net
>>365
始めての挫折ねえ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:50.02 ID:Eou6w21P0.net
無理な工程でも下請けが間に合わせるから発注者が調子にのる。一度ぶん投げて発注者に地獄を見せればいいのに

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:55.38 ID:zchGhJkd0.net
これ、脳が委縮するようなレベルじゃない?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:13.62 ID:bWY1BAFe0.net
>>449
つまり
君の中の何かが刺激されているという訳かw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:20.16 ID:wIH7qESd0.net
まだ24歳とか
突発的に自殺するには年取ってる
なんで死んだんだろうな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:30.64 ID:wgZ6+4w30.net
>>448
それだよな
人を見下してるような奴はどこかで本人に返ってくるんだよな
そういう見下すような考えを持ってると
まともな判断が出来なくなって複雑な問題が起きる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:35.34 ID:8QcbKLW90.net
>1の件含めて電通に良いイメージ無いし、ここに就職してる著名人やアスリートにも好感持てないな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:40.61 ID:Z51NMag80.net
これがジャップの一般的な労働環境

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:41.57 ID:uugwmdU50.net
俺と付き合ってればサボることを教えてあげたのに

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:43.50 ID:AygsNhWl0.net
web週刊朝日のアシスタントやったり、テレ東の深夜番組出たりして
ちょっと舞い上がっていたところあったからなあ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:48.29 ID:CG8bbQ2z.net
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   辞めなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:49.06 ID:bvoBXcDT0.net
俺だったら余裕でずらかる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:58.98 ID:7yxlBIqY0.net
ナポレオンと同じで盛ってるやろ
ちな、ナポレオンは仮眠しまくり

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:58.97 ID:lerNCCMpO.net
>>279部署によるんだろうな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:00.39 ID:j4EYXgRx0.net
>>455
確かに、一時的にドサッと来たのかもしれないな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:04.71 ID:YKvte3Sa0.net
東大まで出てこんなことすら分からないんだから学歴なんて頭の良し悪しを判断するにはあまり余る数値だな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:08.96 ID:wIH7qESd0.net
こういうの、母子家庭なら父親と面会交流してたか公表して欲しいな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:14.25 ID:jGIcnRxh0.net
学生のうちに資格のひとつも取れば良かったのに

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:22.62 ID:bvoBXcDT0.net
東大脳だと辞めるという選択肢が無くなるのか

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:27.22 ID:dX5GqRwp0.net
法律で飯食ってる奴に相談すればいいだけなのに頭悪いんだねアハハ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:32.38 ID:ET6CeW6V0.net
>>467
営業がアホみたいに張り切って現場パンクはどの業界でもありがちだな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:36.51 ID:Z6WG6mn+0.net
>>5
どうしようもない馬鹿なのは理解した

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:40.88 ID:M+UQKWGn0.net
自分、過労で瀕死になって救急車で搬送された経験あるよ
休みの日とかさ、ずっと袋もやしの本数数えてた
頭が朦朧として数える度に本数が違うんだけど200g入は平均で455本だよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:44.00 ID:TIlQMGAk0.net
必死になって努力して東大出て上級の仲間入りかと思ったら
努力だけが取り柄の庶民にはソルジャー枠でしかなく
働かない上級のために自分をすり減らしてそいつらの分まで仕事する係

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:58.67 ID:d/PgJnQk0.net
ご両親もインテリなんだろうに
なぜ娘さんの電通就職を許しましたん?
年代的に電通のことはご存知だったのでは

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:02.06 ID:KMY60WXu0.net
>>1
電痛「睡眠は甘え!」

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:02.48 ID:wIH7qESd0.net
父子家庭も同じだが、別れた後から普通に面会交流して育つと、まだ違うよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:06.74 ID:IA3u5DMF0.net
どうして辞めなかったのかな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:08.40 ID:0KtEKoCz0.net
同じ目に合わせるのがいいだろうククク

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:24.11 ID:4VR3WG+k0.net
>>470
人間は過度のストレスがかかっても対応する能力があって免疫力が一時的に高まったりする

ところが三か月を過ぎてもストレスがかかり続けると免疫力は低下し能力が低下しマイナス思考になる
その時期だったんじゃないのかな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:27.03 ID:bvoBXcDT0.net
俺に相談してくれれば養ってあげたのにな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:36.53 ID:lIzJnpjD0.net
>>488
ゆっくり休んでください

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:41.49 ID:LiIsbAse0.net
>>464
確かに汚い中年のオッサンがいくら過労自殺してもニュースにならんしな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:42.96 ID:9kRY5JVT0.net
電通の野.郎ぶっ.殺.しとこう
迷惑

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:48.22 ID:fP1kWXrN0.net
>>464
書き込めば書き込むほど君の中のコンプレックスが露わになっていく

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:59.12 ID:KhnAW4qk0.net
>>465
けどその分他で休み取れるやん てか休まなくても会社で眠くなって寝れるはず

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:02.49 ID:ZaqINHfN0.net
>>1
日本人の男と外国人をチェンジ願います!

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:03.76 ID:8VCxowDq0.net
>>470
> なんで死んだんだろうな

気分傷害じゃないの。うつ病はその一種。逃れがたい自殺念慮もでてきたりする。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:17.90 ID:dC1cK12S0.net
休みの日はたまに1日10時間くらい寝てるわ
休みもろくになかったんだろうな
しかも休日も平気で連絡入れるのはブラックにはよくあることだからたまの休日もろくに休めなかったんだろう

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:30.16 ID:bvoBXcDT0.net
とりあえず入院しちゃえばよかったんだよな
それで辞めさせられたらそれはそれでいいじゃん
あとで訴えればいいんだし

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:32.74 ID:nsSSXx670.net
誰かまつりに相場を教えてやればよかったのに。
電通程度の年収だったら、ちょっと慣れれば簡単に稼げるよ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:35.57 ID:+VEAdqOU0.net
東大出て天下の電通入ってこんな労働環境で最後は自殺とか可哀想すぎるな
高卒でそこそこの給料で自由気ままな俺が申し訳なく感じるわ・・・

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:38.31 ID:CHoIxaSg0.net
>>434
だって>319に限らずお前の一連のレス見たらお前の親は後悔するだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:48.45 ID:jGIcnRxh0.net
>>489
同じソルジャーでも会計士かなんかになっとけば顧問先からは先生と立てられて気分良く仕事出来たのに

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:49.29 ID:4adyV1gF0.net
もうメンタル病んでて正常な判断ができなくなってたんだろうね
こんなん殺人と同じだよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:52.37 ID:J80q18cU0.net
そりゃ死ぬ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:58.02 ID:4tv+bwgd0.net
>>471
マウントの取り合いの世界で生きてると
価値基準が周囲の評価になっちゃうんだよな
自分は自分だし自分の幸せは自分が決めることって気持ち大事

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:00.95 ID:8QcbKLW90.net
>>460
そういう社員がでないように調整するのも会社側の仕事なのにな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:02.32 ID:gJwZkUSY0.net
逆に効率悪いだろ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:12.43 ID:iQLVQxHT0.net
22時〜7時まで9時間睡眠とらないとカラダ動かない俺……

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:22.14 ID:wgZ6+4w30.net
>>489
それ分かってて不満あるんなら
そんな仕事続ける方がアホやな
不満溜まって行くだけだし
さっさと辞めて新しい仕事探すのが賢い奴

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:48.26 ID:Pt2nt1kC0.net
言うて頭の悪い奴の受験末期ならこのくらいの睡眠時間やろ
まあ自分は3ヶ月しか持たなかったしその分パワハラセクハラはなかったが

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:50.66 ID:jGIcnRxh0.net
>>515
同じく

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:52.04 ID:d/PgJnQk0.net
>>507
東大に行くような女の人の
働くとこじゃないと思うがなあ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:08:54.35 ID:21W8b4U00.net
自分は割とマジで残業30時間でも辛いから
こういう残業時間は想像ができない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:09:21.29 ID:HUAxtzg20.net
俺も睡眠そんなもんだよ
俺は働いてないけどさ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:09:28.64 ID:1+l3PXvg0.net
>>62
自慢してるけど早死にするよ
うちの同僚や同業者でそう言っていた人たちこの6年間で4人死んだ五十代で

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:09:42.56 ID:Cd3+29YQ0.net
女の高学歴は公務員になっとけよ
そこそこの給料で楽な仕事だ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:09:58.23 ID:lIzJnpjD0.net
>>501
いや、休み取れるとかじゃなくて、間に合わないから休みの日も自主的に働く事になるんだよ
会社で1週間仮眠くらいだと週15〜20時間くらいじゃないかな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:00.92 ID:l9WzwMJ00.net
>>321
貧困女子高生うらら
はい、論破

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:02.96 ID:TaPp4JoU0.net
辞めるとか休むって選択肢ない人多いよね
休むことは怠惰でもなんでもないよ
それでパワハラ受けるようならそれは会社が悪い

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:03.15 ID:phiGwAn90.net
電通の奴が知り合いにいるけど価値観も常識もまったく違くて笑えるわ
広告代理店なんて人のふんどしで相撲とるような存在なのに、
自分たちが国を背負ってる、我々は選ばれし者
みたいな謎のプライド持っててマジめんどくせえ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:13.38 ID:aiNvWWGj0.net
俺のほうが寝てないぞ
甘えるな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:23.45 ID:AEsrxDpW0.net
零細自営だけど休みいらないから電通で働きたいです

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:32.71 ID:JOO0i+en0.net
工作員お疲れ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:48.85 ID:KhnAW4qk0.net
6時ですぐあがるから1日8時間寝てるわ やり方でどうにでもなる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:53.93 ID:wgZ6+4w30.net
>>508
それお前の親がじゃね?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:11:00.07 ID:d/PgJnQk0.net
>>523
まったくもって同意
都庁にでも勤めてりゃ良かったのにと思う
もちろん都庁も忙しいが電通とじゃ忙しさの質が違うな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:11:17.17 ID:gJwZkUSY0.net
ここまでしても赤字なのかw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:11:19.35 ID:+VEAdqOU0.net
>>519
確かに東大の女の子が行くような所ではない気がするね
コネ第一みたいなところなんだろうし

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:11:20.95 ID:phiGwAn90.net
>>5
忙しい自慢、ショートスリープ自慢にはロクな奴いない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:11:24.60 ID:9dxVgXiS0.net
>>506
ゼニだけが目的ならお前さんの言う通りだが
彼女にとってはブランドが重要だったんだろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:11:24.94 ID:7d+Bf0ZJ0.net
電通ってオリンピックで寒い事ばかりやった売国企業の電通?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:11:28.60 ID:qRP8R8Aa0.net
>>528
それで金もらえるならいいじゃないか
しかも好きでやってるなら人のこと文句を言うな

甘えてるのはおまえの方だ

540 :辻レス :2021/10/30(土) 21:11:53.80 ID:UFr61yhT0.net
>>1

官民挙げて
職場の労働環境の改善は
結構、神経尖らせてやってると思う

セクハラはもとより
パワハラも2022年4月から中小企業にも適用になるし
過労死問題も一気に解消されるのでは?

(甘いかなあ?)

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:08.98 ID:uX3gZA770.net
男だったらニュースにもならんかったろうな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:13.12 ID:2gE4w9gv0.net
ホドウの子のおかげで儲けれて、パコパコできたんだろうが。
ホドウの子に感謝しろ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:18.21 ID:f1pi4asW0.net
>>1
こんな惨状だと日本のテレビ業界やマスゴミや広告がクソダサ下痢便垂れ流しになってるのも納得なんだな
ゴミしか残らず人材不足に陥ってる

電通w

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:25.20 ID:1ayTVNtx0.net
過労自殺ってまだまだあると思うけど
なかなかニュースにならないね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:31.72 ID:6uTGfejx0.net
就職の時も金に目が眩んで正常な判断が出来なくなったのかな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:47.00 ID:lbuz9PVT0.net
そういう常識的なことを考えられるような精神状態じゃないのかもしれん

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:50.08 ID:4tv+bwgd0.net
>>489
電通に地方出身者のそれも一般家庭出身者が入るってそれを覚悟して入るもんだろ
そこで人脈築いて独立目指したり転職するんだよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:56.59 ID:SdPH30Zf0.net
いくらまつりが超人でも寝ないで働くのはムリだよ
盛ってるだろ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:57.44 ID:1ayTVNtx0.net
>>541
そう思うわ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:02.35 ID:Ayi1s/xD0.net
>>506
教えてくれよ
嘘つき

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:13.62 ID:d0DQsHNW0.net
旦那の勤め先に地元の広告代理店の人が来ることあるらしいけど、
電通とかじゃなくてほんとに地方の代理店なのに、それでもいけ好かないらしいからなぁ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:19.18 ID:LiIsbAse0.net
>>536
俺だって寝てないんだ野郎はマジでうざい
永眠させてやろうかと思う

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:20.95 ID:Pt2nt1kC0.net
ジャップの場合、ほとんどノードラッグでこんなことやるから
そらアメカスには勝てないっていう

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:22.23 ID:i1hPpSud0.net
>>538
あの開会式と閉会式は酷かったな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:25.57 ID:JoY/bM1i0.net
>>279
所属によるけど、普通にあるね。それで自死とかもよくある
ネットで公務員は楽だと文句を言う奴は、全員公務員になればいいのに

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:25.57 ID:bgbA52+S0.net
テスト

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:35.27 ID:f5LO1a2/0.net
20年近く前だけど電通は実家の後ろ盾がないときついって言われてた
この子みたいなのは入っちゃだめってわかるのになんで誰も助言しなかったんだ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:43.48 ID:/ovYYTwy0.net
朝4時まで働いても会社で寝れば3時間は睡眠時間が取れる
若いし余裕

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:57.14 ID:hy1qD4um0.net
>>506
死ぬくらいなら自分的に仮に死んだことにしてその道にすすめばよかった
プライド的にも相場は究極の知的戦とかかなりかっこいいこと言われているし入りやすいと思うんだがなあ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:13:59.28 ID:dUEBY0mf0.net
こういう人会社辞めるなり勝手に休んじゃえばいいのにな
死んだら今まで頑張ってたこと含めて何もかも意味無くなっちゃうんだぞ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:14:01.41 ID:OqNmoQJq0.net
この人のおかげで日本の労働環境が一気に見直されたから教科書に載せていいレベルに偉人扱いしていいと思う

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:14:01.56 ID:FBq6mGXp0.net
人を見下していると末路は大概こうなる
これはあまりにも悲惨なケースだけど
いつも謙虚でないとね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:14:06.97 ID:11wbRDvT0.net
日本人だったから殺されたんじゃね?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:14:07.39 ID:wIH7qESd0.net
散々出てるけど就職先変だよね

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200