2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電通】過労自殺の高橋まつりさん、睡眠時間が週10時間というとんでもない労働環境だった ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/30(土) 20:15:36.73 ID:TU72z5xY9.net
 福井労働局は10月27日、過労死防止対策の推進を図るシンポジウムを福井市の福井県国際交流会館で開いた。
長時間労働やパワーハラスメントに苦しみ、2015年に自殺した広告大手電通の新入社員高橋まつりさん=当時(24)=の母幸美さん(58)が講演。
「社員の代わりはいても自分の代わりはいない。命より大切な仕事はない」と訴えた。

 幸美さんは、まつりさんのワンピースを着て登壇。毎日のように午前2〜4時まで働き、1週間で10時間しか睡眠時間がなかったとし
「娘を救えず悔やんでも悔やみきれない。限界になるまで頑張らず、早めにSOSを出してほしい」と呼び掛けた。

 長時間労働の見直しに伴い、残業代が減っているとの声も聞くといい、
「生活のために長時間労働をしなければならないような経済構造が問題。過労死をゼロにする対策をしてほしい」と強調した。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1427366

娘のまつりさんを失った悲しみを語る高橋幸美さん=10月27日、福井市の福井県国際交流会館
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/600m/img_8fddf1d4dcd7a633a563648185f6eb04340340.jpg

★1が立った時間:2021/10/30(土) 18:38:39.59
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635586719/

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:03.50 ID:DZG7b7xS0.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2017/09/Xa32n35wmEcQdBY.jpeg

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:12.25 ID:tjpEmMgy0.net
ちなみにこの母親の講演って当然無料なんだよね?
子供の死で金稼ぎとかしてないよね?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:14.82 ID:h7MuVAK20.net
>>307
あほか。だからこそだろ。
これまでちやほやされてきたギャップがあるから
新人でそうなるんだよ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:34.33 ID:HuR5VCSu0.net
おれも毎日10時間しか睡眠取れてねーわ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:37.36 ID:Eou6w21P0.net
>>62
鎖自慢しなくてもいいすよ
盛ってるんでしょうけどw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:37.99 ID:4tv+bwgd0.net
>>319
SNSなんてストレスのはけ口だしな
毒吐くなら匿名で特定されないようやっとけとも思うけど
ただ上昇志向強かったみたいだし地元で本人も言いふらしちゃって
引くに引けなくなったってのはあるかもな
大丈夫?うちみたいな一般庶民が電通とか死ににいくようなものよ
馬車馬のごとくボロ雑巾のように使い潰されるのよ
マジで無理だと思ったら撤退するんだよって言ってくれる家族や親族はいなかったんだろうな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:40.89 ID:1zFoTuF2O.net
>>333
不眠症になるくらい気をはりつめてるとようやくねれてもトータル1日1時間とかわりとある
その状態だと判断力ももちろん低下してるから、言わずもがな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:44.62 ID:hy1qD4um0.net
>>281
それがあるから根本的に解決しないとは分かってるな
でもそういう連中には学校時代から苦しめられているから分からないもので苦しんでほしい
分かってなさそうにしゃべるのを見るのも滑稽でおもしろいしな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:45.64 ID:Q1TEpVBy0.net
1週間は、流石に盛ってるよね
1時間30分は過労自殺の前に死ぬね

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:46.38 ID:UtS/iWsd0.net
電通で重要なのはコネだから学歴とか何の意味も無いよ
コネはどこの会社でもあるが、広告関連のコネは特に強い
東大出でもコネ無けりゃコネのある日大卒にすらこき使われるのが現実

そこを理解しないでネームバリューだけで会社選んで、
東大出たのだからこのぐらいの企業に勤めないとという
くだらないプライドが勝手に自分を追いつめて勝手に死んだわけさ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:46.54 ID:ij0tl2jt0.net
2回2徹しないとダメだな。ほとんど機能してないだろ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:52.10 ID:g/uotq0a0.net
>>319
記念カキコ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:35.83 ID:ET6CeW6V0.net
>>319
それ、自己紹介じゃん

おかしな考えを持ってるから屈折した人間になって正常な判断ができなくて
そんなヤバい書き込みしてるんだろ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:39.44 ID:Ms5xOZIW0.net
>>251
過労規制で仕事を外に投げて利益だけ得るモデルが主流になったから
上流の奴は何もしなくなったし実務をやっているからこそ得られるインスピレーションもなくなり
空洞化が進んだことが日本の没落した一因

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:42.89 ID:DylPo4aw0.net
>>5
嘘つきは泥棒の始まりだよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:43.02 ID:Zdq+D5WN0.net
そんな睡眠時間で、まともに仕事できてたのかな
能率悪くなりそう

残業が正義とか、この国おかしいわ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:45.23 ID:fnONCad50.net
そりゃ100日後に死ぬわな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:46.16 ID:CHoIxaSg0.net
>>226
効いてるやん

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:46.49 ID:j4EYXgRx0.net
カーニバル・ハイブリッジ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:55:59.80 ID:HlfmQ75g0.net
外資金融でも一日3時間は寝れるだろ
週10て

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:01.59 ID:tjpEmMgy0.net
>>359
俺もやめるというか先に体が起きなくなると思う
週10時間の睡眠を続けられるってこの女性は相当体が強かったのか?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:04.58 ID:0nBEIo0h0.net
一罰百戒の意味を込めて上司と担当役員は殺人罪な。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:10.77 ID:8VCxowDq0.net
上司さんがたんに業績重視で、人間の管理を怠ってたんじゃないの。おかしくなりそうな部下がいたら
介入するでしょ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:12.47 ID:mzB5iSEa0.net
電通は社員でも2パターンあるからな
それなりの企業の子息令嬢ならヌルヌルパターン
一般家庭のやつの場合初っ端からハードモード
今回のは後者だった場合こうなるという見本だね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:15.81 ID:ZvOiJ1Va0.net
雪印かよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:21.22 ID:wIH7qESd0.net
途中まで母子家庭だった者からすると、母子家庭やってる親は静かにしててほしい

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:35.31 ID:vf7MGFzE0.net
外ヅラだけの薄っぺら企業

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:52.64 ID:AVGMv9Qh0.net
>>371
元医療系学生のワイ、実習中は1ヶ月平均睡眠時間1.5時間だったわ
無事体壊してニートなう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:53.39 ID:NNM7rRDY0.net
俺だったら1日20時間一週間で140時間は寝られる

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:56:55.52 ID:wIH7qESd0.net
父子家庭も

恥ずかしい

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:10.85 ID:ep0G4ejD0.net
>>283
あなたは転職がめんどくさいだけだよね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:16.21 ID:h7MuVAK20.net
彼氏にふられたからショック説ってのがあるよね。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:29.43 ID:Eou6w21P0.net
>>339
おまえいい加減にしとけよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:45.98 ID:TIlQMGAk0.net
学歴マーチ以下でコネ入社の上級社員は
アフターファイブ満喫した後は家でスヤッスヤやでwww
残業なんかしまへん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:48.23 ID:fOpu0rVC0.net
>>5
1日と間違えてないか?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:58.69 ID:g/uotq0a0.net
>>339
これが電通社員です

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:59.75 ID:71v3ffbv0.net
ま、自分で選択したわけやし

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:00.94 ID:9W1zl3n30.net
電通って鬼の10則とかあったよな
大切な自衛隊の代わりに電通社員を国際紛争地に送ればいいよ
電通社員なんてどうせ安い命なんだから
虫ケラだろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:02.76 ID:s92OK+ni0.net
親がイケイケの時代のマスコミで働いてたけどまぁおかしかったよ
泊まり込みはしょっちゅう、帰宅しても夜中の3時4時
盆暮れに3日ずつぐらい休むだけであとは全部仕事
ちょっと頭のネジ外れてないとこういう業界は無理だわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:03.38 ID:b1m6lQQG0.net
生き方の下手くそな奴に同情なんか全くないわ
テメエの命より見栄やプライド優先しただけの単なるバカだしなw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:06.77 ID:2s70Ilm80.net
さすが電2

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:12.29 ID:l0LrZaq60.net
まだ解決してないの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:23.66 ID:4tv+bwgd0.net
>>372
そもそも一般庶民のましてや田舎者が入るところではないわな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:24.72 ID:GHgeo84c0.net
何でそんなことになるのか謎
電通ってそんなにそもそもの仕事量多いん?
収入高いんだろうけど
あまり意味ねーなこんなんじゃ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:34.70 ID:2FHB1GNb0.net
人質扱いのコネ入社ってまだいるの?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:54.08 ID:UFgMeYRP0.net
コネ入社じゃなかったとしても他の社員がここまで激務なんて有り得ないでしょ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:56.11 ID:2FcCnt0Q0.net
(-_-;)y-~
マコムロスレが早すぎてわけわからん。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:58:56.95 ID:oC2G+Pa/0.net
kkと換わってあげたい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:01.60 ID:aZWQs3Fg0.net
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの派遣の高卒の素人童貞 イジメられっ子)ってイジメ大好きだよね、

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:01.77 ID:5KMGL+4/0.net
電通社員てさー、なんで寝てない自慢するんだろうね?
寝てない自慢と電通ってセットなの?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:03.41 ID:wp6qgpWv0.net
もし正社員で入社したのなら、労働基準法違反してるのは確実だろ?
普通に労働基準法以内で働けばいいだけ
法律に詳しくないから知らんが、一日何時間とか決められてるだろ
それ以上に働かせようとすれば普通に帰宅すればいいだけ
きちんと仕事してたら首にならないのが正社員
無能のまま40年ぐらい居座って仕事してやればいい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:10.47 ID:HYae9C820.net
実は毒親だった?
娘に完璧を望んでそれに迎合するしか生きる術かなかった娘
母親の見えない力で動かされていた
だから今さら母親の手前フェーウトなんか出来るわけない
死ぬより逃げて母親に罵倒されるのが辛かった
言葉の罵倒ではなく親の心を感じてしまう娘だったんでは 

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:12.81 ID:ToLrgKB60.net
100日後にタヒぬ新入社員

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:17.73 ID:BcxIfjmW0.net
実質殺人犯の上司はだれよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:20.01 ID:360uJjfR0.net
まともな思考ができる間に逃げていいんだよ
ギリギリまで頑張ってからじゃ遅い時もある

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:22.00 ID:7yxlBIqY0.net
体力が余りまくってた学生の頃の
FF8の3日間徹夜が最高記録

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:22.14 ID:UEnmw+sl0.net
社内の中抜き競走に勝ち残れないようでは、中抜き業をやっていけないんだな。
電通は蠱毒が欲しいんだ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:24.23 ID:OGJx1AhL0.net
親ガチャの優勝の安倍ちゃん嫁は定時で帰宅でした

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:29.59 ID:qUA1q3ZR0.net
適正のないやつは消えていくだけ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:31.45 ID:EoW88axg0.net
午前4時は流石キツイわ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:34.58 ID:UtS/iWsd0.net
この手のスレになると必ず、残業自慢、社畜自慢するバカが出てくるが、
お前らのようなバカが日本をダメにしてるって気付け
ブラックに勤める奴は全員同罪
被害者面するな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:44.87 ID:7/RZTA220.net
たださ
Twitterでちょっと本音を吐露したら
叩かれるのは納得できんよ
聖人君子を演じても仕方がない

完全なじゃないけれど精一杯生きた人だと思うよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:44.96 ID:AygsNhWl0.net
この人は地元に帰って就職しとけば幸せになれたろうに

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:49.05 ID:XgubG7BH0.net
知り合いの40代半ばの人で一日3時間睡眠で
精力的にバリバリ働いてる人いるけど凄いなと思うわ
体質なんかな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:59:54.94 ID:H+ma51CJ0.net
>>5
ふざけんなよ。
いくらなんでもそれはない。

お前は、たとえ酷くても一日3時間は寝てるはずだ。
つまり週21時間は寝てるはずだ!(怒)

まつりwin !!!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:05.24 ID:wgZ6+4w30.net
>>375
全く反論になってないぞ??

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:06.32 ID:vz5hGTQ50.net
リゲインでも飲んでたのか

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:17.67 ID:UFgMeYRP0.net
元上司は逮捕されるべきだと思う

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:20.76 ID:aZWQs3Fg0.net
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの派遣の高卒の素人童貞)って陰険で消極的で他人を妬んでばかりいるよね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:28.28 ID:CHoIxaSg0.net
安倍の甥とかは?
同じ仕事してたん?
週何時間睡眠よ?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:28.32 ID:lIzJnpjD0.net
週10時間は死ぬな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:29.79 ID:wgZ6+4w30.net
>>380
アホ笑

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:34.07 ID:Q1TEpVBy0.net
>>313
建設業界はマジでカオス
今まで何人も自殺を見たり聞いたりしたし
公共工事やオリンピックでも死んでる
その度に大問題になるが、すぐに元通り
発注者が行政なのに改善はなし国土交通省は
毎日の工事報告に工程の管理まで把握してるが
スルー、なんなんだろうね。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:42.17 ID:h7MuVAK20.net
毎年、新人が何人も死んでたら組織のせいもあるけど、ね。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:42.63 ID:5swO8Vv60.net
>>425
努力して東大出たから一流企業に就職してそこたら脱落は許されないという意識
努力が無駄になるしバカにされるから耐えられない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:47.89 ID:H+ma51CJ0.net
>>15
嫌いじゃない。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:54.39 ID:tMX+HK0U0.net
睡眠週10時間で辞めないってことはこの女性も野心とか
金銭欲が強かったんじゃないか
相当欲望が強くないとこんな生活はできない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:00:58.24 ID:ET6CeW6V0.net
>>386
昔は電通は東大卒ハードモードの割合が多くて武家
博報堂はヌルヌルパターンが多くて公家って言われてたな
今は博報堂もきつそうだが

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:00.66 ID:sP8T797e0.net
元々は、満州の諜報機関だった電通は国のフィクサー。
戦後、アメリカ(CIA)が残したのが電通。

自民党も、CIAが作った経緯や歴史がある。

NHKや日テレを筆頭に、全てのマスゴミが電通の支配下。
新聞折込チラシから、他社広告代理店も含め、全て電通に金が行く。

日本は反米報道をしない、五輪やW杯、支持率や世論調査など、
世論操作をして日本を支配し、国の税金は電通(CIA)に流れている。

戦後の日本、全てはアメリカ様(CIA)の決定のみ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:21.12 ID:yJ3yQbXR0.net
おまえらの残業自慢はよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:25.70 ID:j4EYXgRx0.net
週10時間睡眠は盛りすぎだと思うが、それに迫る労働環境だったってこったな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:25.86 ID:TuP/YmEs0.net
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:37.74 ID:ET6CeW6V0.net
>>428
反論じゃない
君の前に鏡を置いてあげただけだ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:39.13 ID:wp6qgpWv0.net
>>426
稀にそういう体質の人もいる
だが普通に一般の人は7時間から8時間の睡眠が必要
俺は寝付きとか悪いから9時間ぐらい必要だし
色々な人がいるよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:45.75 ID:V2bj4IPV0.net
中途退職扱いにならない2年以内の有名大卒の退職者を大量に作るのが今の大企業のやり方だ
3年後は50人採用してたハズの東大生の半分は消えてるのが普通

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:49.52 ID:j3xM8lF+0.net
>>431
まつりはそういう奴らを見下してたしお互い様だけどな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:53.64 ID:b1m6lQQG0.net
嫌なら辞めろや
自分の命より親や周囲を悲しませる事の方が辛いと感じるバカに同情なんて全く無いわw

このスレ見た時
そういえばこんなニュースあったな程度だがな今やw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:53.80 ID:bMaLr9CQ0.net
何をそんなに働くことがあるんや?
どうせひたすら無駄なジャップしぐさをしてたんやろ
上司を木又人で逮捕すべきなんだよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:01:56.21 ID:xT+2Wubv0.net
>>426
ショートスリーパーかもな
うちの友人も極端に睡眠時間短いから医者から睡眠薬で無理やり寝た方が良いって忠告されたとか

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:05.85 ID:KhnAW4qk0.net
いくら仕事しても休みの日にずっと寝るだけだから特に問題ない 1週間10時間は嘘

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:20.43 ID:wgZ6+4w30.net
>>445
的外れだよお前

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:37.31 ID:yJ3yQbXR0.net
>>426
体質というかあと10年くらいでぽっくり行く

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:40.86 ID:lIzJnpjD0.net
>>443
1週間だけならあり得るかも
毎週10時間は盛り過ぎだけど

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:50.17 ID:skF4Fj//0.net
わかってないアホ多い?
これぐらい官僚とかエリートは普通なんだけど
女だからって甘すぎ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:50.50 ID:y3VHHDHs0.net
>>61
東大文系じゃ地方国立医は無理だろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:54.80 ID:yNa1lpiB0.net
忙しくて自殺したとかジャマイカ人に言ったら大爆笑されるだろうな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:56.80 ID:HlfmQ75g0.net
>>426
寿命を前借してるだけだとおもうで
蓄積された回復不能なダメージが

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:59.38 ID:zchGhJkd0.net
1週間で睡眠時間10時間って、
幻覚とか幻聴が出てくるんじゃない?
まじで、拷問そのもの。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:01.55 ID:PiwCUSly0.net
生きてたら30才か。いいお母さんになってたかもな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:08.45 ID:4VR3WG+k0.net
>>439
何日までに○○を仕上げなくてはならないと言う仕事なら辞められない
使命感があるから
うちの会社もそうだった


常に納期遅れでいくら残業しても追いつかないのに頑張らないといけない
それで儲かった金は専務の懐に入るだけなのに

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:31.34 ID:As02Z7K30.net
>>414
親の期待が足枷になってて余計に辞められなかったかもね。
さっさと辞めて地元に帰って公務員にでもなれば良かったのにな。
地方の上級職の試験なんて余裕だろうし。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200