2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電通】過労自殺の高橋まつりさん、睡眠時間が週10時間というとんでもない労働環境だった [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/30(土) 18:38:39.59 ID:50jUgPOd9.net
 福井労働局は10月27日、過労死防止対策の推進を図るシンポジウムを福井市の福井県国際交流会館で開いた。
長時間労働やパワーハラスメントに苦しみ、2015年に自殺した広告大手電通の新入社員高橋まつりさん=当時(24)=の母幸美さん(58)が講演。
「社員の代わりはいても自分の代わりはいない。命より大切な仕事はない」と訴えた。

 幸美さんは、まつりさんのワンピースを着て登壇。毎日のように午前2〜4時まで働き、1週間で10時間しか睡眠時間がなかったとし
「娘を救えず悔やんでも悔やみきれない。限界になるまで頑張らず、早めにSOSを出してほしい」と呼び掛けた。

 長時間労働の見直しに伴い、残業代が減っているとの声も聞くといい、
「生活のために長時間労働をしなければならないような経済構造が問題。過労死をゼロにする対策をしてほしい」と強調した。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1427366

娘のまつりさんを失った悲しみを語る高橋幸美さん=10月27日、福井市の福井県国際交流会館
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/600m/img_8fddf1d4dcd7a633a563648185f6eb04340340.jpg

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:40.32 ID:qUA1q3ZR0.net
>>502
劣等感と虚栄心だよ、育ちを超えられない。
唯一の拠り所が東大だ。
他、全部劣等感。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:41.80 ID:uP/rvfNQ0.net
予備校の教師になれば良かったのに

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:42.43 ID:O6PDbsd40.net
>>494
仕事効率が落ちてさらに労働時間が伸びてく悪循環

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:42.49 ID:6OfoSml20.net
従順な優等生になるものではない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:42.89 ID:uP/rvfNQ0.net
予備校の教師になれば良かったのに

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:50.32 ID:Oj3HibI+0.net
睡眠時間が短過ぎて、会社を辞めればいいとか考えられなくなってたのかな?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:52.84 ID:ugbIB3I+0.net
まぁそれでも1日1時間半寝られたらなんとかなるよね
俺も1ヶ月だけ毎日そんな時期があったわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:23:54.08 ID:5qRk2MKl0.net
まぁ、コネ入社の慶應出ボンクラが東大卒の真面目な女性社員にパワハラセクハラだと思うよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:02.44 ID:KPFA+dg20.net
司法試験の前の二週間、睡眠時間3時間、食事の時間20分、お風呂の時間も20分と決めて残りの19時間30分を全て勉強に費やしていた、
と言ってる東大卒の人もいるし
それって自慢ではないと思う

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:03.09 ID:uUsbOB4d0.net
あの業界は、いまだに
「徹夜で仕事するのがかっこいい僕」みたいな
輩がチラホラいて、困ったもんだ。
部下を帰らせないように、ガンガン仕事を
言いつけたり。

>>418
そうなのね。
事務所だからカーテンもなく
そもそも普通に帰宅できたら、気づいた
ことなのに というやつw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:07.09 ID:rq7J3fjN0.net
1896年にアテネで開かれた第1回オリンピックのマラソン競走のトップ3人
https://i.imgur.com/qMSkgc7.jpg

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:09.85 ID:lsDrnjlc0.net
>>372
無名ブラックならいざしらず、昔から社内口コミで、暴露されてるけどな。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:16.46 ID:b5AEsJUf0.net
自尊心で仕事しちゃダメ
いつか限界が来る

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:25.14 ID:k8ENRtLi0.net
どうせ東大生だから寝ずに勉強していたんだろうと適当書いたな。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:30.27 ID:npyHAhiv0.net
>幸美さんは、まつりさんのワンピースを着て登壇。

ヒェッ…

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:48.11 ID:0sz5J9Jd0.net
>>1
キキーッ ガチャ バタバタ
まつり「何なに? キャーッ!」バタン ブーッ

俺「あんたの上司に電話しな」
まつり「あの・・・」
俺「あんたの部下を預かった。要求は追って伝える」

それから3日間。アジトで食事を与えるだけで放置。食っては寝るの繰り返し
俺「もういいかな。上司に電話しろ」
上司「遅いぞ! 要求はなんだ?」
俺「彼女の勤務状態は酷いもんだ。改善しろ。でなければまた誘拐する」

キキーッ ガチャ
俺「ほら出ろ。もっと体を大切にするんだ」
ブーッ
まつり「何だったの一体?」

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:51.37 ID:ZZbu4+3Q0.net
労働してないのが週に10時間もあるの雇ってたら株主に訴えられるだろ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:53.38 ID:CR1uH2770.net
そもそも電通の業務が不透明過ぎて激務を想像出来ませんが

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:59.41 ID:GUgaz73z0.net
ていうか東大卒なら同級生先輩後輩に起業してる奴いるしそっちに行けばまだ…死ぬよりかはマシだろ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:00.28 ID:CdlUtwf80.net
というか電通というか会社はなにがそんなに忙しいわけ?
俺の生活の役に立ってる気はちっともしないんだけど・・・

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:05.83 ID:R7wjBnQe0.net
>>526
生活保護の奴はキチガイが多い臭いの気づかないのかな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:08.31 ID:SFjWGRvg0.net
意味わからん
追い詰められたら、やめてやらああああああってなるだろ
生存本能が弱いんだな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:09.92 ID:Iu8cUmzu0.net
こんな風に社員を使いつぶしてきて
オリンピックのあのぼったくり無能開会式閉会式
ほんとなんなのこの会社

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:13.71 ID:vSRR9G3g0.net
>>498
元カレとの復縁を夢見てたからだろう
Twitterにはその彼氏はかなりいいところに就職できたようで自分より年俸が高いと書いてあった
その彼氏に振られて復縁を願い、自殺前に数ヶ月ぶりに会えることになったと書いている
そこでニートになってしまったら復縁の可能性ゼロだろうから辞められなかったんだろう

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:15.34 ID:nzbv1oDa0.net
>>539
そうか?
睡眠とれないでパワハラされておかしな環境にいるとまともな判断できなくなるだろ?
可哀想に
直属の上司が出てきて釈明しないのはなんでだろう

電通が反省してるなら直属の上司の言い分を示すべきかと

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:20.90 ID:2FcCnt0Q0.net
SOS!
(-_-;)y-~
今日の的中馬券ゼロ!
死にそうw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:22.89 ID:1uRwNsOr0.net
この無能のせいで100時間の残業が「80時間」になってものすごく迷惑

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:27.51 ID:k8ENRtLi0.net
今の俺、1日10時間。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:27.87 ID:PTKGJ1e30.net
CM全部作り直せと言っただろう

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:31.26 ID:KpS9JhkK0.net
そういうのは夜間業務中仮眠取ってるから大丈夫大丈夫

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:35.39 ID:IVIvIhYw0.net
絶対盛ってる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:43.78 ID:5ip8OdH00.net
やめろよ、こんな会社

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:54.16 ID:Oj3HibI+0.net
写真で見るかぎりは、なかなかの美人やな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:57.47 ID:h1CW3T510.net
コムケイは天才

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:03.95 ID:9STsk50I0.net
こんなのすぐに体調壊して辞めるだろ
よく続いたな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:16.09 ID:mVJY41Cg0.net
>>2
お前は働かないことを早く辞めろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:18.01 ID:nzbv1oDa0.net
なんとなく、このスレ電通が工作員放ってるにおいするんだが

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:18.74 ID:qMYPxYl80.net
とにかく寝ないと一気に精神状態やばくなるのは確か

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:19.22 ID:zNStDaTy0.net
コネ持ちで入社したら1日10時間は寝られるくらい楽な仕事が割り当てられてたんだろう
その低い生産性の人をコネなし勢と下請けで必死にカバーする

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:20.10 ID:/Le8BRnv0.net
「大手で働いてる自分」というステータスを捨てるくらいなら死ぬことを選ぶってことなのかねえ
新卒一括採用なんて止めればいいのに

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:21.07 ID:AfKVty8u0.net
パワハラも加えろよ
なに過労死だけにしてんだよクソヒトモドキ電通が

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:21.70 ID:qi+dzuCw0.net
睡眠不足はまじやばいよね

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:27.16 ID:ySM62EZJ0.net
俺の1日分の睡眠時間やげ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:27.33 ID:KPFA+dg20.net
だからさ
大学入試がおかしいんだよ
何で自分みたいに一日3時間、塾なしでやってたやつと、
睡眠時間削って勉強してたやつが、
同じ物差しで評価されるのか

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:28.00 ID:b5AEsJUf0.net
親に相談しなかったのか?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:31.54 ID:R7wjBnQe0.net
>>559
月いくら稼いでるの?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:35.51 ID:uMAxkFTy0.net
>>527
ごめん自己防衛の話してた

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:43.99 ID:G/iaxSGb0.net
>>2
そんな急に辞めるようなニート体質な事出来る訳ねぇだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:46.09 ID:ZZbu4+3Q0.net
>>564
民間ならこれが普通だぞ。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:49.49 ID:+0mSZzZJ0.net
そういう精神状態に追い込む会社の責任

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:52.74 ID:tIBDPOp80.net
>>550
プランナーやコンサル含めて全員が営業なのが電通だと思えば

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:58.70 ID:hG061FhS0.net
こいつのせいで残業規制はじまっだよ
ちな、F2は残業し放題だった

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:00.66 ID:HSRlAMjd0.net
>>569
また電波受信してんのか
頭のアルミホイルずれてんぞ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:02.00 ID:+r4b9soa0.net
>>493
オマエみたいに馬車馬の様には働けないって同期から
リアルに言われたことあるなぁ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:10.11 ID:srOjq/UF0.net
超人やん
誉め倒してあげてたら更に覚醒してたかも

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:13.83 ID:FzDLs2iH0.net
>>5
睡眠時間

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:18.84 ID:rmp07Cij0.net
>>336
心配してくれてありがとw
5月から知り合いのとこで
アルバイトしてほぼ元気な状態に戻った
アルバイト先が無理しないでいいからと言ってくれてる
トラウマみたいなもんがあって
嫌な時の事考えないと精神も落ち着いてる

言い忘れたけど
メシをしっかり食う事が大事だと思う
メシを食わなくなっちゃうんだよね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:23.99 ID:fH+hJdVJ0.net
母が重荷になったのかなあ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:24.35 ID:1uTRdMhI0.net
この事件の根本原因は
東大卒の高慢ちきなところだろ
それが上司から見たら鼻についたんだろ
豊田真由子と同じだ
東大にメスを入れるべき

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:27.79 ID:jLeguG8KO.net
小室の弁護士業務のほうが大変だぞ!!

幸いな事に不合格だったらしいが。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:28.46 ID:Iu8cUmzu0.net
セクハラも受けてたってほんと?
仕事できないなら体で奉仕しろとか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:37.64 ID:R2tJCFKo0.net
煽りじゃないよ(予め)

電通って過労死多いの?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:40.14 ID:nzbv1oDa0.net
>>585
いやいや
581とかあきらかにおかしいって
このスレおかしいのが多すぎ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:43.48 ID:IsHIngj60.net
ええええ
電通しね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:51.15 ID:MHi0Gkve0.net
チョン痛にこだわるから

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:54.10 ID:W8lDWUqe0.net
>>2
嫌なら辞めろの旗のもと、
どれだけ多くの人が苦しんできたか知ってるから
もう言えない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:54.83 ID:KPFA+dg20.net
日本の長時間労働の文化は、受験勉強にあるんだよ
絶対に徹夜自慢する奴が出てくる
自分はアホかと思ってたけど

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:27:56.71 ID:CuaRe/xe0.net
自分も新卒で就職して、初めての退職の時はかなりの悩みと不安があったけど、
1回退職を経験してしまえば、転職は怖くなくなるから

でも何回も転職すると、それだけ信用なくなるけどねw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:28:12.46 ID:F3QJZdap0.net
俺はいろいろ職場を変えて
今は天国みたいなとこに辿り着いた

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:28:12.82 ID:k8ENRtLi0.net
辞めればいいんだけどピカピカの経歴に傷がつくのが死ぬよりいやだったのだろう。
ピカピカの新車だとちょっとの傷でもスゲーショックだからな。
これがボロボロの中古車なら傷がつこうが全然きにならない。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:28:15.97 ID:2cTiQJLI0.net
>>441
お前みたいな想像力の欠片もない知能低いクズって自分を人並みだと思って物言ってるの?
バカだと自覚して言ってんの?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:28:18.84 ID:cn58HxgZ0.net
多分、3徹1帰3徹1帰みたいな話だと思うんだけど、こう言う経験あるけど、確かに自分が飛び降り無いか怖くなったわ。幻聴が聴こえてねぇ。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:28:34.05 ID:4XaypIR+0.net
非常に不愉快だ!

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:28:46.13 ID:aqChBOCK0.net
アホの安倍ちゃんを神演出して、天才政治家に変身させました

その結果、日本がこんな感じになりました^^

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:28:53.43 ID:O+KozvA60.net
俺と変わらんな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:04.12 ID:pfluvwg40.net
電通を必死に擁護するネトウヨ

ネトウヨこそが売国奴だな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:15.01 ID:C77hkntP0.net
>>561
締め切りが明日の午前なのに前日夜に言うやつね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:16.00 ID:W95ips5W0.net
週10時間?!
わい毎日7時間は必ず寝てる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:16.50 ID:sgUE1RNh0.net
東大出る頭あるのにブラック企業から逃げる判断はできなかったのかな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:18.98 ID:P0p4UjfX0.net
15卒?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:27.76 ID:vMHNpCjb0.net
もういいよ
こういうの長くやってると段々盛ってっちゃわない?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:38.71 ID:GPNHH0ij0.net
正社員なんだから適当にやればよかったのに。俺なんか言われたことやらんぞ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:41.99 ID:ZabaFKSc0.net
「生きるための逃げはありですよ。」と銀の匙の校長が言ってた。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:42.82 ID:aH4gGrXI0.net
でもニャンコ動画見る時間はあったんです

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:44.51 ID:e/9dD+GZ0.net
それでもブラック体質は減りません

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:44.31 ID:uP/rvfNQ0.net
東京大学と電通は接点無いだろ?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:29:51.53 ID:R7wjBnQe0.net
>>607
こんなとこ見てないではよ終わらせて家帰れよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:04.04 ID:whTF58ur0.net
>>147
俺も休みが1か月に一度ぐらいだったが?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:04.40 ID:PcFPKtNZ0.net
コネ入社以外は使い捨て

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:06.03 ID:HSRlAMjd0.net
>>603
鏡見ろよゴミw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:06.03 ID:39BQW1fg0.net
父親不在、母子家庭に育ったわりには
勉強も色々と頑張ってたね
ただ、離婚家庭に育ったまつりさんには
失恋が相当こたえたんだと思う
やっと信じれる人に出会えたのに裏切られた【ふられた
振られなかったら、さすがに死にはしなかったのでは?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:07.27 ID:2FcCnt0Q0.net
(-_-;)y-~
長時間労働と受験勉強は関係ないと思うで。
むしろ、体育会系文化やろ。
頭でコントロールできないから、
体力的限界を作る、追い込んで、コントロールしようとするんやろ。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:16.95 ID:rI74XK1a0.net
労働基準法とかも分からんのだろなあアイツ等wwwwwwwww

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:18.91 ID:Rr87tHeO0.net
姪はFラン出て電通はいってイキイキしてるぞ
その父親は地方公務員だから親コネでラクする道にはいないだろうし
まつりちゃんは東大出るくらいだから
生真面目すぎてノリが合わなすぎたんではないかね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:24.13 ID:JHBn5F6J0.net
商売繁盛で羨しいな電通
今はそうでもないかもしれんが

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:25.50 ID:GUgaz73z0.net
どんだけ綺麗な経歴立派な学歴があってもそれはあくまで生きていることが大前提で使えるカードであって死んだら終わりよ
周りの連中がぶん殴ってでも止めるべきだった

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:25.76 ID:rogOl6CH0.net
勝ったわ
一日10時間だわw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:34.13 ID:ZhoPw9EY0.net
カタに嵌められてると自分が不条理な状況に置かれている事すら気付く思考力すら奪われる、なまじ責任感が強いと余計にカタから逃れられない、地獄だったろうな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:48.15 ID:C77hkntP0.net
東大卒を顎で使う、帝王学を学んだおぼっちゃまの慶應卒みたいな輩がゴロゴロいるんだろう

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:49.66 ID:FzDLs2iH0.net
マジで5ちゃんって狂った人でなし多いよな
そういう奴こそ死ねばいいのに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:55.91 ID:E1F66n1J0.net
>>610
健全ってか普通

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200