2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】2台に続けて「あおり運転」した男、容疑認め「進路譲ってもらえない人の気持ち分かってほしい」 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2021/10/30(土) 17:36:42.06 ID:vr5CinmN9.net
2021/10/29 12:40

 佐賀県警佐賀南署は28日、佐賀市のダンプ運転手の男(50歳代)を道路交通法違反(あおり運転)容疑で佐賀地検に書類送検した。いわゆるあおり運転罪での摘発は県内初。

 発表によると、男は今年1月24日午後3時45分頃、同市西与賀町厘外の県道で軽乗用車を運転中、20歳代女性の軽乗用車にクラクションを鳴らしながら急接近して左から追い抜き、50歳代男性の乗用車の前に入り、急ブレーキをかけるなどした疑い。「進路を譲ってもらえない人の気持ちを分かってもらいたかった」などと容疑を認めているという。

ソース https://www.yomiuri.co.jp/national/20211029-OYT1T50382/

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:06:11.20 ID:org4Rto20.net
譲るも何も公道の運転についてはありとあらゆることが法律で定められてるんだから
そのとおりに運転しないといけないだろ
あほか?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:06:24.87 ID:HUbbI7cb0.net
>>185
常に徐行がいいよね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:06:30.07 ID:vVI9C4wv0.net
何言ってんだこいつ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:06:34.42 ID:JLpKhq030.net
>>176
今は若い奴等もスピードを出さない
普段姫路バイパスを通ってるけど10年前ならサーキットだったw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:06:42.42 ID:tOq5Dk2n0.net
>>187
はいはい

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:07:05.31 ID:WFUhYV200.net
確かに一車線しかないところをものっそノロノロ走られるとイラつくけどな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:07:26.96 ID:ixGqlTyR0.net
進路譲ってもらう気もあげる気もないんだけど
考えないと問題になるのがめんどくさい

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:07:46.88 ID:YOI4Fosc0.net
>>187
一生運転しないで

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:08:06.20 ID:7folibi10.net
懲戒解雇でいいよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:08:10.81 ID:Lp008Skv0.net
>>143
そりゃすごい経験だ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:08:17.17 ID:FpxJqq9H0.net
>>171
と言ったところで煽った方が捕まる結果に変わりはないけどな
結果が変わらないなら世の中に合わせたほうが気が楽にらなるのに
いつまでも時代に取り残されているからイライラが止まらないんだろう

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:08:24.32 ID:BzDs69rp0.net
最近はあおり運転が事故誘発する運転っていわれてるのな。昔はキビキビしてないキョロキョロトロトロの運転っぷりの悪い運転が事故誘発する運転って言われてたんだよ。
今となっては信じられないだろうが

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:08:39.58 ID:057dLuFT0.net
スピード違反で逮捕しろよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:03.57 ID:bI6A+bbf0.net
わかりません、自分で解決すべき問題です
煽ったところで理解などされません、非常識な速度で追い抜くのがマナーです

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:09.31 ID:G5wO/0YY0.net
キチガイ無罪

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:11.67 ID:yLr8qHVh0.net
こういうやつらは免停か仮免から講習し直させたほうがいい

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:12.73 ID:UGPanP0X0.net
2-300m先の信号が黄色、前走車無し、中央分離帯有り、右折レーンは信号20m前から
というシチュエーションでアクセル抜いて随分手前からトロトロ走られ
完全に右折出来るタイミングにも関わらず後続の全車が行けず被害を被る
エコ運転だかなんか知らんがダラダラ走るな!テメーのプリウスの燃費計の為に
被害に遭う人間がいるって想像力を持て

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:24.99 ID:SeMZR3ua0.net
自動運転はよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:34.15 ID:zQvvkrbm0.net
俺の前を走る車は退けってことかな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:39.45 ID:vObu0thv0.net
ワクチンの影響だな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:43.59 ID:GFOQ+3Lw0.net
割り込ませたくない人の気持ちも分かってから言えよ下手くそ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:48.27 ID:tOq5Dk2n0.net
横断歩道で停車してベビーカー押してる女性渡らせてたら
後ろの車が停車した俺の車を抜こうとして
女性をはねるギリギリで停車したことあったなあ
運転手の顔見たらお前らみたいな顔してたよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:48.58 ID:EBuiGlBi0.net
>>164
そんな屁理屈が通ると思ってんのかよw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:50.20 ID:DKgRE80r0.net
>>176
車の性能が上ってるだけなのに遅く感じるとか、
本当に運転操作できてない屑の典型発言。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:00.31 ID:Z00OBgEU0.net
>>88
田舎だとヨボヨボの年寄が法定速度以下でノロノロ走ってることがけっこうあるんだよ
車に乗れないと病院にも買い物にも行けないようなとこなんでこれはもう諦めるしかない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:08.45 ID:UvCa/gOt0.net
>>191
そう言うやつは周囲に迷惑かけててもなんとも思わないから
大名行列を作った挙句自分だけノロノロ信号無視して進んでいく

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:12.96 ID:pkWMywCO0.net
わかるけど追い抜きはいいけど
前に出て急停車ってなんやねん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:15.73 ID:RAYw01xJ0.net
ノロノロ走られたぐらいでイラつくとか性格に問題あるだろ
普通は前の車おっせぇなぁwぐらいにしか思わないよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:15.77 ID:0KwPtg7d0.net
俺の事故経験

追突事故
スリップしてガードレール激突
横断中の人がぶつかってきた
脇道から突然クソガキが走ってきて車にぶつかった

基本的に車か相手の問題だが

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:26.75 ID:057dLuFT0.net
全車データロガー搭載になったら言い訳できなくなるのにな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:33.88 ID:Lp008Skv0.net
>>202
あれは意外にも40キロ走行だとガソリン食う

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:35.70 ID:WFUhYV200.net
ダラダラ走る上に緩いカーブでも急ブレーキされた時はブチ切れそうだったわ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:39.72 ID:lyWd3W0n0.net
免許剥奪して再取得不可だね
これならバカでも学習するだろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:49.88 ID:t7uQ1JHS0.net
>>1
言い訳にもならん。

ダンプでやったんなら殺人未遂を適用しておけ。
さっさと死ね。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:51.34 ID:sgezX3lh0.net
>>130
見たの?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:10:57.17 ID:TCFAg6750.net
>>202
信号一回ぐらいでそんなに怒るなや、運転向いてないんじゃないの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:11:20.70 ID:HUbbI7cb0.net
>>202
たかが信号ひとつ1.2分の問題

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:11:37.19 ID:GFOQ+3Lw0.net
俺の気持ちを分かれと言う奴は大抵相手の気持ちは考えない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:11:48.76 ID:P2A5on8N0.net
>>172
宮崎事件もそうなんだがそれ以前に発生したあの東名高速での気違いによる煽り運転殺人事件の方がより強く社会に影響与えたんじゃないだろうか

と言うのもあいつの場合は普段から煽り運転を何かの理由をつけて他人にやる人間だったっていうことがその後の報道で広く知れ渡った

保険会社のブラックリストにものっていた

パトカーにすら煽り運転する人間だった
こういう気違いは現在では危険性帯有者として厳しく取り締まられている

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:11:59.99 ID:lg6WdLdG0.net
横入りされてムカつく時はどういう風にすれば気が晴れるんだ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:06.49 ID:pkWMywCO0.net
>>211
いるいる
無理やり割り込んできて急いでるのかと思えばノロノロ運転して
うまいこと黄色信号で自分だけ先に行くんよな
あの絶妙なタイミング、計算してやってんのかと思うくらいよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:09.66 ID:Z2Rg5byN0.net
佐賀ナンバーは
車の流れにのらずトロくて邪魔
ってのがデフォ

こいつは逆の意味で
車の流れにのらず邪魔

ようは
佐賀ナンバーは邪魔

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:11.05 ID:oWGHpS0i0.net
追いつかれた車は後続車に譲る義務がーっていう奴が出てくるんだろうけど、
一般道でパトカーに追いついても同じこと言うのかな?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:23.73 ID:SeMZR3ua0.net
両方軽自動車だよ
全然理解いてないやつばっかだな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:43.50 ID:ykNDt9FE0.net
結局はムカついても自分にストレス溜まるだけだし我慢ってか俺より下手くそな人たちも多いんだなぁと諦めるのが無難かなと
平日に走ってて片側二車線の右車線を大型ダンプがマッタリと走ってる状況に遭遇したらダンプ乗りも左を走ってくれたらプロドライバーとしてイメージアップなのになぁと妄想してみたりw
日本の下道なんて20年前とは変わったと我々は意識して走らなきゃw
昔はマジで飛ばす人もいたなー

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:56.25 ID:YXbte2ly0.net
佐賀って全然飛ばさないもんなー
長崎もだけど法定速度ちゃんと守ってるイメージ
それに比べて福岡熊本がクズ過ぎてビックリするわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:58.88 ID:JEzjVXGn0.net
>>81


煽られるやつはお前みたいに空気読めないやつだろw
後ろにズラッと一列縦隊ができてるのにマイペースとか、片側に車線の道に右車線をノロノロ運転しても余裕がないから後ろなんて絶対に見ないw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:02.82 ID:zsnBxYM70.net
別に擁護するわけじゃないけど、前の車の運転手が同乗者との会話に夢中で、
周囲への中位が散漫だと苛つくねえ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:11.54 ID:YOI4Fosc0.net
>>202
通勤時間帯でよくやられるのですごく気持ちわかります。
渋滞の名所になってますわw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:16.73 ID:+tc16S2v0.net
分かるかボケ
死ね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:35.32 ID:HUbbI7cb0.net
自転車に抜かれるくらいの速度でちょうどいいよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:39.20 ID:+/tIZJ3N0.net
>>1
譲ってもらって当たり前だと思ってるのか?譲ってくれた人に感謝はないのか?
どっかの勘違いした車椅子を思い出すな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:40.06 ID:skN9JrSw0.net
これの気持ちが分かる人全員免許没収したほうがいい

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:47.70 ID:tOq5Dk2n0.net
まあでも若い奴はわかるよ、運転たのしいし危険とかの意識低いだろうしな
事故起こす前に気づいてほしい
でも良い年したおっさんがいきって運転してるのはアホかと思う

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:14:01.87 ID:Lp008Skv0.net
>>233
いるね、そういう人

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:14:02.04 ID:ACkJsX030.net
わかるわけねーわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:14:14.11 ID:TE15PIE00.net
クルマになんて乗るからだ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:14:21.30 ID:iJFysYBv0.net
>>64
煽り運転で流れ乱してるんですけど

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:14:21.64 ID:UuDj4Iow0.net
>>21
だからと言って煽っていいというわけじゃない
煽り運転に罰則がある以上法令遵守する義務がある

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:14:46.91 ID:RX6u86Wh0.net
死刑が妥当でしょうね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:02.24 ID:P4fUM8iJ0.net
いやみんなでエコ運転した方がよくないか

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:03.25 ID:rUjkw7pe0.net
>>197
ドラレコの普及で悪質な煽り運転が可視化されちゃったからね
どんくさい運転はドラレコに映ってもどんくさいだけで悪質ではないから

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:04.99 ID:xFNK3R/k0.net
自転車でトロトロフラフラ前を走る爺さん婆さんを見守る様に、優しい眼差しで道が空くのを余裕で待てる俺は仏の心を持つ漢

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:14.47 ID:DevR3M6Y0.net
ダンプ運転手はゴミ以下の人種
でも一応社会にはいなくてはならない存在
ゴキブリみたいなもんだな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:18.93 ID:pkWMywCO0.net
>>233
わかるわ
トロトロ蛇行運転で???と思ってたら
運転手の横顔が見える
完全に助手席向いて運転してる。しかも手振りつきだった

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:23.35 ID:6cPUQHH30.net
>>191
それなら左からスパーンと抜いて、ブレーキ掛けずに後続車追従
許さないくらいで行けばいいだけ。

で、ダンプで260km/hとかいけるのか?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:36.38 ID:hJ/NTJA30.net
かばいバカ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:43.81 ID:fcbESfD80.net
>>1
この手のアホは徒歩で道を歩いてても後ろから煽ったり急に前に出て立ち止まったりしてんの?
車だけ限定なの?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:45.57 ID:XYOWMcu10.net
歩行者信号が青信号になったので渡ったら
ダンプが突っ込んできて
なんか怒鳴られた

意味不明なんだが。日本の道路行政ってどうなってんの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:53.79 ID:eBAZTZQ10.net
>>202
黄色なら止まれよバカなんじゃないの?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:00.83 ID:uq+lGvHz0.net
煽られ屋いるのは事実。
だが追い抜いて走り去るのが賢い。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:10.55 ID:UuDj4Iow0.net
>>201
一発で面取りやで

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:23.65 ID:P4fUM8iJ0.net
>>208
横だが、正論とは言っても屁理屈とは言わんと思う

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:35.51 ID:Bo614egs0.net
後ろ渋滞していても路肩に止めて譲らないアホ
遅いくせに二車線の右側を走り続けるアホ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:37.05 ID:pkWMywCO0.net
信号変わって前車が行って2秒くらいたってから発信するやつなんなんやろな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:49.84 ID:UuDj4Iow0.net
>>215
全車自動運転になればこういう馬鹿もいなくなるぞ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:52.16 ID:WFUhYV200.net
>>251
左から???

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:00.37 ID:tOq5Dk2n0.net
>>231
あー、わかる
おれ長崎で親戚の福岡人乗せてる時
信号停止してる時に脇から出てくる車に道ゆずったら
「福岡でそんな事やってたらクラクションならされるよ」
言われて驚いた

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:14.08 ID:r3O5y/qr0.net
運転に関係なく人に譲ることのないゴミクズの印象(´・ω・`)

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:31.53 ID:zbH7LSLC0.net
>>130
軽自動車運転中です…

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:31.83 ID:J5nPPyNF0.net
中国みたいに、
左車線は低速。MAX60kmまで
右車線は高速。MIN80km〜
にすれば解決じゃね?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:32.18 ID:6cPUQHH30.net
>>247
追い越し車線を塞ぐのも交通違反だぞ。
だからドラレコにとって警察とツベにアップすればいいだけ。
60km/hの道路を左車線空いてるのに2kmも3kmも40km/hとかで
走る高齢者やスマフォドライバーな。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:34.02 ID:WFUhYV200.net
>>260
大抵スマホ見てる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:36.91 ID:kGhSw60F0.net
高速でも煽るのいるね
前に沢山いるのに後ろピッタリくっついてどけ言いたげな奴
昔はその輩に譲ってやってたけど
今は前に車いる時はもうどいてやらない
法律違反してまで急ぐ必要なんて世の中にはない
ウゼーんだよお前ら
何様だよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:47.23 ID:HUbbI7cb0.net
>>260
青信号は進めじゃないからね
3秒は安全確認のため進まないようにしてる

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:48.91 ID:z0csG1mF0.net
バカは自分の都合でしか物事を考えない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:53.57 ID:+/tIZJ3N0.net
>>202
エコだなんだとチャリで車道塞いでるのにも言えるが後続考えたら全然エコじゃないんだよな
あとダラダラいつまでも加速する奴
ガバ開けは論外だけどダラダラ加速し続けるのもかえって燃費悪くなるんだよ
ほどほどに加速してさっさと巡航に入った方が燃費にはいい

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:17:59.17 ID:Z00OBgEU0.net
>>225
「俺は馬鹿には道を譲ることにしてるんだ」って心の中でつぶやく

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:01.30 ID:2jQVSemT0.net
車の運転は本性現れるからなぁ
セコくてケチ臭い日本人なら尚のこと

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:02.92 ID:GCRM/MIp0.net
>>34
いかにも身勝手に飛ばしている連中が言いそうな言葉だな
お前らのその自己中な運転で周囲みんなが迷惑していることにこそ気づけよ
気づかないからこそ、出来るんだろうけどさw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:06.40 ID:UuDj4Iow0.net
>>164
法定速度を守り適切な車間距離をとることが一番効率的で経済的なんやで

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:26.44 ID:ySv9FnwL0.net
>>168
じゃあ交通法規守って止まれよカスw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:32.36 ID:oWGHpS0i0.net
追い越したいならピッタリ付かずに追いつく前の車間が開いてる状態のうちに
一気に加速してスパーンと抜いていくのが一番スマートでカッコいい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:33.49 ID:s5WeKNhR0.net
流れの乗るのが当たり前
知障だろこいつ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:37.15 ID:ncEFHlTm0.net
職業運転手のくせに何やってんだこのキチガイ野郎は
「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
違反点数25点で運転免許取消しの欠格期間2年」
死んどけカス

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:37.64 ID:J5nPPyNF0.net
あと軽車は高速道路禁止にしろ。
遅いし、事故るとすぐ死ぬし、、

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:46.94 ID:ncEFHlTm0.net
職業運転手のくせに何やってんだこのキチガイ野郎は
「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
違反点数25点で運転免許取消しの欠格期間2年」
死んどけカス

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:48.49 ID:xW6Rq+UD0.net
凄い思考の人間がいるんだな
世の中がこんな人間ばかりになったら
命がいくつあっても足りないな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:49.83 ID:SgE0WnDI0.net
確かに下手糞は沢山いる
だからって実害を受けてもいないのに
行動に移すのは心がちっちゃい
俺は
@オイオイへたくそ・・・
A事故りたいなら一人で事故れ・・・
Bバカかこいつ・・・
CHAHAHAと笑う
Dおーびっくりした・・・
E俺を殺す気か・・・
上記@からEのいずれかを車内で叫んで終わり
多くがそうだろ?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:56.95 ID:ncEFHlTm0.net
職業運転手のくせに何やってんだこのキチガイ野郎は
「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
違反点数25点で運転免許取消しの欠格期間2年」
死んどけカス

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200