2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】東京8区・石原伸晃氏、日に日に情勢悪化…吉田晴美氏にリード広げられる [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/30(土) 16:23:45.57 ID:xzgQE6JL9.net
■日に日に情勢悪化の石原伸晃氏

 情勢が日に日に悪化しているのが石原伸晃氏だ。幹事長や閣僚を歴任した石原派の領袖。
東京8区で、連続10回当選している。れいわの山本太郎氏が同区からの出馬を取りやめ、野
党統一候補となった吉田晴美氏(立憲)が勢いを増している。
自民党が行ったとされる調査では先々週は石原氏が吉田氏をわずかにリードしていたが、
先週は逆に9ポイント近く引き離されている。27日には岸田首相が東京8区入り。
派閥領袖が総裁の応援を受けるのは前代未聞のことだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/36f270f0b2aa3d96a4bb4c96ea545c0e3df85bdd

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:58:05.57 ID:IqezM4UC0.net
>>1
尖閣諸島みたいな無人島、
欲しければ中国にやればいい
と平然といい放売国奴!
こいつご総理になったら
尖閣諸島どころか沖縄も竹島も
北方領土も全部外国に献上しやがるわ
日本本土の土地も中国資本に全部献上しやがる。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:58:24.92 ID:HJN2pnnC0.net
東京都知事選の時、女のヒステリーみたいだったな、ケツの穴の小さい男だと思ったよ。
さらに、それに輪を掛けたのが親父の慎太郎。応援するつもりが「厚化粧の大年増」
発言で国民から顰蹙を買った。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:58:39.29 ID:IhuBmMeU0.net
吉田晴美は山本太郎に足を向けて寝れないね。
あの騒動がなければ無風でノビテルがギリ勝っていたところだ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:59:11.17 ID:MlHF5M4+0.net
ノビテルが落選したら面白いで
大物や名前が売れているやつの落選は党派に関わりなく笑えるから楽しい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:00:19.66 ID:Mf2ysOtR0.net
こんなのでも石原派なんて派閥抱えてるんよね、所属してる議員にとっても何の存在価値があるのか不思議だわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:00:24.42 ID:u5w0WY3m0.net
札束ビンタまだぁー?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:00:37.49 ID:0i7qPpUf0.net
>>107
売国宣言のアクロバット擁護だな
立憲信者は他の発言問題を異様に叩くくせに自分たちの発言は相手の誤解だの自民の発言の裏を読めだの
調子のいい事ばかり
自分に都合のいい態度を取って当然だと思ってる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:01:44.77 ID:vIVx59e20.net
敵将ノビテル、討ち取ったり!

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:01:46.97 ID:LYSJovXE0.net
派閥のトップだったっけ?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:02:01.35 ID:kXF6JFal0.net
石原兄弟が負けて比例復活もしなければ少しは自民もマシになるなあいつらなんの役にも立たないしいないほうがいい

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:03:00.58 ID:YOI4Fosc0.net
どうせ比例復活

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:03:09.60 ID:M4znux+b0.net
良純が出た方が当選しそう

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:03:11.77 ID:8lupug360.net
あちこちで自民負けるんだろうなぁ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:03:21.53 ID:7XhU/83b0.net
個人的には石原氏は、金目でしょ発言した時点で、
これはダメな世襲の典型だわと思って多くは期待してないんだけどねw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:03:30.81 ID:M26PwOzf0.net
>>110
太郎でないと勝てない!と言ってる人たちが多かったけど、そんなことなかったということが明日分かるんじゃないかな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:03:51.83 ID:MlHF5M4+0.net
>>66
限りあるよ。比例では政党が取った分の人数分しか復活できない
1.あらかじめ政党が付けた順位順
2.同一順位の場合は小選挙区での惜敗率(落選者票÷当選者票×100)
3.ただし選挙区での得票率が10%未満の場合は復活資格を失う
の順番で復活順位が決まっててくるから、その枠からも外れて完全落選もあるのな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:03:58.21 ID:m+IbIG5H0.net
>>71
良純みたいに傲慢なお坊ちゃんキャラを上手く笑いのネタにに持っていくみたいなのも出来ないしね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:05:23.83 ID:yRbU40Ri0.net
コロナ無症状で入院したその同時期、世間ではコロナにかかって症状で苦しんでも入院できない人がたくさんいた
その後の働きが大問題なの
退院後、沈黙してただろ?
ありえんて
叩かれても先頭にたって、全員入院するように発信して働けばよかった
自己保身のクズにしか見えない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:05:38.84 ID:NizDXEGy0.net
頑張れノビテル!
割とどうでもいいけどw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:07:07.28 ID:OIfNukdqO.net
焦れば焦るほど悪い方に傾くのがこの世の中

焦らないように普段からちゃんとやっとくべきだった。石原に限らず与党全体

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:07:17.46 ID:eVuX3h2Q0.net
>>34
>>50
どっちにしろ信用に足るデータにならんやろ
世論調査でヒラリー優先だったのにトランプが勝った前例とかあるし

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:09:40.86 ID:MlHF5M4+0.net
ノビテル、石原弟、甘利、菅義偉、下村博文、萩生田、パンツ高木、公明小選挙区
野党系でも菅直人、生方、ちんちん高井高井、メロリンQ

このあたりは落選祭りで笑いを提供してほしい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:10:35.94 ID:8V9nEso70.net
岸田選挙に弱すぎだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:12:16.93 ID:yddQfp9m0.net
>>120
今日池袋で徳光さんと萩生田が自民候補者の応援演説してたけど、比例は公明になんて言ってて、もうあかんと思ったよ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:12:49.89 ID:XVcdFSi50.net
コロナ入院に関してはノビてるの責任ではないと思うな

医師が入院をすすめる
あるいは許可しないとはいれないわけで、入院をすすめた医師が悪い
また自分判断で入院をことわるのもどうかと思うし

まぁ個人の資質とは無関係よ

あえていえば感染するような行動をしたわけで間抜けといばマヌケ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:13:21.24 ID:njLMrpgi0.net
>>13
他は知らないけど8区はけっこう本気
報道されてるから

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:13:31.30 ID:dndLy7bM0.net
>>10
親中親韓なら自民の方が3倍くらいすごいから安心して

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:13:48.98 ID:85m62v210.net
やっぱラジオのパーソナリティー強いな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:14:18.13 ID:nsXCG5pV0.net
昔、舘ひろしとか神田正輝とか渡哲也が街頭演説についてきた時はあほみたいな人だかりが出来ていたが

今じゃばばぁのエキストラしか街頭演説聞いてねーんだよね
金で買収か芸能人動員しないと当選できない
老害の世襲議員ばっかりの自民党

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:14:38.66 ID:Ix5sgV/h0.net
良純ならまだしも
のびてると三男は もういいだろ
親父も 都合よく年取ったり 元気出したりしてるけど
石原一家 エンドでお願い

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:14:43.12 ID:w3s6qy9A0.net
>>128
あんた、そもそもそういう質問じゃ無かったろ。

それに、「信ぴょう性」とか言うならば、逆に、信ぴょう性のある事前調査方法って何だよ?って
聞きたくなるし、

米大統領選にしても今回にしても、「何々さんが優勢です」とかは「ネットの話のタネ」でしか無いわけでな
このスレを見てもそうだろ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:16:13.02 ID:xMTAFu5W0.net
石原ブランドの
終焉だな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:16:26.64 ID:njLMrpgi0.net
>>35
嘘でも「所得倍増します」とか「コロナ後の商店街を盛り上げます」とか
景気のいいことぶち上げればいいのにな
負けそうなときに泣き脅しなんかしたって足蹴にされるだけだよ
若い女が泣くのならともかく

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:16:44.37 ID:TbAKfqDK0.net
ざまぁw
明日の結果が本当に楽しみw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:17:31.19 ID:PbwhbkJf0.net
日本を貶め、中国韓国を利する立憲共産党が好きなの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:18:11.13 ID:njLMrpgi0.net
>>41
維新については東京の投票動向が本質に合ってるんじゃないかな
一般の自民支持層よりも金持ちに支持されてる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:18:48.32 ID:8XyBizWR0.net
>>142
>日本を貶め、中国韓国を利する立憲共産党が好きなの?

そういうレッテル貼ってるだけで、現実は自民党の世襲政治が日本を悪くしてるんだ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:19:04.18 ID:nsXCG5pV0.net
>>142
二階&河野太郎「だよな、中韓を優遇しない政党はだめだよね」

売国自民党がなんだってwwwwww

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:19:05.05 ID:h7MVSkvT0.net
>>114
どっちも駄目だって意見だと売国宣言のアクロバット擁護になるとか意味が全く分からないw

俺は政治屋にまともなのが居ないって嘆いてんだよw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:19:13.15 ID:MMWDXOuZ0.net
>>140
泣き脅し?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:19:27.05 ID:eVuX3h2Q0.net
>>138
だから無意味だって話なんだが
行間読めねぇのかバカが

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:19:43.23 ID:30IXjEJd0.net
自民とか立憲とか色眼鏡外せば親の七光りより吉田晴美氏のような人が国会議員に相応しいからな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:19:46.01 ID:FkaZ//7E0.net
選挙区で落ちても比例復活だろ
何も変わらん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:19:57.71 ID:njLMrpgi0.net
>>50
自分も
頼みにきた近所の草加の人が調査のふりして電話かけてきて確認しそうで

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:21:07.73 ID:ETl1Lita0.net
>>81
だろなぁ都民アホだし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:21:15.56 ID:fihQzgpM0.net
落選したら良純と一緒にバラエティー番組で活躍したらいいよ
観ないけど

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:21:21.67 ID:nsXCG5pV0.net
>>150
関東ブロックで復活当選はねーだろ
誰も比例で自民なんて書かないわ

上級国民特権で一般市民押しのけて無症状感染なのに即入院した屑がいる政党なんて支持しねーよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:21:32.86 ID:njLMrpgi0.net
>>66
そうだよ
椅子取りゲーム
比例枠は6つあるらしい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:21:53.92 ID:w3s6qy9A0.net
わりと、冗談じゃなく「上級入院問題」が尾を引いていると思うわ
(飯塚しかりと)

世襲も近年は批判されてきてるし、「石原ブランド」が通用する世代(80代)も、
段々と市んできて、少なくなってきてるしさ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:22:31.18 ID:jYRvQ9ED0.net
>>155
前回ですら6だから、今回は6も取れないんじゃないかな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:22:35.73 ID:njLMrpgi0.net
>>72
中選挙区に戻せばいいんだよ
小選挙区制になってから日本は衰退し続けてるんだから

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:23:22.76 ID:w3s6qy9A0.net
>>148
無意味じゃねえだろ

最後にも書いたけど、「予想」を出すことによって、こうやってスレも大盛りあがりだろと。
メクラかよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:23:40.74 ID:HqA7d1KK0.net
兄弟揃って比例で復活するから大丈夫

やっぱり金目ですよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:23:58.11 ID:vQ2HUZiK0.net
>>159
調査を疑う人はいつの世にもいる
放っておけばいい

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:24:37.51 ID:0y4WCuXF0.net
石原親子の影響力も落ちてきてるんだな
叔父の石原プロも解散したし

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:24:58.91 ID:rEjFUgQz0.net
立憲のバカ幹部も落ちて欲しいが自民の穀潰しも落ちたらいい。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:25:07.92 ID:Jnk9Rlni0.net
もう保守層にも見限られてるってことなんだね
白髪の気のない老人に見られても仕方がないもんな
今回で引退して新しい人と変わったほうがいいよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:27:05.53 ID:pVJ0Xd3l0.net
>>1
どーせ、比例で拾われるんやろ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:27:13.56 ID:njLMrpgi0.net
>>122
共産が降りてくれたからね
いずれにしろ吉田の力ではない
それを勘違いすると今回当選しても次は落ちる
8区なめるな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:27:17.29 ID:VIVPjHhc0.net
20時開票と同時に落選報道出るくらいか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:27:52.27 ID:53Fq48XN0.net
ロバに負けるのかよ

169 :キツネはレックス:2021/10/30(土) 17:28:14.15 ID:0NHCPmar0.net
選挙板によると
50対35ぐらいで負けてるらしいよ
もう少し引き離せば比例復活もない

都民は比例も含めて立憲にいれよう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:28:29.02 ID:9swlbmY70.net
初当選の時みたいに
ヨメが懸命に土下座すりゃバカ都民は入れちゃうんだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:28:35.88 ID:BsNFZ39L0.net
こいつの比例ゾンビ阻止したいから比例は維新一択

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:28:39.35 ID:WovXj3B60.net
有名人とか、テレビに出てたとか、


昭和の時代の選挙戦は通じない。

173 :キツネはレックス:2021/10/30(土) 17:30:45.91 ID:0NHCPmar0.net
ちなみに弟の3区はまだまだ接戦だから、
選挙民いたら確実に立憲に入れて落とそう

石原ファミリーが電通のためにオリンピック誘致したことで大災難にあったからな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:32:12.49 ID:yHSFoyDo0.net
彼らにとっては選挙=就職活動です
たった数日間必死に頑張って
できもしないことを公言し
偽りの笑顔を振り撒きます
国民の皆様と「様」で呼び
当選したら国民がと「呼び捨て」
当選することで多額の給料と待遇が待っているから必死です
一度落としましょう

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:32:38.88 ID:njLMrpgi0.net
>>170
初当選の頃はヨメは若くて綺麗だったろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:32:59.03 ID:YccoUAHn0.net
野党の選挙協力で簡単に負けるのは、これまでの評価が相当低いということ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:33:20.15 ID:Wozihqkm0.net
相方の一茂は?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:33:21.91 ID:eVuX3h2Q0.net
行間も読めない、読解力も皆無のバカに絡まれて迷惑だわ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:33:59.20 ID:0zlrwbp90.net
良純はオワコン

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:34:35.15 ID:HpXP5Mot0.net
よく分からない吉田氏が強いのではなく、石原氏が弱いだけでは

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:34:40.99 ID:ByRG4PMV0.net
親の七光りな上級国民が当選できるほど今の世間は甘くない

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:34:47.74 ID:s65G94aq0.net
小選挙区になってから、自民党はFラン大出身の二世、三世世襲が
半数近く占めている。中選挙区の時では自民党にも多士済々の人材が
いたがね。まあ、この小選挙区を導入したのは社民党、公明党、民社党が中心に
なって働いたと言うオチが付くけれどもね。
いったん、参議院で社民党の造反分子の反対で廃案となったのに
土井のオバハンが出て来て、通してしまった。
お陰で社民党は消滅、バカもここまで来れば哀れ。
今更、自民党がこのオイシイ小選挙区を変える筈がない。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:35:09.94 ID:EERm9B/g0.net
オヤジが東京オリンピックの戦犯だからしゃーないわな。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:36:17.90 ID:eAQNJ1zJ0.net
>>180
これな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:36:57.86 ID:w3s6qy9A0.net
>「出口調査とか」は信ぴょう性が無い!

「とか」は並列。
なら、あとに続くのは何だ?って話で。

かてて加えて、
「信ぴょう性の無い選挙予測なんて出すなよ!」って話をするなら、よそでやってくれ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:37:08.83 ID:RIqYo5Wb0.net
政治家でもないやつの二世じゃ無能オブ無能だわ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:37:12.73 ID:nFLYV75Q0.net
最後のお願いで父親と軍団出すしかないだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:39:01.71 ID:omiEV+x/0.net
もはや比例許したくないw
圧敗してくれw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:40:03.89 ID:vQ2HUZiK0.net
>>180
やはり野党共闘は大きいんだと思う
次回は共闘させないようにつついてくるだろうな

190 :キツネはレックス:2021/10/30(土) 17:42:12.36 ID:0NHCPmar0.net
吉田が60対25ぐらいまで引き離す可能性もあるし、なにより比例も立憲に入れて
自民党の復活枠を減らすべき

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:43:16.42 ID:M4r6miBo0.net
>>19
>・コロナ軽症で入院

・コロナ無症状で即入院

《新型コロナ感染》石原伸晃議員が見せた「リアル格差」で気づいた事実 日本政界の中心は“伸晃”にあった!
https://bunshun.jp/articles/-/43205

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:45:08.73 ID:wdUaXQEr0.net
兎に角大差負けしろや
石原には退場して貰おう

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:46:46.36 ID:nsXCG5pV0.net
ノビテル「渡さーん、裕次郎おじさ〜ん、たーすーけーてー」

石原軍団人気だけで当選していた屑
ざまぁ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:49:12.70 ID:gPC6hjUt0.net
一生ノビテロ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:49:24.98 ID:oW/4mahm0.net
上級国民が一般階級国民を「ナマポw」「金目でしょw」と馬鹿にしてきたツケが回ってきた

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:50:08.67 ID:PSAakEc7O.net
例え比例で復活してもその分仲間を一人落とす事になるんだからな、党内での肩身はもっと狭くなる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:51:00.98 ID:XVcdFSi50.net
いやべつに都民は入院はわるくとってないよ

しかしあいつのお陰で入院できねえというけど、入院できなかったのは
自分判断でイキッて夜遊びした杉並の患者でしょ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:51:54.78 ID:apJbQXTi0.net
石原派会長ですよ。派閥の領袖ですよ。落ちたら派閥はバラバラになりますよ。
石原派会長ですよ。派閥の領袖ですよ。落ちたら派閥はバラバラになりますよ。。。
石原派会長ですよ。派閥の領袖ですよ。落ちたら派閥はバラバラになりますよ。。。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:51:56.20 ID:mBH1ex3F0.net
比例で民主党に入れると
立憲と国民民主に半々で入るらいし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:53:04.07 ID:CvoNRCiQ0.net
>>88
維新議員の14000人抜きよりはマシだけどね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:53:06.23 ID:PcpBq+LX0.net
>>43
>>99
おととしの入管法強行採決で単純労働と留学生が家族ごと永住可能にしたのが
自公維新

ミンス時代は実習生は永住可能になる前に帰国させて
家族帯同も転職も不可

安倍になって五年で帰化可能になってしまい
実習生や単純労働は家族つれて10年滞在可能
つまり実質永住移民
Fランの留学生も家族つれて五年で永住可能に


期間限定で帰国させてくれてたのは ミンスのほう

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:54:16.24 ID:mBH1ex3F0.net
吉田は立憲の幹部になるわ
エダノンレンポー要らね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:55:57.49 ID:mBH1ex3F0.net
石原三兄弟おバカで笑えるわ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:00:08.45 ID:htYwhCnJ0.net
ノビテル落選ノビテル落選お祝いしよう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:02:16.75 ID:DV8DrFhx0.net
入院が効いたか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:02:39.67 ID:nsXCG5pV0.net
舘ひろし「エンガチョ」

軍団に見捨てられたノビテルwwwww
無残よのぅ
軍団人気だけで当選していた屑
さっさと消えろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:03:11.50 ID:d2ZtHoU10.net
>>1

岸田の応援演説がトドメだな。
これで選挙区落選に。

総レス数 531
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200