2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】「2回接種でも他人への伝染力は変わらない 予防効果も数ヶ月で弱まる」、3回目の接種を 英研究 ★4 [haru★]

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:50:55.21 ID:whWbt6fI0.net
>>1
●ワクチンのトゲトゲは打ったあとでどこへ行く?

ワクチンのトゲトゲ抗原は、Y文字形の抗体が増える1回目の2週間後、2回目はY文字形の急増の三日後でほぼ全て消える。
免疫疾患など、持病のある人は知らない。
体内にY文字形が増えると、Y文字形がトゲトゲへ磁石のようにくっつく。トゲトゲとY文字形同士の塊(かたまり)になる。
Y文字形がどんどん増えると、体内のほぼ全てのトゲトゲを塊にして掃除しちゃう。
塊に白血球がやってきて、塊に刺さってるY文字形の一本足部分をなめて塊を確かめる。
確認した白血球はY文字形の一本足部分を口でくわえて、分解が得意な臓器などに運んで、
栄養として透明に分解してもらう。
トゲトゲの廃棄ルートはこの他に複数あり、分解せず尿中ポイ捨てなどある。


総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200