2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】「2回接種でも他人への伝染力は変わらない 予防効果も数ヶ月で弱まる」、3回目の接種を 英研究 ★3 [haru★]

1 :haru ★:2021/10/30(土) 10:40:11.84 ID:3OPyskVN9.net
新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した人も、感染して同居者にうつしている――。
イギリスの家庭について研究した専門家らが、そう注意を呼びかけている。

医学誌ランセット感染症学で発表された研究によると、ワクチン接種を2回終えた人は、新型ウイルスの他人へのうつしやすさにおいて、未接種の人と変わらない。

症状が無いかわずかでも、ワクチン未接種の人にウイルスをうつす確率は5回に2回(38%)ある。

この確率は、家族全員がワクチン接種を完了している場合、4回に1回(25%)に減少する。

専門家らはこの結果について、より多くの人がワクチン接種をして予防することの重要性を示しているとしている。

また、ワクチン未接種の人が、周囲の人たちの接種をあてにして自らの感染リスクを無くすことはできないと警告している。


ワクチンは、新型ウイルス感染による症状の深刻化や死亡を防ぐうえで大きな効果がある。
ただ、感染予防の効果はそれより劣る。
感染力が強く、イギリスで感染の大部分を占めるデルタ変異株が出現してからは、そのことが顕著になっている。

ワクチンの予防効果は時間とともに弱まる。そのため、追加接種によって効果をアップさせる必要もある。


専門家らによると、新型ウイルスの伝染のほとんどは家庭内で起こる。
そのため、ワクチン接種の対象となっている全員が接種を受け、求められている回数を完了することは理にかなっている。

今回の研究は昨年9月〜今年9月に実施。ロンドンとボルトンでPCR検査を受けていた440家庭について調べ、以下がわかった。

ワクチンを2回接種した人は未接種の人に比べ、デルタ変異株への感染リスクが低いが、まだ相当程度ある

両者は他人への伝染力では違いがみられない

ワクチンを接種した人は、より早く感染状態を解消できる。しかし、ピーク時(伝染力が最も強い時期)のウイルス量は未接種の人と同程度ある

いまだ家庭内で簡単に新型ウイルスがうつるのは、これが理由である可能性がある


今回の研究の共同リーダー、英インペリアル・コレッジ・ロンドンのアジト・ラルヴァニ教授は、
「ワクチンを接種した人たちの間で見られている現在の伝染は、未接種の人が接種を受け、感染や深刻なCOVID-19の症状の予防が不可欠なことを示している。
多くの人々が屋内で接近して過ごすことが多くなる冬はなおさらだ」と話した。

「感染しやすさは、2回目の接種から数カ月以内にすでに高まることがわかっている。
従って、(3回目以降の)ブースター接種の対象者は速やかに受けるべきだ」

共同リーダーの1人で同大学のアニカ・シンガナヤガム博士は、
「私たちの研究結果から、新たな変異株に対するワクチンの効果に関し、重要な見識が得られた。
特に、なぜデルタ変異株が、ワクチン接種率の高い国々も含めた世界中で、多くの感染者を生み続けているのかについて発見があった」と述べた。


「マスク着用、他人との距離の確保、検査など、伝染抑制のための公衆衛生上の措置と社会的対策を続けることは、相変わらず重要だ。
これはワクチン接種を受けた人にも言えることだ」

https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/103A0/production/_120246466_pfizer_az_jab-2x640-nc.png


2021/10/29
https://www.bbc.com/japanese/59086280

2021/10/29(金) 14:10:13.04〜
前スレ
【ワクチン】「2回接種でも他人への伝染力は変わらない 予防効果も数ヶ月で弱まる」、3回目の接種を 英研究 ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635546392/

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:13:45.41 ID:k5s0sOk80.net
>>331
この抗原原罪ってのがコロナワクチンでどのように起きるのかが気になるところなんだよな
コロナワクチンは言うなればスパイクタンパク質の製造部分を抜き取った遺伝子で出来てる、これが最初の抗原となって本来のコロナウイルスにスルーするようになってしまったらとんでもない事になる
抗体が少なくなってコロナにかかった接種者が突然容態が急激に悪化するとかニュースもあるし気になるところ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:13:53.42 ID:zcZ/sywd0.net
>>433
そういう人は専ブラすらないんだろうね
5ちゃんしてるのに
だから二行以上のレスも読めない

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:14:05.63 ID:wmg8TdaH0.net
ところで反ワクさんの中には新型コロナウイルスは
存在しないと言っている人がいるようだけど、反ワクの
多数派の意見だと思っていい?反ワクさんたち・・・。w

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:14:12.17 ID:GqUBHuru0.net
私はあんたと違って社会の役に立ってるのよっていきがってワクチン打った奴どうするん

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:14:40.42 ID:b9GkdBDz0.net
3回目は打ちたがらない人が結構出てくるんじゃね?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:14:50.80 ID:zcZ/sywd0.net
>>458
やめーい
一緒にすな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:14:56.13 ID:CxNq2L1W0.net
>>457
専ブラ入れて紐付けられてる方が情弱とも言えるが

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:14:59.09 ID:AS9SWbfD0.net
>>447
今のところファイザーのデルタ株で6カ月後の
入院予防が93%までは結果でてるが、
それ以降が知りたいよな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:15:05.82 ID:LXTEqqd+0.net
コロナワクチンって悪意しかないよな
もしもお前らがみんな死んだら、次は薄っぺらい建前なしで殺しにかかってくるんだよね
立ち向かえないから死なないでおまえら

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:15:30.14 ID:UHEfzkys0.net
政府も早くチンパス始めて接種者に無料ドリンク飲ませてやって欲しい

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:15:35.00 ID:SpaZVS+T0.net
みんな打たないの?
収まったから?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:04.85 ID:ePvpyQWR0.net
>>241
ウロウロするために射ったんだろ
何年もステイホームしたいんか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:16.75 ID:M/rOnGK60.net
>>447
最初っからないみたいだよ、同じように感染するし、同じように死ぬし・・。
世界規模の集計でもうわかってきてるよ。カルテが電子化されてない日本だけが
チンチン数字を出して笑いものになってるんだよ・・。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:19.44 ID:ESLNdHaj0.net
>>382
そんな奴ほぼいない。
それ言ってるのってよくわかってない接種者の方だろ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:22.35 ID:3CRqzxUC0.net
それじゃまるでワクチン打った人がバカみたいじゃないですか

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:23.16 ID:56R2uRlF0.net
>>466
打たないも何もまだ3回目の予約すら始まってないじゃん

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:23.48 ID:Xd2hZfbL0.net
>>455
まあそれが分かってるから「発症、重症化に効果ある」と言い出してるんだろうけど
そもそも日本ではコロナで重症化や死亡者が少なすぎるというね、しかも若者はほぼゼロという

どんな理屈で来ようとコロナ自体が雑魚だから無駄なのよね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:33.57 ID:BhkmOQnX0.net
>>459
薬害で苦しむだけ、打つ打つうつ病

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:16:52.63 ID:RZfMbWE30.net
昨日ファイザー二回目打ったが、38.5の熱、ガンガンする頭痛、歯がガタガタする悪寒、腕の痛みで生きた心地しねえわ

モデルナやったら意識吹っ飛んでたやろこれ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:17:08.82 ID:oqkzZ5wv0.net
>>458
それ極一部のマスクしない派だろうな
もとより仲間じゃねーから、国民がワクチン打つ羽目になったのはそいつらのせいも有るわけでね、

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:17:11.42 ID:lyuwsaAD0.net
>>369
これめちゃヤバくない?
免疫不全おこしてますけど!

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:17:19.07 ID:ip251/6P0.net
>>463
それって感染者の93%が入院しなかったということ?
ワクチン関係なくそんなもんじゃない?

それとも入院する割合が93%減ったのか

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:17:22.26 ID:5Sg1tbJ00.net
>>458
存在そのものを疑ってる人は極少数だろうが、単離を疑っているというか
単離されていると証明されたのかを知りたい人はいるんじゃね?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:17:26.36 ID:ZmHOKy1+0.net
ゲイツさんが開発中の新検査キットは今のインチキPCRと違ってちゃんとコロナとインフルを判別するらしいから、
ここに来年のヒントがあるんだぞ、ちな、PCRをインチキ言ってるのは俺じゃなくてゲイツさんだからな! 

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:17:28.14 ID:ePvpyQWR0.net
>>466
他人がリスクを背負って収まったら、自分は射たない卑怯者

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:18:13.26 ID:M/rOnGK60.net
抗体が減った体でカッパずし食って細菌やノロの餌食にならないことを
祈ってるよ・・。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:18:25.67 ID:+Y+tzdb50.net
>>460
はっきり言って感染状況次第だな。ほぼ終息してたら殆ど打たないだろうし

>>466
今は収まってるけど今日もワクチン打つ人はたくさん居るよ。第6波が未知だからね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:18:30.64 ID:BhkmOQnX0.net
>>463
コロナが原因となる重症化予防ね、それ以外の原因が問題かしてる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:18:40.98 ID:0++I6ICV0.net
反ワクの言う通り

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:19:11.61 ID:zcZ/sywd0.net
安全です!
責任は取らないし、どうなるか知らんし、何かあっても認めないし、発信したら削除するけど
これを打つとか勇者

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:19:21.88 ID:ESLNdHaj0.net
>>472
ほんとこれなのになんでこんなにも打ったんだろうか
特に若い奴…
一体何のために打ったんだ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:19:57.64 ID:uT5uHI3b0.net
お前ら頼んだぞ

お前らが接種すれば終息するんだからな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:20:00.73 ID:JiYUKxRm0.net
ワクチンによって出来た対スパイクタンパクの抗体が他の自然免疫の活動を阻害するとか超嫌がらせ。おまけに永続的にスパイクタンパクを作るから、そら免疫不全になるわな。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:20:19.87 ID:POMrYvX/0.net
>>438
なんでこう脅しに弱いやつが多いんだろ?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:20:27.75 ID:SpaZVS+T0.net
>>471
確かに…m(__)m
でも予約するか聞きたかっただけ
私も来年初夏だよ
予約は春か

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:20:39.38 ID:BhkmOQnX0.net
>>475
誰のせいでもない、マスコミと緑のタヌキに恐怖を煽られてワクチンワクチンって走ったのは、あなたです

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:21:11.38 ID:j3xxM6O90.net
>>487
おう残された後の事は任せてくれ(ニチャア

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:21:11.83 ID:JiBSyNgQ0.net
ワクチン打たないで収束!

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:21:14.43 ID:oqkzZ5wv0.net
>>480

他国ならイザ知らず、日本は会食時のマスクまで徹底していれば時短自粛せずとも感染抑制は出来たんだぞ
居酒屋ファミレスで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにするだけだ。
馬鹿どもがたったそれだけの事を面倒くさがったばかりに子供にまでワクチン打たせる羽目になったんだろうが。
ワクチンを使うにしても、高齢者のうち希望者ぐらいに留めて補助手段とすべきだった。
馬鹿どものせいでワクチン後遺症リスクを引き受けるのは真っ平ごめんだ」。
其れよりオマエラどうするんだ? 追加接種すんのか?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:21:17.81 ID:QTdrEPFb0.net
ワクチン打ってないけど、反ワクで一括りにしないで欲しい
全世界的規模の治験の状態を確認しているだけの、ワクチン様子見派だからな

496 : :2021/10/30(土) 12:21:32.33 ID:kp+G7Iqd0.net
>>477
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)話しの脈絡が良く分からんけど、

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)もう地球上の欠陥品の殆どが死滅したので

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)普通の人らが感染〜発症(いわゆる普通の風邪)になったところで

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)普通の風邪の範囲って事だろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)普通の風邪でも軽いものから重いものまで様々だけどな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:21:38.46 ID:AS9SWbfD0.net
>>477
www.carenet.com/news/journal/carenet/53177
を見て書いたが、大元見ればわかるんでない?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:21:39.82 ID:lQ4etVgU0.net
ワクチン接種者は感染しても重症化しないが未接種者はそうではない。
ワクチン接種者が大多数になって規制も緩和されてる今、重症化リスクの高い未接種者はステイホームするしかないね

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:05.52 ID:cfROqCeH0.net
タイトルだけ読んだらワクチンの効果がないように思えるけど
記事読んだらワクチンを打たないと感染するよって言ってるんだよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:06.47 ID:7aq1g4ku0.net
もう話ははっきりしていて、接種の目的は重症化予防のみ。その効果がいつまで続くかを調べるのが最重要だろ。効果が続くなら、3回目、4回目など無意味だし無用のワクチン被害者を出すだけだ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:10.60 ID:SpaZVS+T0.net
>>487
ずるいなぁ
でも任せてよ
風邪ひいたことないしw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:15.35 ID:Xd2hZfbL0.net
>>486
周りのために、大切な人のために打ったんじゃない?
本当バカだねぇ、善意の悪行ほど厄介なものは無いわ
「入信しないと地獄に落ちるわよ」
宗教の勧誘と全く同じ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:18.76 ID:g9XQviwF0.net
反ワクチンがまたデマを流してるの?😡

いい加減にしろよ低学歴ども

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:43.37 ID:+Y+tzdb50.net
>>495
今の今まで様子見してたなら打たないと判断したのと同じ。ただの反ワクだよ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:56.23 ID:M+ZYtDku0.net
>>4
チェーンソーで首を!?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:57.36 ID:hDSbxBjg0.net
ワクチン接種者がコロナの感染源になってること前からわかってたろ
それで日本も感染爆発が起きたけど、その周りの未接種が発症し感染源の接種者が濃厚接種者として隔離されて、なんとかそこで感染拡大を途切れさせることができた

もうワクチン接種者だらけで、次に流行したら感染源特定隔離難しいだろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:23:11.09 ID:452vnqPZ0.net
>>498
高卒☀タクシーあたりの考えそうなこと

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:23:11.34 ID:SpaZVS+T0.net
ごめん風邪(鼻ずる)はあるけど高熱はない

509 : :2021/10/30(土) 12:23:12.36 ID:kp+G7Iqd0.net
>>495
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)そう言う事や

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)大きく分類すると、ワクチンカルト信者、テレビ馬鹿、反ワク、様子見の4つだな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺も様子見(効くはずないと思ってる派)

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:23:12.67 ID:JiBSyNgQ0.net
>>498
収束してるから感染しようがない

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:23:45.82 ID:MYqljkUg0.net
英国公式の「Covid-19ワクチン監視レポート-週43」の2021年10月28日発表によると
過去1か月の間に、2回ワクチン接種者は死亡が82%で入院患者は66%を占めました。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:23:46.49 ID:cfROqCeH0.net
これ、ワクチン打たないと感染しますよ
ワクチン打ちましょうっていう記事だよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:24:12.05 ID:zcZ/sywd0.net
>>495
そもそもワクチンに反対してるわけじゃないからね
mRNAワクチンがヤバいから嫌なだけで
半年以下や一年未満で作ったワクチンなんて聞いた事がない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:24:13.41 ID:Xd2hZfbL0.net
>>498
ワクチンには感染予防効果なしということで宜しいか?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:24:22.03 ID:JiBSyNgQ0.net
な?型遅れワクチン打たないでも収束しただろ?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:24:23.22 ID:5Sg1tbJ00.net
枠のリスクは急性期、中長期にそれぞれに数多あるけれど
当面の心配は>>4だな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:24:29.64 ID:BhkmOQnX0.net
>>494
関係ない日本人は感染しにくいファクターがあった、本当はマスクも何もしないでリスクの高い老人、デブを隔離するのが効果的だった

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:24:42.19 ID:LXTEqqd+0.net
>>480
人に打て打て言って自分は打たないやつは最低だよな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:24:49.90 ID:lQ4etVgU0.net
>>514
っていうのが>>1の記事なんじゃないの?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:10.90 ID:O0/Gl9GG0.net
大切な人にコロナをうつさない為に接種しましょうって宣伝してなかった?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:12.95 ID:+Y+tzdb50.net
>>514
ワクチンは感染防がないってずっと言ってんじゃん

522 : :2021/10/30(土) 12:25:19.70 ID:kp+G7Iqd0.net
>>510
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)収束してるんじゃなくて、普通の風邪になって

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)PCR検査までする人が居なくなったって事だろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)但し、ワクチン接種した馬鹿は死と隣り合わせだけどな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:21.89 ID:ip251/6P0.net
>>497
大体こういうの100%がなんの数字なのかわからないんだよ
読んでも被験者数は書いてるけど何と比較しての数字なのかわからない

わかる人いたら教えてほしい

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:32.56 ID:AS9SWbfD0.net
>>477
ランセットの原論文も記事の下に貼られてるから、
それみればわかるかもしれん。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:43.74 ID:gtAOZLzG0.net
甘利明「私は日本を率いている。私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている。世の中の人がほとんどがわかってない★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635558864/

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:45.24 ID:M+ZYtDku0.net
>>42
そこまで言ってやんなよぉ🐥

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:58.76 ID:BFUJzq3M0.net
3回接種でも他人への伝染力は変わらないし予防効果も数ヶ月で弱まるだろ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:25:59.76 ID:BhkmOQnX0.net
>>500
うん、それが感染しやすくて重症化するってわかったんだ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:26:04.13 ID:SpaZVS+T0.net
別に打たない人がいてもいいじゃん
嫌だったり会社休めなかった人もいるでしょ
いける人が打てばいいよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:26:07.92 ID:Xd2hZfbL0.net
>>504
mRNAワクチンの良いニュースがこれまで無さすぎるからしゃーない
少なくともmRNAはもう絶対無理なレベル

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:26:08.82 ID:k5s0sOk80.net
>>510
違うんだな、症状が出てないだけで接種者で拡散中なんだわ
たまに未接種に当たって感染カウントされるけど

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:26:35.19 ID:c0hL26jb0.net
それにしても打っちゃった奴はよく打つ気になったなと思うよ

よっぽどのデブや糖尿病とかならいざ知らず、健康体なら差し迫った危険なんて全くないのに訳の分からない遺伝子薬を体に入れるとか狂気の沙汰だっての
新薬なんて末期や難病の奴が縋るものだろ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:26:43.75 ID:Xd2hZfbL0.net
>>521
いや未だにあるある言ってる奴が大量にいるじゃん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:26:50.44 ID:BhkmOQnX0.net
>>520
そいつらを呪え

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:27:23.13 ID:Xd2hZfbL0.net
>>519
感染予防効果無いなら打つ必要ないね

536 : :2021/10/30(土) 12:27:48.24 ID:kp+G7Iqd0.net
>>520
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)テレビ馬鹿が悪い

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)淘汰されて当然

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:27:52.92 ID:yI/I4tHq0.net
ワク副反応の画像がやばい
気の毒だわ。もう無理をしての接種は諦めてくれ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:27:54.58 ID:+Y+tzdb50.net
>>533
そんなバカいねぇよ
あえて言うなら増殖拡大は防ぐかもな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:28:20.47 ID:SpaZVS+T0.net
>>532
大阪だか、医療崩壊が不安で(^^;

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:28:32.52 ID:mAjU0HCE0.net
コロナワクチン打ち続けている限り、元の体には戻りません。
って事だよね。じゃあ、止めると戻れるかね?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:28:42.23 ID:3CRqzxUC0.net
うっかりワクチン接種しちゃった立場の人にとっての最大の関心事は、
「ワクチンの有効性や有効期間」よりも、
「自身の免疫がどうなってしまうのか」の方に移行するだろう。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:12.29 ID:ip251/6P0.net
>>539
重症化リスクあるの?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:14.55 ID:lQ4etVgU0.net
>>535
打たなくてもいいがしっかりステイホームしてくれよ?まさか接種者の恩恵に預かって飲みに行くとかないよね?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:15.76 ID:JiYUKxRm0.net
>>532
今回ので自然免疫がいかに大事かよくよく分かって良かった。

不全になると、帯状疱疹から癌まで病気のオンパレードになるんだなと。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:23.81 ID:eNHuik8r0.net
>>1、これだな、

https://
www.youtube.com/watch?v=GWDzSK5n9skb

過敏症による免疫の暴走と抑制免疫細胞の過剰な増殖。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:51.12 ID:JiBSyNgQ0.net
>>531
ずっと無症状で拡散してるって考えにくいな。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:51.70 ID:xwWm/t710.net
>>520
無症状感染が起こる可能性は0じゃないからな。
それ言ったら3回目打っても同じことが言えるんだけど……

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:56.25 ID:SpaZVS+T0.net
>>541
納豆!

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:30:04.75 ID:oqkzZ5wv0.net
大切な人に染さないために、「会食時のマスク」を徹底しましょう。

日本がすべきはこれだった。
居酒屋ファミレスで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにするだけ。
たったこれだけの事を政治家や官僚が舐めずバカにせず率先していれば、
国民がワクチン後遺症リスクを負う必要なんてなかった。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:30:24.23 ID:BhkmOQnX0.net
>>532
で、のんびりリモートワークでデブを加速して慢性疾患予備軍

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:30:38.54 ID:A7t0lt3B0.net
自然免疫最強ww

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:30:48.51 ID:bnF8fgvl0.net
>>512
その通り。
数カ月で予防効果が弱まるのだから、今後数カ月ごとに打てってことだな。
なぁ〜に心配することはない。日本政府は国民一人が何回でも打てるよう
ワクチン会社と契約済みだ。
接種済みの奴は心配せずに自らの信念に基づき何回でもじゃんじゃん打てばいい。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:31:07.38 ID:/HI88mqv0.net
勤務医で多少の同調圧力はあったけど頑として突っぱねた

今になって「3回目イヤだ」とか「打ってないのズルい」とか言われるw
バカは3回と言わず10回でも20回でも周りの目を気にして打てばよい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:31:07.71 ID:A9o1IK7n0.net
>>498
そうだそうだ、イスラエルでは2回目接種者も未接種者扱いで統計上も未接種者だから、時間経過した2回目接種者もステイホームだな。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 12:31:17.25 ID:kql1dtG70.net
ちなみに、実験は実験用動物使ってやるものなんで、
研究者が、自分の体を実験に使って研究なんてしませんからな。

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200