2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法廷のコンセント使用制止に不服申し立て 最高裁が退ける [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/10/30(土) 05:49:39.62 ID:A31HzaIB9.net
NHK 2021年10月29日 19時46分

横浜地方裁判所で行われた刑事裁判の手続きの際、弁護士がパソコンの電源確保のために法廷のコンセントを使おうとしたところ、裁判長から制止されました。
弁護士は「弁護活動を不当に制限された」と主張して使用を認めるよう求め、最高裁判所まで争いましたが、退けられました。

電源の使用を認めるよう求めていたのは、刑事事件の弁護を数多く手がける高野隆弁護士で、先月、横浜地方裁判所で裁判官、検察官、弁護士が争点などを話し合う「公判前整理手続き」を行う際に、ノートパソコンの電源として法廷のコンセントを使おうとしたところ、裁判長に「国の電気だ」として使用を制止されたということです。

このため「弁護活動を不当に制限された」と主張して、裁判所に不服を申し立てる異例の事態になっていました。

これについて東京高等裁判所は「裁判長の発言は公判前整理手続きが始まる前のものだ」として、不服を申し立てる対象ではないと判断し、最高裁判所第2小法廷の岡村和美裁判長も29日までに申し立てを退ける決定をしました。

高野弁護士は「被告にとって効果的な弁護活動をするためにパソコンは必須で、電源の使用を認めてほしい」と話しています。

最高裁判所によりますと、法廷内での電源使用について一般的な取り扱いを定めた規定などはないということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211029/k10013327491000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 05:50:42.29 ID:mk9jrOnI0.net
こんな馬鹿な奴等が裁判してるからな、そりゃ駄目だな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 05:51:10.09 ID:Mq0x1KdV0.net
ばーか!w

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 05:52:08.97 ID:/cMQapQG0.net
>>1
w

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 05:53:01.42 ID:0uypYY5w0.net
小せぇw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200