2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ワクチン3回目接種 対象は2回接種終えた“全員” ★20 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/29(金) 15:48:05.48 ID:2On+lP1C9.net
新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種について、厚生労働省の専門家の分科会は28日、2回目の接種を終えた人全員を対象とする方針で一致しました。

分科会は、来月にも改めて会合を開いて方針を正式に決める予定です。

これを受け、厚生労働省はことし12月に医療従事者から順次、3回目の接種を始める方針です。

2021年10月28日 17時58分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211028/k10013326011000.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635485646/

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:01.83 ID:Db8//otf0.net
>>288
自分5波真っ最中だったわ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:11.56 ID:EyYFQPgN0.net
ワクパスもあやふやになったな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:15.74 ID:Dki/aCVm0.net
打たない自由を尊重されている奴が、打つ自由を邪魔する精神構造が全くわからん。
異常人格者の集まり。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:16.66 ID:qUVpqJEO0.net
二度あることは三度ある。と言いますし無事を祈ってます

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:26.63 ID:ZURS4UrD0.net
>>225
そっか普段アストラ頭から抜けてるからファイザーモデルナの献血憂いてた

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:28.04 ID:GZqXraHx0.net
ワク信「まずい、このままじゃ仲間を反ワクに取られてしまう。3回目は打つべき!安心安全!」
反ワク「2回打ったなら3回打っても同じでしょ。途中でやめるとか一番ダサいわ」
ワク信「あれ?」

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:28.09 ID:GQIOj2aD0.net
>>303
そりゃ尾身はコロナは危ないを煽るわな
儲かってしょうがないだろ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:29.88 ID:QPXVv+US0.net
>>288
今まで反ワクを叩いたりしていなかった
ら許す。
していたら、必ず打て
責任を感じろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:43.34 ID:tNwUMQFb0.net
>>188
>>258
『mRNAワクチンを打つのは思いやり!』って ”ドヤ” って
打たない人達を ”ヒトデナシ” のように糾弾してたじゃないですかぁぁああ!

2回接種で止めるのは、思いやりのない ”ヒトデナシ” になっちゃうんですよ!
ワク信って、状況によって言うことがコロコロ変わって信念のかけらもない(#^ω^)ピキピキ

https://i.imgur.com/oSjr1QS.jpg

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:58.08 ID:EyYFQPgN0.net
>>288
ブーストしても12日間の効力らしいしな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:00.26 ID:EWErEF9K0.net
これ打つ奴居るのか?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:00.64 ID:wlPbXWsi0.net
遠慮しなくていいんだぞ3回目も打ってまた副反応レポを報告してくれよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:10.05 ID:xe9RBWiR0.net
>>297
初回無料は11/9まで
お住まいの地域どうか調べてきな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:11.85 ID:1K1kgdh30.net
>>316
いや誰も止めてないでしょ
打てば良いじゃん

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:12.04 ID:xGNsrzoC0.net
>>300
そうらしいねでも一年に一回打てというのよ
今度行ったら申し出てみるわ
病気行くと震えてるしね可哀想なのは確かよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:19.94 ID:8FNW+1e10.net
>>291
アドバイスしてくれてた反ワクを、今になって逆恨み
お前みたいなのは、本当に生きてる価値ないぞ?
人間のクズだ
負け犬の極みだ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:22.99 ID:yel7Woj30.net
>>270
無限キャベツみたいに軽く言われてるな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:23.83 ID:KhNXc5nM0.net
Vaccine Adverse Event Reporting System (VAERS) = 予防接種安全性監視システム
https://vaers.hhs.gov/

Vaccine Safety Datalink (VSD) = 予防接種安全データリンク
https://www.cdc.gov/vaccinesafety/ensuringsafety/monitoring/vsd/index.html

米国にはCDC(米国疾病予防管理センター)傘下にこんな機構が一応あるが
日本には何もない。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:35.85 ID:Myjt2DmV0.net
>>316
邪魔して無いだろどんどん打てよ情報聞いて判断するのは君だよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:38.12 ID:rzxZQU6t0.net
>>272
それは勝手だが
こちらにまで同調圧力使って
強制的に摂取させようとしたんだから、
あんたらはその事をまず反省してね
「俺はやってないから〜」じゃなく
そういう空気を作った事を反省しなさい

三歩歩いたら忘れそうな鳥頭ぽいけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:44.86 ID:QyCROgQZ0.net
今の状況なら日本で打つ必要は無い。
また、感染増加傾向がでてから考えればいい。有効期間が短いワクチンだからタイミングが重要だろ?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:45.74 ID:W2AzEYm+0.net
ハンマーが振り下ろされる
世界中至るところで

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:50.15 ID:9IVeSVoj0.net
3回目も別にかまわんだろうが、血液調査とか先に健康診断とかいったほうがいいかもな。
3度目選択する人間は相当すくないのでは。
国民全員に強いてきたら、何が目的なんだよっておもうけど。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:56.78 ID:siTtd9pF0.net
>>322
うわあ
なにこれCM?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:57.23 ID:xe9RBWiR0.net
>>302
ホンマにな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:09.09 ID:NCG6H8CXO.net
変異株が日本上陸蔓延しても責任とらない
死者が増えても責任とらない

このような政治家や専門家が責任を取らない前提で述べてメディアはただただ報道しているのか?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:10.87 ID:QPXVv+US0.net
>>288
今まで反ワクを叩いたりしていなかった
ら許す。
していたら、必ず打て
責任を感じろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:11.54 ID:L640rZGq0.net
ワク信の書き込み少ないな
もうだいたい死んだのかな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:23.64 ID:2uWk2XXf0.net
>>228
タダより高いものは無い、って言うしな。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:29.81 ID:Db8//otf0.net
>>306
みんな5波を止めるために頑張ったんじゃん
来年は飲み薬ができるからもういい

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:31.33 ID:JCwa9gBO0.net
ほんとワクチンパスポートってどうなったんだろう
3回目、4回目、5回目、…
打たないと発行しなってか

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:32.93 ID:Dki/aCVm0.net
>>332
お前のことは知らん。
書いてくる意味不明。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:39.90 ID:2uWk2XXf0.net
>>228
タダより高いものは無い、って言うしな。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:41.90 ID:qxWcbm260.net
ワクチンが根付いた頃に有料化にして元を取る気だろうか

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:46.26 ID:vjJaHMU/0.net
女性の皆さんは危険なワクチンなど打たずチンチンでワクワクしてなさい

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:48.78 ID:DutbJwYx0.net
反ワク、信ワクに加えて脱ワクか
今年はどうするかな
迷ワクも追加しよう

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:54.33 ID:ob/Enk7x0.net
>>313
ホラそう逃げるw
安心安全なワクチンなんだろ?黙って打ってワクパスで割引寿司食ってこいよw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:11.44 ID:jjIQiAhV0.net
>>305
まあ普通はそうなるわな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:12.83 ID:qu5Bs5VH0.net
接種回数に応じてワクパス特典アップとかすれば乞食が喜んで打つんじゃね?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:13.19 ID:jzEstoAL0.net
>>270
ほいこの人
このキチガイ会見でNWOがデータ監視してるって口走ってオーストラリアで騒ぎになってる
https://gamp.ameblo.jp/ja-narisuto-x/entry-12696979951.html

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:23.75 ID:DutbJwYx0.net
反ワク、信ワクに加えて脱ワクか
今年はどうするかな
迷ワクも追加しよう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:31.89 ID:70cYjWtE0.net
高額になるかもしれない未接種の血液、
今の内に食生活気をつけて血液サラサラにしとくわ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:37.93 ID:cWStqZI80.net
>>221
1発5000円だとして3発は1.5万円になるんだけどww

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:44.17 ID:HkEFfUPz0.net
人間のうち半数は意識を持たずに生きているという説があるからな
そうすると6000万は接種券が届いたら脊髄反射で無条件に打った
残りの意識を持つ人間のうち半数が社会のため家族のために良かれと考えて打った、半数が胡散臭く感じて躊躇した
そう計算すると辻褄が合うんだよね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:48.24 ID:KpDRCEp90.net
>>316
反ワクで打つな主張している人は少ないんじゃないか
ワクチンの危険性を色々情報として出してくれてる方々
はいるけどさ

ワク信は、何故か打て打てしつこいのが多いwww

3回目無料で打てる権利を国が与えてくれる事が決まったし
ワク信の皆さんには自分の信じるワク信道をまい進する
ためにも、3回目うって貰いたいねw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:48.30 ID:4R6ZvrA90.net
>>186
ワクチンパスワード使って同じの使ってる同士で輸血すればいいじゃん

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:52.90 ID:x6FwoPva0.net
>>340
どんだけ傷ついたんだよ
打たれ弱すぎだろ

こどおじスレのこどおじを見習えよwwwww

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:55.08 ID:y96QB8m80.net
>>341
地獄にでもいったんじゃねえ?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:37:55.47 ID:LqB+kN9j0.net
>>334
統計に傾向が表れてからじゃ遅くね
前はモノがなかったから仕方なかったけど今はあるんだから前もって打つべきでは

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:38:14.38 ID:uHjr2vL30.net
簡単にワクチン打ってくれる良好に教育された家畜の豚A群には弱毒ワクチンを
小賢しく言うこときかない失敗作の家畜の豚B群には義務化してから強毒ワクチンを
もう決まってるんですよ
堪忍しなさい家畜の豚ども

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:38:23.37 ID:xGNsrzoC0.net
>>330
お弁当のおかずに無限ピーマンは美味しいわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:38:26.37 ID:48S2scfrO.net
製薬会社が免責されるということがそもそも問題

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:38:31.18 ID:H63iZUZE0.net
大麻が駄目でmRNAコロワクがOKというところに矛盾を感じてしまう

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:38:34.20 ID:JNGx/tJ10.net
>>313
厚労省のデータに拠れば死亡率は
2回接種者>1回接種者>未接種者
なので、それは完全にブーメランなんですが

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:38:39.18 ID:xe9RBWiR0.net
>>323
流石に躊躇するわw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:38:43.80 ID:2Oo3i4KP0.net
>>255
それね
接種が義務な空気を作ると自分の首絞めることになるだけ
どうせチキンレース化するけど

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:03.58 ID:L640rZGq0.net
>>361
天国じゃないだろうね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:16.18 ID:Dki/aCVm0.net
>>358
公共の福祉の話だから、説得はするさ。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:16.21 ID:t4EPoLaq0.net
年寄りですら強制か同調圧力なければもう積極的に打たないだろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:17.29 ID:X6Z/9lCd0.net
中年以上の日本人は話し合いが苦手だよね。
声高に罵ったり攻撃すれば勝ちだと思ってる。
とはいえディベート教育を受けたはずの若い世代まで打ってしまったのはショック。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:20.74 ID:8FNW+1e10.net
そろそろ人口が半減した後の生き方について、論じ始める時

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:22.70 ID:1oAoQ3ED0.net
えっ!?

大学生とか夏に2回目済んでるというね。

まだ打つの?

3回目は2回目よりはるかにきついんじゃないか?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:22.76 ID:DutbJwYx0.net
反ワク
信ワク
脱ワク
迷ワク

いろいろでてくるな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:33.52 ID:yYjulgAlO.net
>>216
尚更打たんと、って貴方は何者?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:33.64 ID:RDN+HtUt0.net
>>170
行政文書がないという回答なw
論文は行政文書じゃないから、そらないという回答になるやろな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:49.42 ID:BjVjkkio0.net
ワク信
なに打たない方向に持って行こうとしてんの?
政府舐めてんの?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:56.23 ID:9IVeSVoj0.net
半分の接種量という形になったのはちょっとマシになったかもな。
インフルワクチンにくらべたら死亡数もケタ違いのようだし。
冷静にかんがえたら3日高熱でねこむワクチンとか、ワクチンの範疇こえてるから。

よくここまで接種がすすんだとおもうわ。高熱とか3日うごけなくなるとかこれ「副作用」だからな。
こういうのでないようにするのがメーカーや行政の仕事かとおもうが。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:56.63 ID:RXzB70gs0.net
>>359
1億人が打ってんだから
輸血は打ってない奴が自分でどうにかせい

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:57.17 ID:DutbJwYx0.net
>>374
九州と北海道は諦めるしかない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:01.08 ID:1K1kgdh30.net
>>342
何でもそうだけどね
タダだから仕方無いって変な流れで逃げられたら身体に関する物だからたまったもんじゃない

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:06.21 ID:mK9ZlpUq0.net
>>356
それが高いとか思う時点で、相当貧しいのが窺える。

自分の健康体に注射する液体に値段なんてない。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:21.14 ID:xe9RBWiR0.net
>>341
仕事してんだよw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:22.04 ID:QyCROgQZ0.net
>>362
これまでの経験から、
地方なら東京、沖縄、北海道あたりの統計見とけば十分間に合うだろ。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:27.36 ID:hkT35IJ60.net
義務化されたら死亡届を提出しようw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:27.99 ID:Dki/aCVm0.net
>>327
「誰も」?
ほら、異常人格者。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:34.16 ID:H63iZUZE0.net
これからはワクチン信者さんのことを
ワクチン依存者又はワクチン中毒者と呼ばなければならないのかもしれない...

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:42.71 ID:ob/Enk7x0.net
ワク信よ、バカにされ、迫害される気分はどうだい?自分達がやってきたことだぞ?

何事も自分は常に支配する側に居続けられると過信しない方がいい。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:46.69 ID:ZURS4UrD0.net
>>258
いいと思うよ
接種有無に関係なく免疫アップに励むのと感染リスク避けて過ごす事が大事だと思う

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:54.94 ID:kubVep/A0.net
ワク信が餌食って糞して肉になる家畜にしか見えんわ
自分の頭で考えようなっ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:14.93 ID:1K1kgdh30.net
>>388
何かわからんけど好きにしたら良いじゃん
気持ち悪い

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:15.61 ID:ObR/9Bvn0.net
なんか二重になるわ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:15.64 ID:xe9RBWiR0.net
>>350
かっぱ寿司よりくら寿司派なんだ
すまんな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:16.05 ID:X6Z/9lCd0.net
>>382
四国や奈良あたりなら大丈夫かなあ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:21.27 ID:QwyDDd5N0.net
三回目から有料になったらワロス

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:27.31 ID:AaEavQ4W0.net
>>379
しつこいwwwww

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:31.67 ID:jzEstoAL0.net
>>373
そのゴミの中年があっちこっちで圧力掛けて打たせたんだろ未来ある若い奴に
助かる方法あるなら若いのと子供だけ助けてやれ
後はお望み通りお国のために死んでくれ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:32.83 ID:iPnM/CEV0.net
>>341
工作員達だし選挙関連スレで頑張ってるはずだよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:34.20 ID:L640rZGq0.net
>>385
終活?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:57.93 ID:n2qAQmQ50.net
ブースター接種迷ってる人たち多そうだけど
大丈夫だよ
完全防護服着た人たちが蘇生のため待機してくれてる
お役人はちゃんと準備してくれてるから!

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:00.03 ID:BjVjkkio0.net
打った奴は頭おかしいんだから
どうなろうが自業自得

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:02.16 ID:L1eF+iMw0.net
塩野義の飲み薬ができれば医療崩壊はなくなる

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210929-OYT1T50326/

>27日に始めた飲み薬の最終段階の治験では、医療機関だけでなく、ホテルなどで宿泊療養中のコロナ患者も対象に加えた。大勢の参加者を確保して迅速に治験を進めるためで、「これまでにない異例の態勢」(広報)で臨む。発症初期に薬を飲めば、早期に回復できる効果が期待されている。

 塩野義は、開発中の新型コロナワクチンについても、年内に最終段階の治験を始め、今年度中に供給開始を目指す。ワクチンの普及で重症化を予防し、感染しても飲み薬で簡単に治療できるようになれば、新型コロナを「インフルエンザ同様」(塩野義)の感染症として扱える可能性があると期待する。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:06.32 ID:8FNW+1e10.net
>>382
みんな狩猟免許取って、猟銃を所持するようにすれば良いかな?
北海道なんてヒグマと、もしかしたらロシア人に蹂躙されるだろうから、猟銃は必須

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:14.21 ID:QPXVv+US0.net
お前らいい加減、生涯罹患率5割の
ガンの心配してろよと
感染者は国民の0.2%
致死率も桁違いに高いのだからさ。
(おおよそ70倍)

帯状疱疹が増えて帯状疱疹のワクチンの
CMまで打つ始末。

帯状疱疹は免疫低下のサインだからね
発症者は発ガン率が最低5倍から30倍
まで跳ね上がる。

今日本では一日10人前後しかコロナで
死んでない。その殆どが高齢者もしくは
基礎疾患者だろう。
これも何度も書いているが、コロナ以前
から肺炎死者は年間10万人前後いる。
一日に300人程と非常にポピュラーな
死因だ。

少しは自分の頭で考えて判断したら
どうなんだい?コロナとワクチンで
頭が一杯いっぱいなのか?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:15.01 ID:m8Kw6oyb0.net
>>398
さっさと打てよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:17.22 ID:xGNsrzoC0.net
>>353
このオバサンにこやかにcovidのぬいぐるみ掴んだりして
変な人ねw
顔怖い〜!

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:18.62 ID:nOdWBYyy0.net
馬鹿じゃねえの?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:19.54 ID:KpDRCEp90.net
海外のヤバい事いっている人も、ワクチンヤバいよと主張しているだけで、ワクチンを打ちたい
連中に打つなとは誰も主張していないねwww

ワク信は、何故か未接種者に打て打て強要するバカが多いwww

民主主義国家では強制している国は1か国もないからそれは無理や。自分らの信じるワク信道は
自分らで極めてくれ。国も、それを支援するために3回目も無料と決めてくれたしね

4回目もとか言い出しそうだけど、ワク信の信じる国に従って打てば良いでしょw
誰も打つななんか言わないよwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:25.23 ID:qu5Bs5VH0.net
>>387
逮捕されるようになるまで様子見で良くね?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:26.22 ID:vjJaHMU/0.net
>>374
都市部に集まるしか無いだろうな
田舎ではインフラが壊滅するのでコンビニやスーパーすら維持できない

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:29.51 ID:J0H7colN0.net
で2回打ったアスリートってどうするんだろう
田中将大とか副反応の発熱が大変だったらしいけど
あと国会議員はもちろん全員3回接種するよね?もちろん

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200