2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東大生「貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格した。“親ガチャ”という言葉に甘えるな。」 ★9 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/29(金) 12:24:32.94 ID:sXyD5K4P9.net
現役東大生の布施川天馬さんは、家庭の事情から1日8時間のアルバイトを週3日続けながら東京大学に合格した。
布施川さんは「“親ガチャ”という言葉がはやっているが、自分の人生は生まれた家庭だけでは決まらない。
その言葉に甘えて可能性をつぶすのはもったいない」という??。

(中略)
■世帯年収300万円台の家庭から東大を目指した理由
かく言う僕もその1人。僕の通っていた高校は東大合格実績がほとんどなく、僕が創立史上3人目の東大進学者でした。
もちろん同期や先輩に頼れることもなく、孤独な闘いを余儀なくされました。

さらに言えば、足立区にあった僕の実家は、有り体に言って貧乏でした。
後から聞いた話では、世帯年収は300万円台ということで、東大生の親の平均年収の半分にも満たない数字しかありません。

高校時代の学費も、特待生待遇でタダにしてもらっていたためなんとかなりましたが、
万が一特待生から落ちたら即刻退学、転校だと常々言われながらの学校生活でした。

(中略)

■「自分には可能性がある」と愚直に信じ続けるしかない
最近では「親ガチャ」という言葉がはやっているようですが、この言葉に甘えて自分の可能性をつぶすのはもったいないことだと思います。
もちろん、中にはこの甘い言葉にもたれかかって生きるしかないほど傷を負ってしまった人もいるでしょう。

ですが僕は、もしも「自分がまだ頑張れる」と思える余地があるなら、苦しくても自分の足で前に進むべきだと思います。

僕が、「うちには受験費用のお金すらないかもしれない」と焦っている時、当たり前ですが、僕の家族へ手を差し伸べてくれる人は一人もいませんでした。

結局、緊急事態に頼ることができるのは、自分しかいないのだと思います。状況を変えたいなら、誰かが手を差し伸べてくるのを待たずに、自分が動くしかないのです。

才能や可能性があるかどうかなんて、わかることではありません。それに、ないと判明したからどうだという話でもありません。

だからこそ、あるかどうかも分からない自分自身の可能性を愚直に信じ続けることしか道はないのではないでしょうか。
https://president.jp/articles/-/51150?page=5

★1が立った時間:2021/10/28(木) 14:04:40.77
※前スレ
【社会】東大生「貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格した。“親ガチャ”という言葉に甘えるな。」 ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635468991/

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:48:42.72 ID:RTqQncT40.net
実家から通えるだけで当たりじゃん

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:48:54.24 ID:yfaqqyMn0.net
300万円台の家庭は貧困じゃないな。390万でも該当するし350万でもだいぶ違う。
高校に特待生出ないと入れないような家ではない。
あえて自分からそこに行ってるだけだろ。

生活困難世帯とは、「世帯年収300万円未満」が定義

足立区の実家ってのが何なのか書いてないしそもそも成立しない話だな。
マンションなのか、古いアパートぐらしか持ち家かでもぜんぜん違う。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:48:58.16 ID:WTPUpXet0.net
>>492
支離滅裂やん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:49:23.50 ID:JJA57OXP0.net
>>695
たしかに励ましの言葉ではあるからそう取れる子は取ればいいんだけどね

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:49:25.88 ID:/Uxw96dm0.net
難関大合格のために、命がけで努力して
勉強マシーンになりきって、偏差値を急激に上げる事ができた
親も東大に入るように一家が1つになって絶対東大
週3日の8時間の激務の後にも、激しい勉強、気がついたらもう朝
何があろうが絶対合格、不合格とか考えてもいけない
人間の能力を300%発揮すれば東大も合格できる
開成、灘と勝負できる、それを証明した

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:49:27.61 ID:VfkCl7WI0.net
>>706
似たような境遇でワロタ
俺もどこに行くにも(10km以上先でも)チャリで移動してたからか
長距離だけはめっちゃ早かったw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:49:36.95 ID:yANPPWVn0.net
>>693
「俺すげぇ」でもないんだよね。なんか都内で裕福ではないが一浪で
受験予備校として合格しました。受験体験記ではあるけれども、
親ガチャと努力に何の関係もない内容でよくわからない。

「俺の事を【親ガチャ】って言わないでね。いたって普通の家庭で
俺は自由にやってきただけ」そういう文章で何も参考にならない
みたいな・・・w

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:49:38.12 ID:V+KLodUC0.net
>>357
小室圭さんは庶民には手の出ない恵まれた教育環境だけど
大学も私立だし
親ガチャ当たりでしょ
ハズレは国公立しか行けないよ
学校も地元の底辺だし
習ってない言葉を使ったら学級会で糾弾よ
公立は劣等生が威張ってんのよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:50:15.72 ID:bPOO7oFN0.net
いくら勉強できてもコミュニケーション力に問題があれば終わるからな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:50:20.62 ID:0KX860X30.net
>>699
麻生もそうだが、真の金持ちに学歴なんか不要なんだよ
貧乏人が立身出世を狙うのとは訳が違う
学歴に拘るのは本来下品なんだと気づけよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:50:42.73 ID:V+KLodUC0.net
>>8
親ガチャハズレは私立大学に行けません
それすらわからないお貴族様乙

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:51:00.88 ID:4jy7/Khj0.net
祖母は家族のうちなんでしょ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:51:03.51 ID:C234HRYo0.net
>>719
>親ガチャ当たりでしょ

当たってんのか?アレ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:51:10.58 ID:0KX860X30.net
>>701
なにをマジレスしてんの?
安価先読めば?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:51:25.17 ID:XX9YrAaQ0.net
>>668
だな。努力努力と主張するチンパンたちが上に立つ国

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:51:29.65 ID:ikm3FAwY0.net
>>694
逆にいい親父になれそう

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:51:35.72 ID:GWoeDbaj0.net
つまり産まれによっては強烈な努力が必要って自己証明してるやん
東大生なのにバカだねぇ…

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:51:58.41 ID:V+KLodUC0.net
パンがないならお菓子を食べればいいじゃない
愚民共、小室圭(私大卒)を見習いなさい!

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:08.86 ID:+r8hXs8g0.net
才能や可能性がどこにあるかを知るのが大変なのであって、
もし工芸や芸術関係に才能があったのなら東大に受かったところで
本当の才能がどこにあるのかは本人に全くわかってない状態。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:23.89 ID:yANPPWVn0.net
>>717
小学校から高校まで洋服がワンセット(知り合いお下がり)しか
なかったから、恥ずかしかったな。小学校はみんな私服だが
俺ら最下層はジャージ組でまず奇異にみられてるしね。
中高でクラスで土日に集まると服がワンセットしかないので
翌週は行かない、みたいなw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:33.60 ID:Lb/iM2wL0.net
>>717
えっ?チャリあったの?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:38.32 ID:xIahvqs90.net
インケツな親はここ一番で無自覚で邪魔して来るからな
バイトして入学金貯めました。から
どうしてもまとまったお金が必要になりました。

今日は大事な試験の日です。
大事が起きて前日or当日に呼び出されます。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:38.40 ID:1C3yVYEQ0.net
日本で生まれたら大当たり

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:55.10 ID:rnZSBcqQ0.net
文章には「東大合格に限らず」とはどこにも書いてないね
筆者の商売柄も鑑みれば普遍的な意味での努力を説いてるとは思えんよ
だからスレタイは合ってる

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:57.75 ID:V+KLodUC0.net
>>724
教育環境当たりでしょ
大アタリ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:53:25.56 ID:yANPPWVn0.net
>>721
だよな。世襲社長の最多出身校は偏差値50の日大だからな。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:53:26.35 ID:mC2ehSA60.net
成功してる奴の説教は聞くだけ無駄

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:53:31.96 ID:5YgPg/7f0.net
>>704
そりゃ日本の首相選びは学歴より家柄重視のシステムだから、アベみたいな低学歴でも首相になれるw
親ガチャSSRを引けば恵まれた環境にいながら成蹊にしか入れない馬鹿でも首相になれるのが中世ジャップランド

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:53:35.66 ID:Sgkei6Bw0.net
父親中卒から叩き上げで牧場経営
子供の頃はほぼ毎日餌やりの手伝い
遠くに住む祖母が亡くなった時は中学校休んで一人200頭の牛に朝晩餌やった
真っ暗な細い山道をフォークリフトに餌積んで運んだのを今でも思い出す
ちなみに地元国立理系現役合格
塾には通った事ない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:54:20.82 ID:Gz5ADzcw0.net
自己責任論者には無責任な奴が多い( ´•௰•`)

努力論者には大して努力したこともないやつが多いということ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:54:27.59 ID:s/AABTN70.net
ガチャの種類は下記の通り

親ガチャ
頭脳ガチャ
顔ガチャ
ボディガチャ
絶りんガチャ

意外にも全てに該当してる俺

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:54:46.23 ID:xByBvvEo0.net
>>717
チャリ持ってたんだ、このブルジョワジーが

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:54:57.57 ID:sTlUESvk0.net
>>725
逆に何をそんなにトゲトゲしてんだ?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:55:06.65 ID:4jy7/Khj0.net
受験や人生の成功の難易度には生まれで違いがある→正しい
だから失敗したし努力もしない自分は悪くない→バカ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:55:30.75 ID:b2L9qMQG0.net
客観的に見て毒親が存在してる時点で親ガチャと言う概念が存在するのは否定しようがない。
毒親=親ガチャ失敗

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:55:47.83 ID:VfkCl7WI0.net
>>732
チャリはあったよ、友達からもらってた
ただ、そいつがパクったものだったらしくて、あるとき警察に止められて
盗難届出てるぞって言われて俺が盗難したと疑われた
そんなことばっかやったな、まあ俺も友達も県営団地育ちなんで、そういうレベルだったということ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:55:48.42 ID:yANPPWVn0.net
>>492
2スレ前に俺が言ってた「虚言癖」だよ。あちこちで嘘がばれる。
文春にも突っ込まれたがw 「予備校の費用は?」って質問受けてる。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:55:49.41 ID:9TlV/Jkb0.net
>>1
アフリカでも南米でも東南アジアでもどこの土人国家だろうと貧困国家だろうと、知能の高いエリートが割合では先進国と変わらず相当数存在しているもんさ
じゃあなぜそれらの国々は先進国へ発展しないのか?
そのエリートたちが揃いも揃ってこの東大生みたいな奴ばかりで先進国の政府や大企業と癒着して自分たちだけが利益を得て国家の発展なんて考えもしないからさ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:56:22.45 ID:AJARN37E0.net
>>1
親に熱湯を浴びせられて死んだ3歳の子供は努力が足りなかったってことか

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:56:22.88 ID:C234HRYo0.net
>>736
価値観をそこに全振りするなら、まぁそうなのかもしれんが...どうにも違和感が拭えんなw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:56:37.50 ID:Ay3OQu8l0.net
親ガチャじゃない
子供ガチャだから

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:56:39.48 ID:E78Mb/hl0.net
親ガチャもまあ3通り

1遺伝ガチャ
2家庭環境ガチャ
3貧富ガチャ

全部外れるともうアレやな
>>1の人が外れたのは3(まあそれはずれか微妙だけど)だけ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:56:42.07 ID:Gz5ADzcw0.net
>>734
でも日本の闇に目を向けなかったらだんだんそう言う言えなくなっていくんや( ´•௰•`)

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:57:04.88 ID:2r5oT1Gc0.net
まず前提として遺伝子ガチャで知能が平均以上じゃないと無理だろうが
外れ遺伝子引いて境界知能だったらどれだけ勉強してもマーチすら入れない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:57:35.33 ID:0KX860X30.net
>>737
金持ちにとっては学問も道楽だからな
学問に向いてる奴は学問すりゃいい
し、そうでないなら他のことを磨けばそれでいい
興味の赴くままやりたいことをやりたいようにやれるのが金持ちの特権だよ
歯軋りして勉強なんてしなくていい

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:57:37.02 ID:+r8hXs8g0.net
>>740
地方国立理系って自慢になるのか?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:57:42.80 ID:sB4Ys4xZ0.net
スレタイしか読まないで
批判しちゃ駄目だよ
この方の言ってる事は立派
前向きになれるよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:58:03.69 ID:a8GJmrHM0.net
>>492
これ結局「俺スゴイ」言いたいだけやん

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:58:13.03 ID:E78Mb/hl0.net
>>734
そうでもないかもな
>>652

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:58:18.30 ID:bPOO7oFN0.net
3歳児持ち出してる奴いるけど極論持ち出す奴は馬鹿そのものだからやめたほうがいいぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:58:30.95 ID:TNpa68b00.net
合格で安心すんなよ
そこからだそ
コネが使えないんだから人一倍頑張れ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:58:54.36 ID:vt/hcmXO0.net
俺の父親、農業高校卒 理数系が苦手 母親中卒
俺は高卒、運転免許の学科試験5回落ちた 現在、無職
今までの職業はトラック運転手が主、体力と運転ができれば収入が入る職業が
あってよかったが感想だな 
身体障害の人に生まれれば、これもできなくなるからな 健康に感謝

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:04.51 ID:yANPPWVn0.net
>>500
でも大都市圏って、そうなったよね。自民半分支持ってわかる。
ちょうど親の金でFランや専門で遊びまくってる割合に一致する。

で中退して親の世話した不動産や車で自称「自営」
特に「クリエイター」や「アーティスト」を騙るやつ多すぎ。
実態は、家事手伝いやニートやってるのに・・・

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:08.00 ID:Gz5ADzcw0.net
>>755
偏差値50以上のは入れなかったりするわな( ´•௰•`)

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:13.73 ID:0KX860X30.net
>>744
価値観はそれぞれって書いてるレスにあまりに頓珍漢なレスしてるのがたまたま目についたからw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:16.05 ID:UUcvNnQV0.net
>>755
馬鹿だったら勉強で努力しても無駄だよな
頭打ちになる
職人にでもなったほうがいい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:25.91 ID:Lb/iM2wL0.net
>>747
チャリない仲間だと思ったのにー泣。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:44.86 ID:xByBvvEo0.net
>>747
そうだったんか・・

俺も学生時代オンボロな中古のママチャリ乗ってたらおまわりさんにとがめられて、交番に連行あれて
盗品だろって取り調べみたいな目にあったことあるわ
担任だった法医学の教授が後で間に入って大問題に発展してたけどねw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:45.02 ID:yANPPWVn0.net
>>759
凄くもない。河合塾凄いとは思ったけれどもwww

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:49.09 ID:E78Mb/hl0.net
>>763
向き不向きを知るのは大事

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:00:00.41 ID:+r8hXs8g0.net
>>742
証拠画像をアップしないと信用されないぞ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:00:09.28 ID:yfaqqyMn0.net
そもそもこいつ芸名みたいな名前してるけど
本当に東大生なの?
裏取れてるの?これ
ネットとか自称が多いだろ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:00:18.87 ID:xVPr7xFA0.net
>>740
なんだ地元の底辺国立か、しょぼ。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:01:12.72 ID:4jy7/Khj0.net
人生で失敗したのも努力しないのも全部親が悪いって言い張ったところで何も好転しないからなあ
自分への言い訳にエネルギー注いでるのって無駄じゃない?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:02:38.53 ID:0KX860X30.net
>>774
しょーがねーだろ
貧乏だと県外に下宿はキツイだろうよ
地元の国立を出て地元に就職して家を支える
十分立派だわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:02:44.20 ID:qMJv6QLx0.net
親ガチャの意味わかってないじゃん

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:03:17.79 ID:Rn50hum40.net
記事が個人の感想文でしかない
東大合格者でさえこの程度の思考力しかないんだな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:03:24.34 ID:gQMCoqMS0.net
>>775
別にそんな流れでもないんだけどな
親ガチャに拒否反応示すやつが言い訳ガー言ってるだけ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:03:53.00 ID:E78Mb/hl0.net
>>777
親ガチャ=貧富ガチャだと思っちゃったんだな

親ガチャもまあ3通り

1遺伝ガチャ
2家庭環境ガチャ
3貧富ガチャ

全部外れるともうアレやな
>>1の人が外れたのは3(まあそれはずれか微妙だけど)だけ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:04:03.22 ID:K2+kofwb0.net
東大生が随分と意味の無い事を言う

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:04:03.26 ID:VfkCl7WI0.net
>>768
俺も一時期チャリ無かったけど、あまりに不憫だと思ったのか友達がくれたんだよ
ボロいチャリだったから誰かの使い古しだろうとは思ったが、まさかパクったものだとは思わんかったわ
まあ友達もゴミ捨て場にあったから捨ててある物だと思ったとか警察に言ってたけど、
結局散々絞られて俺は釈放、友達は家裁行ってたと思う
まあこれに限らずゴミみたいな経験は腐るほどしてるからかわいいもんやわ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:04:04.15 ID:yANPPWVn0.net
>>709
マンションは上昇する奴と
浪人時代のセックスに溺れて
何浪もする奴とにパターンあるな。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:04:53.56 ID:3pwwGPjF0.net
こういう生まれつき親ガチャ失敗して勉強しても脳の問題で無駄の人がかなりいる
そういう人たちは勉強で努力しても悲惨なことになる
早い段階いで肉体使って稼ぐ方向にいかないと詰むぞ

【日本人の7人に1人が該当】IQ70〜84で⽀援が必要な「境界知能」の子どもたちを救う対応策とは
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000510.000026633.html

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:05:08.48 ID:u8+HtkQE0.net
でもお前そのバイトの金東大行くために使ったよな??????????

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:05:27.46 ID:Lb/iM2wL0.net
>>782
色々持ってないと友達が優しいよね。分かるわー

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:05:30.00 ID:dkBmwCgv0.net
子供がうまくいった ➡ 親のおかげ

子供がしくった   ➡ 本人の努力不足


世の論調はこう持っていきたいんだろ?w

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:05:38.81 ID:gMv2o+lr0.net
東京に生まれて親ガチャ外れとかぬかすのか

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:05:55.37 ID:E78Mb/hl0.net
>>784
10歳で一度全員にWISCなり受けさすべきだな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:06:08.40 ID:yANPPWVn0.net
>>740
なんか凄い資産もってそう。
不労所得でそろそろ好きなことやれよw
シンガポールとかバリにいけば?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:06:20.59 ID:4jy7/Khj0.net
>>779
「生まれは不公平」を否定してる奴なんている?
全部人のせいにして自分を免責しようとするだらしなさや甘えの部分でしょ、見苦しいのは

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:06:29.20 ID:2xruUjNq0.net
学歴に拘るからだよ
所詮金稼ぐための手段の一つでしかない
学歴必要ないなら行くだけ無駄

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:06:58.44 ID:wIe/tinl0.net
貧乏人は国立大タダだから
東大に限らず真面目に勉強して入学した貧乏人は普通にいるだろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:07:12.67 ID:XX9YrAaQ0.net
>>784
むしろ高知能を助けろよ
IQ高いと周りがチンパンだらけで話通じねーしおもしろくねー

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:07:14.67 ID:T0QqElar0.net
>>1
4000万人に一人の異例を平然と取り上げるニュースに違和感を感じるわ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:07:36.48 ID:Rn50hum40.net
彼が働いて収入を得ずとも家族が生活できた現実が見えていないらしい
学生やるより労働して賃金得るほうが急務の人は実在する

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:07:46.67 ID:ru6HRzJt0.net
最近の若い子のイメージはやたら空気読もうとするくせに肝腎なところで思いやりと想像力が欠如してる
あとマウンティングはしてもいいことって思ってる

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:07:57.19 ID:fvYhU9Rj0.net
>>780
それな
>>1の東大生は井の中の蛙、恥ずかし過ぎるほどの世間知らずだと思う

まあ、東大生には多いかもなw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:08:14.00 ID:E78Mb/hl0.net
>>794
上もどうにかせんとな。早いうちに

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:08:41.80 ID:ikm3FAwY0.net
>>763
トラック格好良いじゃん
腰に気をつけてね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:10:15.87 ID:orl0yLev0.net
>>1
特異な例を一般化されてもな。

全体的な傾向の話だからなぁ。

実は東大に入ったけど頭悪いのか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:10:29.47 ID:dW5y5BaK0.net
>>41
わかる。
貧乏人は周りにロールモデルがいないから結局何をやっていいか分からなくなっちゃうんだよ。
そして詰んでしまう

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:10:37.89 ID:fvYhU9Rj0.net
>>763
大事なこと分かってるやん
素晴らしいよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:10:45.91 ID:vgVX9CVB0.net
>>787
池井戸の銀行マンかよ!

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:10:50.14 ID:yANPPWVn0.net
>>774
学歴どうでもいいじゃん。畜産経営で、ブランド牛なら
億万長者だぞ。ウナギ養殖とかもそうだが、経営しながら
米隠し資産30億とか、都心にビル数棟持ってたりするぞ。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:11:39.78 ID:4jy7/Khj0.net
親ガチャ失敗した!
才能ない!
努力する才能もない!

と言ってる奴がなんとか東大生バカにしようとしてるのが人間の難しさだよな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:11:40.81 ID:Nwar0DUl0.net
バイト代を自分の為に使えるのか、羨ましい

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:12:58.65 ID:XpiKX0lr0.net
資本力だの周りの環境だのはガチャと同等だろ
貧困家庭でバイトしながら〜が過半数を超えたら言えばいいのに

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:13:01.57 ID:JqwD7Xkb0.net
今年は親ガチャブームだね

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:13:22.29 ID:wIe/tinl0.net
親ガチャ親ガチャ言っている暇があれば
貧乏人は東大目指して勉強した方がいいのは確かだね
東大は無理だったとしてもそこそこの国立大に行って公務員共働きでもすれば
まあまあ裕福で安定生活だし

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:13:29.82 ID:E78Mb/hl0.net
>>806
こんな努力もできる頭いい人馬鹿にはしないよw

だけど視点の欠如は指摘するよ。それはちょっと違うよねって

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200