2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東大生「貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格した。“親ガチャ”という言葉に甘えるな。」 ★9 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/29(金) 12:24:32.94 ID:sXyD5K4P9.net
現役東大生の布施川天馬さんは、家庭の事情から1日8時間のアルバイトを週3日続けながら東京大学に合格した。
布施川さんは「“親ガチャ”という言葉がはやっているが、自分の人生は生まれた家庭だけでは決まらない。
その言葉に甘えて可能性をつぶすのはもったいない」という??。

(中略)
■世帯年収300万円台の家庭から東大を目指した理由
かく言う僕もその1人。僕の通っていた高校は東大合格実績がほとんどなく、僕が創立史上3人目の東大進学者でした。
もちろん同期や先輩に頼れることもなく、孤独な闘いを余儀なくされました。

さらに言えば、足立区にあった僕の実家は、有り体に言って貧乏でした。
後から聞いた話では、世帯年収は300万円台ということで、東大生の親の平均年収の半分にも満たない数字しかありません。

高校時代の学費も、特待生待遇でタダにしてもらっていたためなんとかなりましたが、
万が一特待生から落ちたら即刻退学、転校だと常々言われながらの学校生活でした。

(中略)

■「自分には可能性がある」と愚直に信じ続けるしかない
最近では「親ガチャ」という言葉がはやっているようですが、この言葉に甘えて自分の可能性をつぶすのはもったいないことだと思います。
もちろん、中にはこの甘い言葉にもたれかかって生きるしかないほど傷を負ってしまった人もいるでしょう。

ですが僕は、もしも「自分がまだ頑張れる」と思える余地があるなら、苦しくても自分の足で前に進むべきだと思います。

僕が、「うちには受験費用のお金すらないかもしれない」と焦っている時、当たり前ですが、僕の家族へ手を差し伸べてくれる人は一人もいませんでした。

結局、緊急事態に頼ることができるのは、自分しかいないのだと思います。状況を変えたいなら、誰かが手を差し伸べてくるのを待たずに、自分が動くしかないのです。

才能や可能性があるかどうかなんて、わかることではありません。それに、ないと判明したからどうだという話でもありません。

だからこそ、あるかどうかも分からない自分自身の可能性を愚直に信じ続けることしか道はないのではないでしょうか。
https://president.jp/articles/-/51150?page=5

★1が立った時間:2021/10/28(木) 14:04:40.77
※前スレ
【社会】東大生「貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格した。“親ガチャ”という言葉に甘えるな。」 ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635468991/

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:55:36.52 ID:O0ul8+Jd0.net
>>148

戦前でも特別頭が良い子供は、学校の先生が家にやって来て、

この子供は高等教育を受けさせなあかんと言って、学費は何とかして進学させていた。

野口英世とか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:01.50 ID:98KLcIEH0.net
何でも人のせいにして生きるの辛くない?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:24.61 ID:pCbkPxh+0.net
努力もしないで甘える輩ばかりの世の中になっちまったわ。
努力もしない奴が努力して這い上がった人に嫉妬を燃やして
平等を主張し煽り責任転嫁する輩も増えたよなぁ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:26.86 ID:C234HRYo0.net
>>190
突然脳内の妄想語り始められましても。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:36.33 ID:yANPPWVn0.net
>>189
まぁ、一浪で文IIIだからね。
実家が23区内で河合塾ならやっぱり受験効率いいよね。という程度の話。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:39.09 ID:V9H3jW2a0.net
親ガチャの外れって幼少時に虐待で殺されるとかだろ
貧乏でも大学生まで育ててくれたなら当たりだよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:54.18 ID:X3/ehBBt0.net
親ガチャ分かってないわ
目標達成への強い意志が醸成されてる時点で親ガチャ大成功してる
こういうのは幼少期の教育の賜物だよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:56.90 ID:XX9YrAaQ0.net
>>194
これ、努力至上主義者は本当うざいよなあ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:56:58.60 ID:O0ul8+Jd0.net
>>154

葉加瀬太郎の実家って普通の団地で親も普通のサラリーマンらしいな。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:57:02.86 ID:096TG6lb0.net
>>189
そういうのはあまり真に受けないほうがいいよ
なんか勉強せずにいい成績とるとマウントとれる、みたいなのが上位校にはあるからね
期末テストの前に友達がみんな「全然勉強なんかしてないよ〜」ってのを真に受けて全然勉強しなかったらビリ近い成績になったことあるから

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:57:04.82 ID:BN/gPsSQ0.net
>>182
その部下、実は托卵児だったんじゃね?
稀にあるんだよな、両親の地頭悪いのに子供の頭は何故か良いやつ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:57:33.52 ID:wrS9PvUQ0.net
それは親ガチャの当たりだろ。
「貧困でもまともな親」だから上位だろ。
何ともならん親を引いた子は流石に可哀想だと思うぞ。

まぁなるだけ助けるようにはしているが、
「三つ子の魂百まで」がこれほど恐ろしく影響力高いとな。その対応が中々難しい。

ゆえに、親ガチャと言いたくなる子供の気持ちも何となくだけど、解る。
でも、その運命に負けるワケにもいかんのさ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:57:50.52 ID:XX9YrAaQ0.net
>>198
こういう努力マンはゴミ
さっさと死なないかな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:57:52.56 ID:kDUlyf950.net
>>196
親兄弟がまともじゃなかったら支援する気も起きないからな
そういう意味で戦前の大学生はエリート候補の選抜としては完璧だが、戦後になってやや怪しくなって、今は完全に崩壊してる
貧乏人の子供がエリートになることはできない
なぜなら18歳までに人格が完成されるから

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:58:24.86 ID:G/Ce9hF/0.net
ガチャはどーでもいいが、中学の俺も頭悪くて偏差値40〜50をウロウロしてたけど、高校大学で頑張って何とか司法書士になれたぞ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:58:42.50 ID:wIe/tinl0.net
>>198
小室さん叩きもそんな感じだろうな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:58:55.21 ID:Gz5ADzcw0.net
>>198
結果が出るか出ないかは別にしてみんな努力してるんやで( ´•௰•`)

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:58:56.63 ID:0IONaXRC0.net
>>1
裕福に生まれてればその苦労を一切せずに済んでるという

貧困に生まれた奴は愚痴る隙も与えられず、こう赤の他人様からすら過度な努力を強要されるという

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:59:16.83 ID:7Ri7SNvd0.net
こいつみたいにガチャ運に感謝してない奴が最悪だな
お前のその能力は誰から貰ったと思ってんだよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:59:34.02 ID:RHGa8uSu0.net
頭の良さも遺伝するからな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:59:59.91 ID:rnZSBcqQ0.net
>>181
日本軍の弾薬や食糧の不足はいかんともしがたいよ
死んだ兵隊の多くは餓死や病死
他方の米軍は環境充実
努力だけでは無理なこともあるんだよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:01.93 ID:OfoKoFgk0.net
>>1
だから何?偉そうに。
俺も頑張ってんだからお前らも甘えるな、って言いたいのか。
まあ本と名前売りたい炎上商法だろう。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:12.30 ID:wIeIDEiO0.net
>>212
格差が開いて努力じゃ埋められなくなってるな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:14.56 ID:kDUlyf950.net
海外はエリート階層の子供をエリートに教育して成功、
日本だけ巨人の星よろしくの共産志向でやってるから失敗
わかりやすすぎる
ビジネスのビの字も知らん親の子どもがビジネスできるようになるはずねーじゃん

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:15.97 ID:A8Ac4e900.net
>>2
まず人並み以上の健康・体力という『2分の1の身体能力ガチャ』に当たってる事すら認識できてないのがヤバい
マクロとミクロを混同しているうえに、自分のミクロの事実すらまともに認識できてない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:33.54 ID:kCOMjDia0.net
親ガチャを言い訳にしている人間は遺伝子レベルで知能が低い残念な個体。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:41.55 ID:ztlawkVx0.net
>>197
弱い人には逃げ道残してあげるものなんだよ
そうしないと心が壊れて暴走してコントロール出来なくなる
己の自己満足の為に他人の逃げ道を塞いで混乱、発狂する様を見るのは観察としては面白いかもしれないけど、何の価値もないオナニーでしかない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:53.57 ID:hO+3f7Nd0.net
1日8時間働いていたって浪人時代の話だろ
こいつと同じ境遇で現役で東大に受かる奴はたくさんいるわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:01:47.91 ID:tsN4uIAv0.net
>>53
国立のってなら分からなくもないが私学や塾みたいな営利団体まで一緒は違う

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:04.51 ID:Ao1xlm1D0.net
親ガチャとか言ってる時点で甘ちゃんにも程がある
こう言う輩は競争社会で生きていけないから今すぐ首を吊った方が良い

もう日本も終わりだな
太平洋戦争な優秀な人間が死に過ぎた

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:10.49 ID:Gz5ADzcw0.net
>>218
そういうと( ´•௰•`)
努力にもキャパがあるんや
誰もが無尽蔵の精力で永久に努力できるわけやないしな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:28.72 ID:wIe/tinl0.net
>>224
もう貧乏人は私立高校や塾もタダだよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:33.88 ID:piHnseZj0.net
>>190
親戚が東大のOBで職員やってるとかで無いと忖度は難しいよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:44.16 ID:A8Ac4e900.net
>>219
海外はその代わりに日本よりも青田買いの先行投資の選択肢が多いけどね
有能・有望な人には無償で投資されるし(奨学金なんかわかりやすい)

日本は社会教育投資もしない、青田買いもしない、ただ目の前にあるだけの有望株をそろえてもらってやっと動く程度
そりゃ経済で置いて行かれるわけですがな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:44.60 ID:XX9YrAaQ0.net
>>181
それは上層部の差だね
日本は馬鹿が上に立つシステムだから
上層部の努力が足りなかったんだろう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:52.20 ID:VOjnNJYF0.net
>>13
やはり東大になると「才能が必要ではないか」と思うよ
俺は偏差値70の公立高出身で、学年で4人東大進んだけどね
めちゃくちゃ努力して筑波だったり東京学芸大だったりね
逆に一橋進んだ友達は高3の部活が終わるまでは千葉大学志望で、そこからぐんぐん成績伸びて現役時は京大文学部受験不合格だったけど、一浪して一橋だからね
めちゃくちゃ勉強して伸びるやつと全然伸びないやつに別れるな
特に浪人は失敗する(成績落ちる)やつもたくさんいる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:02:56.19 ID:TvjGDTtc0.net
え?
虐待もないし、両親が仲がいいし
遺伝的病気もなかったんでしょ?

親ガチャ当たりやんけwww

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:03:00.57 ID:BhBj7wO+0.net
学生のうちに「自分の力だけで地獄から這い上がった!」いう増上慢から脱却しないと
数年後には東大卒ニートの暴行事件的なニュースで世間のお目にかかることになるだろうな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:03:16.45 ID:fZ6kja6F0.net
>>150
おそらくこれまでも友達付き合いに時間取れなかったろうし、対人スキルが磨かれてない印象があるよね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:03:16.46 ID:kDUlyf950.net
親が金持ちの人間ほど商才があるのは明らかで、
最近の企業は大学名じゃなくて、住所とか経歴で金持ちの子供を選ぶようになってるよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:03:34.71 ID:096TG6lb0.net
>>230
図上演習で負けを勝ちにするためのインチキにはかなり努力をしたぞ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:03:41.71 ID:sTlUESvk0.net
>>232
どんだけ当たりのハードル低いんだよw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:03:58.62 ID:VD8ZFEmD0.net
23区内で育っている時点で、地方の田舎より勝ち組なんだよ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:04:02.72 ID:Ao1xlm1D0.net
>>198
まだ中国人とかベトナム人の方が努力しているので
日本は衰退する一方になるな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:04:04.91 ID:Wks7Ep3P0.net
自己顕示欲の高い方ね
黙っていればいいのに
東大を卒業してからお話しされたら?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:04:11.90 ID:Cm0eux/o0.net
こんな人間はたくさんいるから、いらないっていってるじゃないかw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:04:13.87 ID:XX9YrAaQ0.net
>>226
一日16時間努力しても親ガチャの格差は決して埋まらないからねえ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:04:18.97 ID:S7e3C6JF0.net
ガチャって、そもそも自分で引くかどうか選べるし、お金があれば何回でも引けるんだから、例えとして間違っているような。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:04:49.78 ID:vjJaHMU/0.net
>>1
それも運だから

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:04:51.32 ID:NmpqCaiQ0.net
10歳にも満たない年齢で
親と一緒にリヤカー引いて
夜中の繁華街で20円の焼鳥売ったり
100円の花を売ったりして
学校にも行けず、努力する機会すらない
ピリピンの貧困層に生まれた子にも
甘えるなと言って聞かせて勇気づけてあげてください

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:01.96 ID:YoNisBTS0.net
熱湯かけられて死にかけてから言え

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:08.64 ID:C234HRYo0.net
>>236
当時の参謀本部なり軍令部あたりに居られた方ですかな?w
迷わず成仏してください。迷惑です。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:16.27 ID:E78Mb/hl0.net
>>231
IQ80-90じゃどんだけやってもたぶん無理野郎やからな

山田雅人になるだけ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:36.40 ID:AC7uAyAe0.net
>>216
戦争って総力戦だからね兵站はもちろんすべて含めて戦争なんだよ
兵站も医療もすべてに置いてアメリカの努力が上回っていたんじゃね
つかあなたが書いてる努力って何?
精神論ってこと?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:44.05 ID:d3q1MGFI0.net
典型的な「お前は努力が足りない」論

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:48.07 ID:TvjGDTtc0.net
>>237
いや貧困だけを問題にしてるアホが多いからさ
たとえば虐待されてる子供に
甘えるな!努力しろ!
とは言えんやん

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:52.52 ID:kDUlyf950.net
>>229
カネやコネは実力のうちということを前提に、
ペーパーテストの能力よりも、人間性で選ぶっていうのは間違ってないと思うけどね
記憶力や向上心だけの発達障害ばかり選んで何になるのかと

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:53.25 ID:096TG6lb0.net
>>243
1回しか回せないガチャとか普通に実装される

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:06:25.93 ID:wIe/tinl0.net
>>243
子ガチャの方が合っているんだよね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:07:29.90 ID:kDUlyf950.net
現実問題として社会主義って失敗することが多いからさ
一番の問題は貧乏人の子供がエリートになっちゃうことなんだわな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:07:37.87 ID:sTlUESvk0.net
>>242
何で埋まらなきゃならないような前提なんだ?
自身が到達できる最高地点まで昇るためにするのが努力だと思うがな。
自分よりキャパが優れた他人と同じ高みまで昇れないからといって、自分を高める努力を放棄するってのは、なんとも勿体ない話だと思うが。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:07:43.46 ID:mIRhkvuu0.net
>>1
正論やめろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:08:04.64 ID:atorwySY0.net
自分は出来るのに
他人が出来ないと何故出来ないと攻撃する厄介系だな。
この手の奴が組織のトップに立つとモラハラ、パワハラ当たり前。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:08:25.68 ID:HxSb2ieV0.net
当人に経歴を朗読してもらおう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:08:28.40 ID:pF6QjtK50.net
>>216
日本は千数百年の歴史があるがアメリカは200年チョイ
倭猿は今まで何してたん?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:08:31.80 ID:aZA/XLMF0.net
>>1
あんたの地頭、親ガチャ以外の何物でもない

凡人はどんなに努力しても駅帝止まりだ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:08:31.93 ID:Gz5ADzcw0.net
遺伝も大きいわな( ´•௰•`)
クリリンと悟空の差は凄い

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:08:54.94 ID:E78Mb/hl0.net
>>256
頑張れば9秒台出せたかもしれないから頑張ってよ
努力しないのもったいないよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:08:58.83 ID:TvjGDTtc0.net
子ガチャも確かにあるけど
子供が親に何か遺伝させることができるわけじゃないしな
頭脳、身体能力、メンタル、病気も遺伝するからな
もちろん全部じゃないが

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:09:03.60 ID:kCOMjDia0.net
障害あるとか虐待されたとかで健康な体で成長できなかった人間はたしかに親ガチャハズレだな。
言い訳しているクズも頭障害者レベルだから該当するのかもしれないけど。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:09:10.16 ID:kDUlyf950.net
戦後のエリート選抜に失敗してるからこんな国になってるっていう自覚がねーんだよな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:10:01.15 ID:/6REM/uM0.net
自分が恵まれてる運もいいのを気づかず上手くいってない人を見下すその性格の悪さ
親ガチャ失敗だしお前は失敗作やん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:10:19.50 ID:kOQYeFkJ0.net
>>190
大学院の話か?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:10:21.77 ID:W6VpB9wr0.net
#親ガチャリベンジ #世襲議員は落選失業 #一般国民と同じ立場で重税を思い知れ
#政治は変えられる #投票する1票と投票しない1票どちらが勝つか未来を捨てるな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:10:26.28 ID:W5kg4XfZ0.net
自分の性能やその他諸々が悪くても
親ガチャに成功していれば、という話なのに
特殊な例の奴が一点突破で噛み付いてきてる感じしかしない

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:10:43.47 ID:d3q1MGFI0.net
>>252
確かに「俺は努力したんだぞ!」と他人を叩くような奴は東大に行ってほしくないね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:11:03.56 ID:HxSb2ieV0.net
>>257
ほんとなぁ(子供の頃から東京に住んでて成績優秀で
バイトしながら東大受かってるから)世論だよな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:11:04.38 ID:sjy09Zfv0.net
東大まで行って傾向の話ってことが分からんのか
そんな極少数の事例を出されたとて東大生の親の60%以上が年収900万以上なことに変わりはない

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:11:06.94 ID:LYI/acuQ0.net
特待というから私学なんだろうけど、創立してからたったの二人しか東大生出てない高校に通う意味がなかろう
授業料無料の公立進学校でも毎年東大に何人も行ってるわけで、やっぱりおかしいわ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:11:11.16 ID:Cz2rdXgz0.net
結局親ガチャハズレで大人になってもグタグタ言ってるのはそれをひっくり返すだけの能力がそいつになかっただけのこと
要するにそいつ自身がハズレ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:11:35.07 ID:sTlUESvk0.net
>>251
まぁ確かに言わんけど、それは虐待されてない子供に対しても変わらんな。
自分で努力の必要性に気付けないようでは意味がないからな。
他人に言われて意味もわからず努力っぽいことしたところで、時間の無駄でしかない。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:11:53.13 ID:QXwTI3Eo0.net
出生時の格差はファクターが多すぎて、ぶっちゃけ比較するのはほとんど無理だよね。
金持ちだけどブサイクなDNAとか、貧乏だけどかなり健康な肉体とか、普通にあるし。
金持ちでイケメンで健康で地頭もいいけど、酷い虐待をする親とか。
遺伝的要因や環境的要因はファクターが多すぎるので、かなり多くの人がプラスの要因とマイナスの要因の両方を持っていると思う。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:11:56.17 ID:XX9YrAaQ0.net
>>252
一理あるが人間性なんてどう評価するんだ?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:04.21 ID:yANPPWVn0.net
>>225
親ガチャのお前がいっても説得力ゼロだよ。
なんなら、親祖父母の生まれからその努力と結果を語ってくれよw
俺は前スレで吐き出した。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:06.13 ID:096TG6lb0.net
>>275
つまり小室圭こそが日本で最も大当たり、LR級ってことだな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:16.59 ID:6T17DLto0.net
都内生まれってだけで相当恵まれてるわけだが、
こいつは沖縄の貧困家庭に生まれるニューゲームでも勝てるといってるのかな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:24.75 ID:kDUlyf950.net
偏差値なんてあるのは日本だけだし、選民思想植え付けて勉強させても教育産業の儲けにしかなってない
根本的に大学入試を考え直すときよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:44.28 ID:BzPBPxDh0.net
貧しくても努力勉強が身につく、っていう能力。
阻害されない環境もあったわけで、運がいい。
次は就職ですね。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:46.92 ID:2zHgcTBM0.net
東大生も落ちたもんだな、こんな馬鹿な発言するとは

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:51.10 ID:W6VpB9wr0.net
東大、京大でても公文書改ざん破棄黒塗り隠蔽、虚偽答弁の霞が関官僚とか
コロナデマ恐怖煽りのTV司会詐欺稼業wとか人生の地雷だろ、どんだけ優秀な人生無駄にしてんだ?
マジ、優秀な人生が勿体ないと思うけど、頭のいい人の価値観わからねーわ〜www

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:13:15.39 ID:sTlUESvk0.net
>>263
残念だが陸上競技には興味がないんだw
興味ある分野では、もちろん日々技術向上のため努力を続けているとも。
そんなの当たり前のことをだろう?w

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:13:18.34 ID:zSMr97eQ0.net
>>178
他と違って東大だけは頭が悪くても勉強すりゃどうにかなるってのがある

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:13:18.78 ID:/6REM/uM0.net
努力というのは自分を鼓舞する一つの方法であって
決して人を叩く棒では無いんだよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:13:21.68 ID:TvjGDTtc0.net
親ガチャ成功例は世襲議員だろ
大して勉強しなくてもなれるし
子供の頃からみんな頭下げてくるから
精神的にも周りが下と思えるので楽
無能バカの極みみたいな世襲議員見てるとそう思う

安倍とか麻生は学歴はばかだが政治センスは割とあるけどな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:14:25.56 ID:yANPPWVn0.net
>>277
金は色々なことを解決するよ。大事。
この布施川ってのも、「東京23区に家があるだけで
ド田舎にたいして1億2000万くらいのライフファイナンスの
アドバンテージがある」ってのを理解できていない甘ちゃんだし。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:14:34.42 ID:oaWvJbV30.net
年収300万円っていうと少なく感じるけど、1ヶ月に25万円あるんだよね。
持ち家さえあれば、親子3人でごく普通の生活はできるんじゃないかな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:14:41.46 ID:iFSNRxtH0.net
分かり易い
「親ガチャ」ってのが、よっぽど都合が悪く
突き刺さった訳だな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:14:42.74 ID:E78Mb/hl0.net
>>286
eスポーツか

まあそっちは結構みんな頑張ってんじゃね?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:14:55.73 ID:kOQYeFkJ0.net
>>289
ないよ
どこ見てんだよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:14:59.14 ID:fHXkjiWV0.net
>>275
親ガチャがハズレってそういう事なんだが

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:15:11.36 ID:XX9YrAaQ0.net
>>286
だが努力マンの大半は学校の勉強だけを努力と呼んでるぞ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200