2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【滋賀】 17歳の投票を誤って受け付け、期日前で選管が確認ミス 31日に18歳誕生日 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/10/29(金) 07:37:42.30 ID:h1cuyWtJ9.net
2021年10月28日 19:54

 滋賀県近江八幡市選挙管理委員会は28日、衆院選の期日前投票で、有権者でない18歳未満の男性の投票を誤って受け付けたと発表した。男性は17歳で、投開票日の31日が18歳の誕生日だった。市選管は「不在者投票の手続きを行うべきだった」としている。

 同選管によると、27日夜、市内の期日前投票所の受付スタッフが男性から案内はがき(投票所入場券)を提示された際、年齢の確認を怠って投票用紙を手渡した。男性が投票を済ませた後でミスに気付いた。投票箱は開票日前には開けられないため、男性の票は有効票となるという。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/666793

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:55:03.66 ID:IPWNUt/j0.net
>>6
実際上の問題はないんだが、選挙の手続は厳格にしておかないと、勝手な判断でまずいことになってしまうこともある

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:55:50.59 ID:n55SXyGJ0.net
>>16
17歳の時点で投票が完了してるのがアカンやろて話や

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:57:10.56 ID:BnQxmJiA0.net
何が問題なんだ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:59:25.58 ID:EaKvLggP0.net
こんなの今に始まった事じゃないだろ
19歳11ヶ月とかの人を期日前で投票させちゃったケースが旧来も有ったはずだ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:59:35.35 ID:n55SXyGJ0.net
てかこのスレの人らにこの事件は容認派が少なくない事に衝撃

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:59:42.40 ID:TlRdLigl0.net
てかよ、投票権の年齢には上限が必要
75歳以上の後期高齢者は投票権が失効しないとおかしい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:01:10.43 ID:Wns1fwV30.net
>>15
日本語わからないバカチョンテレビが

きじつ まえ 連呼して日本語破壊したが(音読み+音読み+訓読み)

きじつ ぜん が正しいからな(音読み+音読み+音読み)


愚民ちょうせんテレビに媚びて役所側が折れる情けなさ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:01:45.50 ID:8BhrC6Q50.net
こまけーな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:02:18.16 ID:aEdBq39W0.net
選挙権は30歳くらいに引き上げるべき

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:02:35.09 ID:lSlm2aM00.net
たった一日誕生日が遅いだけで何が変わるんだww

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:02:49.71 ID:IO3KgexC0.net
この1票が明暗を分けた

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:03:20.99 ID:Qovpm0IP0.net
こういう問題でパニックになるのが行政の無能なところ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:03:45.96 ID:/NbVyg0S0.net
>>1
これは良いんじゃね?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:03:54.21 ID:xl+4R/b70.net
頭が固いな。これだからマスクを倉庫に放置するんだよ。
ノートパソコン放置もな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:04:59.04 ID:dy/PZicK0.net
勝手に自民が31日にしただけだから、アバウトで良いよ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:05:28.43 ID:4aLw98mX0.net
日本なら学年を重視するから選挙も学年で18才になる年の子にしたら良いのに

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:06:24.88 ID:jf28EU+V0.net
有効票になるんだしどうでもいいだろ
というか、良く気づいたな
こんなのw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:06:57.01 ID:OCLsf7k+0.net
何にも管理出来ない管理委員会(笑)

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:07:26.45 ID:dSKyNp4h0.net
>>4
意識低いだろ 法令遵守しろよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:08:28.60 ID:XRmoG9kE0.net
寄生虫ゴキブリ公務員Q&A

Q、なんで毎回毎回同じような不手際や非効率な事やって批判されてるのに、それをフィードバックして改善や効率化しないの?
A、別にそんな事しようがしまいが寄生虫ゴキブリ公務員は収入身分保障されてるんで、それこそ「寄生虫にとっては無駄」なんです。
批判されればそれを口実に「勉強会」「改善の為の出張研修」等と新たな美味しい役得が発生するし、
「反省会」と称して座ってるだけで時給換算4000円以上の不労所得が入って非常に美味しいんです。
民間企業で何かプロジェクト立ち上げれば責任者から管理者まで堂々と実名公表して対応、苦情や意見の明確な対象として矢面に立ちますが
寄生虫ゴキブリ公務員は「士気が下がる、萎縮する」を理由に責任者一切非公表、だから一切リスク無く安心安全なんです。
要するに端的に言うと「立場や利害上そんな自己努力をする必要が無い、むしろしない方がメリットある」からしないというシンプルな理由です。

Q、意図的かどうかは立証できないにしろ起きた過失には責任取らせろよ、まさかお咎め無し?
民間企業では本人に悪意や意図がなかろうが「起きた結果」に責任負うよね、深夜配送業務中に路上で寝てた人間に気付かず曳いても罪に問われるよね?
なんで寄生虫ゴキブリ公務員だけは「公務としてやった事だから」で免除されるの?おかしくない?
A、当然一切お咎め無しの上に「職員が委縮して業務に支障が出かねない」として詳細の公表も実名報道も無いし、
仮に納税者が納得しないからって追及も苦情も抗議も受け付けません。強硬に追及するようなら公務執行妨害に問われます。
ちな、形骸的に「職務専念義務」「信用失墜行為の禁止」という存在はありますが当然罰則は無しで有形無実、
それをもって「公務員は厳しい職務規定に縛られた過酷な世界キリッ」とかほざきますw

Q、発生した損害損失は結局税金で補填だよね?全額もしくは一部だけでも弁済弁償させるべきじゃないの?
A、そんな前例は過去一件たりともありません。
自発的に極々僅かな額を給与減額等でポーズ取るかもしれまでんがそれをもって「禊は済んだ、もう過去の事」として扱われます。
ほぼ間違いなくそれすら無く、寄生虫ゴキブリ公務員個人は何の損失もペナルティもありません。

Q、どうしてこんなに責任意識もリスクも負わない寄生虫ゴキブリ公務員に昇給賞与極太年金退職金が確約されてるの?
それも、ここまで民間疲弊して増税に次ぐ増税で可処分所得が下がってる中で増税繰り返してまで維持ってどういう事?
A、日本は寄生虫ゴキブリ公務員制度という税金貴族階級制度で運営されてます。
今後も皆様の納税によりこの体制社会制度の維持存続が確定しております。
「数の正義」である「公正な民主主義」の原則により「高齢世代と寄生虫ゴキブリ公務員は」当然現状維持希望=自民公明支持
ですが、「合算すれば国民過半数」という現実により今後も売国移民党カルト大作連立与党確定です。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:08:58.33 ID:XRmoG9kE0.net
何でこんな杜撰な運営、怠慢、職務放棄がまかり通ってるの?だとか、有り得ないミスが起きるの?とか、当たり前過ぎでしょwww
「責任もリスクも負わない特権階級の寄生虫ゴキブリ公務員だから」てだけの話w

民間で言えば
不良品出しまくっても一切修正もせず再調整もせずそのまま金が貰える製造業、
行先間違えても金貰えるドライバー、
オーダー無視して違う料理出してもクレーム受け付けず金は貰える飲食業、
納期ガン無視して全然違う製品納品しても金だけは貰えるSE、
「そりゃ」あり得ないミス起こすわな、「それでまかり通って収入も生活も福利厚生も保障されてる」んだからwww
再発防止?原因は「寄生虫ゴキブリ公務員が運営してる事」そのものなのに無理っしょwwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:08:58.56 ID:RLMKo4hX0.net
>>19
2003年11月1日生まれは10月31日24時に18歳てことだな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:09:47.13 ID:XRmoG9kE0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「まあまあまあまあまあwww起きた事はしょうがない!
今後は真摯に反省して再発防止に努めマースwww
あっ、過度な追及や糾弾はナンセンスね?
職員(笑)が委縮して(笑)士気が下がって(笑)パフォーマンス下がったら困るのは民間サンですからww
とりあえずはたーーーーっぷり時間かけてヒアリング、報告書作成、再発防止対策ミーティング、
今後は増員してゆっくり時間かけて確実な業務www
あー時間かかるわー激務だわーwwwでもでも、責任ある公務員なんだからしょうがないねwww」

大規模なミス、不祥事、不手際、怠慢・・ →民間企業なら、個人単位でいえばペナルティ、マイナス評価、減収、責任・・組織単位においても株価暴落、信用失墜、取引に影響、減収欠損。。
でもッ・・!でもでも!!
寄生虫ゴキブリ公務員ならあら不思議、むしろ好都合なんだよなwww
一切減収なく昇給ボーナス保障、「ミスの後始末」口実に研修だの再発防止措置対応だのをダラダラ過剰に時間かけてヌクヌク「民間ゴッコ」してるだけでむしろ労働密度下がってお気楽ゆとりボーナスステージwww
要するに寄生虫ゴキブリ公務員って「その場足踏み」で一生メシが食えるゴキブリ寄生虫特権階級なのなwww
ミス、不手際=その場足踏みが意味無い往復、になっただけw
え?そんな事やっててメシが食えてかつ一生減収解雇リスク背負わず生きていける民間企業なんか無い???
だってその運営資金は、その民間企業でシビアな責任とリスク背負って不手際やミスに対しては厳格な責任負わされる民間人が納税して支えてくれますからwwww

うめえよなあwwwいや、上手いと美味い両方の意味でwww
こういう炎上案件って民間企業じゃ事後処理も含め「ただただ、マイナス要因でしかない」んだけど、
こいつ等寄生虫ゴキブリ公務員は意図的にこうやってもウマウマなんだよなあwww
何故って一切が成果も生産性もリスクも損失も問われずに税金寄生虫の利権団体だからなwww

「かーーーつれーわーーこんなんで叩かれて事後処理に追われて苦情にも対応してマジ公務員つれーわーーー」だの
地獄のミサワばりに自虐風優越感まき散らしながら舌出してテヘペロで税金寄生で一生完全保障www

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:11:46.19 ID:EaKvLggP0.net
>>46
法的に満年齢に達するのは誕生日の前日な

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:11:52.03 ID:pPhmJNbV0.net
>>19
そう言う話かと思ってきてみたら期日前の話だった

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:11:59.33 ID:yQfdx2wh0.net
投票権があるんだから期日前投票も有りだろ
制度がおかしいわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:12:50.22 ID:IWuNszzK0.net
>>20
死んでいれば投票権はなくなる
30歳でも、期日前投票後、投票日までに死ぬ可能性はあるだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:13:04.40 ID:SxBmbcnK0.net
でもこれが許されるなら年齢で区切る意味ってのもなくなってくるよな
成人だからこそ正常な判断ができるという事なのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:15:28.75 ID:Uzedif/00.net
30日には投票したのなら問題なかったのにな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:15:38.66 ID:EaKvLggP0.net
>>50
いやね、期日の前には選挙権が無いわけよ
不在者投票ならできる
不在者の票は期日まで預かるからね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:16:28.43 ID:xja3zE3u0.net
また痴呆公務員か

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:16:33.69 ID:XYHGZcFd0.net
>>48
前日の「満了」じゃね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:16:47.59 ID:YwotITvl0.net
不在者投票って制度があるんだからそれで良かったのにな
単純に確認不足

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:17:29.94 ID:sH3Z7vNx0.net
なんだと思ったら細かい話だな
選挙の受付なんておばちゃんのバイトだろ?どうせ
難しい話はわかんないよ。誰だも理解できるように簡単にしようよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:17:34.14 ID:a61/cWiU0.net
>>1
投票月誕生日の人は有効で良い気がする

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:18:09.61 ID:zuthiPUA0.net
これは許してやってもいいだろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:20:13.39 ID:RMY2MgPl0.net
>>26
投票日に誕生日なんやったらええやんけ。アホかよ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:20:58.50 ID:X458BpVF0.net
18歳に達した日なら10月30日以降の投票なら有効ってこと?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:23:32.33 ID:Gz5ADzcw0.net
>>10
元々こんなもんだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:24:27.29 ID:4T6pndxX0.net
誰だかわかってるんだから
同票決戦になったらそいつが投票したやつを落選させればいい
投票されて落選とか笑えるだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:25:44.96 ID:DAg91q/m0.net
選挙日前に死なないように
守ってやれ
生きてたら有効でいい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:30:25.56 ID:bUL9NLaQ0.net
>>51
投票日に30歳で死んでも、「期日前」投票なんだから、故人の意思として有効ではないのか?
17歳だと選挙権は持たないからさ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:30:41.92 ID:cBFTPAtD0.net
そのくらい許せ
罰するのは他の巨悪にしろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:30:51.81 ID:DUVKgnAz0.net
ドミニオン
キター

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:31:03.16 ID:h5Pz8bOq0.net
これが在日僑胞の青年だったら、目ン玉をひん剥き、口から泡を吹いて発狂しのたうち回ってて、年老いた両親をオロオロさせ、近所の人に眉をひそめられるんだろお前ら

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:31:20.75 ID:JW/WKHop0.net
投票日が誕生日ならいいんじゃないの?だめなの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:31:32.42 ID:CYK8MhB40.net
で、この17歳が誰にいれたんだろう。共産や比例れいわだと将来有望有望だな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:31:51.23 ID:hsMMFvKB0.net
おいおい

73 :ただのとおりすがり:2021/10/29(金) 08:33:40.45 ID:yA1esi2w0.net
年齢確認なんてどこでもしていないだろw

74 :ただのとおりすがり:2021/10/29(金) 08:35:31.74 ID:yA1esi2w0.net
期日前投票だと投票券の裏面の宣誓書に記述せにゃならん。
年齢詐称で逮捕だな(笑)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:37:00.93 ID:fMuAdD5R0.net
17歳で期日前に投票にいくとか意識高いな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:40:10.91 ID:AdDf5i2q0.net
バタフライ効果

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:40:26.21 ID:S0kOKmGY0.net
>>6
馬鹿だろお前高卒か?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:41:32.87 ID:CRzjxWe20.net
若いのに真面目だな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:42:48.01 ID:dskcLoum0.net
融通云々言ってるのはアホの子かな?
何をもって違反とするか審議して厳密に決めた選挙のルール
じゃあどこまでの違反を"融通"していいのかは誰が決めるんだ?

個人の判断?
面白いな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:43:37.93 ID:frVmxAmd0.net
期日前投票と不在者投票の違いがあって、
この場合は不在者投票でなければならないのか
法律って細かいね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:43:50.38 ID:66jfpi3i0.net
31日に行われる選挙の期日前投票なんだから、31日までに18歳になるヤツは、
期日前投票が出来て当たり前だろ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:44:23.22 ID:EIqgXqwi0.net
投票にいかない大人の分は次回から
投票に行きたい子供にまわせばいいやん。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:44:30.14 ID:66jfpi3i0.net
>>77
何がダメなんだ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:46:25.82 ID:3UE+qHqA0.net
こんなくだらない規則で揉めるとか、そりゃ日本が衰退するはずですわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:46:27.33 ID:S0kOKmGY0.net
>>83
こんなのFAQレベル

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:46:28.04 ID:66jfpi3i0.net
>>70
31日までに18歳になるヤツは、投票入場券が送られてると思うけどな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:46:53.45 ID:frVmxAmd0.net
>>15
不在者投票の制度があるのに
わざわざ期日前投票を作ったのは
何故なんだろうね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:47:06.46 ID:S0kOKmGY0.net
>>84
法治国家日本が嫌な方はどうぞそういう国へ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:47:27.83 ID:S0kOKmGY0.net
>>87
投票場所

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:47:28.64 ID:66jfpi3i0.net
>>85
だったら説明してくれ。31日までに18歳になるヤツは、期日前投票ができないって事に
なるんだが。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:48:01.01 ID:S0kOKmGY0.net
>>87
直接投票

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:48:10.44 ID:P1DqDEiG0.net
以前、17才男性の婚姻届けを誤って受理した役所があったな。
明らかに間違いなのに、事後にも職権で取り消ししなかった。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:48:13.35 ID:frVmxAmd0.net
そんなに怒らなくても
珍事っていうことで笑って済ませば良いじゃないか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:48:23.08 ID:S0kOKmGY0.net
>>90
お前自分で言っている

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:48:58.68 ID:S0kOKmGY0.net
>>93
>>88

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:49:03.31 ID:xHrDDf5/0.net
>>66
期日前投票は文字通り期日前に投票箱に投票可能、だから当日死んでても問題ない。
不在者投票は当日まで選管が金庫で投票用紙を預かり、当日資格のあることを確認した上で、
立会人の元投票箱に入れる。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:49:18.75 ID:frVmxAmd0.net
笑って済ませろよというのは選挙管理委員会についてじゃなくて、
このスレで怒っているお前らのことだぞ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:49:48.44 ID:66jfpi3i0.net
>>94
投票できないとおかしい。投票日に行ったら投票できるんだから。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:50:53.97 ID:Ch7ZLTcY0.net
え、選挙当日18歳って投票できんの?
てっきり投票権送付の関係とかで公示時点で18歳以上の人にしか選挙権ないのかと思ってたわ
訳わかんないことするからややこしくなるんだよ

期日前投票があるんだから選挙ってのは
投票期間があって開票日がある、ともいえる
今回の選挙に投票権あるなら投票期間中は選挙権を行使できるようにすべきでしょ
そもそも期日前とかいう仕組み作ったからおかしな話になってるわけで
今までも19歳で同じように投票したやつはたくさんいただろ
なんで規定の方を整合させないのか
このまま選挙期間中に誕生日迎えるやつは18過ぎてからしか投票出来ないようにすんの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:51:00.13 ID:3UE+qHqA0.net
>>88
はいはい日本衰退の元凶乙
完全に法治の意味を勘違いしてるな
日本が衰退してさぞ嬉しいことでしょうな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:51:19.98 ID:S0kOKmGY0.net
>>98
不在者投票

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:51:45.15 ID:dskcLoum0.net
>>90
>31日までに18歳になるヤツは、期日前投票ができないって事になるんだが

「できないって事になるんだが」じゃなくて「できない」んだよ
期日前投票の時点で「選挙権を持っていない」のだから

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:52:32.45 ID:s/AABTN70.net
18歳以上の非童テイにのみ選挙権を与えるべき

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:52:38.60 ID:kMcL9zS10.net
>>43
バカ?
あんたバカ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:52:50.86 ID:iqta2hzw0.net
そもそも選挙権発行してるなら
有効だろ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:53:04.59 ID:S0kOKmGY0.net
>>100
高卒には難しかったかな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:53:26.11 ID:1I/Sl6Cx0.net
なぜ行ったの

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:53:59.58 ID:UsT5hfcX0.net
期日前投票と不在者投票の違いを理解している人は少ない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:54:09.19 ID:S0kOKmGY0.net
>>107
知らんがな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:54:17.09 ID:dskcLoum0.net
>>98
期日前:選挙権がないので投票できない
投票日:選挙権があるので投票できる

「投票日に選挙権があるのだから期日前にも投票できるはず」とか意味不明な理屈で何が言いたいの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:54:20.93 ID:nqvrKeb30.net
>>4
たぶん創価だろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:55:35.95 ID:S0kOKmGY0.net
>>108
投票者本人に責任はない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:55:40.62 ID:FbKFVdMk0.net
そんな細かい決まりがあるんだ
まぁ投票日には有権者になってるんだから
別にいいよな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:55:53.32 ID:3UE+qHqA0.net
だったら投票所入場券を誕生日前に送るなってことよ
そんな違法行為wしといてよく言うわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:56:17.20 ID:Ch7ZLTcY0.net
>>101
不在者投票ってのは期日前投票と違う
当日投票にいけない人が郵便とかで投票するんだよ
たとえば入院してるとか日本に居ないとか
当日にしか投票できない人が使うシステムじゃないしそもそも手続きが面倒

入院その他で当日に投票できない→不在者投票の手続きしてください
当日にならないと投票できない→当日来てください
当日にならないと投票できないが当日は遊びに行くから投票できない(不在者投票の要件ではなく期日前投票の要件)→???

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:56:35.07 ID:UsT5hfcX0.net
>>98
不在者投票で対応する

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:56:53.07 ID:S0kOKmGY0.net
>>114
高卒は黙っていろ
やはり高卒に選挙権を与えてはならないな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:57:55.78 ID:Q9zTi5aR0.net
その年に18になるやつは全員選挙権あげてやれよ
11/1産まれが次選挙参加できるの何年後だよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:58:06.92 ID:UsT5hfcX0.net
>>115
君は不在者投票を正しく理解していないね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:59:14.14 ID:66jfpi3i0.net
>>110
できない方が意味不明。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:59:15.05 ID:S0kOKmGY0.net
>>118
そのロジックだと生まれたての赤ん坊にも選挙権が必要になってしまう

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:00:34.73 ID:66jfpi3i0.net
>>114
だよね。送って来てるんだから、使ってもOKって事だわな。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:01:07.19 ID:0BnMokeq0.net
公示日から投開票までの間に引っ越しとかで投票権の発生が喪失する可能性もあるからだな
衆院選や地方選挙では選挙区が狭くて有権者の移動も多いから投票権の管理は厳密に行われる必要がある

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:02:18.07 ID:P1DqDEiG0.net
>>103

お前さんソープの回し者か?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:02:27.01 ID:66jfpi3i0.net
>>102
でも、選挙日当日だったら権利があるから、入場券が送られてきてるんだろ? それを
使う事のどこがいけないんだ? 

総レス数 278
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200