2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住む家もありません…コロナ禍で困窮極める「氷河期世代」の恨み節(厚生労働省調査) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/10/29(金) 00:05:52.56 ID:59MHede49.net
※幻冬舎 ※厚生労働省調査、2015年4月〜2021年3月、2021年10月25公表

住む家もありません…コロナ禍で困窮極める「氷河期世代」の恨み節
https://gentosha-go.com/articles/-/38208?page=1

GGO編集部 2021.10.27

コロナ禍で雇用状況が悪化。休業や失業で生活が困窮する人が急増しています。特にそのあおりを受けているのが「非正社員」。行動制限が解除され、世間はどこか浮かれ気分ですが、その影で明日さえ描くことができない人たちがいます。

コロナ禍で生活困窮者が急増!救いの手を求めている
新型コロナウイルス感染症の拡大により、雇用情勢が悪化。生活困窮者が急増しています。



厚生労働省によると、生活困窮者から各自治体の「自立相談支援機関」への新規相談件数が、2019年度24万8,398件から2020年度78万6,195件(速報値)と、3.2倍増加しました。15年度の事業開始以降、新規相談件数は22万〜25万件で推移していましたが、一気に件数が増えたのです。

【自立相談支援機関への新規相談受付件数の推移】

2015年 22万6,411件

2016年 22万2,426件

2017年 22万9,685件

2018年 23万7,665件

2019年 24万8,398件

2020年 78万6,195件(速報値)



出所:厚生労働省生活困窮者自立支援のあり方等に関する論点整理のための検討会(第1回)資料『生活困窮者自立支援制度の施行状況について』より

また生活保護を受給していない人に対して家賃相当額を支給する「住居確保給付金」*の支給実績は、2019年5.8億円から2020年306億2,000万円と、実に34倍にも跳ねあがったといいます。



*生活困窮者自立支援法(平成25年法律第105号)第6条に基づき、離職、自営業の廃業、またはこれらと同等の状況に陥ったことにより、経済的に困窮し、住居を喪失した方又は住居を喪失するおそれのある方を対象に、家賃相当額(上限あり)を支給する制度



その内訳を年齢別に見ていくと、「30代」が最も多く24.5%。「40代」23.1%、「20代」20.8%、「50代」18.5%。増減率では「20代」は前年から2.4倍、「30代」は3.2倍、「40代」は3.0倍、「50代」は2.9倍、「60代」は3.0倍と、各年代とも2〜3倍近くの増加となっています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:59:31.67 ID:yoHhRwoz0.net
サイレントテロしとけ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:59:34.03 ID:bgQz0pmm0.net
>>154
とりあえず借りるだけでもくそ安いんだから地方で動き始めたらいいのにな
仕事も案外あるぞ
コロナでもわかったけど国は絶対下層なんて助けんぞ
せいぜい税や保険負担の取るモノ減らすくらいで、与えたりなんか絶対しない
これはガチ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:59:49.61 ID:NDQDNAHg0.net
社会に対して散々一方的に文句言ってきたんだろうから氷河期はその報いを受けないとな
孤独死辺りがお似合いじゃないか

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:00:02.61 ID:TvN9NJfJ0.net
安楽死だけでも認めるべきだよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:00:01.42 ID:emGsVI6N0.net
>>1
カルト公明党:「0歳〜高3までに給付」

貧困層:「俺たち(私たち)は?」
カルト公明党:「餓死するか自殺しろ キャハハハ」



.
0歳〜18歳を駆除しまくり刑務所に入れば寝る場所も確保できて3食付き、しかも全額タダ


ココ→ 生きるために犯罪=刑務所でタダ飯ゲット


.

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:00:36.56 ID:yYfVQozH0.net
>>94
お前の理屈だと硫黄島戦でもインパール作戦でも沖縄戦でも無傷で生還した日本兵がいたから、
戦死や重傷は甘えになるぞ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:02:16.17 ID:lhZX2LfG0.net
>>133
子供が産まれてないのは何でなんですかね?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:02:43.23 ID:c+6nnZk60.net
社会に復讐しようず

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:03:03.51 ID:LStePn/K0.net
でも痔民党に入れま〜す♪

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:03:23.75 ID:F0dmzNm+0.net
第二、第三の青葉が出てこない事を祈っているよ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:03:48.33 ID:dCwWU3kJ0.net
大人のくせに時代が悪い、政治が悪いって文句言うのはちょっと違うのでは
困窮になったのはすべて本人が悪い、文句ばっかり言うのなら安楽死制度を整えてやるのも解決策の1つ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:04:19.38 ID:vNGt2e0d0.net
氷河期叩いてるのは
成功した氷河期

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:04:56.15 ID:VKxS1ENG0.net
宮内庁に頼んで高級マコマンションを提供してもらえよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:05:06.72 ID:wccqv0YF0.net
2000年卒だけど割と普通に暮らせてるわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:05:31.14 ID:mKlHBrWN0.net
>>162
介護保険料もいずれ取られるとなるとほぼ昇給なしの会社に絶望してくる。
結果無理にでも出る選択するしか無かったな、大変ではあるけど意外と何とかなるってのも実際あるさ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:05:42.99 ID:lhZX2LfG0.net
>>140
無差別だから効果があるんよ
費用対効果を考えても守る側が圧倒的不利

非対称戦の基本は奇襲、逃亡、隠れて反復攻撃

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:05:46.29 ID:yYfVQozH0.net
>>174
もう氷河期は子供を作れる年齢ではないから

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:06:26.50 ID:DAh8FOX50.net
>>162
>>そもそも家もあんま裕福じゃなくて大学行かず
貧乏でも大学に行く位は本人次第でどうにでもなるので、
選択肢を小さくしたのは自らの責任。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:06:30.57 ID:QWuK1TT00.net
>>171
これよく聞くけど安楽死制度と氷河期世代とどう関係あるの?
実際にEU国にある安楽死制度についても無知っぽいけど

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:07:06.65 ID:Yy4s4HgP0.net
この期に及んで脅せば何とかなると考えてるよw
悪事も自殺も何も出来なかったから今があるんだろうに

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:07:24.80 ID:sfK3uXcD0.net
>>183
結局治安を悪くするしかないよね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:07:26.34 ID:y6H7vB3w0.net
>>1
若い頃にもらったお金を全部使ってきたからそうなってるんでしょ???
恨み節ってなんだよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:07:56.65 ID:RWA1L4qN0.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗


https://i.imgur.com/qSl8ZJS.jpg
https://i.imgur.com/SSoOPEw.png
https://i.imgur.com/MqR3OeP.jpg
https://i.imgur.com/hxIWNnV.png
https://i.imgur.com/lfPYNYn.png

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:08:17.73 ID:MVO+4ywy0.net
>>10
無能が行き着く先が更なる弱者へのテロってのはなぁ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:08:22.65 ID:9YsFpuA10.net
自助で自業自得でしょ
俺たちは公金と賄賂だけど
自民よりww

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:09:10.85 ID:+7HF4iyt0.net
>>186

貧困層を逆恨みしてるけど
植松するほどの勇気はないから
安楽死を連呼してるだけやろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:09:11.80 ID:Hh9RLse/0.net
治安を悪くしたら
経済は悪化するだろう
誰も幸せにならんよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:09:36.57 ID:7AY19sEV0.net
能力が低い無能役立たずの負け組貧困層は生きてるだけで自民党にとって迷惑な反日売国奴のパヨク
年収の低さは人間の価値の低さ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:09:48.05 ID:XRmoG9kE0.net
非婚化少子化に歯止めをかけるのはやっぱり優秀な寄生虫ゴキブリ公務員!!!
税金最優先分配で育児も税金補助ウハウハwww結婚するなら断然信頼と安心の寄生虫ゴキブリ公務員だね!!
いずれ寄生虫ゴキブリ公務員以外は子供産み育てる余裕も無くなる
=育児施設は寄生虫ゴキブリ公務員以外には必要無くなる
てな世の中になる事見越した先見の明!!

企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。

 人事院は28日、国家公務員が不妊治療を受ける際、最大10日取得できる休暇を新設する方向で検討に入った。
 治療に専念できるよう、年次休暇や病気休暇とは別の休暇制度を整える。
8月にも行われる2021年の国家公務員給与改定勧告に併せて打ち出す。
新設を検討している休暇は、不妊治療の際に5日、体外受精など、頻繁な通院が必要な場合はさらに5日を付与する仕組み。
有休扱いとする。柔軟な働き方を可能とするため、1日または1時間単位でも取得できる制度とする考え。

税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:10:03.86 ID:p2jRch3A0.net
>>194
逆じゃないかな
貧乏になればなるほど治安が悪くなる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:10:10.04 ID:vNGt2e0d0.net
普通に100社落ちたとか聞くけど
何で『駄目だこりゃ』ってなって
起業するなり海外行くなり違う手を模索しなかったんだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:10:44.57 ID:yYfVQozH0.net
>>191
そんなの当たり前だろうが
無能だからこそ弱者しか襲えないだろうが

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:11:10.44 ID:aFWLjAwu0.net
こどおじになれば楽になれるのに

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:11:16.49 ID:Hh9RLse/0.net
>>197
悪循環だね
だから早く景気回復しよう
無差別テロなんか起こさず
週末は投票へ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:11:44.39 ID:DAh8FOX50.net
>>189
大抵の金が無い底辺は、酒タバコギャンブル等の浪費ばかりで、
貯める事や自分を磨く事を怠っているクズばかり。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:11:51.04 ID:4c68jcI/0.net
>>133
年収が低めで不可能ではないのに「結婚すると生活が苦しくなるから」「家を買うと自由がなくなるから」みたいに、無理すればできるのにやってこなかった連中も多いのでは
夏に歌ってたキリギリスは冬はのたれ死ぬだけの話

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:12:00.54 ID:c+6nnZk60.net
社会に復讐dappi

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:12:14.32 ID:QWuK1TT00.net
>>193
よくわからんけど彼らは安楽死制度をなんか盛大に間違って都合よく解釈してるのかな
実際は現地の人で結構な難病で苦しんでる人でもなかなか審査通らないって聞いたけど

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:12:30.29 ID:yYfVQozH0.net
>>195
日本人女性の大半は日本人男性よりも稼げないので、
日本人女性の大半は日本人男性よりも無能だね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:12:38.26 ID:GkVN1vTO0.net
偏差値50以上の学校で平均点取って平均年収稼げばええんや
大した事やない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:13:45.29 ID:j2LoZuEe0.net
>>182
自分は家が裕福だけど病気で進学を諦めた
金はあるんでS&P500連動ETF買ってかなり楽をしてる

私自身が努力の結果進学を諦めたわけではないし、
裕福なのも努力の結果でなく運

階級が高いと低い人と交流する機会がないので
努力不足を信じさせたいのだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:13:47.87 ID:1ROZK3Og0.net
一方で新皇族小室宮圭仁殿下は家賃80万円のオークウッドレジデンス青山

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:13:51.85 ID:4c68jcI/0.net
だって結婚もせず、ローンも組まず、気楽に楽に生きてきたわけだろ
そしたら不景気になったら苦しくなるのは当たり前
今までの自由・気楽さ・金ありは、その不安なリスクと引き替えに享受してたんだから

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:13:53.22 ID:+DA7MYa70.net
潜在氷河期世代も何とか助けてほしい
一応正社員ではあるけど零細企業勤めで給料安過ぎ
新卒で入ったところがブラックで精神壊して、何とか立ち直ろうと四苦八苦してたら気がつけば40で零細ヒラで薄給だ
おまけに頑張っても精神壊したのが尾を引いて未だに足枷になり続けている

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:14:03.65 ID:aFWLjAwu0.net
>>207
まあその平均年収が実際とかけ離れてるわけなんだが

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:14:09.59 ID:9++H6hGG0.net
米配れよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:14:45.11 ID:csRUdqcy0.net
>>198
お勉強はやったけど考えることをしてこなかったからじゃない?
テレビゲーム世代だし予め決められたレールに沿ってしか動けない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:14:48.96 ID:MCfuH6yz0.net
氷河期だけどいち早くナマポ貴族になったわ
今のうちに金貯めまくって打ち切りまでのんびり税金で暮らすわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:15:03.35 ID:c+6nnZk60.net
社会に復讐よdappi

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:15:30.34 ID:jns5U4RA0.net
>>1

マスコミは女性の貧困を訴えるが、
氷河期の男女の貧困はスルーする。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:16:17.54 ID:HIiCFPaH0.net
農家や介護に土方は人手不足という現実

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:16:21.44 ID:p2jRch3A0.net
>>211
自分まさにこれだわw
数年耐えて働いて結局体壊して転職するけど
給料は全く上がらない。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:17:23.03 ID:j2LoZuEe0.net
>>184
じゃ意味ないじゃん

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:17:29.38 ID:pafWFVvu0.net
共産党一択

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:17:38.58 ID:9noeH6D70.net
>>7
>>57
単純年齢別だと生活保護で65歳以上は50%
半分は現役世代

もちろん現役世代の中の障害者やら新型うつ病とかの傷病者や母子家庭も入ってるんだけどね

病気でもなく受けてる現役世代が15%いるからこの辺りを仕事のある都市部周辺へ転居させて職業訓練受けさせればなんとかならんかなとね

https://i.imgur.com/1p0sE2H.jpg
https://i.imgur.com/7oaUMjE.jpg

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:18:35.89 ID:sqpwZAF/0.net
ダッピーの自己責任論は本当に鬱陶しいな
努力すれば空でも飛べると思ってる世間知らずの妄想でしかない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:18:51.85 ID:RUw1vUgx0.net
>>173
無職は国のために働きましたか?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:18:54.83 ID:vNGt2e0d0.net
採用する気のない会社と採用されない若者が面接面接で
膨大な時間とマンパワー浪費してたかと思うとゾッとするわ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:19:33.55 ID:Fmse4KMp0.net
氷河期年金はよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:19:34.52 ID:Hql6MPA/0.net
失業者には失業手当で支援しながら求職活動させろよ
働けるのに生活保護はさすがにない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:19:46.53 ID:+7HF4iyt0.net
>>205

底辺をパージすれば自分の負担が軽くなると思ってるんだろうねw
資本主義国で最下位からパージしていくと必ず別の誰かが最下位になり
最下位は必ず底辺化するから無意味だって知らないんだよ
金持ちだけの金持ち島作ったら最下位の金持ちが島の底辺労働を担うだけなのにw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:20:20.02 ID:eO0LS0ZV0.net
>>5
ヒント ナマポ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:20:25.76 ID:qd8qM/UI0.net
金くれるのかw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:20:47.59 ID:9IvKPhCG0.net
野宿はこれから辛いだろ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:20:59.61 ID:hUK20uXw0.net
>>1
何でこいつら農業セクターで働かせないで奴隷制なんかやってんの?
おかしいだろ
国際的な恥だから奴隷制やめろ、こいつら働かせろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:21:04.46 ID:8/kcfSUn0.net
ハンタースレを超えろ眞子!小室の9インチを足コキしようぜ!

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:21:36.38 ID:aFWLjAwu0.net
>>225
採用したくないから面接会場で企業の担当者が寝たふりしてそのまま面接者が帰るまで放置
ってのがマジであった

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:22:44.93 ID:5eNKfDCf0.net
住む場所は確保できてるが、固定資産税がきつい。何とかしてくれよ…

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:22:47.17 ID:mdCBFoy90.net
住む家がないなら生活保護受けろよ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:23:17.95 ID:Hh9RLse/0.net
困った人がブラック奴隷労働以外の
職を選べるように
一時しのぎの給付ではなく
景気回復しか答えはない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:23:47.86 ID:MCAgQn810.net
>>210
スタートラインにすら立てない人が多かった世代だぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:24:10.82 ID:+DA7MYa70.net
>>219
2000年代後半に新卒でどうにか就職した層は当時特に多く蔓延してたブラック企業に精神潰された数が特に多い世代でもあったな
あの頃の影響は年月が経っても後遺症のように残っている。バブル期世代以上のパワハラ置き土産の爆弾はそういう面でも苦しめてきているなぁ…

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:24:17.37 ID:tAwz9wUW0.net
こどおじ最強やな
少なくとも住む家はある
まともに働いてるなら金も持ってる
わざわざ家から出て無駄金使い続けてそれを一人前と思い込むカスw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:24:19.13 ID:qd8qM/UI0.net
嫌ならいいんだぞ働かないから

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:24:49.84 ID:pafWFVvu0.net
>>211
さらに今努めてる会社から解雇されたり潰れたりしたら終わるやつも氷河期みたいなものだな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:25:06.60 ID:mdCBFoy90.net
>>227
住む家がないのに就職活動なんて無理だろw
住み込みでもさせるのかw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:25:36.19 ID:tyerS7Dd0.net
農家や介護に土方…みんな綺麗な仕事しか見てない
砂上楼閣で詐欺だけど先物営業とオレオレ詐欺の違いはなんだろう
資本主義に疲れてるだろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:25:49.55 ID:tw2iBBbJ0.net
まあその時代に就職だったのが運の尽き

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:26:15.88 ID:8B2nK3lv0.net
>>14
年齢的の家を買ったり、家族(中学生や高校生の子供がいる)養ったりで一番金使う世代だよな。
そんな年代の大半(男女ともに)が独身だもんな〜。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:26:26.09 ID:yYfVQozH0.net
>>214
氷河期世代って余計な事を一切考えるなと先輩や先生、親からずっと言われていた世代でもある
余計な事を考えられないから自分の頭で考える習慣すら無かった

>>224
そもそも氷河期世代だけには徴兵みたいに就職を斡旋しなかったくせに
氷河期世代ってもう日本国から仕事が無いと宣告された世界初の世代だぞ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:26:43.06 ID:0wjD8KNw0.net
金のために適当な事を記事にしてるだろ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:27:27.04 ID:D4t1lydU0.net
氷河期って不況・好況どちらも支援対象にされて支えられてきてる印象あるよね。
将来は保護でしょ?
まもに払って行政から何も支援されてない人らに比べりゃ勝ちだよね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:27:34.70 ID:+DA7MYa70.net
>>237
雇用が無い、回復が見込めない、雇用での収入が増える見込みが無いなら国が幅広く継続的な起業支援体制を組んでくれたらね
ま、制度組んだとしても財務省辺りが無駄遣いだと切り捨てて予算も雀の涙くらいしか用意できなさそうだけど…

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:27:56.53 ID:2+U1BYtq0.net
30代が一番支給多いってデータみたいだけど氷河期って40代のイメージだな
困窮者はそれなりにいるだろうけど今回については恨み節(幻聴)じゃね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:27:58.18 ID:BLD8HpAM0.net
>>239
俺も毎日パワハラ受けてたわ
今だったらその上司は犯罪者だろうにな
あの毎日があって会社に対しての忠誠心は全くなくなったわ
真面目に働いて欲しけりゃ会社が頭下げて当時の上司から金取ってこい

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:27:58.19 ID:M4qmeegV0.net
氷河期を主たる構成員とした反政府組織フローズン

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:27:58.65 ID:p2jRch3A0.net
>>249
は? 全部対象外だったけど・・・・

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:28:03.96 ID:k2jvB+Mx0.net
44歳警備員で手取り22万だけど結婚した。後悔はしていない。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:28:58.96 ID:XjSIMM160.net
>>228
単純に生きてるのが苦しいから安楽死施設でサクッとやってくれってとこでね?
完全自殺マニュアルがココロの処方箋になるみたいに、あったらあったで多少楽になるんでね?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:29:04.12 ID:iQ/gVc7j0.net
日本は本来あるべき中心の歯車が欠落しているのだよ

自由池沼党が詐欺するために外したのさ
バカだから今頃になっててめーらの犯罪の意味を理解したらしい

似非ウヨは未だにわかってねーしなwwwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:29:21.12 ID:8B2nK3lv0.net
子供の数が一番多くて、受験戦争かなり激しかった世代だよ、氷河期って。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:29:52.81 ID:ZQyFG1sL0.net
まあ自殺した人間の方がなんぼかマシ
今残ってる無職氷河期なんて救う価値はないよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:30:33.71 ID:Hql6MPA/0.net
>>243
住む場所を失った人はもうしょうがないけれど
まだ済む場所を失っていない人には今から失業手当を支給して求職活動をさせるべきだろw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:31:05.51 ID:9++H6hGG0.net
国が田舎で雇用作って貧乏人をまとめて面倒見ればいいだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:31:28.54 ID:+DA7MYa70.net
>>253
真面目に氷河期世代の権利権益を守る政党を氷河期世代有志が立ち上げた方が手っ取り早いかもね
そんな党が力をつけたら与党は氷河期世代の支援策を絶対に無視できなくなるから

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:31:31.41 ID:+7HF4iyt0.net
>>256

銃社会で引き金引くのすら大変なのに
決断して書類書いて審査を受けて…なんてやってるうちに
怖くなってションベン垂れ流すだとおもうよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:31:33.03 ID:BLD8HpAM0.net
政治家的には氷河期無職がどうなろうが知ったこっちゃないよ
票にもならないし自分の得にも損にもならないからな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:32:15.50 ID:JE7E1A3l0.net
地獄の自民党なのに投票するヤツがいるからな。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:32:54.04 ID:CtiQTuV80.net
下を見て叩く娯楽にいつまで熱中しているのやら

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:33:20.40 ID:HbEqpnqj0.net
氷河期がゴミだから経済成長しねーんだわ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:34:01.60 ID:qd8qM/UI0.net
お互いの為だなw

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200