2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「海猿」人気いずこへ…海保大学校、志願者が8年前から半減 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/10/28(木) 17:05:38.87 ID:Di6LfQtv9.net
読売新聞
10/28(木) 15:00配信
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211028-OYT1T50120/2/

海上保安庁の幹部職員を養成する海上保安大学校(広島県呉市)の人気が低迷している。今年度の受験申込者数は368人で、8年前より半減した。日本周辺海域の緊迫化で海保の体制強化が求められており、関係者は危機感を募らせている。(越村格)

SNSで発信
遠洋航海実習で出港する海保大学校の練習船。学生たちは卒業後に乗り込む(6月8日、広島県呉市で)=海保提供

「溺れた人を引き上げる訓練をしました」「格好いい海上保安官を目指す」――。海保の採用専用のツイッターアカウントには、海上に浮かぶゴムボートに人を引きあげる写真などと一緒に、新人職員のメッセージが投稿されている。

海保の採用担当が7月に始めた「ルーキー奮闘記」。新人の訓練や業務を紹介し、若者にPRするのが狙いで、今月までに6回掲載された。採用専用のツイッターも昨年7月に開設したもので、担当者は「ツイッターを見て採用説明会に来た学生も多く、手応えを感じている」と力を込める。

知名度不足
海保大学校の入学式。学生たちは幹部を目指し寮生活を送る(2018年4月、広島県呉市で)=海保提供

海保が採用に力を入れ始めたのは、幹部人材の確保の先行きに不安があるからだ。海保には、一般の海上保安官を育てる海保学校(京都府舞鶴市)と、幹部を養成する海保大がある。海保学校の4月入校の受験申し込みは、年間3000人前後と横ばいが続く一方で、海保大は志望者が大幅に減っている。

海保大の受験申込者(本科)は、2013年度に最近10年間でピークの727人に達した後、減少に転じ、18年度から過去最低を毎年更新。今年度は前年度より72人少ない368人で、初めて400人を割った。定員(約60人)割れに陥る状況ではないが、大学志願者が約67万9000人(13年度)から66万5000人(20年度)の2%減だったことと比べると、落ち込み幅は大きいと言わざるを得ない状況だ。

海保大では2000年代前半などに、海保の潜水士が活躍する漫画「海猿(うみざる)」などの影響で、受験者が増加したことがある。海保幹部は「海猿人気はもはや過去。若者の地元志向の強まりや、海保の知名度不足が減少の要因だろう。少子化を考えれば、先行きは不安で、競争率の低下が人材の質に影響することも懸念される」と話す。

※以下会員記事

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:06:13.79 ID:946LuEzY0.net
2ゲトズザー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:06:35.50 ID:dD0cpqpC0.net
フジテレビが悪い

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:07:06.53 ID:KKfBK0QC0.net
ポルシェ海猿

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:07:18.81 ID:sYhkQAnw0.net
また海猿やれば解決だろ。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:07:20.71 ID:KIfREe2Y0.net
再放送してもらおう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:07:35.10 ID:6/qtxEgM0.net
芸能人なんて自分が売れたらいいんだから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:07:48.21 ID:Hl8Kndif0.net
全国転勤は大変だよな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:07:55.90 ID:jePI2v+r0.net
怒号の中意識朦朧で訓練してたから逆効果だったか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:08:21.32 ID:DNrUvULaO.net
果てない思いをー

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:08:24.63 ID:8FwqKKbI0.net
続編は海牛で

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:08:55.67 ID:5/TD3FyL0.net
コロナも収まりそうだし
無職卒業して海猿やるかな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:08:59.10 ID:CeyypLvk0.net
給料5万くらい上げてやれよ
政治家は中抜きばかりしてないでさ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:09:02.34 ID:gO1aG6Bf0.net
キノコ君の海猿シリーズ素晴らしかったのになあ(´・ω・`)

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:09:11.24 ID:cIo6DNuO0.net
他国から攻撃されても反撃できない海保に行く物好きいるか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:09:31.99 ID:e7tBiHRL0.net
そら 命張って頑張っても バカ政治家が情報握りつぶすなら やってられん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:09:59.24 ID:Fhwf0E+10.net
違法行為の総合商社・なんでもありの無法者が小室眞子さん! 小室佳代そっくりのアウトロー。
金の貸し借りへの民事介入だけではない!

【眞子さんの海外移住は違法行為です!!】

まだ他人だった小室さんを使って「海外拠点」を作らせた眞子さんですが、完全に皇室典範に違反しています。

皇室典範では皇族の資産形成は許されておらず、眞子さんが2億とも言われる資産を作り金を湯水のように私的に使いまくり、民間人の小室さんに資金援助したのは完全な違法です。 皇族は毎月の不労所得が全額貯蓄にまわせます。だからこそ使途には制限がある。そもそも皇族が海外移住を目論むなど皇室典範違反。己の海外逃亡のため宮内庁や外務省を私的に使うなんて頭は大丈夫なのでしょうか?
国民の血税を原資に莫大な資産形成された眞子さんが、日本国に貢献・還元することなく納税すらせず、その金を全額持って国外逃亡するのは許される道理がない。
なにしろ資産を持って国外に高飛びする皇族なぞ皇室にあるまじき輩で前代未聞。日本の歴史で想定外の事態なのです。しかも皇嗣の家系にこんな無法者が出るとは正に日本国の恥です。こんな気の強い狂人女を生んだ皇室教育を知りたい!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:10:07.76 ID:o1hFp5MZ0.net
シーモンキー?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:10:10.36 ID:RA34CYDv0.net
受験人口自体の減少はどんなもんだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:10:13.84 ID:wdF4E2c00.net
少子化なんだから年々減る。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:10:19.47 ID:pGaMZVoF0.net
国から理不尽で惨めな思いをさせられるからな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:10:31.96 ID:R/lEJCps0.net
中国との戦争の最前線に立たされるからね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:10:36.76 ID:VduqT80u0.net
陸猿

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:11:37.39 ID:0uePxilo0.net
今は公務員は不人気だから

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:11:40.39 ID:z9Nflnop0.net
>>6
海猿って確か再放送できないんじゃないの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:11:41.96 ID:kJhbVZDG0.net
漫画の作者がめんどくせえ奴だからもう取り上げられることはないよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:11:42.37 ID:jLBbIdKl0.net
自衛隊の方がましだからな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:11:55.01 ID:2ldfeOBJ0.net
俺に任せろ!還暦でもよければw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:12:09.63 ID:xn8+Alah0.net
スチュワーデス、手話、囲碁
ドラマや漫画の影響で一時的に増えてしばらくしたらまた減るなんて
今に始まったことじゃないわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:12:21.07 ID:rraf3oTc0.net
娯楽が増えたからな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:12:25.62 ID:riPdPcsQ0.net
金貰ってやることじゃない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:12:27.67 ID:POVChVE/0.net
野党共通政策(立憲・共産・社民・れいわ)


安保法制に反対
アジアにおけるあらゆる外交努力を行う(米中の間で少なくとも中立ということ)
沖縄辺野古での新基地建設を中止

差別をなくすために人権擁護法案の成立


野党の共通政策の内容は非常に重要
複数の政党にまたがった「契約」なので、過半数とったら間違いなく実行してくるからな
だが日本では内容はほとんど知られていない
原因はマスコミが報じないため

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:12:40.27 ID:u5j6eimP0.net
自衛隊に合流させろよ面倒くさい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:12:42.82 ID:kDn1foPz0.net
>>25
ダメなんだ?
なら新しい海猿を製作だ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:12:52.17 ID:/RCRcBKx0.net
もしかしてだけど

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:13:37.76 ID:3TY3/LFV0.net
橋本環奈とか乃木坂とか使ってポスター作ればバカが集まるだろ。戦いは数だよ(´・ω・`)

総レス数 606
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200