2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東大生「貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格した。“親ガチャ”という言葉に甘えるな。」 ★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/28(木) 16:46:03.42 ID:NV2bjjzS9.net
現役東大生の布施川天馬さんは、家庭の事情から1日8時間のアルバイトを週3日続けながら東京大学に合格した。
布施川さんは「“親ガチャ”という言葉がはやっているが、自分の人生は生まれた家庭だけでは決まらない。
その言葉に甘えて可能性をつぶすのはもったいない」という??。

(中略)
■世帯年収300万円台の家庭から東大を目指した理由
かく言う僕もその1人。僕の通っていた高校は東大合格実績がほとんどなく、僕が創立史上3人目の東大進学者でした。
もちろん同期や先輩に頼れることもなく、孤独な闘いを余儀なくされました。

さらに言えば、足立区にあった僕の実家は、有り体に言って貧乏でした。
後から聞いた話では、世帯年収は300万円台ということで、東大生の親の平均年収の半分にも満たない数字しかありません。

高校時代の学費も、特待生待遇でタダにしてもらっていたためなんとかなりましたが、
万が一特待生から落ちたら即刻退学、転校だと常々言われながらの学校生活でした。

(中略)

■「自分には可能性がある」と愚直に信じ続けるしかない
最近では「親ガチャ」という言葉がはやっているようですが、この言葉に甘えて自分の可能性をつぶすのはもったいないことだと思います。
もちろん、中にはこの甘い言葉にもたれかかって生きるしかないほど傷を負ってしまった人もいるでしょう。

ですが僕は、もしも「自分がまだ頑張れる」と思える余地があるなら、苦しくても自分の足で前に進むべきだと思います。

僕が、「うちには受験費用のお金すらないかもしれない」と焦っている時、当たり前ですが、僕の家族へ手を差し伸べてくれる人は一人もいませんでした。

結局、緊急事態に頼ることができるのは、自分しかいないのだと思います。状況を変えたいなら、誰かが手を差し伸べてくるのを待たずに、自分が動くしかないのです。

才能や可能性があるかどうかなんて、わかることではありません。それに、ないと判明したからどうだという話でもありません。

だからこそ、あるかどうかも分からない自分自身の可能性を愚直に信じ続けることしか道はないのではないでしょうか。
https://president.jp/articles/-/51150?page=5

★1が立った時間:2021/10/28(木) 14:04:40.77
※前スレ
【社会】東大生「貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格した。“親ガチャ”という言葉に甘えるな。」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635400841/

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:55:06.81 ID:pJYcD44j0.net
高校行けるなら貧困家庭でないだろ
中卒で働きながら高卒認定取って東大合格なら甘えるなといえるがな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:55:11.45 ID:yO7CtYea0.net
確かに甘え腐ってるやつ多過ぎだよな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:55:15.71 ID:llZmRZFZ0.net
素晴らしいけど一般企業に就職するとイジメられて鬱になりそうだから
研究職とか東大卒であることを素直に尊敬してくれるとこに就職しなね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:55:17.75 ID:B1poLTaW0.net
親ガチャは虐待する親やネグレクトの親の事だろう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:55:36.89 ID:eTMlxAeK0.net
ただ貧しいだけなら当たりの方なんだよ
本当の親ガチャハズレは虐待がセットだから

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:55:50.71 ID:hamFemUc0.net
家が貧乏でも
自宅でも勉強出来る環境と、頭の良さあるだけででも
さほどのハズレ感も無し
東京生まれだけでの有利だし、何かと

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:55:52.51 ID:oyAduq720.net
「お前は特別凄いだけだろ、普通の人には無理なんだよ」
「そんなことはない、オレだって普通の人間だよ(謙遜風の自慢」

こういうやり取りにしかならんでしょ(´・ω・`)

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:01.17 ID:XsaGGQST0.net
結局親が頭悪いと東大は無理なんだよな。親のおかげと言わないのは傲慢だぞ。お前はドキュンに喧嘩で一生勝てないのと一緒。視野が狭いんだよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:09.28 ID:hG1FRzL+0.net
世帯年収300万円「台」

300万と390万じゃスゴイ違うと思うけど東大生ってのは意外とテキトーなんだな
子供のアルバイト代巻き上げないだけまともな親だろうし

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:09.58 ID:DFSZKRIW0.net
そんなレアケース言われてもな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:14.89 ID:SmIxkuGB0.net
確かに、恵まれない境遇から努力して這い上がった人らを無視して議論されてるよね
認めたくないんだろーねそういう人たちの存在を

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:16.52 ID:vTA0k5QN0.net
>>20
その通り やっぱ生まれながらに金持ちの安倍みたいなやつじゃないとな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:16.77 ID:xzaV6rGp0.net
生まれつき恵まれてる人よりこういう俺はできたんだ!って奴の方がヤバい
他人にも押しつけてできなかった人を努力が足りないと攻撃するからな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:19.59 ID:b7F4U7wB0.net
>>54
努力できる事も含めて才能(親ガチャ)ってのが遺伝と統計の世界だな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:22.29 ID:gLsZ6U6s0.net
頭のええDNA持った親を引き当てたSSR取得者やんけ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:26.73 ID:/Lg4kIN40.net
努力自慢より親ガチャ当たり自慢の方が自慢になるのになんで嫌がるのかね
「ぼくはいい両親に恵まれて幸せでした!」の方が格好ええやん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:28.29 ID:1cAr9+Ex0.net
親ガチャ成功した人に言われましても。
親ガチャ失敗したらそもそも高校なんか行けないのに。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:28.89 ID:JTh++rkI0.net
>>4
金持ちが良い大学に行けるなら皇族はみんな東大卒だろう
そうはなっていないことから大学入試の公平さがわかる

いかに最高の学習環境でももって生まれた資質があるんだな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:36.04 ID:PBIP0Edh0.net
あんまりイキらない方がいい
こいつの黒歴史になるだろうね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:36.43 ID:JdlSOWHc0.net
いや、だから20ぐらいは万能感にあふれてこういうもんだろ?

中卒高卒だって、俺は学歴低いがやればできるとか言って、マルチ商法や投資詐欺とかに遭うw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:40.92 ID:9xZybJp/0.net
東大入れて独りよがりな万能感に浸ってい馬鹿ですな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:42.99 ID:BjR31Z7B0.net
さては私立校など受験すらさせてもらえない底辺の世界を知らないな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:46.70 ID:R1riIF+P0.net
>>79
いつもの流れやなw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:49.56 ID:zcb7hP7u0.net
マクロの話とミクロの話を混同してだまそうとする人はいます
秀吉が農民から天下人になったから戦国時代は平等だったみたいな話になるとおかしいと気づけるのにね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:53.41 ID:Ml4+FPS20.net
恵まれてる人ほど自覚ないよね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:56.03 ID:OAYBg3710.net
>>1の東大生ってアスペルガーかなんかで受験のペーパーテストには遺伝的に強いけど
世の中の仕組み的なことはわからない、真の意味では頭の悪い人なのでは?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:04.63 ID:Xj/QQmqs0.net
結局、自分の問題だからな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:04.70 ID:vTA0k5QN0.net
>>83
自分を無能な側の人間だとみとめたくないんだろうな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:08.97 ID:Jlx+4fCm0.net
親ガチャSSRと逆SSR以外は本人の問題の方が大きいわ。
年収が安かろうと親がまともに仕事してて暴力も振るわず犯罪もしない時点で逆SSRではない。底辺家庭舐めるな。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:09.49 ID:B1poLTaW0.net
貧乏でも子供に愛情与えてくれるような親ならアタリだろう

虐待やネグレクトの親だったらさすがに子供が可哀想だから親ガチャと使っていいよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:12.64 ID:iMJIYnKa0.net
>>28
たぶんメンタリストダイゴみたいなメンタルなら凹んでこじらせるか反発してホリエモンみたいになるかのどっちかだけど、この人の場合そういうのがなくて俯瞰で色々みてる
それは多分この人の頭のよさなんだろうね
母親の闘病時のことも父親に感謝してるのが、この人の育ちとバランスのよさだと思う
きっとこれだけ聡明だと学力に頼らずともどこにいても成功するだろうなこういう人は

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:12.98 ID:nrJXBz5x0.net
上から目線でワロタ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:15.72 ID:Z9CSb9jK0.net
世帯収入300万円台は、恵まれてはいないけど、貧乏でもないだろ・・・

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:19.86 ID:YPg2GabL0.net
親ガチャってもうみんな飽きて流行りは過ぎたのでは?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:36.84 ID:IjFTBAk90.net
カッチェーッ!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:38.68 ID:BIughOsb0.net
>>61
本当これ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:39.50 ID:0+JYf/aY0.net
おい!

皇室ディスてんの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:50.30 ID:h1rYu6gp0.net
>>41
「親ガチャに外れて俺は不遇だ」と愚痴ってる奴でリアルに虐待受けてる奴なんて一人もいないと思うぞw
そんなシリアスな状況でそんな甘えた軽口が出るわけがない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:57:55.12 ID:ufsjV/5q0.net
なんか貶してるレスが多いけど
一日8時間のバイトを週3日やりながら東大合格できるような受験勉強も両立させるって実際きついと思うよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:13.83 ID:ZYPLaKJU0.net
>>94
ガチ勢は施設から公立高校卒業で即就職だわな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:15.46 ID:wuCsRuUm0.net
>あるかどうかも分からない自分自身の可能性を愚直に信じ続けることしか道はないのではない

まぁ、その通りだけど
自分の可能性を信じて手酷い挫折を受ける人もいる
必ずしも自分を信じた通りに東大に行ける人ばかりじゃないんだよね
そして挫折した才能の無い人は記事にならないだろう

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:19.59 ID:hpFZuhqh0.net
東大に合格できる頭脳は親ガチャやでw
努力ができる時点で親ガチャやでww

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:27.33 ID:wXsrTHfT0.net
上級国民は同じ努力の量で遥かに大きなリターンを得るのだ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:34.50 ID:Uz4MKo+I0.net
>>1
でも、生まれつきそれなりの頭はあったんだろ。
親から良い脳みそをもらって生まれて、プラス努力で東大に合格したんだ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:35.49 ID:GV/HsVF30.net
足立区ってのがガチ感あるな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:36.98 ID:iMJIYnKa0.net
>>54
だから環境をいいわけにせず努力できたこの人が稀って話なんだが

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:43.66 ID:XsaGGQST0.net
>>83
親が頭悪いと東大は腐っても無理だからな。才能には勝てないのは誰にでもわかる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:43.97 ID:8GaRRv0c0.net
そんな特殊な例言われてもなあ


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwww

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:47.23 ID:wIMSonSh0.net
>>1
努力と才能は素晴らしいと思うし尊敬するけれど、
現役東大生だろ?
周囲の人達はバイトしないで学業や研究に専念できるから、そこでハンディが付いてしまう。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:58:55.47 ID:TJ2TAwI40.net
苦学生の東大生って立派だよなあ
お前ら甘えるな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:00.25 ID:rBONGvWe0.net
天才に産まれて親ガチャ大成功じゃん。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:04.23 ID:nkhn3+aE0.net
親ガチャって経済状況を指すものじゃないだろ
それだったら英一郎は親ガチャSSRやん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:12.87 ID:ibkk4olp0.net
はい外れ値

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:14.10 ID:RrVDCd7t0.net
>>111
人の努力まで生まれがいいからと片付けるのは酷いよね
自分が何も為せていないのを認められないんだろうね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:14.63 ID:GjkvMLes0.net
新自由主義に
ボンの安部岸田が批判的で
叩き上げの菅橋下が賛同してるのがわかる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:22.26 ID:vTA0k5QN0.net
>>90
芸能人の子供も東大いけないからな 金あっても
ある程度のレベルになると無理だな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:23.99 ID:OYRIWuSc0.net
>>111
まあ、だから親ガチャという言葉に逃げて
どうせ無理だと諦めるのは勿体無いと言ってるのだろう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:24.97 ID:jeCXpcbi0.net
すげーなぁ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:26.37 ID:R1riIF+P0.net
>>117
都内ってだけで勝ち組だろw
首都圏ですら勝ち組だわw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:27.44 ID:sLZm+DmO0.net
何でも自分が基準の人っているよね。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:30.47 ID:mEeggYFn0.net
レアケースを振りかざされても

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:38.91 ID:6Fg3kIKe0.net
(東大生基準の)貧困家庭に生まれ、ってことで前スレで結論出てる
一般水準だと普通の家庭、貧困でもなければ親ガチャハズレでもない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:40.95 ID:zcAU+cSk0.net
>>1
言ってる事は間違ってないし
まぁまともな日本人なら十分分かっているハズ
でも
もし親が半島人で通名使ってたとかを知らされたりしたら親ガーとか言いたくなるのも分かるw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:41.11 ID:Va+jQZ8A0.net
東大理V?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:48.56 ID:9OfzO/Fr0.net
「俺が駄目なのは社会のせい!」
世間「自己責任でしょ」

「俺が駄目なのは障害のせい!」
医者「あなたは健常者ですよ」

「俺が駄目なのは親ガチャのせい!」
世間「」

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:59:58.40 ID:hG1FRzL+0.net
>>94
そもそも私立高校なんてものが無い(あっても公立以下の底辺高校)地域もいっぱいあるからな
実家が都内の時点で当たりの方やろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:10.09 ID:Ml4+FPS20.net
>>110
恵まれてないと必死で隠すからね
不幸自慢の人って恵まれてるわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:18.60 ID:af3vFcpo0.net
親からいい遺伝子を受け継いだからだろ
親ガチャ成功してよかったなとしか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:20.11 ID:jeCXpcbi0.net
すげーなって言えない人ってどーなの

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:21.21 ID:3mLcMVM/0.net
親にお金があるかないかではない
大切なのは容姿、それが人生全て。私は両親に感謝をしています。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:27.01 ID:HG4SkTyP0.net
サンプル1

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:32.19 ID:3J4OP+qr0.net
>>138
都心部以外どこもそうだよね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:35.14 ID:2dJiKDYO0.net
格差固定がバレると困る連中に祭り上げられた感満載なんだよなあ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:39.59 ID:XsaGGQST0.net
この1がプロゲーマーに今から努力して圧勝できたらこいつの戯言信じるよ。こいつが言ってるのは戯言

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:40.11 ID:HEPDs8DS0.net
虐待とか毒親じゃないなら
親のせいだけにするなって事では?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:45.94 ID:ZYPLaKJU0.net
たまたま白いカラスを見つけた



この世のカラスは全て白!


くらいの暴論w これがゆとり灯台w

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:00:46.09 ID:YD5PH19t0.net
あらら親ガチャを誤解してらっしゃるようで

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:03.87 ID:76qgXM7Y0.net
親ガチャ連呼して最初から努力しないカスが居るから努力して成り上がる余地がある
お前らはそのままでいてくれよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:09.29 ID:82LdrUre0.net
>>1
貧困から東大の割合が多いならそれでいいけど
ただ自分がうまくできたってだけだろ
親ガチャ失敗したら東大受験すらできないし

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:11.56 ID:vTA0k5QN0.net
>>127
相続税高い国は生まれながらに金ある人間ゆるしてないってことだから仕方ない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:12.12 ID:1q8knmdE0.net
ごく一部の例外をもって反論する
これを詭弁という

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:19.52 ID:klBht2Ak0.net
>>1
リアルで、親ガチャ、って出した奴=ネトウヨ

リアルで親ガチャって言ったとたんそいつとは距離を置くわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:24.36 ID:9tdLHpBP0.net
親ガチャで散々だった→こんな世の中おかしい!→変えてやる!
じゃなくて
親ガチャで散々だった→だが俺は努力した→甘えるな!
の精神が最近の日本は蔓延ってるよな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:29.57 ID:KUJu84uP0.net
親ガチャじゃなくて脳ガチャに当たった人か
東大はポテンシャルが無いと100万年浪人しても入れないからあ

157 :憂国の記者:2021/10/28(木) 17:01:32.47 ID:9gaM3OE80.net
◆たまたま、あなたのケースだけを取り上げて標準化するなんて思い上がりも甚だしい。
 駄目すぎる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:33.60 ID:9djQblL80.net
ずっとこの考えだと子供も東大行きが当然だと思うんだろうな
成功体験を強要するとワタミみたいになっちゃうぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:36.62 ID:dBJgCF6Z0.net
親ガチャ当たりやんけ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:40.93 ID:QPC6NQmT0.net
ふーん
で?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:42.64 ID:oyAduq720.net
「オレが出来たんだからお前も出来る。出来ないのならただの努力不足」

「オレは特別だから出来た。お前らにはそら無理だわ、死んどけw」

どっちにしても言い方よな、出来ない人間に対しても礼節があれば衝突しない。見下しが入るから反発される。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:43.22 ID:R1riIF+P0.net
>>141
すげーなって言ってほしそうなのがムカつくから絶対言わないわw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:55.58 ID:vy3YFHc6O.net
私は、自分で親ガチャ外れって言う奴の言うことは信用しない。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:57.60 ID:/0gtZ4bq0.net
うん、まあ…
問題は、卒業後だ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:02.38 ID:3J+RjdbQ0.net
>>126
なんで他の人がそういう努力をしてなかったと決めつけるの?
私だって朝から晩まで働きながら勉強で心身壊したんだよ
無理しすぎて障害になってしまって今も治らない
ちなみに私は女だから男よりも心身への負荷が弱いのは生まれつきのガチャの1つだよね
この人は体力と筋力と環境に恵まれてるよ
みんながみんなそれを努力したところで最後まで倒れずにできるわけじゃない
あとこの人は親が毒親じゃないでしょ
親が毒親だと心身へのダメージがすごいよずっと
そして私は田舎だったからバイト代も安かったし家から学校もバイト先もみんな遠くて
公共交通機関もまともになかった
この人は東京だから全てが恵まれてる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:11.71 ID:MhOHkkgx0.net
スタート位置が違えばそら違うだろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:13.16 ID:ULOWYfUk0.net
知的に問題があるエリート。自民党の時代。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:15.56 ID:Va+jQZ8A0.net
鉄門倶楽部以外は東大にあらず!

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:19.08 ID:cD4XhKV80.net
コイツは東大出ても使い物になりそうもないな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:21.11 ID:82LdrUre0.net
可能性を潰すのはもったいない

これには同意する

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:22.16 ID:z9Nflnop0.net
アメリカのようなマジの親ガチャ社会と比べたら日本はまだマシなんだよな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:02:24.50 ID:b+yggJKT0.net
>>24
まぁ確かにな
あのイラク人質事件で自己責任が一般論として定着してしまった

過激派は善かれと思ってやってる事が裏目に出過ぎだから

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200