2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【半減】トヨタ、9月の国内生産55%減 販売も1年ぶりマイナス… [BFU★]

1 :BFU ★:2021/10/28(木) 13:34:58.88 ID:qgPO1xN69.net
トヨタ自動車が28日発表した9月の国内生産は前年同月比55.3%減の13万6750台と大幅なマイナスになった。東南アジアの新型コロナウイルス流行に伴う部品調達難や半導体不足で減産を強いられた影響が深刻化し、2カ月連続で前年実績を下回った。減少率は昨年5月(57.0%減)以来の大きさ。軽自動車を含む国内販売も1年ぶりにマイナスだった。今後、どの程度挽回できるかが焦点となる。

 世界生産は39.1%減の51万2765台。計画の90万台から大幅に下振れした。10月も大幅減が続く見通し。海外が29.9%減の37万6015台。国内は全14工場が生産調整対象になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eac990d1d39ab4a623f914626f79d1d8b582272f

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:35:55.96 ID:1PmqYMSj0.net
>>1
つかなんでそんなに車売れるん?
要るの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:36:20.94 ID:lF+6q6Fh0.net
儲かってる癖に日本人の従業員に還元しない会社

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:37:56.90 ID:CJ0dEeKp0.net
貿易統計に反映されるのはいつなんだろうね
生産してすぐに輸出できてるわけじゃあるまいし
10月、11月の貿易収支の発表がこわい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:38:35.08 ID:sQ0Gs73/0.net
全部国外生産にして出ていけよ、日本に必要ないし

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:38:46.82 ID:PgvN8yOk0.net
テスラに負ける運命w

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:39:19.68 ID:UrlCdQEb0.net
消費税増税始め大増税、大緊縮、低賃金維持の移民と派遣、通貨安売春インバウンド春節ウェルカムでコロナウェルカム。そりゃ内需死ぬわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:39:41.51 ID:OmgwW5hl0.net
工場停止中は派遣授業員どんな扱いになってるん?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:40:24.63 ID:WZe/sLQk0.net
半導体不足ってその半導体はどこに消えてるの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:40:30.99 ID:FQGAt1RO0.net
作りすぎて調整したのかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:40:37.94 ID:feUmwAeX0.net
>>6
涙拭けよテスラww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:41:34.81 ID:X6P+4c7F0.net
オワタへ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:41:43.29 ID:SIlGKI2f0.net
トヨタも
もうおわりだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:41:45.36 ID:fCiD4Km90.net
トヨタは直ぐに反対の決算内容出すから惑わされやすい。投資家の屰張りする会社。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:03.33 ID:tlS4HaGd0.net
こういう時に円安な

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:48.54 ID:buIfSDaz0.net
>>8
休業扱いじゃね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:45:09.91 ID:9qTgvooq0.net
>>3
自動車会社そのものがもはや日本の会社とは言えないね

多国籍企業は外国企業と見做すべき

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:45:57.90 ID:TqU9j6+/0.net
>>5
これ以上工場を海外に持っていったら日本のGDPが下がり失業者や貿易赤字が増え益々日本が貧困化するんじゃね。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:46:03.66 ID:fDNLvG7o0.net
トヨタ\(^o^)/オワター

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:46:30.46 ID:7KIq1D/10.net
来月上旬ランクル300ZXフルオプション県内最速納車楽しみ(#^.^#)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:46:47.72 ID:gyjMssMc0.net
トヨタって軽自動車あるの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:48:01.72 ID:jm7zfc5x0.net
低脳どもは進次郎に謝れ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:48:11.01 ID:rw5Hvoev0.net
なんで足りないの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:48:49.35 ID:VyK+Jxqg0.net
頼りのルネサスがクソ経産省とつるんで日本を裏切っているからな。
あそこは社長が完全に裏切り者

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:01.61 ID:9pnda+BB0.net
GRヤリス欲しいけど納期未定だそうな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:43.04 ID:LCD9XZWk0.net
>>2
将来どうなるか分からんガソリン自動車を今買うのは非常に危険

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:50.93 ID:6/qtxEgM0.net
地球が酸欠しそうなのにまだ車を売るの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:50:50.57 ID:jrbFFR+10.net
なんか、去年からの在庫整理ができてるようだね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:51:08.53 ID:DQ62MXFA0.net
原産しても非正規を切るだけだから楽だろな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:51:47.73 ID:VyK+Jxqg0.net
トヨタがルネサスを買収して社長をクビにすればよい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:51:49.40 ID:DQ62MXFA0.net
>>21
oemであったんじゃないか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:55:41.37 ID:dBJgCF6Z0.net
>>21
エンブレムついてるのはあるね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:56:19.00 ID:1PmqYMSj0.net
>>26
evは壊れまくり爆発しまくりなんだけど。。。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:56:32.34 ID:dBJgCF6Z0.net
まだ今の段階で1台買っても問題は無いよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:57:07.52 ID:dBJgCF6Z0.net
10年たっても2031年だから

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:57:14.35 ID:6tYkRqmD0.net
昔は新車頼んだら1ヶ月後には買えたのに
数ヶ月後になってビビったわ
6月に頼んだ車まだ来てない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:05.22 ID:gQfCUk0M0.net
俺ら投資家は、じゃあ来年以降は反動で強烈な利益が出るなと思う。
これが君ら貧乏人一般ピーポーとのセンスの違いな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:27.56 ID:zJMKL1bR0.net
この影響で中古車がめちゃめちゃ高い

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:01:51.14 ID:gyjMssMc0.net
>>32
セブンイレブンに止まってるやつか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:03:34.87 ID:h2o5ADMZ0.net
>>21
https://i0.wp.com/toyota55cat.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2019/04/0-1100.jpg

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:04:07.74 ID:6ip9cHWu0.net
>>21

NBOX

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:04:43.31 ID:lF+6q6Fh0.net
>>17
ならなおさらだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:05:00.77 ID:5o96fvBe0.net
政府「任せろ!今から半導体工場作るわ!」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:05:18.93 ID:C4qDBfEW0.net
トヨタ終わったな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:05:26.58 ID:dBJgCF6Z0.net
いやトヨタってダイハツ吸収しただろwww
ピクシスってやつだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:39.43 ID:7Knu1cyL0.net
海外で生産しているんでしょ? 国内で生産しないと自動車はどんどん値上がりするんじゃね?

総レス数 193
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200